-
1. 匿名 2017/09/19(火) 10:36:22
20歳頃大好きだった
Pinky Girlsが終了していたのを知りました。
みなさんの愛用していたブランド
話しませんか〜??+1520
-11
-
2. 匿名 2017/09/19(火) 10:37:02
ローズファンファンってあったよね+2141
-11
-
3. 匿名 2017/09/19(火) 10:37:17
teketeke+17
-76
-
4. 匿名 2017/09/19(火) 10:37:22
>>1
懐かしい!大学生の時、流行ってたな〜+882
-12
-
5. 匿名 2017/09/19(火) 10:37:40
>>1
えっ⁈なくなったって事?+807
-1
-
6. 匿名 2017/09/19(火) 10:38:01
フリーズショップ好きだったのになくなってショック+1440
-16
-
7. 匿名 2017/09/19(火) 10:38:04
子供の頃好きだった3年2組
もう無いみたいだけどあるのかしら?+1048
-18
-
8. 匿名 2017/09/19(火) 10:38:15
Profileかな
シンプルで好きだった+333
-16
-
9. 匿名 2017/09/19(火) 10:38:19
調べてみたらまだ生きてるブランドだった
ミージェーン+1093
-11
-
10. 匿名 2017/09/19(火) 10:38:28
Burberry+103
-117
-
11. 匿名 2017/09/19(火) 10:38:34
終了したっていうか日本から撤退してしまったオールドネイビー
子供服可愛かったからショック+1822
-38
-
12. 匿名 2017/09/19(火) 10:38:58
コスメだけど、アニエスbってもうないよね?
昔通販で買ってたなぁ+1115
-58
-
13. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:02
オイリリー+73
-15
-
14. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:11
>>1
若い頃よく利用した!
なつかしい+329
-3
-
15. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:25
+1996
-9
-
16. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:31
ソニアリキエルの化粧品。
愛用してたので日本撤退はショックでした( ; ; )
特にこの化粧水に代わるものをいまだに見つけていません。+625
-14
-
17. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:36
LOVE BOAT+1773
-6
-
18. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:47
ricori
しまむらがお洒落に見えるレベルでダサい
潰れたのも納得+946
-24
-
19. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:52
中学のとき好きだった+3408
-22
-
20. 匿名 2017/09/19(火) 10:39:55
ティアラすきでした。
学生だったのであまり買えなかったので残念です。
アルバも普通になったので時代の変化を感じますね+673
-17
-
21. 匿名 2017/09/19(火) 10:40:08
アンクワイエットってブランド
大学生のときよく買ってたけどいつの間にかなくなってた+337
-15
-
22. 匿名 2017/09/19(火) 10:40:26
小学生、中学生くらいの時、べティーズブルー、ラヴァーズハウスなど好きでした!
もう今はないですよね?+1962
-14
-
23. 匿名 2017/09/19(火) 10:40:33
え、ピンキーガールズも
ローズファンファンもなくなったんですか!?
けっこう有名だと思ったのに、ショック……
リズリサやトゥララは次々に店舗がなくなったけど、
まだあるのかしら+1241
-8
-
24. 匿名 2017/09/19(火) 10:40:34
last scene 好きだったのにサマンサタバサに買収されて無くなってた……
若い頃好きだったから残念+586
-12
-
25. 匿名 2017/09/19(火) 10:40:45
プライベートレーベル+1127
-9
-
26. 匿名 2017/09/19(火) 10:40:46
jucy-k+11
-15
-
27. 匿名 2017/09/19(火) 10:41:19
JAYRO ジャイロってあったよね?
バッグとか売ってた+2058
-6
-
28. 匿名 2017/09/19(火) 10:41:24
ONはGAP行けば似たのありますよ〜+18
-55
-
29. 匿名 2017/09/19(火) 10:41:31
Re*(リーアスタリスク)
程よくフェミニンな感じで20代前半の頃よく買ってた
結婚式に着ていくドレスも買った+445
-12
-
30. 匿名 2017/09/19(火) 10:41:49
クックロビン+15
-12
-
31. 匿名 2017/09/19(火) 10:42:14
ここに出てきたブランドたちのショップ袋、
今でも思い出せる人 ➡︎ ➕+1578
-45
-
32. 匿名 2017/09/19(火) 10:42:17
ピンキーガールはしまむらで復活してた気がする+448
-15
-
33. 匿名 2017/09/19(火) 10:42:25
ピースナウ。バンギャだった頃よくお世話になりました。+681
-16
-
34. 匿名 2017/09/19(火) 10:42:55
rosy-rose+55
-12
-
35. 匿名 2017/09/19(火) 10:43:31
>>12アニエスのコスメ!オマケが欲しくてよく買ってましたwwwwあと、1本買うともう1本とかwなんだっけ、クラブクレアターなんちゃらって会社名はうっすら覚えてます+504
-9
-
36. 匿名 2017/09/19(火) 10:43:44
ラブボートも?ティアラも?
青春時代が…
ページボーイ行ってた店からなくなってたけどまだあるのかな?+724
-6
-
37. 匿名 2017/09/19(火) 10:43:46
ほんと若い子向けのファッションって10年くらい前がピークだったよねー
いろんな個性溢れるブランドがあった!
今ってルミネとかパルコ行っても 地味なつまんないブランドばっかだもん+1134
-14
-
38. 匿名 2017/09/19(火) 10:43:47
クーカイ+911
-11
-
39. 匿名 2017/09/19(火) 10:44:34
渋谷センター街付近で、携帯の着せ替えとか、ブランドのステッカー売ってた露店知ってる人いない?
ステッカーほしいんだけどどこ行っちゃったの?
リカちゃん×アルバとかあってかわいかった+238
-15
-
40. 匿名 2017/09/19(火) 10:44:51
no-za-wa-na+10
-19
-
41. 匿名 2017/09/19(火) 10:45:24
アルパカ+59
-12
-
42. 匿名 2017/09/19(火) 10:45:24
>>32
しまむらとコラボするのって、子供服ばっか+137
-9
-
43. 匿名 2017/09/19(火) 10:45:29
ブルームーンブルーもなくなったっぽいな+1148
-6
-
44. 匿名 2017/09/19(火) 10:45:39
バナナフィッシュ
子供の時好きだったんだけど社長が夜逃げしたそうで消えちゃったね+363
-6
-
45. 匿名 2017/09/19(火) 10:45:53
ジューシーのデニムしか買わなかったけど、今あるのか?+162
-10
-
46. 匿名 2017/09/19(火) 10:46:00
joias
知ってる人いるかな?調べたら親会社倒産したらしい。+718
-7
-
47. 匿名 2017/09/19(火) 10:46:23
swimmer今年で無くなるってね。
中学時代愛用してたから淋しい+2308
-10
-
48. 匿名 2017/09/19(火) 10:46:37
コキュのミュール履きやすくて好きだったのに+1126
-5
-
49. 匿名 2017/09/19(火) 10:47:25
Osaka-banban
+7
-13
-
50. 匿名 2017/09/19(火) 10:47:27
ザジってブランドありましたよね?ちょっとZARAっポイ感じで、あれもなくなった時ショックだった!+407
-7
-
51. 匿名 2017/09/19(火) 10:48:32
ヴェールダンス
関西住みなんですが、阪神百貨店に入ってました。
ナチュラル可愛かったなー。
でも、今もしあってもきっと着れない(年齢的に)+877
-2
-
52. 匿名 2017/09/19(火) 10:49:09
yellow.submarine+30
-6
-
53. 匿名 2017/09/19(火) 10:49:17
フレンチコネクション好きでした
モデル時代のジョン・マルコビッチがここの専属だったこともあるんだよね+228
-6
-
54. 匿名 2017/09/19(火) 10:50:15
ブルー・フィッシュ+15
-6
-
55. 匿名 2017/09/19(火) 10:50:47
アラフォーにとってこのトピは衝撃的過ぎる+685
-5
-
56. 匿名 2017/09/19(火) 10:50:47
シンシアローリー
ドーリーガール
レベッカテイラー
好きだったのになくなっちゃった+722
-6
-
57. 匿名 2017/09/19(火) 10:50:55
ロマンチック少女だったのでアツキオオニシが好きでした。
新品同様のスカジャンが捨てずにあって、少し前にスカジャンが少し流行った時にロゴがでっかく書いてあるけど着られるか数秒悩んだ。
+298
-8
-
58. 匿名 2017/09/19(火) 10:51:02
ベティーズブルーも終わってるのね!
中学生の時の憧れだったのにショック
くまのエイミーちゃん可愛かったな+1398
-4
-
59. 匿名 2017/09/19(火) 10:51:13
TOPSHOP撤退しちゃったのが残念
早くない〜?+646
-6
-
60. 匿名 2017/09/19(火) 10:51:58
アルパカ
ナチュラルテイストな洋服がすごく好きだったから無くなってしまって残念だ+20
-6
-
61. 匿名 2017/09/19(火) 10:52:28
>>50
ザジはファーストリテイリングだった
あのライン維持してたほーがあらゆる世代にアピールできてたんだと思うんだけどな
ちょっと大人っぽい服でも、ユニクロで買うのとザジで買うのとじゃなんか違うんだよね〜+278
-5
-
62. 匿名 2017/09/19(火) 10:53:34
J.CREW 帰ってきて〜+410
-4
-
63. 匿名 2017/09/19(火) 10:53:44
>>37
田舎だからかこっちの若者、みーんなこんな格好ばっかりなんだけど…
若いのにもったいないなぁ…とか思っちゃう+743
-11
-
64. 匿名 2017/09/19(火) 10:54:48
2nd/Woman
+9
-3
-
65. 匿名 2017/09/19(火) 10:55:10
LOVE BOAT
中学生くらいのときにこのロゴが入ったミラーを持ってる人多かった+1544
-4
-
66. 匿名 2017/09/19(火) 10:56:10
ジャングルキャット
今でも大好き!
なくなっちゃって数年経つけど未練やばい+101
-34
-
67. 匿名 2017/09/19(火) 10:56:34
ココルル+635
-2
-
68. 匿名 2017/09/19(火) 10:56:44
ジャムピクシーとか懐かしいなぁw+265
-5
-
69. 匿名 2017/09/19(火) 10:57:27
今28だけど、自分が中〜高のときはギャル、古着系、ゴスロリ系とみんな好きなジャンルがハッキリ分かれてた気がする
それで今流行ってるようなノーマル系?みたいな子が逆に少なかったかも!+940
-4
-
70. 匿名 2017/09/19(火) 10:58:11
カパルアってあったよね?
ちょうちょのイメージ!+728
-1
-
71. 匿名 2017/09/19(火) 10:59:00
>>63
最近の流行りってなんか全体的にオバサンっぽいよね
昔の方が若さがあった+770
-7
-
72. 匿名 2017/09/19(火) 11:01:41
prideglide
今でもショップの隅々まで思い出せるし未だにキラキラしてる。
それがもうないなんて。ポイントカードも捨てられません。+590
-5
-
73. 匿名 2017/09/19(火) 11:01:46
ジャシーだかジェシーとかって名前のなかった?
パステルカラーの青とかが基調の。
調べても出てこなくて歯がゆい+380
-3
-
74. 匿名 2017/09/19(火) 11:01:58
プライドグライド
エビちゃんOLブーム全盛の時期
憧れのブランドだったのになくなっちゃった+607
-5
-
75. 匿名 2017/09/19(火) 11:03:18
>>65
あったねー
黒のラブボのミラーの中に プリクラ貼りまくるやつでしょ?w+508
-2
-
76. 匿名 2017/09/19(火) 11:03:46
enracine アンラシーネ
レース付きのタンクトップ重宝してた。
似たようなの探すけどなかなかみつからない。+119
-9
-
77. 匿名 2017/09/19(火) 11:04:03
今の子達がしてる格好って、50代になっても着れる格好だよね!本当勿体ない!
今しかできない格好をもっと冒険したらいーのになぁ+844
-19
-
78. 匿名 2017/09/19(火) 11:05:09
>>73
ジャッシー?こういうショップ袋の。+1260
-2
-
79. 匿名 2017/09/19(火) 11:05:41
cuccia+77
-6
-
80. 匿名 2017/09/19(火) 11:05:54
色々なブランドなくなっててびっくり!
ラブボート、カパルア、ロコネイル‥
ギャル全盛期に好きだったブランドも
その後に流行ったプライドグライドでさえないなんて+416
-1
-
81. 匿名 2017/09/19(火) 11:07:01
ペイトンプレイス
+487
-2
-
82. 匿名 2017/09/19(火) 11:07:19
VIVA YOU+1025
-3
-
83. 匿名 2017/09/19(火) 11:07:50
>>10
バーバリーブルーレーベルはなくなったけど、新しくブルーレーベル クレストブリッジ?になったよ。
バーバリー本体のショップは今もあるよ!+303
-4
-
84. 匿名 2017/09/19(火) 11:10:25
フラジール+221
-4
-
85. 匿名 2017/09/19(火) 11:10:59
ナショナルスタンダード!!
