-
1. 匿名 2017/09/20(水) 08:35:44
風呂上りのボディクリーム、家事炊事後のハンドクリーム、
朝晩の基礎化粧・・・
なんでもいいです! 保湿を1日も欠かさず、毎回キチンと行ってる方いませんか!?
いる方、肌の状態は常にいかがなんでしょう!?
主は めんどくさいです! しかし女子力が高い人に憧れます!+296
-2
-
2. 匿名 2017/09/20(水) 08:37:05
塗らなきゃと思いつつ良くて週一+128
-15
-
3. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:03
良い香りのもの多いし、集めるのは好きなんだけどね…
香りと塗り心地と保湿効果、全てに満足できるものに出会ってないから続かない。+151
-11
-
4. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:03
お風呂すら毎日入れてない+69
-77
-
5. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:09
ほぼ毎日塗ってるよー
お風呂上がって身体拭いたらすぐ保湿するように
心がけてる服着たら面倒くさくなって出来なくなっちゃうからね+359
-2
-
6. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:15
夏は塗らん+99
-32
-
7. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:18
乾燥するから年中塗ってる。
やっぱりマシにはなります。
塗り続けることがいいことなのかは知らん。+270
-3
-
8. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:46
化粧水と乳液なら毎日やってます。+114
-4
-
9. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:07
お風呂上がりに明日腕と足だけぬってる。外に出るとこだけ。
脱毛してるのもあるかもしれないけど、美容関係のお仕事に就いてる方々には綺麗でキメが細かいと言われます。
やるのとやらないのは、やっぱり違うよ!+196
-7
-
10. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:10
ボディクリームはお風呂上がり必ず塗ってます
肌はモチモチしてると思います
(単に太ってるだけかも…)
ハンドクリームはこれから習慣づけます(>_<)+152
-6
-
11. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:19
めんどいから化粧水とか塗った後の手でヒジとヒザに伸ばしてる。+164
-4
-
12. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:35
ニュートロジーナの新しいオイル→エマルジョン
お風呂上がりの習慣です(ꀄꀾꀄ)+9
-15
-
13. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:41
塗ってます❕めんどくさいけど❕
やっぱり翌日もしっとりしますよ+129
-3
-
14. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:54
ボディクリームってやはり頭以下全身ぬるもの?
腕と足しかぬってない+92
-2
-
15. 匿名 2017/09/20(水) 08:40:10
乾燥肌なので毎日塗るし
いい香りがしてそのまま眠りにつくの+85
-2
-
16. 匿名 2017/09/20(水) 08:40:49
塗りたくないけど塗らないと痒くなってしまうので化粧水を塗っています
クリームだとべたべたしてしまうので+103
-1
-
17. 匿名 2017/09/20(水) 08:41:08
毎日塗ると言うか、塗らないと突っ張って痛いしカサカサになるし、ひどいと割れて血が出るから塗らないわけにいかない。
塗らなくて平気な人が羨ましいです。+148
-1
-
18. 匿名 2017/09/20(水) 08:41:08
日に焼けて肌が痛むのが嫌だから毎日塗ってるよ。
秋になるとガサガサしてくる。+23
-0
-
19. 匿名 2017/09/20(水) 08:41:34
暑いときは翌朝とかベタベタで嫌にならない?冬はもちろん塗りたくるよ。+12
-6
-
20. 匿名 2017/09/20(水) 08:42:18
クリームの塗りすぎが皮脂腺を弱らせるとか
肌断食推奨の人の意見もあるし
いいとか悪いとか人によって意見食い違うので、なんとも言えない
塗りすぎて肌がたるむとか
塗らないと乾燥するとか
どっちだろう
+121
-2
-
21. 匿名 2017/09/20(水) 08:43:22
お風呂上がりに塗ってます。乾燥がましになりました。お尻は明らかに触り心地が違います。
子供2人にも塗っていますが、つるつるのモチモチです。+29
-0
-
22. 匿名 2017/09/20(水) 08:43:24
夏はついさぼってしまう…
でもこれからの季節さぼるとカッサカサになるからこまめに塗らないとね出典:ranklabo.com
+48
-1
-
23. 匿名 2017/09/20(水) 08:45:03
+27
-2
-
24. 匿名 2017/09/20(水) 08:46:35
高いけどロクシタンの縦長のボトルに入ってるオイルを塗ってます。
続けたら肌の質感が全然違う。残るから家の中のものベタベタにさせてしまうけど。+21
-3
-
25. 匿名 2017/09/20(水) 08:46:36
オススメのボディクリーム教えてください( ´ ▽ ` )+55
-0
-
26. 匿名 2017/09/20(水) 08:46:56
