ガールズちゃんねる

新生活、何を揃えますか?

53コメント2013/04/01(月) 14:57

  • 1. 匿名 2013/03/31(日) 16:02:54 

    明日から4月。
    新生活が始まる人が多いのではないでしょうか。
    そこで、皆様は生活用品何を買いますか?
    うちは、ラグやカーペットやマットが欲しくてどこで買うか悩んでいます。
    ご意見聞かせてください!

    +4

    -1

  • 2. 匿名 2013/03/31(日) 16:08:06 

    値段だけならドンキへ

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2013/03/31(日) 16:13:17 

    百均!
    新生活、何を揃えますか?

    +13

    -6

  • 4. 匿名 2013/03/31(日) 16:16:59 

    ニトリに決まり♪

    +16

    -9

  • 5. 匿名 2013/03/31(日) 16:18:13 

    もうすぐ新生活!買って良かったもの、悪かったものありますか?
    もうすぐ新生活!買って良かったもの、悪かったものありますか?girlschannel.net

    もうすぐ新生活!買って良かったもの、悪かったものありますか?4月から一人暮らしすることになりました。 みなさんが買ってよかったものや、いらなかったなぁと思うもの教えてください!

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2013/03/31(日) 16:20:12 

    主は学生さん?
    あとトピの内容がどこで買うかになってる(笑)

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2013/03/31(日) 16:23:35 

    何を揃えるか…
    気合とヤル気。

    +3

    -9

  • 8. 匿名 2013/03/31(日) 16:25:28 

    >>5のトピにもあるけど
    冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電子レンジは必須。
    ティファールの電気ケトルはあるとすごく便利だね~♪

    それ以外は、実際に生活してみて必要だと思ってから買っても間に合うと思う。

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2013/03/31(日) 16:25:47 

    主です!
    採用でしたねトピ
    内容とタイトル最後
    訂正しようと思ったら
    そのまま確定してしまいました!

    何を揃えるか更にどこで買うか
    知りたくて(笑)

    お部屋を新装したいんです!!
    主婦です!

    +6

    -10

  • 10. 匿名 2013/03/31(日) 16:27:55 

    カーテンとかで春っぽくなるよね。

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2013/03/31(日) 16:31:15 

    安いからと大手家電量販店でまとめて買った韓国製のよく分からない電化製品。
    10年ちかく使っても故障することはありませんが、処分する時ににめちゃくちゃお金かかるので注意してください。

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2013/03/31(日) 16:37:13 

    主婦か!
    学生かと思ったw

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2013/03/31(日) 16:42:22 

    趣味にもよりますが、IKEAやフランフラン、アフタヌーンティあたりが好きでよく見ます。
    キッチン雑貨などを、生活感丸出しにせず可愛いもので揃えるのが好きなので。
    お店を覗いてみるだけでも楽しめます。(私の場合は)
    参考までに(*^_^*)

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2013/03/31(日) 16:45:52 

    イメージを変えたいだけならカーテンやラグが一番簡単かな。大きな布を買ってきて裾あげテープなんかで端を処理してクリップタイプのフックをつけるだけでカーテンになるし。

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2013/03/31(日) 16:52:01 

    実家で電子レンジを使ったことほぼないんですけど1人暮らしになったらやっぱ使いますかね?

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2013/03/31(日) 16:54:02 

    無印良品かフランフラン☆

    ファニチャードームもいいと思います☆

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2013/03/31(日) 16:54:14 

    要は模様替えをしたい
    ってことでおK?
    主婦ってことは家具家電はそろってるんだよね?

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2013/03/31(日) 16:58:20 

    >>15
    生活の仕方によるけど、私は使ったよー!
    忙しくて買い物行く回数をなるべく減らす為にまとめ買いして冷凍庫にいれといた!
    で、レンジで解凍してつかう!
    1人ぶんだけ作るのは光熱費も無駄だから、作りおきしといて温めて食べたり(^^)

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2013/03/31(日) 16:59:09 

    本当にすみません!
    主です(;_;)
    家具家電は揃えています。

    +7

    -7

  • 20. 匿名 2013/03/31(日) 17:00:30 

    最近漠然とした問いかけのトピが多いね

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2013/03/31(日) 17:02:21 

    部屋のメインカラーを変える。
    改装するのがどこの部屋だか分からないけど取り敢えずこれはどこにでも使える方法だと思いますよ。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2013/03/31(日) 17:07:00 

    私はインテリアはKEYUCAが好きです
    手頃で程よくお洒落

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2013/03/31(日) 17:26:32 

    IKEAかな?

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2013/03/31(日) 17:30:37 

    質問する側が適当すぎて的確に答えにくいんだけどw
    模様替えしたいならなぜトピタイを"新生活"にした?
    結局聞きたいのは
    模様替えをしたいと思っていてカーテンやラグを買おうと思ってるんですけど、どこのメーカーがいいですか?
    ってかんじ?そのへんちゃんと言わないと、漠然としすぎててわけわかんないよ?

    +20

    -6

  • 25. 匿名 2013/03/31(日) 17:32:07 

    24
    説教じゃんw

    +20

    -4

  • 26. 匿名 2013/03/31(日) 17:47:20 

    25
    だってほんとわけわかんないし(笑)
    こーゆートピたまにあるけど、みるたびに
    何なの?て思う

    +14

    -6

  • 27. 匿名 2013/03/31(日) 18:20:29 

    結構、ニトリが好きなのでいろいろ買ってしまいます。

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2013/03/31(日) 18:38:46 

    百均で揃えれるものは百均で揃えます
    それでなくても何かとお金がいるし

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2013/03/31(日) 18:41:03 

    私もニトリが好きです
    いろいろな物揃っていると思います

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2013/03/31(日) 19:05:09 

    とりあえずは当たり前だけど生活必需品から
    インテリアは後回しになっちゃう

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2013/03/31(日) 19:05:45 

    意外と、買い忘れるのが洗濯物を干すところ。
    私は100円ショップで物干し竿を買いました。
    最近は、見かけませんけれど、
    ホームセンターとかで買うより安くて助かりました。

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2013/03/31(日) 19:10:40 

    何の部屋で何があるんだろう?
    今はどんな雰囲気ですか?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2013/03/31(日) 19:15:14 

    料理道具一式に食器類をまず揃える
    一人暮らしだからって外食やお弁当ばかりも良くないしね

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2013/03/31(日) 19:16:07 

    カーテンとかラグとかは春っぽい感じで揃えたいですね

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2013/03/31(日) 20:08:20 

    地元の人気店で購入するか、ネットで購入。リサイクル店も注目。

    一気に買い換えるなら郊外の専門店も良いけど、時間と移動コストが無駄。

    電子レンジでお湯を沸かす容器があれば、電気ケトル不要。

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2013/03/31(日) 20:44:05 

    インテリア類はニトリで安く片付いちゃうよね
    日用雑貨はもちろん百均w
    浮いたお金で食器を選ぶ!

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2013/03/31(日) 20:58:20 

    家具はとりあえずニトリで揃えちゃいます
    それから料理器具と食器類ですね

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2013/03/31(日) 20:59:15 

    強いて言うなら、食器かなぁ。
    揃えたい物は特にないけど、春になると靴を買い替えたくなりますね。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2013/03/31(日) 21:06:54 

    調理器具は一応一通り揃えたよ。

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2013/03/31(日) 21:26:07 

    冷蔵庫なんか格安でリサイクルショップにかなり出まわっていますよ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2013/03/31(日) 21:37:52 

    冷蔵庫とか洗濯機とか生活に必要な家電製品は必須ですよね

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2013/03/31(日) 21:41:29 

    100均って、安いと思ってあれもこれも買ってたら、結構いい値段になるよねwよく考えたら割高なものも有るしw

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2013/03/31(日) 22:15:21 

    照明を変えるのはどうでしょう。
    オレンジっぽい色味に調整できるLEDの照明
    ごはんが美味しそうに見えますよ~ そして何故か落ち着きます

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2013/03/31(日) 22:17:24 

    バスタオルは、フワフワを揃えると、気分はハッピーですよ

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2013/03/31(日) 22:21:33 

    今日ちょうど揃えるためにドンキにいったけど、いろいろそろっててたのしかった!!
    でも、100均で買えるものもあるから勢いで買わないようにする。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/03/31(日) 23:05:15 

    ドンキより、ニトリのほうがいいと
    私は思ってますよ

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2013/03/31(日) 23:19:26 

    ラグやカーテンはニッセンもいいですよ~

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2013/03/31(日) 23:23:44 

    電気ヤカンは便利です
    それとIHコンロですね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2013/04/01(月) 00:00:58 

    絶対、たこ焼き器!
    今は、いろいろ種類があって、自分の家や生活にあうのが選べます。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2013/04/01(月) 02:10:54 

    47さん!
    ニッセンはサイズも豊富でいいですよね。

    私も主婦です。
    子供たちに汚されまくり、そろそろ替えようということで、カーペットとカーテンを注文しました!
    カーペットで団地間サイズってなかなか見つからないですが、ニッセンで発見!
    ありがたいです。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2013/04/01(月) 14:10:49 

    ニトリは安いけど品質もそれなりですね。デザインもいまいちなのが多い。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/04/01(月) 14:13:28 

    電化製品ならネットオークションで安く手に入れるという手もありますね。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2013/04/01(月) 14:57:17 

    主婦なので、
    4月1日といってもなんの変化もありませんが、
    スリッパを冬用から新しいものにかえて、
    気分一新したいと思います^^

    無印で購入しました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード