-
1. 匿名 2017/09/21(木) 14:03:48
安くて評判も良いセザンヌのコスメを買いたいのですが、何がおすすめでしょうか?
教えて下さい!+157
-6
-
2. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:20
チーク+180
-4
-
3. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:22
チーク+100
-6
-
4. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:35
チーク+80
-5
-
5. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:36
チーク
+71
-6
-
6. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:39
スザンヌ待ち+7
-67
-
7. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:40
意外と化粧水
セラミド入ってる+123
-8
-
8. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:56
グロス+12
-3
-
9. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:10
皮脂テカリ防止下地
+475
-36
-
10. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:12
チークしかおすすめないの?w+261
-13
-
11. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:15
チークは確かに優秀+203
-6
-
12. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:17
じゃあ下地
ピンクの+30
-10
-
13. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:20
下地でしょう〜+130
-9
-
14. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:29
口紅は色味の種類も豊富です!
失敗してもいっか、と思えるお値段なのも○+136
-4
-
15. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:41
セザンヌって言ったら下地でしょぉ!!+34
-16
-
16. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:59
+52
-159
-
17. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:04
チーク!発色が良い!
肌なじみも値段の割には良き!+236
-19
-
18. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:10
スザンヌンゴか+4
-31
-
19. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:10
チーク。色がなじむ。+71
-3
-
20. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:29
いろんなアイライナー使ってきたけどセザンヌのアイライナー、にじまなくて凄い合っています。+148
-2
-
21. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:46
あー、なんかチクチクしてきた…+4
-38
-
22. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:47
眉パウダーよかった。
口紅も、色が可愛い。一度塗っても薄づきすぎるから2、3度塗るけど(*´∀`*)+75
-4
-
23. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:51
+143
-10
-
24. 匿名 2017/09/21(木) 14:07:05
新しいリップセミマットのやつ凄くいいよ+31
-3
-
25. 匿名 2017/09/21(木) 14:07:15
+206
-13
-
26. 匿名 2017/09/21(木) 14:07:29
チーク
付属のブラシはあんまり…+151
-3
-
27. 匿名 2017/09/21(木) 14:07:35
>>2
>>16
www+2
-37
-
28. 匿名 2017/09/21(木) 14:08:20
今月の24日から発売のすみれブラウンのアイシャドウほしい!+50
-4
-
29. 匿名 2017/09/21(木) 14:08:55
確かにチークは安くて優れものだよね!+49
-2
-
30. 匿名 2017/09/21(木) 14:09:07
パウダーファンデ!+41
-3
-
31. 匿名 2017/09/21(木) 14:09:10
コンシーラーいいです!
がるちゃんで知りました。
あのシミいっぱいの女性がパッケージのも買いましたが
セザンヌの方が良いです。+170
-5
-
32. 匿名 2017/09/21(木) 14:09:22
>>16
うむ。
+4
-18
-
33. 匿名 2017/09/21(木) 14:09:49
私もチーク愛用してます
安いし色も可愛い
でもあのケースのフタしょっちゅう取れませんか?+147
-8
-
34. 匿名 2017/09/21(木) 14:10:57
>>25
そう、私は色白ではないので濃い方買って顔全体に塗ったらめっちゃ黒かった。
エラと髪の生え際に使ってます。+87
-3
-
35. 匿名 2017/09/21(木) 14:10:57
>>17
良きって言い方イライラする。
ちなみに更年期ではなさそう。+107
-105
-
36. 匿名 2017/09/21(木) 14:11:06
以前のコスメトピでもセザンヌの下地がいいって書かれてて気になってるんですけど、セザンヌの下地使ってる人はファンデは何使ってますか?オススメの組み合わせ知りたいです。+66
-4
-
37. 匿名 2017/09/21(木) 14:11:39
極細アイライナー
茶色何回もリピしてる+66
-3
-
38. 匿名 2017/09/21(木) 14:11:45
>>6
この発想絶対男だよね、日常セザンヌからスザンヌに意識なんかしてないから女性は。
聞き慣れてない男が反応してるのすぐに分かる+28
-60
-
39. 匿名 2017/09/21(木) 14:11:44
リキッドアイライナー
正直そこまで期待してなかったけど使いやすかった+91
-4
-
40. 匿名 2017/09/21(木) 14:11:58
スザンヌつまんない。
アイクリームトピでアイスクリーム貼るのと同レベル。+314
-23
-
41. 匿名 2017/09/21(木) 14:12:20
>>38
さすがに極論すぎん?w+36
-20
-
42. 匿名 2017/09/21(木) 14:13:37
>>35
横だけど
どーでもよくないww小っさ。+36
-32
-
43. 匿名 2017/09/21(木) 14:14:01
>>35
あなたが更年期なんでは?w+45
-46
-
44. 匿名 2017/09/21(木) 14:15:31
メイクトピのガルちゃんのおすすめで見て買ってみたこれがよかった!!厚塗り感ないし肌が綺麗に見える。リピートするつもり+226
-6
-
45. 匿名 2017/09/21(木) 14:15:33
セザンヌって何歳向けなんですか?
デパコスしか購入しないんですけど
チークだけ買ってみようかな+15
-89
-
46. 匿名 2017/09/21(木) 14:16:01
BBクリーム!
なかなか減らない+18
-5
-
47. 匿名 2017/09/21(木) 14:17:18
>>34
わかる!セザンヌのフェイスパウダーの02は茶色すぎる
私も色白じゃないから、いつもファンデも中間色~黄色みのあるやつを買ってて
これも02買ったらそれでも茶色かった
二つの中間色を02にしてもらって、これは03にしてほしい+143
-2
-
48. 匿名 2017/09/21(木) 14:18:28
個人的にアイブローの色味が良かった。黒髪にも違和感なくて。後ろにブラシついてるやつ。+28
-3
-
49. 匿名 2017/09/21(木) 14:20:15
>>35
>>17
打ち間違いじゃないの?
「良き!」ってなんか聖教新聞とか赤旗みたい。+15
-52
-
50. 匿名 2017/09/21(木) 14:20:49
コスメはほとんどセザンヌです(笑)
おすすめは
チーク
リキッドアイライナー
パウダーファンデ(ウルトラカバー)
セラミド化粧水
ちなみにアラサーです。+149
-6
-
51. 匿名 2017/09/21(木) 14:21:01
マスカラはどうなんですか??何かの雑誌で良いって載ってた気がしたけど+25
-0
-
52. 匿名 2017/09/21(木) 14:22:08
ティントリップ+158
-0
-
53. 匿名 2017/09/21(木) 14:22:34
+166
-2
-
54. 匿名 2017/09/21(木) 14:23:30
キャンメイクのチークとどちらがオススメですか?+18
-1
-
55. 匿名 2017/09/21(木) 14:26:18
>>45
何歳でも!私はデパコス買うのアホらしくなったよ。+181
-7
-
56. 匿名 2017/09/21(木) 14:28:12
チークすぐ消えない?夕方もう無いんだけど+18
-3
-
57. 匿名 2017/09/21(木) 14:30:07
このアイシャドウ気に入って使っています。
秋っぽい色で安いし良いよ。+247
-1
-
58. 匿名 2017/09/21(木) 14:30:36
チークは持ち悪くない?
保湿下地と白い蓋のフェイスパウダーは良かった+32
-4
-
59. 匿名 2017/09/21(木) 14:32:13
色白でいまいち合うファンデがなかったんだけど、ウルトラカバーのファンデ(パウダー)の1の色がすごくよくて使ってる。
色白の人試してみて。+64
-0
-
60. 匿名 2017/09/21(木) 14:35:16
可愛い+234
-1
-
61. 匿名 2017/09/21(木) 14:35:41
新しいグロス、薄づきなのでナチュラル派の人にはいいかも。+30
-0
-
62. 匿名 2017/09/21(木) 14:36:22
チーク欲しくなってきた
+49
-0
-
63. 匿名 2017/09/21(木) 14:37:43
皆はピンク使ってるみたいですが、私はブルー派です+186
-0
-
64. 匿名 2017/09/21(木) 14:38:02
どんだけチークいいの?
+40
-3
-
65. 匿名 2017/09/21(木) 14:38:05
>>9
この夏お世話になりました。
他の下地に比べて全然テカらない。
SPFがあまりないので日焼け止めと併用で使いました。+55
-3
-
66. 匿名 2017/09/21(木) 14:38:09
>>44
これ色白でも使えますか?+27
-2
-
67. 匿名 2017/09/21(木) 14:38:40
ジェルアイライナーのバーガンディ
目の際に細く引くと秋っぽく女っぽくなるよ+151
-2
-
68. 匿名 2017/09/21(木) 14:39:18
化粧水と眉パウダー使ってる
アイシャドウはラメが安っぽいのと発色良くないので使えなかった+19
-3
-
69. 匿名 2017/09/21(木) 14:39:24
チークが優秀なのはどこで判断するの?
どれも一緒に感じるけど。+36
-14
-
70. 匿名 2017/09/21(木) 14:41:06
テカり防止のベース、BBクリーム、フェイスパウダー、ファンデーションなどベース系は優秀だと思います。
ジェル?のペンシルアイライナーも良かったよ。+67
-4
-
71. 匿名 2017/09/21(木) 14:42:28
フェイスパウダーは黄色みが強いから色選びが難しい
色白がつけると顔が真っ黄色になる+30
-3
-
72. 匿名 2017/09/21(木) 14:42:54
口紅使ってる方いますか?
気になります。+13
-0
-
73. 匿名 2017/09/21(木) 14:45:03
+156
-4
-
74. 匿名 2017/09/21(木) 14:45:43
>>72
このシリーズは取れやすかったのと何故か蓋が割れやすいです。
でも、安くて可愛いです。+173
-1
-
75. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:02
>>69
夜まで色が持つか
仕上がりでいうならツヤ感がきれいだったりラメが細かかったりじゃないかな?+31
-0
-
76. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:53
クリーミーファンデーションよかったよ。+18
-1
-
77. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:47
セザンヌ使ったら、今までデパコスにお金かけまくってたのがバカバカしくなった+191
-6
-
78. 匿名 2017/09/21(木) 14:55:51
荷物を持つのが嫌なので
旅行や温泉なんかに行くときは
セザンヌのオールインワンジェル持ってきいきます。
万が一無くしても懐はそこまで痛まないし良いかなと。+100
-2
-
79. 匿名 2017/09/21(木) 14:58:43
アイブロウペン黒
真っ黒黒髪に濃い黒眉だから、セザンヌの黒アイブロウずっと使ってます。
他のメーカー見ても純黒って無いんだよね・・・+18
-2
-
80. 匿名 2017/09/21(木) 14:59:49
セザンヌはプチプラなりの、デパコスはデパコスなりのそれぞれの良さがあるのだから、比較するものでは無いと思う。+258
-1
-
81. 匿名 2017/09/21(木) 15:02:43
+143
-1
-
82. 匿名 2017/09/21(木) 15:06:11
+220
-4
-
83. 匿名 2017/09/21(木) 15:07:36
インテグレートとかケイトくらいだったら超えてるなと思うものいっぱいあるよね
デパコス超えだと思うものは私はまだ見つけられてないけど+108
-2
-
84. 匿名 2017/09/21(木) 15:07:38
セザンヌ良さそうだね。
キャンメイクと同じ会社なんだよね?