塗ってるよ。今33だけど15の頃から欠かさず!(入院中や風呂入らなかった日以外)おっぱいは専用のバストアップクリームを塗ってマッサージしてるよ。
まぁ綺麗だとは言われるけど、どちらかというと元々の肌質が強いし、おっぱいも元々綺麗なのでそのせいかとは思う。塗らないよりはいいけどね。
これから差が出てくるのかなぁ。+23
-42
-
27. 匿名 2017/09/20(水) 08:47:11
>>25
なんでもいいのだよ。+26
-3
-
28. 匿名 2017/09/20(水) 08:48:04
夏でもお風呂あがりは乾燥するので、体に水滴がついてる状態でボディクリーム伸ばしてます。あと朝着替える時も。肌がスベスベと褒められます。+47
-0
-
29. 匿名 2017/09/20(水) 08:49:17
え?毎日塗らない人なんているの?毎日塗らないと意味なくないですか?高いから使い渋ってるとか?よくわからない。私が真面目すぎるんでしょうか。
私は安物を毎日ばんばん塗ってます。別に乾燥肌とかじゃなく普通の肌ですが、毎日塗らないとこれからの季節意味ないと思います。+10
-66
-
30. 匿名 2017/09/20(水) 08:49:28
キュレルのボディーローションをお風呂上がりに一年中塗ります。
くるぶしやひじはカサカサが目立つと汚ならしいのでしっかり塗り込みます。+29
-1
-
31. 匿名 2017/09/20(水) 08:51:02
>>19
夏は塗った後も朝も冷房ガンガン。笑+12
-1
-
32. 匿名 2017/09/20(水) 08:51:04
乾燥肌だから毎日
塗らないとカサカサになって痒くなってかくと粉吹く+83
-0
-
33. 匿名 2017/09/20(水) 08:51:31
>>26
ずっと実践してることにすごく意味があると思うよ
私は今25だけど2年くらい前からやっぱり顔以外の肌がカサカサするようになって慌てて保湿するようになったけど、いまいち自分に合う方法がわからない…
首に年齢が出ると聞くからとりあえず首周りは気をつけてる+40
-1
-
34. 匿名 2017/09/20(水) 08:52:04
夏はめんどくさくてならないけど昨日から塗り出した
これからはまた春先まで毎日お風呂上がりに塗ると思う+30
-0
-
35. 匿名 2017/09/20(水) 08:52:36
何日か続けると肌滑らかになるよ。
分かってても面倒だけどね。+20
-2
-
36. 匿名 2017/09/20(水) 08:53:59
ボディクリーム塗って体のマッサージやむくみ解消が日課になっているので毎日やめられません。自分でするマッサージ気持ちいいしね。疲れが取れるし体のメンテナンスのつもりでいる。+55
-0
-
37. 匿名 2017/09/20(水) 08:54:45
毎日塗ってます。
ずっと調理の仕事してたけど、毎日ハンドクリームを塗っていたので手の甲はつるつるです。
手は年齢が出ますよね。寝る前に塗るだけでも違いますよ。
+46
-3
-
38. 匿名 2017/09/20(水) 08:54:59
素朴な疑問だけど、毎日塗ってる人って垢?とか出ないの?夏場とか汗もかくしベタベタになって気持ち悪くならない?
私も定期的に塗るようにはしてるけど、毎日塗るとなると垢みたいのが頻繁に出るよ。
毎日お風呂入って清潔にしてるけど、クリームを頻繁に塗ってるとお風呂で垢すりする時にびっくりする。+24
-24
-
39. 匿名 2017/09/20(水) 08:55:11
お風呂上がりに毎日フェイスパックしてその上からダイソーのシリコンパック付けてます。
その間にボディクリーム塗ってヘアオイル付けてドライヤーしてる。
パートでよく手洗うから気になったらハンドクリーム塗ってます。
安いのでも毎日フェイスパックやると調子いいですよ。+38
-1
-
40. 匿名 2017/09/20(水) 08:56:48
30代、混合肌。
塗るとヌルついてくる。汗かいて全身ヌルヌルして困ってる。
車のシートも私のとこだけなんか、色がおかしい。皆さんはどうしてますか?
乾燥肌とかの肌質と年代も教えてください。+9
-3
-
41. 匿名 2017/09/20(水) 08:57:11
>>38
毎日お風呂で取れば問題ないのでは?
後そこまでベタベタになったことないので、もともと潤いが足りすぎてる肌か、塗りすぎかどちらかかと…+43
-2
-
42. 匿名 2017/09/20(水) 08:58:12
オイルなんですけど、ヴェレダのホワイトバーチをお風呂上がりに適当にマッサージしながら塗ってます。肌のキメが整ってスベスベになるのでオススメです。+22
-0
-
43. 匿名 2017/09/20(水) 08:58:46
剃ったあとだけ塗る。あと冬はカサカサしたら塗る。毎日全身はむりー。+15
-4
-
44. 匿名 2017/09/20(水) 08:59:34
週一スクラブして毎日クリーム塗ってる。
スクラブした日は化粧水してからクリームして、5分くらいラップで巻いてる。肌は艶も触り心地もいいほうだけど、やらないとカサつきを感じる。
塗り始める前はそんなことなかった気はするんだけど、気にし始めたから気付いたのか肌が弱くなったのかは分からない+17
-0
-
45. 匿名 2017/09/20(水) 08:59:37
しっかりぬって一晩は多少のペタペタは我慢するけど気になるなら朝濡れタオルとかで軽く拭きあげたらいいんじゃないかな。
あとは使い心地がさらっとしてるものは少し高めのものを探せばいくらでもあると思う。+11
-0
-
46. 匿名 2017/09/20(水) 09:01:44
毎日塗ってると軽いマッサージになるみたいで、太りにくくなりました。+18
-0
-
47. 匿名 2017/09/20(水) 09:02:08
>>32
それ。
女子力とか嗜みとか+αの意味じゃなくて、死活問題だから毎日塗ってる。
お風呂上がりは顔から全身、保湿しまくりで時間かかる。
