-
1. 匿名 2014/05/10(土) 11:24:34
出典:www.cnn.co.jp
CNN.co.jp : オーストラリアのサメ駆除作戦、172匹を捕獲 - (1/2)www.cnn.co.jp西オーストラリア州政府は、過去3カ月にわたって展開してきたサメ駆除作戦で172匹を捕獲し、50匹を殺処分したと発表した。同州沿岸では人がサメに襲われて死亡する事故が相次いだことから、遊泳客らでにぎわうビーチの周辺に餌を付けたロープを張り巡らしてサメを捕獲する作戦に乗り出した。捕獲したサメのうち、体長3メートルを超すイタチザメやホオジロザメは処分できると定めた。
+9
-66
-
2. 匿名 2014/05/10(土) 11:25:16
え、イルカ漁とか文句言うくせに?!+481
-9
-
3. 匿名 2014/05/10(土) 11:25:36
イルカとサメの違いは何なの?+426
-10
-
4. 匿名 2014/05/10(土) 11:26:27
イルカはよくて
サメはダメなのかよ+397
-10
-
5. 匿名 2014/05/10(土) 11:26:30
生活のため&食料としていただくためのイルカ漁には反対なのに、
人間が海で遊ぶためにだったらいくらでもサメを殺していいとか
矛盾してないか?+546
-6
-
6. 匿名 2014/05/10(土) 11:27:03
勿体無いからカマボコにしたらエエやん。+206
-4
-
7. 匿名 2014/05/10(土) 11:27:07
ケネディさんコメントはよ
キャロライン・ケネディ駐日米国大使が“イルカ漁”を批判「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」girlschannel.netキャロライン・ケネディ駐日米国大使が“イルカ漁”を批判「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」 キャロライン・ケネディ駐日米国大使Twitterより 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺...
+238
-0
-
8. 匿名 2014/05/10(土) 11:27:37
人を襲うからってなんだって殺していいわけにはならないと思う。
+315
-6
-
9. 匿名 2014/05/10(土) 11:27:39
中国人がふかひれ取りに行きそうw+200
-5
-
10. 匿名 2014/05/10(土) 11:28:02
シーシェパード仕事しろ!+308
-3
-
11. 匿名 2014/05/10(土) 11:28:06
おーい、シー・シェパードどうした+301
-1
-
12. 匿名 2014/05/10(土) 11:28:17
3
人間に危害を加えるかそうじゃないかの違いでしょ
オーストラリアは人間がサメに襲われる事件が多いんだよね
+37
-61
-
13. 匿名 2014/05/10(土) 11:28:59
そもそもオーストラリアってカンガルーとか「駆除」しまくってるよね。
他国のイルカ漁に口出す前に国内の動物虐待を何とかしろよ。+351
-6
-
14. 匿名 2014/05/10(土) 11:28:59
こういうの見ると人間って自分勝手だなーって嫌になる。いつかバチが当たるだろうな
+219
-6
-
15. 匿名 2014/05/10(土) 11:29:33
可哀想
やっぱりこの世で一番怖いのは
生身の人間ですね
自然界の動物達がいてこその生活やのに…
もっと他に手はあったはず!
+196
-4
-
16. 匿名 2014/05/10(土) 11:29:40
12
だったらサメの生息域での遊泳を禁止にすればいい。+311
-5
-
17. 匿名 2014/05/10(土) 11:30:27
でもサメは危険じゃない?
いるかとサメは違うでしょ
サメのいる海なんて絶対にいきたくない+45
-71
-
18. 匿名 2014/05/10(土) 11:30:37
イルカだって人間に危害加えるのにね。
まぁ、向こうは遊びのつもりだから殺すつもりはないだろうけど。+91
-10
-
19. 匿名 2014/05/10(土) 11:30:50
イルカ漁に反対してる皆さーん、出番ですよーーーー!イルカに『人権』を…ルーマニアで議員が法案提出girlschannel.netイルカに『人権』を…ルーマニアで議員が法案提出 >法案はまた、イルカを殺した際には「殺人」と同じ刑期を受けるとするほか、ライブのエンターテインメントショーでイルカを出演させることを禁じるとしている。チェルネア議員によると、和歌山県太地町で行われてい...
