ガールズちゃんねる

鬼嫁呼ばわりされた事ある?

89コメント2017/10/18(水) 21:39

  • 1. 匿名 2017/09/20(水) 08:15:12 

    6ヶ月の娘を小一時夫に見ててもらってたら、それをみた姑に「嫁さんが強くて○○(夫)が可哀相」と遠回しにねちねち言われました

    とっさに言葉が出てこなくて言い返せず悔しいです。

    皆さんはそんな経験ありますか?
    言い返すならなんて言いますか?

    +82

    -4

  • 2. 匿名 2017/09/20(水) 08:16:24 

    あるよー

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2017/09/20(水) 08:16:52 

    鬼嫁の方が家庭が上手くいく(断言)

    +117

    -10

  • 4. 匿名 2017/09/20(水) 08:16:58 

    >>1
    小一時間?

    +13

    -9

  • 5. 匿名 2017/09/20(水) 08:17:02 

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2017/09/20(水) 08:17:53 

    +29

    -3

  • 7. 匿名 2017/09/20(水) 08:18:10 

    そんなの無視 でも顔には出す

    +83

    -1

  • 8. 匿名 2017/09/20(水) 08:18:39 

    たった1時間で…
    ってかやっぱり日本は子供はママがみるもの!なんやね

    +100

    -2

  • 9. 匿名 2017/09/20(水) 08:19:03 

    そんなんでネチネチ言われるの?
    昔と今の育児のやり方が違うんだから
    旦那に子供預けてもいいでしょ。
    うざいよねー!姑って

    +98

    -3

  • 10. 匿名 2017/09/20(水) 08:19:07 

    姑が甘やかしてきた分びしばし教育し直しますよー。気が使えないですからね。

    +88

    -7

  • 11. 匿名 2017/09/20(水) 08:19:10 

    鬼嫁って言われて嬉しそうな人にだけ鬼嫁って言っちゃいます

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2017/09/20(水) 08:19:57 

    全然遠回しじゃないじゃん!
    どういう意味ですか?とか聞いちゃう!腹立つ!

    +11

    -4

  • 13. 匿名 2017/09/20(水) 08:20:09 

    あります
    鬼嫁呼ばわりされた事ある?

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2017/09/20(水) 08:20:14 

    後で旦那に 文句言う
    さっきの何あれ~~みたいな‼

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2017/09/20(水) 08:20:20 

    姑の時代と、今の時代は違うのにね。

    「私としては主人に主導権握って欲しいです」って言うかな。遠回しに旦那がしっかりしてないからカカア天下になるって意味で。好きで鬼嫁やってるわけじゃないって。

    +81

    -2

  • 16. 匿名 2017/09/20(水) 08:20:35 

    安心して、私は本物の鬼嫁w

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2017/09/20(水) 08:20:42 

    >>1
    すみません、
    ちょっと胃薬飲んで来ます。
    私このところストレスかかるとスグ胃痛が…と言ってみるw

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2017/09/20(水) 08:20:48 

    鬼嫁の方がいいよね!
    うちはいろいろ言いたくても言えないし
    言ったら言ったらでめっちゃ面倒臭いから
    我慢してるよー。

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2017/09/20(水) 08:21:18 

    >>1
    姑に娘さんに会いたいって言われたとき、お姑様に面倒見させるなんて、そんな鬼嫁みたいなことできませんって断ればいいよ。

    +100

    -1

  • 20. 匿名 2017/09/20(水) 08:21:21 

    私は、鬼嫁ではなく鬼と言われました(*`Д´)ノ

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2017/09/20(水) 08:21:45 

    実の親に言われます・・・
    実の家族がいつも旦那の味方だから、それでうまくいってる(笑)

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2017/09/20(水) 08:22:02 

    一時間ぐらい文句ありますか?って言う(笑)

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2017/09/20(水) 08:22:10 

    食事に誘っても、旅行に誘ってもドタキャンする姑(キャンセル料は我が家負担)。親戚が集まる法事の席で「私はほったからしで、息子と嫁さんは楽しく旅行ばかりしてる。」と大勢の前で言われて、殺意をすら覚えた。それからは一切旅行に誘うのをやめました。

    +85

    -1

  • 24. 匿名 2017/09/20(水) 08:22:59 

    もう最近姑なんかに負けないわ。
    75歳の義母に「お義母さん、まだまだ若いねんから大丈夫!お義父さんより1日でも長く生きて楽しい思いせな損やで!」と言って自立を促している。

    +16

    -5

  • 25. 匿名 2017/09/20(水) 08:23:51 

    隣の聞き耳ババアに夫婦ゲンカ言いふらされて、鬼嫁扱いされた。
    他人がどんなに鬼嫁呼ばわりしても、こっちは長年、仲良くやってるんだ!
    余計なお世話だよ!

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2017/09/20(水) 08:24:05 

    日本の男が家でしっかりしないからこうなる。仕方がない。

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2017/09/20(水) 08:25:14 

    ありますよ〜
    夫の実家から自転車で10分のところに住んでましたが
    夫の希望で
    自転車20分の隣市(私の出身市だけど私の実家は新居から車で約1時間)に引っ越したら
    夫の実家から「親きょうだいを見捨てた!」と鬼嫁呼ばわり
    馬鹿馬鹿しくて反論する気力もなかった

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2017/09/20(水) 08:25:24 

    お父さんに子供預けるのが
    何かおかしいですか?
    私ははっきり言います
    鬼嫁なのでね。

    +71

    -0

  • 29. 匿名 2017/09/20(水) 08:25:34 

    お中元を買って梱包してもらう時にのしの名前を間違われた挙げ句順番をとばされて(私の後ろに並んでいるのが強面の男性だったから?)イライラして店員にやかましく言っていたら買い物を終えた主人がやって来て「お待たせしてすみませんでした~」って私に言うもんだからそこらへんにいた店員数人いっせいにこっち見てきた(笑)
    普段はもちろん私に対して敬語で話さないんだけど、たまに敬語で話してくる人っているじゃん?そのタイプなんだよーと言い訳したかった。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/20(水) 08:26:15 

    気にせず旦那をもっと使う。
    最初から子供の面倒見させないと、
    自分は面倒見なくても良いと思うので、
    バンバン見させるよ。

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/20(水) 08:27:05 

    そしていつか自分も姑になり同じこと言われる

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2017/09/20(水) 08:27:39 

    ないです

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/20(水) 08:27:50 

    >>23
    ぅわーそれめっちゃ腹立つ。
    私だったらお義母さん誘ってもいつも
    断るじゃんって言う。
    親戚にどう思われようがホントの事を
    教えてあげる!

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/20(水) 08:28:49 

    >>31
    そーだよね。
    それはそれで恐怖(゚ロ゚)
    同居なんて絶対したくない

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/20(水) 08:29:49 

    ちょっとトピズレすいません。うちは実母が鬼母かも。

    子供生まれても実家を頼らず母に預けて出かけるなんて全くなかったけど、どうしても旦那の実家の用事で挨拶に行かなきゃいけないところあったから1時間ちょっと実母に子供預けたら、たった30分後くらいに「泣いてうるさいんだけど、早く迎えに来てよ!!」って怒鳴られました。あんな鬼の形相であやしてたら赤ちゃんだって泣くに決まってるじゃん。2度と預けないと思ったよ。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2017/09/20(水) 08:30:59 

    性格きつい人は年取ったら更に酷くなる。
    将来息子の嫁になる人は大変だね。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2017/09/20(水) 08:32:36 

    毎日言われます。

    姑にも嫌味言われるけど、こんなに使えん男やと思わんかった!もっと教育しといてくれよって言ったら何も言わなくなった。

    金出さんなら口も出すなとも言っといた。

    +67

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/20(水) 08:33:22 

    >>1
    今どき 自分の子どもを 家で旦那が見てるなんて、当たり前でしょう!
    しかも、たった一時間位で 鬼嫁呼ばわりかよ
    お姑さんの方が頭おかしいよ
    旦那と子どものふれあい 削ったら、子どもは旦那になつかないよ
    それとも自分が預かりたかったの?
    どのみちお姑さんの方が 鬼姑だわ

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/20(水) 08:35:34 

    陰で旦那さんが愚痴ってる可能性もあるね。

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2017/09/20(水) 08:35:38 

    鬼嫁鬼嫁言われてイライラMAXだったので、
    ネチネチうるさいなー。
    帰れよ!
    って姑に言ったら涙目で帰ってったよ。
    後で旦那に、あれはないよって言われたから、ババアのほうがないわって言ったら黙った。
    水がもったいないから出しっぱなしにしないで。
    牛乳悪くなるから出しっぱなしにしないで。
    って言っただけで鬼嫁鬼嫁。
    黙ってやってあげたらいいじゃない。だって(怒)

    +73

    -2

  • 41. 匿名 2017/09/20(水) 08:36:57 

    好き嫌いが激しい姑。その巻き添えで主人も喰わず嫌いが多い状態だったのを「うるせえ黙って喰え!」と再教育してきた。「無理強いなんて可哀想。◯◯、無理に食べなくてもいいのよ」と非難がましくコッチを見ながら言うので「子供ならまだしも、ヒゲハゲの加齢臭漂うおっさんが上司や取引先との接待でアレだめコレ嫌やってたら恥ずかしいなんてもんじゃないので〜!」と睨み返して鬼嫁上等しましたよ。野菜類食べないから姑さん後のトイレって目に滲みるキツさなんですよねー!も近々追加予定です

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:01 

    そんなこという姑にはもう孫会わせてやんなきゃいいよ(笑)
    旦那に何か言われたら、お母さんにそういう風に言われたから会いたくない。とハッキリ言えばいいじゃない。なんで嫁がいつも弱い立場なの?関係が悪くなって困るの向こうなのによくそんなこと嫁に言えるね~
    鬼嫁でけっこう!

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/20(水) 08:38:15 

    友だちの旦那さんは友だちが結婚式に出席してる間ずーっとお子さんを見てたんですって~!
    すごいですよね?うちは絶対そんなの難しいから羨ましくて羨ましくて~ウフフ~!
    くらいの嫌味言ってやれ。

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/20(水) 08:39:38 

    いい嫁キャンペーンは終了しました
    理不尽な義両親に ずけずけ言われ、泣いているのがバカらしくなったからです
    鬼嫁上等じゃ!

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2017/09/20(水) 08:40:28 

    完璧に鬼嫁です(笑)
    同居して7年
    子供が生まれてどんどん強くなりました
    嫌味を言われると態度に出します
    折れてくるのは義親の方
    鬼嫁加速中

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/20(水) 08:44:35 

    なんだろ。
    ここ読んでたら元気出てきた!

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/20(水) 08:48:17 

    一瞬タイトルが卑弥呼に見えた

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2017/09/20(水) 08:48:50 

    姑トピになってる笑

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/20(水) 08:50:19 

    言われる前に自分で言ってます。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/20(水) 08:51:14 

    旦那に「鬼嫁に給料吸い取られて俺は悲惨な人生」と言われるけど、別に私が贅沢してるわけじゃなし、お金が必要なのは殆ど夫由来。赤字同然の兼業農業に要介護の親、田舎の付き合い…。

    そもそも気弱な姑が舅を野放しにし、浪費家の舅が貯金もせずに給料を使いまくってたからこんなことになったんだよ。実家はしっかり者の母がきっちり管理して、ある意味鬼嫁だけど、私達に一切苦労掛けないどころか、母の他界後は父もお金に全く困らない生活してたから。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/20(水) 08:51:28 

    >>43
    言うときは、笑顔で明るくね
    そのくらい出来て、当たり前よね
    自分の子どもを父親が お世話することは 普通
    出来ない父親って つかえないボンクラ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/20(水) 08:53:21 

    >>36
    最初はもっと穏やかな性格だったんだけどね〜
    環境で人は変わるっていうの、本当なんだね〜

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/20(水) 08:54:56 

    家事をしたくないから家に帰らないふらふら夫?とかいうトピを見て、
    そりゃー奥さんが強く言いたくもなるわと思ったよ。
    皆だって好きでそうなってる訳じゃない。
    そもそも家事は二人でするものだろ。

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/20(水) 08:55:04 

    そんなの言われたら「昔と違いますからねー、女性も働く時代だし、二人の子供ですし」って言ってしまう。

    私なんて三連休体調悪くてずっと旦那にまかせっきりだったよ^^;

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/20(水) 08:55:39 

    新婚そうそう主人の不倫が発覚した時のこと。
    話し合いをしようとしたけど、主人が口下手過ぎて、大した謝罪も今後の償いの仕方も何もなく、その上責められたことが嫌で離婚したいと言い出した。
    姑から、○○ちゃん(私)が責めるから息子が何も言えなくなるんでしょ!と言われた。

    自分で結婚すると決めたのだから、旦那のことも姑のことも、多少嫌なことがあっても大事にしようと思ってたけど、もうそんな気は失せた。

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/20(水) 08:59:48 

    >>26
    ほんとにそれ。
    私の知ってる既婚女性たちは、仕事も家事も育児もちゃんとやってるのに、旦那ポンコツな上、不倫してるとか多い。
    女性がもし一人で子孫残せるようになれば、男性いらなくなると思う。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/20(水) 09:02:24 

    姑にそんな事で鬼嫁呼ばわりされたらムカッとくるね!「二人の子供なので二人で面倒見ています。お仕事頑張ってくれているのは感謝していますが(^^)」って褒めつつ。

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2017/09/20(水) 09:16:03 

    旦那のすね毛の抜け毛が気になって、直接コロコロしたら、旦那に鬼嫁って言われたけどみんなするよね?

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/20(水) 09:21:45 

    旦那の職場の人には常に鬼嫁だと思われてる。
    自分の悪い所なんて全部隠して嫁の悪口言いまくる旦那ですからねー。
    まぁこっちの周りにはクズで最低な男だってバレてるんでさぞかし気まずいでしょうけど…

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/20(水) 09:24:05 

    お宮参りの時にマザーズバッグを旦那が持ってくれたんだけど、それが気にくわなかったようで…「今の男の人は大変ね。スーツ着ててもあんなの(バッグのこと)持たなきゃいけないのね。」とボソッと言ってきました。それを皮切りにとにかく旦那が赤ちゃんのお世話しているのを見ると「今の男の人は~」「お父さんはやったことないのに~」を連発。息子をこき使う嫁扱いです。
    産後のイライラもあって姑が苦手になりました。これだけが理由ではないですが。
    今も基本あまり会いません。鬼嫁なのかなぁ。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/20(水) 09:24:24 

    >>58
    する
    落ちる前にコロコロした方が早いし

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/20(水) 09:27:36 

    >>58
    肝臓が悪いので、飲酒に関しては凄く厳しくしていたら鬼嫁と言われた。
    病気になったり、死なないように言ってるのに。死にたいのか。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2017/09/20(水) 09:29:05 

    うちの旦那は、同僚に私のことを鬼嫁って言ってますよ。
    なんで?って聞いたら、その方がおもしろいからだって。
    確かに、何でも従いますって性格ではないけど、それは、旦那が優柔不断だから。
    ウケ狙いの鬼嫁です。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/20(水) 09:29:44 

    私には同居させて自分の妹は実家依存にさせて、休みは自分のために使いたいといって家にいない。めっきり旦那に冷めていたら、旦那が友だちとの飲み会の席で私のことを鬼嫁、酷い嫁とめちゃくちゃ言っていた。俺の事ずるいっていうんだよー、全然笑わないんだよー、嫁に旦那に優しくするようにみんな言ってよーと。もう私の中では見下してる

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/20(水) 09:42:49 

    横だけどはっきり言った人たちGJ!姑ざまあww鬼嫁上等だわ。下手に出るだけ損だし
    そのくらいはっきり言わないとわからないからちょうどいいんだよ。男共もっとしっかりして!