友達と旅行行って、お風呂上がりに時間かかるから先に部屋戻ってて~と言ったら、「女同士の旅行なんだしそんな頑張らなくてもw」と言われたときはなんかショックだった。
私だって何も塗らなくても痒みやブツブツが出ないなら、こんな頑張りたくないわ。+103
-0
-
48. 匿名 2017/09/20(水) 09:02:23
浴室の中で、濡れたままの身体にホホバオイルを塗り、脱衣場に上がってそのままニベアを塗ります。タオルで身体は拭かないです。
もう二年ほど続けていますが、以前に比べて肌がしっとりすべすべになりました。+8
-8
-
49. 匿名 2017/09/20(水) 09:03:36
ベタベタするっていう人は他のボディクリーム試してみるといいかも!私は保湿力あってかつベタつかないものを見つけるまでいろいろ試しました。+28
-1
-
50. 匿名 2017/09/20(水) 09:04:29
このトピ意識低いww+23
-3
-
51. 匿名 2017/09/20(水) 09:04:50
私は塗ってないけど、子どもはほぼ隠さず毎日塗っている。
他の子との違い、効果は正直感じられないけど、
大人になったときに、私みたいに肌荒れで悩まないといいなと思ってやっている。+14
-0
-
52. 匿名 2017/09/20(水) 09:06:41
>>51
肌荒れてるのに自分は塗ってないんですか?+28
-0
-
53. 匿名 2017/09/20(水) 09:07:59
ずっとボディオイルとかクリームを欠かさず塗ってたけどある時塗らないでいたら
最初は突っ張ったけど時間がたったらサラサラつるつるで気持ちよくてそれからはさぼり気味
でもずっと塗らないよりもたまにお手入れした方が肌理が細かくなるから今は週1~2がベストになってる+11
-2
-
54. 匿名 2017/09/20(水) 09:09:52
乾燥肌じゃないから冬でも痒いとか、粉吹くとかはないので塗らない。
ひじ、ひざ、かかとだけ塗るってる。
顔はほぼ毎日保湿してます。+5
-0
-
55. 匿名 2017/09/20(水) 09:10:52
手・ひじ・ひざは毎日塗ってます。綺麗だねと言われます!+15
-0
-
56. 匿名 2017/09/20(水) 09:10:53
奮発して高いのを使ったこともあるけど、結局ジョンソンのベビー用ミルクローションが一番肌に合ってた
+14
-0
-
57. 匿名 2017/09/20(水) 09:16:06
全身に化粧水振りかけて、乾燥が気になる箇所だけヒルドイドのローション塗ってます。+21
-8
-
58. 匿名 2017/09/20(水) 09:16:25
毎日塗ってます。乾燥肌なんで
夏はジェルで冬はクリームその他の季節は
ミルクと使い分けてます。
塗らないと肘とか膝が粉ふくから
面倒だけど仕方ない〜。+7
-0
-
59. 匿名 2017/09/20(水) 09:17:26
ベタベタしそうでぬったことなーい。顔も乳液ぬると変な汗がでるから化粧水のみだけど今のところトラブルはないです+2
-3
-
60. 匿名 2017/09/20(水) 09:18:09
お風呂の中で塗れるやつどうなのかな?
安いのだとビオレとかからも最近出てるみたいだけど…
上がってからだと子どもの世話でバタバタしてタイミング逃すから、中で済ませられるなら済ませたい。+25
-1
-
61. 匿名 2017/09/20(水) 09:19:18
>>5
私も脱衣場に置いてる
おばさんですが かかと割れや象の膝 こな吹き腕からは まだ免れています+7
-1
-
62. 匿名 2017/09/20(水) 09:22:18
乾燥肌だから毎日やらないと干からびて死んじゃいます+8
-0
-
63. 匿名 2017/09/20(水) 09:22:35
私も面倒なので、お風呂で濡れたまま塗れる系のやつ使ってる。
冬はそれだけだと物足りないから、気が向いたら風呂上がりにもニベアとか塗る。+18
-3
-
64. 匿名 2017/09/20(水) 09:28:24
>>52さん
主に荒れるのは主に手足です。あとはたまに顔。
これからの季節はひび割れが酷いのですが、市販のだとよけいに荒れるので、皮膚科に行って薬を貰う感じです。
私は小学生ぐらいから皮膚科に通っていたので、赤ちゃんの頃から保湿に気を付ければ、違うのかな…と思い、やってます。
確かに荒れるのに、塗らないの変に感じますよね(>_<)+15
-0
-
65. 匿名 2017/09/20(水) 09:29:11
毎日塗るのが当たり前だと思ってた。
服着る前に、化粧水、美容液、乳液、全身って塗らないと気持ち悪いし
癖がついているからめんどくさいと思ったこともない。+36
-2
-
66. 匿名 2017/09/20(水) 09:33:37
オイル、保湿液、もっと軽い化粧水を日によって変えながら使っています。
クリームは重たいから部分的に時々使うくらいで私には充分です。+4
-0
-
67. 匿名 2017/09/20(水) 09:34:18
ちょっと趣旨が違うけど、今は妊娠線ケアのために太ももから胸下辺りまでニベアとか安いクリームたっぷりつける。
つけてると肌がもちもちになるよ。
子ども産まれるとそんな余裕はなくなるんだけど…自分はできるだけつけた方が良いなーと思ってる。
+15
-0
-
68. 匿名 2017/09/20(水) 09:35:31
夏でも毎日塗ってるよ。
30過ぎたら潤いが急になくなって年中カサカサ。+21
-0
-
69. 匿名 2017/09/20(水) 09:35:34
祖母(77)、保湿が癖みたいな人です。皺は少なくハリもあってとても77歳には見えないです!使ってるクリームは薬局で買えるような物。見習わなきゃ…+22
-0
-
70. 匿名 2017/09/20(水) 09:40:32
皮膚は一枚で繋がってるから、絶対大事なんだよね。理屈はわかってるのになかなか継続できない…+13
-0
-
71. 匿名 2017/09/20(水) 09:42:14
>>65
ボディークリームじゃなくて、化粧水と美容液と乳液を全身に塗るの?すごい時間掛からないですか?
