-
1. 匿名 2017/09/22(金) 18:30:26
看護師、薬剤師あるあるがあったので…
患者さん目線でもおっけいです!
では私から…初対面の人や芸能人の歯を見がち!
顔もだけど、歯のメンテナンスきちんとしているかで人となりがわかったりする!+155
-13
-
2. 匿名 2017/09/22(金) 18:31:34
歯石取りますねー♡
ゴリゴリガリガリ!!!+162
-1
-
4. 匿名 2017/09/22(金) 18:31:56
人数の少ない歯医者だと歯科衛生士って受付もやったりするの?+244
-5
-
5. 匿名 2017/09/22(金) 18:31:57
マスクとったらブス+222
-7
-
6. 匿名 2017/09/22(金) 18:32:01
オリラジの藤森が「東京都周辺県の歯科衛生士は誘うとイケル」って言ってたからイケルと思われがち。+174
-5
-
7. 匿名 2017/09/22(金) 18:32:05
患者がイケメンだったら胸をくっつける+15
-60
-
8. 匿名 2017/09/22(金) 18:32:07
+10
-33
-
9. 匿名 2017/09/22(金) 18:33:14
マスクからは目だけ出てるけど、バッチリメイクでまつげの先まで気合入ってる~+239
-5
-
10. 匿名 2017/09/22(金) 18:34:20
なんかね、
以外と自分の子どもは虫歯あったりする人 いるよね。+146
-9
-
11. 匿名 2017/09/22(金) 18:34:25
マスク補正で美人に見える+182
-0
-
12. 匿名 2017/09/22(金) 18:35:18
資格あるだけで歯科助手と殆ど仕事内容同じなのに給料が10万円以上違う。
歯科助手は衛生士と同じ仕事しちゃダメなんだけど歯科医院によってはこれが現状。+279
-22
-
13. 匿名 2017/09/22(金) 18:35:19
アイメイクが濃い+148
-4
-
14. 匿名 2017/09/22(金) 18:35:37
歯科衛生士どうしの人間関係気になりがち+130
-2
-
15. 匿名 2017/09/22(金) 18:35:49
歯科助手と一緒にされると怒る+268
-3
-
16. 匿名 2017/09/22(金) 18:36:00
>>2
歯科衛生士が歯石取りするのは違法じゃなかったっけ?+2
-157
-
17. 匿名 2017/09/22(金) 18:36:04
マスク外したらタバコ臭かった+45
-7
-
18. 匿名 2017/09/22(金) 18:36:09
>>3
この人誰?
親兄弟がかわいそう。+1
-5
-
19. 匿名 2017/09/22(金) 18:36:25
妙にケバい衛生士さんもいる+167
-4
-
20. 匿名 2017/09/22(金) 18:37:21
胸が頭にあたる。
男の患者さんは喜んでそう。
あれって私が女だから、衛生士さんも気を抜いてるのかなぁ?衛生士さんに聞いてみたかった。+97
-10
-
21. 匿名 2017/09/22(金) 18:37:22
>>16
助手がやるのが違法。
衛生士は国家資格だから歯石取り出来る+255
-5
-
22. 匿名 2017/09/22(金) 18:37:51
>>16だけど、調べたら衛生士はOKで助手はダメでした。
すみません。+49
-5
-
23. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:11
担当患者のブラッシングなんて、教えてもやらないヤツはやらない。しかし経過が悪いと先生にどやされる。ヤツらの歯がどうなろうが知らんわい!!+180
-9
-
24. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:14
歯磨きについて細かく指導してくる+28
-4
-
25. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:24
マスク外したらゲロブス+26
-14
-
26. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:30
マスク美人が多いイメージあります+153
-6
-
27. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:37
「この中の誰かと歯科医がつきあってたりして~」などと、下世話な妄想しがち。
三角関係、四角関係も勝手に妄想。+58
-2
-
28. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:49
はい起こしますねー
お口ゆすいでくださーい+123
-2
-
29. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:50
おばちゃんの衛生士のほうが治療中安心する+193
-4
-
30. 匿名 2017/09/22(金) 18:38:59
看護師より可愛い人が多い+110
-23
-
31. 匿名 2017/09/22(金) 18:40:39
>>3誰ですか?+2
-3
-
32. 匿名 2017/09/22(金) 18:41:35
>>6
元その周辺の大規模歯科医院勤務の衛生士だったけど、実際患者さんの飲み会や食事に何度も行ったことあるww+21
-3
-
33. 匿名 2017/09/22(金) 18:41:36
スケーリングで大きい歯石とれたら快感+213
-2
-
34. 匿名 2017/09/22(金) 18:42:24
若いお姉さん多い+30
-1
-
35. 匿名 2017/09/22(金) 18:42:38
見られる側だけど、男性より女性の歯科衛生士さんの方が安心する
更に優しい人だと「今日は当たりだ!」って真顔で歓喜してます。+92
-1
-
36. 匿名 2017/09/22(金) 18:42:48
>>20
真剣になってたり覗きこんだり夢中になってると当たったりするかもだけと、基本気をつけてるよ
気にいった患者に押し付けるとかないw+90
-2
-
37. 匿名 2017/09/22(金) 18:43:09
マスクで隠れる部分はノーメイク+22
-3
-
38. 匿名 2017/09/22(金) 18:43:13
トピ画変えようよ+4
-2
-
39. 匿名 2017/09/22(金) 18:43:19
SRPはできてるかできてないか
正直分からん+231
-5
-
40. 匿名 2017/09/22(金) 18:43:28
>>31
よく分からんが有名なホモでしょ?
2chのガル男が張ってるんじゃね?
とりあえず通報+5
-0
-
41. 匿名 2017/09/22(金) 18:43:44
やたらブライドが高い衛生士がいる+99
-0
-
42. 匿名 2017/09/22(金) 18:43:50
>>31
野獣先輩?田所?って人らしい
+1
-4
-
43. 匿名 2017/09/22(金) 18:45:22
肝炎やエイズが移る可能性が高い
歯科医院なんか3K だわ!
そのうち老眼なるし、先が短い
三年通学するなら看護師が一番+144
-30
-
44. 匿名 2017/09/22(金) 18:46:22
個人医院は先生の趣味で若く可愛い子が多い。歳をとると肩たたきにあう。+15
-8
-
45. 匿名 2017/09/22(金) 18:46:25
助手も衛生士も大っ嫌い
性格悪くて意地悪でひん曲がってるやつ多いよ
患者の悪口しか言ってないから
プライドばかり高くて看護師気取り
ふざけんな+38
-82
-
46. 匿名 2017/09/22(金) 18:46:51
>>15
そりゃ怒るでしょうよ。
こっちはちゃんと学費かけて専門学校行って、国家試験とってんだからさ。+174
-7
-
47. 匿名 2017/09/22(金) 18:47:43
>>43
看護師はシモの世話もあるし、夜勤もあったりするから絶対嫌だった。
衛生士は我慢すべきは唾液と血液だけだし、グローブもゴーグルもするからべつに平気。夜勤も無いし!+176
-17
-
48. 匿名 2017/09/22(金) 18:49:20
結婚相手は歯科医師以上狙い+9
-25
-
49. 匿名 2017/09/22(金) 18:49:40
夏前に歯石取りに行ってた時、衛生士さんの脇が軽くなんだけど匂ってて、歯医者の緊張と脇の匂いでつらかったー‼+29
-9
-
50. 匿名 2017/09/22(金) 18:52:02
>>39分かる。補綴入っててポケットそんなに深くないとキュレット入りにくい時あるし。
でもSRPしたあとに根面がツルッツルになってると達成感ある。+70
-4
-
51. 匿名 2017/09/22(金) 18:54:11
歯科衛生士歴長い人は性格キツい。むしろキツい位じゃないと続かない。+121
-5
-
52. 匿名 2017/09/22(金) 18:55:22
>>45
よっぽど何か嫌なことされたんだねww
全員ひとくくりみたいな言い方腹立つからやめてほしいわ~
看護師気取りとかないしw+47
-2
-
53. 匿名 2017/09/22(金) 18:55:34
需要が限られるかな。年齢がネックになってくる。長年現役で働いている歯科衛生士は少ないと思う。今思えば看護師になればよかった。+92
-5
-
54. 匿名 2017/09/22(金) 18:58:24
>>52あながち>>45の言ってる事間違ってないと思う。看護師気取りはないと思うけど、いじめとか陰口、ドロドロしたこと結構露骨だし。私は職場虐めとパワハラで辞めたけどね。+35
-4
-
55. 匿名 2017/09/22(金) 18:59:52
歯を見るだけで、いつ歯磨きしたか大体わかる。+54
-1
-
56. 匿名 2017/09/22(金) 19:00:06
結局いまは汚染されたセメント質をがりがりかったくにする必要ないんだから、
SRPは超音波のみでじゅうぶんだと思う+63
-14
-
57. 匿名 2017/09/22(金) 19:01:16
別トピで観月ありさが親知らず抜歯して抜去歯をSNSで晒してるけど、
殆どの人持ち帰らないから、持ち帰る人はちょっと変な人かなーって思っちゃう…+32
-19
-
58. 匿名 2017/09/22(金) 19:01:31
TBI のときに「今日来る前磨くの忘れたからー」っていう言い訳はいらん
プラーク層みたら、数日前からのものだと
こっちは分かるんだからさ。+155
-0
-
59. 匿名 2017/09/22(金) 19:01:49
真面目な患者さんほど低姿勢で、壁状の歯石やPが酷い人ほど横柄な態度。
+149
-3
-
60. 匿名 2017/09/22(金) 19:02:00
患者さんに「先生!」と言われると鼻高々になる(笑)+8
-20
-
61. 匿名 2017/09/22(金) 19:02:01
>>53
私も看護師取れば良かった。独身の頃は勤めやすいけど、子持ちだと働き辛いよね。産休育休無いし、託児所完備でもない。働き口もほぼ開業の歯科医院ばっかりだもん。一度辞めるとブランクあるから戻れないしね。+86
-3
-
62. 匿名 2017/09/22(金) 19:03:18
>>57
ほんと?
結構持ち帰るよー。
持ち帰っても臭くなるからしばらく眺めたら捨てて下さい、とは言うけど。+24
-0
-
63. 匿名 2017/09/22(金) 19:03:50
見た目はギャルでもかまわない。
テキパキと動いてこっちが質問したら分かりやすくハッキリ答えてくれる衛生士がいい。
一番いやなのは一見地味でオットリ優しげだけど
テンパってる人、頼りない人
スケーリングも撫でるみたいに弱く弱くやる人より、ある程度シッカリと強めにやってくれた方がいい。
その方が多少痛くても後から歯茎が引き締まる。+85
-17
-
64. 匿名 2017/09/22(金) 19:05:00
熱いのは入りますの後に、冷たいの入りまーす。+32
-2
-
65. 匿名 2017/09/22(金) 19:06:52
歯科助手ですけど衛生士限定ですか??
+1
-26
-
66. 匿名 2017/09/22(金) 19:07:56
マスクとグローブしかしてないのに、
よー汚い口触ってるわー、
と、たまにふと冷静に考える時がある+85
-0
-
67. 匿名 2017/09/22(金) 19:08:20
声が大きくてハキハキしてる人は
歯石とりが豪快で痛い+47
-3
-
68. 匿名 2017/09/22(金) 19:08:32
給与に不満を持つ歯科助手のばばあが対抗してくる+48
-4
-
69. 匿名 2017/09/22(金) 19:08:51
>>60
いつも何と呼んでいいかわからず、先生でいいでしょうか?
衛生士さんも先生ですよね?+6
-15
-
70. 匿名 2017/09/22(金) 19:09:29
歯科医師がクソ+134
-7
-
71. 匿名 2017/09/22(金) 19:09:50
患者さんがスケーリングの後にサッパリして気持ちいいと言ってくれるのが何より嬉しい+146
-2
-
72. 匿名 2017/09/22(金) 19:09:52
口臭が気になって治療中息を止めてしまう人いますか?
衛生士さん臭くてごめんなさい鼻のアレルギーで臭いんです…治らないから本当に辛い+18
-3
-
73. 匿名 2017/09/22(金) 19:10:09
勤務してる人限定アンケート
ぶっちゃけハンドピース類、毎回滅菌してる?プラス
してない マイナス+169
-105
-
74. 匿名 2017/09/22(金) 19:12:14
すみません質問です
私は26歳にも関わらず虫歯だらけです
前歯は1本ありませんし、上下の奥歯も虫歯で欠けてたり亡くなってしまっています
まともな歯は1本もありません
全て黒ずんでいます
こんなボロボロの状態なので歯医者に行くのがとても恥ずかしいです…
もちろん自分の責任ではありますが
こんな酷い女なんて滅多にいないですよね?
行く決心が中々付きません…
+76
-3
-
75. 匿名 2017/09/22(金) 19:12:45
私の通ってる歯医者、いつも衛生士と助手が先生に叱られてて居たたまれない
しかも先生患者の前でも叱るし…
患者にはとても優しく丁寧なんだけど心の中ではボロクソに思われてるんだろうなぁ…+69
-1
-
76. 匿名 2017/09/22(金) 19:12:49
くその歯科医しかいない
自分や家族を通わせたい歯科がまじでない!!+101
-5
-
77. 匿名 2017/09/22(金) 19:13:16
受付が院長の奥様の場合(受付事務兼助手)
資格もないくせに衛生士たちに偉そうな態度
歯科医院を牛耳っている。
ときどき機嫌悪くて院長に冷たい態度 笑
痴話喧嘩を持ち込む+125
-3
-
78. 匿名 2017/09/22(金) 19:13:45
>>74
大丈夫!今からでも遅くないからおいで!!
一緒に頑張って治そう!!+136
-0
-
79. 匿名 2017/09/22(金) 19:14:57
今どきの若い院長は低姿勢が多い
じじいほど偉そう+119
-0
-
80. 匿名 2017/09/22(金) 19:14:58
>>5
性格悪いって言われない?笑+4
-1
-
81. 匿名 2017/09/22(金) 19:15:58
>>74
どういう状況?
ちょっとあなたの口内写メ撮ってここに貼ってみなさいよ。
26歳ってまだまだこれからじゃん。
+1
-25
-
82. 匿名 2017/09/22(金) 19:19:43
現在歯科医院で実習中の学生です。様々な実習先で実習させていただいて思ったことなのですが、見た目が汚い、ボロい医院は不潔なところが多くないですか?スケーラーのチップはアルコールワッテで拭くだけ、バキュームをチップしか変えない、落とした器具を消毒してまた使うなど…+53
-18
-
83. 匿名 2017/09/22(金) 19:21:36
>>82
落とした器具使うのはやばくない?((((;゜Д゜)))
その歯科 大丈夫?+49
-2
-
84. 匿名 2017/09/22(金) 19:22:45
YouTubeとかで歯石除去の動画見て興奮する+19
-0
-
85. 匿名 2017/09/22(金) 19:23:22
>>74
歯科衛生士あるあるじゃなくなっちゃうけど。
私も歯医者嫌いで歯並び悪くて恥ずかしくて虫歯ができても行かなくて、奥歯が割れて痛くて耐えられなくてやっと決心して今歯医者に通ってます。
歯医者さんは歯を見慣れてるので冷静にやってくれます。
「歯医者に行ってない」という罪悪感がなくなって気持ち的にも楽になりました。+56
-0
-
86. 匿名 2017/09/22(金) 19:23:30
前のクリニックの先生はどんな患者さんでも、自分の身内でも、同じように時間かけて丁寧にみてた。
今の医院の先生はどもりがすごくて何言ってるか本当にわからない上に自分の奥さんの治療になるとすっごい時間かける。
ほかの患者だったら「じゃ、これで!使ってればなじんできますよ~(ヘラヘラ)」と帰らせるくせに奥さんだと「ちょっとでもおかしかったら言ってね、ここがこう?こうじゃない?もう一回印象からやり直して冠作り直そうか?バイトとろうか」と1時間半もかける。
休憩が大幅に減るしイライラする!
いい加減にして!歯を大事にしなかった奥さんが悪いんだし、ブリッジやFMCで自分の歯のように完璧!!なんて望まないでください。+29
-2
-
87. 匿名 2017/09/22(金) 19:23:35
>>47
でも看護師とは給料が全然違う。
看護師は大きい病院で働けるから人間関係に悩んだら移動とか出来るけど、
衛生士の就職先は個人医院の割合が多いから人間関係キツかったらしんどい。+66
-2
-
88. 匿名 2017/09/22(金) 19:24:44
なぜ胸を顔に押し付けるの?+2
-13
-
89. 匿名 2017/09/22(金) 19:25:00
>>39
歯石が残ってるのか、根の形状なのか分からんよね+27
-1
-
90. 匿名 2017/09/22(金) 19:25:02
歯科衛生士ルックスは院長先生(男性医師の場合ね)の趣味+47
-5
-
91. 匿名 2017/09/22(金) 19:25:58
大人の口のなか美人だろうとオッサンだろうとみんな汚いことよく知ってる+50
-0
-
92. 匿名 2017/09/22(金) 19:26:29
>>45
こっちだってお前みたいな患者診たくないわ+6
-1
-
93. 匿名 2017/09/22(金) 19:28:09
>>88
女性医師に聞いたことがある。
わざと押し付けてるわけじゃないらしいよ。
下手くそなんだって。
下手で必死だから胸を押し付けるようになってしまうらしいよ。
+10
-4
-
94. 匿名 2017/09/22(金) 19:31:04
性格キツイかひねくれてるか
我が強いか、優しくていい人を見たことがない
+4
-14
-
95. 匿名 2017/09/22(金) 19:37:41
衛生士だけど、先生と不倫してた。周りも不倫してる人が多い。
今は結婚したけど、たまに泊まりの出張には付き合ってる。マイナスだろうけどこれが事実。美人というよりはかわいい子が多いからね。+7
-27
-
96. 匿名 2017/09/22(金) 19:48:08
銀歯だらけ&歯並び超絶に悪い人は歯科衛生士にはなれませんか?+2
-19
-
97. 匿名 2017/09/22(金) 19:50:03
いまだにグローブなしで治療してる歯科医がいる
おえっ+44
-0
-
98. 匿名 2017/09/22(金) 20:03:20
>>5
自分はマスクしててもブスなんでしょ?w+5
-3
-
99. 匿名 2017/09/22(金) 20:03:23
息くさい+2
-5
-
100. 匿名 2017/09/22(金) 20:03:50
ニンニク食べて来るなよなー+10
-1
-
101. 匿名 2017/09/22(金) 20:15:20
キュレットよりも超音波スケーラーの方が好き
+64
-3
-
102. 匿名 2017/09/22(金) 20:18:22
正直、技工士下手なの多くないですか?たまたま?
なんか、マージンあってないし、マージン近くが盛り上がってたり、そのせいで歯肉腫れてるし、勤めてるとこ院長セメントアウト雑で残ってる状態で、まわされてカッチカッチで取れないし。もうフザケンナとなる。私がするから私の患者さんに触るんじゃねー!(`Δ´)+57
-2
-
103. 匿名 2017/09/22(金) 20:19:10
>>39
わかるぅー!先生にエキスカでしっかり歯肉をめくってやってと言われるけど、麻酔切れたら痛いよなぁって思うわ。
止め時が分からない、分かりすぎる。うちは先生が最後のチェックを必ずしますよ。+6
-4
-
104. 匿名 2017/09/22(金) 20:21:41
>>77
あるあるあるある!
本当にそういう奥さん多いわ
さらに歯医者が主屋と繋がってるタイプだと、適当な時間に来て気付いたら家に帰ってるw+26
-2
-
105. 匿名 2017/09/22(金) 20:22:23
>>10
わかる。知り合いのアムウェイにハマってる衛生士、息子の永久歯の虫歯神経までいってたって。
私だったら、恥ずかしくて自分の勤務先連れて行けない。+4
-1
-
106. 匿名 2017/09/22(金) 20:24:59
スケーリング。
舌側の時は口開けなくて頬側の時にいきなり大口開ける人。
心の中で「おい…」って突っ込み入れる。+67
-6
-
107. 匿名 2017/09/22(金) 20:32:30
ものすごい歯周病の患者さんをプロービングする時は
(えっ、どこまで入っちゃうの!??)とビビる+85
-3
-
108. 匿名 2017/09/22(金) 20:34:25
玉の輿狙いが多い+0
-15
-
109. 匿名 2017/09/22(金) 20:34:47
>>20
引っ込めおっさん+2
-0
-
110. 匿名 2017/09/22(金) 20:35:18
ドクターはみんな、+86
-1
-
111. 匿名 2017/09/22(金) 20:36:30
首が痛い肩が痛い腰が痛い全部痛い!+51
-0
-
112. 匿名 2017/09/22(金) 20:38:52
口ゴボってやりにくいですか?+1
-11
-
113. 匿名 2017/09/22(金) 20:42:19
女だけど私貧乳だから胸当たると
あ、こんな感じなんだぁー
と感動するw+8
-2
-
114. 匿名 2017/09/22(金) 20:42:44
患者側です
優しくて丁寧な仕事の歯科衛生士さんの時ホントにホッとします
化粧派手目で香水臭い上雑な仕事の歯科衛生士さんに当たると
正直怖いです
+39
-1
-
115. 匿名 2017/09/22(金) 20:43:09
今から〇〇しますね〜と言われて返事いらないですか?はいって言うときにツバが出てゴックンしちゃうのですが。+24
-0
-
116. 匿名 2017/09/22(金) 20:44:05
私太ってるからか歯科衛生士さんが治療の際
グイグイ体押し付けてくるんだけど
胸も勿論当たるからこれ男性なら大変なんじゃないかと思いますww+0
-6
-
117. 匿名 2017/09/22(金) 20:45:38
大きく口を開けた方が治療しやすいかと思って
限界まで開けてたら頬っぺたメッチャ痛くなって
それでも我慢してたら歯科衛生士さんに
「そんなに開けなくても大丈夫ですよ~」って言われた時
ホッとしたwww
+47
-1
-
118. 匿名 2017/09/22(金) 20:50:40
うちのドクターは患者さんにストレスたまるとこっちに当たってくる。
歯科衛生士って第一子長女少なくないですか?
理不尽に怒られてもスルースキル持ってないとやっていけない気がする。+10
-8
-
119. 匿名 2017/09/22(金) 20:51:05
>>74
そういう人も、もっと状態悪い人も来ますよ!
こちらは慣れてるし気にしないので、早目に診てもらった方がいいですよ(^^)+9
-0
-
120. 匿名 2017/09/22(金) 20:53:51
めっちゃ若い
30くらいかと思ったらアラフォー
「年近いんですよー」とか言われてマジでびびる+5
-2
-
121. 匿名 2017/09/22(金) 20:53:51
嘔吐反射半端ない人のimpをするのは正直ドキドキする笑+123
-0
-
122. 匿名 2017/09/22(金) 20:56:21
フルデンチャーの印象が気泡なくうまくとれると見せびらかしたくなる+60
-2
-
123. 匿名 2017/09/22(金) 20:56:26
ツバめっちゃ出るんだけど食べ物のこと考えてるのバレてる?+1
-1
-
124. 匿名 2017/09/22(金) 20:57:22
>>23
めっちゃくちゃわかる。
っていうか、自己管理能力がないやつに磨けいうても治らんっつーの。
痩せろいうても、食生活改めない人と一緒なのに先生からてめぇの実力不足と言われた日ときたら。+30
-0
-
125. 匿名 2017/09/22(金) 20:57:27
>>74
そんな若くてしかも女性だったら見たことないな。
男性でほとんど歯がない方いましたが「何がどうした?」ってその人の背景を考えてしまう。
でもそこまでいったら、生活にも支障あるでしょ。
早くいきな。+5
-2
-
126. 匿名 2017/09/22(金) 20:58:23
うち30年のボロい歯科医院だけど、予防は力入れてるからスケーラーとか超音波はいいの入れてるしチップも色々揃えてるよ。
一概にボロいから不潔とは限らない。+46
-0
-
127. 匿名 2017/09/22(金) 20:58:32
衛生士に虫歯が12本あるって言われた。定期的にメンテナンスしてたからそんなことないと思って、他の歯科に行ったら虫歯0との診断! 国家資格取ってもこれじゃ意味なし。
通ってる人は虫歯じゃないのに削られてる可能性大!
+3
-21
-
128. 匿名 2017/09/22(金) 20:59:24
ぴったり3ヶ月に定期検診に来て普段からお手入れしてる人の口はやる気出ますか?+1
-5
-
129. 匿名 2017/09/22(金) 20:59:35
>>23
私は歯科衛生士さんがブラッシングしてくれるのを一生懸命マネして歯磨きしていたら、
「頑張ってるね、良く磨けているよ。」ってほめられるようになったよ。以前は鏡を見て
よく磨きなさいって言われてた(笑)
+38
-1
-
130. 匿名 2017/09/22(金) 21:02:29
>>123
羨ましいって思います。
唾が出るって健康な証拠ですよね。
たまに唾が飛んでくるとき避けながら「お…」って声出ちゃう。
若い子ならいいにしてもおじちゃんとかの顔に当たりたくない(^^;+3
-2
-
131. 匿名 2017/09/22(金) 21:02:32
>>101
そりゃ楽だからね。
昔はエアースケーラーてのでも感動したもんだ。
超音波ほんと取れるし早い。
手用なんて必要ないくらいとれる。
+25
-2
-
132. 匿名 2017/09/22(金) 21:02:39
ほんまに、小さい独裁国家よね。
先生がセクハラパワハラしても、更に上の上司に報告することもできない。
本当に使い捨てよね。
けど…絶対負けない。
こっちだって、働かせてもらってるんじゃなく働いてあげてるんだから、選び放題よ。
逃した魚が大きかったわね。
転職してやる!+68
-0
-
133. 匿名 2017/09/22(金) 21:02:52
>>12
その分学費かけて勉強してるからね。
+5
-0
-
134. 匿名 2017/09/22(金) 21:05:09
どうしたら、あんな歯石プラークがつくのか本当に理解できない。
食べるのはしっかりなのに、なぜそこ磨けない?と思う人が世の中にはいっぱいいる。
職業病なのは歯周病の可能性のある彼氏とはキスができない。www+84
-0
-
135. 匿名 2017/09/22(金) 21:07:40
長年やってると、新人の、ドクターよりはやく診断できたりしない?
治療もあーあー。って感じでみてしまう。
なんか治療できちゃいそうなんだよね。
+32
-3
-
136. 匿名 2017/09/22(金) 21:08:30
テックはその人の美的センスが出ると思う。
私は下手だからまん丸いテックになって院長にかなりのお直しが入る。+52
-0
-
137. 匿名 2017/09/22(金) 21:09:17
>>127
歯科衛生士は、判断はできるけど診断はできません。
歯を削るのは歯科医師なので、よっぽどヤブじゃない限り、虫歯じゃないので削ることはありません。
127さんの口腔内みてないから分からないけど、虫歯はあるけど進行性ではなく治療の必要がない場合は虫歯とみなすかどうか歯科医師でも診断がわれることがあります。+28
-0
-
138. 匿名 2017/09/22(金) 21:12:44
材料屋さんが来るたびに「どっか良い転職先無い〜?」+9
-2
-
139. 匿名 2017/09/22(金) 21:14:39
トピ画の衛生士は、マスクもせずにその角度で何をやってるんだ?笑顔になるほど…+22
-1
-
140. 匿名 2017/09/22(金) 21:17:20
デンタルハイジーンに出てる人たちの向上心ムッキムキの姿勢をみたら、敗北感強くなり堂々と歯科衛生士について語れなくなるwww+103
-0
-
141. 匿名 2017/09/22(金) 21:17:54
助手を見下してる+7
-7
-
142. 匿名 2017/09/22(金) 21:18:49
おおおおーーーい!!!!
全国の歯科衛生士のがるちゃん民ー!
集合ー!!!!
語りたい。+90
-0
-
143. 匿名 2017/09/22(金) 21:21:56
>>137 衛生士が見てから医師が確認してたけど脱灰してるだけのところもカウントしてました。その時には12本あるなんて言われないしパノラマの説明もなし。家に帰ったら歯管の用紙に12本と書いてあったので電話して衛生士に聞いたら全て削る歯ですと言われたよ。不信感あったから行かなくなったけど、スケーリング後も粗研磨のみだったし、説明も下手で適当にやってる衛生士だと思った。ちゃんとしてる人はいると思うけど。歯科恐怖症になる。+2
-9
-
144. 匿名 2017/09/22(金) 21:23:07
マスクしてても患者の口クサってなりますか?+37
-0
-
145. 匿名 2017/09/22(金) 21:23:55
衛生士さんに聞きたい!
ちょっと黒っぽくなってる所があって、これは虫歯ですか?って聞いたら「あ〜、虫歯だけどすぐにどうこうしなくても大丈夫」って言われたんだけどどういう事?
治療しなくていいの?
初期のうちになんとかしてもらえないの?+40
-2
-
146. 匿名 2017/09/22(金) 21:25:59
超音波歯ブラシはいいと思いますかー?+3
-9
-
147. 匿名 2017/09/22(金) 21:28:20
>>142
いるよー+6
-0
-
148. 匿名 2017/09/22(金) 21:29:21
>>145
削って白い詰め物する手もあるけど、それをする事によって詰め物の下で虫歯が進行するパターンもあります。
詰めているので歯ブラシを当てて磨くことはできません。
なのでほんの少しの虫歯ならそのままにしておいて、歯ブラシやクリーニング等で進行を止める、という方法もあるんですよ〜。+58
-0
-
149. 匿名 2017/09/22(金) 21:32:24
>>146
賛否両論ありますが、適切に使えるなら私はいいと思います!
ですが、超音波ブラシを使ってる!!というだけで磨いた気になってしまって細かい所まで磨けていない方も多いです(>_<;)
きちんと鏡を見て、歯面全部に当ててしっかり磨けるなら良いと思いますよ!+13
-0
-
150. 匿名 2017/09/22(金) 21:34:06
テック苦手な人いる?+53
-3
-
151. 匿名 2017/09/22(金) 21:35:35
>>148
ほうほう。
先生もそこまで説明してくれればいいのに。。
やっぱり定期検診でクリーニングしてもらうのは大切ですね!
ありがとう!
+4
-0
-
152. 匿名 2017/09/22(金) 21:38:51
都内で衛生士しています。
良い縁に恵まれて、同じ歯科クリニックに勤務して今年で25年になりました。(内、1年2ヵ月育休)
当時、幼稚園児だった子達がパパ・ママになりおばちゃんになった私の元にお姉さ~ん(笑)って子供を検診に連れて来てくれて嬉しい。
只、長年勤務しても個人のクリニックなので退職金はほとんど期待出来なさそうです(涙)
+44
-5
-
153. 匿名 2017/09/22(金) 21:40:03
歯科衛生士専門学校1年生です!コメント読んで、まだまだ分からない用語がたくさん…(汗)
実習でもテキパキ動けなくて、向いていないのでは?と思う日々です。プロービングチャートやOHIも記入ミスばかり….。
トピズレすみません。+27
-0
-
154. 匿名 2017/09/22(金) 21:40:44
今日めっちゃ口臭(Pの臭い)キツイ患者さんに当たってSRP後にコンクールでめっちゃマッサージしたけど、口臭キツイ人ってみんな何か言ってますか??
口臭ありますよ。とは言えなくて、歯周病進んでると口臭も出てきたりするのでこんな歯磨剤使ってみるのもいいですよ。としか言えず、、、
でもこの患者さんは自分の口が臭ってるとは思ってないようで。みんなどんな対応してるんだろ。+26
-0
-
155. 匿名 2017/09/22(金) 21:41:26
3歳の子供、歯医者に行った事ないんだけど何歳くらいからどのくらいのペースで行ったほうがいいですか?+4
-4
-
156. 匿名 2017/09/22(金) 21:45:19
歯科衛生士と歯科助手の給料が10万円も違うって?
それじゃうちの地元じゃ助手の給料は一桁万円だわw+43
-3
-
157. 匿名 2017/09/22(金) 21:46:33
>>102
たまたまです。
ドクターや衛生士って技工士を見下すと言うか下に見る人多いけど、
そう言う医院こそ印象が下手。
ドクターが形成するマージンガタガタとかあります。
それなのに再製、再製って返されて無理やり作る時もあります。
技工士を対等に見てくれる医院は印象や形成も上手です。
無理やり作製しても再製になりそうだなと思う時は再印象をお願いする事もあります。
その時に対等に見てくれる医院だと、再印象してくれます。
下に見る医院だと、お願いすると不機嫌になったりします。
経験の長い技工士だと新卒のドクターが質問したり、どんな形成だと脱離しにくいか、磨きやすいか相談される事もあります。
歯科衛生士の資格あり、技工関係で働いている者ですが、熱くなってしまってすみません。+28
-2
-
158. 匿名 2017/09/22(金) 21:46:57
【P】というあだ名の患者さんがいる。+25
-0
-
159. 匿名 2017/09/22(金) 21:49:41
看護師叩きトピにしても毎回思うけどさ、
「性格キツイ」とか「腹黒い女が多い」とかって書人いるけど、少なからずお世話になってる職業の人を見下してネットでグチグチ叩いてるあんたらは性格どうなの?って感じ。+13
-4
-
160. 匿名 2017/09/22(金) 21:52:39
>>47
看護師だってグローブもゴーグルもするよ
+2
-2
-
161. 匿名 2017/09/22(金) 21:58:14
今レントゲンはデジタルになって便利ですよねー。
昔は現像部屋で真っ暗な中やりませんでした?