略してナショスタ。
ジャーナルと名前もテイストも少し似てたな+348
-1
-
86. 匿名 2017/09/19(火) 11:11:05
中学の時、ワンウェイのドット袋超流行ってて
ボロボロになるまで使ってたなー+833
-6
-
87. 匿名 2017/09/19(火) 11:11:12
Cher(シェル)+1057
-4
-
88. 匿名 2017/09/19(火) 11:11:57
リンクイットオール
+42
-5
-
89. 匿名 2017/09/19(火) 11:12:01
Baby beat 知ってる方いるかな?
伊勢丹新宿店に入っててお気に入りだったのにあっという間に消えた。+22
-2
-
90. 匿名 2017/09/19(火) 11:13:10
LOVE BOAT+245
-3
-
91. 匿名 2017/09/19(火) 11:13:23
カパルア+141
-4
-
92. 匿名 2017/09/19(火) 11:14:47
>>58
この袋未だに残してあるw
かわいいよね+136
-1
-
93. 匿名 2017/09/19(火) 11:16:41
>>19
スーパーラヴァーズのHPあるから、ブランド自体はなくなってはなさそうだけどパンダのキャラがまだいるかは謎。+285
-1
-
94. 匿名 2017/09/19(火) 11:17:01
COTOOが好きだったのにおわってしまった。ショック!!
このデザイナーさんの服が好きだったから
私の持ってる服はほとんどCOTTOかTO BE CHICだった。+51
-4
-
95. 匿名 2017/09/19(火) 11:18:25
コスメだけど、マックスファクター+560
-3
-
96. 匿名 2017/09/19(火) 11:18:49
>>86
ワンウェイまだあるよ!
なんかなつかしのギャルブランドを語るトピになってない?w+422
-6
-
97. 匿名 2017/09/19(火) 11:18:55
ヴェールダンス好きだったんだけど、いつの間にか無くなってた+382
-2
-
98. 匿名 2017/09/19(火) 11:19:22
ベネトンってまだありますか?
+235
-4
-
99. 匿名 2017/09/19(火) 11:22:04
今ってタグだけ変えたら何系のお店か分からないものばかりだよね。+298
-2
-
100. 匿名 2017/09/19(火) 11:22:20
LDS知ってる人いますか?
ふと思い出して調べたら全店舗潰れてた…+1268
-4
-
101. 匿名 2017/09/19(火) 11:23:18
ブルークロス
メゾピアノ
ポンポネット
ピンクラテ
ブルームンブルー
ローズファンファン
リズリサドール
ローズガール
リンジィ
懐かしいですね!!
今年二十歳です
+302
-44
-
102. 匿名 2017/09/19(火) 11:23:31
ジャッシーも好きでした\(^o^)/+144
-2
-
103. 匿名 2017/09/19(火) 11:23:50
cocue好きだったのに無くなっちゃってショック。
スパンコールやビーズが可愛い靴とかバッグが充実してたよね。+792
-3
-
104. 匿名 2017/09/19(火) 11:24:14
>>95
ここのマスカラ使ってたな。懐かしい。+79
-6
-
105. 匿名 2017/09/19(火) 11:24:54
CANTWO 好きだった。+661
-4
-
106. 匿名 2017/09/19(火) 11:26:21
スイマーなくなるの??
小学生の時から当たり前にあったからビックリ!
原宿女子にはまだ人気かと思ってた!+509
-3
-
107. 匿名 2017/09/19(火) 11:26:39
>>11
オールドネイビーあったね。開店時、入店待ちの長い行列(今思えば一部サクラかな)やテレビ取材で鳴り物入りだったな。しばらくするとオープン時の狂想曲がウソのような閑古鳥・・・そうとなれば完全撤退の引き際の良さ。やることすごいね、外国の企業は。+360
-0
-
108. 匿名 2017/09/19(火) 11:26:54
ソードフィッシュ!!+460
-3
-
109. 匿名 2017/09/19(火) 11:27:31
アルバ、ロコネイルズ、カパルア、ココルル、マテリアルガール、ラブボート
みんななくなっちゃったのかー
昔って今思うとクソ高いよねw
Tシャツ1枚7900円とか
流行ってるからって何も考えず買ってたよ…(´・ω・`)+501
-7
-
110. 匿名 2017/09/19(火) 11:27:49
here thereっていうパンクロック系のブランドが好きでよく着てたけど、ブランド潰れてました。 そりゃこんなナチュラル系?というか何の個性もないどのブランドも同じデザイン扱ってるような時代に、パンクロック系は売れないわ(笑)+356
-2
-
111. 匿名 2017/09/19(火) 11:28:15
ブランドというよりお店だけど、RIO。若いときに安いからよく買ってました。10年くらい洋服から離れてて最近RIOの店舗がなくなってしまった事を知りました。+688
-6
-
112. 匿名 2017/09/19(火) 11:29:06
プライドグライドがなくなったの知ってる人が居て少し嬉しい元プラグラ店員です笑
可愛い服がたくさんでえびちゃん効果もあり、たくさんのお客様に来店してもらって接客したのがとてもいい思い出です!
社販で買った洋服たちも捨てずにとってあります!+452
-4
-
113. 匿名 2017/09/19(火) 11:29:29
>>51
ニッセンのカタログに載ってたよ
ヴェールダンスやOLIVE des OLIVEとかも
+230
-0
-
114. 匿名 2017/09/19(火) 11:29:30
どんどん無くなるんだね。
みんな服は、ユニクロやGUとか安いのばっかだもんね。似たようなのばっかり。
柳井さんの罪は大きい。+562
-13
-
115. 匿名 2017/09/19(火) 11:29:29
>>69
今27でpopteenの全盛期に購読してたけど、ギャルの中にもリズリサの白ワンピ着てる姫系白ギャルとかマウジーのパンツが鉄板の黒ギャルとか色々いたよね
今の流行も好きだけどあの頃はあの頃でお洒落が楽しかった+543
-5
-
116. 匿名 2017/09/19(火) 11:29:50
いつの間にかBURBERRYのお店が日本から撤退されてた。
高いから貧乏だし、あまり買えないけど何気にショック。+263
-10
-
117. 匿名 2017/09/19(火) 11:30:47
ニコラ2007年+14
-2
-
118. 匿名 2017/09/19(火) 11:30:50
ロコネール+27
-3
-
119. 匿名 2017/09/19(火) 11:31:37
Swordfishとかあったよね+269
-4
-
120. 匿名 2017/09/19(火) 11:32:17
>>112
プラグラのドット柄ネイビーの胸下切り替えワンピ、10代の頃のデート服に重宝しました
ありがとうございました+125
-2
-
121. 匿名 2017/09/19(火) 11:32:29
すみません画像はれてませんでしたm(_ _)m+165
-6
-
122. 匿名 2017/09/19(火) 11:37:53
>>100
猫耳パーカー流行らせてたとこだっけ+68
-12
-
123. 匿名 2017/09/19(火) 11:39:29
マージナルグラマー?覚えてる人いますか?+413
-4
-
124. 匿名 2017/09/19(火) 11:39:38
高校〜大学生の頃、原宿のデプトやアナエディでよく服やアクセサリー買ってたけど、デプトは無くなっててアナエディも今期で終了なんだね。なんか寂しい!+143
-2
-
125. 匿名 2017/09/19(火) 11:40:33
バナナフィッシュ
なんか問題があったみたいだけどデザインとか自分好みの服だったからこれからここで買おうって思ってたときに閉店。
ショックだった+92
-1
-
126. 匿名 2017/09/19(火) 11:42:13
カパルアはあんのけ?+12
-11
-
127. 匿名 2017/09/19(火) 11:43:43
懐かしすぎて胸キュンだわ!
ALBA ROSA,me jane,TIARA,LOVE BOAT,
LOVE GIRLSMARKET,yellowboots,
COCOLULU...
たくさんブランドが無くなる中生き残ってるmoussyはすごい!デニムを履くためにダイエットしたりした笑+535
-5
-
128. 匿名 2017/09/19(火) 11:44:30
森本容子さんがいた初期のマウジーは非常に良かった。
+450
-1
-
129. 匿名 2017/09/19(火) 11:44:47
>>10
>>116
BURBERRYは日本から撤退してないですよ。
一昨年の夏にライセンス契約してた三陽商会と契約が切れただけ。
今は直営で展開してます。+382
-0
-
130. 匿名 2017/09/19(火) 11:46:10
オールドネイビー質のわりに安くない。。あれならユニクロ買う。
日本撤退ブランドどうしても欲しい人は、海外の公式サイトから個人輸入するといいよ。意外と簡単。+184
-15
-
131. 匿名 2017/09/19(火) 11:46:37
ブランドって簡単になくなるんだね
ショックだなー
今はシンプルな服ばっかりでつまんないよね+327
-1
-
132. 匿名 2017/09/19(火) 11:46:50
ji-max好きだったな~~+265
-4
-
133. 匿名 2017/09/19(火) 11:51:19
レストローズってもう終わったの?一時期凄い流行ったような。
+463
-7
-
134. 匿名 2017/09/19(火) 11:51:54
ジーザスディアマンテってのはもう終わったの?最近全然聞かない。
+292
-3
-
135. 匿名 2017/09/19(火) 11:52:39
高校生~短大生の頃、i・n・eでよく服を買ったなぁ…。
30代になった今でもショップ袋をとっています(笑)+611
-0
-
136. 匿名 2017/09/19(火) 11:52:45
この前買い物行ったらどこも同じような服ばっかりでつまらなくて結局何も買わずに帰ってきた
違うのタグだけじゃないの?って思う+281
-3
-
137. 匿名 2017/09/19(火) 11:57:10
レストローズの妹ブランドでbrownie beeってのがあったな
まだマルイカレンがあった頃入ってた
同じフロアにXmissもあった+268
-3
-
138. 匿名 2017/09/19(火) 11:58:15
クレージュ?とかいうロゴマークが有名なブランドあった気がする+639
-1
-
139. 匿名 2017/09/19(火) 12:00:23
今はどこもカジュアルで、ブランドごとの特徴がないよね。
アース ミュージック&エコロジーも昔はもっとボーイッシュで独特の雰囲気あったのになー。売上は今の方がいいんだろうけど。+439
-1
-
140. 匿名 2017/09/19(火) 12:02:56
ボディードレッシング。
プロポの方はあるのにね。
やっぱり高かかったしね。+359
-2
-
141. 匿名 2017/09/19(火) 12:03:05
スズタン+534
-7
-
142. 匿名 2017/09/19(火) 12:05:23
猫耳はJSGだよ!
着てました(笑)
GILFY GLADが好きなロック系ギャルでしたw+251
-3
-
143. 匿名 2017/09/19(火) 12:09:52
Xmiss
ちょっと高いけど可愛いかった+207
-2
-
144. 匿名 2017/09/19(火) 12:10:02
トライベンティとか卓也エンジェルとかクリストファーネメスとかどうなったんだろ?
beautybeastはまだあるみたい。
懐かしいなぁ。昔は服にお金かけてたなぁ。+151
-1
-
145. 匿名 2017/09/19(火) 12:10:07
>>101
ブルークロス、メゾピアノ、ポンポネットはまだあるよね?+192
-2
-
146. 匿名 2017/09/19(火) 12:10:51
ルルギネスってどうなった?財布見かけなくなった気がする+136
-3
-
147. 匿名 2017/09/19(火) 12:16:48
>>136
分かる!高い店も安い店も似たようなデザインが多くて…違いがわからなくてめんどくさくなって、結果買わないw+216
-5
-
148. 匿名 2017/09/19(火) 12:16:54
マテリアルガールって覚えてる方いますか?(笑)略してマテガ。あゆが全盛期の頃、よく着てたような…。確か一時、109にも店があった気がするんですが。+504
-2
-
149. 匿名 2017/09/19(火) 12:22:07
イネド
エフデ
インディゴ
トランスコンチネンス
オゾックとかオリーブデオリーブ
とか昔は値段高かったのにね
+601
-2
-
150. 匿名 2017/09/19(火) 12:22:37
マジョレナって知ってる方いますか?若い頃好きだったけど気づいたら見なくなったな+266
-2
-
151. 匿名 2017/09/19(火) 12:22:50
なっつかしー!
Re*よく着てました!似た系列で、青い半透明のちょっと高級感あるショ袋で大人しめのブランドあったんだけど、名前が思い出せないなぁ。
iimkってブランドも好きでした!これも多分もうないな…いまだに何て読むのかわからない(笑)+241
-1
-
152. 匿名 2017/09/19(火) 12:24:56
私もロックギャルだったので、パンクロック系のブランドいっぱい消えて寂しいな
今はいかつい系よりナチュラル系が主流だから…
アルゴンキンはまだ頑張ってるみたいだよ+204
-3
-
153. 匿名 2017/09/19(火) 12:25:23
>>63
今日の私(アラフォー)だ。
最近若い子もおばちゃんも似たようなかっこしてるよね。+124
-1
-
154. 匿名 2017/09/19(火) 12:27:10
>>140
ボディドレッシングデラックスだよね?
20代前半で、ボッシュだと地味だけど、ピンダイはコンサバすぎ、ナチュラルビューティーはおとなしすぎたから、一番好きだった。日本製も多かったし、ジャケットとかスカートのデザインがすごくよかった。復活してほしい+182
-2
-
155. 匿名 2017/09/19(火) 12:32:23
ブランド自体は存続していても、テイストというか雰囲気が全く変わってしまったのも多いよね。
earth然り、OZOC然り。。。。
earthは赤タグ時代のシンプルカジュアル時代の質は本当に良かった。
スキニー10年履き続けたもん。
OZOCはモードっぽいシックな雰囲気とクールさが素敵だったのに。。。+519
-2
-
156. 匿名 2017/09/19(火) 12:33:14
powder+48
-0
-
157. 匿名 2017/09/19(火) 12:34:45
ファースト+8
-2
-
158. 匿名 2017/09/19(火) 12:35:34
>>151
アイアイエムケーってよみますよ+181
-3
-
159. 匿名 2017/09/19(火) 12:35:52
>>112
プライドグライド、品質も良くデサインも素敵で大好きでした。
今でも冬はプラグラの4wayコートとダウンは大活躍しています。+159
-4
-
160. 匿名 2017/09/19(火) 12:37:56
ロクセット
よく雑誌に載ってたもんだけど。+6
-1
-
161. 匿名 2017/09/19(火) 12:38:32
プライドグライドってないんだ...
いくら注ぎ込んだかわからないくらい大好きだったのにな。あんなに可愛いのはもう着られない歳だけど悲しいね。+229
-3
-
162. 匿名 2017/09/19(火) 12:38:51
昔は、
ギャル系
クール系
清楚系
フリフリ系
ボーイッシュ系
カジュアル系
個性系
とか、いろんなファッションのお店があって、買い物が楽しかった。自分が着ないブランドのお店もウィンドウショッピングしたり…。
今は、どこのお店も同じようなデザインばっかり。
ふんわりしてるトップスに、ふんわりのボトムとかね。+398
-2
-
163. 匿名 2017/09/19(火) 12:39:34
シャーロットロンソン。
あっという間になくなったけど、大好きだった。
未だに捨てられないよ+196
-2
-
164. 匿名 2017/09/19(火) 12:40:10
SWIMMER無くなるから、先週行ってきた
凄い、人だったわー+237
-2
-
165. 匿名 2017/09/19(火) 12:40:28
ローズガールはまだあるのかな?
中学生のとき、初めて109に行ってショッパー欲しさにTシャツ1枚買いました。
かわいいショッパー持つのも当時は憧れで
手に入れた時嬉しかったなぁ。
今はグッチで買い物しようが、ヴィトンで買い物しようがあの頃に勝る興奮とか喜びって無いから懐かしい。
トピズレすみません+188
-9
-
166. 匿名 2017/09/19(火) 12:41:47
ベイビージェーンキャシャレル
+47
-1
-
167. 匿名 2017/09/19(火) 12:42:03
>>155
オゾック地元にまだあるよ+45
-5
-
168. 匿名 2017/09/19(火) 12:43:20
アルゴンキンが今も頑張ってるのが凄いよね+230
-1
-
169. 匿名 2017/09/19(火) 12:44:40
Snatch
Solberry
HEAVEN&EARTH
懐かしい
+94
-2
-
170. 匿名 2017/09/19(火) 12:49:03
ジ.エンポリウム すきだったのになぁー!+290
-8
-
171. 匿名 2017/09/19(火) 12:49:04
>>100
まさに、これを思いだせなくてめっちゃ検索してた(笑)ありがとう!!!!!+13
-0
-
172. 匿名 2017/09/19(火) 12:50:14
20471120
ジッパーとか読んでた人なら分かるかな?
あと栄養失調の勃起ってブランドも消えたよね+290
-5
-
173. 匿名 2017/09/19(火) 12:52:18
バーバリーブルーレーベルなくなって少し寂しい。
アラフォーだから、もうとっくに自分世代ではなくなっているけど。
安室ちゃんの結婚会見で履いていたスカートを見て、ブルーレーベルに目覚めました。
20代の頃は、高いながらも少しずつ買って、大事に着てた。+219
-1
-
174. 匿名 2017/09/19(火) 12:54:26
>>115
私も同い年です!確かに10年前くらいは、色んなファッションの子がいましたね!髪の毛の長さ、カラーとかもみんな違うくて、個性がありました☆+105
-3
-
175. 匿名 2017/09/19(火) 12:55:47
one wayはまだありますかね+89
-1
-
176. 匿名 2017/09/19(火) 12:57:46
ミエルクシュリナ+155
-3
-
177. 匿名 2017/09/19(火) 13:03:58
クレージュ見ないよね。好きだったのに。+264
-1
-
178. 匿名 2017/09/19(火) 13:04:12
>>176
ローラがモデルになってて、結構好きでした(^^)でもすぐに無くなりましたね!+40
-0
-
179. 匿名 2017/09/19(火) 13:04:20
e.a.p
色合いとかすごく好きだった。
大学の時よく買ってたなー。
+113
-0
-
180. 匿名 2017/09/19(火) 13:04:46
RIOっていう服屋
その当時太ってて痩せたら着たいと思って頑張っていたのに閉店してしまってショックだった
安くてシンプルでカワイイ系最近見ない+251
-2
-
181. 匿名 2017/09/19(火) 13:05:18
Burberryのハンカチよく買ってたから、買えなくなって寂しい。+43
-14
-
182. 匿名 2017/09/19(火) 13:06:32
ココボンゴ知ってる人いないかな!?
オレンジ色のショッパー!+282
-0
-
183. 匿名 2017/09/19(火) 13:06:50
>>6
えっ?ないの?
最近イクスピアリで見たような。+5
-1
-
184. 匿名 2017/09/19(火) 13:07:24
>>175
あるよ。
MCC ZONE
SHAKE SHAKE
ココボンゴ
109系は残ってるブランドが少なかったりして。+100
-1
-
185. 匿名 2017/09/19(火) 13:07:45
ギルフィのニット帽、すんごい流行ったよね。益若つばさの影響で。。
あとプチプラのヴァンスとかアルブムとか!+267
-0
-
186. 匿名 2017/09/19(火) 13:09:45
古着屋のハンジロー。好きだった+529
-1
-
187. 匿名 2017/09/19(火) 13:13:45
>>177
撤退した。
あゆが昔よく着てたよね。
コスメとかハンカチやシャーペン持ってた。+475
-1
-
188. 匿名 2017/09/19(火) 13:14:20
>>170
ジ・エンポリアム立ち上がりの頃に販売員してました
現在40代後半です
当時はバブルまっただ中で神戸のワールド本社まで
次シーズンの展示会とかしょっちゅう行かせて貰ってたなー
一番下っ端だったのに…
当時の担当の方も皆さんとてもいい人でした
+228
-2
-
189. 匿名 2017/09/19(火) 13:15:15
靴とか好きだったのに。
モルガン。+425
-2
-
190. 匿名 2017/09/19(火) 13:16:07
>>129
おかげで三陽商会の経営が厳しいよね。+163
-0
-
191. 匿名 2017/09/19(火) 13:19:09
prideglide
服はここでしか買わない!ってくらい好きだったのに……
ブランドがなくなった今どこで服を買えばいいか、いまだに悩んでいる+178
-2
-
192. 匿名 2017/09/19(火) 13:22:27
昔、マルキューに入ってたアイドルってブランドの靴屋さん知ってますか?
エスペランサみたいな店で中学生の頃に黒の厚底ブーツを買ってもらいました。
今は30です。。+124
-4
-
193. 匿名 2017/09/19(火) 13:26:21
今アラフォー。昔はキューティーとかジッパーとかの雑誌が好きで、ヒステリックグラマーとかオゾンロックスとか着てた。ヒステリックグラマーはまだあるみたいだけど、オゾンロックスはあるのかな?
あとミルクとかジェーンマープルとかも好きだった時代があったな。あんな高い洋服今じゃ買えない。+332
-3
-
194. 匿名 2017/09/19(火) 13:29:43
無くなるのさみしいけど継続しても違うブランドみたいになっちゃうのも複雑。
アースとか凄い変わったよね。+270
-1
-
195. 匿名 2017/09/19(火) 13:30:04
ineってブランド好きだったな、可愛い系でef-deより安くて時々買ってた。+335
-1
-
196. 匿名 2017/09/19(火) 13:31:13
>>155
earthむっちゃわかります!
原宿系カジュアル寄りでTシャツの質も良くてパジャマになりながらも10年着てました+211
-0
-
197. 匿名 2017/09/19(火) 13:33:16
BACKS、ギルフィー懐かしい!!あられちゃんメガネ+157
-0
-
198. 匿名 2017/09/19(火) 13:33:36
>>172
全盛期のSHAZNAのイザムがタイを愛用してたね+51
-2
-
199. 匿名 2017/09/19(火) 13:38:38
10年以上前、姫系ブランドのRFとその姉ブランドのARが好きでした。
リボン、花柄、ピンク、フリルなどのデザインで当時は可愛かった。+255
-1
-
200. 匿名 2017/09/19(火) 13:43:09
アナザーエディションが無くなるの寂しい。。+121
-1
-
201. 匿名 2017/09/19(火) 13:45:49
えー!
こんなに知ってるブランドがなくなっててびっくり!
今の若い子は洋服買わないのかな+214
-3
-
202. 匿名 2017/09/19(火) 13:51:55
BA‐TSU。
ディルアングレイの京が昔ここのネクタイしてた。+258
-4
-
203. 匿名 2017/09/19(火) 13:52:37
XOXO キスキス
懐かしい!渋谷109に入ってた。
タイトなデザインが多くて、頑張って着てたなぁ。+271
-4
-
204. 匿名 2017/09/19(火) 13:54:32
earthのシーエムに鈴木京香が出た時点であ、完全に終わったと思った。
昔はストリート系の雑誌によく載っててシンプルでかっこよかったのに…+330
-3
-
205. 匿名 2017/09/19(火) 13:57:15
クーデター
バニラインセンスラボ
好きだった
クーデターはバンビみたいなブランドキャラが居て可愛かった
cutieとかminiとか宝島社の雑誌によく載ってた気がする+174
-1
-
206. 匿名 2017/09/19(火) 14:03:19
>>65
懐かしすぎる…
これ千円ぐらいするんだよね。
でも外側のプラスチック枠がすぐパキッて割れちゃう。
それを接着剤でくっつけて大切に使っていたわ…
シールも売っていて、みんなパカパカ折りたたみケータイに貼っていたなぁ。
中学生の思い出。+148
-0
-
207. 匿名 2017/09/19(火) 14:04:26
LOVEBOAT←まだあったらすいません
ソードフィッシュ
戻りたい時代です(T . T)+135
-0
-
208. 匿名 2017/09/19(火) 14:08:44
10〜15年前ぐらいが
ギャル系、コンサバ系、モテカワ系、原宿系
みたいにジャンル分けされていた全盛期かな?
どれにも属さない地味なシンプルな人たちがローリーズファームとか着ていた。
見事にローリーズファーム系だけ生き残って、街中そういう人たちだらけ。
白、黒、ベージュ、カーキ、Tシャツにガウチョ、みたいな。+302
-3
-
209. 匿名 2017/09/19(火) 14:11:09
ワンスポとかなかった?+150
-4
-
210. 匿名 2017/09/19(火) 14:13:23
まずさぁ、シャツ一枚に五千円以上出す人がいなくなったよね。
ブランド好きや素材や質重視!って人は本当の一流ブランドや百貨店ブランドを買うし。
そこまで手が出ない人はファストファッション。
ユニクロ、GU、H&M、ここら辺で事足りる。
ネット通販だってたくさんある。
芸能人だってプチプラ自慢するぐらいだし。
中途半端な109やPARCO辺りのブランドを買う人がいなくなったのも大きな原因だと思う。+295
-2
-
211. 匿名 2017/09/19(火) 14:18:11
>>169
HEAVEN&EARTH無くなったの?
10年ぐらい前に好きで着ていた。
強めのちょっとロック入っているようなギャル系で。
似たようなのでGILFYってブランドもあったけれど…そういえば最近見ないから潰れたのかな?+106
-1
-
212. 匿名 2017/09/19(火) 14:21:30
>>180
懐かしい!似たお店でスズタン?というのもあったような…
今でいうハニーズみたいな。
駅ビルなんかによく入っていたよね。+310
-0
-
213. 匿名 2017/09/19(火) 14:21:35
皆さん書かれてるように、最近はどこのブランドも似たようなテイストになってきて買いに行く楽しみが少なくなった気がします。好きなブランドはまだ続いてるけど、シンプルでナチュラルな感じだったのが流行りの形の服ばっかりになっちゃった。+163
-0
-
214. 匿名 2017/09/19(火) 14:21:50
うわ~!ここに出てるほとんどのブランド知ってるわー。
そういえば最近の子って夏暑くてもあんまり肌露出しないよね、キャミ1枚なんて子絶対いないもん。
あんなに着込んで暑くないのかなと思う、昔ギャルだったアラフォーです。+298
-5
-
215. 匿名 2017/09/19(火) 14:27:39
私はアラサーだけど18〜22ぐらいの時なんて夏はショートパンツに肩出しトップス、高いヒール履いて、ドデカいバッグにコテとかケープ入れて、エクステつけた超ロングヘアーにリボンとかくっつけて歩いてたわ。
今時そんなギャル見ないわ笑
髪が明るくて化粧が濃い子でも膝丈ワンピとかワイドパンツとか履いている。
なんだかもったいないな笑+325
-13
-
216. 匿名 2017/09/19(火) 14:34:36
横浜住みなので高校生の頃はVIVREとCiAL、LUMINEで買い物してた
VIVREにはLOVEBOAT,mejane,JassieとかあってCiALにはmoussy,COCOLULUとかあってLUMINEではALBA ROSA,TIARAを見てたなぁ☆+167
-5
-
217. 匿名 2017/09/19(火) 14:36:38
>>6
私も好きでした!
なんで無くなったんですかね。残念。+6
-0
-
218. 匿名 2017/09/19(火) 14:37:21
>>38
日本撤退したの?昔ここのコート持ってた。ぶ厚くてやたら重かった
この前海外の旅歩き番組で路面店が映ってたからブランド自体はあるみたい+69
-3
-
219. 匿名 2017/09/19(火) 14:45:34
トランスコンチネンツ ってまだあんのかなー。+138
-2
-
220. 匿名 2017/09/19(火) 14:46:39
MAISON GILFY大好きでした
途中から系統変わって全店舗閉店した時はショックでした+114
-1
-
221. 匿名 2017/09/19(火) 14:50:33
レナウンのスコレー!
観月ありさをスコレーのコマーシャルで初めて見て、なんだこの美少女は!ってなりました。
スタイルも顔も全く違うけど、白いシャツを真似して買ったなあ。なんか当時、シャツが好きで、スコレーのシャツいっぱい持ってました。
ロゴがシンプルだけどおしゃれだったなぁ。+71
-3
-
222. 匿名 2017/09/19(火) 14:56:02
ジェイアイマックス
シェイクシェイク
カパルア
イエローブーツ
ロコネイル
ブルームーンブルー
ティアラ
ギャル全盛期懐かしい
+169
-2
-
223. 匿名 2017/09/19(火) 14:59:48
マリクレールのコスメライン復活してほしい。
そこそこの値段で質が良かったし、ネイルとポイントメイクリムーバーは重宝してたなぁ。+109
-0
-
224. 匿名 2017/09/19(火) 15:02:27
indioってまだあるのかな?
高校生のまだギャルになりきれないくらいの頃、安いから重宝してた+259
-2
-
225. 匿名 2017/09/19(火) 15:10:12
既出のZAZIE懐かしい!
シンプルで大人っぽいデザインだったから母と兼用でよく着てました
価格もあの頃にしてはリーズナブルで良かったなぁ+120
-1
-
226. 匿名 2017/09/19(火) 15:13:04
スペイン坂とかに店舗があったD.O.
プチプラで学生時代はお世話になってました!
もう無いのかなぁ…+92
-2
-
227. 匿名 2017/09/19(火) 15:13:05
andA アンドエー 数年前に無くなっていました。
新宿フラッグスのお店でリュック買ったのが懐かしい…。+239
-1
-
228. 匿名 2017/09/19(火) 15:13:13
ブルーグラスって安い服屋まだあるのかな?
本当安くて高校の時よく買ってた+191
-0
-
229. 匿名 2017/09/19(火) 15:14:44
VAN。
先日、息子からVANSのパーカーを買ってと言われて、そんな古いの?と思ったら別物だった。+64
-2
-
230. 匿名 2017/09/19(火) 15:15:29
GALURA
+10
-1
-
231. 匿名 2017/09/19(火) 15:18:35
ロキシーのストラップ付けてたな~って検索したらまだあるみたい(^^)+91
-0
-
232. 匿名 2017/09/19(火) 15:19:31
d.i.aとかスキニーリップ消えそうだよね
GALURA消えたし
ぷりめろもきえそう
MA*RSはDaTuRaとかぱくってるからなんとか
残ってるね+102
-2
-
233. 匿名 2017/09/19(火) 15:22:55
エンジェルブルー
デイジーラヴァーズ+100
-0
-
234. 匿名 2017/09/19(火) 15:25:44
>>228
イオンに入ってたなぁ
もう合併吸収されちゃって無いみたい+45
-2
-
235. 匿名 2017/09/19(火) 15:27:42
お気に入りの真冬のパーカー、引っ張り出してきたらプライドグライドだった。
プライベートレーベルもなくなっちゃって悲しい。
キスミスもないよね?
ミニマム、ローズブリットもなくなってしまった。
AR、ブラウニービー…好きだったブランドなくなっていくの悲しいですね。+180
-0
-
236. 匿名 2017/09/19(火) 15:37:24
自分が学生の頃に流行ってたブランドがこんなに終了してたとは
こうなってくるとあの当時から残ってるリズリサ頑張れって思えてきた笑+289
-0
-
237. 匿名 2017/09/19(火) 15:39:34
ワールドのMINIMUM。
一時期好きでお店でも働いてたほど 笑
あんまり知名度ないのかな?+412
-0
-
238. 匿名 2017/09/19(火) 15:46:08
ディグレース
アトリエメイク
ページボーイ
5thクラブ
ジュンコシマダパート2
+100
-0
-
239. 匿名 2017/09/19(火) 15:47:16
>>212
SUZUTANは中野駅の近くの商店街に有るよ+56
-1
-
240. 匿名 2017/09/19(火) 15:54:49
セントマークスって知ってます?
+4
-2
-
241. 匿名 2017/09/19(火) 15:55:19
>>120
>>159
忘れないでいてくれて感謝です!
今でも大切にしてくださっているなんて、プラグラに関わってた人たちみんな嬉しく感じると思います!+50
-0
-
242. 匿名 2017/09/19(火) 15:55:25
>>236
リズリサも倒産して経営変わったかなんかしたよ
ブランドだけは残した感じ+136
-1
-
243. 匿名 2017/09/19(火) 15:56:05
ドゥファミリーはまだあるのかな
+241
-1
-
244. 匿名 2017/09/19(火) 15:56:22
ローズファンファン懐かしい
ニコラ読んでてよく出てきてた+80
-2
-
245. 匿名 2017/09/19(火) 15:56:32
マテリアルガール、好きだったなー
あゆのブランド
時代は変わった、本当に+100
-0
-
246. 匿名 2017/09/19(火) 16:04:30
シェイクシェイクはまだあるのかな?
カパルアとか、カリスマショップ店員流行った時のギャルブランド。懐かしい。+73
-2
-
247. 匿名 2017/09/19(火) 16:06:26
え!the emporiumとかanother edition,and Aもなくなっちゃったの?!and Aの横掛けバックとかリュック、15年前くらいにめっちゃ流行ったよね!渋谷の路面店に当時気になってた男の子と買い物行ったなぁ、、、
学生時代お世話になったお店がことごとく潰れるの淋しいな。最近夫の転勤について数年田舎で子育てしてたから服買ってなかったらそんなに消えてたって知らなかった。+151
-3
-
248. 匿名 2017/09/19(火) 16:09:51
イエローブーツってもうない?+20
-3
-
249. 匿名 2017/09/19(火) 16:12:38
オゾンコミュニティとオゾンロックス
若い頃好きだった。
いつの間に無くなったんだろ〜?+111
-0
-
250. 匿名 2017/09/19(火) 16:12:57
レストローズ好きだった(/_;)/~~+99
-1
-
251. 匿名 2017/09/19(火) 16:13:02
>>231
ロキシーは昔も今もサーフブランドとしては定番だよね。
ギャルブームの時にギャルの中で一瞬流行ったけど、それに便乗したり媚を売らなかったのが良かった。
ここ数年はスノボウェアやグッズも扱ってるけど。+128
-0
-
252. 匿名 2017/09/19(火) 16:15:32
キャシャレル。ってまだあるの?
凝った生地とか刺繍とか大好きだった。
折りたたみ傘未だに使ってる。+84
-2
-
253. 匿名 2017/09/19(火) 16:15:49
サンエーインターナショナルのブランドがどんどん無くなったのは悲しかった
アドーアも質が良いけど値段がもう少し安くて年齢がもう少し若くても着れるブランドって今はなかなか探しても無い+91
-0
-
254. 匿名 2017/09/19(火) 16:16:32
高校生の頃、アトリエサブが本当に好きで
お小遣い貯めてコツコツ買ってたな
久し振りに思い出して調べたら
サブストリートとアトリエサブメンは残ってたけど
アトリエサブ本体がなかった(驚)+121
-1
-
255. 匿名 2017/09/19(火) 16:17:00
ジャッシー好きだった。
丈夫だし形も綺麗だったのになあ。+33
-1
-
256. 匿名 2017/09/19(火) 16:18:24
>>251
ほんとなぜかギャルブランドみたいに扱われた?けどサーフブランドだよね!
アメリカで若い女の子普通に着てたの見るし。
私は水着とかラッシュガードずっとロキシー使ってる♩
+139
-0
-
257. 匿名 2017/09/19(火) 16:19:12
ジョイリッチ+23
-1
-
258. 匿名 2017/09/19(火) 16:20:26
前に、Chouette(シュエット)のことをふと思い出して調べたけど、もうないみたいなんだよね。
大阪のHEPやエストに入ってて、女の子らしいカジュアルって感じで大学の頃めちゃ買ってた。
このトピ見てるとあの頃を思い出すなぁ。+21
-2
-
259. 匿名 2017/09/19(火) 16:22:16
>>156
好きだったわ~
個性的なプリント柄の服もあればデザインが凝ってるのもあった
流行のものを追わない独自路線のブランドだったね
いまだにアロハ風のシャツなんかは着たりしてる+7
-2
-
260. 匿名 2017/09/19(火) 16:26:16
え!MINIMUMもうないの?
ショック…+145
-4
-
261. 匿名 2017/09/19(火) 16:26:30
エルフォーブルなんで終わった+27
-2
-
262. 匿名 2017/09/19(火) 16:27:17
NOMIMEがなくなったときはかなりショックだったー!+12
-4
-
263. 匿名 2017/09/19(火) 16:30:48
やっぱアラサー世代はギャルか原宿系かバンド系だよね。
分かれてた〜〜!+163
-2
-
264. 匿名 2017/09/19(火) 16:32:23
懐かしいブランドがたくさん!
佐賀出身ですが、天神コアに精一杯おシャレして買い物行ってたなww
ピンキーガールズもうないのかぁ。昔姫系?が流行った時はあんなに人気あったのにね。+128
-0
-
265. 匿名 2017/09/19(火) 16:33:13
バーバリーブルーレーベルはバーバリーにしてはお手頃価格で買えるのが良かったのに…
新しいブルーレーベルなんとかっていうのはバーバリー関係ないんでしょ?
デザインはバーバリーに寄せてるけどバーバリーじゃないと思うとなかなかあのお値段を出す気にはならない・・・
+138
-2
-
266. 匿名 2017/09/19(火) 16:34:22
オクトパスアーミーって知らないですか?
アメカジとか古着が自分の中で流行ってた時よく着たなあ。+181
-2
-
267. 匿名 2017/09/19(火) 16:36:31
VICKYはまだあるかな⁉ キレイめお姉さん憧れました。+164
-1
-
268. 匿名 2017/09/19(火) 16:39:35
ドゥファミリー
高校生のときよく買ってました+186
-1
-
269. 匿名 2017/09/19(火) 16:41:53
レストローズがサマンサタバサに買収されて、その後レストローズ部門が閉じられて終了してた事を、最近知った。
好きだったなー、なつかしい。+198
-1
-
270. 匿名 2017/09/19(火) 16:44:45
Pawder好きでした+25
-2
-
271. 匿名 2017/09/19(火) 16:48:41
>>63
わかるー。
今は若い子も、上下ダボダボだよねー。
なんか、若いのに野暮ったい服だよね。
若いうちじゃないと肌出せないし、年取ると体の肉つきやすくなってくるから、体のラインが出るスリムなティーシャツやタンクトップ、ミニスカを
若いうちに着たらいいのに〜って思う。+217
-13
-
272. 匿名 2017/09/19(火) 16:49:29
>>265
一応、今までのライセンス契約を終了して、バーバリーと新しく契約し直したみたいだよ。
でもバーバリーって名前もバーバリーチェックも使っちゃダメみたい。何だソレもう違うブランドじゃんって感じだけど。。+94
-5
-
273. 匿名 2017/09/19(火) 16:50:33
Barbie
学生の頃大好きだったので、残念…+193
-0
-
274. 匿名 2017/09/19(火) 16:51:21
GARULA。
大好きだったのになぁ。+14
-1
-
275. 匿名 2017/09/19(火) 16:53:14
>>216
神奈川県民です。
わかるー‼️‼️
私は横浜西口ばっかり行ってた!
シャルとビブレを何度も往復して買い物してた。
+77
-1
-
276. 匿名 2017/09/19(火) 16:56:49
今はギャルもパンクもお嬢様系も見ないもんなー。10代〜40代まで似たような格好だよね。
ブランドもやってけないよね、そりゃ。。+216
-3
-
277. 匿名 2017/09/19(火) 17:04:50
クラッチ+54
-2
-
278. 匿名 2017/09/19(火) 17:05:49
スキニーリップってまだありますか!?+7
-1
-
279. 匿名 2017/09/19(火) 17:07:10
懐かしい名前がいっぱい。
セシルリンクっていうお店、好きだったなぁ…
しょこたんとかよく着てた。
若かったから着られたけど今は無理です。+33
-4
-
280. 匿名 2017/09/19(火) 17:07:19
ディグレース、10年前くらいによく買ってました。若さもあって、着てる時は服を褒められること多かったです。なんのお知らせもなくなくなってショックでした。+137
-2
-
281. 匿名 2017/09/19(火) 17:08:59
クレデヴェールってもう無いよね?
12年位前に買ったストールまだ使ってる。+4
-1
-
282. 匿名 2017/09/19(火) 17:10:50
ココルル懐かしすぎる!
花チューとかの雑誌でも載ってたよね
ズボンはケツルルって呼んでた+174
-1
-
283. 匿名 2017/09/19(火) 17:14:58
ここで昔愛用してたブランドが色々なくなったことを知ってびっくり。。
知ってる人いるかわからないけど、シュシュで有名だったylang-ylangもなくなっちゃったよね。お上品でワンピースとか好きだったんだけどな。+106
-2
-
284. 匿名 2017/09/19(火) 17:16:30
>>267
VICKEYまだありますよ!
少し派手目?辛口?なかんじのコンサバで、そこまでテイストかわらずに残ってます!+73
-0
-
285. 匿名 2017/09/19(火) 17:21:13
むかーし、
キャビンってのが
あったけど今はあるのかな。+80
-1
-
286. 匿名 2017/09/19(火) 17:22:45
レベッカテイラーなくなったの?!+142
-1
-
287. 匿名 2017/09/19(火) 17:29:35
>>179
私が今必死に名前を思い出そうとしてたお店!!!
そうそう、高校~大学生の頃よく買ってました~。
お店に行き過ぎて店員さんに顔覚えられたこともあったなぁ。懐かしい。
なんか一気になくなりましたよね?+9
-1
-
288. 匿名 2017/09/19(火) 17:30:20
子供服に移行する前のベティーズブルーが好きだった。
デザイナーのアベシンジが辞めちゃったんだよね。
なんで退社しちゃったんだろう。+138
-0
-
289. 匿名 2017/09/19(火) 17:30:34
ineとかコキュとか+90
-4
-
290. 匿名 2017/09/19(火) 17:32:16
ディアプリンセスまだある?
あと、ワンスポ好きだった。+53
-2
-
291. 匿名 2017/09/19(火) 17:34:33
チャイルドウーマン
ツモリチサト+98
-12
-
292. 匿名 2017/09/19(火) 17:38:06
ツモリチサトはまだあるよ
雰囲気も変わってない、好き+163
-1
-
293. 匿名 2017/09/19(火) 17:38:10
ベティーズブルー懐かしい!
小中学生の頃に親に買ってもらって喜んでたなぁ。
今思えば高かったはずなのに、買ってくれた親にありがとうと言いたいです。
水色の古着っぽい少し色褪せた感のある、大きめのパーカーがお気に入りでした。+130
-0
-
294. 匿名 2017/09/19(火) 17:39:09
ジャイロホワイト。アンドバイピンキーアンドダイアン(&byはアウトレットモール?にあるとか)ジャイロホワイトは安くてマジ使えたけど、セシルみたいなもんだったかなー。+133
-2
-
295. 匿名 2017/09/19(火) 17:42:21
>>214
>>215
今はオフショルや抜き襟程度の露出ですらみっともない扱いだからね。
キャミや肩出しにミニスカショーパン何て格好したらおばさん達が色々うるさいんじゃないかな。
+74
-5
-
296. 匿名 2017/09/19(火) 17:51:35
ちょっと、皆さんより年代高めだけど…
FINAL STAGE
J&R
MATERIA
Vanilla Conditions
とか…もういくらでも出てくる感じです。
長く生きてるとそれだけ若かりし頃お世話になったブランドが消えていきます…。+95
-1
-
297. 匿名 2017/09/19(火) 17:52:07
サマンサタバサはレストローズもラストシーンも買収するだけして潰した+170
-1
-
298. 匿名 2017/09/19(火) 17:52:26
ディップドロップだっけなぁ〜?+49
-0
-
299. 匿名 2017/09/19(火) 17:56:04
十年くらい前に良く買ってたknow beansってお店が好きだったなあ
学生でも手の届く値段で使い勝手のいい服が多かった
デパートで一目惚れして買ったフランスのアンアプレミディドゥシャンってブランドのナイロンバッグも好きだったな
東京に店舗出来たと聞いていつか上京したら買いに行こうと思ってたけどわりかしすぐ閉店したっぽい
+14
-1
-
300. 匿名 2017/09/19(火) 17:57:51
296です。
Vanilla Confusion
の間違えでしたわ。
というか、この辺り知ってる方って、このトピにいるかな…。+41
-0
-
301. 匿名 2017/09/19(火) 17:59:55
>>199
私もRayとかCanCam読んでて特にRFが好きでした。数年前まで福袋は売ってたし、未だにRFのコートやアンサンブルやワンピは大切にクリーニング出しながら時々着ています。
プライドグライド、プライベートレーベル、ジャイロ、キスミスとか全部好きだった。レストローズがなくなったのも今ここで知ってショック…
アプワイザーリッシェやレッセパッセはまだあるよね?ロディスポットやミッシュマッシュも。
今のガウチョパンツやカジュアルなユニクロ系は安上がりだし楽でいいけど、コンサバ系が好きだったからどうしても今の流行りを可愛いと思えない。ファッション雑誌も付録目当てに買うだけで、読む楽しみがなくなってしまった。+164
-3
-
302. 匿名 2017/09/19(火) 18:00:06
ジエンポーリアムなくなったのか…!あのくまさんなつかしい。
地元のイオンからなくなったなーと思ってたけど、単にテナント変わっただけかと…
ってことは、最近同じくイオンからなくなったナチュラルビューティーも、もしや継続難しいのかな…+79
-0
-
303. 匿名 2017/09/19(火) 18:00:42
なんかギャルブランドが多く出てるね笑
もうそういう時代じゃないんだねー…+115
-1
-
304. 匿名 2017/09/19(火) 18:00:54
>>204
earthのシーエムに鈴木京香が出た時点であ、完全に終わったと思った。
最近アースでもなんでも、お店はいるとお母さん世代も買い物してる
それ位、若い子と洋服のデザイン差が無いんだろうけど…
今は何系とかないよね!+194
-0
-
305. 匿名 2017/09/19(火) 18:01:07
>>243
ドゥファミリー、近くのショッピングモールに入ってます。岐阜です。
欲しいけど専業主婦には高くていつも見てるだけですが…。+94
-3
-
306. 匿名 2017/09/19(火) 18:02:52
同じ系統なのにプライドグライドは消えてアプワイザーリッシェやレッセパッセは生き残ったのが不思議だった。
価格帯は3つとも同じくらいだったし、質はプライドグライドがダントツ良かった。
プラグラはオンワードで大手だからこそ業績が悪いからバッサリ切られたのか、カジュアルブームで斜陽なのは間違いないから切られたのか。
プライドグライド大好きだったから悲しい+130
-1
-
307. 匿名 2017/09/19(火) 18:02:59
ムラサキスポーツ。略してムラスポ。
ビニールのショップ袋を斜めがけにするのが流行った。
今考えればショップ袋ブームの先駆けみたいなもんかな。
+165
-19
-
308. 匿名 2017/09/19(火) 18:03:28
これも?これも?これもないの?って驚く。
学生時代、OL時代に愛用してたブランド
沢山なくなってる。アラフォー。+103
-2
-
309. 匿名 2017/09/19(火) 18:04:37
DGRACE
店員さんが張り付いてきて買わせようとするのが苦手だったけど、大好きなショップでした。+89
-2
-
310. 匿名 2017/09/19(火) 18:05:14
今の10代とか若い世代はネットで情報得てるからね。
少し変わったテイストのアクシーズファムはボロクソだし、少し人と違う格好したら異常者扱いだし、清楚系ファッションだと量産型と言われる始末。
だから無難なファッションになってしまうのかなと思う。+126
-0
-
311. 匿名 2017/09/19(火) 18:05:27
>>307
ムラスポ、近所のイオンに入ってるよ!+96
-1
-
312. 匿名 2017/09/19(火) 18:05:38
3年2組+43
-0
-
313. 匿名 2017/09/19(火) 18:06:14
古着屋さんのハンジロウってまだあるのかな?+65
-0
-
314. 匿名 2017/09/19(火) 18:08:37
>>307
ムラスポはざっくり言えばスポーツ用品店だから、相変わらずスポーツやアウトドア系の商品を扱ってますよ。+138
-0
-
315. 匿名 2017/09/19(火) 18:09:24
>>286
ぐぐったけど水着ばっかりでてくるね+5
-0
-
316. 匿名 2017/09/19(火) 18:10:55
ラストシーンとかARも無くなっちゃったなぁ
+52
-1
-
317. 匿名 2017/09/19(火) 18:14:06
scoop
EAST BOY
VIVA You
アトリエサブ
Miss Alice
などなど、丸井で買い物してたな~
アラフォーですっ+186
-2
-
318. 匿名 2017/09/19(火) 18:17:17
>>149
イネドとエフデはデパートとかに普通に入ってるよ
昔より高い気がするけど
>>189
モルガンはまだある
近所のショッピングモールに入ってるわ
>>219
トランスコンチネンツは何年か前に再出発したけど以前とは似ても似つかない…+75
-0
-
319. 匿名 2017/09/19(火) 18:19:18
コキュは社長が脱税してニュースになったのがケチの付きはじめのように思う
ワールドに買収されたときにある意味終わった
昔は雑誌に良く載ってて一着3~4万する服を売ってた+114
-1
-
320. 匿名 2017/09/19(火) 18:20:40
ボディードレッシング。
プロポの方はあるのにね。
やっぱり高かかったしね。+70
-0
-
321. 匿名 2017/09/19(火) 18:23:15
このトピ読んで、懐かしいー!って声が出た笑
ヴァンス
ワンスポ
wc
チュチュア
とかまだある??
+52
-0
-
322. 匿名 2017/09/19(火) 18:31:29
>>135
私も短大時代お世話になった!
インエ ヌイとかインエ ブランシェとかよく違いわからんかったなー+54
-0
-
323. 匿名 2017/09/19(火) 18:33:04
こんなになくなってるなんてさみしいなあ。
田舎でキューティーが愛読書だった私にとって、ブランドもののお洋服ってすごく特別だった。
憧れの服の写真切り取って、ノートに貼ったりしてたし笑
いつかラフォーレに行きたいと思ってたのに、ターミナル駅の新宿しかわからなくて、アルタに行ってはじめて入ったLDSで、セールの服買っただけなのに、コンビニの袋とかバラバラした荷物をまとめて大きいしっかりした素材でできた袋にお姉さんが入れてくれて、すっごく嬉しかったなあ。
今でも服には実用性よりトキメキ求めちゃうようになりました。
長文すみません。+147
-0
-
324. 匿名 2017/09/19(火) 18:40:53
>>44え。無責任な社長ですね。+9
-0
-
325. 匿名 2017/09/19(火) 18:40:59
ベイプのレディース?でBAPYってあったよね。
イーストエンドプラスユリのユリさんがデザインか何かしてたような?
フレンチブルドッグのキャラクターかわいかった+197
-0
-
326. 匿名 2017/09/19(火) 18:42:22
Re*(リーアスタリスク)
気付いたらなくなってた+28
-0
-
327. 匿名 2017/09/19(火) 18:44:03
>>112
30代になったけど、プラグラのカーディガンは現役で大事に着ているよ。
さすがにミニスカートはもう何年も履いてなくて、そろそろどうにかしたいけど手放したくないな。
コートも大事にしてる!私の中のキラキラした思い出だよ。+60
-1
-
328. 匿名 2017/09/19(火) 18:44:10
ここに出てくるブランド、ほぼ知ってる!