美容液って保湿系とかのかな、、+7
-8
-
72. 匿名 2017/09/20(水) 09:47:31
私も乾燥肌なので毎日お風呂上がりに全身セタフィル塗りたくってます。
真夏でも塗りたくる。温泉行ってもセタフィルボトル持ち歩いて塗る。
35ですが割と良い肌だと思いますw+12
-1
-
73. 匿名 2017/09/20(水) 09:47:54
ミルク系はいろいろ入ってて経皮毒が気になるから、100%天然オイル系を薄く塗ってます。+2
-10
-
74. 匿名 2017/09/20(水) 09:48:56
絶対塗る!
スクラブして塗ったら本当スベスベだよー
+13
-0
-
75. 匿名 2017/09/20(水) 09:49:45
>>67
その上からオイル系でフタした方がもっと良いかも+3
-1
-
76. 匿名 2017/09/20(水) 09:49:55
ババアだから塗らないとガサガサなのよw
毎日の習慣にしたら面倒臭くない+19
-0
-
77. 匿名 2017/09/20(水) 09:51:28
私の母親がボディクリーム全く塗った事無いのですが、粉ふく程乾燥してます笑
今、ベタベタしないボディクリームなんていくらでもあるのに。。+16
-0
-
78. 匿名 2017/09/20(水) 09:52:37
別にこだわりもないしそんなに効果感じないけど、おみやげとか誕生日とかでボディークリームもらう事何かと多くないですか?
使わないとどんどん増えて余っちゃうからなるべく毎日塗るようにしてます
プレゼントメルカリ出すのは気が引けるし…+11
-1
-
79. 匿名 2017/09/20(水) 09:52:43
子供の頃から塗るよう言われていたから、ずっと毎日塗ってる。
でも、塗らないとダメな肌になった。自ら保湿する力が無いんだと思う。+4
-4
-
80. 匿名 2017/09/20(水) 09:55:43
冬だけぬる。+12
-0
-
81. 匿名 2017/09/20(水) 10:00:50
子供のもらったヒルドイドを全身にぬってる…。
ま、トラブルも無いしいい気がする。+9
-3
-
82. 匿名 2017/09/20(水) 10:04:01
>>71
服着る前に顔のケアもボディケアも済ませちゃうって意味じゃないの?+9
-0
-
83. 匿名 2017/09/20(水) 10:04:46
塗らないとダメだダメだと思ってたけど泊りの時に忘れてまあいいやと塗らなかった時意外といけて自分にはそんなに必要ないかもと思った
それでも膝肘かかとは顔のお手入れの残りを塗ったけど
ちゃんとお手入れした肌のしっとりもっちり感もいいけど洗いざらしの肌のサラサラ感も気持ちいいよね+8
-1
-
84. 匿名 2017/09/20(水) 10:05:18
乾燥性敏感肌なので毎日、塗っている。それでも、カッサカサ。塗り忘れることはない。すぐに痒くなるから。
サロンに行くと、ボディクリーム塗ったほうがいいですよ、と言われる。毎日、塗っています、と言うとどんどん色々と勧められる。どんだけお金のかかる体なんだ。+22
-0
-
85. 匿名 2017/09/20(水) 10:08:37
別にかさつく方でもないけど毎日塗ってます
クリームっていうよりミルクに近いさっぱりしたやつ
良い香りと触り心地のよさに癒されます+5
-0
-
86. 匿名 2017/09/20(水) 10:12:08
穏やかに語りたいけど、こういうトピにまで、強い口調の人がいるのね。+8
-2
-
87. 匿名 2017/09/20(水) 10:12:28
美容液全身に塗ったらすぐ無くならない?
美容液ってちょっとしか入ってないよね?+6
-2
-
88. 匿名 2017/09/20(水) 10:13:11
毎日朝と夜全身塗ってる。塗らなくても平気な人は肌綺麗な人だと思うよー!+5
-1
-
89. 匿名 2017/09/20(水) 10:14:58
>>38
朝晩お風呂かシャワーだから気にならない。+1
-0
-
90. 匿名 2017/09/20(水) 10:22:40
クリームは重いから、保湿ローションみたいなのを塗ってる
ドラッグストアに売ってるようなプチプラの保湿でも
やってる人とやってない人ではかなり差があるって
ビューティーアドバイザーみたいな人が言ってたし
何よりお風呂あがりに冷たいもの飲みながらパシャパシャやるのが好きなんだよね+9
-0
-
91. 匿名 2017/09/20(水) 10:27:59
毎日、塗ってる方は
例えば足なら踵やつま先まで
塗ってますか?