+144
-3
-
20. 匿名 2014/05/10(土) 11:31:55
日本は配慮ばっかしてないで日本の立場で物を言えば良い!奴らは奴らの都合しか考えてないんだから。+160
-4
-
21. 匿名 2014/05/10(土) 11:32:15
クジラやイルカは、ほ乳類 だからじゃない? クジラベーコン大好きですがw+27
-12
-
22. 匿名 2014/05/10(土) 11:32:31
サメが生息してる領域を勝手に海水浴場にしたのは人間。
それなのに人を襲うからという理由でサメを殺すの?
おかしいでしょ。+236
-6
-
23. 匿名 2014/05/10(土) 11:32:40
サメはどこの海にもいますよ〜
人間が泳ぐ場所選べばいいだけ。+163
-5
-
24. 匿名 2014/05/10(土) 11:32:55
文句言ってるヤツら、
じゃあオマエらその鮫がワンサカいる海で泳いでみろよ!
+18
-85
-
25. 匿名 2014/05/10(土) 11:33:06
本当に人間って身勝手だよね+132
-4
-
26. 匿名 2014/05/10(土) 11:33:18
12
サメは生息域とか時々関係なくやってきて人を襲うんだよ。
海には境界線がないからね。+24
-19
-
27. 匿名 2014/05/10(土) 11:33:34
シーシェパードも抗議はしてるみたいだね
>これに対してサメの保護を訴えていたシーシェパードの関係者は、「捕獲された172匹は大部分が、人を襲ったこととは無関係のイタチザメだった」と批判。
>生きて放されたサメも「ショック状態」になって海の底に沈んでしまうと主張している。
てか、これじゃただの弱い物いじめならぬ弱いサメいじめじゃん…。+184
-1
-
28. 匿名 2014/05/10(土) 11:33:56
16
オーストラリアの海岸全体がサメの生息地の可能性も・・・
+16
-4
-
29. 匿名 2014/05/10(土) 11:34:51
イルカは哺乳類だから?人間を襲わないから?
鮫は魚類だし人間を襲うから?
人間に取って害を加えるものは排除するってことなのかな?+57
-2
-
30. 匿名 2014/05/10(土) 11:35:48
シーシェパードのみなさん、お仕事ですよ!
+138
-0
-
31. 匿名 2014/05/10(土) 11:36:08
オーストラリアには日本人のサーファーもたくさんいるから
他人事じゃないよ。本当に最近ニュースでしょっちゅうやってるから。
ライフセーバーのベテランとかでも急に足をとられて襲われたり。。。
ほんと「ジョーズ」の世界だよ。+13
-43
-
32. 匿名 2014/05/10(土) 11:36:45
サメが怖いなら泳がなければいい
殺して殺して殺して最後には絶滅危惧種だから守ろうとかいうんだろ
地球温暖化や人間が自然を無駄に壊すから動物界も乱れているんだよ
+165
-4
-
33. 匿名 2014/05/10(土) 11:37:50
人間のために他の動物の命を奪うっていう意味ではイルカもサメも同じこと。
イルカはNGでサメはOKって納得いかないな。+111
-3
-
34. 匿名 2014/05/10(土) 11:38:36
サメ自体に罪は無いとしても、自分の子供とか親族、友人、恋人がそんな目にあったら
サメは駆除してくれ!!と願うと思うよ
サメをわざと挑発したとかではなく、沿岸で普通に水遊びしてただけなのに襲われたとかなったらね+13
-31
-
35. 匿名 2014/05/10(土) 11:38:52
人がサメに襲われたからって、サメに悪気はないよ。生きるため。人間様の身勝手で殺していいなんて言うヤツに、イルカ漁批判されてもね。
ほんっと矛盾した奴ら。
+111
-3
-
