-
1. 匿名 2017/09/18(月) 22:35:16
主は、話したこともない人から嫌われやすいです
大人しく、地味な性格なので仕方がないとは思いますが、一度も話したことのない人間に、たかが噂話し程度などで、嫌われるのは理不尽じゃありませんか?同じような人いませんか?+564
-4
-
2. 匿名 2017/09/18(月) 22:35:52
嫌われたかどうか分からない+206
-7
-
3. 匿名 2017/09/18(月) 22:36:04
私もよくあります。+440
-5
-
4. 匿名 2017/09/18(月) 22:36:14
知らない人だから嫌われてるかわからない+210
-5
-
5. 匿名 2017/09/18(月) 22:36:25
>>1
あるあるだわ。
挨拶しかしたことないのに無視されたりする笑
でも話すと印象変わるねってよく言われるよ。
+451
-2
-
6. 匿名 2017/09/18(月) 22:36:34
どうして嫌われてるってわかるの?+203
-11
-
7. 匿名 2017/09/18(月) 22:36:49
考え過ぎじゃない?自意識過剰+34
-86
-
8. 匿名 2017/09/18(月) 22:36:57
>>1
主さん、一度も話したことのない人から嫌われているってどうしてわかるの?
気に過ぎじゃない?
多くの人は一度も話したことのない人のことなど構っていないと思う。+80
-72
-
9. 匿名 2017/09/18(月) 22:37:07
ワキガなんじゃないの+32
-69
-
10. 匿名 2017/09/18(月) 22:37:16
外見=容姿で決める人、居ますよね。+472
-5
-
11. 匿名 2017/09/18(月) 22:37:26
老け顔だからか、昔から自分より少し上の世代の女の人からジロジロ見られる傾向がある。+64
-1
-
12. 匿名 2017/09/18(月) 22:37:27
嫌われたって何かされたの?
ただスルーされたから嫌われたと思ってるの?+97
-15
-
13. 匿名 2017/09/18(月) 22:37:32
生理的に無理な人はいるw+121
-25
-
14. 匿名 2017/09/18(月) 22:37:44
向こうも人見知りしているのでは+74
-11
-
15. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:03
気が強そうだから話しかけなかったとよく言われる
話したら 馬鹿だねw面白いって言ってもらえるけど+86
-10
-
16. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:04
嫌うっていうか、なんかこう避けたがるよね+270
-0
-
17. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:26
部屋干し臭とペットの毛だらけは人柄に関係なく避ける+121
-19
-
18. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:37
存在感を消したい
顔がきついせいか、誤解される
目立たないのに性格が悪い人が羨ましい+93
-13
-
19. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:37
人に特になにかしたわけでもないのに
嫌われるのはなんなんだろう
大人しくて地味だから
下にみられてるんだとおもう。
暗くてキモいとかそういう嫌いってことだよねきっと+280
-3
-
20. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:41
そういう決めつけのヒドイ人間がいるってガルちゃんやってたら思うよ+68
-5
-
21. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:49
たまに行くパンやでパン買って私にはありがとうございました、なかったのに覗きにきただけの人には言ってたわ。
その他諸々ある。+259
-3
-
22. 匿名 2017/09/18(月) 22:38:57
思い込み過ぎじゃない?
大体話した事の無い人の噂話なんて興味無いし
仲間内でみんなが知らない人の悪口なんて引かれる
バイト先の愚痴とか先生の悪口なら言うかな?+12
-45
-
23. 匿名 2017/09/18(月) 22:39:07
よく知らないから先入観で好き嫌いになるんじゃ?+43
-5
-
24. 匿名 2017/09/18(月) 22:39:08
知ってても知らなくても嫌われるし、私も誰の事も好きじゃないから問題ないっす+131
-2
-
25. 匿名 2017/09/18(月) 22:39:44
多分ね、主は良くも悪くも目立つんだと思う。
めっちゃブスか、めっちゃ美人のどっちかだと思う+211
-20
-
26. 匿名 2017/09/18(月) 22:39:45
嫌われるというか、人見知りの為
慣れるまでに時間かかる。
それでも話してくれる人とは徐々にだけど仲良くなれるし
話し掛けてくれなくなる人もいる+84
-3
-
27. 匿名 2017/09/18(月) 22:39:46
被害妄想だよ
そう思ってれば本当に嫌われるよ+15
-54
-
28. 匿名 2017/09/18(月) 22:40:11
子育てあけで飲食でパート始めたら挨拶交わしただけの大学生の子たちに煙たがられて悲しくて辞めた。以来あの年代って苦手…。+125
-14
-
29. 匿名 2017/09/18(月) 22:40:16
鼻毛長いとか眉毛つながってるとか+6
-21
-
30. 匿名 2017/09/18(月) 22:40:43
分かる分かる
同級生の目立つ調子乗りクズの元彼と付き合ってたんだけど、元彼が周りにあることないこと私の悪口言われてて、それもあってだと思うけど話したことも関わったこともない元彼の仲間に嫌われて陰口言われてるらしい
そんなクズたち放っておけばいいよ
何も知らないくせにそういうことできる人間は異常だから+148
-5
-
31. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:02
私もあるよ。職場で部署違くて関わらないのに、挨拶しても無視だし、飲み会でも敢えて、私の話題出したりしてるらしい。
意味不明。+255
-4
-
32. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:02
>たかが噂話し程度などで、嫌われる
主はどんな噂話で嫌われたの?+20
-3
-
33. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:05
>>13
こういう事言える人って、自分はどうなんだろ?
自分は生理的に無理wって思われない自信があるの?おめでたい人種だわ。+176
-13
-
34. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:18
1度でも、絶対に自分嫌われてると言う
確信ある経験すると解るようになるんです。
気にし過ぎ、自意識過剰、
この手の悩みは具体的に書かないと
被害妄想扱いされて悔しい思いをしますよ。
+241
-1
-
35. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:21
話しかければいいじゃん
ネチネチ1人で考えるから顔にも出るんだよ
キツそうて自分がわかってるなら自分からアクション起こさないと打開は無理
喋ってもないのに、私をわかってチャンは
自分に甘過ぎ+9
-51
-
36. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:36
主は美人であるとみた+102
-35
-
37. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:43
自分に自信がないとそんな風に考えがち。
こっちがよく知らないんだから向こうも主のことよく知らないんだよ。向こうはなんとも思ってない。+21
-17
-
38. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:48
意外と男の方が噂を鵜呑みにして攻撃的な態度して来るよね。
嫌ってますよ〜!アピール+177
-2
-
39. 匿名 2017/09/18(月) 22:41:58
友達の友達に嫌われる。
私にとっては知らない人だけど、友達の友達だからと思って笑顔で挨拶したりしてるのにその友達がいなくなると途端に感じが悪くなる。
話したこともないのに、雨の日なんて目が合ったらハッ!って感じで傘で顔を隠して通られたりそこまでするかとびっくりする。+193
-0
-
40. 匿名 2017/09/18(月) 22:42:02
鈍臭くて、とろそうで、天然って感じかと思って苦手だった〜。笑
話したらサバサバしてるね〜。笑
と言って来たのいたよ。+89
-2
-
41. 匿名 2017/09/18(月) 22:42:33
+106
-7
-
42. 匿名 2017/09/18(月) 22:42:37
主は何か嫌われるようなことでもしてるの?+3
-31
-
43. 匿名 2017/09/18(月) 22:42:56
きっと誰かが私の悪口を吹き込んで
嫌われてるんだと思う。+166
-4
-
44. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:01
私もー
普通にしてるのに嫌われる。
初めて仕事したときも、新人だから、慣れてなくてモタついて、ババアから嫌われたみたい。
意味不明☆
もう辞めたとこだから、いいけどね!
くそばばあ西村!+172
-16
-
45. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:01
同性から嫌われやすいけど
異性からは好かれやすい。
どうなってんの?+115
-12
-
46. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:14
黒木華さんとか蒼井優さんに似てるとよく言われるから世間の半分以上のひとはブスだと思う顔なのは自覚してる。
だから顔で判断するひとには嫌われてる(というか見下されてる)なぁと思うときはある
美人に産まれたかったな‥(T_T)+59
-17
-
47. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:16
初対面なのに挑戦的な目で見てくる奴いる!なめられてんのかな?+128
-3
-
48. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:24
目付き悪い女多いよ。
なんで睨まれた???と言う経験ある+78
-2
-
49. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:26
ここで芸能人叩いてストレス発散してる主婦とか、罵詈雑言はいてる人が
内面を見透かされている可能性もある。
歪な心は顔にでるから。分かる人にはわかる。+18
-10
-
50. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:28
表情が怒ってるように見える人は、なんとなく感じ悪い。+30
-1
-
51. 匿名 2017/09/18(月) 22:43:50
>>45つちやたおかな?+14
-3
-
52. 匿名 2017/09/18(月) 22:44:43
会話しないといい子か悪い子か
自分と気が合うかどうかもわからない
ラチがあかない悩みを抱えても時間の無駄ですよ+30
-2
-
53. 匿名 2017/09/18(月) 22:44:43
いや、これ割とあるよ。
例えば直接知らなくてもその人のことを誰かが話してたらそのイメージがインプットされて、まるで自分がされたかのような態度で接する人。
あれ?て思って確信に変わる瞬間があるんだよね。そうなるとこっちも苦手意識ができるからお互い嫌っていくというパターン+169
-0
-
54. 匿名 2017/09/18(月) 22:45:26
第一印象で、目つきが悪く睨んでいるように見えるとよく言われます。会話をすれば仲良くなる事が多いです。
第一印象が悪いと普通の行動や発言でも株が上がったりするみたいだけど、第一印象で実物以上の期待をされて勝手に失望されるよりかは良いのか・・・(-_-)+24
-0
-
55. 匿名 2017/09/18(月) 22:45:50
さばさばした人苦手。
疲れる。+36
-10
-
56. 匿名 2017/09/18(月) 22:46:01
私初対面緊張しすぎてよく怖いと言われる。
今めちゃ仲良い同僚も、最初怖くていびられてると思ったって言われた。
そういう人もいるのであまり思い込まないでね!+23
-0
-
57. 匿名 2017/09/18(月) 22:46:19
私のことを親友と言う人がいて、彼氏が出来る度に私のことを話すらしい。
そして決まって「彼氏は○ちゃんみたいなタイプ苦手ーって言ってた~!なんでだろー?」って言ってくる。
そんなもんあんたが悪口言ってるからだろ?
会ったことない男に嫌われる身にもなってほしい。+149
-3
-
58. 匿名 2017/09/18(月) 22:46:27
太っているので見た目で判断されることはあります。
一人で買い物などしていてすれ違った人に嫌な顔されたりとか
でも子供や旦那といる時はされません
なんか嫌な気持ちになってしまいますよね
+69
-6
-
59. 匿名 2017/09/18(月) 22:47:19
例え嫌われてたとしてもよく知らない人なんだから気にしない方がいいよ。全員に好かれるような人なんていないんだから。悪いことした覚えがないならしょーもない人って思っときな。+94
-0
-
60. 匿名 2017/09/18(月) 22:47:58
実家の近所を夜、愛犬と散歩してて中々うんちしないから向かいの家の道端をウロウロしてたら…向かいの家の人に嫌われた…娘さんと色々言ってるみたい。
ただ犬の排泄させてちゃんと片付けただけなのに。+8
-18
-
61. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:02
何で初対面の人が緊張するの?
それはさっぱりわからない
2..3言話したらどんな人かうっすら見える時あるし
黙ってたら友達なんて永遠に出来なくない?笑+2
-30
-
62. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:06
明るくて美人じゃない限り
暗そうとか性格悪そうとか
憶測で話されるし
最初は他所者に対してヒソヒソするのが日本人だと思ってる
事実、仕事初出勤で居心地が良かった試しがない+90
-2
-
63. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:25
自分より美人なのが気に入らないとか。+75
-1
-
64. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:38
ワキガは申し訳ないけど無理だわ。
+7
-17
-
65. 匿名 2017/09/18(月) 22:49:50
自分より幸せそうなのが気に入らないとか?+82
-0
-
66. 匿名 2017/09/18(月) 22:50:40
ここだから言える事だけど、ワキガの人と一緒にいると臭いが移ってきそうで嫌な気持ちになる。+6
-17
-
67. 匿名 2017/09/18(月) 22:50:46
ありますよ。
顔がなんというか。。ぶりっ子顔?いわゆる男ウケして、女ウケしない顔なので。
嫌われない為に愛想よくニコニコしてたら余計に女性から嫌われましたわ。
喋った事もない人から、たらしだのなんだの。。
年齢重ねて結婚して多少劣化したらパタリと無くなりました。+90
-1
-
68. 匿名 2017/09/18(月) 22:50:47
最初から警戒してくる人とは仲良く出来ないよ。+21
-5
-
69. 匿名 2017/09/18(月) 22:51:38
寧ろ、あまり知らないのに明らかな嫌悪感を持って接してくる人は先入観に囚われやすい人かも知れないから相手にしないよ。勝手に嫌って、勝手に見直してきたりするから振り回されないことが大事+81
-0
-
70. 匿名 2017/09/18(月) 22:51:39
友達の彼女や先輩の彼女に高確率で嫌われてる。ボディタッチするとか連絡とってる訳でもないのに。
後々になって、性格悪いと思ってたけど良い子なんだね。ごめんね。と言われる。
ちょっと意味が分からない。+76
-0
-
71. 匿名 2017/09/18(月) 22:51:39
男にモテそうだから気に入らないとか?+52
-1
-
72. 匿名 2017/09/18(月) 22:52:15 ID:Gy1ZmfbGBU
話した事ないのに勝手に嫌ってくる人いる。そういう遊びが好きな人なんだと思ってる。相手にしない。+68
-0
-
73. 匿名 2017/09/18(月) 22:52:51
>>68
最初から警戒しないひとの方が問題ありだとおもうけど+12
-6
-
74. 匿名 2017/09/18(月) 22:52:54
バイト先で遅刻魔&自分のミスなのに絶対に謝らない&すぐ泣くって子がいたんだけどさ、注意してた先輩や同僚がなぜか別の部署の男たちに嫌われてたよ。イジメするな!泣かせてかわいそうだろ!て。笑
特にその中で一番美人の先輩に対しての当たりが超きつかった。
美人なのに性格悪い!とかいじめするようなやつ!とかね。飲み会でもその人が来てなかったらわざと話題に出したり、話題に出すくせにそんな人いましたー?笑とか言う始末。
結局やってられるか!てなって先輩も同僚もちなみに私も辞めたんだけど(それだけじゃなくて給料が遅延したり、辞めたい理由がたくさんあったけど)そしたら自分たちがその女の面倒見なきゃいけなくなって本当の理由がわかって大変な思いしてたらしいw
で、結局誰の手にもおえないってことでその女もクビになったw
案外そんなもんだよ。気にするだけ無駄だと思う
+63
-0
-
75. 匿名 2017/09/18(月) 22:53:14
>>61
昔いじめられていた過去があるので嫌われたくない、何を話せば正解なの?今この人の表情曇った?
とか考えすぎて緊張します。
友達はできにくいです。+69
-1
-
76. 匿名 2017/09/18(月) 22:53:20
主は話さなくても見た目や雰囲気で直感的に苦手と感じる人いないの?
誰でもありそうなことだけど+17
-1
-
77. 匿名 2017/09/18(月) 22:54:35
自分をブスだと自覚してる人に限って美人と仲良く出来ない。+28
-0
-
78. 匿名 2017/09/18(月) 22:55:55
話した事が無くても、見た目やオーラが受け付けない人は確かにいるかも。
だからと言ってあからさまに嫌わないけど。+39
-2
-
79. 匿名 2017/09/18(月) 22:56:14
40も過ぎると話さなくても性格の悪さが表情や雰囲気に出てる人っているよね。
+51
-6
-
80. 匿名 2017/09/18(月) 22:56:25
>>19分かる
挙動だったり雰囲気だよね
私は自分に全く自信ないから、オドオドというか暗い雰囲気漂ってると思う+52
-0
-
81. 匿名 2017/09/18(月) 22:56:38
>>73
セールスなとの利害関係がないのに警戒心なんて必要ある?+7
-1
-
82. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:10
>>73
警戒心が強い人は相手を許さないから社交的でオープンな人とは交遊関係に雲泥の差がつくよ。+15
-3
-
83. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:27
なんかもう人と関わりたくない。めんどくさい。
+108
-0
-
84. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:41
私は目つき悪い人、話しかけるなオーラ出してる人は避けちゃうな
本当は良い人なのかもしれないけどね
見た目ってやっぱり大事
+22
-5
-
85. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:58
分かります。何でなんだろうって気になりますよね。
気のせいかなと思ったけど、一緒にいた友人も私に対して友人の友人が変な顔をしていたのを言っていたのでやはりと思いました。ただ挨拶しただけなのに・・・
相手の表情で嫌われたとすぐに分かります(''◇'')ゞ
自分の何がいけないんだろう・・・+44
-1
-
86. 匿名 2017/09/18(月) 22:59:51
めんどくさいから気にしない。
何て言われてんのかなー?くらいは思うけど。+13
-0
-
87. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:35
これよくある
だから最初は物凄く警戒して喋らなくちゃいけないという悪循環+41
-0
-
88. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:39
まぁでも自分の人生に大して重要じゃないからどうでもいいっちゃ、どうでもいいよね+45
-0
-
89. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:50
“話しかけるなオーラ”って疲れてる時に顔に出る。知らない人から見たらきっと怖い人なんだろうな。愛想笑いで無理したくないから別にいいけど。+40
-0
-
90. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:02
>>75
大事なのは相手の顔色を伺わないこと。貴方の現状だと話に集中できていないと思うよ。色んな事が気になって。過去は過去。未来は今の貴方が作るもの。+23
-0
-
91. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:37
目つきが悪いので知らない人に嫌われます
話すとわかりあえます。+14
-2
-
92. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:38
どんなに愛想よく礼儀正しくしても初対面のおっさんに嫌われるか冷遇される
他の女性職員(細身で女子力高そうな容姿)には優しくてあからさまに態度違うわ+48
-0
-
93. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:20 ID:SHe9kESyUw
>>60それはその家の人からしたら、ウロウロしてたら、なんだろ?と思われても仕方はないかも 良い気はしないよね+15
-2
-
94. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:43
>>57
笑わせてもらった
(^人^)
+6
-7
-
95. 匿名 2017/09/18(月) 23:04:21
>>45
この場合は男ウケが良いせいで女に避けられるパターン+29
-0
-
96. 匿名 2017/09/18(月) 23:04:32
分かるよー。学生時代は一回も話したことのない別クラスの女子グループに嫌われてて睨まれたり、ひそひそして笑われたり散々だった。地味女だったんだけどね。
でも好かれるときもよく知り合ってないのに妙に好きになってくれない?なんか雰囲気とかあるんだと思う。+38
-1
-
97. 匿名 2017/09/18(月) 23:05:35
仕事中集中してることが多いから話しかけるなオーラ出てる。しかも切り替え得意じゃないから切れるまでに時間かかる。飲みに行くとスイッチきれはじめるからこういう人だったんだーと言われる。+10
-0
-
98. 匿名 2017/09/18(月) 23:05:49
分かる。田舎ではあるあるじゃない。
違う話だけど私の場合、都内のある店で1人で食事してたら、偶々隣はカップル、女の方からジロジロガン見、次の瞬間やっぱり目立つからだよ〜って大きい声で男の方に言って、またガン見。食事内容も見てきた。
やからが先に来ていたので、食べ終え足早に片付けて去っていた。
去る時も最後に一目で。
誰だよ、全く知らないんだけど。
平和だね。
+26
-2
-
99. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:29
私おもうんだけど、美人より童顔系の人は同性から嫌われやすいのでは…ガルちゃんで宮崎あおいや、有村架純への嫉妬が激しいよね?+61
-2
-
100. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:49
友達に一人いるわ。
余り話したことない相手や初対面の人に後から「あの子とは合わない」って切られる人。
何故そう感じたのか理由聞いてもなんとなく苦手みたいな答えしか来ない事が多い。
嫌われる当人はそんな風に思われてるなんて分からないから間に挟まれるとなかなかツライ+42
-2
-
101. 匿名 2017/09/18(月) 23:07:58
紹介された病院に初めて行ったとき、受付の女性に紹介状とレントゲンですって渡すと、「は?」言われて、帰る時には「今日は空いてますけど、いつもはもっと混んでるんですからね?!」って言われた。その人と会うのは初めてだからそもそも無礼な態度はとってない。一方、彼女と同じ年齢かそれ以上の人には凄くフレンドリーでにこやかに接してる。
毎月通わないといけないので、本当は会いたくない方ですが、ただ一人の受付さんなので行った時は礼儀正しく?はしてます。
私は職場ではキレイで目立つタイプとは言われます。
自分に落ち度がなければ多少は我慢して、堂々としてたら良いかと思ってます。+44
-9
-
102. 匿名 2017/09/18(月) 23:08:55
噂して楽しむクズなんて顔も見たくないから避けるな。
声も聞きたくないし。
嫌われたなら、こっちも嫌いになって良いし楽だよね。
噂して群れて、自分は良い人間と自己愛に溢れてる人なだけだろう。
自己肯定感を満足する為に、他人を使う人間性なんだよ。
そんな人に嫌われたなら、同類じゃなくて良かったと思うわ。
あの人性格の悪さが顔に出てるよね〜と言ってきたおばさん、ブーメランが過ぎますよって教えてあげたかったな。+63
-0
-
103. 匿名 2017/09/18(月) 23:09:02
私初対面でちょっと嫌かもって思ったことも一方的に嫌われた方も両方経験したことある。
私がなんとなく嫌かもって思った経験は新しく入った新人の男の子なんだけど、挨拶の声は小さいしヤケにオドオドしてるし外見がのび太そっくりで悪いけど生理的に受け付けなかった。大人だし指導係だったから仕事はちゃんと教えて普通に接してたけどね。一方的に嫌われた経験は職業訓練通ってた時、初日で一言も言葉交わしたことない男になんか腹立つってボソッと言われた。その男以外は皆仲良くしてくれたからよかったけど、グループワークで一緒のチームになった時あからさまに無視されたりしたわ。+27
-2
-
104. 匿名 2017/09/18(月) 23:09:23
よく愛想笑いしろって言うけどニコニコしてたら厄介なのがいろいろ寄ってくるんだよ。本当に。油断と表情次第で人の態度はころっと変わる。でもこういうセコい人間が嫌いだから人からどう思われようが関係なくなった。+62
-0
-
105. 匿名 2017/09/18(月) 23:10:21
普通は関わってないのに挨拶無視したり、悪口言ったりはしないよ。
する方が変なんだよ
+104
-0
-
106. 匿名 2017/09/18(月) 23:11:05
自分とは何の関係もない不倫を叩く人がいるぐらいだから気を遣ってもしかたない
嫌われるときは嫌われる+21
-0
-
107. 匿名 2017/09/18(月) 23:11:24
>>57
先ず、親友扱いされてるのがキツイww+20
-0
-
108. 匿名 2017/09/18(月) 23:11:47
男にも女にも嫌われる人は気にしたほうがいいんじゃない?
女にだけなら気にしない。+18
-8
-
109. 匿名 2017/09/18(月) 23:12:56
>>82
雲泥の差っていうのは数のはなしかな?
私は初対面で緊張するけどさすがに何度か話してれば和らぐし、警戒心の強い人ほど打ち解けたとき心を許すんだよ。
誰にでも緊張しない、平等なひとの方が意外と心開いてないよね。+15
-0
-
110. 匿名 2017/09/18(月) 23:14:05
あること無いことウワサして悪く言ってる根っからの性悪、人の幸せが大嫌いな可哀想な人はいるけど変な影響を受けるから軽蔑と無視すること。合わせなくていいんだよ。+69
-0
-
111. 匿名 2017/09/18(月) 23:14:14
避けられて嫌われてるのかと思ったら、むしろ気になってたり好かれてたりするパターンもある+10
-2
-
112. 匿名 2017/09/18(月) 23:15:32
私いま職場でそんな感じ。
部署違うから支障はないけど、毎日短時間だけど無視してくる人のところに行かなきゃならなくて毎回挨拶してもとことんシカトされる。
でも自分も同じことしたらその人と同じレベルの人間になるだと思って私は変わらず同じ態度とってる。
ムカつくけど「かわいそうな人だなー」って思うようにしてる。+58
-0
-
113. 匿名 2017/09/18(月) 23:16:12
ワザと給料日前だから買わない〜と言っているヤンキー入ってるママさん。
給料日前か???
やりくり下手とバレるよ。
旦那も同じレベルのようで、だって〜と同調してた。
子供はブス。
やりくり下手なヤンキー家族って、同レベルとしか結婚出来ないんだね。+6
-14
-
114. 匿名 2017/09/18(月) 23:16:43
俺〇〇が好きなんだ→は?お前、あんなブスが好きなの?→え、ブスかな…→いや、ブスだよ、辞めろよ→そ、そうだねって、学生時代私を好きになってくれた人が居ても、結果的嫌われ、その友達にめちゃくちゃブスだの、きもいだの悪口言われたことならある。+22
-0
-
115. 匿名 2017/09/18(月) 23:16:58
>>99
童顔だからじゃないよ。
男にモテるから、嫉妬して嫌われるんだよ。+42
-0
-
116. 匿名 2017/09/18(月) 23:17:26
私も無駄に緊張しーだから、時々あるよー。でももう2度と会わないかもしれない人に嫌われても然程引きずらない+10
-0
-
117. 匿名 2017/09/18(月) 23:17:26
今まさに私の事だわ~
初めて私と話をするのに他の人と声のトーンが違うのは何故?
声を低くして話すのは私に対して威嚇してるのかしら?+33
-1
-
118. 匿名 2017/09/18(月) 23:17:35
女は自分よりブスだと思う相手には優しい
ちょっと負けてると思う女には冷たい+73
-5
-
119. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:07
>>109
ていうか雑多な場所で本音で話す人なんかいないでしょうに。+8
-1
-
120. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:32
私もあるよ。
今も。
おはようございます、お疲れ様でした以外の口は聞いてない人から、すれ違う度に睨みつけられたり、
フン!ってされたり。
何人かでいると、私以外に丁寧に挨拶されたり。+35
-0
-
121. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:48
ブスで根暗でオドオドしてるのもなかなか鬱陶しいよ。+3
-23
-
122. 匿名 2017/09/18(月) 23:20:23
>>108
男ほど、噂を鵜呑みにする生き物はいないよ。
あれ?男好き?
男に嫌われるって、女が男に話してるからでしょ。
あなたみたいな人間性が、その火種になってる。
あなたは、持ち上げられたら鵜呑みにしてるよね。
馬鹿だな〜と思われてるよ。+18
-1
-
123. 匿名 2017/09/18(月) 23:20:26
なんだかんだ人見知りしない人が最強。+5
-14
-
124. 匿名 2017/09/18(月) 23:21:15
>>118
これだと思う。
いつも洒落っ気なくて、ノーメイクの親戚が葬儀の時に化粧したら、とても色っぽくて、服装も喪服だから皆より美しいのが目立ってね。
そしたら、他の女が睨みつけてた。
喪服のスカートの丈が短いとか、まとめ髪のセンスが悪いとか、一生懸命悪口探して言ってたよ。
醜いわー。+77
-0
-
125. 匿名 2017/09/18(月) 23:21:32
>>113
ちょっと何言ってるかわからない+21
-0
-
126. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:10
茶髪の時は女性の先輩や上司の見る目が厳しかった
黒髪にしたらあたりが柔らかくなった
中身はたいして変わってないのにw+20
-5
-
127. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:18
男女共に嫌われるタイプって自称ツッコミ役やサバサバ系目指して変にから回ってる人多いかも。
本人はツッコミ役っぽく振る舞ってる気でいるけど実際はネチネチした文句や小言をボソボソ言ってるだけ…みたいな、ちょっと空気悪くしちゃうタイプいる(-_-;)+4
-9
-
128. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:36
書き込み見張るストーカーチックな集団もいるから…。
いい印象持たれたら団結しちゃうから、先回りして仲壊したり噂流すんだよね。+14
-3
-
129. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:41
>>117
ある〜。こっちは愛想よくしてるのに、声のトーンが低いと、「あ、この人私に興味ない、舐めてんな」とか思うけど、別にも仲良くしたいと思う相手ではないから良いかなみたいな。+23
-1
-
130. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:43
知らない人からどう思われようと影響無い。+24
-2
-
131. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:50
所詮知らん人やし
気にすることはない+29
-0
-
132. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:52
>>38
わかる。
そういう人正直めんどい。
自分は人に嫌われてないって自信満々の態度が無理。+32
-0
-
133. 匿名 2017/09/18(月) 23:24:43
>>119
スーパーで仕事中に堂々と悪口言っている人いるよ。
仕事せずに手を止めてね。
全部聞いてやったww
きっと、育ちが悪いから男なのにスーパー勤めしか出来ないんだと見てる。
結婚したり子供育てたり、普通の幸せが無いと他人を批判して自分を認めてあげるしか方法が無いからね。
結婚せずとも、子供いなくても、幸せな人は他人を批判したり攻撃したりせずに真っ直ぐに生きてるよ。+34
-3
-
134. 匿名 2017/09/18(月) 23:28:04
でも最初の印象悪くて上手くいかなかったよね〜。と後になって、笑い話になったりすることあるからね。+13
-0
-
135. 匿名 2017/09/18(月) 23:28:51
>>133
職場では何も言わず今ここで本音を言ってるということは?+0
-1
-
136. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:28
私もクラス替えで一緒になった子に今まで嫌いだったって言われた。
ツンとしてるように見えるんだって。
外見も影響するのかも。
実際に話して挽回しよう。+29
-1
-
137. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:49
>>133
あることは既婚、独身どっちですか?独身なら矛盾してますよ?+0
-2
-
138. 匿名 2017/09/18(月) 23:30:15
いるいる!
今、小学校の役員していてある係りの担当を
違う学年のママで集まってやってるけどその中の一人が
容姿のすごく良い人にはペコペコしてお世辞がすごい。
私にはじーっと見てこちらから先に挨拶しないと絶対挨拶もしないからね。
でも係りのグループではドタキャンや約束守らないから嫌われてる。+24
-0
-
139. 匿名 2017/09/18(月) 23:30:35
>>124
あ、メークしたり普通の格好したら、周りが親切だったりした。
特に男。
メークや服装で扱い変わり過ぎる。
何なんだろうね。+4
-4
-
140. 匿名 2017/09/18(月) 23:31:51
>>118
ちょっと男ウケしそうな人には女ってやっかみが酷い。その場でニコニコしてても目が笑ってなくて可愛い人の頭から足元まで観察して影でサゲ落とす。そんなことしても負けてるのに。40過ぎたババアも平気でやるからタチ悪い。+54
-0
-
141. 匿名 2017/09/18(月) 23:31:53
知らない人に悪口無視されるは結構起きる現象だけど、気のせいとかではないですよ。
悪口を言っている人が、外でターゲットを見つけると、一緒にいる人に「ほら、あの人」と面通しして、ターゲットが知らないうちに気づかないうちに悪口やら噂やら吹き込むんですね。
やり方も卑怯で下劣だけど、それに同調する人もそれなりだと思います。+77
-0
-
142. 匿名 2017/09/18(月) 23:32:06
意地悪そうな人相の人とか負のオーラ漂う人はしばらく警戒する
目付きや顔の歪みに性格出るって当たってると思う+31
-2
-
143. 匿名 2017/09/18(月) 23:32:14
>>1
あなたが気付かないだけで、周りを不快にさせる何かをしてるんじゃないの?
それに気付かず被害者ヅラしていても何も解決はしないよね
今の現状を諦めるか改めるかは!あなた次第+1
-35
-
144. 匿名 2017/09/18(月) 23:33:55
別に目を引かないのに私はいい女って思ってる奴は酷いね。+1
-9
-
145. 匿名 2017/09/18(月) 23:34:28
>>121
はいはい美人美人+6
-3
-
146. 匿名 2017/09/18(月) 23:34:50
よくあるけどオラオラ行くのも苦手だし流すしか無いのですがたまに辛い+13
-0
-
147. 匿名 2017/09/18(月) 23:35:52
「ホラ、あの人見て」と言ってる女の顔がホラーである。+67
-0
-
148. 匿名 2017/09/18(月) 23:36:09
見た目で勝手に印象決めることはあっても、それを相手にわかるくらい態度に出す人の方がおかしいと思う。+52
-0
-
149. 匿名 2017/09/18(月) 23:36:35
スーパーでチラシ配ってて自分だけもらえないことがある。雰囲気が原因と思う+19
-2
-
150. 匿名 2017/09/18(月) 23:37:00
>>128
えー!そこまでする?!
よっぽど暇なんだね。
先回りしたところで、そういう人って大した人間じゃないと思うけどな。
結局、周りも似た人間だよね。
団結するのも、クズ同士だけ。
クズ1人に嫌われるのと、クズ団体に嫌われるのって大した差は無いよね。
団結しているようでも、そうでも無い人って必ずいるよ。
マトモな人は、10,000人に1人はいる。
そんな1人に出会えたら儲け物だよ。
他人は責任を持って噂を流すことはしないから、責任を持って相手をする必要性は無いよ。+17
-0
-
151. 匿名 2017/09/18(月) 23:37:52
主は、今のところ美人でワキガっていう設定なの?
主の文章には、一言もそんな事書かれてないじゃんw+25
-2
-
152. 匿名 2017/09/18(月) 23:38:11
第一印象が大事。悪けりゃずっとアウトのまま 。+0
-10
-
153. 匿名 2017/09/18(月) 23:38:45
>>126
あなた、恐らく茶髪の方が似合っているよ+31
-1
-
154. 匿名 2017/09/18(月) 23:38:56
わかる!可愛くもない美人でもない自分からすれば『あー綺麗だったら、何事もうまくいけるんだろうなぁ』と何度思った事か。+3
-4
-
155. 匿名 2017/09/18(月) 23:39:39
>>150
+3
-9
-
156. 匿名 2017/09/18(月) 23:40:29
>>143
あなたみたいな人間が、噂を流したり噂を鵜呑みにするんだよね。
しかも、被害者ヅラまで言い切る傲慢さ。
あなたは自分の傲慢さに気付かないよね。
改めろと他人に言えない人間に限って、他人が目に付くもんだ。
あなたは、あなたと同類以外からは嫌われてると思うよ。+54
-0
-
157. 匿名 2017/09/18(月) 23:40:39
>>143
ポジティブディスり人間+27
-0
-
158. 匿名 2017/09/18(月) 23:40:57
いや、女の方が美人に優しいし甘いじゃん!
目の保養だし多少の性格の悪さも許せる、本当の美人ならね
逆に自分よりブスな相手は馬鹿にするし避けるし悪口も言うし、イジリの対象
ぶっちゃけサンドバッグ扱いだよ
特に自分は特別って思ってる勘違いブスに容赦ないと思う+6
-18
-
159. 匿名 2017/09/18(月) 23:41:59
小学→教室で着席してぼーっとしてたら友達に「なんか怒ってる…?」と恐る恐る聞かれ
中学→同級生の男子に「昨日コンビニにいたよね?目あったけどめっちゃ睨まれて超怖かった。俺なんかした?」と言われ
高校→女の先輩に集団で呼び出されて「体育祭のとき私のこと睨んできただろ」と言われ
20歳過ぎ→スーパーで買い物してたら近くにいた学生の女の子2人組が私の方を見ながら「なんかあの人に睨まれたんだけど…ムカつく」と思い切り聞こえる声でジロジロ見ながら言われ…
一重で細い目とかでもなく、二重でタレ目なのになぜかいつも怒って見られたり睨まれたとイチャモンつけられる。全く見てないし睨んだ覚えもないのにそんなことばっかりでつらい…+27
-1
-
160. 匿名 2017/09/18(月) 23:42:49
>>149
ビラとかティッシュ配りしたことあるけど、機嫌悪そうな人とかムスッとしてる人とかはどうせこの人受け取らないだろうなと思って渡さなかったし、実際渡しても受け取らない人が多いよ。気の弱そうな人とかオドオドしてる人は逆に渡しやすかったし実際受け取ってくれる人多かった。+26
-0
-
161. 匿名 2017/09/18(月) 23:42:51
>>1
嫌われてるってどうしてわかるの?+5
-4
-
162. 匿名 2017/09/18(月) 23:43:12
>>143
君はどの立場からそんなことを言っているんだい?+28
-0
-
163. 匿名 2017/09/18(月) 23:44:13
>>159
周りに気を使われてるのが美人ぽい。ブスだったらもうボッコボコだよ。そらね+14
-0
-
164. 匿名 2017/09/18(月) 23:45:32
あんまりかかわり合いの無い、他部署の人から嫌われてるって思ってる。
こっちが超急いでる時に、ウチの部署の物を借りにきたんだけど、その時の私の態度のせいみたい。
こちらとしては忙しい中対応したけど、あんまり気持ちいの良い態度ではなかったんだろうね…
でもさー、こっちもそれ使うのになーって物を借りに来て、ちょっと悩んだけど貸そうとして準備も整えたのに、その後で「あ!やっぱいいです!(←そんなに貸すの嫌なら…みたいな態度…)」っていって、結局借りず…
その後から、あからさまに私だけを避けるような態度(>_<)
私も忙しくて、嫌な態度だったかもしれないけど、それを反省して、普通の態度で(むしろ普通以上に親切に)接しようと心がけてるのに、今日完全に無視されて、こっちがへこんだわ…
あんま話す機会ないから、余計にモヤモヤが残るよ…+24
-1
-
165. 匿名 2017/09/18(月) 23:46:11
周囲の悪い噂を聞いて見る目が変わった人ならいる。例えその人と接点が無くてもいろんな所で評判が悪いと嫌な目で見てしまうし避けます。+2
-26
-
166. 匿名 2017/09/18(月) 23:47:52
第一印象の9割が顔だっけ?
普通に不細工とか不快になる顔だから嫌われるんじゃないの?+7
-12
-
167. 匿名 2017/09/18(月) 23:51:32
評判が悪い人って見た目じゃないよ。人として常識の範囲で信じられない奴の事だよ。+1
-17
-
168. 匿名 2017/09/18(月) 23:53:58
>>141
そういう人って、何故か尊敬出来る箇所さえ無いお荷物系じゃない?
だから、自分より下をわざわざ見付けて安心したがるのではないかな。
その見下していた人が浮上したら、その見下してきた人を一切相手にしないよね。
何なら、逆に悪口を言い返されるよね。
何故、そこまで想像力が無いのかな?+25
-0
-
169. 匿名 2017/09/18(月) 23:55:39
>>166
まあそれでも良いけど、貴方の生きる世界は氷のように冷たい世界だよ。貴方が例えルックスが良くても、そんな言葉を吐いてる顔が美しいわけがない。+24
-4
-
170. 匿名 2017/09/18(月) 23:58:40
>>159
男で、人殺しそうな目付きしてるからとメガネしている人いるよ。
中身はチャラ男で、妄想の中では毎日違う女の子からアプローチされてる人だけどね。
度なしメガネはどうかな?+1
-0
-
171. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:01
その人の好みに合わなかったのかな〜。
●気が強い人やサバサバ系→オドオドして自信なさそうな雰囲気の人が嫌い
●派手な人→地味で暗そうな雰囲気の人が嫌い
●自分が一番な人→自分より目立ちそうな人(可愛い、美人)が嫌い
でも逆も然りだから、反対のタイプの人からは好かれそう。
話してもいないのに先入観で無視する人の方が悪いから気にしなくていいよ。+33
-0
-
172. 匿名 2017/09/19(火) 00:03:14
嫌いだとしても態度に出すな!
周りを巻き込んで孤立させようとするな!
気にしないようにしてもイライラで精神削れるわ+49
-0
-
173. 匿名 2017/09/19(火) 00:09:41
性格の悪い人って、口元をニヤリ( ̄ー ̄)としながら話しを違う方向へ変えて噂するよね。
それを信じる人間も、似たような人間。
性格の良い人間って、ほんの一握りしかいない。
性格悪い人の方が圧倒的に多いもんだよ。
ま、生きてりゃ合う人間に1人くらいは出会えるよ。
でも、自分が噂したり悪口を言うのが苦手なら、自分をわざわざ分かって〜!とする必要は無いと思う。
+39
-1
-
174. 匿名 2017/09/19(火) 00:10:25
見た目だけで人を嫌うような人に好かれても、外見や環境変わればすぐ裏切られそうだし、そんな友達や彼氏いらなくない?
変な奴に嫌われてラッキーぐらいに思っとこ!+44
-0
-
175. 匿名 2017/09/19(火) 00:11:47
>>165
あなたはターゲットになる日が来るよ。
ターゲットなんて簡単に変わるからね。
気付かない間に、あなたがターゲット。+32
-1
-
176. 匿名 2017/09/19(火) 00:14:03
>>175
怖っ
脅迫みたい+4
-24
-
177. 匿名 2017/09/19(火) 00:14:08
すぐ飲みに行こうとか言われるの苦手です。
気を遣って疲れるだけ。
大好きな友達なら、その場にいるだけで幸せなのに。
+19
-0
-
178. 匿名 2017/09/19(火) 00:15:25
>>174
でも現実は人間は外見で判断するものだよ。顔というよりはもっとトータルな外見だけど。+12
-1
-
179. 匿名 2017/09/19(火) 00:16:05
>>165
その評判が本当かどうかはわからないよね。
悪口や噂話を広げる人って、話もうまくて本当の事のように、そして瞬時に驚くほどの早さで広範囲に言いふらすよね。
周りを巻き込んで孤立させてほくそ笑むよね。
私は昔、悪質なデマ話によって生活に支障が出て、その人達のせいで人生をめちゃくちゃにされた事がある。
当時は精神をやられて出来なかったけど、今出るところに出たら、関与した人間が一発アウトだよ。
認識が甘い。
人からの話を鵜呑みにする人、双方の話を確認しない人って最悪だと思う。
+52
-0
-
180. 匿名 2017/09/19(火) 00:17:07
>>167
自分だって、同類以外からはモラルが無いって絶対に言われてるよww
信じられない人ほど群れて団結する。
それは、自分だけだと正しいと思われないんじゃないかと不安だからよ。+16
-0
-
181. 匿名 2017/09/19(火) 00:17:57
え、ちょっと待って
大人しく地味な性格だったら嫌われないと思うけど
性格が悪いから嫌われるんじゃないの?+4
-34
-
182. 匿名 2017/09/19(火) 00:19:35
人間は結論で動くから一緒に働きたくないと思われてるのは確か。+3
-7
-
183. 匿名 2017/09/19(火) 00:20:31
>>181
分かってないな〜、大人しくて地味な子ほど今の時代では嫌われるんだよ ノリが悪い 暗いって昔はそうでも無かった気がするわ+32
-3
-
184. 匿名 2017/09/19(火) 00:23:35
私も主と同じなんだけど良くも悪くもオーラあるんだろうな。
例えて言えば嵐の松潤みたいな目鼻立ちくっきりとか。薄い顔やたぬき顔は第一印象とかでは嫌われない。
主はこういう経験ない? 主がガラガラな店に入ったら他の客がぞろぞろ入ってきたりとか。私的には一人では何もできないのに私が入ってきたら来るって何だよ。一人で行動しろとか勝手にいらいらしてるけど(輪
目立つの好きな人ならいいけどそうでなければ嫌だよね。+11
-6
-
185. 匿名 2017/09/19(火) 00:24:09
>>128
いい印象持たれたら団結しちゃうから先回りして悪い噂を流すって矛盾してる。
ターゲットが本当に悪なら、わざわざ先回りして噂を流さなくたって勝手に嫌われるはずでしょ。
なのに、先回りして悪い噂を流すのは、悪い噂を先回りして流さないと相手が好かれる良い人だって認めているようなもの。
それって完全なる妬みだよね。
そんな噂話を信じて嫌うような人なら、噂話がなかったとしても仲良くなることはないよ。
どんな噂話も、目の前にいる本物にはかなわないし、相手の良いところをごまかしきることはできない。
だから、そんなストーカーを信じるようなレベルの人なら、むしろいらない。
150さんもいっている通り、クズ1人に嫌われるのと、クズ団体に嫌われるのって大した差は無い。
だから先回りして悪い噂を流したって、相手の心や魅力は何一つ変わらないから意味ないんだよ。
意味ないどころか、ますます自分たちを惨めにするだけ。+28
-0
-
186. 匿名 2017/09/19(火) 00:24:27
>>181
大阪では自分から声かけられない人は嫌われるい by大阪出身+5
-5
-
187. 匿名 2017/09/19(火) 00:24:52
>>178
でもさ、外見タイプでなくても私はさすがに無視とか睨むとかはおかしいと思うわ。
そこまで親しくならなくても普通の態度にはするでしょ〜。+47
-0
-
188. 匿名 2017/09/19(火) 00:25:30
すごく愚痴っぽくてプライドの高そうな人は、よく知りもしない人のことを雰囲気とかだけで簡単に苦労知らずと決めつけて嫌ったりするね
ただ、そういう人ほど苦労と言っても日常の些細な愚痴で済むようなことしか経験してないんだよね
本当の苦労って人に話すと重いものだから
本当の苦労人ほど余計なことは話さない+35
-1
-
189. 匿名 2017/09/19(火) 00:26:08
20代のアラサー母だけれど、近所のおばあちゃんだとかギャルママみたいな人たちには好かれる。
少し歳上の30代〜40代の真面目そうなママたちからは睨まれるし露骨に冷たい態度を取られる…
決して美人ではなく、極端に派手でも地味でもなく、普通体型。
妬まれる程に若さがあるわけでもない。
独身時代も職場で清掃パートのおばちゃんとか元キャバ嬢の派手めな人からは好かれるし懐かれた。
真面目そうなキリッとした歳上の女性からは嫌われる。
無視は毎日だし物を捨てられた事も。
だんだん分かってくるんだよね、この人、私の事を嫌うタイプの人だって。
だからこそ嫌われないように愛想よくしたり気を使ってみるけれどそれが逆効果なのかな?
相手に見透かされているのかな?
丁度今日も目が合ったのに挨拶を無視されたのでさすがに悲しくなってしまいました…+29
-0
-
190. 匿名 2017/09/19(火) 00:26:41
>>184
(輪 →(笑+4
-0
-
191. 匿名 2017/09/19(火) 00:27:56
>>39
それはあなたの友達がその友達に普段からあなたの悪口や噂話を吹き込んでるんじゃない?
よくいるじゃん。
こちらは面識ない友達の愚痴や悪口を言ってくる子+28
-0
-
192. 匿名 2017/09/19(火) 00:29:47
>>169
氷のようにとは大袈裟じゃない?
当方の口の悪さは認めるけれど、そんな綺麗事ばかりの世の中ではないよ、生理的に受け付けない、嫌悪や不快に感じる見た目は必ず存在するからね
第一印象で初対面の相手に妙な扱いを受けてると感じるなら、まず自分の身なりや立ち振舞いを見直すべきだとは思う
それでも改善されないなら、そういう事だって諦めるしかない+2
-8
-
193. 匿名 2017/09/19(火) 00:30:26
>>186
へーそうなんだ。
私人見知りの引っ込み思案なんだけど、大阪行けば強制的に自分を変えられそうな気がした。んーでも大阪人はズケズケ言ってくるからやっぱ嫌。+14
-3
-
194. 匿名 2017/09/19(火) 00:30:52
>>187
本当に。
いい大人が見た目や第一印象だけで無視とかしない。
何かトラブルがあったとしても、それを関係ない人たちに広めたり、おとしいれるような事もしないよ、普通は。+34
-0
-
195. 匿名 2017/09/19(火) 00:33:04
>>179
評判は、作られていくんだよ。
ネットでの口コミだって、悪い真実のことは消されてしまいお店の人が書いてるのは常時あること。
片方の人が話す仕事ならプロだから負けるよ。
負けて当たり前。
双方の話しを確認したところで、言葉足らずの方が負ける。
話しを創り上げる人間は、周りを巻き込んで女王さまや殿様気分になりたいからだよ。
>>165のタイプが、実は1番厄介。
噂を鵜呑みにして、評判の都合次第で自分の態度を変える人間だよ?
そんな人、信用する人いるかな?
また、違う噂の人が出て来たら嫌な目で見て避けることを繰り返す人だよ。
その人は、女王様や殿様に支える子分だよ。
子分だから、女王様や殿様からは見下し馬鹿にされてる人ね。
女王様や殿様が、子分をイジメるのにそう時間は掛からない。
子分は、イジメられていても気付かない。
低レベルの人達には、低レベルの常識があり。
それは、とてもズレた解釈しか無いものである。
常識のある人は、低レベルに合わせると無理が祟るよ、そりゃ。
+34
-1
-
196. 匿名 2017/09/19(火) 00:37:37
私の場合なんだけど「よく知らない人」っていうのは共通点として気が強い人が多かったな。生意気に見えるからかこいつ見掛けによらず腰が低いと思ってるのか分からないけど。+20
-0
-
197. 匿名 2017/09/19(火) 00:41:11
良く知らない人が対象のトピなんでけど…
関係が構築されてからしか起きないような様なことを書いてる人がいるけど+7
-3
-
198. 匿名 2017/09/19(火) 00:41:11
>>185
150です。
分かりやすく、ありがとうございますm(._.)m+7
-1
-
199. 匿名 2017/09/19(火) 00:45:23
>>193
土地柄なのか特に女だらけの場所だと気が強くはっきり言う人が多い。
北摂住まいだけど一人行動は許されない・女は愛嬌が当たり前な風潮だからあなたがその性格だとつらいかも。私も人見知りとかする方なので大阪から離れたい・・・
道端やお店のおばちゃんが優しいと聞くけど長くいる訳でないし学校や職場のように長く関わるような環境だと疲れるから観光程度にとどめるのがいいよ。+12
-2
-
200. 匿名 2017/09/19(火) 00:45:26
私も社内で顔を合わす他部署の人に挨拶してもシカトされる
そのくせ、他の人には超笑顔
スゴく感じが悪いし、朝から気分が悪い+33
-0
-
201. 匿名 2017/09/19(火) 00:45:32
私も全く話したことない人に嫌われるのよくあります。後はひどいと嫌がらせをされたり、ケガをさせられたりしました。(何故か集団に1~2人くらいいるんですよ。)
で、こちらは仲良くしようとはあえて思わないけど理由くらいは知りたいな~と思って、その嫌ってくる人を観察したり、他の人に頼んで探ってもらいました。
すると、大抵は独身か母子家庭で子育てをしている人でめちゃくちゃ部下や後輩に嫌われているという共通点がありました。
でも、私は特に美人でお金持ちの既婚者というわけでもないので嫉妬という線はまずないだろうと思っていたところ、そういう点ではなく、常に周りに人がいて、部下や後輩から食事をやカラオケに行ったりしていて楽しそうで自分の孤独さが際立って不愉快に思っていた...ということを他の人から教えてもらいました。
こういう場合もありますよ。
+25
-7
-
202. 匿名 2017/09/19(火) 00:46:34
>>189
外見で判断されてるだけだよ。中身を見られていない。
好いてくれる人と仲良くするだけで十分じゃない?+11
-0
-
203. 匿名 2017/09/19(火) 00:51:00
あるある
共通の友人交えて話すときにこっちが何いっても無視されたり
あれは何なんだろうか+38
-0
-
204. 匿名 2017/09/19(火) 00:51:10
学生時代クラスで一番美人な女子の、取り巻きのポジションにいたような微妙な顔の女にあからさまに嫌われる。
地味でブスな私が何故か平然としていて自分達に媚びても来ないのが気に入らないらしい。
こちらも化粧ブスになど興味ないから媚びないだけ。いちいち絡んで来ないでほしい。+30
-0
-
205. 匿名 2017/09/19(火) 00:54:59
何でよく知りもしない人間を嫌えるのか不思議
ろくに話したことないオバサンに無視されたり陰口言われてる 仕事で+56
-0
-
206. 匿名 2017/09/19(火) 00:57:11
あるわ〜、どちら様ですかって言いたくなる+21
-0
-
207. 匿名 2017/09/19(火) 00:58:00
>>197
はじめ悪い評判を言いふらす集団有り→ターゲットと話もしたことのない人にも「面通し」などして言いふらす→鵜呑みにする→ターゲット「なんで知らない人から嫌がらせをうけるの?」と人間不信になる・・・・。
のループじゃないのかなと思います。
怖いですね。+29
-1
-
208. 匿名 2017/09/19(火) 00:59:09
>>205醜いババアは若さに嫉妬してるんだよ+17
-1
-
209. 匿名 2017/09/19(火) 01:00:06
私は子ナシなんですが、近所のキツそうな子持ちの方の愛想が悪くて怖い。
こっちが「あ、こんにちわ(*゚ヮ゚*)」とあいさつしても「こんにちわ(¬_¬)」って無愛想。
こいつ、子持ちの人にはわりと普通に話してる。
子ナシで境界線作られてるみたいで腹立つ。
将来、子供が出来ても、この人とは仲良くしたくない。+28
-3
-
210. 匿名 2017/09/19(火) 01:02:54
>>205
50歳過ぎたら、噂話でも悪口なら鵜呑みにして生きる楽しみにするんだって。
悪口以外に、楽しみは無いと言っていたよ。
老いたら身体も思うように動かないからね。
口は動くじゃない?ww
人の幸せ話を聞いて何が楽しい?ってのが50歳過ぎた爺さん婆さんだからね。
陰口言っていれば、老いてるのに自分の方が上って言っているようなもんだからよ。
いやあねぇ〜老害って。
+34
-2
-
211. 匿名 2017/09/19(火) 01:07:43
>>210
50過ぎってまだ若々しい人いるよ。いい意味でも悪い意味でも。
気持ちが若いから若さに対抗してきたりする勘違いおばさんが一番面倒。ある程度年令いってるから、最近若い人の流行りにはついて行けな〜いって言いながら、おばさん呼ばわりすると気に触るらしくてわかりやすく無視してきたりする。+24
-1
-
212. 匿名 2017/09/19(火) 01:11:35
どんなに言動に気をつけ周りに気を配っていても3割くらいの人には嫌われるものらしい。気にする時間がもったいない。
あなたを意味なく嫌う3割がいるなら、好感を持ってくれてる人も何割か存在するはず。+54
-0
-
213. 匿名 2017/09/19(火) 01:12:47
>>105
そうだけど、女は嫉妬した相手にはとことん徹底的に
女の負の感情をむき出しにして攻撃、嫌がらせ、恥かかせやるよ
そういう女ってすごく多い
しかもターゲットにだけその裏の顔見せてるから周りは気づきにくい
明るく面白くて楽しいアタシ演出してる気の強い明るいブス
(これでデブ入ってると確実)は要注意だよ+59
-2
-
214. 匿名 2017/09/19(火) 01:14:56
前の職場にいつも悪口言ってるオバさんがいて苦痛だったわ。
聞きたくないのに前の席だから聞こえてくる…。
新人入ると悪口言ってたし、ある時は「◯◯さんが△△さんのこと可愛いって言ってたらしい。どこが可愛いんだろ!趣味悪ー!」とか言っててさ、第三者として単なる妬みにしか聞こえなかった…。
その人お局さん的ポジションだったから皆んなご機嫌とりなのか同調してたわ。
人の好き嫌いなんて理由は本当些細なことだよ。
聞いてるだけで疲れたから辞めて良かったー。+24
-0
-
215. 匿名 2017/09/19(火) 01:18:46
>>207
あ!あの人、アレアレ攻撃ですよね。
全く関わりの無い人間に広めていくのに、如何にも
関係が構築されてからしか起きないような様なことかのように広める人。
ターゲットにされた人は、マルチ系に誘ったのにお金にならなかったからだろうね。
後は、その人に真実を握られているから。
または、他人の事情を根掘り葉掘り聞いて他人に話す仕事のやり方をしていて、常識のある人からは信用を失っている人かな。
関係が構築されてからしか起きないと判断するのは、簡単に噂を鵜呑みにする人だよね。
挨拶しただけで関係が構築されたと捉えるなら、それはそれで危険じゃないかな?
人間関係は、簡単に関係は構築されないよ。
人を馬鹿にし過ぎ。
だから、逃げられたのよ。
だから、ストーカーしてまで追うんだよ。
+8
-1
-
216. 匿名 2017/09/19(火) 01:18:51
>>185
いやそうなんだけど
日本人ってけっこう流される人多い
誰か妬みブスの性悪が故意にデマの印象を悪くする評判を悪くするような
ことを毎日周りに吹き込むとほとんどの人は流されて一緒に叩くようになる
これ面識ない関わったこともない人らにされてたから
ってかそれで一方的に悪者にされて職場追い出されたから
主犯はデブスのババア+32
-1
-
217. 匿名 2017/09/19(火) 01:22:07
>>213
分かる!!!
明るく面白くて楽しいアタシ演出してる気の強い明るいデブスって、何故あんなに捻くれてるの?
+26
-1
-
218. 匿名 2017/09/19(火) 01:28:04
このトピやばい…客観視する前に自己肯定と相手sageしかしてない(笑)+11
-13
-
219. 匿名 2017/09/19(火) 01:33:45
昔派遣で工場に行ってた時、
元からそこで働いてるパートのヤンママ軍団に無視されてた。
お弁当を温めようとしてバイトの〇〇君とぶつかって落としてしまった時「〇〇君ナイス〜」と嘲笑する声が聞こえた。
別に一言も交わしてなくてもなんか気に入らないってだけで陰口とか叩けるんだなー人間怖え〜と思った
派遣の更新はしなかった+45
-0
-
220. 匿名 2017/09/19(火) 01:36:54
>>216
学生時代にイジメを高校生にもなってしてる子達いたのね。
私は、派手系から声掛けられるけど中身が根暗なんだ。
そのイジメられっ子は、すぐ嫌われやすい感じというか、やり返さない感じなのね。
やり返してきても、大したことないような感じ。
その子と、最初は仲良くしていた人も、イジメられっ子だと知るとイジメてくるようになったみたい。
私が、その子と仲良くなったら、周りから何故あんな子と仲良くするの?って言われた。
私が誰と仲良くしようと、周りに関係無いよね。
イジメをする人間の方が恥ずかしいわ。
高校生より、もっと大人のオバさんにもなってイジメなんて有り得ない。
日本人だけど、流されない人間もいるよ。
+25
-0
-
221. 匿名 2017/09/19(火) 01:37:16
入社日に朝 ロッカーで社員に会ったので 「今日から入社しました。〇〇です。宜しくお願いします。」と挨拶したのにキレぎみに「あぁ」だけ。
途中入社したのは私含めて二人だけなのに、何故か私にだけ冷たい社員がいたよ。
手作りのお菓子を回してくれないとか、仕事の説明が全く 同期と違う。
同期も 何故私に冷たいのか疑問がってたよ。
子供ぽい 嫌がらせばかりされたけど、我慢の限界がきてキレたら、泣きながら謝られた。
嫌ってた理由は 外見が大人しそうで、何しても大丈夫だと思った。
初めの挨拶が ヤル気満々な挨拶がムカついたらしい。
初めから 嫌うやつなんて ほっとけばいいよ。+68
-0
-
222. 匿名 2017/09/19(火) 01:38:08
>>218
何処から目線?
自分が客観視出来てないよww+2
-7
-
223. 匿名 2017/09/19(火) 01:43:05
>>211
50歳で若々しいか…若いってバカいでもあると思ってたわ。
若いね、若いね、って馬鹿にされてる気分にならない?
50歳にもなったら、若さの魅力は本当に若い人に譲って、若さでは敵わない学や知識や資格に包容力と沢山魅力はあると思うけどな。+7
-5
-
224. 匿名 2017/09/19(火) 01:46:04
>>222
今さっきトピのログ辿った人目線だよ(笑)
分からないなら貴女も1からログ辿ってみて+2
-1
-
225. 匿名 2017/09/19(火) 01:47:01
>>207
面通しって、ヤクザみたいだよね。実際にヤクザ並みの事をする人間がいるのも真実。+24
-0
-
226. 匿名 2017/09/19(火) 01:50:11
>>224
面倒くさい。
あなたみたいな人が噂を流すのね。
やり方が陰湿。
見て!見て!から始まるのか。
あなたは自己愛に溢れてるからこのトピには関係無い人だよ。
それに荒らすからトピも終わったわ。+6
-4
-
227. 匿名 2017/09/19(火) 01:59:02
>>226
荒らしも噂も流してないけど、誰かと勘違いしてるのかな?
でもそういうキラーパス一昔前の女芸人さんみたいで面白いと思うよ!いいね!+3
-3
-
228. 匿名 2017/09/19(火) 02:00:23
嫌われる自覚がある人は職場とかでのストレスはある程度覚悟してるもんだし、何で何でと悩む人って美人な人なのかな?って思う。+5
-5
-
229. 匿名 2017/09/19(火) 02:06:09
>>222
>>226
これは草
モメサ雑すぎでしょwwww+5
-2
-
230. 匿名 2017/09/19(火) 02:06:53
初対面で嫌われやすい人
自意識過剰で変に緊張して態度がぎくしゃくしている
目つきが悪くて凝視すると睨んでるように、チラ見するとバカにしてるように思われる
失礼な話し方ではなく丁寧だけどどこかつっけんどん
感情表現が乏しくだいたいつまらなそう
これ無自覚な人がけっこう多い+14
-25
-
231. 匿名 2017/09/19(火) 03:19:41
幼稚園で勝手にデキ婚扱いされて面倒くさい。
周りの母親が40近くて、まだ30にもなってないのに上の子幼稚園とかありえないとかわけわからん嫌味をいわれる。
見た目や年齢で勝手に人の事嫌って文句いう人って性格ややこしい人多いから関わらないようにしている。+24
-0
-
232. 匿名 2017/09/19(火) 03:28:08
>>122
ちょっと何言ってるかわからない+1
-4
-
233. 匿名 2017/09/19(火) 03:38:18
男の人は自分の好きなほうの味方をする生き物よ。
女子からの噂話を鵜呑みにされてしまうってことは>>122が味方したくないような人なんだろうね。
+7
-2
-
234. 匿名 2017/09/19(火) 04:29:16
知ってる人に嫌われるより、知らない人に嫌われる方が全然いい
知らない人から害を受ける事はそうそうないし、知り合いになったら誤解とけるんだし
私は接点ない人に嫌われるの平気だけど+18
-3
-
235. 匿名 2017/09/19(火) 05:06:54
私は自分で言うのは変かもしれないけど、あまり偏見とかないし、余程のことがないと嫌いになったりしないから、すぐ「嫌い、無理」って言う人がよくわからない…。そして嫌われてる人がなんで嫌われてるのかもわからない。
これまでで一番理解できなかったのが、「あのママさん○○区出身なんだって。ヤバいよね-!」です。地域差別?って本当にあるんだなと。ちなみに私はその嫌われてしまってるママさんとたまにご飯食べに行きますが、普通のお母さんでした。+24
-0
-
236. 匿名 2017/09/19(火) 06:36:29
嫌われても気にする必要なんてないさ
また私の美しさに嫉妬して心を痛める愚民が湧いたわ(笑)とでも思って削除しとけ+26
-1
-
237. 匿名 2017/09/19(火) 07:11:05
前まで嫌われることに対して抵抗があったけど
正味、自分の大切な人以外から嫌われようが何思われようが構わんし
別にその人らが自分の人生の中でとても重要ってわけではないしお好きにどうぞって考え方に変えてから気が楽になった+22
-1
-
238. 匿名 2017/09/19(火) 07:13:30
理由もなく嫌われるなんてないよ
本人に自覚がないだけで大多数が不快に思う原因がある筈
臭くて汚くて身だしなみ構ってないから
初対面でも嫌がられるんだよ+2
-24
-
239. 匿名 2017/09/19(火) 07:24:56
私もそう
よく通っていた胃腸科の受付が無表情でなんか感じ悪かった。
通わなくなってしばらくたって、たまたま旦那がかかった時にまちがえて私の保険証を出してしまったらしくて。
その時、「奥さん?がとてもキレイでいつも緊張していました(^_^;)」って言われたそうです。
嫌われてたのかな?って思ってたけど、一概にそうじゃないんだなぁと思いました。+5
-12
-
240. 匿名 2017/09/19(火) 07:40:16
私は何度もある
店員に無愛想な態度されたり
私にだけは
いらっしゃいませとか
ありがとうございましたとかの
あいさつが無し
それで物凄く傷ついてる+22
-1
-
241. 匿名 2017/09/19(火) 07:52:29
主は集団ストーカーに気をつけてね+12
-0
-
242. 匿名 2017/09/19(火) 08:02:02
>>213 O型に多い+4
-12
-
243. 匿名 2017/09/19(火) 08:03:45
私も。でも被害妄想もある気もする…
私以外の家族は明るくて社交的。母の知り合いとかに会い、挨拶すると「娘さんは全然違うわねー大人しいのね」と言われる
そのうち「家族明るいのに貴方だけ暗いわね、お母さんが肩凝り酷いって言ってたから肩揉んであげなさいよ、気が気ない子なんだね」とか言われた事何度かあります
全面的に貴方の家族の見方!でも貴方は雰囲気違うし、大人しくて合わない!ってアピールしてくる人居ますよね
疲れます+9
-5
-
244. 匿名 2017/09/19(火) 08:04:44
昔から話した事もない同性に、
ぶりっ子そうだから苦手!とか、
女の子女の子してそうで無理!とか理不尽に言われて、勝手に避けられる事が多かった。
多分、背が小さくて女子アナの皆藤愛子さんに似てるとよく言われてたから、勝手にぶりっ子だと思われてたんだと思う。
女性が多い職場に勤めてたから結構辛かった。
軽いイジメにも遭ってたから。
真剣に悩んで友人に相談したら、
「異性から避けられるよりマシでしょ。
あんたが良い子なのは友人の私が知ってるし、
勝手に見掛けだけで決めつけてくる連中なんて、
私なら仲良くなりたくもないな。」って言われて、
それから気にならなくなった。
友人には今もずっと感謝してる。
+26
-0
-
245. 匿名 2017/09/19(火) 08:06:58
あからさまに嫌われる訳ではないんだけど、お前とはあまり仲良くしたくないってオーラを出される時がある。
気のせいだったら良いんだけど。+24
-0
-
246. 匿名 2017/09/19(火) 08:08:43
あんまり面識のない保育園のママさんに、行事で園に行ったときに
「ちょっといい?私、あんたが妊婦集団健診のときから大嫌いだったの!!乳児検診もあんたがいてイラッとしたわ!しかも、うちと同じ保育園に入れやがって…なめてんの?こっちは旦那がDV野郎で、実家は毒親でストレス溜まってるんだよ!薬も飲んだよ!みてよ、この傷だらけの両腕を!なのに、あんたは幸せそうにノンストレスですぅ~みたいにニヤニヤニヤニヤしやがって!見たくないんだよ!おまえも不幸になってみろよ。私のまえでにどとヘラヘラするな!」
とか、知らない人に言われた!
こわっ!
自分が知らないうちに無意識にこんなに根深く他人から嫌われるなんて+17
-7
-
247. 匿名 2017/09/19(火) 08:15:23
旦那の女友達に嫌われてる。大した話したことないのに大人数に悪口吹き込んで、結婚決まったときもSNSにまで嫌味書かれた。一生忘れない。ああいう性格悪い女は不幸になって欲しい。+26
-0
-
248. 匿名 2017/09/19(火) 08:20:07
>>246
まぁ、精神病で保育園のモンペらしいし、
一方的に意味不明に嫌って態度に出してくるヤバいやつはこっちから願い下げだけどね。
どーぞどーぞ嫌うなら嫌えばって感じ(^^)+6
-5
-
249. 匿名 2017/09/19(火) 08:42:24
私も他人には無害なんだが、何故かあからさまに嫌そうにされるので挨拶するのも話するのも止め表情も変えない無愛想な自由人風に振舞うようにしたわ。お洒落してたのが気に食わなかったらしい。お洒落するのが悪いか?ブスなオバサンだからいいだろうよ?でも何もしてないのに周りからほぼ嫌われ煙たがられるっていうのは悲しいな。まぁ腹立たしいが、そんな低レベルと関わらなくてすむ楽って思えば良いよ。+20
-0
-
250. 匿名 2017/09/19(火) 08:47:40
>>233
敵とか味方とか言っている時点で、あなたが噂を流したり噂を鵜呑みにしてイジメをする人間ってこと。
人間性の汚い人同士なだけ。
そんな同類の人に味方されたいと思う方がおかしいわ。
男でも、色々いるからね。
あなたは、同類以外からは嫌われてるよ。
+8
-1
-
251. 匿名 2017/09/19(火) 08:50:06
>>239
このコメにマイナス押してる人間って、どれだけブスなんだろうねwwwww+3
-7
-
252. 匿名 2017/09/19(火) 08:50:47
>>241
集団ストーカーって?+3
-0
-
253. 匿名 2017/09/19(火) 08:51:01
評判が悪い人はそうだね。+0
-11
-
254. 匿名 2017/09/19(火) 08:55:00
なんでその人があなたを嫌いかっていうのはその人の主観な部分もあるから問題ない場合もあるよ
相手に自分の短所を無意識に見てると嫌悪感を持ちやすいし
たぶんそういう嫌いっていう態度を出しがちな人に嫌われるタイプなのかも
あと鏡の法則っていうのがあって、自分が苦手だと思ってると相手に伝わっちゃうらしい
だから「こういうタイプの人は自分のこと嫌いやすいから」と思って警戒すると相手も警戒する
こっちの態度が問題ない場合はもう相手の心の問題だと思う+25
-0
-
255. 匿名 2017/09/19(火) 08:55:30
店員が他の客にはいらっしゃいませと言うのに自分にだけ言わない時がある。
初対面なのに意味がわからない。一瞬で判断してるのかな+21
-1
-
256. 匿名 2017/09/19(火) 08:58:29
全く心当たりもなく面識のない相手ならその人の性格が悪いだけかも知れない。いわゆるはなから感じの悪い人の類い。+14
-1
-
257. 匿名 2017/09/19(火) 08:59:57
>>255
男には言うけど女には言わない店員は相手を選んでると思うよ。+9
-0
-
258. 匿名 2017/09/19(火) 09:00:43
他部所の子かうちの部署のお局ババーから 入社すぐに嫌われて、それが半年近く経った今、総スカン気味になってる
なぜか 私には懐いてくる。真面目で正しい事言ってると思ってるような 最初から同じ目線が気に食わなかったのか
なんか分かってきたかも
もぅしわけないけと私も距離を おきたくなってきた
+1
-4
-
259. 匿名 2017/09/19(火) 09:04:59
>>248
あなたの方が、かなりモラルが無いよ。
あなたは見た目の問題とかじゃなくて、そんな話を聞いて可哀想にとか悪いなって思えない人間性ってどうなんだろう…。
ヤバいを使っている時点で、育ちも頭も悪そう。
意味不明に嫌っているのは、あなたがその人のことをでしょ。
精神病だの保育園のモンペだの言ってるのを聞いて
、あなたのことを頭おかしいと分かる人もいるよ。
人を見下したり、悪口を自然と言いふらしてる。
人間性が低俗だと気付かないタイプ。
世の中には、あなたを軽蔑する人間の方が多いよ。
同類・同レベルとしか出会えないだろうけどね。
いくら社会的に地位や名誉があろうとも、人間性はまた別のベクトルだからな。
あなたに子供がいるなら、その子供の未来で報いを受けるよ。
今はまだ子供は成人していないのかな?
9年後には結果が出るよ。+12
-3
-
260. 匿名 2017/09/19(火) 09:05:07
>>46 なんて贅沢なことを言うんだー!
昭和系癒しの代表じゃないか!
笑うとハートを鷲掴み
ひょっとしてわかって言ってるのか?自慢なのか⁉︎+2
-2
-
261. 匿名 2017/09/19(火) 09:06:25
>>257
何故、そんなことするの?+8
-0
-
262. 匿名 2017/09/19(火) 09:09:22
>>216
私の住む地域は細いだけが取り柄のぶりっ子おばさんが主犯だよ。
そういうことするのは見た目関係なくて性格だから色々なタイプがいるよー。+4
-1
-
263. 匿名 2017/09/19(火) 09:14:02
>>209近所のキツそうな…、怖い…って(笑
あんたが相手を馬鹿にしてるのがバレてるんじゃない?
自分の言動は棚に置いて被害者面で気に入らない人間を下げるタイプでしょ?+6
-1
-
264. 匿名 2017/09/19(火) 09:17:25
>>254
同族嫌悪にしか見えない人同士の争いってあるよねww
客観的にはね。
>>248のように、あまりに頭悪い人はな〜…。
大体、そんなプライベートのことを流暢に話すかな?
ただ248が話しを聞いて、悪口を触れ回ってるだけじゃないかな?
しかも、何故保育園?
248も幼稚園じゃなくて、保育園に通わせてるんだよね?
保育園関係の人間や先生が、保護者から聞いた話しを他者に話すことは守秘義務違反になり、名誉毀損で訴えられるよ。
精神病の人にしては、ちゃんとストーリー化していて笑う。
やっぱり、他人事って面白い。
+7
-2
-
265. 匿名 2017/09/19(火) 09:21:23
>>21
あるある、私のことかと思った+4
-0
-
266. 匿名 2017/09/19(火) 09:23:09
>>262
私の地域は、顔立ちが三角で小顔が意地悪だな〜。
丸顔の狸みたいな人は、人柄が良いよ。
小顔じゃないから、見た目は悪くても愛想が良くて好感持てる。
でも、デブスで学も資格も無い人は自分で真実や知識を得ないで、身近な同類の噂が知識だからね…。
脳も動かないから、デブス。
+1
-7
-
267. 匿名 2017/09/19(火) 09:25:48
>>265
買わないで出ちゃえば?
トング置いて商品を返していたら、また悪口を触れ回る人が出てくるねww
何処のお店なんだろう?
そんなお店には、最初から行きたくないからさ。
例え、挨拶されてもね。+5
-0
-
268. 匿名 2017/09/19(火) 09:27:36
>>250
えー!あなたすごい思い込みが激しいのね。
私にあなたの知人を当てはめて見てるようだけど全部はずれてるわよ。
頭大丈夫?お大事に。
+2
-4
-
269. 匿名 2017/09/19(火) 09:33:48
>>254
なるほど。相手に【自分の短所を投影】して見てるんですね。
こちらの事をよく知らないのに処女をヤリマン扱いしたり、マルチ勧誘されたから関わらないようにしただけなのに嫉妬されてる!と騒ぐ人の事ですね。
言い出した本人こそが、ヤリマンでこちらに嫉妬してたという事ですね。+9
-0
-
270. 匿名 2017/09/19(火) 09:34:32
>>247
そりゃ嫉妬だよ。胸張っていいよ。気分良いじゃん!+12
-0
-
271. 匿名 2017/09/19(火) 09:45:51
>>263
子なしの人って、接するだけでも難しい人いるよ。
世の中の全員の話しじゃないけどね。
それなのに、キツそうな怖い近所の人は挨拶までしていて偉いよ。
子なしや高齢独身者って、被害者意識が日々あるんじゃないかな?
+2
-17
-
272. 匿名 2017/09/19(火) 09:58:04
>>209
わかる。
なんであんなジトッと人を見るんだろうっていうお母さんめちゃくちゃ多い。
独身かわからないけど子供いない30代の女性はもっとさっぱり「こんにちは!」って言ってくれる人多い。
さっき更年期のトピ見たら、じっとりした視線の理由がちょっと分かったけど。+11
-3
-
273. 匿名 2017/09/19(火) 10:08:37
>>269
ヤリマンって話を聞いたら、そんな下品な事を言ってくる人に嫌悪感を抱くな。
マルチ系にハマっている意識高い系や意識わざわざ低い系って、結局は同列だからね。
そんなマルチ系の人は、死ね!ってすぐ言ってるから、気に食わない人を見下さなきゃ生きていけないのかも。
表では、綺麗事だらけをアピールしてて草。
たださ、マルチは人ありきなんだから、同列以外の人間を大事にしないと新たに誘い込めないと分からないのはマルチに向いて無い人達なんだろうね。
同じ商売人の中の世界観で、マネーを動かすことしか出来ないレベル。
普通の商売人とは違うからね。
そんな話しとは別で、中卒の犯罪者の小規模保育園の男の園長へは、マトモな人間からは一生軽蔑されるよ。
どうやら、保育園の園長が保護者の悪口を近所に触れ回っているみたい。
自ら、自分で自分の首絞めるって分からないのかな?
役所の職員からは、市としてもあの男を園長にしたりした事を情けなけく思うと聞いたわ。
市も、メリット重視で中卒の犯罪者でも利用したいだけだって言っていたわ。
その保育園の主任も、2人も産んでるのに子育て嫌いだから0歳から保育園に預けたって話してた。
子育て嫌いだからって…。
主任は、在日か韓国人だからかな?日本人とはかけ離れた話しをするんだよね。
保育補助の白髪だらけの婆さんは、子供をど突いたり赤ちゃんの頭をブンブン振ったりしてた。
その小規模保育園は、普通の保育園じゃないよ。
ただの無教養な箱でしか無い。
それが無認可ならまだ分かるけど、認可の小規模保育園だからね。
次元が違う話だけどね。
+0
-3
-
274. 匿名 2017/09/19(火) 10:09:36
>>272
wwwwwwwwwwww+0
-1
-
275. 匿名 2017/09/19(火) 10:10:58
>>272
そんな解釈しか出来ないからじゃない?憐れw+2
-1
-
276. 匿名 2017/09/19(火) 10:12:23
子なしの被害者意識がコワイ+1
-13
-
277. 匿名 2017/09/19(火) 10:12:30
保育園の園長なんて、ロクな人間じゃ無いよ。保育士だけど、合わせてるだけ。それさえ分からないみたい。+2
-1
-
278. 匿名 2017/09/19(火) 10:17:04
ガルチャンて久しぶりに見たらホントに低俗なやり取りばっかりしてるのがわかるね+17
-0
-
279. 匿名 2017/09/19(火) 10:17:19
小学校低学年の時に友達と遊んでたらその子のお姉ちゃんが来てヒソヒソ。何言われたの?って聞いたら私とは遊ぶなだって。初対面だし嫌われる覚えもないけど地味にショックでいまだに覚えてる。
中学生の時には男女数人と遊んでたらその中の男子の直接は会った事もない母親が私を嫌いって言ったらしい。女性から嫌われるタイプなんだろうけどこっちは何にもしてないしね。
+21
-0
-
280. 匿名 2017/09/19(火) 10:22:21
気の強いオバサンからよく嫌われます!!大抵は若さへの嫉妬なんでスルーしてます!!男の人からもたまに冷たくされます!これはその男の人が自分に自信がないからなんでスルーしてます!!よく知らないのに嫌いになる人間なんてその程度だから気にしても無駄ですよ。+24
-0
-
281. 匿名 2017/09/19(火) 10:29:26
よく知らない女の人から避けられることはあるけど、よく知らない男の人から好かれることも多い。男ウケがいいと女ウケが悪いってことか。+1
-0
-
282. 匿名 2017/09/19(火) 10:35:50
>>203
3人だとあからさまだから気づくよね。
+13
-0
-
283. 匿名 2017/09/19(火) 10:56:06
子なし、独身、血液型等々、これだけの括りで良く知りもしない人を貶めてあざ笑える神経が理解できない。
人って複雑だよ。
既婚で子供がいても意地悪くて子供を虐待する人も沢山いるのに。+30
-0
-
284. 匿名 2017/09/19(火) 11:09:07
>>1
でも印象悪いと思われてる人が
ちょっと善いことすると、その反動で凄く
讃えられたりするよ。印象良い人がした少しの失敗の叩かれ具合の方が凄まじいから…
自分は好かれるチャンスがいっぱいある人だと思えばいい。+4
-0
-
285. 匿名 2017/09/19(火) 11:43:30
優れていて嫉妬で嫌われるのと、劣っていて見下しで嫌われるのでは、心のダメージの深さが全然違うよね。+19
-0
-
286. 匿名 2017/09/19(火) 11:56:01
>>101
申し訳なさそうに
すみません初心で予約してないんですけど
って言って欲しかったのかな
予約してたらキレてる意味が分からない+7
-0
-
287. 匿名 2017/09/19(火) 12:02:36
何に付けてもいつも得することが多く
会社では特に…何もしてないんだけど
知らない人に凄い嫌われてるらしい
同僚がフォロー入れてくれてるみたいだけど
「ずるくないですか?」って怒ってるって、しらんがな。わざわざ報告してこなくて良いのにな~
知らない人に嫌われてもね~
どうにもならないからね~
気にしてな~い+7
-0
-
288. 匿名 2017/09/19(火) 12:16:55
私もよく嫌われるけど
わたしはよくそういう相手に
いじめにあって、そいつら因果応報w+8
-1
-
289. 匿名 2017/09/19(火) 12:18:45
ある番組は一人も人を救えてないのに、
何十年も続いている。。。あるいみ草が生える。。+0
-0
-
290. 匿名 2017/09/19(火) 12:21:53
>>45
あなたが男女問わず普通に接しているのにそれなら明らかな僻み+7
-0
-
291. 匿名 2017/09/19(火) 12:24:59
私もあんまり話したことのない人から悪口言われたり、ハブられたりする。理由は最近分かってきたけど、話すときにオドオドした態度を取るのが原因みたい。確かに、相手からすればオドオドされたら嫌な気持ちになるよなって思った。
人と話すのが怖いけど、普通に話せるようになりたい(。´Д⊂)+17
-0
-
292. 匿名 2017/09/19(火) 12:26:04
彼氏が美容院行ったら私の同級生が美容師でいて、「わたし~○○ちゃんに嫌われてたみたいでぇ~」って言ってたらしくて、そんなやつ卒アル見るまで思い出せなかったし、嫌いも何も興味ないレベルだったからハァ?って思った。
確かに私は愛想はないけど、勝手に被害者アピールうざかったな+14
-1
-
293. 匿名 2017/09/19(火) 12:30:02
私もあまり話したことない人に嫌われてて、ある日トイレの個室に入ってたら集団でトイレに入ってきて、鏡の前で私の悪口を喜々として語ってるのを聞いてショックを受けた。
私をよってたかってバカにしているのを楽しんでる感じで悔しかった。挨拶しかしたことないのに、そこまでバカにされる謂われはないわ。+33
-0
-
294. 匿名 2017/09/19(火) 12:40:46
クラスの話したことがない男子に露骨に嫌われたことがあったよ
事務的な連絡で話しかけたらバカにしたような目付きと態度、財布拾ってもお礼なし、休日街を歩いていたら視線を感じてふと見たらデート中の彼が睨みつけてきた苦笑
話したことがないけと嫌いはよくあるだろうから、「あの人性格悪そう」「感じ悪い」みたいな理由があるにせよ、そこまで関わらない相手にこれだけする理由がわからん。
特にデート中にまで嫌いな人にわざわざ関心持つのが不思議…+27
-0
-
295. 匿名 2017/09/19(火) 12:42:45
幼稚園のママさんたち。
別に意地悪されるとか、陰口たたかれるとかはないけど(噂話はされてるだろうけど)、存在を無視?されるようなことが多々ある。
あと日によって挨拶されたりされなかったりとか、今日はえらく話しかけられるなーって日とのギャップに戸惑います。
こっちがコミュ障だからですかね。気にしすぎなのか。+20
-0
-
296. 匿名 2017/09/19(火) 12:46:07
わたし割りと無視しちゃう方かも。
愛想が良すぎるらしく、誰とでも仲良くなれていいねーwみたいな感じで僻まれてもう疲れた。
勝手に仲良くやっててくれって思う。+12
-1
-
297. 匿名 2017/09/19(火) 13:05:23
個人的な感情の好き嫌いを、あからさまに態度で表す人は我が儘で大人気ない幼稚な人に見える
本人は素直で正直な自分とでも思っているのか、まったく悪びれる様子もない
そんな人こそ私は面倒なので深入りしないよう適度に曖昧に相手をします+20
-0
-
298. 匿名 2017/09/19(火) 13:10:20
ドラッグストアで働いているとき
知らないおばあさんから
「勝手に出て行った嫁みたいで嫌い!」って騒がれた。「いらっしゃいませ」と「ポイントカー」までしか言ってないのにだ。
後ろに息子さんらしき人(中年、私の親世代の人)がいてペコペコされたけど、止めてよって思った。
塾講師してるときは「いじめっ子に顔が似てるから」って初対面の生徒が辞めて更に減給処分。
私自身がいじめられっ子だったからと塾長が決めたのに減給処分って…すべてにおいて複雑な気分になったよね。+8
-0
-
299. 匿名 2017/09/19(火) 13:22:32
邪推してわざと噂を流すんだよね
ターゲットが嫌われていく過程をみて楽しんでいる。暇人の娯楽だよ
自分がやられたらすぐ潰されるくせにね
+21
-0
-
300. 匿名 2017/09/19(火) 13:54:14
>>18
高校時代に夏休みのアルバイト面接で友達4人で受けて私だけ落とされた
受かった友達が私の落ちた理由をバイト中にパートの人に聞いたらしいが「一緒に受けに来た子、あなたたちのグループのリーダー?お友達止めた方が良いわよ。性格キツいでしょ?その場を仕切りそう、誰かいじめに遭ってない?すぐに見て店長にあの子はやめておいた方がいいって私が全力で止めたの」とパートのボス的オバサンが話してたそうだ
大学生になり、建築事務所でバイトしたが所長に性格がキツそうな子だなと思ったけどこんなに素直でいい子だとは思わなかった、業者さんやお客さんに評判良くて雇ってよかったと言われ涙が出た
+10
-1
-
301. 匿名 2017/09/19(火) 13:58:40
最初は嫌われないようにヘコヘコするんだけど一人でも自分の事を嫌ってると感じると頭がボーッとしてきて適当な態度になる。+22
-2
-
302. 匿名 2017/09/19(火) 13:59:29
>>263
笑顔で挨拶しただけで?!
その解釈、あなた怖いです。+4
-1
-
303. 匿名 2017/09/19(火) 14:09:55 ID:HwdLqI6mfu
>>300
良かったね。
+6
-1
-
304. 匿名 2017/09/19(火) 14:27:20
>>230
嫌う側はなぜそんなに相手に求めるんだとも思うけどね
+22
-0
-
305. 匿名 2017/09/19(火) 14:32:08
悪い評判立てられて追い込まれる=集団ストーカーの手口+15
-0
-
306. 匿名 2017/09/19(火) 14:41:43
引越し先のボスママとその周りに初対面なのにいきなりシカトはあった。
田舎の閉鎖性なのか、東京から来たことが気に入らなかったのか、私の外見や話し方等、何かが気に食わなかったのか分からない。住んで5年になるけれど、未だに余所者で蚊帳の外。ついでに子供達も未だに溶け込めていない。+19
-0
-
307. 匿名 2017/09/19(火) 15:20:43
>>46
見下されてるって感じるの凄く良くわかる。+12
-0
-
308. 匿名 2017/09/19(火) 15:34:25
初対面から攻撃的な人はいるよね。たぶん、嫌いなヤツと似てるとかその程度の理由だと思うけど。
向こうも無意識でやってるんでしょうし、気にせずスルーでいいと思います。
こっちとしても、そんな人と仲良くなりたくもないし。+22
-0
-
309. 匿名 2017/09/19(火) 15:48:02
人が言うがまま、噂で人を嫌うような下らない人間なんです。って自己紹介してくれるんだから、スルーしてれば良いよ。
下手に関わってからだと面倒くさい事この上ないんだから。+25
-0
-
310. 匿名 2017/09/19(火) 16:09:46
正論いっても、がるちゃみんからマイナスばかり。自分にないもの持ってて嫉妬してるのはわかるけど、ここまで意地悪されっぱなしなのは理不尽で仕方がない+7
-0
-
311. 匿名 2017/09/19(火) 16:47:48
>>285
どっちだかわかる方法ないかな?
悪いところだけ取り上げて馬鹿にしてたって、嫉妬からくるかもしれないしねー+3
-0
-
312. 匿名 2017/09/19(火) 17:14:40
すみません長くなります。
私も経験ある
何がいけないんだろう?
顔はまぁまあ(友達や親曰く)喪女では無いが地味めです。
中学時代、ろくに話したこともない男子に露骨に嫌われた。
一人は 席が隣だったが あからさまに机を外して黒板側に向けていたり。私の配布物だけ乱暴に置いたりワケわからなかったわ。なんかノートに 女アニメキャラ書いてニヤニヤしていたり。『まもって守護月天』のシャオリン?てキャラ書いていたの覚えてる。
当時、やつも私も喪男 喪女
もう一人も露骨に嫌っていて『キモい死ね』と連呼。小声で言いまくるからタチ悪い。高校も同じで 私の悪口を新しいクラスメイトに広めて 一部男子から酷い扱いされた。
社会人になって 私は接客業に付いたんだが 客として奴と彼女が来た。奴は私を見て『まだ生きてるのか。さっさと死ね』て中指立てられた。彼女が謝ってきて口論 『あんなキモいの 消えた方が世の中のため』て言っていたな。
んで今は職場(接客業)で一部の40~50代のオバサンに悪口陰口言われてる。
こっち見てくすくす笑ったり本当に不愉快。
ミスするからいけないんかと思って改善しても同じ。
心因性頻尿を患っていて薬と吸水パッドで対策。
2時間毎のトイレ、しかし残尿感ありトイレに五分かかる。
説明しても理解してもらえなかった。(上司には報告した)
これが年上かよ。
何でここまでされなきゃならないのだろう+9
-0
-
313. 匿名 2017/09/19(火) 17:15:15
>>310
嫉妬とかはわからないが、私もガルちゃんからは嫌われているよ。
+3
-0
-
314. 匿名 2017/09/19(火) 17:18:59
マイナス覚悟で書くけど小さい頃から女子からいじめられたり陰口いわれた。
それも全く知らない子から。
私が可愛くてそこそこお金あったからだと思う。
高校の時が一番酷かった。
服やバッグがラルフローレンあたりのブランドばっかだったのも陰口女子には気に食わなかったのかも。
+14
-0
-
315. 匿名 2017/09/19(火) 17:27:04
マイナスで思い出した
話少しズレるかも。すみません
前にイラスト投稿したらマイナス付いていて傷ついたな。
胸の描写や萌え絵がダメなんだってが
がるちゃんみんて、異様にそういうの嫌うよね。
なぜだか分からない。
萌え絵だっていいじゃない。胸目立ったっていいじゃない。
所詮 絵なんだし+0
-3
-
316. 匿名 2017/09/19(火) 17:30:38
>>259え?意味不明にいちゃもんつける方が確実に悪くない? 仲良くもないのに、いきなり変な因縁つけられて、嫌われカムアウトしかも不幸話に同情しなくちゃおかしいの?
それを見下してるやら‥あなたの方がおかしいよ
つか、子ども産んでから変なママ多くてびっくりする+6
-0
-
317. 匿名 2017/09/19(火) 18:19:16
>>230
これ、よくわかんない
だからって、嫌いになる必要ある?
人前のふるまいなんて、人の個性でしょ
個性を認められない心の狭い人間
+23
-0
-
318. 匿名 2017/09/19(火) 18:32:07
自意識過剰おかしいんじゃない?
ブスのくせにが常套句
こう言っておけば加害者がやったことがバレないと計算しているよ
卑怯ものだからねー+15
-2
-
319. 匿名 2017/09/19(火) 18:34:06
だらしなくて臭い人は初対面でも冷たくしてしまう
+0
-8
-
320. 匿名 2017/09/19(火) 18:59:44
高校の時に女教師から嫌われた
教科書読めば「聞こえませぇぇ〜〜ん!」ってバカにした言い方されたり(クラスの人にはちゃんと聞こえていた)、担任に頼まれて物を借りに行ったら「あなたには貸せない!」って言われた後意地悪そうにニヤニヤしていた。授業態度も成績も何もかも普通で地味な私の何がそんなに気に入らなかったのかさっぱりわからない。あんな性悪でよく教師面出来るな+16
-0
-
321. 匿名 2017/09/19(火) 19:22:52
私も学生の頃嫌われた。後になって、よく知らないのに噂話で嫌ってごめん、って謝られたりしてた。その時は、私って噂話されるくらい目立つんだと思って内心喜んでたわ。
自己完結してて腹を割って喋らないタイプだから嫌われやすかったのかな。+14
-0
-
322. 匿名 2017/09/19(火) 19:29:51
よく知らない人になんて、どう思われてもいいじゃん
私なんかよく知らない人には好かれるけど、少し仲良くなると「アレ?なんか思ったのと違う…」みたいな微妙な反応されるよ
悪かったなコミュ障で!+10
-0
-
323. 匿名 2017/09/19(火) 19:34:42
>>297
わかるよ〜
めんどくさいのは好き嫌いを態度に出すことより、そんな自分を正直で純粋な私と思い込んでることなんだよね。
そういう人は他人には厳しくて批判的なんだけど、自分には甘くて評価高いから、人を見下したような言動を平気でする。しかも他人に見下されたり指摘を受けるのは許さない。
感情を正直に出すところを短所でもあると考えている人は日頃からキツクならないように気をつけていたり、後からさっきはごめんねと言ってくるから実はそれほどめんどくさくない。+11
-0
-
324. 匿名 2017/09/19(火) 19:42:32
なんか胸が痛くなるわ
全員死ねばいいのに+18
-0
-
325. 匿名 2017/09/19(火) 19:43:51
>>294
デート中なんて普通は恋人とのことで頭がいっぱいだろうけどね
滅茶苦茶嫌いな相手いても、「あっ、いるな」程度だよ
下手したらその感情抱く暇もないかも
そもそもデート中にも関わらず気になるぐらい嫌いな感情を抱くような相手なら、なるべく目を伏せて気づかれないように足早にその相手から遠ざかるよ
彼女との仲上手くいってるのかが気になる+6
-0
-
326. 匿名 2017/09/19(火) 20:10:02
無愛想なんじゃない?
ニコニコしてれば大抵上手く行くよ。
+0
-9
-
327. 匿名 2017/09/19(火) 20:31:05
>>126
似てます
ロングから ショートにした時
挨拶も返さないグループが 率先して話しかけてきた 似合うねー!だって
美容師に失敗されたんだけどね
友人にも 大失敗と言われてた+5
-0
-
328. 匿名 2017/09/19(火) 20:53:47
>>326
八方美人は嫌われるよ+2
-0
-
329. 匿名 2017/09/19(火) 21:07:17
私もあったなぁ。学生時代だけど、なぜか1人の人から異様に嫌われたわ。周りが助けてくれたから良かったけど、ムカつくよね笑 あんまり関わったことのない人でビックリした。なんもしてないのに+11
-0
-
330. 匿名 2017/09/19(火) 21:10:17
自分より下に見ていた人が自分より幸せだと気付いた時の嫉妬よ+8
-0
-
331. 匿名 2017/09/19(火) 21:13:35
私だわ。話したこともない隣のクラスの男子に廊下で突然名指しで、殺すぞって言われたことある。
地味なオタクで、目立つことした覚えもない。+4
-0
-
332. 匿名 2017/09/19(火) 21:19:13
私がいつも見てくると相手が他の人に愚痴り、まわりまわって耳に入るも身に覚えがなく…
だいぶたってから職場の時計がある柱の真下の席の人だったと気づきました!ウザッ!見てんのあんたじゃん!!+6
-0
-
333. 匿名 2017/09/19(火) 21:33:12
中学の時、同級生のお姉さんに何故か嫌われてました。
話した事も会った事もないのに。
「うちのお姉ちゃん、あんたのこと嫌いだって」って言ってくる同級生も大概だなって今なら思うけど、当時はショックでした。+7
-0
-
334. 匿名 2017/09/19(火) 21:51:37
むしろ容姿で審判下す人が
生理的にムリ+10
-1
-
335. 匿名 2017/09/19(火) 22:05:35
見た目だけで良い人判定される人がいるけど羨ましい
+4
-1
-
336. 匿名 2017/09/19(火) 22:07:03
>>320
話聞こえないって言ってくる女の人いるいる!
そうか、あれわざとだったんだ。
陰険だな!+4
-0
-
337. 匿名 2017/09/19(火) 22:09:40
>>335
美人の友達がいました。
どこ行ってもチヤホヤされていたけど
表面的なものだと悟っているのか
多数の人とは常に一定の距離置いていたよ。
一方的に嫌われるのと同じくらい
一方的に好かれるのも迷惑みたい。+8
-0
-
338. 匿名 2017/09/19(火) 22:10:04
コンビニの店員でものすごく可愛い女の子がいた。
その子と同じレジにいた男の子は、ずっと女の子に話しかけててもうメロメロなのが丸わかり。
2人が話をしているところに私が商品を持ってレジに行った。
商品の会計の他に公共料金の支払いとかもあって、女の子は一生懸命接客してくれたけど、男の子のほうはあからさまに接客態度が悪い。
悪いっていうか噛みつくような喋り方でこちらを睨みながら敵意剥き出し。初めて寄ったコンビニなのに。
最初は女の子との会話を邪魔されて怒ってるのかなと思ったけど2人を見ててなんとなく分かったのは
可愛い女の子はこれまでに女の客から何か良くない態度を幾度となくとられていて、男の子はそういうものから女の子を守るために過剰にピリピリしてるらしいってこと。
試しに去り際に「お手間かけさせてごめんなさいね。ありがとう」と女の子にニッコリ微笑んでみたら、女の子がとても嬉しそうに応じてくれたのと同時に男の子のほうも慌てて「あの、すみませんでした!ありがとうございました!」って大声張り上げてた。
多分、初対面やよく知りもしない相手に敵意を剥き出しにする人間は、自分の過去の出来事と目の前にいる無関係な人との区別がついてない恐ろしく頭の悪い人間なんだと思う。
二度と行かねーわあのコンビニ。+15
-0
-
339. 匿名 2017/09/19(火) 22:24:34
主はほどほどに存在感があり、わりと綺麗か可愛い方かもね。
人の感情は好きか無関心のどちらか。
だから嫌いというのもある意味存在を認めているワケです。
ブスはブスに油断するけど、わりと綺麗は劣等感で仲良くしない人もいる。
同じ土俵に立ちたがる人ほど本能で勝てないと分かるから。
+8
-0
-
340. 匿名 2017/09/19(火) 22:37:22
背が低くて無駄にピョンピョン跳ねて「ちっちゃくて可愛いアタシ」を40歳過ぎても続けてるようなおばさんには必ず嫌われる。
私も150㎝で背が低いからキャラ被ると思われるらしいけど同類にされるなんてこっちが甚だ迷惑だ。+5
-1
-
341. 匿名 2017/09/19(火) 22:39:33
>>314
うん、それは虐められるわ。
+0
-3
-
342. 匿名 2017/09/20(水) 03:38:59
私は齋藤雅代だょ!!世界一の美女だよ!!ガルチャンミンのババアどもかかってきな!!+0
-0
-
343. 匿名 2017/09/20(水) 09:31:09
知り合いになってしまえばそうでもないんだけど、顔だけちょっと知ってる人(エレベーターでよく会う、よく行くお店の店員等)には悪い噂されてるっぽいし笑われたりしがち
無愛想だからかなぁ
そういうことが多くて地味に悩み+1
-0
-
344. 匿名 2017/09/20(水) 09:50:14
>>159
私も中学の時やられました。
教室でボーッとしてたら柄悪い系の女子から消しゴム激しく投げつけられ
「ガンつけてんじゃねぇよ!!!」と怒鳴られた。
二重たれ目です…あれから下を向くようになったなぁ。+0
-0
-
345. 匿名 2017/09/20(水) 10:02:52
>>159
私も目が二重のタレ目ですが 睨まれたとか見られたキモいて言われたことあります
後でわかったんですが そう言ってくる輩のほとんどは 目が一重で ツリ目でした
多分あなたにそんなことを言う輩は 自分の目にコンプレックスあるんでしょうね。+4
-0
-
346. 匿名 2017/09/27(水) 01:31:17
性格悪いから!+1
-0
-
347. 匿名 2017/09/27(水) 01:31:51
第一印象は正しいから、本能的に合わないんじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する