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/20(水) 09:44:12 

    >>1
    言い返せない人が鬼嫁なわけがない。

    鬼嫁ならすぐ言い返してるって。
    私のように

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/20(水) 09:45:35 

    新婚の時は鬼嫁と言われてたけど
    形勢逆転してしまい弱くなってしまった。。
    あの頃に戻りたい。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/20(水) 09:53:34 

    義母が旦那に家事やらせるのが気に食わないみたいだから、義両親には旦那に家の事をやってもらうのは「私に万が一の事があった時に困らないように」って伝えてある。
    「私達がいるから大丈夫よ」とか言いそうだったから「その土地の事は住んでる人間にしか分からないんで」ってキレ気味で言ったわ。
    ってか共働きなんだから家事もやるのも当たり前だろうが!

    ここにいる皆とお酒飲んだら旨いだろうなぁ。

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/20(水) 10:01:27 

    第一子が産まれ、実家が遠く、
    夫も激務でひとりぼっちで育児に奮闘していた時、
    夫は日曜日の趣味のゴルフは欠かさず行っていた。

    子どもは 小さくて パパにだっこされたら泣く時期だったし、息抜きしたい夫の気持ちもわかったけど

    あまりにもムカつくから
    「夫の明日のゴルフ雨降ったらいいのに」
    と言ったら、それを聞いた夫の男友達に

    「⚪⚪(夫)の嫁さん怖ぇ~(笑)」
    って言われたこと。

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2017/09/20(水) 10:07:42 

    >>3
    カカア天下の間違いじゃない?
    本当に鬼嫁なら上手くいかないと思う。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2017/09/20(水) 10:10:19 

    >>62
    アンカー間違えてた。というか、可愛いなと思ってなぜか返信押してた。ごめんね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/20(水) 10:17:38 

    なんで姑ってあんなに息子を甘やかすんだろう。
    夫が酒を飲んでいるのにチャリで出掛けようとしたから飲酒運転になるから止めたら、姑が「大丈夫よー心配しなくてもー」って言ってきた。口調はやんわりだけど顔は「鬼嫁がっ」って感じな顔をしてた。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/20(水) 10:31:58 

    鬼嫁と思われてる位で丁度良い。
    下手に良い嫁だと思われたら将来くたばりかけた時に頼られるのなんて絶対に無理だから。
    あの嫁と暮らしたら殺される位に思われていたい。
    普段は夫婦仲は良い方だけど、旦那の両親きた時はドスの効いた声で怒鳴ったりしてる。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/20(水) 10:52:57 

    鬼嫁って旦那の周りに恐れられてたほうが、キャバとかお誘いもされないから好都合。義父母なんて最初から嫌われたく振舞ってる。この嫁イビったら倍返しされるって思わせてる。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2017/09/20(水) 10:59:37 

    体調悪い時に
    夫が気を効かせて洗濯モノ取り込んでくれた
    それをどこからか見ていた姑の友人が
    「アンタとこの兄ちゃん(夫のこと)嫁さんに洗濯させられてるで〜。今の嫁さんは強いなぁ」と言ったらしい

    それを私にイヤミったらしく言う姑
    そんな事で強いって(笑)
    村社会どっぷりのばあさん達には鬼嫁に見えたらしい

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/20(水) 10:59:56 

    繁忙期に土日出勤が続いて旦那に子供を見てもらってたら
    姑 「可愛そうに…嫁が仕事ばかりしてうちの息子が孫の面倒をみている。可愛そう…嗚呼、可愛そう…」

    ゙可愛そう。可愛そゔ連呼。かと思ったら「嫁は稼ぎが少ない」言うし。どうしろと?