36. 匿名 2014/05/10(土) 11:39:35
殺すならせめて食べなよ。
+69
-2
-
37. 匿名 2014/05/10(土) 11:39:58
+100
-2
-
38. 匿名 2014/05/10(土) 11:40:28
白人様のやることは絶対なんだね+111
-5
-
39. 匿名 2014/05/10(土) 11:40:50
シーシェパードの船長は日本の子供たちに牛や豚が殺されてるのを見逃す理由について聞かれ「牛や豚は海に住んでいないから」と苦し紛れに答えたクズヤロー!+144
-2
-
40. 匿名 2014/05/10(土) 11:41:03
26です。
12さんごめんなさい、16の間違えです。
+4
-0
-
41. 匿名 2014/05/10(土) 11:42:05
でた。白人特有のご都合主義。+120
-2
-
42. 匿名 2014/05/10(土) 11:43:08
野生のクマとかも人を襲ったら殺処分だから、人間を守るためにサメを駆除するというのはまあ仕方ないかもしれない。
だけど、自分たちがそういうことしてる以上は、よその国まで来てイルカ漁に文句言うなよって思う。+118
-3
-
43. 匿名 2014/05/10(土) 11:44:19
エゴだね。+40
-2
-
44. 匿名 2014/05/10(土) 11:45:35
神様のお恵みとして、ありがたく、美味しくいただく日本人。
ただ、ジャマなら殺してポイする白人。+118
-6
-
45. 匿名 2014/05/10(土) 11:47:29
とかいっても、自分はイルカやクジラは食べないし
正直可愛いから殺傷して欲しくないと思う
ここで反論してる人も実際食べてないんでしょ?
他国から押し付けられるのが嫌なんだよね。
+21
-12
-
46. 匿名 2014/05/10(土) 11:48:09
37
28を読んでみ。+3
-7
-
47. 匿名 2014/05/10(土) 11:48:26
オーストラリアは南アフリカに次いで世界第二位のサメ大国だもんね…
インド洋で泳いでたとき、常にサメ監視のヘリが飛んでたのを覚えてる。+7
-4
-
48. 匿名 2014/05/10(土) 11:52:17
なんかイルカ食べる奴がうるせー
イルカ食べる日本人なんてごくわずかしかいない
飽食な日本で習慣か何か知らないけどイルカ食べる奴らがおかしい。+14
-32
-
49. 匿名 2014/05/10(土) 11:52:57
人間は残念ながら自分に害のある物を駆除するようになってる。
鯨やイルカはダメでなんでサメは殺してOKなのか?
と揚げ足を取ってる人たち、「どうしてカブトムシは殺さないのにゴキブリだけ駆除するの?」
と同じような事を言ってるように聞こえる。+33
-16
-
50. 匿名 2014/05/10(土) 11:59:15
ダブル・スタンダード!?+41
-3
-
51. 匿名 2014/05/10(土) 11:59:45
駆除と漁は別物だから、いいか悪いかは別にして、一緒くたにしては語れないよね。
反論するにしても、論点がずれてると説得力ゼロになる。+4
-4
-
52. 匿名 2014/05/10(土) 12:00:34
人間が遊ぶためにサメ殺すんだ。
へー+44
-4
-
53. 匿名 2014/05/10(土) 12:04:24
サメ駆除の話からすかさずイルカ漁禁止の話になるのがびっくり
聞いてて恥ずかしい
そんなに食べたいの?+7
-24
-
54. 匿名 2014/05/10(土) 12:05:53
49
ゴキブリとサメ一緒にすんな。全然違う!
+22
-5
-
55. 匿名 2014/05/10(土) 12:16:34
人間に危害を加える獰猛な存在、イノシシと
ごく一部で食用とされてるけど、人間には身近で可愛いうさぎさん
って感じかしら?