習慣にしようとしたけど
踵に塗ると素足ではいられないですよね?
靴下履いてますか?
家では素足でいたいな~なんて…+14
-0
-
92. 匿名 2017/09/20(水) 10:28:18
夏は化粧水にしてる+4
-0
-
93. 匿名 2017/09/20(水) 10:29:04
>>48
服とか部屋とかびしょびしょにならない?
なんかだらしなく感じる+10
-4
-
94. 匿名 2017/09/20(水) 10:29:48
毎日塗ってます、全身塗ってるけどとにかくふくらはぎが異様にすべすべww
たまたまふくらはぎを触った旦那がすべすべっぷりに驚いて「おお…、凄いな!」って何度も触った程!+14
-2
-
95. 匿名 2017/09/20(水) 10:37:18
肌荒れに悩んでいる人にオススメは
ビタミンEはぜひ飲んでみて
肌老化を抑えるから乾燥マシになるよ+16
-0
-
96. 匿名 2017/09/20(水) 10:42:12
ポンプ式のが便利だけどジャータイプのが保湿力高い+6
-1
-
97. 匿名 2017/09/20(水) 10:44:51
>>93
横だけど ベシャベシャ水滴 落ちることは無いぞ。水滴は、クリームと混ざって乳化するからヌルヌル 肌にとどまり垂れないぞ。
水気の多い乳化したクリームを肌に馴染ませてから、服を着るんだと思う。あたしはそうしてる。
+11
-2
-
98. 匿名 2017/09/20(水) 10:46:23
>>96
わかるー ポンプは乳液みたいに薄くてジャーはナイトクリームのように濃ゆいね+6
-2
-
99. 匿名 2017/09/20(水) 10:46:52
37です。
去年から腕と膝の保湿を始めました。
しかし、ふと鏡を見たら肘と膝の皮膚がたるんでいます。
これは年齢的なものでしょうか?
クリームを伸ばしてたるんでしまったのでしょうか。
同じように感じた方いませんか?+2
-0
-
100. 匿名 2017/09/20(水) 11:05:02
塗っても塗らなくても、効果をまったく感じられない。+0
-0
-
101. 匿名 2017/09/20(水) 11:08:40
夏でも粉吹くくらいの乾燥肌なので夏も塗ってます
クリームやオイルにお金かかりすぎて嫌になる+9
-0
-
102. 匿名 2017/09/20(水) 11:09:54
お風呂の最後に体が濡れた状態でオイルぬってる。滑りが良いので摩擦がないし使う量も少なくて済む。タオルドライするので余計なベタつきもない。
ただ足裏まで塗ると滑って危ないです。+10
-0
-
103. 匿名 2017/09/20(水) 11:13:55
ボディクリーム塗り終わってすぐパンツとかパジャマ着ると微妙に張り付くから、馴染んでからじゃないと着れない3分位がストレス…これから寒くなるし、余計やだな〜
ペタペタした状態で着ちゃう?
+17
-0
-
104. 匿名 2017/09/20(水) 11:14:03
毎日ぬってもカサカサな私って…。
ほんときれいな肌の人がうらやましいよ(;o;)
何でこんな体なんだろ
…+14
-0
-
105. 匿名 2017/09/20(水) 11:19:59
私自身は主さんと同じタイプなのですが、介護士をやってまして、乾燥肌の入居者様に毎日塗ってたら粉吹かなくなったので効果あると思いますよ!+9
-1
-
106. 匿名 2017/09/20(水) 11:22:32
パックした後、余った美容液を体に塗ってるよー
+14
-0
-
107. 匿名 2017/09/20(水) 11:29:05
ボディクリーム集めるの好きでたくさん持ってた。夏でも毎日欠かさず塗ってた。でも引越しでほとんど処分してしまって、塗らなくなった・・・+12
-0
-
108. 匿名 2017/09/20(水) 11:38:26
怠惰だけど乾燥して痒くなってしまうのでお風呂上がり必ず塗ります。痒くなるよりは多少面倒でも頑張れる!+5
-0
-
109. 匿名 2017/09/20(水) 11:38:34
今このスレ見ながらとりあえずハンドクリーム塗った+22
-0
-
110. 匿名 2017/09/20(水) 12:01:21
冬は全身に塗ってたら寒い
みんな我慢して塗ってるの?+11
-0
-
111. 匿名 2017/09/20(水) 12:07:02
私も濡れてる間にクリーム塗ってる。
汗を掻く夏場は前と背中は塗らないけど、湿度が下がる秋頃は全身。
顔の基礎化粧品も同じ。
水と馴染むからベタベタしないですね。
20代前半頃に乾燥や保湿を気にするなら、乾かない内にするのが効果的と読んでから始めてます。水がある分クリームと馴染みのびるので少量で効果の方も大丈夫。+1
-0
-
112. 匿名 2017/09/20(水) 12:21:38
ちょっとズレますが、ボディクリーム塗ると心配になるんだけど、布団カバーって塗ってないときより塗ってるときのがマメに洗いますか?+4
-1
-
113. 匿名 2017/09/20(水) 12:26:27
キュレルのクリーム毎日塗りだしてから肌が落ちつきました+3
-0
-
114. 匿名 2017/09/20(水) 12:29:35
お風呂上りに
太もも、
おしりに。
すぐ、ボツボツになっちゃうから!
アボジュースです。+5
-0
-
115. 匿名 2017/09/20(水) 12:45:41
真夏でも全身に塗らないとカサカサになるんだよね
しなくていいならしたくない
毎日めんどくさいよ
モデルでもないのに毎日ケアしたくない
ベタベタして気持ち悪い+14
-1
-
116. 匿名 2017/09/20(水) 12:50:02
ベタベタするのが嫌で塗らない。
サラサラだけどうるおうクリーム無いかなあ+4
-0
-
117. 匿名 2017/09/20(水) 12:51:39
>>110私は脱衣所にボディクリームを置いといて、忍者みたいにサッと浴室に持ち込んで塗ってるよ+11
-0
-
118. 匿名 2017/09/20(水) 12:52:35
極度の乾燥肌で夏でも粉吹いてしまうから、365日ボディクリーム塗ってる。冬は1日3回くらい塗らないとダメ。
毎日だし全身だから消費が早すぎて、高いものは使えないけど…+6
-1
-
119. 匿名 2017/09/20(水) 12:55:41
踵は寝る前にバームを塗ってからこれ着けてる+16
-1
-
120. 匿名 2017/09/20(水) 12:58:13
顔パックしたあとのやつ、終わったら全身に塗りたくってるw
美容液残ってると勿体無いと思って
足ツルツルだけど、もったいないって思考がおばさんだよね…+19
-0
-
121. 匿名 2017/09/20(水) 13:17:22
ボディクリームは毎日お風呂上がりに体拭いて顔に化粧水とかつけ終わった後に塗っています。
ハンドクリームを塗った手でお菓子とか手づかみの物食べたくないし、トイレの時とかで手を洗って塗り直すのも面倒で冬場で手荒れが酷い時で仕事から帰る前か出かける用事がある時にだけ塗ってます。+3
-0
-
122. 匿名 2017/09/20(水) 13:26:05
セタフィル使ってますがベタつくような?みなさん何を利用してますか?セタフィルよりベタつかないのが理想です+1
-0
-
123. 匿名 2017/09/20(水) 13:38:21
皆さん、なんのボディクリーム使ってますか?
ボディクリームって塗る範囲が多いから無くなるのも早くて…
高いの使いたいけど、毎月買うのきつくないですか?+8
-0
-
124. 匿名 2017/09/20(水) 13:38:33
日焼けはしないの?+4
-1
-
125. 匿名 2017/09/20(水) 13:47:01
マッサージするから足だけセサミオイルぬってるけどオイルだからヌルヌルして気持ち悪い…でもダイエットの為にって我慢してます+4
-0
-
126. 匿名 2017/09/20(水) 13:52:43
>>93
スグに服着ないから
馴染んだ頃服は着るんだよ
+6
-0
-
127. 匿名 2017/09/20(水) 13:53:13
>>123
ニベア
ジョンソンボディケア+7
-0
-
128. 匿名 2017/09/20(水) 13:53:15
>>123
ニベア系+4
-0
-
129. 匿名 2017/09/20(水) 13:55:13
夏は暑がりでベタベタするのが耐えられなくて何もしないけど冬場はしっかり‼︎保湿ができていれば寒くないことに気付いてからは尚更徹底しています。+4
-0
-
130. 匿名 2017/09/20(水) 13:55:14
>>103
扇風機
ファンヒーター
の前にいます(笑)+4
-0
-
131. 匿名 2017/09/20(水) 13:58:00
>>104
オイルもダメだった?+3
-0
-
132. 匿名 2017/09/20(水) 13:58:45
>>123
セラミド配合のニベア。+5
-1
-
133. 匿名 2017/09/20(水) 14:10:45
ボディクリーム塗らなきゃな〜と思いつついつも忘れちゃうからもう保湿効果のある入浴剤入れてお風呂入ってる(笑)
割といいよ+5
-0
-
134. 匿名 2017/09/20(水) 14:26:06
松山油脂の
米ぬかのあがり湯エッセンス
オススメだよ〜。
風呂上がりに洗面器いっぱいのお湯にこれを少し混ぜて体にかけるだけ。しっとりする!
最初使うとき、米ぬかって臭そうと思ってたけど全然匂いもしないし、めんどくさくてもこれなら続けやすいよ。
私はこのあと軽く体を拭いて、米ぬかボディーローションを塗ってる。
あまり匂いがするものが好きじゃないのと敏感肌なので、このメーカーのは本当に大好き。
画像は公式のキャプチャ画像でごめんなさい。、+6
-1
-
135. 匿名 2017/09/20(水) 14:48:32
乾燥肌とサメ肌で、塗ってもイマイチ効果が(´・_・`)
皮膚科でもらった方がいいかなあ+8
-0
-
136. 匿名 2017/09/20(水) 15:06:46
やっすいハトムギボディローション毎日塗りながらマッサージしてる。
足細いってよく言われるようになったし、
前まで乾燥して痒かった足が乾燥しなくなった!
継続は大事だなーと思う!+15
-0
-
137. 匿名 2017/09/20(水) 15:56:36
冬は寒いからすく服着ちゃう+1
-1
-
138. 匿名 2017/09/20(水) 16:11:27
季節問わず、毎日お風呂上がりに塗っています。
ハンドクリームは、秋冬はクリームで春夏はジェルタイプのものを使っています。ボディーミルクは、20代後半くらいから使っていますがアラフィフですが肌はいろんな方に誉めれます。
高いものではないのですが、毎日する事が大切なのだと実感しております。
+10
-0
-
139. 匿名 2017/09/20(水) 16:30:29
毎日塗るのが習慣になってるから面倒とか思ってないけど、かかとだけはサボりがち。
スリッパとか靴下嫌いだからクリーム塗るとしばらく歩けない。
この前足の指の間がカサカサになってるのに気づいた。+5
-0
-
140. 匿名 2017/09/20(水) 16:32:30
ぴきぴきするから メンドウだけど塗ってます+2
-0
-
141. 匿名 2017/09/20(水) 16:41:04
キュレルのローション(ミルクタイプ)を使ってます
夏場はジェルローションにするとベタつきません+8
-0
-
142. 匿名 2017/09/20(水) 16:44:31
ヴェレダのアーモンドボディミルク使ってます。
たまに気分を変えて同じくヴェレダのカレンドラやザクロ使いますが、総じてヴェレダはオススメです!
伸びがいいし浸透早いので、すぐパジャマ着れます。
ヴェレダは、基礎化粧品も使ってて大好きなのですが、オイルはちょっと苦手でした。
塗った感じはいいのですが、時間経つと本格的なアブラの匂いになるので笑
+10
-0
-
143. 匿名 2017/09/20(水) 17:38:00
ヴァセリンのポンプ式タイプ
1回持って逆さまにして出すって動作がなくなっただけでだいぶ楽になった気がする
どっかのトピでも使ってる人多かったような+16
-0
-
144. 匿名 2017/09/20(水) 17:54:59
常にそうやって塗ってるとお肌のバリアが怠けちゃって
却ってよくないと言うことはないのんかな?
たとえばしょっちゅう水で洗ってる手はともかく
足はお風呂くらいだし
…ということでボディクリームは塗ってません
手はビニ手で保護して主婦歴20年にしては綺麗と褒められます+4
-7
-
145. 匿名 2017/09/20(水) 17:56:17
真夏だろうが高熱だろうが毎日欠かさず塗ってるよ。旅行にも絶対持って行く。
全身くまなく塗るけど、腰とおしり、デコルテは特に入念に塗ってる。触った時にスベスベだから♡笑
+8
-0
-
146. 匿名 2017/09/20(水) 18:00:55
2歳の子供は生まれてから毎日お風呂上がりに塗ってます。食物アレルギーだったので、アレルギーマーチとやらが怖くて予防のつもりで。夏はピジョンの桃の(普通のローションタイプだと塗りにくいのでトロミのあるやつがいい)、冬はポンプタイプの和光堂のかセタフィル。冬のみ自分もささーっと塗ってます。子供生まれるまではそれなりにスクラブだのボディクリーム、オイル等手をかけていましたが、そんな時間もお金もなくて悲しい…+6
-0
-
147. 匿名 2017/09/20(水) 19:22:07
>>52さん
主に荒れるのは主に手足です。あとはたまに顔。
これからの季節はひび割れが酷いのですが、市販のだとよけいに荒れるので、皮膚科に行って薬を貰う感じです。
私は小学生ぐらいから皮膚科に通っていたので、赤ちゃんの頃から保湿に気を付ければ、違うのかな…と思い、やってます。
確かに荒れるのに、塗らないの変に感じますよね(>_<)+3
-0
-
148. 匿名 2017/09/20(水) 20:34:45
>>123ジョンソンの黄色¥500くらい
色々試したけどこれが刺激が少なくて合うみたい
週に1本ペースで続けてるよ
乾燥がひどい時は無印のホホバオイルも重ね塗りするとよく効く+8
-0
-
149. 匿名 2017/09/20(水) 20:51:36
この時期は季節性アレルギーのために毎日塗って保湿しないと痒くてたまらない
真冬は平気なのに…+3
-0
-
150. 匿名 2017/09/20(水) 21:11:31
一年中風呂上がり塗ってますが、背中は手が届くところだけです。
風呂上がりのボディクリームは忘れず塗れるけど、日焼け止めは塗ったり塗らなかったりです。
+5
-0
-
151. 匿名 2017/09/20(水) 21:21:57
塗ったらお肌しっとりツルツルになる
でもめんどくさい…
ニベアの青缶が好きなんだけど、伸びが悪い
化粧水とか塗った後にニベアを塗るとめっちゃ塗りやすい
けどめんどくさい…
新しく出たニベアのボディクリームいいのかなぁ+6
-0
-
152. 匿名 2017/09/20(水) 21:55:10
日本はそもそも湿度が高いから、出来ることなら塗らない方が良いと思った。
一時、良い香りに憧れて1ヶ月〜2ヶ月くらい毎日湯上りに膝とスネ中心に塗ってた時期もあったけど、ある日、3日くらいサボって塗らなかったらパリパリしてきて乾燥による痒みが出るように。ボディクリーム常用以前はスネに痒みなんか出たことなかったのに。
だから塗るのやめたら次第に塗らなくても大丈夫な肌に戻った。とはいえ、顔の手入れ後に手に残った化粧水+オイルの液?を肘とスネに伸ばすくらいはしています(コットンは使用してないので、手の平いっぱいに水分とオイルが残ってます)。でもボディクリームは使わないです。
+5
-0
-
153. 匿名 2017/09/20(水) 22:24:59
極度の乾燥肌だから塗らないと眠れない。なのに、女子力高いとか嫌味っぽく言ってくる人がたまに居て腹立つ+6
-0
-
154. 匿名 2017/09/20(水) 22:53:48
数年前の夏くらいにサボっていたら秋頃からガサガサになってしまったのでそれからは欠かさず毎日。
今の時期は濡れ肌に肌用のオリーブオイルを滑らせている。
冬はメディカルクリームが最強。+4
-0
-
155. 匿名 2017/09/20(水) 23:06:32
春夏は日焼けや日焼け止めでダメージある
秋冬は乾燥でダメージある
お風呂場で洗い流すタイプのクリームもあるし、何かしら塗ってる
ベビーオイルを濡れた肌に塗って、シャワーで軽く流して終了したり
その日の肌のコンディションによってクリームかジェルかオイルか色々考えてる
まだ30歳だから、はっきりわからないけど自分の肌のコンディション気づけるし対処もできるからいいと思う
泊まりに来た友人には、ボディクリームやジェルあり過ぎじゃない?って言われたけど(お風呂場に2種類、ドレッサーに3種類)全部種類違うし、質感も違うから多いとは思わない+3
-0
-
156. 匿名 2017/09/20(水) 23:12:26
朝晩、1日2回塗っています。
アトピーで乾燥肌なので一年中保湿はマストです!!!+7
-1
-
157. 匿名 2017/09/20(水) 23:19:36
毎日オイルをお風呂上がりに足、腕、お腹など塗っていますが、下着やパジャマがオイルで変色しませんか?
高い下着やパジャマが変色してショック!+5
-0
-
158. 匿名 2017/09/20(水) 23:19:59
乾燥肌なので毎日塗ってます
ケアセラいいですよ!+4
-0
-
159. 匿名 2017/09/20(水) 23:20:58
お風呂上がる前に濡れたままの肌にホホバオイルを塗ってタオルでふいてます。
ボディクリームよりも楽だし、保湿力が全然違う!
ベタベタもしないしニキビも消えました。+2
-0
-
160. 匿名 2017/09/20(水) 23:51:15
毎日塗ってるよー
クリームは苦手なのでボディーミルクを
肌はとっても綺麗でよく褒められます
乾燥すると痒くなったりしますよね?
そんな事もなくなるので良いですよー+6
-0
-
161. 匿名 2017/09/20(水) 23:54:52
本当は風呂上がりがいいのは分かってるけど寝る前に全身塗ってます。毎日欠かさず8年目。
色々試してみたけど香りが気にいるものになかなか出会わないので今は無香料のセタフィルつけてます。今7本目くらい。
すべすべなのでこれからも続けます。
+3
-1
-
162. 匿名 2017/09/21(木) 00:09:11
お風呂上がりに全身に塗っています。塗らないとムズムズして無意識に掻いてしまう。
あと脱毛エステに通ってるんだけど毎日保湿するのとしないとでは脱毛効果が変わるというので、脱毛代を無駄にしないためにも塗ってる。
クリーム塗るついでにマッサージもできたら良いけど面倒臭くてつい塗るだけにしちゃう。+4
-0
-
163. 匿名 2017/09/21(木) 00:15:53
塗ったあとがベタベタしてホコリと猫の毛着くから
三日坊主だわ。+4
-0
-
164. 匿名 2017/09/21(木) 00:20:32
乾燥肌なので毎日塗ってる。
セタフィルのポンプ付きの大容量のやつをAmazonで買って使ってます。
お風呂上がりに全裸で塗るけど、毎日自分の身体触るから「ここお肉ついたかな?」とか「カサカサしてるな」とかわかるようになってくる!+9
-0
-
165. 匿名 2017/09/21(木) 02:35:20
ばあちゃんが
「全身痒い」
って皮膚科に行ったら
「水分不足による乾燥、たくさん水飲みなさい」
って言われたらしい。
確かに、外側からよりまず内側からかも。+8
-0
-
166. 匿名 2017/09/21(木) 04:55:49
元化粧品販売員です。基本的に、お顔の皮膚と一緒です。毎日ケア。毎日保湿。毎日紫外線防止。変わりません! 毎日していたら、絶対に変わります。美しい肌を保つ為には、毎日のスキンケアです。
+9
-0
-
167. 匿名 2017/09/21(木) 07:24:23
ボディー塗るぐらいなら 先に顔の方を優先したくて、化粧水とか一通り終わったら ボディーに塗るのが面倒くさくなる 結局塗らない。+1
-0
-
168. 匿名 2017/09/21(木) 08:46:47
肘や膝って年齢出やすいからね
10年後に後悔したくないから頑張ってる!+6
-0
-
169. 匿名 2017/09/22(金) 06:45:04
1歳の子供にお風呂上がりに塗って、ついでに自分も塗ってる!
ハンドクリームは会社だけ( ・_・)+3
-0
-
170. 匿名 2017/09/22(金) 14:24:41
ほぼ毎日塗ってます。
どうやってお手入れしてるかよく聞かれます。
塗ってない時期もあって、そうゆう時期はやっぱり塗ってないなりの肌でした。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する