高校生の頃、少ないおこづかいとバイト代の中から厳選して買ってたことが懐かしいな
お取り置きとかしてもらったりして
あの頃は一着が高いのもあって、買うのもよく考えて大事に着てたなぁ+83
-2
-
329. 匿名 2017/09/19(火) 18:49:39
コイガールマジック好きだったー!
アナスイでも絵描いてる人が描いた絵のタンクトップとかあったの。
コットンドレス+ジージャン、みたいな、かわいいとカジュアルを組み合わせたスタイルがめちゃ好きだった。
milkfedも好きだったんだけど、今やただのストリートブランドの真似みたいになっててかなしい。+115
-0
-
330. 匿名 2017/09/19(火) 18:50:11
よくガルちゃんではこのブランドは○○歳まで!って見るけど今は全然そんな事ないよね
どのブランドも何歳が着ても大丈夫な服ばかり売ってるし露出もない+152
-1
-
331. 匿名 2017/09/19(火) 18:50:41
レストローズなくなったんですね。
数年前から服のテイストが変わっていきませんでした?
繊細なローズ柄が大好きだったのに何処にでもあるバラ柄になり、そのうちバラ柄すら見なくなったような…
レストローズに変わるブランドって無いんですよね。悲しい。+107
-0
-
332. 匿名 2017/09/19(火) 18:52:19
>>211
2015年3月頃に全店閉店。+65
-0
-
333. 匿名 2017/09/19(火) 18:53:12
ハニーバンチ!形が綺麗で好きだったなぁ+53
-1
-
334. 匿名 2017/09/19(火) 18:53:14
リッチガール
+21
-0
-
335. 匿名 2017/09/19(火) 18:54:13
swimmer無くなるのかあ。大人になってもレトロ可愛いくて好きだったし、まだ小さい娘といつか一緒に買い物してみたいと思ってたのに残念だ。+148
-0
-
336. 匿名 2017/09/19(火) 18:54:59
ブラックピースナウ
セクシーダイナマイトロンドン
突然倒産して本当ショックだった+71
-0
-
337. 匿名 2017/09/19(火) 18:55:53
服もだけど、雑誌も捨てずに取っておけば良かった
90年代のcutie毎号買ってたのに捨ててしまった
昔ってブランドコンセプトに物語性があって見ているだけで楽しかったんだよね
雑誌の写真も写真集みたいにオシャレだった
当時は気付かなかったけど良い時代に若者でいられて幸せだったかも知れない
+162
-0
-
338. 匿名 2017/09/19(火) 19:04:03
>>189
まだありますよ。
ウィルセレクションとか懐かしい。可愛い系のGジャンとか可愛かったな〜+46
-2
-
339. 匿名 2017/09/19(火) 19:06:27
なんだか、知ってるブランドがたくさんでかなしいよースマッキーグラムもなくなったよね+63
-1
-
340. 匿名 2017/09/19(火) 19:11:59
クラッチってまだある?+29
-0
-
341. 匿名 2017/09/19(火) 19:15:40
アラサーだけど、ウィルやレッセが好きでいまだ買ってる私が通りますよ。
この手のザ女の子のブランド、どんどんなくなるから、消えてほしくなくてセールでもこまめに買っちゃいます。
ウィルやレッセはウエストゴムだったり、丈が長めだったり、日本製だったり、地味にアラサーにも優しいんだけどね。あとセールになると値段もユニクロよりちょい高、くらいでおさまるし。
刺繍一箇所でも、ボタン一個でも、やっぱかわいくてこだわりある方が楽しい。+116
-3
-
342. 匿名 2017/09/19(火) 19:19:34
キャンディストリッパーってまだあるのかな?
ちょっと高いけどおしゃれでセールの時とか買ってたなぁ+132
-0
-
343. 匿名 2017/09/19(火) 19:19:45
レストローズのショップは全店撤退。
通販のみあるらしいですよ。テイストがだいぶ変わったけど。
レスト大好きだったのに残念!
昔のアンティークな雰囲気、最高だった。+97
-1
-
344. 匿名 2017/09/19(火) 19:20:00
たまに雑誌に載ってたKILIWATCHで働いてました。
元々はセレクトや古着も置いてたけどオリジナルばっかになって高いし全然売れなかった+100
-1
-
345. 匿名 2017/09/19(火) 19:21:43
NINA RICCI ヴァーゼニュアンセ
+24
-2
-
346. 匿名 2017/09/19(火) 19:21:53
cuccia。(クチャ)
ガーリィだけど甘すぎず、オリジナリティあるデザインや柄が可愛くて大好きでした。数年前になくなりましたが、今もコートやニットは来ています。
今はお気に入りのブランドというのもあまりなくて、何を買えばいいのか…といつも放浪しています。+50
-1
-
347. 匿名 2017/09/19(火) 19:22:12
ブルジョワ。+56
-0
-
348. 匿名 2017/09/19(火) 19:27:56
バーバリーブルーレーベルは値段少し高めだったけど、ワンピとかデザインが可愛くて頑張って買ってました。
着なくなった物はモバオクで売ってた。
コートも可愛くてなかなか処分出来ない。+49
-0
-
349. 匿名 2017/09/19(火) 19:31:24
as know as
インディビ
ミッシェルクラウン
NICE CLAUP
よく着ていたな。今は服が安くなったなと思うわ+173
-5
-
350. 匿名 2017/09/19(火) 19:32:50
>>50
元々はキャビンがザジをやってたんだけど
キャビンが経営傾いて、柳井に買われて、あっというまに柳井がキャビン関連全部潰したんだよね。
キャビンから来た人達は恨みつらみが凄かったみたい。柳井はろくな死に方しない+69
-4
-
351. 匿名 2017/09/19(火) 19:34:38
>>39
懐かしい!
違法すぎて今じゃ厳しいんだろうな〜
その近くで合法ドラッグありますって看板持った男のもいたっけな‥
トピズレすみません。+12
-0
-
352. 匿名 2017/09/19(火) 19:37:22
>>36
ページボーイあるよ!+52
-0
-
353. 匿名 2017/09/19(火) 19:40:06
シンシアローリー
カテゴリ的にはJILLSTUART(ジルバイ~じゃなくて昔のかわいかった頃のジル)と同じなんだろうけど
ジルより少し個性的なデザインで大好きでした
今でも高かったワンピやコート類は捨てられず保管してある
今はこういうブランド減っちゃったなぁ
外資系といえばシンプルなデザインのブランドばっかり
国内も安いのは良いけどどこも似たようなデザインばかり
+105
-0
-
354. 匿名 2017/09/19(火) 19:43:57 ID:jXQ98fM2Dk
webはまだあったけどGLAD NEWS先月末で閉店してた…横浜や渋谷でよく買ってたな+34
-0
-
355. 匿名 2017/09/19(火) 19:44:09
その昔全盛期のJ&Rの店長やってたので覚えててくれて嬉しいです。親友はラストシーンの店長でした。+80
-0
-
356. 匿名 2017/09/19(火) 19:45:06
元レストローズ店員です
良くも悪くもレストっぽさが好きだったのに
サマンサに買収されてこんなことに…
+152
-0
-
357. 匿名 2017/09/19(火) 19:45:15
ブラックミュージックブームもあってギャルの中でもB系ファッションの人もいたね。
そんな中でLB-03は一番好きだった。
今思えば本当に2000年代突入した頃のギャルブランドはキラキラしていた。+198
-0
-
358. 匿名 2017/09/19(火) 19:48:31
>>355
覚えてるどころか今でも使ってるアイテムが数点あるし、アクセサリーは姪っ子が引き継いで使ってる(笑)+13
-2
-
359. 匿名 2017/09/19(火) 19:49:14
>>356
サマンサに買収されたブランドって悲惨な末路迎えてるよね
PRADAのデザインとか丸パクしたり、
外人モデル使って広告費莫大に使って会社でかくしたけど
粗悪品なのに値段は高くて、オリジナリティも何もない
ファッション業界の中でも最低な会社だと思うわ+198
-0
-
360. 匿名 2017/09/19(火) 19:50:43
JUNKO SHIMADA part2のトレーナーとか着てたなぁ~。日本地図の。覚えてますか?高校生の時流行ったな~。+117
-4
-
361. 匿名 2017/09/19(火) 19:53:13
DAIDAIというブランドが好きでした。池袋メトロポリタン(現池袋ルミネ)によく通ってました。不況によりquoquo?というブランドになりそれもどうなったか分かりません。+6
-1
-
362. 匿名 2017/09/19(火) 19:53:50
>>356
レストローズ好きだったのにサマンサに買収されてなくなったのは残念すぎる。
サマンサなんてダサいのになんで人気あるんだろう。
好きな人いたらごめん。+242
-1
-
363. 匿名 2017/09/19(火) 19:54:30
CLATHASってもう無いよね?シャネルのカメリアパクったようなやつ。
化粧ポーチを10年以上使ってる。洗濯機で洗ったりしてもなぜかへこたれない+138
-7
-
364. 匿名 2017/09/19(火) 19:54:46
アナザーエディションがこの秋でなくなっちゃう…
本当にショック+121
-1
-
365. 匿名 2017/09/19(火) 19:55:17
>>362
壊滅的なダサさだ…LINEじゃん(笑)+183
-0
-
366. 匿名 2017/09/19(火) 19:55:26
本当にブランド減ったね
いいたくないけど
ユニクロのせいってかなりあると思う
それに不景気が重なりこんなことに
今デザイナーになりたいって若い子大変だろうね
+190
-0
-
367. 匿名 2017/09/19(火) 19:57:48
グルーピーの女の子の映画みて、ベッツィジョンソンのドレスに憧れて、でも買えないからハンカチ集めてたな。日本撤退したのね。
あとアメリカといえば、ジャンクフードのTシャツとかスウェットを当時しょこたんがよく着てた。+78
-0
-
368. 匿名 2017/09/19(火) 19:59:55
>>341
私もその辺り好きなアラサーで、今も買っています!
ユニバーバルミューズもこの間何気なく買ったら日本製で驚きました!
こういうテイストの良いお店、せめて今あるところだけでも生き残って欲しいなー。+43
-0
-
369. 匿名 2017/09/19(火) 20:00:20
VICKYまだあります!
ただ去年ワンピース買ったけど、品質悪すぎてそっこー捨てることになりました…。+28
-0
-
370. 匿名 2017/09/19(火) 20:04:40
懐かしい((´∀`*))
ミジェーン
ji-max
ラブボ
ココルル
大好きだった(⊃´ ³ `)⊃♥︎
ココルルの編み編みのショップ袋は
中学校のときに愛用してて、
ミジェーンのショップ袋は
高校のときに愛用してたな!+38
-0
-
371. 匿名 2017/09/19(火) 20:04:49
ゴーストオブハーレムも会社が経営破綻してなくなった+39
-1
-
372. 匿名 2017/09/19(火) 20:06:00
>>368
ストロベリーフィールズ、大好きです!
去年くらい韓国製増えて心配してたけど、また日本製増えてきて嬉しいです。
今年のコート、かわいいですよね!
くすんだピンクとか、袖のリボンとか、やっば残ってほしいデザインだなって思います。
旦那には、服を買う店が若いって言われるんですけどね笑+97
-3
-
373. 匿名 2017/09/19(火) 20:06:08
NAFNAF
+82
-1
-
374. 匿名 2017/09/19(火) 20:08:18
>>364
本当ですか?!
今も大好きなブランドなのにショックすぎる…+9
-0
-
375. 匿名 2017/09/19(火) 20:08:51
indio+39
-0
-
376. 匿名 2017/09/19(火) 20:09:46
>>353
シンシアローリー
コスメも可愛かったですよね。
フェイスパウダーのケース未だに捨てずに取ってあります…。+71
-1
-
377. 匿名 2017/09/19(火) 20:13:09
Dip Drops
ガーリーなカジュアルが大好きでした。
無くなって4.5年経つのかな?今は娘がお下がり着ています。+130
-0
-
378. 匿名 2017/09/19(火) 20:13:47
RE DARKやSMORKも消えた?+19
-0
-
379. 匿名 2017/09/19(火) 20:21:11
昔のコートとかジャケットとか、デザイン的には好きで今でも使えそうかな?と思いきや、肩パットが邪魔なんだよなぁ!+14
-0
-
380. 匿名 2017/09/19(火) 20:22:31
ジューシークチュール
セレブたちがベロアのジャージを流行らせた+208
-1
-
381. 匿名 2017/09/19(火) 20:24:19
クルーンアソングって最近無くなったよね?