あまり“白人”って一括りにするのもどうかと思います。海の向こうのあちらの国みたい、日本人として品位に欠けるよ。+7
-12
-
56. 匿名 2014/05/10(土) 12:16:39
人間を殺害するような実害のあるサメはゴキブリと一緒だろ
日本海岸全体にサメが大量発生したらやっぱり殺傷する事になるよ
+4
-9
-
57. 匿名 2014/05/10(土) 12:18:16
イルカは食べた事ないけど鯨は給食で一度だけ食べた事あります美味しかった(20代)
日本では昔から捕鯨を行い、身や皮だけじゃなく骨まで捨てずに利用していた一種の文化で
「人間を襲ったから殺す」とは違うかなーと思うのですが+25
-0
-
58. 匿名 2014/05/10(土) 12:22:19
57
これだけ色々な食材があふれてる中で
日本のほんの一部でしかない文化を守るために
他の国を敵に回すのもどうかと思うけどね。
+4
-12
-
59. 匿名 2014/05/10(土) 12:35:54
やっぱり白人の人はアジア人のやることがすべて野蛮に見えて、自分たちのやってる事は正しいと思えるのかな+33
-0
-
60. 匿名 2014/05/10(土) 12:39:31
牛食べるヤツうるせー+7
-1
-
61. 匿名 2014/05/10(土) 12:40:59
クジラの竜田揚げ最高。+11
-0
-
62. 匿名 2014/05/10(土) 12:43:39
他国から言われるから嫌な訳でも、
一部の人間しか食さないから
どうでもいい。とも思わない。
一部の人間が、イルカはダメでサメはOKってのが
納得いかない。個人の主観で、決められてもね・・・
全て生き物で、生命があるんだから、哺乳類だろうが
なんだろうが、命を戴く事に変わりはない。
+18
-2
-
63. 匿名 2014/05/10(土) 12:46:15
命を奪うことに変わりはないのに自分たちを棚げして責めてくるから腹が立つ
+16
-0
-
64. 匿名 2014/05/10(土) 12:56:31
他国の食文化に口出す前にとりあえず食べ物大切にしろ。
去年クルーズ船乗ったらバフェだからといって、食べもしないのにお皿いっぱいテーブルいっぱいに食べ物運んでほとんど捨ててたよ。手すらつけられてない綺麗な状態で。
お客の90%はアメリカ人、オーストラリア人だった。
ウェイトレスは白人でも貧しいヨーロッパ出身の子達で、彼らに朝、昼、晩、毎回こんなに沢山の食べ物が捨てられるのか聞いたら彼らも呆れながら悲しいですよねって答えてた。+16
-0
-
65. 匿名 2014/05/10(土) 12:58:58
サメこそ殺処分にすべき物だろ+1
-12
-
66. 匿名 2014/05/10(土) 12:59:24
62
納得もなにも、サメが人間を襲う事件が多発したからに他ならない
+1
-9
-
67. 匿名 2014/05/10(土) 13:01:19
54
一緒にしてる訳じゃなく、
ただの例え話だと思うよ。
+6
-2
-
68. 匿名 2014/05/10(土) 13:02:48
そういえばGWにサメのお造り食べたなー。
手当たり次第殺処分すりゃいいってもんじゃないでしょ。
遊ぶところなら囲いつけてサメが入れないようにするとかできなかったのかな+5
-1
-
69. 匿名 2014/05/10(土) 13:03:35
オーストラリアにはオーストラリアのやり方があって良いと思う。だから日本の文化にも一切口を挟むな。+32
-1
-
70. 匿名 2014/05/10(土) 13:05:44
イルカはダメでサメはОKとか訳分からんわ+7
-2
-
71. 匿名 2014/05/10(土) 13:07:10
山の熊もイノシシも鹿も
川や湖、海の魚達も
草原や森林の虫や鳥達も
人間に住みかを削られ、取られ
挙げ句の果てに仲間達を殺され
人間に復讐したいと思うよ+8
-1
-
72. 匿名 2014/05/10(土) 13:08:07
狂ってるね+3
-0
-
73. 匿名 2014/05/10(土) 13:10:25
66さん
それは、一方的な主観ですよね。
サメは危険だから、駆除OK
イルカを食べるのはダメって
命を奪うことに変わりはないでしょ。
一方がダメで一方がOkってのが矛盾していると思います。+9
-3
-
74. 匿名 2014/05/10(土) 13:21:38
サメの話に鯨やイルカの話を持ってきて「命ある物殺しちゃだめ!」
みたいな事言ってる人たちが「日本の文化を守ろう捕鯨賛成派」だったりするから
もう矛盾しすぎて分けわかんない。+4
-4
-
75. 匿名 2014/05/10(土) 13:31:13
73
一方的ではなく事実でしょう
実際オーストラリアで事件が多発したから、サメを捕獲する事になった。
例えば、日本海岸全体にサメが大量発生して人を襲う事件が起こったらどうなるの?
人は海に入れなくなるし、海難事故救助も危ぶまれる事態になるよ。
イルカは人を襲ったの?
+5
-7
-
76. 匿名 2014/05/10(土) 13:36:42
鯨肉ってスーパーで売ってるからたまに買ってお刺身で食べてる
鰹のたたきっぽくてさっぱりして美味しいのでオススメ
オーストラリアも駆除するならついでに食べれば良いのに
日本の猟師さんは熊や猪駆除したらそのあと病気がない限り食べてるよね
山賊ダイアリーって漫画読んでみて~+4
-1
-
77. 匿名 2014/05/10(土) 13:45:29
58
他の国のために日本の文化をなくさなくてはならないんですか?
ただ人間の害になるから殺すのではなく、食べるし、魚の量も調節してるんですよ。
+8
-1
-
78. 匿名 2014/05/10(土) 13:53:33
オーストラリアでも「サメを殺すな!」っていうデモしてるのニュースで見たよ。
でもやっぱり現実はサメは普通に安全区域以内で泳いでいる人を襲ったりするから危険。
そして数がまた多い。「んじゃ、サメの居るところで泳がなきゃいいじゃん。」という問題では
なくなってきている。どこにで出現するから。
そしてこれは政府が決めた事。この件に関しては国でも意見が対立してるよ。
「駆除しろ!」と「サメも生き物だ、殺すな!」派。
だからここで誰もかれもが鯨と結びつけてオーストラリア全体を叩くのはどうかと・・・・。+6
-2
-
79. 匿名 2014/05/10(土) 13:59:05
フカヒレ食べたい+2
-2
-
80. 匿名 2014/05/10(土) 14:00:47
日本がやるとダメで、オーストラリアではいいのね。言いたいほうだいだな。
これ、もっと世界に発信できないかな?+6
-1
-
81. 匿名 2014/05/10(土) 14:04:50
75さん・・・落ち着いて・・・
ただね、仰る通り、被害があったから、駆除した事実
イルカを食べる事実
事実は同じって意味です。
それを、好いか悪いか判断するのは人間の身勝手だし
命を奪う事は、理由はどうであれ同じですよね?
イルカが襲うかが問題なのですか?
遊びでも、主観で変わりますよね。襲われたって思えば・・・
襲われただろうし・・・
イルカやサメにとっては、結果は変わらないって事です。
例えばの話になると、話が広がりすぎちゃうから、
どうかな?とは思いますが、駆除する前に
出来ることもあるでしょうし、方法もあるでしょうし・・・
+2
-2
-
82. 匿名 2014/05/10(土) 14:06:56
今頃サメも「イルカに生まれたかったな」って思ってるだろうね。
肉食なのはサメのせいじゃないのに。
人が泳ぐところにサメが出没っていうけど
オーストラリアが海を主体にした観光で成り立ってるところだから困るわけでしょう。
イルカもサメも人間の都合だって考えないと不公平だと思う。+2
-3
-
83. 匿名 2014/05/10(土) 14:33:20
81
駆除する前に何ができたのかな?
何も良い対処方法が無いから駆除なんでしょ
+0
-3
-
84. 匿名 2014/05/10(土) 14:37:54
結局シーシェパードの根底にあるのはアジア人差別、日本人差別なんだよね
一応非難声明は出したけど妨害行為とかはしないんでしょ?
日本にはわざわざ遠征してくるくせにさ
アラスカでもクジラ漁やってるけど、そっちには行かない
返り討ちにされるのがわかってるからね
ロシアにも一度だけ行って返り討ちにされたからそれ以降行ってない
要は日本だけ甘い対応だから舐められてる
日本の鯨漁を非難する人の言い分は「北欧は食用に捕鯨してるけど日本は調査捕鯨という名目だからダメ」
意味がわからん
食用だろうが調査だろうが捕鯨にはかわりないだろうが+24
-2
-
85. 匿名 2014/05/10(土) 14:51:42
う~ん・・・
だから~結果は変わらないでしょ。
そこはスル-???
駆除がいいなら、食用だっていいだろうし
豚や牛だっていいでしょうし。。。
やっていること(奪うこと)は変わらないって事です。
方法がないから、駆除ってのは、安易すぎます。
今に始まったことじゃないですよ。
サメが多いのは・・・
なぜ、そうなったのか、根本を解決する事も
出来ますよ。そこ、広げちゃうと収集つかないので、
言い合いをしたい訳でもないので、止めときますが・・・
+3
-1
-
86. 匿名 2014/05/10(土) 14:54:10
駆除だけって、何かザワっとくるよね お命頂戴したなら食べ物としていただくのが供養じゃないのかな だからわたしはカマボコに一票 どうしても食用に適さないものはしょうがないけど 人間ってそうやって命つなげてきたんだから+8
-1
-
87. 匿名 2014/05/10(土) 15:21:57
いるかは保護してサメは処分?とんだ偽善国だな、オーストラリアは。サメだってイルカと同じで一生懸命生きてるだけですが?処分してやるから、今度は保護されるイルカに生まれ変われってか?こんな国だからオーストコリアって言われるんだよ。処分する前に、出来ることあるだろ。+6
-1
-
88. 匿名 2014/05/10(土) 15:23:36
シー シェパードはサメ殺処分のドキュメンタリー映画作って上映しろよ
+8
-2
-
89. 匿名 2014/05/10(土) 15:43:28
この手の意見を究極的に突き詰めれば、
バカは死ねこの世は賢いものだけのもの。私たちに有益な物だけの世界、無益なただ飯くらいは死ね。
になりそうだね。+2
-1
-
90. 匿名 2014/05/10(土) 16:52:51
サメだって生きてんだ。なんでもかんでも殺せばいいってもんじゃない。+5
-1
-
91. 匿名 2014/05/10(土) 19:34:28
三代遡ればほとんど犯罪者。流刑地だったオーストラリア。
アボリジニを大虐殺して、入手した島。
国の成り立ちからして狂ってる。
呪われろ。+5
-1
-
92. 匿名 2014/05/10(土) 19:39:57
三代遡ればほとんど犯罪者。流刑地だったオーストラリア。
アボリジニを大虐殺して、入手した島。
国の成り立ちからして狂ってる。
呪われろ。+3
-1
-
93. 匿名 2014/05/10(土) 21:09:13
殺処分って言葉すごい嫌い
犬も猫も他の動物も人間の自分勝手な都合で殺されて可哀想
殺処分なんてやる人が殺処分されろ+6
-1
-
94. 匿名 2014/05/10(土) 21:18:52
くじらだめー
いるかだめー
さめはいいよ
それがオーストラリア+3
-1
-
95. 匿名 2014/05/10(土) 21:29:43
あんまり関係ないけど、日本はクラゲが大量発生したときとかもただ処分するんじゃなくて、何か活用(食用)できないか模索したりするよね。
人間の都合だからなんとか無駄にならないようにつなげようとする日本人はやっぱり素晴らしいと思う。+10
-0
-
96. 匿名 2014/05/10(土) 22:03:17
…生態系(´・_・`)+0
-0
-
97. 匿名 2014/05/10(土) 22:17:11
オーストラリアに住んでいます。
毎年サーファーが鮫に噛まれて大けがしたり亡くなったりしてます。
私は鮫を殺すのは反対です、鮫は擁護できません、人間が海に行かなければいいと思ってます。
オーストラリア人は本当にバカです、動物を絶滅させた国ナンバーワン。
必ず言うのが「イルカやクジラは頭がいいから殺しちゃダメ」(お前らよりは頭いいわ、確かに)
元々犯罪者の末裔の上最近はオーストコリアとジョークにされるほど韓国人が増えて魅力がなくなりました。
なぜシーシェパードはこのことを問題にしないのか疑問です。日本叩き=幹部の収入が増えるのかも。
身勝手な国だと幻滅しています。+10
-1
-
98. 匿名 2014/05/10(土) 22:26:58
97
それじゃ、バカなオーストラリアの国になぜ住んでるの?
日本に戻ればいいのに。+4
-0
-
99. 匿名 2014/05/10(土) 22:33:33
鯨はダメでサメはいい
豚や牛は良くて馬はダメ
まったくもって人間のエゴ
そんな考えの人は一体何様なんだろうと思う
鯨が頭がいいと言うけれど根拠は何?その基準は何?
家畜の牛や豚が死を理解していないとでも?
それに虫や微生物はシカトですか?
+6
-0
-
100. 匿名 2014/05/10(土) 22:37:07
オーストラリアってこう言う事多い
一見動物愛護的な事をやってるけど明らかにそこには動物の種類の差別がある
白人国家(一応)の中で一番質が悪いと思う
+6
-0
-
101. 匿名 2014/05/10(土) 23:14:52
少し未来を預言します
サメの一部の種が絶滅危惧種になったら、
次ははんぺんとかに加工して食べてる日本やフカヒレを取る中国のせいにして、野蛮だと責めるんですね。
でもキャビアはきっと責められないでしょうww+8
-0
-
102. 匿名 2014/05/10(土) 23:17:24
シーシェパードの皆さんは可愛い鮫さんがお腹すかせてたら、その身を捧げたらいいのに。+6
-1
-
103. 匿名 2014/05/11(日) 02:24:43
これは誤解を生む悪意のあるニュース
悪く言うとバカを量産しかねない+4
-0
-
104. 匿名 2014/05/11(日) 03:37:58
辛い(´;ω;`)+0
-2
-
105. 匿名 2014/05/11(日) 04:52:50
親を捨て都会に移り住むのと一緒だよ
人間はみんな自分のことしか考えないわがままな生き物なんだよ
+0
-0
-
106. 匿名 2014/05/11(日) 07:52:15
こうして自然界の秩序を乱していくのが人間。
地球が誕生してから生物の誕生、
進化をへて今の姿形になって
どの生物も素晴らしいのに。
人を襲うからなんだのって
人はビーチで遊ぶため。
サメは餌の確保、に過ぎない。
サメだって遊びじゃないでしょうに。
+2
-0
-
107. 匿名 2014/05/11(日) 08:45:22
クジラやイルカは駄目でサメはいいんだね
食べる訳でもないのに
何の為にいただきますって言葉があるのか考えられないんだろうな
そのくせ日本人は残虐とか言うんだから笑っちゃうね+1
-0
-
108. 匿名 2014/05/11(日) 08:52:34
土人共
サメがかわいそうだ氏ね+0
-0
-
109. 匿名 2014/05/11(日) 08:54:50
97
韓国の女をあてがえばハイブリットなオーストコリアが出来上がる
+1
-0
-
110. 匿名 2014/05/11(日) 08:57:13
78
プールで泳げばいい
+1
-0
-
111. 匿名 2014/05/11(日) 09:00:37
サメを守るために軍隊を派遣したい
サメがかわいそうホントに+1
-0
-
112. 匿名 2014/05/11(日) 09:22:40
サメの領域に入り込んでるのは人間なのにね。
+1
-0
-
113. 匿名 2014/05/11(日) 11:24:58
まあ白人なんてこんなもんだよ
わかってることじゃん
自分勝手な理屈でついこの間までたくさんの種類の動物を絶滅させてたのに、今はみんな動物保護!動物保護!って叫んでる
それで今度はサメは俺たちを襲うからいいんだよ!
って自分勝手な理屈で通す
そういうもんだよ白人は+1
-0
-
114. 匿名 2014/05/11(日) 13:31:47
サメはダメで、イルカはいいと思うよ。
なぜなら、サメは人間に危害を加える確率が高いから。観光資源を守る観点にたてば、当たり前の話。+1
-0
-
115. 匿名 2014/05/12(月) 00:36:10
そもそもオーストラリアという国が、原住民という人間を駆除した上にある国。厚顔無恥も甚だしい国。+1
-0
-
116. 匿名 2014/05/13(火) 19:57:42
死んだサメの背中に乗った女の子、随分叩かれていたけどね
あの子はサメ殺した訳じゃないし、弱ったサメに乗って苦しめたとかじゃなくて既に死んだサメなのにね
だけど似たようなこと日本でもやってるよ
外来種駆除とか言って、アライグマやらブラックバスやら廃棄物扱い、ゴミ扱いして殺しまくってる
ま、海外でもやってるとこあるけどね
グローバリズムの反動で、動物も持ち込んだ人も放した人も皆、悪者扱い
私が高校生の時に外来種だから殺せなんて言う人は危険人物だったし、本当に動物殺す人は既知外とか犯罪者扱いだったけど、人の心を捻じ曲げることが趣味の人が形式さえ整えば、法は、中身はどんなに悪いものでも改正されるまで有効ということを利用したのよね
在来種だけの生態系のみが価値あるものであるかのような発言がTVでも新聞でも取り上げられてきました
しかし、外来種が参加して再構成された生態系もまた大変貴重な価値あるものです
専門家や研究者を名乗る者の中には外来種を環境汚染と同等に表現する者さえいます
でも、外来種が参加する生態系は人の住めない死の世界ではありません
放射能や重金属、一部の禁止農薬のように大気や水、土壌を汚染するわけではないのだから当たり前です
それどころか、様々な命を育むとても豊かな世界です
外来種を駆除する対象は
①人を襲うもの
②人の経済活動に打撃を与えるもの
に限定するべきです
その場合も、ヒグマやシカのように対処すれば全駆除(=皆殺し)とはならない
もう、外来種駆除に補助金出ているから、すっかり既得権になっちゃっているけど外来種だからこの日本の自然に生きる資格もなければ、命の価値もない、なんておかしくないですか?
それは外来種駆除論者の言い分で、外来種の駆除が人として守るべき規範でもなければ、外来種の駆除が地球を守るということでもありません
広い宇宙の中の銀河系の中の太陽系の地球上で生まれた生き物は、地球上のどこであろうと、そこで生きていけるならば、そこで生きていけばいい それが許されないのは国境を持つ人間だけです 人間の国境に人間以外の生物を当てはめてこれはここにいなきゃいけない、それはそこにいなきゃいけない、ここに来たら皆殺しにする、などと真面目に言ってる人は神にでもなったつもりでしょうか?
永遠不変の真理でもなんでもありません ここ20年ほどの流行みたいなものです+0
-0
-
117. 匿名 2014/06/07(土) 06:01:07
危害 辞書引け+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する