キャンメイクのパッケージは可愛すぎると思う歳になってきたから移行しようかな。+158
-0
-
85. 匿名 2017/09/21(木) 15:11:29
もう少しパッケージご可愛ければ…+65
-8
-
86. 匿名 2017/09/21(木) 15:18:42
>>74
蓋がすぐひび割れた!蓋がパチっと固く閉まらないタイプだから、ポーチの中ですぐ外れてる。
質は良いので、携帯しなければいいかなって感じです。+85
-0
-
87. 匿名 2017/09/21(木) 15:21:56
>>44
これ黄み強いですかね?+10
-0
-
88. 匿名 2017/09/21(木) 15:24:47
皮脂防止の下地はスキンケアによっては、ボロボロの白いものが出てくることもあるので注意が必要です。
私は単色のチークが好きです。+85
-0
-
89. 匿名 2017/09/21(木) 15:26:42
>>68
眉パウダー、すごく良いよね。+35
-0
-
90. 匿名 2017/09/21(木) 15:27:55
>>85
可愛いパッケージはキャンメイクの担当なんじゃないの?+135
-3
-
91. 匿名 2017/09/21(木) 15:29:09
プチプラの中ではセザンヌとキャンメイクは国産で質が良いと聞きました!+237
-1
-
92. 匿名 2017/09/21(木) 15:30:12
>>66私は色白な方ですがこれ塗って肌が黒く見えることはないですね
>>87ライトベージュなので黄みはどうだろう…テスターで試してみるといいかもしれません
+12
-0
-
93. 匿名 2017/09/21(木) 15:30:22
>>45
60歳の母は下地、ファンデ、チーク使ってます。
アラサーの私はチーク、アイシャドウ、眉パウダーを使ってます。
どの年代の方も使いやすいと思います。+72
-2
-
94. 匿名 2017/09/21(木) 15:31:46
パッケージを変に凝って値段を高くするより、
シンプルなパッケージで質は変えずにいてほしい。+294
-0
-
95. 匿名 2017/09/21(木) 15:35:44
>>57
いい色!ほしい+21
-0
-
96. 匿名 2017/09/21(木) 15:37:47
チークがなぜいいのか
・とにかく安い
・色がかなり豊富
・発色がいい、仕上がりもいい
・冒険したい色を気軽に試せる
+184
-0
-
97. 匿名 2017/09/21(木) 15:38:45
ジバンシィに似てるミックスカラーチーク
+26
-0
-
98. 匿名 2017/09/21(木) 15:46:54
計算してみたらシャネルのチーク一個買う値段で、セザンヌだったら15個ぐらい買えるんだね+213
-3
-
99. 匿名 2017/09/21(木) 15:50:11
ハイライトはなかなかつかなかった笑
キャンメだとシャネル並み?にギラギラつくのにね
でも、ペンシル型のコンシーラーはとても良いと思います+24
-1
-
100. 匿名 2017/09/21(木) 15:51:28
メーカーさんとお話しする機会があり、オススメを聞いたらテカり防止の下地を真っ先に挙げてらっしゃいました(笑)
ここでも高評価なので納得。
ケースなどのパッケージや宣伝費にお金を掛けない分、低価格、高品質にこだわっているとのこと。+218
-4
-
101. 匿名 2017/09/21(木) 15:58:09
CCリップ使ってるよ!+24
-2
-
102. 匿名 2017/09/21(木) 15:59:30
>>63
色白でくすんでます。これ顔真っ白になりますか?+20
-0
-
103. 匿名 2017/09/21(木) 16:04:19
容器に、金かけてないから、高品質でも、安い値段で売れてるのだと思います。
+160
-1
-
104. 匿名 2017/09/21(木) 16:06:47
シェーディング、テパコスで失敗したら嫌だから
セザンヌかキャンメイクで試してみようと思ってるけど迷う!+102
-2
-
105. 匿名 2017/09/21(木) 16:07:39
>>16
まじまじ見ると可愛くないね。静止画より動いてる方が可愛い。+32
-5
-
106. 匿名 2017/09/21(木) 16:12:05
>>31
このパッケージのやつ?
私もこれよりセザンヌの方が良いと思う!+73
-3
-
107. 匿名 2017/09/21(木) 16:15:01
新しいハイライト+141
-0
-
108. 匿名 2017/09/21(木) 16:16:22
>>102
真っ白にはなりませんよ。
トーンアップしてくれる感じです。+44
-2
-
109. 匿名 2017/09/21(木) 16:22:27 ID:mTa1yuJQ2e
ペンシルタイプのジェルライナーは描いてる最中にヨレるというかスベるというか、ヴィセやエテュセのほうが良かったです。
でも値段相応とも言えます。+16
-2
-
110. 匿名 2017/09/21(木) 16:25:59
>>106
そうです!
私日焼けしまくっててシミがすごいのでガルちゃんでオススメのプチプラコンシーラーは結構試してるんです。レブロンのスティックとか無印のスティックとか。
でもセザンヌの>>31 で落ち着きそうです。ややなくなるのが早い気がしますが安いんでね!+55
-2
-
111. 匿名 2017/09/21(木) 16:27:20
最近買ったのはすみれブラウン(アイシャドウ)
左下の紫も綺麗な色でお気にいりですが、右上の薄いブラウン系の色が私的に大ヒットです!+106
-0
-
112. 匿名 2017/09/21(木) 16:29:43
>>44
これ、私もここで知って使ってる!いいよね〜〜+22
-1
-
113. 匿名 2017/09/21(木) 16:56:41
アイライナーは全然落ちなくて10年くらい使ってる気がする!
リップの蓋は買って3日も経たないうちにひび割れてたw
持ちは良くないけどかわいくて好きです+49
-0
-
114. 匿名 2017/09/21(木) 16:58:08
クリーミィファンデーション
あんまり使ってる人いないかな?
明るいオークル系 10 使ってます+68
-2
-
115. 匿名 2017/09/21(木) 17:05:06
4色ハイライトなかなか良い仕事する!
ラメギラギラせずにほんのりパールで、いかにもハイライトしてないから目立ちまくらない。
ラメパール入りハイライトが嫌いでなければ白1色マットタイプよりこっちをおすすめします+23
-1
-
116. 匿名 2017/09/21(木) 17:08:40
セザンヌのシェ-ディング、かなり赤みが強く@コスメでもそういった口コミが多いです。
黄みが強い肌の方はキャンメイクの方がいいかも?(画像お借りしました)
+74
-1
-
117. 匿名 2017/09/21(木) 17:09:19
>>78
私もそんな感じでチーク買ったらなんだか手放せなくなっちゃったよ。
+32
-0
-
118. 匿名 2017/09/21(木) 17:09:22
>>72
ラスティング リップカラーN 402のレッド買ったけど、合わなかった。
乾燥しました。リップクリーム塗って、その上に口紅塗ったら、口紅がリップの潤い?を吸収して、そのカスが唇にできました。
塗って少し経つとそういう状態になり唇も縦じわが目立ち乾燥するし、色もぼけた赤色になったのでダメでした。+2
-0
-
119. 匿名 2017/09/21(木) 17:09:29
うちの周りのドラストにあるセザンヌコーナー、
このトピで画像あがってるような可愛い青みピンクみたいな色のチークやシャドウ売ってない…
+113
-1
-
120. 匿名 2017/09/21(木) 17:10:23
>>81
私も2色買いました!
私はコーラルの方が色味もあまりないので重ねられて重宝してます
常に持ち歩いてる
ピンクも可愛くて良かった
>>81さんのがピンク
下の画像がコーラルです+83
-0
-
121. 匿名 2017/09/21(木) 17:14:23
ラベンダーチーク、最近のベスト(^_^)
かなり明るめピンクで薄付きだから人を選ぶかもしれないけど、私はそのくらい薄く付けてるのがいい。
ぼかすように調節すれば丁度いい色にできるし、重ねればちゃんと濃いラベンダーにできるしね。+67
-3
-
122. 匿名 2017/09/21(木) 17:17:32
ファンデ、アイブロウ、マスカラ、チークと、顔のほとんどがセザンヌだよ。
ファンデとマスカラは金欠の時に繋ぎで買ったら意外と良くてそのまま、チークに至っては他のメーカー使ったことない。
セザンヌ大好き。+75
-2
-
123. 匿名 2017/09/21(木) 17:18:15
パケと色が好みでしかも安かったので2本買いました。白地に小花があって自分の中でベネフィーク風としています(笑
色は205のピンクと401の赤です。普段使いしやすい色で気に入ってます。+125
-1
-
124. 匿名 2017/09/21(木) 17:24:48
>>42
こういうスマホの変換ミスではなくて
明らかに漢字や、読みの音自体から間違えている変なコメント多いんだよね
いい!。って書くときに
良の感じのあとに『き』なんて出ないからね
+8
-47
-
125. 匿名 2017/09/21(木) 17:27:40
>>120
そうそう!コーラルも淡い色でかわいいんですよね!日常使いにピッタリです。
濃いめの色じゃないと透明グロス状態になってしまうくらい唇の色が濃い人にはピンクがいいのかもしれないですね+42
-0
-
126. 匿名 2017/09/21(木) 17:28:33
>>119
チークはラベンダーピンク14のことかな?
夏に発売される前からクリニークのパンジーポップと似てる!って話題になってたからどこも品切れ状態みたいですね。。
画像は拾い画です+137
-2
-
127. 匿名 2017/09/21(木) 17:29:43
>>44 さん
>>112 さん
質問すみません。この下地、リキッドやクリームファンデーションとも合いますか?気になってます!
+9
-1
-
128. 匿名 2017/09/21(木) 18:00:00
ファンデかな。ウルトラなんとか
前はキャンメイク使ってたけどお金なくてこっちにシフトして安いからそのまま+12
-2
-
129. 匿名 2017/09/21(木) 18:03:00
いつもセザンヌの青ケースのパウダーファンデ使ってて、ちょっと試しにエスプリークのパウダーファンデに変えてみたけど、セザンヌとの違いがあまり実感出来ずでした。だから次回はセザンヌに戻す予定です。値段が全然違うからね。+100
-4
-
130. 匿名 2017/09/21(木) 18:05:05
皮脂テカり防止下地は本当にすごいと思う。
どんなに汗かいてもベタベターっとしたテカりには絶対にならない。これからも夏はお世話になります!+55
-4
-
131. 匿名 2017/09/21(木) 18:06:04
BBクリーム!安いし石けんで落ちる処方だし、そこそこカバー力もあるので普段使いにとっても便利。+24
-0
-
132. 匿名 2017/09/21(木) 18:16:02
蓋が透明で壊れやすいほうのリップ大好き。蓋はともかく、塗りやすいしツヤツヤになる。
ピンクベージュが使いやすい。これにローズ色を少し乗せるといい色の唇になるからいつも使ってる。
蓋にヒビが入りやすいからプラ製じゃなくて金属製にしてほしいかも・・・+30
-1
-
133. 匿名 2017/09/21(木) 18:21:03
>>107
プチプラしか買ったことがなかったからかもしれませんが、このハイライトに出逢ったときは感動しました!
こんな感じの4色のチークが気になってるんですがどうですか?
使ったことがある方、いらっしゃったら教えてください!+23
-1
-
134. 匿名 2017/09/21(木) 18:25:42
プチプラだけど日本製だしちゃんとした日本企業の製品だから好感もてる
石鹸で落とせる下地も作って欲しいな
BBはあるけど、若干のっぺりした仕上がりになるんだよね+128
-1
-
135. 匿名 2017/09/21(木) 18:30:27
>>7 私も使ってる 無難にいいってだけで効果が見えてわかる!ってわけではないけど+7
-0
-
136. 匿名 2017/09/21(木) 18:32:49
ロング効果の青のマスカラいいですよ
自然にロングになる
アイライナーはフェルトが滲んでしまう…+17
-0
-
137. 匿名 2017/09/21(木) 18:48:56
デパコス下げするコメントしなくても良くないな
+37
-1
-
138. 匿名 2017/09/21(木) 19:09:12
>>124
よき、とかいうのは若者なんじゃないかな?
私はアラサーだから使わないけど(^^;;+105
-0
-
139. 匿名 2017/09/21(木) 19:12:17
>>133
使ってるー
結構パールきいててツヤ肌になります!
1番濃い赤がけっこう落ち着いた発色で、大人向けかなっと思いました。
もちは特別良くも悪くもない印象です。
値段のわりにめっちゃ良いと私は思いました!+22
-0
-
140. 匿名 2017/09/21(木) 19:16:13
セザンヌで働きたくなってきた。こんなにみんな喜んでくれるなんてやってて楽しいだろうな。良いものをみんなが使える手頃な価格でなんて素晴らしいよね。+230
-0
-
141. 匿名 2017/09/21(木) 19:22:20
セザンヌのブログの「やってはいけないガイド」がへえ〜ってなるよ!
@コスメ内のブログだからページ重いかもしれないけど
日焼け止めさわった手で容器をさわると割れやすくなるとか、極細アイライナーRは振らないとか、持ってないけどためになった
UV商材(日焼け止めなど)を触った手で容器を触っちゃダメ?!【セザンヌやってはいけないガイド】 | セザンヌのブログ - @cosme(アットコスメ)www.cosme.netこんにちは、セザンヌPRの多田です。今日は、過去のお問い合わせで多かったものや、お客様から寄せられた
+74
-0
-
142. 匿名 2017/09/21(木) 19:26:29
>>116
シェーディングの情報ありがとうございます!
トピずれになってしまいますが、
黄みが強い方が良いのでキャンメイクも見てきました!一色のみだと失敗しそうなので、こちらを購入してみました!+93
-1
-
143. 匿名 2017/09/21(木) 19:33:09
若くて肌綺麗だったら何使っても綺麗になるからセザンヌで色んなメイク試すのが良いと思う+44
-2
-
144. 匿名 2017/09/21(木) 19:34:00
>>119
各地でぼちぼち売られ始めてるみたいだからもう少し待ちましょう~(^_^)
限定品じゃないからいつかきっと並ぶはず!+30
-1
-
145. 匿名 2017/09/21(木) 19:41:45
良きはたしか若者の間で流行ってるんだよ。別に意味分かるからいいじゃん、掲示板上の言葉遣いなんかどーでも。
だからババチャンとか言われるんだよ。。+17
-23
-
146. 匿名 2017/09/21(木) 19:50:39
+147
-0
-
147. 匿名 2017/09/21(木) 19:54:37
アイクリームとか美容液ってどうなのかな?
使われた方いらっしゃいますか?+25
-1
-
148. 匿名 2017/09/21(木) 19:59:37
トーンアップアイシャドウ
ナチュラルなしっとりキラキラ感。
ガッツリギラギラな目元にしたいという方には向いてないかも。+125
-1
-
149. 匿名 2017/09/21(木) 20:02:28
パーフェクトクレンジングオイルがいい!大容量だくど1000円しないし、色々使ったけどこれに落ち着いています!+16
-0
-
150. 匿名 2017/09/21(木) 20:23:05
+107
-0
-
151. 匿名 2017/09/21(木) 20:23:25
>>148
パールがツヤツヤでキレイですよね
左→右にいくにつれパール量が控えられてゆくシャドウなので気分で組み合わせられるのが良いんです
左のだけでもかなりツヤツヤするから単色使いでいけますよね+46
-2
-
152. 匿名 2017/09/21(木) 20:26:37
>>146さん
今日ドラストで見つけて買ってきましたよ!+32
-0
-
153. 匿名 2017/09/21(木) 20:28:31
トーンアップアイシャドウ02が底見えするぐらいお気に入り!
あと新商品のスミレブラウンもいい感じです
気づけばアイシャドウとチークがほぼセザンヌ+53
-0
-
154. 匿名 2017/09/21(木) 20:28:36
セザンヌって昔はこんな評判良かったっけ。品質は良かったのかな?話題にならなかっただけで。パッケージは可愛くてときめく感じだね。昔のパッケージってどんなだっただろう。持ってる人いる?+86
-2
-
155. 匿名 2017/09/21(木) 20:32:17
セザンヌのペンシルタイプの眉墨を25年使い続けています(笑)アラフォーです。これだけは、一生使い続けると思います!
ピンクのケースのファンデも仕上げのシミ隠しに使っています。確かにケースは可愛くない...!!
+35
-0
-
156. 匿名 2017/09/21(木) 20:55:25
>>146
さっきマツキヨに寄ったら売ってたけど10月発売なの?(^_^;)+20
-1
-
157. 匿名 2017/09/21(木) 20:56:24
今までプリマのテカリ防止下地使ってたけど高いので(笑)
セザンヌに乗り換えましたが、良いですね!
オデコのテカリが酷いのでオデコに使用してますが前髪かかかってもテカリにくくなってました!
でも私の肌だとなんかカスっぽいのが出る…(プリマでは出なかった)+49
-4
-
158. 匿名 2017/09/21(木) 20:57:00
>>83
唯一デパコス超えだと思ったのは、ロングフィットライナーっていう金蓋のアイライナー。
とにかく落ちなくて、描くとき失敗したら修正できないくらいだったよ
スキンケアのモイスチュアリッチも良いよ。酵母配合でプチプラ版SKⅡです。ピリピリもしません。+62
-1
-
159. 匿名 2017/09/21(木) 20:59:57
>>106
画像でかくてびっくりしたー!
持田香織かと思った 汗+15
-1
-
160. 匿名 2017/09/21(木) 21:08:35
>>156
美容サイトでは10月5日発売ってあるけど、通販や一部の店で先行発売してるみたいだね。
私はもうすぐ発売のスミレブラウンシャドウとティントグロスと4色チーク新色売ってるのを見たよ。+43
-0
-
161. 匿名 2017/09/21(木) 21:27:17
>>57
すごくかわいい♡
さっそく明日見に行ってみよう!
いろんなオススメ見たらたくさん買いたくなってしまった(o^^o)+22
-1
-
162. 匿名 2017/09/21(木) 21:36:51
ネットで調べて、皮脂テカリ防止下地に
無印のコントロールカラー(ブルー)を少し混ぜて使ってます!
肌がぱっと明るくなりますよ♪
安上がりでかなり満足してます!+47
-0
-
163. 匿名 2017/09/21(木) 21:43:09
>>154
高校生のころ初めて買った化粧品がセザンヌ
画家と同じ名前だ、お洒落だな♪と思ってた
パケはいかにも安っぽかったよ。シンプルで。
プレストパウダーは微艶でふんわりした粉でとても良かったが蓋がすぐ壊れた。
容量は少なく、パフはガサガサ(今ならオマケ程度と分かるけど、当時は律儀にそれを専用!と思って使ってた)
グレーの眉墨パウダーはどうやってもモサい仕上がりで良くなかった
すぐ割れた
今の進化には本当びっくり!売上が開発を後押ししてるんだと思う。良い循環だねー
+124
-0
-
164. 匿名 2017/09/21(木) 21:51:07
ちょうどアイライナーが切れそうだったので、このトピ見てセザンヌのアイライナー買ってきました!
教えてくれた方々ありがとうございます☆+79
-0
-
165. 匿名 2017/09/21(木) 21:53:43
>>148
>>150
アイシャドウ、これくらいの量なら使い切れそうだし色んなの楽しめそうでいいね!
+44
-0
-
166. 匿名 2017/09/21(木) 22:03:58
>>147
147のコメントにプラスが反映されません
セザンヌのレチノール配合のアイクリーム使っています。
スキンケアはセザンヌの化粧水や乳液を使う日もありますが、ベネフィークも使っていたりです。
しっかりスキンケアした後にアイクリームを使用すると翌日ふっくらする気がします。
お高いアイクリームでもこんなものかなと思うような効果だったので、値段の割りにセザンヌのアイクリームいいと思います。
ガルチャンでセザンヌの良さを知ってから、アイブロウ、アイシャドウ、下地はセザンヌも使っています。ヨーカドーのセザンヌのコーナーであまりの価格にいつも笑ってしまいます。楽しい!
+59
-0
-
167. 匿名 2017/09/21(木) 22:44:01
今日イオンでキャンメイクしかチェックしてこなかった!(つД`)ノ
ガルちゃんで人気のセザンヌ下地を横目でチラッと見て帰ってきたら他にも良さげな商品いっぱいあるじゃないですか!!(*꒦ິ³꒦ີ)
チーク、コンシーラーめっちゃ気になる!
また明日時間あったら見に行ってみよ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°+65
-1
-
168. 匿名 2017/09/21(木) 22:58:25
+155
-1
-
169. 匿名 2017/09/21(木) 23:05:05
>>164
アイライナーはリキッドですか?+4
-1
-
170. 匿名 2017/09/21(木) 23:16:34
>>168
ファンデはIKKOさんがオススメして、流行りましたよね。
私はそれから10年愛用してます。
+71
-1
-
171. 匿名 2017/09/21(木) 23:31:15
UVクリアフェイスパウダーが気に入って今3つ目がもうすぐ終わりそうです。
また買います。
それとピンクの容器の下地も良かったです。
おかげでこの夏乗り切れました。
アイライナーも欲しくなりました。+28
-0
-
172. 匿名 2017/09/21(木) 23:38:11
15年くらいずーーーっとセザンヌのリキッドアイライナー愛用してます
廃盤にならないでね!!+37
-0
-
173. 匿名 2017/09/21(木) 23:48:15
セザンヌのファンデーション使ってみたいけどケースがなんか…ダサくて嫌だ!
他のメーカーのケースに入るのかな??+58
-1
-
174. 匿名 2017/09/22(金) 00:00:39
クリアマスカラ
これを塗って乾いてからビューラーであげるだけですっぴんでもいける
メイクするときはクリアマスカラ→ビューラー→マスカラで持ちが良いし綺麗に仕上がる。
そして何より保湿されてるからか、まつげが伸びて抜けにくくなった!+56
-0
-
175. 匿名 2017/09/22(金) 00:01:46
800えんの白い容器のファンデ良い(・ω・)ツヤツヤなりそうなアイシャドウとここで評判の下地買ってみようかな?+7
-0
-
176. 匿名 2017/09/22(金) 00:03:08
リップライナー何本リピートしたことか!+7
-1
-
177. 匿名 2017/09/22(金) 00:06:10
私のセザンヌたちです♪
UVクリアフェイスパウダー仕上げにのせるにはブラシで付けるべきですか?+109
-0
-
178. 匿名 2017/09/22(金) 00:20:31
>>169
リキッドを買いました!ジェルライナーと迷いましたが、お湯オフが良かったので。+9
-0
-
179. 匿名 2017/09/22(金) 00:23:00
>>177
BBクリームいがい全て同じアイテム毎日つかってる+29
-1
-
180. 匿名 2017/09/22(金) 00:24:03
あまり容器にこだわらないからセザンヌがダサくても問題ないな〜かわいすぎると逆に使うのためらっちゃう+80
-1
-
181. 匿名 2017/09/22(金) 00:32:04
>>179
親近感w
BBは塗り心地質感が思ってたよりこってりしてたので、部分使いにしてます♪+16
-1
-
182. 匿名 2017/09/22(金) 01:36:50
セザンヌのパッケージたしかに微妙なんだけど、チークとアイシャドウのお花の型押しとか、リップケースのキャップとか、できる範囲で少しでもオシャレにしとこうみたいな努力が垣間見えて結構好きだったりする笑
ほんとにパッケージこのままでいいから値上がりしないといいな(^^)+162
-0
-
183. 匿名 2017/09/22(金) 02:00:16
新作のティント!秋カラーで発色も良くすごく良かったです♡+26
-1
-
184. 匿名 2017/09/22(金) 02:16:45
セザンヌのパウダーファンデ、詰め替えで安いやつ380円なんだ!!
やっすい!!笑
明日買ってみよかな+68
-0
-
185. 匿名 2017/09/22(金) 02:19:49
セザンヌのスティックチークがオススメです!
ポンポン頬につけるだけで自然に仕上がります!༼இɷஇ༽+58
-0
-
186. 匿名 2017/09/22(金) 02:37:30
エアリータッチシャドウのモーヴピンク
薄づきだから物足りないと感じる人もいると思うけどケバケバしくなくて私は好き+71
-1
-
187. 匿名 2017/09/22(金) 07:18:44
>>186
このアイシャドウ私も使ってる
薄づきだけどめっちゃいい色だよね
これつけると上品な感じになる(笑)+32
-0
-
188. 匿名 2017/09/22(金) 07:26:41
テカり防止下地と、コンシーラー、フェイスパウダー使ってます!+9
-0
-
189. 匿名 2017/09/22(金) 08:09:21
愛用のセザンヌ達集めてみたら結構な量でした
太い芯のアイブロウはリピート、シェーディングは底見えしてきてからボロボロ崩れてしまう(T_T)スティックの方と合わせて崩れ去るまで使います!
マスカラの隣のまつ毛美容液が何気にオススメです
今まで2000円近くするやつ使ってたけど、なかなか使い切れず衛生的に気になってた時にセザンヌにもまつ毛美容液あるのを発見
もし使い切れなくても惜しみなく買い替えられる値段なので 笑
ちなみに効果はそこそこ感じてます(^^)+61
-2
-
190. 匿名 2017/09/22(金) 08:14:48
>>186
これ03番だよね
使ってる
仕事の時は色味ベージュブラウン01
色味抑えたい時のこの01が使える
あとクリアマスカラとナチュラルチークはずっと使ってる
もう高いの買う気しない+20
-1
-
191. 匿名 2017/09/22(金) 08:29:29
>>44
結構カバー強いし保湿もすごいですよね!冬はこの下地が活躍しました。夏はテカリ防止下地だけだと私は乾燥しちゃうので、この下地を少し混ぜて使ったら夜まで全然崩れなかったです。
+18
-2
-
192. 匿名 2017/09/22(金) 09:24:05
>>189
シェーディングの状態が自分のとほぼ同じで笑っちゃった(笑)+15
-1
-
193. 匿名 2017/09/22(金) 11:59:16
チーク、下地、シャドウ、パウダー
愛用してます。
粉飛びが少なくてコスパいい。
肌の相性あるけど、値段的に試しやすくてダメでも仕方ないかと思える価格帯なのが良い。+7
-0
-
194. 匿名 2017/09/22(金) 13:34:15
化粧水とアイシャドウ使ってます!
色はモーヴピンクです
薄付きでナチュラルにしたい時にオススメ
化粧水はしっとりするので何本もリピートしてます
+7
-0
-
195. 匿名 2017/09/22(金) 13:38:38
アイブロウパウダーのオリーブ色買ってみたけど、アイブロウじゃなくてむしろ全色ノーズシャドウとして使ってる。
あんまり茶っぽいとなぜか浮くからオリーブがちょうどいい
+27
-0
-
196. 匿名 2017/09/22(金) 13:54:31
青みピンクのチーク(14番)
私が住む地域にも全くなくて、遠出するたびにドラストに行ってみてもなし。東京に行く用事があって宿泊先の周りで何件か探してみてもなし。東京にもないってどういうこと?と思いながら帰宅。
その後、セザンヌの公式サイトから商品の名前と探したいエリアを入力すると、メーカーさんから返事が来て具体的なお店を教えてもらえることを知りました。
おかげでやっと手に入れることができました!
置いてある店舗は限られていて、私が教えてもらった店はすべてマツキヨでした。東京でマツキヨは行かなかったな〜
長文失礼しました。+33
-0
-
197. 匿名 2017/09/22(金) 14:09:03
ファンデの種類結構あるけど、どれがオススメですか?
1番最近出た白いケースのファンデが気になります!+8
-0
-
198. 匿名 2017/09/22(金) 14:15:38
45歳の母のプレゼント用に艶があって落ち着いた感じのローズ色の口紅を探していますが、良いものがあったら教えてください。+9
-2
-
199. 匿名 2017/09/22(金) 14:26:46
このトピを見て、居ても立っても居られず杏◯堂へ!!セザンヌコーナーで悩むこと30分……。こんなに買ってしまった(笑)+25
-0
-
200. 匿名 2017/09/22(金) 14:27:16
199です。写真がのせられない(*T_T*)+14
-0
-
201. 匿名 2017/09/22(金) 14:27:31
キャップが透明のリップ、最近のは改良されたみたいだよ。Amazonのレビューに書いてあった。+17
-0
-
202. 匿名 2017/09/22(金) 15:09:18
ここ見てセザンヌ爆買いして来た。迷ったらとりあえず買っとけ!安いし!って感じで好きなだけ買ったけど1万いかないなんて、素晴らしすぎる。チークも素晴らしすぎる!帰宅して色々試してみて感激❤️+74
-4
-
203. 匿名 2017/09/22(金) 15:35:23
199です。写真がのせられない(*T_T*)+12
-3
-
204. 匿名 2017/09/22(金) 15:39:50
わたしもここ見てちょうど下地なくなってきたからセザンヌで買ってきたよー!気になってたハイライトも買った!新商品の4色のチークやティントは売り切れてました。+26
-1
-
205. 匿名 2017/09/22(金) 15:42:33
>>203
サイズが大き過ぎるのかも?+29
-0
-
206. 匿名 2017/09/22(金) 15:49:15
コスメあんまり何年も使うの良くないらしいから、セザンヌで買い替えながら清潔なの使うの良いかもだね。+88
-0
-
207. 匿名 2017/09/22(金) 16:40:12
>>186
これすごく気になります。
このシャドウにした場合、チークとリップはどんな色を合わせますか?+8
-0
-
208. 匿名 2017/09/22(金) 16:47:12
>>146 試しにピンク買ったけどよかったですよ(*^_^*)!コスメデコルテの80番を無くしてしまい…泣 仕上がりが若干似てました!+12
-0
-
209. 匿名 2017/09/22(金) 16:48:41
アイクリームあるんだ
これは気になるぞ+82
-0
-
210. 匿名 2017/09/22(金) 16:58:10
>>209
>>166さんが使ってやつかな?良さそうだね。900円なら試してみたい。次買ってみようかな。+19
-0
-
211. 匿名 2017/09/22(金) 17:00:09
199さんがどんなの買ったのか見たいなぁ(*^o^*)+45
-1
-
212. 匿名 2017/09/22(金) 18:10:08
ここ見てるとセザンヌ色々買いたくなります♪
乾燥肌にオススメなファンデはありますか?+19
-0
-
213. 匿名 2017/09/22(金) 18:10:16
>>210
>>166さんが使ってますね
見逃してました。教えてくれてありがとう
アイクリームって高いイメージあるから900円なら試せる+29
-1
-
214. 匿名 2017/09/22(金) 18:30:44
アイブロウパウダー
クリアフェイスパウダー
トーンアップアイシャドウ
がおすすめ!+15
-0
-
215. 匿名 2017/09/22(金) 19:55:03
+43
-0
-
216. 匿名 2017/09/22(金) 19:58:53
199です。写真がのせられない(*T_T*)+13
-4
-
217. 匿名 2017/09/22(金) 20:26:38
ちなみに、金額にしてどのくらい買ったんですか?+19
-0
-
218. 匿名 2017/09/22(金) 20:26:39
夏にこのロールオン美容液、ドラストでいいなーと思って買ったけど、なんと廃盤商品だった!
通販と店頭の在庫分で終了だって・・・
やらないよりマシと思って、ほうれい線と目元にコロコロして抗ってます。バラの香りは好み別れるけどね。+37
-0
-
219. 匿名 2017/09/22(金) 22:19:50
クマ隠しには>>177さんの画像の右から2番目のリキッドタイプコンシーラーが良いよ!
クリームタイプだと厚塗りになってどうしてもヨレて崩れると思う。ハイライト機能もあるコンシーラーだから楽だよ。+8
-1
-
220. 匿名 2017/09/22(金) 22:29:02
>>219
ごめんなさい!ハイライト入りコンシーラーはこっちのピンクのキャップのほうだった
>>177さんの画像のコンシーラーは高カバー重視のコンシーラーでした+32
-0
-
221. 匿名 2017/09/22(金) 22:31:17
>>220
それ知らなかった〜!
いいなぁ!ほしくなってきた(o^^o)+16
-0
-
222. 匿名 2017/09/23(土) 12:14:27
チークの15番クリアレッドだったかな。
ほんといいね。自然な血色良い感じ。+4
-1
-
223. 匿名 2017/09/23(土) 12:57:07
セザンヌはパッケージの規格を揃えて統一してるから同じ容器でも違う商品ってことが普通みたいねー
あれこれ新しい形のケースを作らなくていいからこそ手頃な値段で売ることが出来るんだね+41
-1
-
224. 匿名 2017/09/23(土) 15:05:51
安くて怖い
使えない+1
-53
-
225. 匿名 2017/09/23(土) 15:11:58
セザンヌじゃなく好きなの使えば良いよ〜+4
-6
-
226. 匿名 2017/09/23(土) 15:20:05
>>220
これ売り切れてました
人気なのねー+9
-0
-
227. 匿名 2017/09/23(土) 17:47:25
>>222
明るいけど濃いローズっぽい色にも見えるから、毛量が多いブラシでふんわり塗るといい感じですよね!
+3
-0
-
228. 匿名 2017/09/23(土) 22:46:04
ドラッグストアでファンデーションの旅をしていました。化粧がのるってこう言うこと⁈と感動したのがセザンヌ!
シャネルのパウダーより私には合ってます。いつもありがとう(*´∀`*)
+24
-0
-
229. 匿名 2017/09/24(日) 12:35:00
今使ってるファンデーション早く使い切ってセザンヌの試してみたいな!!+15
-0
-
230. 匿名 2017/09/25(月) 02:16:28 ID:s7UDnA5yZO
>>215
パッと見、CHANELのようだね。+21
-1
-
231. 匿名 2017/09/26(火) 00:35:25
セザンヌってアイシャドウの発色は良いですか?
気になります+10
-0
-
232. 匿名 2017/09/27(水) 19:07:09
BBクリームからねりパクトに変えてみました。
カバー力すごい。若い人には向かないかも?(私は36歳)
他のメーカーみたいに本体と容器は別売りかと思ったら容器込みであのお値段なのね。
ケース入りと詰め替え用両方買ってしまった。+13
-0
-
233. 匿名 2017/09/28(木) 23:49:17
>>232さんのコメント見て、練りパクトをセザンヌのサイトで見てきました。とても良さそうですね。
私も36で乾燥肌なので、明日早速見に行ってみます!
+5
-0
-
234. 匿名 2017/09/29(金) 13:18:26
値段が手頃だからとりあえず試しやすくていいよね。
>>220見て私も買ってみたけど良いね。+4
-0
-
235. 匿名 2017/09/29(金) 18:12:39
+24
-0
-
236. 匿名 2017/10/02(月) 15:22:06
セザンヌのトピはなんだか幸せな気分になります♡+23
-0
-
237. 匿名 2017/10/03(火) 09:44:40
>>209
すいません、これほうれい線にも効きますか+0
-0
-
238. 匿名 2017/10/03(火) 09:46:02
>>215
ドイツとな!?
ドイツは文具に定評があるからかしら
STAEDTLERとか有名だよね♪+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する