好きだったからショック(>_<)+53
-0
-
382. 匿名 2017/09/19(火) 20:24:22
>>227
なくなったんだ。
表参道に路面店あったよね?
いくたびにバッグを買うかどうか悩んで結局買わなかったな~。
今でも使ってますか?+4
-0
-
383. 匿名 2017/09/19(火) 20:27:47
ブルームーンブルー
ってまだあるのかな?+8
-5
-
384. 匿名 2017/09/19(火) 20:29:44
>>356
パルコのレストローズに買いに行ってたよ。
OLでも着られる綺麗めな服で好きだった。
+53
-0
-
385. 匿名 2017/09/19(火) 20:31:01
ここルル。けつるる。持ってたなーーー未だにおかんが、畑に行くとき履いてる、+91
-0
-
386. 匿名 2017/09/19(火) 20:31:16
>>172
なつかしい。
W<とかね。
そんな私はアラフォー。+23
-0
-
387. 匿名 2017/09/19(火) 20:32:03
コイガールマジック
レイカズン
チャイルドウーマン
ヴェールダンス
i・n・e
を経てジルが好きでした
懐かしい+99
-2
-
388. 匿名 2017/09/19(火) 20:34:17
ラストシーンガール好きだった!
エゴイストとかギャルの中でもお姉ギャルとか細かく分類されてたよね!
あの頃の方がファッション色々楽しめたなー+65
-1
-
389. 匿名 2017/09/19(火) 20:34:43
ラストシーンガール
09で働いてたけど今は多分ないよね〜+19
-0
-
390. 匿名 2017/09/19(火) 20:36:52
丸井にあったティファナが好きでした♪
+2
-1
-
391. 匿名 2017/09/19(火) 20:37:16
マリテフランソワジルボー
友達から似合うから、っと譲ってもらってとても気に入って買い足したりしてました。なくなってしまって残念。+12
-2
-
392. 匿名 2017/09/19(火) 20:37:22
まだあると思うけど、milk かわいかったな。+110
-2
-
393. 匿名 2017/09/19(火) 20:38:46
ブルームーンブルーのTシャツよく着てたなー+21
-0
-
394. 匿名 2017/09/19(火) 20:39:19
ギャルズビル…知ってる?笑
アルバローザ大好きからギャルズビル大好きになったあの頃。キャバ嬢とかが着てそうなラインが多かったんだけど、たまに出してくるデニムとか可愛いくてハマったな〜〜。
5Fフロア、デュラス、ラブボ、あとなんだっけな…向かいにはリズリサがある中で、ギャルズビルのアイテムは浮いていた。笑+11
-2
-
395. 匿名 2017/09/19(火) 20:39:55
MARS
ギルフィー
ナバーナ
ロコガール
アルバ、ミジェーンはまだあるよね
懐かしい10代ファッション楽しかったな+26
-0
-
396. 匿名 2017/09/19(火) 20:40:00
>>307
ムラスポはまだあるよー+16
-0
-
397. 匿名 2017/09/19(火) 20:40:09
ココルル+10
-3
-
398. 匿名 2017/09/19(火) 20:41:06
スナオクワハラ
独特のレース使いとか、個性ある感じが大好きだった。エイネットから独立して、ブランドそのものは存続してるけど、方向性も価格帯も変わってしまった、、+61
-1
-
399. 匿名 2017/09/19(火) 20:43:30
なくなっちゃったブランドの服を着るのはダサい?+1
-29
-
400. 匿名 2017/09/19(火) 20:44:47
グラマラスガーデン 知ってる人いますか?+26
-0
-
401. 匿名 2017/09/19(火) 20:46:46
アビラピンク、ヘブンアンドアース
ゴーストオブヘブン、スキニーリップ、
MARS、
グラッドニュース、ピンキーガールズ
ベティーズブルー、3年2組、、
d.i.aも時間の問題かなぁ(T . T)
+28
-0
-
402. 匿名 2017/09/19(火) 20:46:48
POWER PLANT+30
-1
-
403. 匿名 2017/09/19(火) 20:49:23
>>391
間違えてマイナス押してしまいました。
プラスです。懐かしい+1
-0
-
404. 匿名 2017/09/19(火) 20:53:32
>>218
KOOKAI、とっくに撤退したけど好きだった。
ツイードのミニスカート、未だに捨てれなくて持ってる。
でも、この間ニースに行ったら普通に店舗あってびっくりした!KOOKAÏ : Boutique en ligne officiellewww.kookai.frDécouvrez l'univers KOOKAÏ et les collections Prêt-à-porter sur notre boutique en ligne. NEW IN : découvrez la nouvelle collection !
+58
-1
-
405. 匿名 2017/09/19(火) 20:53:37
カルチャーミディアム
かわいかったな
ベイピーのトートバッグ未だに持ってる+12
-0
-
406. 匿名 2017/09/19(火) 20:55:18
>>380
好きだったよ。
ベロアのパンツ、今年流行ってるから着ようかな。
ダメ?+14
-1
-
407. 匿名 2017/09/19(火) 20:57:37
アビラピンク、ヘブンアンドアース
ゴーストオブヘブン、スキニーリップ、
MARS、
グラッドニュース、ピンキーガールズ
ベティーズブルー、3年2組、、
d.i.aも時間の問題かなぁ(T . T)
+11
-2
-
408. 匿名 2017/09/19(火) 21:00:48
マジョレナ
ラストシーン
ジャングルキャット
ティアラ
みんな気付いたらなくなってた
10代の頃が懐かしいなぁ
バロック系のブランドは頑張ってるよね
ミエルクリシュナはなくなったけど+26
-1
-
409. 匿名 2017/09/19(火) 21:02:14
ここに出てるブランドほぼわかります!
全力でファッションを楽しんでた!
またあの時みたいにみんながいろんなファッション楽しめる時代が来たらいいのにな〜。+99
-0
-
410. 匿名 2017/09/19(火) 21:02:53
カンゴールはもうないよね?+26
-6
-
411. 匿名 2017/09/19(火) 21:02:56
>>329
うち田舎で、姉が初めて東京行ってラフォーレで買ってきたのがコイガールマジックのタンクトップだった!もう15年以上前かも
あと原宿系好きで昔のCUTiE読んでた人、369ってヘアサロンの369ゴーゴーマーケットってブランド覚えてる?SEVENTEENでえみちぃとか榮倉奈々も着てたり、ピンクと黒の配色が多くて憧れで大好きだった+91
-0
-
412. 匿名 2017/09/19(火) 21:03:18
べティーズブルーとかオゾンとかってまだあるのかな?
+24
-0
-
413. 匿名 2017/09/19(火) 21:04:00
>>170
え!なくなっちゃったの!?
大学生の時、すごい買ってたのに!+12
-0
-
414. 匿名 2017/09/19(火) 21:04:11
サマンサは本当にロクな事しない。ウィルセレクションも買収して価格を倍くらいに上げたし、いつの間にかリッチミーニューヨークもなくなった。+137
-1
-
415. 匿名 2017/09/19(火) 21:06:50
>>336
両方買ってた!特にセクシーダイナマイトロンドン好きだった!
初めてTシャツ買いに行った時に青い髪でモヒカンの綺麗な顔立ちのお兄さんが、私の好みをきいてサイズ揃えて並べてくれたとき、嬉しかった!あのtシャツお気に入りだったな…+31
-0
-
416. 匿名 2017/09/19(火) 21:07:59
ジャイロ、キスミス、レストローズ、ジョイアス等
現在アラサー。高校生の頃はお金がなくて学校帰りにお店の外から見てるだけだったけれど、就職してお給料を貰えるようになってからは上記のブランドの服とか買い漁っていました。今はどれも無くなってしまって寂しいです。
キスミスのキャンディーやさくらんぼモチーフのネックレスがかわいくて好きでした。+65
-0
-
417. 匿名 2017/09/19(火) 21:09:45
クリスチーヌ
毎月10万は使っていた
あの頃は痩せていてオシャレすることが楽しかった!
+8
-1
-
418. 匿名 2017/09/19(火) 21:10:17
VIVAYOUで大学時代アルバイトしてました。
あの頃はVIVAYOUで働いてるって言うと羨ましがられたなぁ。。+104
-0
-
419. 匿名 2017/09/19(火) 21:11:10
swanky。 好きだったけどなくなってた。+42
-0
-
420. 匿名 2017/09/19(火) 21:12:26
大学〜社会人始めの頃はプライドグライドとか買ってたなぁ。少し後はマテリアとか買ってた。フラジールとかもすきだったのに!+30
-1
-
421. 匿名 2017/09/19(火) 21:14:30
バブルではよく見た
サチベル+5
-6
-
422. 匿名 2017/09/19(火) 21:17:38
>>362
サマンサのLINE柄、マジでクソダサいよね。
てかこのキャラ、キモすぎて生理的に無理。
こんな物作る会社にレストローズがつぶされたなんて、、、+174
-2
-
423. 匿名 2017/09/19(火) 21:18:30
ペンティーズ+9
-1
-
424. 匿名 2017/09/19(火) 21:18:50
>>404
松雪泰子がよくKOOKI着てて憧れたな〜
表参道の店行ったけど当時高くて買えなかった
+59
-1
-
425. 匿名 2017/09/19(火) 21:19:47
ビッキー、クィーズコート、ディアプリンセス、インタープラネットetc
+47
-4
-
426. 匿名 2017/09/19(火) 21:20:32
Cocolulu ズボンは一着も持ってなかったけど
メアドにココルル、アルバローザなど入れてた思い出…懐かしい…
+78
-1
-
427. 匿名 2017/09/19(火) 21:22:18
中学のころは原宿系で、高校大学のころはマルキュー系だったから、どっちのブランドも分かりすぎる!!+15
-0
-
428. 匿名 2017/09/19(火) 21:24:14
>>71
古着系
ギャル系
B系
えびちゃん系
とか様々なジャンルしてたアラサー、アフォー世代のが服買ってくれるから、流行りをオバさんに向けてるんじゃない?
今の子ジャンルなんてほぼ無いし。
ほんとワイドパンツとかダブっとした服着てるの見ると若いのに勿体無いって思います。+59
-6
-
429. 匿名 2017/09/19(火) 21:25:38
>>41
カパルア?+10
-0
-
430. 匿名 2017/09/19(火) 21:26:09
ナチュラルヴィンテージ
+5
-0
-
431. 匿名 2017/09/19(火) 21:26:14
et vous
好きだと気づいた頃に、撤退した。。+50
-0
-
432. 匿名 2017/09/19(火) 21:26:32
ちょいちょいまだマルキューにあるブランド名が出てる〜+7
-0
-
433. 匿名 2017/09/19(火) 21:26:41
>>366
ノーブランドをネットで買ったり、ファストファッションで済ませたりって形に変わってきてるんだよ。
昔みたいに、あのブランドが流行ってるから皆同じ服って時代じゃなくなった。
景気は回復してるけど、アパレルブランドの苦戦が続いてる理由は、そんな感じ。
って、経済分析サイトに書いてあった。
自分もネットでノーブランドの服買っちゃって、あんまりショップに行かなくなった。
でも好きだったブランドが消えてくのは悲しい。+86
-4
-
434. 匿名 2017/09/19(火) 21:29:13
キスミスのアンサンブルよく買ってました!
3点セットとか5点セットとか。+28
-0
-
435. 匿名 2017/09/19(火) 21:29:32
日本を撤退してしまったコスメのブルジョワ…
高校生の頃、アイシャドウを初めて買いました!
高校がメイク禁止だったから、ひとつだけ買って、休日に使うのが楽しみだったなぁ…+106
-0
-
436. 匿名 2017/09/19(火) 21:30:46
ji maxx、yellow boots+20
-0
-
437. 匿名 2017/09/19(火) 21:30:47
ドゥファミリー好きでした。
+52
-2
-
438. 匿名 2017/09/19(火) 21:31:44
なんか日本のファッション業界の幅って狭まってる?!すごく残念だし不安だね+97
-0
-
439. 匿名 2017/09/19(火) 21:32:07
>>144
クリストファーネメスはちょっと前にヴィトンとコラボしてたよ!今も昔もかっこいい!+5
-3
-
440. 匿名 2017/09/19(火) 21:32:14
今の中高生と、大学生、OL、主婦が着る服の差がなくなってきてるよね。
身体のラインを隠すブカブカトップスにロングスカートみたいな。+110
-2
-
441. 匿名 2017/09/19(火) 21:33:26
ガルシアマルケスはまだあるの?+54
-0
-
442. 匿名 2017/09/19(火) 21:33:45
misssixty
知ってる人いるかな?+35
-1
-
443. 匿名 2017/09/19(火) 21:35:35
大学の時はアッシュ&ダイアモンドの派手なお財布持ってた。あとガルシアマルケスの犬の絵描いたビニールバッグ。
プリングルのスポーツバッグも。+111
-0
-
444. 匿名 2017/09/19(火) 21:35:39
>>325
懐かしすぎ!
このバッグ何個も柄違いで持ってたー!+11
-2
-
445. 匿名 2017/09/19(火) 21:37:30
ソニア・リキエルのキルティングバッグ流行ったよね
+32
-0
-
446. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:00
バイオレットハンガー。サマンサ系列の中ではクール系で好きだったんだけどなくなっちゃった。
トレードマークだった半月型の金具を、今はサマンサで使ってるのがちょっと嫌+47
-0
-
447. 匿名 2017/09/19(火) 21:38:51
ジェーンマープルってあったね
上原さくらさんは物持ちがいいみたいで、レベッカテイラーやベティーブルーなど、ずっと前に買った服をいまも着ててかわいい
このワンピはジェーンマープルで、15年以上前に買ったやつなんだって!+131
-1
-
448. 匿名 2017/09/19(火) 21:39:04
当時渡辺かおるってギャルモデルがよく着てたのを見て憧れて2005年で中3の頃に初めて買ったジャッシーの迷彩柄コートは未だに持ってる!しかし流石に色褪せが酷く毛玉も酷いから捨てるより他ないけど当時の名残と思い入れの強さから26才になった今もまだ処分出来ない(  ̄ー ̄)ノ
+45
-2
-
449. 匿名 2017/09/19(火) 21:39:43
FOTUS(フェトウス)
サイバー系ってジャンルあったよね。原宿系の中でも少数派だったような+43
-1
-
450. 匿名 2017/09/19(火) 21:42:09
懐かしい笑+8
-0
-
451. 匿名 2017/09/19(火) 21:43:35
最近驚いたのは
アメリカンアパレルが
本国含め倒産したこと。
いつの間にか店舗閉鎖してた。
後は、TOPSHOPも突然閉店して
日本撤退。
ファストファッションも勝ち負けがシビア。+144
-1
-
452. 匿名 2017/09/19(火) 21:44:31
洋服が好きで原宿〜コンサバまで莫大なお金注ぎ込みましたが、その大半がもう消えてしまったんですね、、(T-T)さみしいな。
原宿→スーラバ、ヒアゼア、クーデター、プトマヨ
ギャル→ローズファンファン、マテリアルガール、ラブボ、
コンサバ→last scene、ジョイアス、プリグリ、ビッキー
あとB系?のブランドでLB03ってあったけど、まだマルキューに入ってるのかしら?+56
-1
-
453. 匿名 2017/09/19(火) 21:45:29
>>364
そうなの?!びっくり+3
-0
-
454. 匿名 2017/09/19(火) 21:45:37
>>73ジャッシーじゃない?+5
-0
-
455. 匿名 2017/09/19(火) 21:45:52
ルビーローズ!!
私が中学生の頃は
まだネットショップもそんなに普及してなかったから、ど田舎から初めて東京に家族旅行に行って、
109に連れて行ってもらって
ドキドキしながら選んだな。
雑誌に載ってるものが目の前にある!!って感動した
そんな風に何かを買う時のワクワク感、
今の若い子はどんな感じなんだろう?+104
-1
-
456. 匿名 2017/09/19(火) 21:46:11
コスメのスージーニューヨークもなくなるんだね。アイブロウパウダー気に入ってたんだけど+44
-0
-
457. 匿名 2017/09/19(火) 21:46:14
終了したブランドのものって何だか使いにくい感じがするけどラブボのこのトートはブランドロゴが強調されてるけどまぁ、サブバッグなら良いかなと思って今も使ってます!+45
-12
-
458. 匿名 2017/09/19(火) 21:47:53
ジャッシーってあったよね?jassieだっけ?
もう出ちゃったかな!+33
-2
-
459. 匿名 2017/09/19(火) 21:48:47
ラストシーン
プライドグライド
大好きでした(T_T)
今でもラストシーンの洋服は着てます!!!
プライドグライドは1着だけ残っていて大切に着ています。もう10年近く経ちますが、本当にお素材等しっかりしていてまだもう少し着られそうです
(^^)
えびちゃんがCanCamで着ていた洋服が着たくて、学生なりにがんばってアルバイトでお金貯めて買ってました。+53
-2
-
460. 匿名 2017/09/19(火) 21:48:49
好み分かれるブランドだけど、
私はHoney Bunchiが大好きでした。
人とかぶらないデザインやシルエットが気に入ってて。。。
なくなってしまって残念。
+52
-2
-
461. 匿名 2017/09/19(火) 21:48:58
懐かしいな、と思っても
それは雑誌で見た世界の話で
実際はどれもサイズが小さくて
自分が着られるものではなかった。
特にギャル系。
+6
-1
-
462. 匿名 2017/09/19(火) 21:49:13
>>271
若い子からしたら頼まれても着たくないけど+7
-14
-
463. 匿名 2017/09/19(火) 21:49:32
LDS好きだった
20年くらい前?ラブボの鏡とショップ袋を持つのがステイタスだった時代あったよね…+96
-0
-
464. 匿名 2017/09/19(火) 21:50:42
懐かしい名前がいっぱい…!
昔はショップで系統が決まってましたね。
今パジャマとして昔買ったRNAのTシャツ着てるので、調べてみたらRNAはまだあるんですね。だいぶイメージ違うけど。この感じだといずれ無くなりそうだなぁ…。+32
-0
-
465. 匿名 2017/09/19(火) 21:52:21
スティラってコスメ知ってる人いるかな?
パッケージが女の子がデザインされてて、かわいかった。ポール&ジョーみたいな感じかな。
ずっと欲しいと思ってたんだけど、カウンターのお姉さんがみんなムスッとしてて、こわくて買えないまま撤退してしまった…。
欲しい時に買わなきゃだね。+190
-0
-
466. 匿名 2017/09/19(火) 21:52:35
日本には出店してなかったけど、アメリカ本土や
ハワイ行くたびに買っていたbebe(ビビと読みます)
が倒産しちゃったよ。。。ジューシークチュール系
だけど、若干安めで好きだったのに。。+39
-1
-
467. 匿名 2017/09/19(火) 21:55:37
>>377
え!Dip Drops無くなったんですか?学生の頃買ってました。田中美保ちゃんが雑誌でたまに着てて可愛かったんだけどな。今あっても着れる年ではないけど、よく利用してたブランドが無くなると寂しいです。+57
-0
-
468. 匿名 2017/09/19(火) 21:56:27
中高で流行ってたブランドでまだあるのって
セシルマクビーとワンウェイくらい?
東海住みだけど丸栄行ってキラキラしたお店入るの楽しかったな〜
当時は無くなるなんて思ってみなかったや+78
-1
-
469. 匿名 2017/09/19(火) 21:57:39
Love fool
私すっごい好きだったんですけど、、
知ってる人いないかな?+2
-1
-
470. 匿名 2017/09/19(火) 21:58:04
ファイナルステージ大好きでした。
社会人になって初めてのボーナスでブラックフォーマルを揃えました。職場で着る服の他、友だちの結婚式用にワンピースを買ったり今思えばかなり贅沢だったけど、あの当時は背伸びして良い服を着るのが心地よかったな。
素材も良かったのか傷みもないから、まだ捨てられずに大切にとってある。
ちなみにアラフォーです。+30
-0
-
471. 匿名 2017/09/19(火) 22:00:08
懐かしい。。
明日渋谷109に行ってこよう。+19
-0
-
472. 匿名 2017/09/19(火) 22:00:53
関西圏の人は知ってるかな?
THE FIRST
すごく好きでほぼここで買ってたから潰れてからはどこで服買えばいいか悩んだなあ。
テイストは大好きだったけど、値段が高くてきつかった!笑+26
-0
-
473. 匿名 2017/09/19(火) 22:01:01
beberose
加藤ミリヤがプロデュースしてたカウイジャミール?←間違ってたらゴメンね
backs
撤退したのかな?+26
-1
-
474. 匿名 2017/09/19(火) 22:01:31
マテリアルガール!
大宮に出来たばかりの時は入場規制して凄かったー!
あゆも全盛期の時にライブでTシャツ着てたりして凄い流行ってたな。+51
-0
-
475. 匿名 2017/09/19(火) 22:01:54
>>62
近くのJ.CREW何年か前に全部なくなってたけど、もう日本にないの??+23
-0
-
476. 匿名 2017/09/19(火) 22:04:19
Firstというインポート扱ってたブランドがすきだった+4
-0
-
477. 匿名 2017/09/19(火) 22:05:32
この前、子供達をプールに連れて行った時にこれ持って行ったら友達が大笑い!
20年前にタイムスリップした気になったよwって。+142
-2
-
478. 匿名 2017/09/19(火) 22:06:32
PREMIUM BY VICKY
すごく好きでした。
+13
-0
-
479. 匿名 2017/09/19(火) 22:07:33
プライベートレーベルのバックリボンのミルクティー色のコートやprideglideの真っ白やいちごみるく色のアンゴラコートもう着れないけど今でも大事にとってある
本当にこの頃は可愛いデザインで質のいい上品なお洋服が多かったよ
エビちゃんが着たセーターとかワンピ買いにお店まわったなあ
プラグラは本当に好きだったからなくなった時は悲しかったよ
小林麻央ちゃんが海老蔵との結婚報道の時に来ていたバイカラーのワンピ私も持ってて、テレビ見た時嬉しかった記憶がある
若い子みるとみんな同じような安いペラペラでダボダボな洋服着ててなんか悲しい+83
-3
-
480. 匿名 2017/09/19(火) 22:08:10
ペンティーズ+6
-0
-
481. 匿名 2017/09/19(火) 22:08:51
>>145
ピンクラテもまだある。
娘が着てる。+11
-0
-
482. 匿名 2017/09/19(火) 22:09:03
LAST SCENE (ラストシーン)
きれい目のコンサバ系で、大学時代よく愛用してた!
お手頃価格の、ラストシーンガールっていうのもあったような。+44
-1
-
483. 匿名 2017/09/19(火) 22:09:03
文化屋雑貨店+111
-0
-
484. 匿名 2017/09/19(火) 22:09:22
ブラックピースナウ
中二ではあったけど、老舗だったし大好きだったんだ
10代後半お金貯めてはじめて買ってうれしくてうれしくてたまらなかった+57
-0
-
485. 匿名 2017/09/19(火) 22:11:41
>>416
キスミスのキャンディーネックレス可愛かったですよね!買ったのはもう8年、9年くらい前かな。
おもちゃっぽくてキラキラしててたまに出して眺めています。
(下のマットが汚くてすみません。笑)+58
-2
-
486. 匿名 2017/09/19(火) 22:11:47
昔タクヤエンジャエルというのがあってな+41
-1
-
487. 匿名 2017/09/19(火) 22:11:53
ギルフィー!かっこよくて好きだったなあ。MCCZONEはよくつなぎ着てた!JSGは猫耳パーカー愛用してショップ袋も使ってたなあ+36
-1
-
488. 匿名 2017/09/19(火) 22:12:05
ji-maxx
ここのコート着てた!
もうないのかな?+39
-0
-
489. 匿名 2017/09/19(火) 22:12:37
ココルル、カパルア、ラストシーンガール+18
-0
-
490. 匿名 2017/09/19(火) 22:16:15
シマロンのパンツ
今日も履いてた
かれこれ20年。+100
-1
-
491. 匿名 2017/09/19(火) 22:16:30
>>363 まだありますよ!+6
-0
-
492. 匿名 2017/09/19(火) 22:18:23
>>94
COTOOが好きと言ってくれてありがとう!
前にCOTOOで働いてました。私自身も憧れのブランドで、いつか自分のお金で買えるようになりたいと思ってたのに…
本当に質も良く品も良い素敵なお洋服でしたよね。
デザイナーの林秀三さんとても良い方でしたよ。またどこかでブランド立ち上げてほしいです。+10
-1
-
493. 匿名 2017/09/19(火) 22:18:33
+7
-1
-
494. 匿名 2017/09/19(火) 22:18:43
>>188
でもまだ店舗ありますよね?+2
-0
-
495. 匿名 2017/09/19(火) 22:18:46
>>484
ゴスロリブランドの中では大手だったよね
ロリータじゃなくゴス系で、わりとシックな感じで好きだった
ゴスロリバブルがはじけた後は、なかなか厳しかったんだろうなあ+24
-0
-
496. 匿名 2017/09/19(火) 22:19:02
ワールド・ワイド・ラブ+97
-1
-
497. 匿名 2017/09/19(火) 22:19:28
Bad boysってなかった?!+15
-0
-
498. 匿名 2017/09/19(火) 22:19:32
オンワード樫山のSUIVI、大好きだった
新作案内のカタログDMは箱に入れて保管している
まだ現役で活躍している服もあるよ+27
-0
-
499. 匿名 2017/09/19(火) 22:19:41
ビュルデサボンもうないのかな?好きやったー+19
-2
-
500. 匿名 2017/09/19(火) 22:23:01
JPゴルチェ。
+30
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する