    働いても働いてなくても鬼嫁に仕立てたいらしい。
    「鬼嫁に虐げられた可哀想な姑と息子」を近所中にアピールしてるみたい。専業しかしてきてない姑は話しにならん!!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/20(水) 12:32:34 

    気にするな!
    うちの姑は妊娠中安静で旦那さんに風呂掃除させてくださいと医師が言ったのにぶちギレて私に文句いってきた。「仕事で疲れて帰って来た旦那にさせるなんて!」って。見送りお出迎えしろ!旦那の世話をしろ!とまで怒られまくった。
    帰省したら姑キッチン、舅ただいまーで舅が仕事着ハンガーにかけて風呂に直行して舅が風呂洗いしてたからね。
    姑が説教してきた時に私は素晴らしい良い嫁自慢してたけど全部姑の妄想だったよ。
    真に受けない方が良い。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/20(水) 12:45:37 

    旦那に頼み事をしてやってもらったので
    「どうもありがとう」
    って言ったら、

    「俺がやらないと怒るし、後が怖いからね…」
    普通に言われる。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/20(水) 13:25:49 

    主さんとおなじで姑がネチネチ言ってきます
    あんなクソババアにどう思われようと関係ない(笑)

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/20(水) 13:35:08 

    >>72
    このニュアンス、すごくわかる

    腹立つわー

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/20(水) 13:35:49 

    夫の友人に陰で言われたことあります

    いつも夫が面倒くさがったり、仕事だったりで飲み会誘われても断ってばかり
    プラス、前にその友人に誘われて飲み会に行った時、女はいないと言っていたのに他の友人の結婚式で知り合った女の子(結婚式から帰ってきてずっと可愛いと連呼してた子)が数名いたことが判明。

    それがあって一回いい顔しなかったからか
    「あいつの嫁は鬼嫁だから飲み会に参加出来ない。可哀想。自由に出来ない。可哀想。」
    「お前の嫁は鬼嫁だよな、よくそれで上手くいくなー」と言われたりしました。

    夫も私のせいにして自分が面倒くさがってるの言わないし
    他の飲み会には楽しそうに参加するくせに!
    夫のせいもあるけど、勝手に鬼嫁呼ばわりするあの友人が私は大嫌いです!
    鬱憤が溜まりすぎて…長々すみません( ´△`)

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/20(水) 13:56:07 

    >>63
    うちもそう。飲み会とか面倒くさいと、嫁が行かせてくれないって断るみたいだし。
    鬼嫁キャラにするのやめてほしい。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/20(水) 14:31:41 

    鬼嫁とかドSどころかサイコパスと呼ばれている私が通りますよ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2017/09/20(水) 18:58:57 

    あるある!
    旦那の会社、鬼嫁ランキングとかいって奥さんランク付けしてるのよw
    私は上位らしいわ……ww

    でも話を聞くと、みんな鬼嫁じゃないんだよねー。
    しっかりした、まともな奥さん。
    それが旦那たちには都合が悪い=鬼嫁らしい。
    ・お小遣い制
    ・飲み会は週1くらいに制限
    ・住居は子どもの教育環境や治安を優先
    は鬼嫁らしいわw
    週5飲み歩いて貯金もほぼなしでもヘラヘラしてて、繁華街ど真ん中に住んでる人は優しい良妻。

    アホか。家庭崩壊するわ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/20(水) 20:47:23 

    鬼嫁とストレートには言われないけど、冷たい、情が薄い、キツい色々言われてるよ。
    姑によれば、
    3連休があれば毎回泊まりで義実家詣で。連休全て義実家に捧げる
    たまには温泉旅行に招待してお部屋はみんな仲良く大部屋でお泊まり
    毎週電話、
    将来同居の確約
    を息子がしないのは悪い嫁の影響らしい。
    なので私は姑のご希望通りの鬼嫁やってまーすw
    もちろん鬼嫁は介護なんて優しい事はしません!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/20(水) 22:37:24 

    父親なのに、預けるって表現自体不自然だよね。
    父親は子供といて当たり前。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/18(水) 21:35:03 

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/18(水) 21:38:40 

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/18(水) 21:39:53 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード