ガールズちゃんねる

子宮筋腫になった人

142コメント2014/05/30(金) 21:09

  • 1. 匿名 2014/05/09(金) 21:25:45 

    今日、産婦人科で子宮筋腫と診断されました。筋腫が大きいのでMRI検査するそうです。子宮筋腫経験した方いますか?

    +137

    -3

  • 2. 匿名 2014/05/09(金) 21:28:35 

    +64

    -2

  • 3. 匿名 2014/05/09(金) 21:28:50 

    +37

    -4

  • 4. 匿名 2014/05/09(金) 21:29:40 

    +91

    -4

  • 5. 匿名 2014/05/09(金) 21:29:55 


    出来てますが小さいので
    今の所 問題ないそうです。

    毎年、検診は受けてます。

    +179

    -1

  • 6. 匿名 2014/05/09(金) 21:30:00 

    やたらトピが立つけど何で?
    全部中途半端になる。

    +4

    -61

  • 7. 匿名 2014/05/09(金) 21:30:36 

    10年前に手術しました。
    筋腫のみ摘出手術。一つ変性を起こして取りきれず、
    共存しています。

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2014/05/09(金) 21:30:41 

    お呼びで?

    19くらいんとき別件で産婦人科行って発見されたものの心配ないよーて言われて親にもとくに言わないでいた。
    30になり、他のとこかかったら経過観察で通院してます。こわいー

    +88

    -5

  • 9. 匿名 2014/05/09(金) 21:31:28 

    最近、妊娠発覚と同時に子宮筋腫があることを知りました!

    2センチくらいだそう…。

    +113

    -4

  • 10. 匿名 2014/05/09(金) 21:32:43 

    私はないけど、姉が3つもあるらしい。
    でもその状態で2人出産して、
    今後とる予定もないみたいです。
    とらなくていい筋腫と、とったほうがいい筋腫があるんですかね?

    +124

    -1

  • 11. 匿名 2014/05/09(金) 21:33:15 

    赤ちゃん産めますか!? 教えて下さい。

    +55

    -7

  • 12. 匿名 2014/05/09(金) 21:33:50 

    私は筋腫と奇形で開腹手術しました〜
    術後2週間です
    筋腫は27個ありました
    大きさや場所によっては先に妊娠しちゃった方がいいみたいですよ!
    MRIとってお医者さんと相談したほうがいいですね(^-^)

    +61

    -3

  • 13. 匿名 2014/05/09(金) 21:33:55 

    私もあります。

    子宮頸がんの検査でエコーもやってもらって見つかりました。
    幸い、安全な?場所にあるそうなので貧血などの子宮筋腫の症状は心配ないそうです。

    +50

    -3

  • 14. 匿名 2014/05/09(金) 21:35:07 

    小さいから、取らなくても良い!と言われて放置してます。
    毎月、生理の量が多くて大変です。
    タンポンのスーパを使用しても1時間に1度は交換しないと、下のナプキンまで血まみれ

    夜はショーツタイプを使っても、シーツが殺人現場並みになる事もあります。
    周期は3週間に1度
    1日目から4日目までは、非常に多いです(。>д<)

    +129

    -0

  • 15. 匿名 2014/05/09(金) 21:35:41 

    5年前に下腹部のぽっこりに違和感を覚え、気になったので婦人科へ。MRIは閉所恐怖症でパニックになりCTのみで1年後に全身麻酔で手術しました。
    ほっといたらおっきくなって10センチにもなりズボンもきつくなり手術になりました。
    お腹の傷が未だに目立ちます…(泣)

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2014/05/09(金) 21:35:49 

    筋腫かも?っていう症状、知りたいです。
    最近、生理の量が多くて、生理痛も酷いんで、もしかして…って思ってます。
    病院行きます。

    +83

    -3

  • 17. 匿名 2014/05/09(金) 21:35:54 

    粘膜下筋腫、出血が大量になる筋腫でした。
    なので、全摘出。
    出産後だったので、まあ仕方ないかなと。
    貧血が改善して快適です。

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2014/05/09(金) 21:35:55 

    6. 匿名 2014/05/09(金) 21:30:00 [通報]
    やたらトピが立つけど何で?
    全部中途半端になる。

    >ごめん、意味わからない。見たいトピに行けばいいのでは?

    +106

    -3

  • 19. 匿名 2014/05/09(金) 21:36:44 

    妊娠したときに子宮筋腫があることがわかりました。
    大きさは5cmくらい。
    お腹は張りやすかったけど、出産まで特にトラブルもなかったです。
    手術も特に勧められなかったので、今も筋腫はそのままです。

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2014/05/09(金) 21:36:45 

    14です
    貧血にも悩まされてます。

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2014/05/09(金) 21:37:43 

    11さん
    ものすごく繊細な話だから、医師に聞いた方が傷つかないと思いますよ?

    +31

    -4

  • 23. 匿名 2014/05/09(金) 21:38:30 

    妊娠と同時に発覚しましたが、そのまま出産しました。
    妊娠が進むにつれ、4cmから7cmへ筋腫も大きくなっていきましたが、退院時には元の大きさに戻っていたので、ガン検診を定期的受けて経過を見て、ということになりました。

    +28

    -4

  • 24. 匿名 2014/05/09(金) 21:40:00 

    21 粗ちんはしまっとけ!

    あ、だまっとけだったーww

    +20

    -11

  • 25. 匿名 2014/05/09(金) 21:40:19 

    3センチの見つかったけど大きくならなければこのままでいいって言われました。赤ちゃんも出来るそうです。症状は全くないです。

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2014/05/09(金) 21:40:46 

    筋腫沢山あったよ!
    10年前に筋腫摘出手術、その3年後出産。
    さらに3年後第二子出産の時に、帝王切開だったから切って見た時に「また再発してますね〜でも取らずに閉じました」と軽く言われた~_~;
    私の場合、摘出後なので出産は帝王切開しかできないと言われて、二回帝王切開になりました。手術後であれば、妊娠はできるけど出産は帝王切開になることが多いみたいです。

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2014/05/09(金) 21:42:01 

    貧血がひどくて、全摘出しました。
    それからは、体調が著しくないなぁ。
    2キロちかくあったので、仕方なかったかもだけども、
    出来れば、子宮は温存したほうが、良かったかな?
    と、思っています。
    まぁ異様な貧血が、治っただけでも、いいのかなぁ。

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2014/05/09(金) 21:43:27 

    去年の夏に、回復手術しました。
    再発しやすい種類の筋腫みたいで。。三ヶ月に一度通院してます。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/09(金) 21:43:32 

    二年前に子宮筋腫で腹腔鏡手術で筋腫のみを取りました。
    今年になりまた、筋腫が発見され、今は経過観察で何もしてないので不安です。
    生理の経血量が増えたなと思っていたら、まさしくでした。

    閉経まで付き合わないといけないのはつらいですね

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2014/05/09(金) 21:45:40 

    宇多田ヒカルもだっけ!?

    +6

    -17

  • 31. 匿名 2014/05/09(金) 21:46:07 

    14さん
    私とまったく一緒ですね
    私は今、ピル飲んで落ち着いてますよ

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2014/05/09(金) 21:47:09 

    生理痛が
    本当にしんどい

    +23

    -3

  • 33. 匿名 2014/05/09(金) 21:48:31 

    ピルは太るの なぜですか?

    +2

    -15

  • 34. 匿名 2014/05/09(金) 21:48:43 

    粘膜下筋腫で手術しました。
    粘膜下筋腫は子宮筋腫のうち10%の割合でしか発症しない種類みたいですが、どんなに筋腫が小さくても症状が一番ヘビーみたいです。
    私も大人用紙おむつでも漏れてしまう位 不正出血が酷く、貧血になり輸血しました。
    手術はお腹を切らず、股から電気メス入れて焼ききりました。
    その手術を扱う設備を持つ病院と使いこなせる技力を持つ医師はまだ少ないそうですが。
    ひと昔前だったら その技術はなく、子宮全摘出しか方法なかったみたいです。

    +24

    -4

  • 35. 匿名 2014/05/09(金) 21:49:41 

    5年前にかなり大きい筋腫が三つあることがわかり開腹手術で取りました。合計1kgくらいありました。
    1年後に自然妊娠して健康な赤ちゃんを産みました。
    39歳の初産でしたが、その子は元気に育ってもうすぐ4歳になります。

    +69

    -3

  • 36. 匿名 2014/05/09(金) 21:52:17 

    31さん
    ピルは喫煙者でもオッケーですか?
    禁煙ができません

    +3

    -26

  • 37. 匿名 2014/05/09(金) 21:54:05 

    昨年の年末にお腹が痛くて検査したら、2cmの子宮筋腫でした。3月に定期検診にいかないと…と思っていたら妊娠が発覚! 筋腫の場所も赤ちゃんに影響はなさそうとの事で、一安心です。けど、医療保険は入る前に病気が発覚すると、女性特約の子宮に関わる病気については、保証外になってしまうそうです。もっと早くに入れば良かったー( TДT)

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2014/05/09(金) 21:54:36 

    まさに今術後です。
    20cmの2kgほどあったのでかなりお腹はでてました。急に大きくなった感じです。兆候としてはとにかく生理の出血が半端ない、生理が長い、貧血がひどい、下腹部にしこりのようなものができる、トイレが近い。私の場合は膀胱を圧迫してたので。開腹の子宮全摘手術しました。今は術後二週間過ぎてくらいですが、開腹したお腹がピリピリ痛むくらいまでは回復しました。開腹手術は術後3日はかなりしんどいです。

    +23

    -5

  • 39. 匿名 2014/05/09(金) 21:55:13 

    10さん、
    筋腫のできる場所と大きさによって とった方がいいか とらなくてもいいか決まるみたいです。
    因みに粘膜下筋腫は症状が重いので、どんなに小さくてもとった方がいいと聞きました。
    粘膜下以外でも 症状が辛かったら医師に相談して対応した方がいいですよ。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2014/05/09(金) 21:57:59 

    共存して5年程です。大きいもので14センチのものもあわせて13、4個できています。横になるとハンドボール程のふくらみがあります。投薬治療もしましたが、たいして効果が出ず、今に至ります。
    確かに若い時より生理痛も出血量も格段にパワーアップし、一生無縁だと思っていた貧血の診断も受け、若い頃楽してたぶんのつけがきているかの様です。
    圧迫されるせいか、腰痛や便秘もひどくなり、手術した方がいいのかな、と思いながら閉経を待っている様な日々です。

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2014/05/09(金) 21:58:51 

    妊娠をしたことで子宮筋腫があることがわかりました。特に心配はいらないとのことでした。
    その後赤ちゃんが逆子だったため帝王切開で出産。その際筋腫も一緒に取ってもらいました。

    赤ちゃんは筋腫が邪魔で逆子から動けなくなっていたようです。最終的にグレープフルーツくらいの大きさになっていました。

    筋腫を取ってからはひどかった生理痛がなくなりました。

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2014/05/09(金) 21:59:09 

    30
    宇多田さんは卵巣腫瘍でしたね。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/09(金) 21:59:15 

    私も『小指の先位の筋腫がポコポコあるね~』と言われました。びっくりして子供出来ますか?と聞いたら『大丈夫~これくらいの筋腫なら、みんな妊娠してるよ』と言われ安心しましたが、なかなか妊娠しません(x_x) 

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2014/05/09(金) 22:00:27 

    筋腫ありますが、普通に二人出産して、何事もなく過ごしてます。検査も、ちょいちょい受けてないので、そろそろちゃんと受けないとな…。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2014/05/09(金) 22:00:57 

    筋腫と子宮全部摘出は100%開腹になりますか?

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2014/05/09(金) 22:01:08 

    真剣に悩む病気なのに…
    ふざけた人達は全て通報します!
    自分自身も悩まされてます。
    皆さんのお話が聞きたいです。

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2014/05/09(金) 22:01:29 

    こぶしくらいのが幾つかあります。ですが なんの症状もなく 医者に驚かれました。貧血検査も異常なし 生理痛も皆無です。半年1回健診はしています。

    ただ 大きくなると手術が大変だから取っちゃえばと医者に言われた事があります。でもその場合 子宮全摘になるみたいで‥ 生理もなくなるし楽だよ~ と言われたんですが‥ 何も症状がないのに手術は…と思っているところです。

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2014/05/09(金) 22:03:18 

    一年間半前手術して、最近妊娠判明!手術後は一年間子作りだめだったので手術するのは子ども欲しい人には決断が必要です。私の場合不育で流産したのでふみきりましたが、手術して不妊になることもあると説明されました。先生によく聞いてから決めてください。

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2014/05/09(金) 22:04:59 

    私は2年前粘膜下筋腫で子宮鏡手術しました。そのときは出血が止まらなかったです。
    今はあと一つ。共存してます。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2014/05/09(金) 22:05:53 

    入院してとりました。
    私の場合は、ねじれてあまりの痛さに動けなくなってそのまま痛みも引かないので病院に行きました。
    手術してみないと卵巣をとることになるかどうか分からないと言われて、不安で不安で仕方ありませんでした。でも結果、とらずに腫瘍だけの摘出ですんだので良かったです!
    全身麻酔も初めてで手術怖かったー(T_T)

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2014/05/09(金) 22:06:58 

    私も妊娠と同時に筋腫が発覚しました。
    妊娠中に筋腫が炎症を起こして、切迫早産になり1ヶ月入院しました。無事出産し、第二子を希望するなら筋腫はとったほうがいいとの医者のすすめで、先月摘出手術しました。5cmと1cmの筋腫が2個ありました。
    筋腫は不妊の原因にもなるそうです。
    筋腫が発覚すると医療保険加入出来ないか、条件ついちゃいますので、早目に入ることをお勧めします。
    私は加入していなかったので、今入りたくても帝王切開と筋腫の手術をしたので入れません。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/09(金) 22:07:17 

    筋腫が小さければ腹腔鏡手術で出来ます。
    大きければ開腹になるでしょう。
    また保険が効きませんがFUSという治療もあります。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/09(金) 22:07:28 

    生理の前に必ず黒い出血がありました。
    結婚前に検診したら二センチの筋腫ありました。
    と、同時に妊娠発覚。
    いま9ヶ月で切迫早産気味です~

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/09(金) 22:08:51 

    14番さん、わかります。
    同じく私も経血量すごくて、いつもダム決壊!、3週間続く、という感じでした。
    2クール、生理止めて小さくする治療をしましたが、リバウンドで育ってしまったのと妊娠希望だったのもあり、一年前開腹手術して摘出しました。
    そのあとの生理の快適さといったら。
    お腹のキズは残りましたが、こんなことなら早く取ってしまえばよかったと思いました。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2014/05/09(金) 22:09:35 

    二年前に卵巣嚢腫、去年は子宮筋腫で、腹腔鏡手術てした。元々、重度の生理痛があったのですが、症状がいつもと違う事をきっかけに発覚しました。
    症状は、経血量が明らかにいつもより多すぎる、排便時に内臓がしぼられるような痛みがある、生理前、または生理時にいつもよりも激しい痛みになる。内臓が腫れるような感覚でした。
    私は数年間二センチほどの筋腫持ちで、半年に一度は診察もしていましたが、半年の間に6センチにもなっていたのです。辛かったです。
    結婚の予定もない38才ですが、先生は早い方がいいけど、まだまだ妊娠出産は可能だから頑張って!と言ってくれました。
    もし、手術になっても、術式にもよりますが、手術は麻酔しますからあっという間です。気がつけば終わってますから!MRIも音が大きくて、小さなトンネルにはいるような圧迫感がありますが、10分もかかりませんし、静かに目を閉じていれば、大丈夫!しっかり、調べてもらってくださいね!
    ちなみに私はとーってもビビりです。笑

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2014/05/09(金) 22:13:01 

    筋腫は手術をしてとってみないと腫瘍なのか筋腫なのか判断ができないそうです。
    甘くみないほうがいいです。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2014/05/09(金) 22:13:59 

    去年、リンパマッサージ中に違和感あり病院行ったら子宮筋腫と言われ、3か月の貧血治療しました。
    今年44何で閉経待ちます。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2014/05/09(金) 22:19:50 

    2人目の子供を帝王切開で出産後、
    26歳のときに小さな筋腫が見つかりました。
    あれから4年、生理痛はひどいし経血の多さも毎度ぞっとするほどですが
    特に治療もせず、静かに育てています。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/09(金) 22:22:06 

    お腹の張りと貧血と出血量の異常に気付いて病院に行ったときは赤ちゃんの頭ぐらいの筋腫がありました。

    4ヶ月ほどリュープリンという注射で生理を止めたところだいぶ小さくなり、開腹手術で筋腫だけ取ってもらいました。手術から二年経ちますが今のところ再発もなく元気に過ごしてます。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2014/05/09(金) 22:24:45 

    半年前の検診の時に筋腫があると言われました。
    3センチと小さいので定期的に経過観察しましょうとの事。
    整理は出血も少ないし、何も症状ないです。
    でも、たまに血の塊みたいの出る事が昔からありました。
    塊出る人は、内膜症や筋腫持ち多いらしいですよ。
    あと、冷えで筋腫悪化したりするので冷やさない様にとの事。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2014/05/09(金) 22:26:23 


    28です。
    元々生理不順だったんですけど、手術したらちゃんと生理きてます。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/09(金) 22:28:41 

    私の場合、不妊治療の病院で発見、生理を止めて薬のんでたけど、副作用がきつすぎてやめました。
    その一年後大人の拳ぐらいに成長してたので、腹腔鏡で取り出しました。

    みなさん言ってるぐらい出血も多くなく、全くわからなかったんで、発見された時はショックでした。

    腹腔鏡だと傷も目立たないし、術後がすごく楽ですよ…

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2014/05/09(金) 22:28:41 

    5個くらいあるそうです 1番大きいのは5センチほどの大きさですが、今の所放っておいても大丈夫らしいです

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/09(金) 22:29:18 

    手術してから若返りました。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2014/05/09(金) 22:30:29 

    21歳のときに筋腫がわかり、半年毎の定期検査をしてます。
    子宮の入り口と裏側の2つありますが
    1日目2日目の生理痛が辛いくらいで全く症状ないです!
    痛みも薬を飲めば良くなるので普通に過ごしてます
    結婚が決まり次第、 内視鏡で筋腫摘出予定です。
    手術しないで妊娠も可能だが流産や早産の可能性が高いと言われました。
    手術後妊娠したら帝王切開とも言われました。
    自然分娩だと200分の1の確率で子宮が破裂する恐れがあるそうです…(;_;)

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2014/05/09(金) 22:34:25 

    去年の10月に、10cmと5cmの子宮筋腫を開腹手術で取りました。

    自覚症状はあったのですが、子宮筋腫だとは気が付きませんでしたσ(^_^;)

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2014/05/09(金) 22:34:46 

    不妊治療中に筋腫があることが分かりました。
    その後、無事、妊娠。
    が、筋腫の上に胎盤がきてしまったので、胎盤早期剥離を予防するために、帝王切開に。
    妊娠中は、10cm近くまで成長しましたが、出産後は元の大きさの2cmで落ち着いてます。
    今のところ、手術で取る予定はありません。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/05/09(金) 22:35:32 

    21歳のときに筋腫がわかり、半年毎の定期検査をしてます。
    子宮の入り口と裏側の2つありますが
    1日目2日目の生理痛が辛いくらいで全く症状ないです!
    痛みも薬を飲めば良くなるので普通に過ごしてます
    結婚が決まり次第、 内視鏡で筋腫摘出予定です。
    手術しないで妊娠も可能だが流産や早産の可能性が高いと言われました。
    手術後妊娠したら帝王切開とも言われました。
    自然分娩だと200分の1の確率で子宮が破裂する恐れがあるそうです…(;_;)

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2014/05/09(金) 22:38:49 

    4cmの子宮筋腫もちです。昨年見つかって、半年に一度通院してます。昔から生理が軽くて、生理痛すら全くなかったかのでびっくりでした。今は筋腫のせいで生理が半月ちかく長引きます。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2014/05/09(金) 22:42:59 

    生理中、レバー状の大きな固まりが何個も出てきたり、タンポンが30分で容量オーバーになることがあり、貧血と生理痛で仕事中倒れそうになりました。
    病院に行ったら、子宮から膣にぶら下がるタイプの筋腫でした。
    何故か麻酔無しでその場でレーザーか何かで切られて、すごく痛かったし、怖かったけど、切てってもらったら、ウソの様に生理痛や貧血も良くなりました。
    筋腫は切っても再発する可能性が高いと聞いて、憂うつです。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2014/05/09(金) 22:45:47 

    お腹の上から触ってわかりますか?

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2014/05/09(金) 22:55:44 

    20歳の時に子宮頚癌の無料検査でこぶし大くらいの子宮筋腫が見つかって腹腔鏡手術で取りました!
    中学生の時から生理痛が倒れるくらい酷くて量も多くて、これのせいだとやっとわかりました

    右側にできて取って4年立ちますが2ヵ月に1回倒れるほどではないですがまだ痛くなります(T^T)
    量は見て明らかに減りました!
    手術あとはへそとへその周り計3カ所か4カ所ありますが言わないと全然わからないくらいです
    若かったのもあって治りが早く手術の次の日には尿管取って歩いてましたね
    お腹にガスがたまっちゃって妊婦さんみたいになっちゃって、それが一番大変でした(^_^;)

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/09(金) 22:58:19 

    11さん

    出来た場所や大きさによって違うので早めに病院に行かれた方が良いですよ。

    私は人間ドックであるのが分かったのですが、4センチだったので1年に1回の経過監査中に妊娠しました。
    妊娠中は子宮に栄養がいくので筋腫も大きくなるらしく12センチまでなり心配でしたが、エコーで見ると筋腫に頭を乗っけて枕がわりにしたり、よっかかってクッションにしたりと上手く共存してたみたいです(笑)
    筋腫が邪魔で帝王切開の予定でしたが、早産になり小さかったため筋腫を避けて自然分娩となりました。
    その後半年かけてまた4センチに戻ったので、また経過監査中です。
    妊娠、出産は特に問題はなかったのですが初期の頃に、
    赤ちゃんが筋腫を押したことで筋腫が尿道を押し尿がでなくなり、救急で尿道に管を2回も刺されました・・・

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2014/05/09(金) 22:58:48 

    不妊治療始めた時に筋腫があると言われました。
    問題ないよ~、と言われて治療して半年後。仰向けになるとお腹が重たくて先生に聞いてみたら、なんと、今妊娠したら大変な位筋腫が大きくなってるよ~。と言われました(T.T)
    ホルモン剤を沢山処方されたせいで大きくなったみたいです。

    それから転院して、開腹手術するか不妊治療を続けるか(手術すると妊娠しにくくなる)先生と相談して、半年不妊治療してダメだったら手術しようといわれました。
    そして数ヶ月後に妊娠。
    でも、妊娠したとたんに筋腫がみるみるうちに大きくなって流産。
    それから子宮が炎症おこして大変でした。

    いまは子宮温存したまま開腹手術で筋腫をとって再び不妊治療にトライしてます。
    一番最初の病院選びをもっとしっかりしていれば、今頃はもう子供がいたかもなぁ・・・なんて考えてしまいます。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2014/05/09(金) 23:07:57 


    私の場合、
    始め腹腔鏡トライ、卵巣が近いため➡回復になりました!
    傷2個あります(>_<)

    始めから回復で良かったなあ…と今更ながら思います。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2014/05/09(金) 23:09:58 

    ずーっと2cm程度だったので経過監査でしたが、今年の検査で5cmと倍以上に大きくなってました。
    1年に1回の検査が半年に1回に。
    34歳で早く妊娠してくださいと言われたものの、
    相手がおらず。。。。悲しいかぎりです(泣)。

    5cmになると自然に小さくなることはないようですね。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/09(金) 23:10:18 

    粘膜下筋腫でした。
    不正出血が酷く、ナプキンしてても太ももから血が滴り落ちたり、座ってた座布団が真っ赤になったり…と、とにかく尋常じゃなかったです。
    医者に「なんでもっと早く来なかったんだ、貧血で(ヘモグロビン数値が物凄く酷かった)倒れる寸前ですよ」言われ、その場で即輸血されました。
    手術する事が決まり、子宮鏡下手術で摘出しました。
    術後の翌々日に退院できました。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2014/05/09(金) 23:13:05  ID:jQzytP87XJ 

    私は筋腫もありましたが、卵巣膿腫という、卵巣が11cmまで右側が大きくなり、内視鏡で手術して取りました。腸が圧迫されてお尻から出てしまってたほど、、内視鏡だったので手術跡は目立ちませんが、とにかく生理のたび出血と熱まで出てました!筋腫も、たくさんあります、なので、出血も多く鉄剤がかかせません、ただ体質と言われ、閉経まで待つしかないですね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/09(金) 23:17:46 

    知り合いに子宮筋腫で子宮を全摘する事になった人がいます。

    通常子宮筋腫は、必ずしも全てを摘出する必要はないのですが、その人は出血が生活に支障をきたし、更には酷い貧血で立ち仕事(販売)も出来なくなってしまったからだと言っていました。

    生理のある若い時の筋腫は悪化する可能性もあるので、少しでもおかしいと思った時には、早めに婦人科にかかる事をお勧めします。

    うちの母も複数の筋腫持ちでしたが、閉経まで何年もなかったので様子見で大丈夫だと言われ、閉経したら筋腫も自然に小さくなっていったそうです。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2014/05/09(金) 23:20:53 

    7年くらい前に検診で見つかり ずっと2センチのままだったのに 昨年の検査で3.5センチになり 小さいのも5個ほど出来てました。
    とりあえず様子見ですが このまま閉経まで大きくならないでほしいです。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/09(金) 23:28:08 

    25歳の時に、やたらお臍の下が固いなと思って病院行ったら12センチの筋腫ができていました!
    生理を半年止める注射をして筋腫を小さくしても1センチしか小さくなっておらず…。
    もう少し大きければ開腹手術だったけど、ギリギリ腹腔鏡手術できました。
    子宮も残って、傷口も目立たず、あれは何だったんだ!ってくらいな気持ちで過ごしてます。
    今では再発もなく過ごしてます。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2014/05/09(金) 23:39:51 

    腹腔鏡手術で筋腫取りました

    超音波とMRIでは7㎝と3㎝の2つしか確認出来なかったのだけど、手術してみたら小さいのが後2つありました
    手術中のDVD貰って見てみたけど、子宮本体は小さいのに筋腫が大きくて驚きました
    そりゃ生理痛も酷い訳だな、、と

    今は生理痛も信じられない位軽くなりました
    手術費用は20万円ちょっとでした

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2014/05/09(金) 23:51:40 

    38さんと症状が同じでし、下腹部のしこり、ズボンがきつくなる…私は一年前、筋腫と内膜症で、子宮全摘、左卵巣摘出。3時間かかりました^^;私は縦に切ってて跡が残ってますが、友人は横で全然目立ちません。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2014/05/10(土) 00:00:45 

    今年1月に腹腔鏡で筋腫のみとりました。
    私の場合は場所的に影響無く、
    無症状でしたので経過観察で
    筋腫とは10年位付き合ってましたが
    どんどん大きくなっていたので、術後の
    回復が早い腹腔鏡でできる大きさのうちに
    前向きに手術に踏み切りました。
    人生初手術&初入院で怖かったけど
    終わってみれば、とって良かった!
    決断前は筋腫手術された方のブログ読み
    かなり参考になりましたよ!
    病院選びは大事だと思いますよ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2014/05/10(土) 00:06:22 

    今年1月に腹腔鏡で筋腫のみとりました。
    私の場合は場所的に影響無く、
    無症状でしたので経過観察で
    筋腫とは10年位付き合ってましたが
    どんどん大きくなっていたので、術後の
    回復が早い腹腔鏡でできる大きさのうちに
    前向きに手術に踏み切りました。
    人生初手術&初入院で怖かったけど
    終わってみれば、とって良かった!
    決断前は筋腫手術された方のブログ読み
    かなり参考になりましたよ!
    病院選びは大事だと思いますよ!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/05/10(土) 00:11:50 

    私は6年間、6つの小さな筋腫を持ってました。
    半年に一回、婦人科通って経過観察してました。
    妊娠には問題ないと言われてました。
    その後、妊娠出産。
    産後少しして、婦人科行ったら筋腫消えて無くなってました!!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2014/05/10(土) 00:16:23 

    妊娠前から筋腫がありましたが、3人産みました。
    その後筋腫が大きくなり、ホルモン注射でいったん筋腫を小さくしてから、筋腫のみを摘出しました。
    月経過多や貧血も随分軽くなりました。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2014/05/10(土) 00:18:16 

    去年4センチの筋腫をとりました。

    おおきくはないけれど妊娠時に子宮が変形し赤ちゃんに居心地が悪い環境になる また筋腫が有ることで流産しやすくなったりすると説明を受けました。
    今後妊娠したら自然分娩でなく帝王切開で出産と言われました。
    帝王切開は少し怖いけれど赤ちゃんの事を考えて手術しました。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2014/05/10(土) 00:22:45 

    7センチほどが二つありました。
    妊娠して大きくなり、10センチを超え、変性をおこして毎日39度位の熱と腹痛で死ぬ思いをしました。
    でも、1ヶ月程でおさまり無事出産。
    産後は、母乳をやっていたら小さくなり、今は5センチ以下です。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2014/05/10(土) 00:24:43 

    何回手術してもむくむくと成長する私の筋腫。
    妊娠も出来ず、今月末に再々手術します。
    これで最後の手術と決めているので、その後無事に子宝に恵まれることを願うばかりです。

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2014/05/10(土) 00:35:55 

    筋層内にできてましたー
    リュープリン治療半年してから摘出しました
    開けてみたら一個じゃなく何個もありました
    そしてまたできてるようです31歳独身 泣

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2014/05/10(土) 00:49:04 

    ある日お腹痛くて婦人系の病気かもと思い産婦人科いったら筋腫があったけど、特に問題ないとのことで放置。
    数年後帝王切開で子供産んだら、生姜ぐらいの大きさのが三つぐらいあってとってもらいました。術後主人が先生に実物見させられたらしく驚いてました。 妊娠後期にお腹の下の方触って子供の足だと思ってたのはどうやら筋腫だったよう。(逆子だったので)

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2014/05/10(土) 00:50:42 

    86
    筋腫は消える事はありませんよ
    単に超音波で写らない位に小さくなっただけでは?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2014/05/10(土) 00:53:05 

    子宮筋腫の症状教えてください!

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2014/05/10(土) 01:03:33 

    8㎝・5㎝・3㎝・1㎝×2を昨年開腹核出で取りました。
    私の場合、筋腫が取りにくい場所にあったので開腹手術になりました。
    審美性を考えてくれる病院だったので、横切りで切ってもらえました。
    挙児を希望していますが、未だ妊娠せず。
    手術までしたのに子供が出来なかったら…と不安でなりません。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/10(土) 01:07:30 

    粘膜下筋腫で開腹手術で取りました。
    腹腔鏡は大きさ的に不可能と言われ、できなかったです。
    発見当初は4cm。
    そこから手術までの1年ちょいで7cmまで大きくなりました。
    月に1度の生理が3週間近く続いたり、トイレから出られないくらいの半端ない量の出血だったり、レバーみたいな血の塊が気持ち悪いほど大量にでたり、
    それによって普通なら歩くのも困難だと言われるくらいの貧血で、週2で病院に点滴に通ったりと壮絶でした(=ω=;)
    でも自然に子供もできたし、帝王切開だけど無事に生まれてきてくれたので、頑張って良かったなと思っています。
    不安だろうけど、大丈夫ですよ(〃艸〃)

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2014/05/10(土) 01:18:16 

    94
    うーん...
    人によって、大きさによって全然違うので説明しづらいですね
    私は72でコメントしましたが生理痛がとても酷かったですね
    でもここのコメント見る限り全然何ともなかった方もいますし、私みたいに生理痛が酷くても子宮筋腫じゃない方も沢山いますし
    症状がなにか出てるなら一度産婦人科で聞いてみるといいですよ
    私が通ってる病院の先生は生理痛、生理の量とかの相談ものってくれました(*^^*)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/05/10(土) 01:19:49 

    手術したことなかったので、術後の痛みに不安ありました。
    実際は痛みより私は術後の、高熱で辛かったです。まる二日はうなされてました。
    水も飲めないし、水でうがいだけ。一週間入院でしたが夜はほぼ熱でてました。
    辛かった

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/05/10(土) 01:53:37 

    私は、MRIで6cmでしたね。
    実際手術したら、テニスボール位の大きさだったみたいです!自分は見てませんが。夫、義理両親、母見た様です。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2014/05/10(土) 01:55:49 

    100☆

    術後あるある
    寒さでめっちゃ!震えます。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/10(土) 02:04:37 

    98さん
    私も熱出ました
    それが麻酔のせいなのか手術のせいなのかわからなかったですけどね(^_^;)
    もうろうとした中で座薬をさしてもらった記憶があります...w

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2014/05/10(土) 02:26:15 

    86です。

    筋腫無くなったと思ったら小さくなっただけだったのかな?

    筋腫を見て貰ってた病院が引っ越して遠くなってしまったので、近くの婦人科で見て貰ったら、筋腫は無い!!と断言されました。

    健康診断で見てもらった別の先生にも、筋腫あるね〜と言われてたので、確実にあったはずなんですが小さくなっただけだったのかな?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/10(土) 02:26:45 

    手術前の、トイレ格闘も辛かったです。
    手術前には色々出さないといけないみたいで(^◇^;)

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2014/05/10(土) 02:39:37 

    私は子供希望でレーディスクリニックに通ってて何かある!➡大きい病院紹介的な流れで、検査とかモロモロで筋腫手術しました。
    婦人科って、行きにくいですよね?正直。
    なんだかわからないから来ました!って言えない。感じする

    +1

    -4

  • 105. 匿名 2014/05/10(土) 03:26:59 

    5年程前に、腹腔鏡手術しました。
    ソフトボール大の筋腫が一つ。腹腔鏡で対応できるギリギリのサイズと言われました。
    おへその下に5mm、その横に1.5cmの傷で済みましたよ。
    元々下腹が出てたので気がつかなかった(^_^;)
    術後一年は妊娠しやすくなると言われました。しませんでしたけどw
    場所によるけど、私の場合は自然分娩でも大丈夫とも言われました。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2014/05/10(土) 04:30:39 

    3cmぐらいのができたことがあります。
    幸いたいしたこともなかったし自分の気持ちにもそんな深刻なものはなかったんだけど、職場の友人に子宮筋腫になったことを話したら、子宮の病気の原因ってセックスのやりすぎでしょ?と言われて呆然としたことがある。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2014/05/10(土) 04:34:21 

    元から体は丈夫だったので最初は子宮筋腫と気づきませんでした。
    体だるいわーでもおかしな所ないわーと友達に相談する度、運動不足だからだろと言われて
    運動したらすごい息切れで「いつのまにこんな体力落ちたんだ!?」と斜め上の解釈。
    一度病院で見てもらおうと内科に行って「疲れが取れないんです何かの病気でしょうか」と
    とてもアバウトな患者にも関わらず採血検査までしてくれて1週間後に結果を聞きに来る予約をとって帰宅
    次の日「赤血球の数値低すぎ、いますぐ入院してください」
    普通なら貧血で立っていられない数値と言われ車椅子に座らされました。昨日も普通に自転車で病院に来たのに、待遇の落差に驚き!
    そのあと輸血しながら原因を調べるためにMRIやら胃カメラやら検査して入院代20万…
    女性特約ありの保険に入っていなかったらヤバイところでした。
    術後は1ヶ月位違和感がありましたが半年も経てば余裕で腹筋もできます。

    今思えば唇白かったり生理の量が多かったりしてたんですが、それまで貧血になった事がなかったので
    貧血がどういう症状を知らなかったのでヒロインみたいに頭抑えてフラ~ってするものだと密かに憧れていたんだけど実際は矢吹丈みたいな姿勢で車椅子に座っていた記憶しかありません

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2014/05/10(土) 07:08:20 

    私が切迫早産で入院中に、
    子宮筋腫のある妊婦さんが2人いて
    これ以上赤ちゃんが大きくなると子宮が破裂して
    大出血をおこす恐れがあるということで
    赤ちゃんが1500gほどの小さいうちに帝王切開で出産してました。
    2人とも、すごく嘆いて次の妊娠までに絶対に筋腫を取ると言ってました。

    大きめの筋腫があり妊娠を、望む人は先に取った方がいいと思いますよ。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2014/05/10(土) 08:08:58 

    生理の血の量がビックリするほどすごい時があった。その後トイレの時違和感があったので病院にいったら筋腫が出来てました。
    私の場合膣の出口に出来ていて、下半身麻酔して膣からの切除手術を行いました。
    子宮は温存しました。
    生理の経血が異常に多くなったとか、異常を感じたら病院に行くことをお薦めします。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2014/05/10(土) 08:23:28 

    腹腔鏡手術で摘出したよー
    生理が歩けない位痛くなったので、発覚。
    2年位ホルモン注射治療したけど悪化したから手術。
    最初は6cm拳小位の1個の予定だったけど、
    実際は他に小さめなのが2個あったよ。良くある事らしい。
    他の人も言ってるけど、摘出してみないと悪性(ガン)か良性かわかんないんだよね。
    最初MRI撮った時に多分良性って言われてて、実際も良性で一安心。
    半年後妊娠。
    生理痛もだいぶ軽くなったし、手術してよかったよー

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/05/10(土) 09:03:20 

    筋腫とは少し違うのですが私は子宮線筋症です。

    子宮内の広範囲に増殖しているとのことで
    子宮を休ませる為にホルモン剤を飲んで閉経状態にしていましたが、不正出血が毎日続くので辛かった…

    妊娠するのが一番の治療法だと言われましたよ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/05/10(土) 10:26:51 

    82さん 手術DVD貰えたんですね! 親切な病院ですね。

    筋層内筋腫でした。 MRIで見てもらったら一目瞭然でしたよ
    子宮のまん中にポコッと出てきたタイプで、
    そりゃ、子どもできんよなーと納得しました。

    筋腫は1個だけでしたが、薬で小さくならず
    開腹手術しました。

    色々と不安だと思いますが、難病ではないし、
    信頼できるお医者さんに任せれば良いですよ(^_^)v
    あと、怖がらせるつもりではないですが、
    妊娠希望で漢方薬局に行ったら、筋腫ができる体質は術後も変わらない
    らしく、今は子宮にたくさん血液を送れる
    血流をよくする漢方を飲んでます。再発も防げるらしいですよ。

    漢方は高いけど体質を改善するにはいい方法だなーと実感しています。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2014/05/10(土) 10:39:11 

    5年前に 大きな物から小さな物まで含めて13個ありました。お医者さんと相談して 全身麻酔で腫瘍 子宮 そして卵巣も全て摘出しました。
    早々に更年期障害の様な症状が出ないよう ホルモンのパッチ(貼り薬)を頂いて退院しました。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2014/05/10(土) 10:48:20 

    いつもと同じ生活なのに急に太りだして、しかも下腹ばっかり出る
    急に太りだしたのと、ただデブになったと言う事を認めたくなくて、何かの病気じゃとネットで調べたら
    子宮筋腫の可能性とあったけど、私は生理周期も長いし量も少ないので多分違うよね
    たまに自覚症状無い人もいるみたいだけど、病院行ってただ太っただけと言われたら恥ずかしい…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2014/05/10(土) 10:52:57 

    去年11月に、腹腔鏡手術で子宮の全摘しました。今42歳です。生理がなくなり、すごく楽です。全然、痛くありませんでしたよ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2014/05/10(土) 12:10:07 

    もう年なので温存治療です
    子宮筋腫は生理を餌に成長するらしいです
    だから生理なくなると自然に小さくなるそうですよ
    幸い私は生理痛や腰痛、貧血と言った
    筋腫による症状は全くありません
    でもお子さんが欲しい方は筋腫は取った方が良いと思います
    不妊の原因になるとお医者様が言っていました

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2014/05/10(土) 12:22:29 

    50さんのは筋腫じゃなくて、チョコレート嚢胞か卵巣嚢腫だよね?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2014/05/10(土) 13:24:57 

    6年前に妊娠がわかった時に筋腫があるのわかりましたが、大丈夫と言うことでそのままで
    2回出産経験しましたが去年あたりから生理が来るたびに冷や汗かく痛みで悩まされ病院にいきました。
    6センチ程の筋腫がありリュープリン注射3回打っています。
    6月はじめに腹腔鏡手術決まっています。
    産後から喫煙復活していましたが
    手術の為に禁煙しています。
    この機会に完全禁煙したいと思います‼︎

    手術予定のみなさんがんばりましょう‼︎

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2014/05/10(土) 13:46:53 

    115
    筋腫は子宮の内側に出来た場合は生理の量が激増しますが(子宮内膜の面積が増えるため)、
    外側に出来た場合は何の症状も出ないことがあります。
    また、外側の筋腫は特に妊娠には影響がないそうです。
    子宮頸がん検診などを理由にして、一度婦人科で診てもらった方がいいですよ。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2014/05/10(土) 13:52:55 

    14さん
    私と同じです。ピルも飲んでました。
    なんと私のいとこも、同じです。病院にも行き
    異常なしと思って過ごしてました。

    現在不妊治療地獄にはまってます。31歳ですが
    閉経間近です。妊娠できません。このタイプの人に多いです!
    頻発月経かも、早く治療して!!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2014/05/10(土) 15:05:40 

    子宮内膜に 約5cmの粘膜下筋腫があります。
    生理痛は全くないのですが、出血がとても多く、鉄剤を飲まないと貧血も悪化してしまいます。

    毎月数日のみとはいえ、閉経まであと数年過多月経に悩まされるのもつらくなってきて、手術しようかと考え始めたところです。
    出血が大量で生理の時は仕事にも集中できないし、外出や旅行の予定もままならない…。

    ここに来て、少し元気もらえました。
    決断して、前向きにならないと。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2014/05/10(土) 16:13:13 

    生理痛が酷いのと量がすごいので病院に行ったら発覚。
    とりあえず様子見になったけどそれ以来生理がずーっと辛い。

    3年前に出産したけど無事だった。
    そのあとも病院行くたび「ゴロゴロしてるね」って言われる。
    最近、不正出血するので少し心配です。
    そろそろ手術なのかな~。早めに取った方がいいのかな。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2014/05/10(土) 16:36:51 

    手術考えてる人は、事前に医療保険の加入をオススメします。
    女性向けの内容だとなお良いです。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2014/05/10(土) 16:38:35 

    8センチ1個と5センチ2個と3センチ以下が数個あります。
    貧血以外に症状が無いので閉経待ちます。手術すると術後が大変なので。
    おなかだけでてて妊婦みたいです。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2014/05/10(土) 17:24:52 

    一番最初に受診した病院で筋腫を見落とされ、そんなはずはないだろうと次に受診した総合病院では出来ている場所が悪いから手術は出来ないと言われ2年くらい我慢しました。
    毎日蛇口をひねったような出血が何ヵ月も続いて、貧血で倒れることも日常茶飯事。気がついたら道で寝ている。仕事もやめました。

    ホルモン治療も、民間療法も試したけど効果はなく、一生このままかと諦めた頃、子宮筋腫の手術で有名な先生に出会いました。

    私がまだ若かったこともあり、妊娠、出産のことを考えて、懸命に手術をして下さいました。
    下から内視鏡を入れて、筋腫を掻き出すという方法で、一切お腹に傷はつきませんでした。

    また新たに小さい筋腫が出来てはいますが、
    普通分娩で2人の子供を産みました。


    +4

    -0

  • 127. 匿名 2014/05/10(土) 19:02:06 

    110消えてよかった。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2014/05/10(土) 19:59:24 

    多発性子宮筋腫と卵巣嚢腫で6時間手術になってしまいました。私は仕事にかまけて婦人科行ってなくて、検診で貧血でひっかかり、お腹痛いなぁと思い内科行ったらエコーでなんかでかいのが三つお腹にいると言われ大学病院へ…
    すぐ手術といわれ…まぁA4の袋一杯の筋腫ちゃん収穫 今は手術長すぎて圧迫性脱毛症になって5センチ5センチの丸いハゲができました
    枕位置こまめに変えてもらわないとこんなのになるみたい。医療ミスかな…
    ともあれ何事も早期発見早期治療です!
    トピさんの身体も早くよくなりますように!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2014/05/10(土) 20:35:47 

    私はまさに今妊娠中で、巨大子宮筋腫もちです。おへその下あたりに14センチの筋腫と子宮のまわりに4センチぐらいのが数個あります。
    早産になりやすいのでとても不安です。
    巨大子宮筋腫持ちで無事出産された方のいませんか?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2014/05/10(土) 20:54:47 

    筋腫が二回もできてしまったので二度目の手術で全摘しました。
    1度目の時に子宮が変形して子供が出来にくくなっちゃってたみたいなのでもういいや!
    って思いました。
    今は生理痛も貧血もなく快適です!

    時々職場の人が「今アレで…お腹痛くて…」って言ってたりすると
    ああ、そんなこともあったわね~って忘れちゃってました(´・∀・;)

    子供欲しい人は定期的に検査したほうがいいと思います!
    あとはやっぱり温めることが大切なのかな~って思います。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2014/05/10(土) 21:05:13 

    病院にはまだ行ってないけど、自分は子宮筋腫なんじゃないかと今日の朝に思ってたからこのトピにびっくり‼︎
    20代の未婚だから早く治さないと。
    これからが肝心なんだから。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2014/05/10(土) 21:14:55 

    筋腫は割りに皆もってるようですね。わたしは産後に検診にいったら、1センチのが有るよと言われ、定期的に卵巣と、子宮見てもらってます。今は3個小さいのが有るらしいけど、置いといていいらしいです。ただ気になるのは、最近生理が辛くて、貧血もあり、また近々病院に行こうと思ってます。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2014/05/10(土) 21:36:54 

    7年前に全摘出手術しました!
    幸い子供二人居たので迷わず決意しました!卵巣は残っているので更年期もないです。生理痛と貧血、大量な出血があり大変でした(T_T)今は温泉旅行とか気にせず行けるし快適です!夏のムレムレもないしね♪私は手術して良かったです(^^)v

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2014/05/10(土) 23:43:43 

    手術の勇気が無い。
    手術した皆さんは、麻酔から目覚めたあと、どのくらいの時間痛みと闘いましたか?手術した夜は地獄と聞いてビビってます。

    あと、全摘出した方、子宮が無い事で女性としての自信無くなりませんでしたか?聞きにくいですが思いきって聞いてみたいです。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2014/05/11(日) 00:33:14 

    134さん
    確かに夜は熱が出てしんどいし、麻酔が切れてきて痛みもありますが、でも私の場合は絶飲絶食で飲み物が飲めない方がつらかったですね。
    喉カラカラなのに、寝たままでうがいしかできないんですよ( ;∀;)
    痛みは以外と大丈夫ですよ。
    痛いですって言えば、痛み止めの注射を打ってくれたり、何らかの対応をしてくれます。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2014/05/11(日) 01:03:21 

    私も手術前日から術後まで水を飲ませてもらえなかったのは辛かったです。
    特に術後は喉がカラカラで声が出ず、水が欲しいと訴えても却下され、、
    ガーゼに水を含ませたのを咥えさせられ、ガーゼの水分だけで生きてました。

    あと、術後の夜はすごく長く感じた。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2014/05/11(日) 02:21:41 

    134です。
    返答ありがとうございます。
    うちの母親が筋腫で膣から全摘出して麻酔から覚めるなりうわごとで痛い痛い!こんな目に遭ったのは初めてだと呟いていて、私もまだ結婚すらしてないのに筋腫で下腹部ゴロゴロと触って確認出来るようになり、病院に行くのが怖くて仕方ないです。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2014/05/11(日) 08:29:24 

    私も10年前に開腹手術して取りました
    一つでしたが育ってしまい10㎝ぐらいはありました
    手術前まで出血の量がものすごかったけど術後の生理がものすごい楽になりました
    何よりも名医に執刀してもらえて予定より傷口が小さくなり本当に助かりました
    病院選びは重要です

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2014/05/11(日) 16:57:38 

    多発性で中にも外にもできて、増血剤打ってもすぐ貧血になってました。
    生理痛も酷くて飲み薬では効かず、ボルタレンの坐薬使ってました。たまに下から突き上げるような激痛に襲われて動けなくなることもありました。
    最大が5cmだったけど、ホルモン治療で少し小さくしてから腹腔鏡手術で子宮全摘しました。
    取った子宮見せてもらったけど
    まるでブドウの房みたいに大小無数の筋腫で埋め尽くされていて、子宮本体が見えませんでした。
    あれ見たら全摘決断して良かったと思いました。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2014/05/12(月) 18:04:12 

    124さん
    筋腫発覚してるなら、保険は子宮系除外されることがほとんどだよ
    経過観察中なら、何年かの免責ですむかもだけど

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2014/05/12(月) 18:08:41 

    11センチ1個と5センチくらいの2個、その他小さいのゴロゴロいたけど、腹腔鏡で手術できました

    でも大きいととりあえず手術前にリュープリン注射しなくちゃいけなくなるから、小さいうちに手術決めた方がいいと思う

    私はずっと経過観察してて、大きくなったからちょっと後悔しました
    生理痛もひどくないし、量も多くなくって、トイレが近いって症状だけだったんだけど

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2014/05/30(金) 21:09:11 

    子宮筋腫でも、確率低い頸部にできてしまい15と巨大です。子供欲しいとか予定とか設計が無かったけど、できないってなると、自分は欲しかったんだな。と気持ちが込み上げてきます。
    今の病院では限界があるのでセカンドオピニオンで名医を探しています。可能性を信じてます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード