-
1. 匿名 2014/05/11(日) 14:37:30
+9
-37
-
2. 匿名 2014/05/11(日) 14:37:59
いたちごっこだろうね
+81
-13
-
3. 匿名 2014/05/11(日) 14:38:08
一般人を巻き込まないでほしい
+543
-6
-
4. 匿名 2014/05/11(日) 14:38:16
電車遅れるのは迷惑
+592
-8
-
5. 匿名 2014/05/11(日) 14:38:35
こういうの、賠償がすごいって聞くよね+549
-7
-
6. 匿名 2014/05/11(日) 14:38:46
日本にいるだけでも結構豊かだと思うけどなぁ
+178
-53
-
7. 匿名 2014/05/11(日) 14:38:59
ホームドア設置しても結局また別の方向になりそう
+239
-14
-
8. 匿名 2014/05/11(日) 14:39:14
言い方悪いけど、死ぬなら誰にも迷惑をかけずに逝って下さい…+992
-9
-
9. 匿名 2014/05/11(日) 14:39:22
田舎だと、電車が遅れると帰るのが相当遅くなったりするから困る+416
-8
-
10. 匿名 2014/05/11(日) 14:39:51
友人がこういうのを処理してるけど、現場は悲惨だってね+444
-7
-
11. 匿名 2014/05/11(日) 14:39:55
後処理とか大変だろうね
同情するわ+461
-4
-
12. 匿名 2014/05/11(日) 14:40:10
死ぬなら人に迷惑かけないところでお願いします…+447
-6
-
13. 匿名 2014/05/11(日) 14:40:34
これ、怖いよなぁ…飛び込みって本当に悲惨そう…【怖すぎ】JR弁天町駅で飛び込み自殺した男性が電車にはねられ、ホームにいた女性3人に激突girlschannel.net【怖すぎ】JR弁天町駅で飛び込み自殺した男性が電車にはねられ、ホームにいた女性3人に激突 大阪、ホームで巻き添え3人負傷/社会/デイリースポーツ online1日午後7時ごろ、大阪市港区のJR弁天町駅で、線路に飛び込んだ男性が京都発関西空港行き下り特急電車に...
+259
-5
-
14. 匿名 2014/05/11(日) 14:40:41
でも実際に損賠賠償金が遺族に請求されることは
あんまりないっていうよね。+301
-6
-
15. 匿名 2014/05/11(日) 14:40:44
やっぱどこの国でもあるのかなぁ
+42
-2
-
16. 匿名 2014/05/11(日) 14:40:47
一般人もだけどJR他鉄道会社の人たちも本当に迷惑だよね
このために仕事してるわけじゃないのに+394
-2
-
17. 匿名 2014/05/11(日) 14:41:00
なんでわざわざ人が多い駅で死ぬんだろうね
+377
-4
-
18. 匿名 2014/05/11(日) 14:41:11
根本的な解決にはなりそうにない
+20
-5
-
19. 匿名 2014/05/11(日) 14:41:20
結局死のうと思えばどこでも死ねるしねぇ…
+122
-2
-
20. 匿名 2014/05/11(日) 14:41:29
立派な人間じゃないけど、
最後の最後に人様に迷惑をかけてまで死のうと思わないなぁ。+430
-2
-
21. 匿名 2014/05/11(日) 14:41:33
生きてるだけで良いと思うけど。
+61
-28
-
22. 匿名 2014/05/11(日) 14:41:36
死ぬ時まで迷惑かける常識のない人だから自殺まで追い込まれる人生を送ることになってるのだと思う。+361
-94
-
23. 匿名 2014/05/11(日) 14:42:03
最後の最後に人に迷惑かけるってどうなんだろう…+215
-13
-
24. 匿名 2014/05/11(日) 14:42:40
電車に飛び込んでなくなった人のお葬式行ったことあるけど、自殺のお葬式なんて辛すぎるよ。。。
怖くて顔を見てあげることが出来なかった、、、。+322
-4
-
25. 匿名 2014/05/11(日) 14:42:45
事故の翌日その駅利用したけど
線路の石の隙間やレールに回収しきれなかった肉片が
まだたくさん残ってて悲惨さを物語ってた。
絶対あんな死に方ダメ。+366
-5
-
26. 匿名 2014/05/11(日) 14:42:52
青い蛍光灯をもっと増やしてほしい。+107
-3
-
27. 匿名 2014/05/11(日) 14:42:52
都心周辺最近やたら人身事故多くない?+172
-0
-
28. 匿名 2014/05/11(日) 14:44:06
父がよくそれで夜中に呼び出しくらってる。
兄も父も鉄道関係だから
仕事だけど
やっぱり悲しくなるし
夜中の呼び出し大変だなって感じる
やめてほしいな
自殺に鉄道つかうの+405
-3
-
29. 匿名 2014/05/11(日) 14:44:20
人に迷惑かけないでいい自殺の方法は他にも沢山あるのに、わざわざ線路に飛び降りて電車にひかれてグチャグチャになった上に沢山の人に迷惑かけて…なんもいいことなんかありゃせんがな。+317
-4
-
30. 匿名 2014/05/11(日) 14:45:33
事故や病気で生きたくても生きられない人もたくさんあるのに、わざわざ列車に飛び込み多くの人達に迷惑をかける死に方を選択するほど追い込まれた精神状態なんだろうか。
今の日本の姿だな。
政治家、もう少し考えてください、この国を。+230
-34
-
31. 匿名 2014/05/11(日) 14:45:57
駅にもこれを設置しよう+274
-14
-
32. 匿名 2014/05/11(日) 14:46:01
結局、賠償金って請求しないらしいよ。
+111
-12
-
33. 匿名 2014/05/11(日) 14:46:28
ごめん
人身事故にあったことない
2年間駅の売店で働いてたことあるけど人が倒れたことはあっても人身事故はなかったな...
都会はそんなに多いの?
+125
-29
-
34. 匿名 2014/05/11(日) 14:47:43
「車両点検の為、運転を見合わせております」と
アナウンスがあり電車が止まったら
ほとんど飛び込み自殺があったからと聞いた。
飛び込み自殺する人は、人の迷惑とか賠償をを思考することも出来なくなってるんだね。
+196
-15
-
35. 匿名 2014/05/11(日) 14:48:08
うちの利用する鉄道はほとんどホームドア設置済みで、
これじゃ〜さすがに自殺できないよな〜という印象だったんですが・・・+10
-35
-
36. 匿名 2014/05/11(日) 14:48:49
友人が自殺しました。電車に飛び込む勇気があるなら、生き抜いてほしかった。ずっとずっと、後悔が残ります。+340
-19
-
37. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:21
34
人身事故があった場合
ストレートに言わずそういう隠語を使う場合もあるらしいけど
実際駅の放送や掲示板で人身事故って
ストレートに言ってる場合も多々ありますよね。
会社や状況によってちがうのかな。+180
-0
-
38. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:32
33
多いです
とくに今の時期多いかも
+71
-3
-
39. 匿名 2014/05/11(日) 14:52:39
22
逆
追い込まれてるからまわりの迷惑なんか考えない死に方をする
部屋で死んでも樹海で死んでもどっかには迷惑かかるんだから
社会や親を恨んでたらなおさら飛び込み自殺を選択する
毎日誰かが飛び込んでるのに、誰も気にしないで迷惑だとか駅員に当たり散らすひとが当たり前になってることのほうが怖い。まあ実際迷惑なのはわからんでもないけど。+223
-51
-
40. 匿名 2014/05/11(日) 14:53:51
都内ですが人身事故で電車遅れる事は珍しくないです
朝は遅刻になったり遅れたぶん電車やホームが混み合ったりします+185
-1
-
41. 匿名 2014/05/11(日) 14:54:25
38
多いのは年末です…+37
-14
-
42. 匿名 2014/05/11(日) 14:56:33
何年か前に乗っていた電車が人身事故に巻き込まれたことあります。
外を見たら、運転手さんがなにやら白い布もって走っていきました。
私たち乗客も迷惑だけれど、一番の被害者は運転手だと思います。
飛び込む姿、目撃しちゃいますものね・・・
+358
-4
-
43. 匿名 2014/05/11(日) 14:57:10
知人が飛び込んだ直後をみたらしく、上半身だけのお婆さんが苦しそうに動いてたって言ってた。
見た人にもトラウマにさせるから、絶対にやっちゃダメ!!+315
-8
-
44. 匿名 2014/05/11(日) 14:59:16
癌でも1日1日を大切に楽しく生きている。寿命は自分で決めるものではない。健康な体がほしくても、手に入らない人が沢山いるのに。+200
-33
-
45. 匿名 2014/05/11(日) 15:03:04
39
ん(゜д゜)?
意味がよく分からない+22
-61
-
46. 匿名 2014/05/11(日) 15:03:23
本当に迷惑な話
鉄道自殺した奴は死刑にすればいい+17
-96
-
47. 匿名 2014/05/11(日) 15:03:27
14
そうなんですね。
知らなかった…。+8
-3
-
48. 匿名 2014/05/11(日) 15:05:06
関係ない人達を巻き込むな+32
-16
-
49. 匿名 2014/05/11(日) 15:05:23
45
常識のあるないではなく、そんなブレーキがぶっとぶほど追い込まれたから飛び込むってことです
だからって飛び込み自殺はやめてほしいけど、死んだ人のことは悪く言いたくない+179
-35
-
50. 匿名 2014/05/11(日) 15:05:37
日本は年間3万人自殺する。10年で30万人。他の国と比較しても自殺する人口は多い=生きにくい国。
精神科に勤めている時勉強会で講師が言ってた。
豊かなようで実際はこうですもんね。
トピずれ失礼します。+185
-7
-
51. 匿名 2014/05/11(日) 15:08:29
44
健康な身体だから必ずしも幸せとは限らないし、それだけ精神病んでる人が多いんだよ。+115
-7
-
52. 匿名 2014/05/11(日) 15:10:50
身内が鉄道関係で
私自身も鉄道が好きです
本当に死ななければならないほど辛い事があるのはお気の毒ですが、鉄道をその手段に使うのは止めてください+87
-2
-
53. 匿名 2014/05/11(日) 15:11:34
『人身事故』本当に多いよね。
私は東京駅にいるけど、しょっちゅうどっかの路線の人身事故が表示されてる
本当に頻繁にあるから、これ全部飛び込み自殺なの?!ってすごく疑問に思う+88
-3
-
54. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:12
運転手と目が合うらしいよ。
つらいよね。。。
+96
-2
-
55. 匿名 2014/05/11(日) 15:13:27
電車 グモ
で検索してみ+6
-20
-
56. 匿名 2014/05/11(日) 15:15:27
36さん
友人が電車に飛び込み亡くなられたようですけど
本当に死にたいと考えている時は、勇気があって
死を選んでいるわけでは無いと思います。
実際私は自殺しようかと、ずっと考えていた時期がありました。
確かに、電車に飛び込み死ぬ事は
皆さんにたくさんの迷惑を掛けてしまいますが
勇気があるから死を選ぶことじゃあ無いことを
知ってください+97
-13
-
57. 匿名 2014/05/11(日) 15:16:02
海か樹海でお願いします。+34
-28
-
58. 匿名 2014/05/11(日) 15:17:30
賠償額は私鉄がJRの4倍とか
が、請求しても相続放棄されて終わり
+59
-3
-
59. 匿名 2014/05/11(日) 15:19:16
49
いつもまわりを気遣う優しい親族が13年前に自殺しました
住んでいた部屋もきちんと整理され、部屋を引き払うお金も葬儀代仏壇の費用も用意されていました
家族、親族に遺書と警察にもこれは自殺ですと手紙まで送っていました
残される者に、なるべく迷惑をかけたくないんだという想いがとても感じられました
適切な表現ではないかもしれませんが、彼女のできる精一杯の死に支度をきれいな死に様だったと思っています
自殺は絶対よくないですが、生き様と死に様はある程度リンクする
人様に迷惑がかかる方法で自殺する人は、良く思われなくて当然だと思います
+165
-10
-
60. 匿名 2014/05/11(日) 15:19:35
鉄道での自殺は、その電車が遅れたぶんなどの
お金を家族が払わなきゃいけないから、
自殺なんてしないと思うけど鉄道自殺はしないでね
と親に言われたことがあります。+41
-6
-
61. 匿名 2014/05/11(日) 15:23:43
>34
本当ですか?
都内ですが人身事故なら「人身事故があったため」とアナウンスが入りますよ。
人身事故だと長いと30分近く電車が止まるし、車両点検なんて言い訳は通用したいと思う。+76
-3
-
62. 匿名 2014/05/11(日) 15:24:23
毎日通勤でJR大阪駅まで乗ってるけど、人身事故は結構ある。「人身事故のためにおくれています」ってアナウンスもある。
これは噂だけどJRは遺族に自殺のせいで出た損害を請求しないと聞いた。
だからJRは自殺が多いって。
たしかに学生時代は阪急使ってたけど人身事故なんてなかった。
JRが損害請求しないって本当なのかな??+54
-2
-
63. 匿名 2014/05/11(日) 15:27:10
59
恨んで自殺したり衝動的に死んじゃう人もいるから何とも言えない
私の友達はほんとに突然自殺した。部屋で首吊り自殺だったけど。
よく思われないのは仕方ないし、電車遅れたせいで大迷惑被ったこともあるから嫌がる気持ちは重々わかる。けど、みんながみんなあなたの親戚みたいにキッチリ準備できるわけじゃないよ。+28
-38
-
64. 匿名 2014/05/11(日) 15:27:53
地方ですが、こちらでは駅からでなく踏切への飛び込みが多いです。
家の近くの踏切で一昨年電車への飛び込みがありました。
ちょうど小学生の下校時刻で通りかかった1年生数人が目撃してしまったそうです。
子供たちが可哀想!
+100
-2
-
65. 匿名 2014/05/11(日) 15:29:20
でも迷惑かけない死に方ってどんなだろう?ってふと考えた。
確かに鉄道のグチャグチャ死体は1番嫌だけど、部屋で死んでも第一発見者は誰か存在するんだし、その人はトラウマだよね。。
次住む人も怖いし不動産屋も苦労するし。
外で死んでも無関係の人が発見しちゃうし。難しい。+99
-8
-
66. 匿名 2014/05/11(日) 15:29:21
親戚のおじさんの話。
仕事で大きな挫折があった時、考え事をしてて、ふっとホームに吸い込まれそうになったって聞いた。確かにラッシュ時に巻き込まれると迷惑だけど、本当に飛び込もうと決意して亡くなったって人だけでも無いのかも、と思った!なんか呼ばれちゃうとかってよく言いますよね!+121
-5
-
67. 匿名 2014/05/11(日) 15:29:47
体を強く打って→バラバラ
重体→ほぼ死ぬ
重傷→ほぼ生きる
救護活動→バラバラ遺体のかき集め
ホームや駅舎にオガクズ巻かれてるのはゲロの始末のためぶっかけて吸収させて捨てる
+46
-5
-
68. 匿名 2014/05/11(日) 15:34:17
ある私鉄での話ですが、賠償請求はきちんとするみたいですがほとんど払えないのが現状。
だからそれ以上は請求しないんですって。
小さな会社は簡単に潰れちゃう+38
-2
-
69. 匿名 2014/05/11(日) 15:35:58
鉄道で自殺なんてとんでもない
もし自分の子供がその惨劇を目にしたら?
追い詰められた人だから・・・とか言うの?
肉片飛んできて子供の服血まみれになっても?
巻き込まれた当事者は自殺した人の心情なんて考えられないよ+96
-11
-
70. 匿名 2014/05/11(日) 15:38:26
東上線の人身事故の多さといったら…
『またかぁ』って半ば諦め気味。+95
-2
-
71. 匿名 2014/05/11(日) 15:43:42
生きたかっただろうね。電車に飛び込むってことはよっぽどこの世に怨みがあるはず。自分をバラバラにしたいんだろうね。
こんなはずじゃなかったのにね。
ホームドアつけたって人気のない踏み切りから入るよ。+51
-6
-
72. 匿名 2014/05/11(日) 15:46:38
確かに、「今日ホームへ行って電車が来たら飛び降りよう」と意思を持ってそうな人よりも
フラフラと駅へ来て「あ、電車きた。」って何も考えず吸い込まれるように飛び込む人も多そうだね+130
-0
-
73. 匿名 2014/05/11(日) 15:46:55
34 37
「車両点検」ってアナウンスする時は数分~10分くらいで発車することが多いので、人身事故よりも痴漢の場合が多いですよ。
人身事故の時にそんなに嘘丸出しのアナウンスする方が珍しいかも。普通に「緊急停止のブザーが押されましたので」とか「線路に人が立ち入りましたので」って言う。+59
-0
-
74. 匿名 2014/05/11(日) 15:48:34
結局22が正解だよ
+2
-2
-
75. 匿名 2014/05/11(日) 15:48:57
最近イベント多すぎて駅に人溢れてんですよね。自殺する気がなくても危ないと思う事あります。+31
-1
-
76. 匿名 2014/05/11(日) 15:51:14
死にたくなる位辛い事があるから自殺するんだろうけど、後の事は考えないんだろうか?
人身事故で遅延って、全部が自殺じゃないかもしれないけど、朝晩の混む時間帯に自殺するの迷惑、何万って人に迷惑かけてまで電車に飛び込む気持ちがわからない、自分は死ぬから後の事はどうでもいいってよくわからないなぁ。
遅延して、学校や商談に間に合わない人いても死ぬからどうでもいいんだね。
凄い迷惑だから飛び込み自殺はやめて欲しい。
運転士だってトラウマなるよ。
+45
-9
-
77. 匿名 2014/05/11(日) 15:55:15
ホームドアつけたらその鉄道会社のメリットにはなるけど、自殺する人は違う場所に行くだけだから自殺の数は減らないよね…。
それよりも、こういうのを設置した方が自殺者の数を減らすのにも有効だと思う。+35
-5
-
78. 匿名 2014/05/11(日) 15:55:18
知り合いが電車運転士だけど人身事故の場合、ご遺体を引きずり出すの運転士の仕事なんですよ。しかも知り合いは2度引きずり出しました。はい、2度飛び込まれました。しかも飛び込んで来た瞬間に急ブレーキかけても直ぐには停まれないでしょ?だから飛び込まれた瞬間から何メートルで停まったかとか、あまり長い間引きずったままだと、上司のさらに上から凄く怒られる。最後に始末書を書いて大変です。更には人身事故起こされた身なのに出世は途絶えます。自殺する人さぁ正直他人に迷惑かけちゃいけない。+198
-3
-
79. 匿名 2014/05/11(日) 15:58:59
自殺したいんだもん死にたくなくても死にたくなるんだもん。他人や残された人の事なんか考えれないくらい死にたいんでしょ。消えたいんでしょ。
賠償金や迷惑なんて考えるくらいなら電車には飛びこまないよ。+47
-30
-
80. 匿名 2014/05/11(日) 16:00:16
尋常じゃない賠償を請求することを推奨していけばいいのに
夜勤してるから、夕方や夜の遅延もかなり迷惑なんですよ+45
-2
-
81. 匿名 2014/05/11(日) 16:00:19
飛び込み自殺する人は、人に迷惑をかける、、、なんて考えてる余裕ないんじゃないのかな?薬とかで、頭も精神もやられてるから飛び込めるんじゃない?
正常な人は、そんな迷惑かけることしないし、飛び込みなんて絶対できないから。+73
-6
-
82. 匿名 2014/05/11(日) 16:02:36
関西の駅に、何か自殺防止のメッセージポスターみたいなのがなかったっけ?
何かのトピで見たような…+13
-1
-
83. 匿名 2014/05/11(日) 16:04:46
友達が運転士やってる。
人身事故は本当に大変みたいだよ。
車両に異音がしたときも、たとえ人身事故でも
運転士や車掌は電車止めて線路におりて、
状況を確認して残骸を集めたりしないといけない。
その後は数日お休みをくれたりするみたいだけど
事故だから当然運転士車掌への警察の取り調べもあるし、人を轢いてしまった心理的ストレスが原因で、現場で働くのをやめたり異動希望する人も多いらしい。
遺族への高額な損害賠償なんて殆ど都市伝説。
そんなことしなくても鉄道会社は充分儲かってるし賠償があっても言われてるような高額ではないみたい。
1人が自殺するだけで数千、数万人の乗客に迷惑がかかり、鉄道員の人生まで変わってしまう。
人に迷惑がかからない自殺の仕方なんてないし、自殺志願者が世の中1人でも減るといいな…+125
-2
-
84. 匿名 2014/05/11(日) 16:05:52
未遂率が低くて致死度が高い(って噂の)首吊りを選びなさいよ+15
-10
-
85. 匿名 2014/05/11(日) 16:06:27
私の友達も昔、人身事故起きた車両乗ってて、血とか飛び散ってるのを目の当たりにして、それ以来トラウマで田舎帰ってきたよ。10年以上たった今でもあの悲惨な状況思い出すって言ってた。+66
-1
-
86. 匿名 2014/05/11(日) 16:06:55
巻き込まれたり、吸い寄せられたくないから、
なるべく1番前には並ばないで電車をまつのがいいのかな。人身事故が多い駅にはホームドアつけるべき。
特に中央線。+63
-0
-
87. 匿名 2014/05/11(日) 16:09:08
私は自殺するなら飛行機かな〜+1
-32
-
88. 匿名 2014/05/11(日) 16:18:27
急ぎでなく込んでるときは1本遅らせて乗るけど13見たら怖くなった・・・。+5
-0
-
89. 匿名 2014/05/11(日) 16:23:57
安楽死させてあげてください+33
-3
-
90. 匿名 2014/05/11(日) 16:25:57
最近京急線も多い気がする。
本当に迷惑だからやめてほしい。
でも、亡くなったのが高校生とかって聞くと、相談できる相手がいなかったのかなと胸が痛む。+42
-2
-
91. 匿名 2014/05/11(日) 16:31:51
記事にもあるけど、最近東武東上線で人身事故異常に多い(-。-;
またかよ!ぐらいにしか思わなくなった。
復旧してもかなり満員になるからホント困る‥朝で体力使い果たすよ〜+55
-2
-
92. 匿名 2014/05/11(日) 16:32:41
急行で通過する駅でも人身事故多いよね
私が使ってる小田急線での人身事故はよく通過駅で起きてる
急行通過駅でもホームドア付けてほしいな+12
-1
-
93. 匿名 2014/05/11(日) 16:36:13
死にたい気持ちのある人間です。ですが、飛び込み・飛び降りの失敗した時の悲惨さを考えられる私はまだ冷静なのかも。実行する人は突発的な人が多いのかな?+57
-5
-
94. 匿名 2014/05/11(日) 16:37:40
62
父がJRの社員ですが
損害賠償しないのは本当みたいですよ。
以前、気になって聞いてみたところ
余程の事がない限り請求はしない
と言っていましたので。+35
-1
-
95. 匿名 2014/05/11(日) 16:40:33
電車で自殺するような奴ってそういう周り見れない奴なんだと思う。
マンションでの自殺も辞めて欲しい!特に、何の関係もない他人のマンションで飛びおり!
物件の価値下がる!+55
-15
-
96. 匿名 2014/05/11(日) 16:41:28
一度先頭車両乗ってるときに人身事故に出くわしました。
人は見えなくて良かったものの、脱線したかと思うぐらいの衝撃と、前のガラスが割れてて怖かったです(>人<;)電車2時間近く止まりましたぁ‥+28
-6
-
97. 匿名 2014/05/11(日) 16:43:44
知人で線路に身を投げた子は居ました。
しかし、ホームにいる方に助けられ、一命を取り留めたのだとか。
本人に当時の事を聞いても「覚えていないというか…わからないというか…線路の上を歩いてた。なんでだろう?」と。
後日わかったのはその知人が鬱病になってたということ。
追い込まれる前に誰かに相談する事は大切です。悲しい事件が一件でも減りますように…+82
-4
-
98. す 2014/05/11(日) 16:45:24
自殺をする人って運転手や乗客の気持ちわからないの?
そんな人に限って私の悩み分かってよ!とか言うし自己中+20
-19
-
99. 匿名 2014/05/11(日) 16:54:27
政府はどうして自殺者が多いのか本気で考えろ!+78
-4
-
100. 匿名 2014/05/11(日) 17:02:23
正直ばかとしか言えない
かわいそうだなんて思わない+17
-21
-
101. 匿名 2014/05/11(日) 17:02:44
今朝も総武線で人身事故。
待ち合わせ時間に遅れてしまいました。
最近ほんと多いです。+24
-1
-
102. 匿名 2014/05/11(日) 17:04:38
賠償金、遺族に無理にでも払わせればいいのに
死んでからも迷惑+12
-17
-
103. 匿名 2014/05/11(日) 17:10:33
肉片がとんできてあたって怪我した人だっているんだよーー
きんもーーーー+11
-29
-
104. 匿名 2014/05/11(日) 17:15:16
以前鉄道会社に勤めてました。
ある運転士さんが駅で飛び込んできた人とぶつかる瞬間に目があって、しかも遺体の収集は必ず運転士さんがやらなければいけないし、精神的に病んでしまって辞めた方を知ってます。
請求されるかされないかは別として1分遅延で賠償金何百万とかの世界で乗客に迷惑かけたり、そうやって仕事を辞めざるをえなくなったり出世が出来なくなる人が出たり、他人を巻き込む死に方はしないで欲しいですね。まぁ、人の迷惑を考える余裕がある人はそんな死に方はしないかもですけど。
それと、人身事故は本人の意思じゃない場合もあったりします。ホームの黄色い線の内側でちゃんと立ってたのに、電車が来た瞬間に誰かに背中をドンと押されたように線路に落ちた人とか。酔っ払いでもなくその人の後ろには誰もいないのに、そうやって目に見えない何かを感じたという運転士さんもいました。+55
-4
-
105. 匿名 2014/05/11(日) 17:22:28
飛び込んでしまう人の気持ちがなんとなく解る所があります。若い時、かなりのブラック企業に勤めてました。毎日終電始発で勤務し、その日は終電にも間に合わず、仕事を終わらせた後、会社の4階の踊り場が喫煙スペースになっていたのでそこで休憩していたのですが、眠いなーとか考えながら外を見ていたら、無意識のうちにこの高さだったら生き残っちゃうかもなとか、下に車が停まってたんですが、その上に落ちちゃうかなとか考えながら身を乗り出している自分にはっとして、次の瞬間自分にぞっとしました。心や身体が疲れていると、とっさにというか無意識に行動に起こしてることもあるかと思います。長文失礼しました。+92
-2
-
106. 匿名 2014/05/11(日) 17:37:08
「迷惑だからひっそり死んで」とか…自殺した人に一番最初に思う言葉がそれって悲しいね。
確かに、私も人身事故で電車が何時間も遅れたことあって、正直迷惑だなって思ってしまったけど、それ以上にその人が死ぬほど追い詰められてたんだなって考えて、複雑な気持ちになったよ。
カウンセリングの先生が言ってたけど、電車に飛び込む人って、皆が言うような「世間に迷惑かけて死んでやる!」って恨んで死ぬんじゃなくて、あまりにも現実が辛すぎて、本来人間に備わっている死にたくないという本能に、死にたいが勝ってしまって、本当に無意識に、ふらっと飛び込んでしまうらしいよ。
マンションとかの飛び降りなど、しっかり自分の足で目的地に向かう自殺はその逆のパターンが多いらしいけど。
生き物ってそんな簡単に死ぬように出来てない。昔の飢餓の時だって、自分の子供を食べてまで生き残ったのが人間なのに、その本能が壊れてしまうほど追い詰められた人達が年間3万人以上いる日本…。でも、そんな人達に「迷惑だから他所で死んで」っていう意見に、こんなにプラスが付くような世界だから、死にたくなる人の気持ちも分かるな…。+124
-25
-
107. 匿名 2014/05/11(日) 17:39:16
親戚の子の友達が通学時に先頭車両に乗っていて、飛び込み自殺を目の当たりにしました。
悲惨な状況を目の当たりにし、それ以来電車で登校できなくなったそうです。関係のない人まで傷付けて自殺をするのは、絶対にやめてほしいです!!
その話を聞いてから先頭車両には乗らない様にしています!!+42
-8
-
108. 匿名 2014/05/11(日) 17:48:37
ホームで知的障害の人に背中押されて落ちそうになったって家族が言ってた
自殺だけでなく事故もあるだろうね
恐い+79
-2
-
109. 匿名 2014/05/11(日) 18:07:31
どうせ生きてる時も迷惑ばっかかけてたんだろうなと思う。全く同情出来ない。+10
-31
-
110. 匿名 2014/05/11(日) 18:10:11
賠償金を請求しない鉄道会社が悪い。実際に乗客は迷惑以外の何物でもないのだから遅れたりさせたら賠償金確実にとるべき。
でも世間には遺族に追い打ちをかけるのか?なんていう非常識な事を言う輩もいるから、そういうのならその人からも賠償金を取るべき+17
-9
-
111. 匿名 2014/05/11(日) 18:15:53
東武東上線は下を走ってるから多いみたいですよ。
中央線も下り方面の高架化が進めばもっと減ると思いますが、東上線は高架化はしばらくなさそうですね。
あと中央線のオレンジ色も自殺と関係してると聞いたことがあります。都市伝説だと思いますがオレンジ色に飛び込みたくなるとか…。+13
-1
-
112. 匿名 2014/05/11(日) 18:25:16
好き好んで自分の命を断つ手段を使って迷惑を かけている訳ではない、きっと誰かに苦しい実情を気付 いて欲しいのかも知れない
根本的な「どうして自殺があるのか」を考えな いと自殺は減らない、自殺者が浮かばれない+44
-5
-
113. 匿名 2014/05/11(日) 18:26:39
少しでも誰かを道連れにして迷惑かけてやろうと思うって昔、本で読んだことある。
ちなみに命の電話はいつも話中で繋がった試しがないって。+8
-8
-
114. 匿名 2014/05/11(日) 18:38:12
自殺は賠償請求しなくて、認知症の自己は遺族に賠償判決でるとか
JRは気が狂ってるとしか思えない
+23
-4
-
115. 匿名 2014/05/11(日) 18:57:29
去年、線路に横たわっていたおじいさんを助けようとして亡くなった村田さんを思いだしました。鉄道自殺は目撃した人、関わった人全員に迷惑をかけてしまいますが、助けようとして亡くなることだけは二度と起きてほしくないです。+67
-1
-
116. 匿名 2014/05/11(日) 19:13:30
なんとなく死ねたら楽だろうなー毎日しんどいなーと思いながら、心を殺していつものように学校や会社に向かう途中、電車が参りますのアナウンスにフラフラっと衝動的に吸い込まれてしまうんだと思う。
自殺防止にホーム向かいに鏡設置してる駅があったよね。あれは痴漢、スリ防止にもなるし良いアイディアだったと思うわー+41
-1
-
117. 匿名 2014/05/11(日) 19:29:04
106さんの言うこともすごくわかります。
ただ、電車にはたくさんの人が乗っていて、それぞれが色んな気持ちや悩みを抱えながら生きていて、お仕事や学校に向かってます。
例えば、大切な試験があったりお仕事があったり。大切な人との待ち合わせに向かってる人もいたりするはず。
そういう人たちの気持ちはどうなるの?ってなりますよ。電車はたくさんの人が利用するものでありますし、やはり迷惑だなと感じることは、自然なことだと思いますよ。
+56
-9
-
118. 匿名 2014/05/11(日) 19:30:58
最近船橋駅で人身事故が多発してる。
人に迷惑をかけて死なないで+22
-9
-
119. 匿名 2014/05/11(日) 19:48:47
運転手さん、飛び込んだ瞬間の人と目が合うらしいね…。
それがトラウマになって運転できなくなる人もいるってね。+26
-3
-
120. 匿名 2014/05/11(日) 20:01:32
都内にいたら、1日一件ぐらいはどこかの路線で人身事故の表示出てるよね。
一回、自分の車両の下に人が挟まって、若い運転士さんは初めてだったのか、後ろに乗ってた乗務員と一緒に、何メートルでストップ出来たかとか計測して、誉められてた。
わたしは、ちょうど赤十字の救助講習受けに行く途中で、バックからはみ出たテキストを見た隣のおじさんが、『君の勉強している分野じゃないか!外を見なさい!』と言って窓を開けてくれた。。。
いや、いいから~(;´Д`)+23
-4
-
121. 匿名 2014/05/11(日) 20:29:02
迷惑だ。+8
-6
-
122. 匿名 2014/05/11(日) 20:53:37
先週の土曜日、
京浜急行で川崎ー横浜間止まってて
迷惑だったな。。
ちょうど横浜駅手前で再開になってそのまま東京方面に帰る事ができましたが。+4
-7
-
124. 匿名 2014/05/11(日) 21:29:57
親戚が鉄道会社勤めてるけど
運悪く遺体が電車の下に潜り込んじゃったりすると下手に車体動かせないし本当に大変らしい…
自殺するのは本人の意思なんだからとめようがないし
他人に迷惑かけないでほしい><+5
-8
-
125. 匿名 2014/05/11(日) 21:34:26
安楽死を選択できる法律をつくって欲しい。
痴呆症、末期ガン、重度のうつ病の人だけ対象にするとか。
これから超超高齢化社会だし、本当に真剣に考えたほうが良いと思う。+84
-0
-
126. 匿名 2014/05/11(日) 21:43:12
ビルから飛び降りそうな人がいたら、
「後片付けをする人の迷惑を考えろ!
どうしても飛びおりたいなら、
ビニール袋に入って口を締めてから飛び降りろ!」
と説得しろと言ったのは、中島らも+33
-2
-
127. 匿名 2014/05/11(日) 21:44:41
117さん、106です。
私も、綺麗ごとのような事を書いてしまいましたが、人身事故に遭遇したとき真っ先に思ってしまったのは、「迷惑だな、やめてほしい」でした。通勤ラッシュで疲れていたり、大切な予定が入っている人は特に思ってしまうのも仕方ないと思います。
でも、たった1割でも、自殺した人に同情というか、なんで死んでしまったのかな…と考える心があってもいいんじゃないかと、ここのコメント欄を読んでいて思ったんです。自殺するような奴は自己中、生きてる時もどうせ迷惑ばかりかけていた…。このコメントを書いた人も、それにプラスを押した人も、亡くなった人がどれほど苦しんでいたかについて考えているとはとても思えなかった。
正直、関係ない人だし…と言われればそれまでなんですが。なんだか、このコメント欄を見てたら余りにも、世知辛い世の中だなと思い、書き込まずにはいられませんでした。+42
-14
-
128. 匿名 2014/05/11(日) 21:49:27
せめて死ぬ前に保険にはいた方が。+4
-3
-
129. 匿名 2014/05/11(日) 22:30:00
迷惑だと平気で書き込める人が多いから自殺者が増えるんだよ
そして平気で言えるような人を健康だという現代社会
社会全体が病んでいると思うわ+41
-8
-
130. 匿名 2014/05/11(日) 22:33:41
既出ですが、東武東上線の頻度はかなり多い。
今年に入ってもう13回だか14回起きてるらしい。
ちょっと異常じゃないかと思う。+20
-1
-
131. 匿名 2014/05/11(日) 23:09:05
全身を強く打ち死亡、と言うのは
胴体がバラバラになることを意味するらしい
悲惨な終わりかただよね+15
-1
-
132. 匿名 2014/05/11(日) 23:21:59
元駅員です。
このトピを見ていて色々思い出しました。
自分の勤務していた駅で人身事故が起きたこともありましたし、
まさに線路に飛び降りようとしている人を保護したこともあります。
正直、電車に轢かれて死のうとする人を迷惑だと思う気持ちは分かります。
関係のない大多数の人々に、本当に多大なる影響を与えてしまうことになるのですから。
ただ退職した今でも忘れられないのは、ある日よその駅で人身事故が発生して電車が止まっていた時のことです。
私は改札でお客様対応に追われていたのですが、一般のお客様が「いつごろ運転再開する?」とか「振替輸送はどうなってる?」とか次々に質問される中、1人の男性が「え、なに人身事故?そいつ死んだ?死んだ!?」と笑顔で嬉しそうに詰め寄ってきたのです。「そういったことは分かりかねます」と答えたのですが、「あ、分からんのかー。ま、死んでるやろなー」とニヤニヤしながら去って行きました。
赤の他人のことなので、確かに自分の人生に関係はないのでしょうけど・・・。
いかに他人といえど、人の生死を楽しんでいるかのようなその人の態度をすごく不快に思ったのを覚えています。
駅員はもう辞めてしまいましたが、皆さんのコメントを見ていて再び色々と考えさせられました。
長文失礼致しました。+67
-2
-
133. 匿名 2014/05/11(日) 23:25:41
ホームに扉設置しても線路は続いてるからどこでも飛び込めるしね。。
安楽死施設作るしかないんじゃないの。+7
-3
-
134. 匿名 2014/05/11(日) 23:36:03
元カレが運転士だったけど…かなりつらいみたいよ。もちろん最初から覚悟はしてるらしいけど。付き合ってた時に彼の運転する電車に飛び込みがあって、そのあと彼から電話が来た。何て言ったら良いかわからなかったよ。
同僚にも何人か経験した人いるみたいだけど、その時の彼は気丈にしなきゃと変に、逆に明るくて(おちゃらけてはいない)周りの先輩たちが心配するほどだった。
電車と言う物にひかれて死ぬのではない。
運転士がいることを忘れないで欲しい。
一生忘れられない光景だと思う。+36
-2
-
135. 匿名 2014/05/11(日) 23:43:21
これから死ぬ人間が、他人の迷惑を考えるでしょうか?
何もかも絶望した人間が、そこまで考える余裕があるでしょうか?
「死にたければ勝手に死ねばいい、但し自分に関わりのある人は除く」という考えが身透けるコメント欄だこと
+31
-6
-
136. 匿名 2014/05/11(日) 23:49:17
鉄道自殺が減少しても、その代わりに、飛び降り自殺・硫化水素自殺なんかが増加したら、意味ないのでは?
ちなみに、鉄道自殺よりも、飛び降り自殺・硫化水素自殺なんかのほうが、他人に致命傷を与える可能性が高いのですが。
+13
-2
-
137. 匿名 2014/05/11(日) 23:49:28
134です。彼、東武東上線でした。今全部トピ読んで、東上線は特別多いと今知りました。
事故の事は、当日電話で少し聞いただけで、その後数年付き合いましたが、それ以上は彼が話すことも私が聞くこともありませんでした。亡くなった方の年齢も、性別も。新聞も読まなかったので私も知らないままです。
彼は後に運転士は辞めて駅員になりました。
これも、原因じゃないかと思います。+11
-1
-
138. 匿名 2014/05/11(日) 23:55:02
遺体の処理もそうだけど、嘔吐の処理とかやることあるだろうし、人身事故で遅延したからってどなるオヤジの処理とか駅員さんにはもっと給料あげてもいいと絡まれてる姿みていつも思う。+40
-0
-
139. 匿名 2014/05/12(月) 00:01:52
今中央線、タイムリー。動き出した。
慣れたのが怖い。
迷惑とは思わない、ただやるせない。+14
-0
-
140. 匿名 2014/05/12(月) 00:24:34
106.127さん
私は凄く共感…というか、そういう風に考えてくださる方がいて嬉しいなと思います。
確かに皆さんの仰る通り、私も「迷惑…」とは思います。
同情するべきとか、悲しまなきゃいけないとは勿論言いませんが、「迷惑」しか出て来ない世の中なら悲しいなぁ…と。
私の場合は実際何度かしそうになってしまった事がある、人に迷惑かけかけたヤツだからそう思うのかもしれませんが(^_^;)
不意に「あ、このまま今飛び込んだら全部終われるんだ」って沸き上がって来て、「あ、色んな人に迷惑かけるから、この方法はマズい」って気付くと止められるんですけど。
多分飛び込んじゃう方は106さんの仰る様に「迷惑」かけたくて飛び込んじゃうわけではなくて、やっぱりそういう突発的なモノなんじゃないかなと思うんです。
だからって迷惑じゃなくなる訳じゃないかもしれませんし、自殺は逃げかもしれないけど、もう少しだけ殺伐としていない人の多い世の中になって欲しいなと思いました。+17
-3
-
141. 匿名 2014/05/12(月) 00:56:46
106さんに納得してしまった
たしかにその場にいれば予定をくるわされて迷惑と思っちゃいますが、他で死ねって言ってしまうのは違うと思います。。。+8
-3
-
142. 匿名 2014/05/12(月) 01:03:24
みんなそれぞれ辛いことを抱えて生きているけど、人それぞれ許容範囲は違います。
それを越えてしまった時に精神に異常をきたしてしまう人も少なくありません。
希死念慮がわいた時に後のことを考える余裕などないと思います。
心が弱いから死にたくなるのではなく、病気の症状として希死念慮があるのです。
そんな風に亡くなった後に迷惑だなんだと言われるのはあまりにつらすぎます。
+10
-2
-
143. 匿名 2014/05/12(月) 01:03:25
140さん。
誰かにとってあなたは大切な存在。
家族、友達、異性…
誰かがあなたを好いています。
辛い時に人の迷惑の事などを考えられるようなあなたの事、きっと好きな人がたくさんいます。私も共感を覚えます。
今あなたが生きていてくれて、よかった。+11
-0
-
144. 匿名 2014/05/12(月) 01:16:18
死んだ後の世界の方が苦労が多いって聞いたことある。+8
-5
-
145. 匿名 2014/05/12(月) 01:21:12
線路内への立ち入り
車両との接触
車両点検
色々な隠語があるそう
あまり耳にしたくないアナウンスですね+6
-0
-
146. 匿名 2014/05/12(月) 01:27:20
あのね、人身事故はやりたくてしてる訳じゃないんだよ…日頃からつもり積もった 心の最後の叫びに
追いやられた結果。誰にでもその気持ちが解るわけではないが、いつ自分もそうなってしまうかは
誰にもわからないよ…
+29
-3
-
147. 匿名 2014/05/12(月) 02:14:53
当該車両に乗っていた時、一時間くらい閉じ込められたました。
ビニールシートに包まれたご遺体が運び出されるのを窓から皆さん見てました、もちろん私も。「死んだの?死んだの?」と愉快そうに見知らぬ乗客に話しかけられました。ゾッとしました、他人事には違いありません、いちいち心を痛めてはキリがありません。
ただ、あまりにも人の人生を窓越しに見すぎだと、今目の前で亡くなった命を悼むこともできないなんて、あまりに悲しすぎます。+21
-1
-
148. 匿名 2014/05/12(月) 03:49:44
これから TPP 道州制 外国人受け入れ で自殺増えるよ。
途上国並みに貧しくなるだろうね。
1%が99%を搾取するのがTPPだからね。
+8
-0
-
149. 匿名 2014/05/12(月) 03:58:12
社会を恨んでるか社会に迷惑をかけた最後の抵抗をするんでしょ。だからこそ遅延がどうとかあえて配慮は考えてないと思う+2
-2
-
150. 匿名 2014/05/12(月) 04:07:33
父が人身事故の多さで有名な東上線の
職員(運転手)ですが、人身事故の処理しても次の日休みなんてあり得ないですよ。普通に出勤です。
そもそも、運転手も車掌も下に降りて確認もしません。ちゃんと専門の方がします。
小指1本でもなければ、電車は動かせませんので、肉片が落ちてるなんてこともあり得ないと思います。+5
-0
-
151. 匿名 2014/05/12(月) 07:12:07
150さん
えっ?東武線、車掌さんが確認に行かないの?
救助に行かないで、待ってるってことですか?
私の住んでる私鉄沿線は、駅員が出て来て救助にあたってましたよ。+3
-0
-
152. 匿名 2014/05/12(月) 07:38:48
148
こういう違う話題に誘導しようとしてるコメほんと嫌い+3
-0
-
153. 匿名 2014/05/12(月) 09:42:39
151さん、150さんではないですが、多分、本数や事故の多さを考えると専門の方が必要なようですよ。都心も走るので。+4
-0
-
154. 匿名 2014/05/12(月) 11:19:00
自殺なんか人殺しですよ。
そんな事やっちゃうメンへラ達がさ
周りに対する思いやりなんかないでしょ。笑
+2
-6
-
155. 匿名 2014/05/12(月) 11:24:20
綺麗事言ってる人がチラホラいるけど
じゃあ貴方達は自殺者が一人でも減るような何か社会活動
でもしてるんですか?
こんな所で綺麗事言ってるだけなら、迷惑って言ってる人達と
何も変わらないですよ?
考えるだけで誰かが救われるわけじゃない
貴方達の身近な周りの人で毎日苦しくて切羽詰まった状況の人も
いるんじゃないの?そういう人達にちゃんと目を向けてるの?
綺麗事言うのは誰だって出来るよ+7
-9
-
156. 匿名 2014/05/12(月) 12:10:15
155
何もしない=自殺者を非難する、ではない
何もしない>自殺者を非難する、だよ
「いじめを見ていて何もしなかった人はいじめをした人と同じ」って理論なんだろうけど
これ全く違う、次元の違う話だよ
だいたい自殺者のための社会活動ってなに?
もしひとりひとりがこれから自殺を減らすために出来ることがあるなら、
それは弱い立場の人や亡くなった人を「迷惑だ」なんて冒涜するようなことを言わない社会にすることだと思うよ+7
-4
-
157. 匿名 2014/05/12(月) 12:35:04
人身で車内に閉じ込められた時、彼氏に「閉じ込められたから遅くなりそう」ってメールをしたら、「うわー最悪だね」って返事がきたことを思い出した。
確かにそうなんだけど、大変だね、ぐらいにしてほしかった。
電車内でも「誰だよ、超迷惑!」って怒ってるギャルがいていたたまれなくなった。
+9
-2
-
158. 匿名 2014/05/12(月) 12:52:46
123
どうぞどうぞお早めに(笑)
+0
-0
-
159. 匿名 2014/05/12(月) 13:23:27
迷惑この上ない死に方。
+3
-6
-
160. 匿名 2014/05/12(月) 14:36:40
高校生の頃に運転席の窓から外を見ていて、遭遇した事あります。
気のせいだと思うけど飛び込んだ人と目が合ったような気がしたし、運転席の窓に血が飛び散ってました。
40になった今でもたまーに夢に見ます。
周りの迷惑を考えられない程追い詰められてたとしても、本当に飛び込みはやめて欲しい…+2
-3
-
161. 匿名 2014/05/12(月) 20:09:13
中央線多すぎ!+1
-0
-
162. 匿名 2014/05/12(月) 20:34:01
今日の昼頃にJR東海道線の茅ヶ崎だか藤沢の辺りでグモられ、
そのせいで平塚から茅ヶ崎までバスで迂回しなければならなかった。+0
-1
-
163. 匿名 2014/05/12(月) 23:35:17
10代の時ホームで電車を待っていたら、電車みえたところぐらいで女性がいきなり線路に降りた
あたしは思わず叫んでうずくまった。。電車は女性の目の前ギリギリくらいで止まって、運転手さんが早くホームに上がんなさいって叫んでたけど、女性は体全体小刻みに震えてて動けない状態だった
それから駅員さんがきて女性を引きずり上げ、駅員さんに連れて行かれた
その一部始終を見た後は、頭から離れなかった
今でも頭に焼き付いてます+3
-0
-
164. ヒス 2014/05/13(火) 22:39:40
死ぬ勇気がある人が羨ましい。
死にたいけれどしぬのが怖い。
さっさとこの世から消えてしまいたいなあ。+1
-0
-
165. 幕府 2014/05/13(火) 22:42:18
もうこの世に生きる意味なんてないんだ
ということを理解したんだろうな。
自殺した人は賢い。+1
-1
-
166. 匿名 2014/05/16(金) 00:18:45
5/1にあった船橋の人身事故、あれは中学3年生が亡くなったらしいですね。私も過去に人身事故で友達を亡くしたのですが、その友達は人気者で前日の日も最後までいつもと変わりなくクラスメートと笑って過ごしていました。亡くなった当日に集会で知らされた時もパニックで保健室に行ったほどです。その後一週間ぐらいは電車を見るだけで泣いてしまいました。未だに自殺と信じていません。Twitterとかで今回の人身事故の被害者の友達らしき人が自殺じゃありませんと訴えていたのを見ましたが、痛いほど気持ちが分かります。そもそもNEXのような電車がトップスピードでホームを通っているのに、事故の可能性を視野に入れないというのは納得がいきません。
そして、1番腹が立ったのは人身事故で亡くなった方に対して悼む気がないようなツイートがたくさん見つかったことです。亡くなって悲しむ人は絶対にいます。どうかそういう心ない言葉を公開したりするのはやめて下さい。+3
-0
-
167. 匿名 2014/05/16(金) 00:25:47
人身事故で迷惑とか言う人もいるけどそれは亡くなった方ではなくて安全対策をしないJR様に言ってほしい。結局1番迷惑してるのは亡くなった方だ。+1
-2
-
168. 匿名 2014/05/22(木) 11:20:42
北海道伊達赤十字看護学校が教員、看護師によるいじめで生徒を自殺まで追い込んだ事件を教務主任が隠蔽交通事故として生徒に知らせた
真実を知っている生徒は呼び出され口止めされていた
ひどいと思った方は可能な限りばらまいて欲しいです
ご協力お願いします。+0
-1
-
169. 匿名 2014/05/26(月) 13:23:20
このコメ見ててもわかるけど優しい人間が減ったわそりゃ自殺も増えるわな+1
-0
-
170. 匿名 2014/05/30(金) 12:19:38
他人に気を使っていられないくらい他人より悲惨な人生だったんだろ。そういう責めずに「かわいそうだなあ」と思って流してあげればいい+0
-0
-
171. 匿名 2014/05/30(金) 12:22:47
44
自殺する人は生きるのが辛いの。
ガンだけど楽しく生きる人とは別の意識を持つ人間を同一視してバカだな。
あんたは他人に苦行を強いるんだね
+2
-0
-
172. 匿名 2014/06/03(火) 17:03:37
迷惑かけるのに‥ってコメント多いけど
迷惑かけるの知ってるから飛び込むのに馬鹿?+1
-0
-
173. 匿名 2014/06/06(金) 20:21:38
京急線「人身事故」の決定的瞬間 - YouTubewww.youtube.com二度と起きて欲しくない・・・。問題等があった場合直ぐに削除します。 この事故が起こったのは日曜日の夕刻。2014年5月25日16時35分頃、休日のお出掛け帰りの家族連れでごった返す京急線横浜駅。停車間際に人身事故が発生。この事故の影響により運行が大幅に乱れた...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
鉄道での自殺が後を絶たない。国土交通省によると、平成24年度は全国で631件(30分以上の遅延などを生じる)で前年より30件も増えた。自殺の抑止効果もあるとされるホームドアの普及も進むが、歯止めがか