時間かかるから失敗したら絶望的でした。+59
-0
-
162. 匿名 2017/09/22(金) 21:59:22
若くて美人な子が多い、普通はいてもまずブスは見かけない。
あとおばさんもめったに遭遇しない。
やっぱり見た目重視で採用されるんですよね?+8
-6
-
163. 匿名 2017/09/22(金) 22:08:06
長年してると歯の艶だけで、歯周病かどうかってのも大体わかってくる。
唾液の質というか、粘度とかwww+8
-0
-
164. 匿名 2017/09/22(金) 22:09:45
パチンコのCRって文字を見るとあ!ってなってしまう+24
-0
-
165. 匿名 2017/09/22(金) 22:14:06
長いテック作成は自分の世界に入れて燃える!
+36
-2
-
166. 匿名 2017/09/22(金) 22:20:42
>>154
分かります!!
口臭のことってデリケートだから、面と向かっては言えませんよね^^;
私はプラークの残存部位を説明する時に、舌苔を取る事も勧めたりもします。
歯ブラシの話をする時に、舌用のブラシの話もしたり。
舌が舌苔で真っ白な人は、それを取り除くだけでも多少は口臭がマシになる気がして…+14
-0
-
167. 匿名 2017/09/22(金) 22:23:46
飛び込みの急患に限って、抜髄とか親知らず抜歯とか時間のかかる処置になる事が多くてイラッとしてしまう。
初診でも、頼むから予約の電話をしてくれ!
他の患者さんにも迷惑かかってる事、自覚して欲しい。+103
-0
-
168. 匿名 2017/09/22(金) 22:25:07
新卒で務めた歯科医院はアルジネートをフットペダルで練る装置があり石膏は先生が注いでいて、3年目に転職した歯科医院はアルジネートは手練りだけど石膏は真空で撹拌してくれる装置があり、6年目で転職した歯科医院は両方無かった!
最初が楽だったから、上顎Aトレーのアルジネート練るのは未だにちょっと苦手。+11
-2
-
169. 匿名 2017/09/22(金) 22:25:59
次の予約を取ろうとすると「ちょっと予定が分からないんで、また電話します〜」とか言って
予約を取らずに帰る人は、このままフェードアウトするのかもなー、と思う。
予約取って帰って無断キャンセルされるより全然良いけどね。+53
-0
-
170. 匿名 2017/09/22(金) 22:30:59
デパートの店員さんやタクシーの運転手さんなど、ずーっと話しっぱなしで忙しそうな職業の方に対応してもらうとPのあの独特の口臭がしてくるとスケーリングを勧めたくなります…
電車やライブ会場でPの臭いしてきたら周りに重度の人いる…と考えてしまう+26
-0
-
171. 匿名 2017/09/22(金) 22:31:10
下顎前歯にめっちゃ歯石付いてる人のSC大好き。心の中ではしゃいでる。+61
-0
-
172. 匿名 2017/09/22(金) 22:32:55
手袋外すと
ゴッテリしたネイルアートしてる+0
-15
-
173. 匿名 2017/09/22(金) 22:33:02
みなさん、制服はどんなのですか?
昔はナース服が多かったけど、今はコード・ブルーで着てるような服や
オシャレな制服が増えましたよね。
私の職場は、昔ながらのナース服です、しかもワンピースタイプ。
SRPの時とか、集中したり姿勢変えたりしても
足を開けないから、せめてパンツタイプのナース服にして欲しい‥‥+35
-0
-
174. 匿名 2017/09/22(金) 22:33:09
化粧がケバイ+1
-3
-
175. 匿名 2017/09/22(金) 22:35:26
>>153
私は臨床に出てから色々覚えたり、学校で習っていた事を本当の意味で理解したよ。
勉強や知識は勿論大事だけど、患者さんと実際に触れあって自分のものにしていけると思うので、これからですよ(*^^*)
衛生士の仲間になれるよう応援してします!+13
-1
-
176. 匿名 2017/09/22(金) 22:35:44
>>167
ほんとに痛いときに予約をしても1週間後しか空いてないときもあるからホントに痛かったら予約しないで行ってしまう。+4
-4
-
177. 匿名 2017/09/22(金) 22:36:32
口臭のある人のには遠回しに伝えるよ
口臭の原因が
舌苔なら、
ここに汚れたまると臭いの原因になるんですよ
食さや、歯垢なら、
ここに汚れたまると臭いの原因になるんですよ
P なら、
歯茎から血が出たり膿が出ると臭いの原因になるし、また汚れがたまりやすい歯茎になるんですよ
って。+9
-0
-
178. 匿名 2017/09/22(金) 22:36:54
歯科衛生士の友達、奥歯上下16本は全部虫歯で治療済みだし、神経抜いた歯も2本あるとか言ってて、医者の不養生みたいなもんなのかなーと思った。
前歯が普通にキレイだから奥歯あんまり気にならなかったし言われないと分からなかったよ+2
-0
-
179. 匿名 2017/09/22(金) 22:41:31
院長ーすみませんー
石膏外すとき、支台歯おれましたー+58
-3
-
180. 匿名 2017/09/22(金) 22:41:56
院長ーすみませんー
寒天スイッチいれ忘れてましたー+41
-4
-
181. 匿名 2017/09/22(金) 22:43:23
院長ーすみませんー
院長の形成へたで、ほてつマージンあってませんよー
それにこの前、ほてつ調整し過ぎて穴開けた癖に、
そのままセットしたじゃないですかー
最低ですねー+28
-3
-
182. 匿名 2017/09/22(金) 22:46:05
私、歯科掛け持ちしてるんだけど。
メンテナンスに30分のアポ時間しかない所と
1時間くれる所では、当たり前だけど
やれることが全然違うじゃん。
点数は同じなのにね、理不尽だこと。+32
-2
-
183. 匿名 2017/09/22(金) 22:47:59
独身のときは歯科衛生士なんて仕事つまらなかったんだけど、出産子育て経た今は楽しいなー
パート時給がいいから余計だわ
今は改めて資格あることに感謝!!
ちなみに時給2000です+34
-2
-
184. 匿名 2017/09/22(金) 22:48:59
うちの歯科医師何やっても下手くそ。インレー形成に30分かけて、窩洞アンダーありまくりだよ。指摘できないしそのまま印象。調整時まずコンタクトより内面チェックして削るよね。。。+9
-1
-
185. 匿名 2017/09/22(金) 22:50:25
>>183
本当、この仕事ってパートだと時給が高い所が多いですよね!!+13
-0
-
186. 匿名 2017/09/22(金) 22:51:50
新しい歯科医院はだいたいこの手の白衣だよね+19
-0
-
187. 匿名 2017/09/22(金) 22:53:00
そもそもなぜ歯科だけ予約制なのか…。
遅れれば怒られるけど、予約させといて待たすことは平気。せめて待たせて申し訳ない気持ちくらい持ってほしい。
医療関係者ってなんであんなに横柄なのかなぁ。
こちらはいつも丁寧に接してるのに。予約から怖くていつもビクビクしてしまう。+10
-17
-
188. 匿名 2017/09/22(金) 22:53:39
今勤めてる歯科医院は勉強会にけっこう連れてってくれるからモチベーションは上がる。けど勉強会多過ぎて、そこまで向上心の無い私は休みがほしくてたまらない、、。面接でセミナー参加は年2回とか行ってたのに今年もう5回行ってる、、。
+20
-1
-
189. 匿名 2017/09/22(金) 22:55:47
>>183
拘束時間が短いパートだからそう思えるんでしょうね。フルだと違うと思います!!+19
-0
-
190. 匿名 2017/09/22(金) 22:58:26
診療室だとマスクしてても鼻が敏感で、pがひどい人は臭いで口の中を見なくても分かる。
一度今まで嗅いだこと無い糖尿病に近いにおいの患者さんがいたんだけど、昔クスリをやってた人らしく(田舎なので情報が伝わる)独特な甘いかおりがしたので 今もやってるのではと怖くなった。+19
-0
-
191. 匿名 2017/09/22(金) 23:05:06
皆さん一日にどれくらいメンテの患者さんの担当をしますか?メンテにかける時間はどれくらいですか?
私は、一日に多くて7人、一人辺り20分から30分です。
スタッフ少なすぎる上に、他の患者のアシストしたり 雑務してたら、忙しすぎてストレスマックスです。+20
-0
-
192. 匿名 2017/09/22(金) 23:06:32
SPTしてる方!!
どんなことしてますか?+3
-0
-
193. 匿名 2017/09/22(金) 23:07:53
>>158
いるいる!
うちのとこには「灰皿」ってあだ名の人もいる。+6
-0
-
194. 匿名 2017/09/22(金) 23:10:13
バイトで助手してアシストが楽しくて口腔外科のオペアシストやりたいから衛生士になったのに毎日スケーリング、テック調整、セットばっかり…
最近の歯科医は包括的診療に力入れてるからSRPばっかりまわされる。
それが本来の仕事なんだけどたまには派手なことやりたいな。
+22
-0
-
195. 匿名 2017/09/22(金) 23:10:49
トピずれで申し訳ありません。
疑問に思ったのですが今歯医者で虫歯治療してる者です。
この前行った時に神経は抜くほどではないけどとのことで麻酔をして削って詰め物して頂きました。
ですがそこから虫歯になると神経を抜くことになると言われたのですが詰め物しても虫歯が進行することあるんですか?
ちなみに神経抜くにしても麻酔が効かず痛い思いしたのでそれから歯磨き→フロス→フッ素洗口してます。
歯磨き粉もがるちゃんで好評だったチェックアップにして洗口もフッ素入りのにしました。
これ以上虫歯を作りたくないので…
これはおすすめというのがありましたら教えてください。+3
-0
-
196. 匿名 2017/09/22(金) 23:13:53
自分の虫歯をどこで治すか迷う。当院では下手くそなので無理。内部事情が不明な他院は怖くて掛かれないし。結果カリエス放置歴5年。+18
-0
-
197. 匿名 2017/09/22(金) 23:16:30
動揺値が3の歯をプカプカ動かしてみる+10
-1
-
198. 匿名 2017/09/22(金) 23:17:41
助手だった子が学校行って衛生士になったらめちゃ態度がでかくなった!偉そうにしててムカつく+22
-1
-
199. 匿名 2017/09/22(金) 23:19:16
メンテで20〜30分ってきついですね。基本検査して、上下スケーリングして説明とかして早くても40分はかかってしまいます。。+27
-1
-
200. 匿名 2017/09/22(金) 23:20:11
残存歯1本の義歯印象した石膏を外す時の静かなドキドキ+39
-0
-
201. 匿名 2017/09/22(金) 23:20:33
>>173
真剣になるほど足が開いちゃいますよね笑
+10
-0
-
202. 匿名 2017/09/22(金) 23:21:07
>>1553歳で乳歯が揃うので歯磨きの練習で通い始めるといいと思いますよ。定期検診で慣れてくれれば歯医者さんを怖がらなくなる子、多いです。+2
-0
-
203. 匿名 2017/09/22(金) 23:21:13
>>192
アセスメント部位によるけど…+0
-0
-
204. 匿名 2017/09/22(金) 23:23:54
>>196
友達が勤めてる歯医者はないですか?
それか歯科国保なら歯科関係ってばれちゃうので丁寧にしてくれそう。+5
-0
-
205. 匿名 2017/09/22(金) 23:31:09
子供が虫歯にならないよう必死
親戚の叔母が使った箸で子供に食べさせてた時はショックで立ち直れなかった+21
-1
-
206. 匿名 2017/09/22(金) 23:35:35
>>195
それだけ細かく意識しながらセルフケアをしているなら大丈夫そうですが(その先生がしっかり虫歯をとって詰め物をしていれば)
どれだけ良いものを揃えていても結局はハミガキが正しく出来ているかが一番重要だと思います。(主観も入ってます)
ハミガキの仕方を衛生士さんに聞けば必ず教えて貰えるはずなので 心配でしたら歯磨き指導を受けることをオススメします。
ちなみに私もチェックアップを使っています。
たまにシュミテクト。
夜寝る前はコンクールの洗口液でゆすいで寝ています。
歯と歯の間がせまければフロスを通して(歯間があれば歯間ブラシ)
歯ブラシは出来たら一本じゃなく朝用と夜用違うものが良いです。昼は職場で磨けるならぜひ。
磨けないならよくゆすいでキシリトールガムを噛むなどしてみると良いです。
+4
-0
-
207. 匿名 2017/09/22(金) 23:37:16
でもまだまだリコール30分って多くない?+14
-1
-
208. 匿名 2017/09/22(金) 23:40:50
>>187
待たせておいて平気な歯科医院は、変えた方が良いかも知れません。
それは嫌な気分にもなるし、予約する意味が分からなくなりますよね。
昔よりお医者様気分の医師が減っているとはいえ、院長やスタッフが患者さんを「診てあげてる」の感覚の歯科医院は、残念ながら今もあると思います。
私の職場は、5分以上患者さんを待たせてしまう場合は、必ず謝りに行き、理由を説明します。
(予定外の治療で時間がかかっている等)
診察室に呼ぶ時も、先生とスタッフで謝りますし
会計時にはお詫びとして歯ブラシや歯間ブラシを渡すことも。
そして次回の診察時は、必ず待たせないよう事前にカルテにメモ書きをしておき、2回続けて待たせてしまうことのないように気を付けています。
歯の治療は時間もお金もかかるのに、待たされるとストレスですよね。
長文失礼いたしました。+36
-1
-
209. 匿名 2017/09/22(金) 23:42:20
>>74
安心して下さい。
あなたは、金のなる木ですから。
むしろ、歯医者は喜ぶよ〜
welcome!!+3
-5
-
210. 匿名 2017/09/22(金) 23:42:44
>>206
歯磨きで虫歯は防げないよ+0
-8
-
211. 匿名 2017/09/22(金) 23:46:08
歯科医師はバカが多い。医者じゃないからね。+8
-10
-
212. 匿名 2017/09/22(金) 23:48:21
3歯分のtecを上手いこと20分で完成出来たときは自分に感動した!いつもかなり時間がかかるけど、、+25
-0
-
213. 匿名 2017/09/22(金) 23:54:22
>>183
まじか? 凄いなー+5
-0
-
214. 匿名 2017/09/23(土) 00:34:11
歯科医の元彼が衛生士と浮気した。
女にだらしない元彼を恨んだけど。
まだ、付き合ってない身分で一人暮らしの男性の家に夜中にくるってことは、衛生士もだらしないと思った。
私は看護師ですが、どうせ3年間勉強するなら看護師のほうがいい。
おばちゃんの衛生士ってなかなか見たことない。
若いうちしか働いてないイメージ。
衛生士よりは給料もいいし、ボーナスもある。+2
-18
-
215. 匿名 2017/09/23(土) 00:36:56
今まで働いてた歯医者はリコール60分で、最近働き出したとこは30分だから焦る焦る!
けど30分でP検、スケーリング、ポリッシングはさすがに無理だよ〜泣
じっくり口腔内見てる暇ない+35
-0
-
216. 匿名 2017/09/23(土) 00:38:11
私は衛生士になるのに2年でなれた時代だから良かったけど3年通わなきゃいけないなら衛生士は選んでないかも。+64
-1
-
217. 匿名 2017/09/23(土) 00:43:08
>>216
私も〜+25
-1
-
218. 匿名 2017/09/23(土) 00:43:36
矯正してる患者ですが、普通の歯医者と矯正歯科だとお給料は違いますか? どっちが大変ですか?+0
-0
-
219. 匿名 2017/09/23(土) 00:43:53
>>216わかります!3年でも大したことやってないし、結局臨床が物を言うから学費安くてラッキーでした!
+21
-1
-
220. 匿名 2017/09/23(土) 00:50:36
妊娠、出産でブランク5年。働いてた期間は1年8ヶ月。子供が幼稚園行きだしたから戻りたい気持ちがあるけど、戻れるかなぁ。+10
-3
-
221. 匿名 2017/09/23(土) 01:01:32
顔が可愛くない子は続かない。+1
-12
-
222. 匿名 2017/09/23(土) 01:31:40
もう10年以上ブランクあるけど、印象材手練りのとこってまだあるのかな。
前勤めてたとこは機械でやるのだったから手練りなんて学生の時しかした事なくて…
しかも気泡入りまくりで苦手だった。
他はなんとかなりそうだけど、それだけがこれから働くにあたって心配なんだー。+12
-3
-
223. 匿名 2017/09/23(土) 02:06:29
>>222
歯科助手ですごめんなさい。
うちは手練りですよー。
開業して30年の歯科だからかな?
滅菌系は次々と新しい機械を導入しているのに…+7
-4
-
224. 匿名 2017/09/23(土) 02:11:49
おじいちゃん先生の所で20年以上働き、次に就職したのが自分より若い女医が院長やってる歯科医院。見るもの聞くもの何もかもが新しいことだらけ。若い先生は勉強会も好きなのね。アラフィフのおばちゃん衛生士は、毎日の業務だけで精一杯。老眼ツラいし思うように動けないし…もう限界(T^T)+19
-0
-
225. 匿名 2017/09/23(土) 02:33:07
ブラッシング指導で、奥歯はこう磨くんです!と言われて歯ブラシを思いっきり奥まで入れられて頬骨に当たって痛いしガシガシやられて歯茎血だらけ…。血が出るのは歯茎が弱ってるからと言われたけど、そうなのかもしれないけど磨く強さや、奥行きまでは他人の口の中なんて分からないし個々に違うのにやられるからほんとヤダ。+0
-11
-
226. 匿名 2017/09/23(土) 02:37:58
印象材は手練りが好き((*´∀`*))印象材の硬さとか自在だし…デンチャー印象とかフルの時は少し肩身めにしたいし…+21
-0
-
227. 匿名 2017/09/23(土) 02:40:19
口臭がキツイけど、本人が気付いてない場合は…○○さんの口臭の原因は歯周病からきてるので、まずは…と、話し始めるようにしています。+6
-0
-
228. 匿名 2017/09/23(土) 02:41:23
私は歯科衛生士ですが、自分の娘には歯科衛生士より看護師になってもらいたい+46
-2
-
229. 匿名 2017/09/23(土) 02:43:24
私は母が看護師なので、歯のことを何も知らない看護師に時々驚かされる…まぁそりゃー歯のことは勉強してないんだろうけど、歯のことに無関心というか、Pだし+18
-0
-
230. 匿名 2017/09/23(土) 02:45:17
Pの人やCが多い人とは付き合えない…歯並びも気になってしょうがない
テレビ見てても芸能人の歯ばかりみちゃうし、飲み会でも歯にしか目がいかない+23
-0
-
231. 匿名 2017/09/23(土) 02:46:10
子供の歯並びが心配で仕方ない+9
-0
-
232. 匿名 2017/09/23(土) 03:11:43
うちは母が看護師で、あんなに辛くて大変な仕事は私には向かないということで歯科衛生士を勧められてなったよ!
母のとはまた違う専門だけれど、同じ医療従事者として尊敬してます(^_^)
歯科と全身疾患の話とか噛み合うと専門用語で話せて凄い楽しいし勉強になる!!
お母さんありがとう(*^_^*)+10
-6
-
233. 匿名 2017/09/23(土) 04:40:27
今歯科衛生士の専門に通ってます。
口腔衛生の授業が難しい…私だけですかね?笑+3
-2
-
234. 匿名 2017/09/23(土) 05:02:05
衛生士と看護師って何かと比べられて、看護師になればよかったって人が多いけど、もし進路を選び直せるなら、看護師を選びますか?
私は、衛生士でも看護師でもない仕事を選ぶかな…
+26
-1
-
235. 匿名 2017/09/23(土) 06:12:49
歯の質が弱いのですが、歯科衛生士にはなれないのでしょうか?相互実習では、自分の歯の質が弱いから、弱めにやってほしいとか、そっとやってほしいとかいうと、先生の心象を害したり、相手の生徒の迷惑になるのでしょうか。就職しても自分の歯でいろいろお試しとか、ホワイトニングしなくてはならないとかあるのでしょうか。+1
-3
-
236. 匿名 2017/09/23(土) 06:33:41
>>188
その気持ち分かります。
休みの日は休みたいよ。
+6
-0
-
237. 匿名 2017/09/23(土) 06:50:17
うちなんて勉強会、交通費自腹(T_T)+7
-0
-
238. 匿名 2017/09/23(土) 06:51:39
SRPできないくらい歯石溜まってるならフラップやればいいのに。できる先生いないの?+4
-0
-
239. 匿名 2017/09/23(土) 06:54:55
>>229
わかる、歯のことなんも知らなかった
歯は全部でなん本あると思う?って聞いたら「…80本?」とか言い出した笑
ワニかよ+23
-1
-
240. 匿名 2017/09/23(土) 07:46:06
私の勤めている医院は歯科医師、衛生士、受付で、助手がいないので、各々の独占業務を侵す事がないシステムになっています。
リコールは1時間、スケーリングは片顎40分。
担当制なので、年単位で患者さんに寄り添います。
給料は、大体みんな25万くらいなのかな?
30万超えてる衛生士もいます。
白衣は細身のワコールのスクラブです。
私はやりがいがあるので、衛生士業務が好きです。
+14
-3
-
241. 匿名 2017/09/23(土) 08:13:58
30歳で月給26万ボーナス基本給(20万)2ヶ月以上が年二回って良い方ですか?
+25
-0
-
242. 匿名 2017/09/23(土) 08:36:23
勤めて2年になるのに、衛生士業務させてもらえてません。助手ばかりで、辞めたいけど次の歯科医院で働くのが不安です。+6
-0
-
243. 匿名 2017/09/23(土) 08:51:24
勤めて2年になるのに、衛生士業務させてもらえてません。助手ばかりで、辞めたいけど次の歯科医院で働くのが不安です。+5
-0
-
244. 匿名 2017/09/23(土) 09:09:32
歯のクリーニングで通院した時、治療中に然り気無く同僚をディスる人がいた。
人間関係を見せつけられた嫌な気分になり次回の予約をドタキャンしたっけ。+0
-0
-
245. 匿名 2017/09/23(土) 09:36:23
>>241
私27歳で手取り22万ですよ(´・ ・`)
今の医院は4年目で結構やりたいようにやらせてくれるけど、給料あげてほしい。+13
-0
-
246. 匿名 2017/09/23(土) 10:32:37
>>245
241です。
額面で26なので大体同じくらいですね。
私の場合は転職先探してての質問なので、歳ですけど初めから、この額なら良い方なのかな…
前が良すぎて(パワハラで辞めましたが)分からなくなりました+1
-0
-
247. 匿名 2017/09/23(土) 11:37:39
毎回診てもらってた歯科衛生士の人が辞めてしまいました。すごく丁寧に親切にしてもらっていて、コミュ障の自分でもやっと割とスムーズにコミュニケーションとれるようになってきてたのに…院長先生も割と温厚そうな感じで、職場の雰囲気も割と良さそうに見えたんだけどな。大体1年も勤めてなかったと思う。やっぱり職場のトラブルとかでしょうか?だれか親切な方、良かったらお答えいただけないでしょうか?+1
-3
-
248. 匿名 2017/09/23(土) 11:38:46
正直いうと衛生士学校卒業して一年目の
衛生士とか子育て終わってパート
復活してる衛生士よりも
助手を何年も続けてる方が知識あって
仕事できるんだよなー+0
-16
-
249. 匿名 2017/09/23(土) 11:54:44
3年も学校行くのに、低給料。+4
-1
-
250. 匿名 2017/09/23(土) 12:19:00
仕事帰りに駐車場で患者に待ち伏せされた。
めっちゃ怖かった!
後で聞いたら、受付の人に私の携番聞き出そうとしてたらしい。
優しく接するのは貴方だけにではありません。
なんだかんだでキモくて辞めたわ。+9
-0
-
251. 匿名 2017/09/23(土) 12:57:23
お気に入りの歯科衛生士のお姉さんが担当じゃないとガッカリする。すごく上手で丁寧にしてくれる人がいて、歯磨き粉のサンプルも惜しげも無くくれる。その人のためだけにわざわざ電車で通ってるわ。+5
-0
-
252. 匿名 2017/09/23(土) 14:52:06
歯科衛生士2年目で地方だからか、額面21万です( i _ i )皆さんすごいですね( i _ i )昇給も雀の涙ほど( i _ i )+3
-0
-
253. 匿名 2017/09/23(土) 15:41:56
今、衛生士学校1年目です!!
最初はあまり歯と関係のない勉強が多くてこれは必要なのかな?と思ってしまう事が多々あります笑笑
これから相互や臨床実習が始まるのですが頑張りたいです!
+4
-0
-
254. 匿名 2017/09/23(土) 15:53:27
歯科衛生士はのんびり仕事してて緩いと思われがち!!
実際は回すのにけっこう忙しいし、雑用とか多い!
仕事量やメンタル的にも体育会系じゃないと厳しかったり、感染症リスク高い割には給料安いと思う。
口腔内は体に繋がってて重要な部位なのに軽く見られがち。+20
-0
-
255. 匿名 2017/09/23(土) 16:04:09
患者目線で。
化粧ばっちりだけども綺麗にしてて、マスクはしてて綺麗な人だなあって思っていたら、最後お話ある時にマスク取って喋られてきて、あれ…そうでもないや(´・ω・`)と思ってしまいました。スイマセン(笑)+5
-2
-
256. 匿名 2017/09/23(土) 16:08:07
歯科衛生士2年目で地方だからか、額面21万です( i _ i )皆さんすごいですね( i _ i )昇給も雀の涙ほど( i _ i )+1
-0
-
257. 匿名 2017/09/23(土) 16:17:11
>>21
私10年歯科助手やってたけど歯石除去はもちろんインレー、クラウン、ブリッヂの咬合調整やテック作り等なんでもやらされました…。+0
-9
-
258. 匿名 2017/09/23(土) 16:18:19
おっぱいをあててくるから、フル勃起した事がある。+1
-8
-
259. 匿名 2017/09/23(土) 16:57:42
歯科医師には見つけられなかった虫歯を見つけてもらった
感謝しています+6
-0
-
260. 匿名 2017/09/23(土) 17:23:48
>>102
超音波でとったらダメなの?+0
-0
-
261. 匿名 2017/09/23(土) 17:25:40
歯科衛生士さんよ
口開けてる時に俺の仕事について質問攻めはやめてくれ。全く話せんから。車の趣味も合うしみたいやし惚れてしまうじゃないか。思わせぶりやなぁ。
+1
-11
-
262. 匿名 2017/09/23(土) 17:25:47
向上心があるDrのとこで働いている、向上心の無いDHです。
よくセミナーや勉強会に行かされますが、集中力も向上心も無い私はただぼーっと座って時間が過ぎるまで瞑想しています。
休日や診療後の勉強会やセミナーも休日手当とか時間外出してくれえええぇ!
そしたら少しはちゃんと聞くから!!!
セミナー代は先生が出してくれるからまだマシかと思うけど、、、
みなさんのところも
➕ うちも時間外手当なんて出ないよ!
➖ 手当付くよ!+15
-1
-
263. 匿名 2017/09/23(土) 17:28:44
P検が1番嫌いです。
あれってプラークをポケットに擦りつけていってるよねw+8
-0
-
264. 匿名 2017/09/23(土) 17:41:01
>>127
なぜ0の方を信じるの?+9
-0
-
265. 匿名 2017/09/23(土) 17:44:25
腕に無数のリスカ跡がある衛生士さんにはゾッとした。+2
-0
-
266. 匿名 2017/09/23(土) 17:53:27
衛生士学校の一年生です
まだまだ先は長く頑張らなくてはと思ってはいますが、衛生士が国家資格であることを知らない人も多く、助手と同じと思われてることや衛生士の資格取るのはチョロいと思われがちな所も残念。
必死に単位テスト勉強してるしすっごくパワハラの専任教師たちから毎日いびられながら頑張ってるのになぁ。
もっと衛生士の必要性を世の中に知ってもらいたい。とか一年生の分際ですみません。
前のコメントで時給2000円の方いらっしゃいましたよね。田舎だから多分私はそんな医院とは出会えないから非常にうらやましい。
頑張って勉強します。
+5
-0
-
267. 匿名 2017/09/23(土) 18:18:04
フッ素ってダメなんですか?
フッ素入りの歯磨き粉を進められたんですが、フッ素は体に蓄積されるから有害だと教えられました。+0
-4
-
268. 匿名 2017/09/23(土) 18:27:06
往診に行ってる方 いますか?
往診のある歯科で パート勤務を始めたのですが、あまりに過酷で。
今後どれだけ続けられるか悩んでいます。
治療内容を確認して 予想される道具を持参していくのですが なにしろ重たくて嵩張る
伺う場所によっては 狭い階段も昇り降りしなくてはいけない。
衛生士の仕事というより 荷物の積み下ろし・治療道具を出して片付けて・・の繰り返しで 体力奪われています。
往診に行ってる方の お話聞きたいです+4
-0
-
269. 匿名 2017/09/23(土) 18:40:26
>>192私も気になる!うちは口腔内写真を毎月撮ってます+1
-0
-
270. 匿名 2017/09/23(土) 19:33:47
昼休憩の最後は皆でブラッシング。でも患者さんに指導している内容と比べると若干雑。+7
-1
-
271. 匿名 2017/09/23(土) 23:18:58
高校生の頃から歯科衛生士になりたくて2年間必死で学校行って衛生士になれたけど、給料安くてなかなか上がらないし、年上の助手は態度でかいし、毎日腰も肩も痛い。
でも歯石取るのは好きで患者さんにありがとうって言ってもらえると嬉しい。
他になりたい職業もなかったし私は衛生士になって良かったと思ってる!+8
-0
-
272. 匿名 2017/09/24(日) 00:08:11
>>258
おっさん、去勢しろよ+1
-0
-
273. 匿名 2017/09/24(日) 00:29:01
>>186
近所の歯医者さんは新しいとこだけど、衛生士さんとかスタッフの人たちは普通の?お医者さんが着るみたいなやつ着てる。トルコ色。ちなみに院長先生は紺か黒の上下。珍しいなと思ったら今は衛生士さんの制服もこんなのあるんだね~知らないや。
全くの部外者がすみませんm(_ _)m+1
-0
-
274. 匿名 2017/09/24(日) 17:53:12
>>206さん
>>195です。
質問に答えてくれてありがとうございます。
歯磨き指導もしてもらいます!
朝晩の歯ブラシは違う方がいいんですね(>_<)
同じ種類の歯ブラシでもいいんでしょうか…
シュミテクトは使用したことがないので試してみます♪
ありがとうございました!!+1
-0
-
275. 匿名 2017/09/24(日) 19:33:40
>>264 結婚前の十年間歯科助手だったからです。
衛生士なのにしっかり勉強してきてないんだと感じました。虫歯が0と言われた歯科医院でレントゲンと口腔内写真を見たら削るところが見当たらなかったです。
点数の為に何でもない歯を削る歯科医院があってはならないと思います。+1
-3
-
276. 匿名 2017/09/25(月) 04:52:23
明らかに美人率高し、
何故かは不明。+4
-0
-
277. 匿名 2017/09/25(月) 12:01:00
歯科衛生士になってから若干潔癖が増した
アシストから常にぴったりのゴーグル、マスクダブルで真ん中に保湿の濡れティッシュ
患者と接するのにゴーグルを外すことは無い。+0
-0
-
278. 匿名 2017/09/25(月) 12:04:31
ぶっちゃけ学校に真面目に通って過去問やっておけば簡単に取れる資格だから、将来性はない。
+0
-6
-
279. 匿名 2017/09/27(水) 02:51:10
今日アポ15分以上遅れてきた患者さん(すみません の一言もなかった)の治療を後日に変更してもらったんだけど、すっごいキレられて憂鬱…しかも明日その患者さんが子供2人連れて来る…嫌だなぁー+3
-0
-
280. 匿名 2017/09/27(水) 02:52:32
>>287
あなたに将来性がないだけだよ+3
-0
-
281. 匿名 2017/09/27(水) 02:53:50
>>279
モンスターだね 今日切れて帰ったなら明日来ないかもよ?+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する