-
1. 匿名 2013/03/31(日) 14:39:23
+5
-1
-
2. 匿名 2013/03/31(日) 15:06:06
なんか色々と面倒くさくなりそうだね+80
-2
-
3. 匿名 2013/03/31(日) 15:06:33
適当な事言う人増えるだけな気がする…+59
-1
-
4. 匿名 2013/03/31(日) 15:06:51
窓口で振込みって滅多にしないんだけど+49
-6
-
5. 匿名 2013/03/31(日) 15:07:18
明日から?
え~めんどくさい
+22
-3
-
6. 匿名 2013/03/31(日) 15:07:41
そうなんだ?!でもそもそも10万以上振り込む事殆どないw+75
-4
-
7. 匿名 2013/03/31(日) 15:07:52
面倒くさい世の中だよね+19
-2
-
8. 匿名 2013/03/31(日) 15:08:18
専業主婦ですっ(キリッ+53
-12
-
9. 匿名 2013/03/31(日) 15:08:20
無縁なお話です+55
-2
-
10. 匿名 2013/03/31(日) 15:08:39
プライバシー保護どうした+49
-1
-
11. 匿名 2013/03/31(日) 15:09:12
これ本当に犯罪防止になるのかな?
職業嘘つく人も居るんじゃない?^^;+51
-3
-
12. 匿名 2013/03/31(日) 15:09:53
ニートです!勇者です!自宅警備員です!
とか馬鹿な事言う人出てきたらどうすんの?ww+69
-2
-
13. 匿名 2013/03/31(日) 15:09:57
何でこうやって一部のバカな悪いやつらのせいで
善良な市民までがめんどくさい手続きを強いられるだろうね
ほんとに腹立つわ!+78
-3
-
14. 匿名 2013/03/31(日) 15:10:42
余計な時間とられそうでいやだな~パッパとすむならいいけど+16
-2
-
15. 匿名 2013/03/31(日) 15:11:08
不便になるね+10
-2
-
16. 匿名 2013/03/31(日) 15:11:13
職業を聞かれるだけならまだしも、取り引き内容まで聞かれるのは不愉快だな
銀行に個人情報として残るんでしょ?
気持ち悪い+55
-3
-
17. 匿名 2013/03/31(日) 15:11:39
これ例えば無職の人どうなるんだろ(・・;)断られたりするのかなぁ+30
-0
-
18. 匿名 2013/03/31(日) 15:12:05
それだけ聞いてどうすんの!?
しかも窓口だけでネットやATMは無視。
+34
-0
-
19. 匿名 2013/03/31(日) 15:12:07
振り込め詐欺が多いからしょうがない気がする。+35
-3
-
20. 匿名 2013/03/31(日) 15:12:15
いったい銀行ってなんなんだろうって思えてきた+9
-3
-
21. 匿名 2013/03/31(日) 15:13:10
10万?+43
-7
-
22. 匿名 2013/03/31(日) 15:13:49
ん??職業一言言うだけでしょ?
そこまで面倒でもないんじゃないの??+17
-14
-
23. 匿名 2013/03/31(日) 15:14:03
公的機関の発行した証明書も携帯ください!従来の本人確認法の流れをくんだ手続きなので。
とは言っても絶対に知らない、聞いてないと暴れるお客がいるんてすよね。+13
-2
-
24. 匿名 2013/03/31(日) 15:14:26
ネット振込します!+15
-0
-
25. 匿名 2013/03/31(日) 15:15:48
これやったとしても違法な事する人は数回にわけて振り込むような気がする~
そうしたら今度は銀行側どうするんだろう。もっとややこしい事になるのかな。いやだな+8
-1
-
26. 匿名 2013/03/31(日) 15:16:12
意味ないでしょ。余計な手間がかかるだけ+14
-1
-
27. 匿名 2013/03/31(日) 15:17:04
うーん…これで犯罪が減るならいいけど、あまり意味が無い気もする。+17
-0
-
28. 匿名 2013/03/31(日) 15:18:52
こうやって色々と確認事が増えたりして厳しくなっていくんだよね
悪い人が世の中にいると、どんどんめんどくさくなる~+16
-0
-
29. 匿名 2013/03/31(日) 15:19:22
そもそも銀行には滅多に行かないww+8
-0
-
30. 匿名 2013/03/31(日) 15:19:34
コンビニで払えるものはコンビニで払えばいい。金融機関じゃないからこの手続きはないよ。+9
-1
-
31. 匿名 2013/03/31(日) 15:23:17
振り込め詐欺⇆893⇆警察
そりゃ減るわけない
+3
-4
-
32. 匿名 2013/03/31(日) 15:40:50
窓口だけでATM関係ないなら犯罪減らないでしょ+18
-0
-
33. 匿名 2013/03/31(日) 15:45:35
めんどくさいからATMしか利用しない。+20
-0
-
34. 匿名 2013/03/31(日) 15:52:26
金融業勤務で
この説明受けたけどイマイチ理解しきれてない…
明日からなのにやばばばばば┗( ^ω^)┛+27
-4
-
35. 匿名 2013/03/31(日) 16:18:29
ATMなら問題なしなのかな?
ATMもなるなら旦那のお小遣い振り込むの大変じゃん+5
-4
-
36. 匿名 2013/03/31(日) 16:19:48
ATMや時間外はいいんだ?
詐偽やる人達もそんなにバカじゃないと思うんだけど
結局解決策にはならないね+9
-1
-
37. 匿名 2013/03/31(日) 16:25:28
詐欺にかかりやすい高齢者は
ATM使えなくて窓口来る人多いから+12
-0
-
38. 匿名 2013/03/31(日) 16:39:56
ATMも10万円超は出来なくなりますよ。お願いだから金融機関に行く時は
健康保険証や免許証を持参してください!+19
-0
-
39. 匿名 2013/03/31(日) 16:48:12
保険証には写真がなくて免許には職業欄がないんですけど
断られませんよね。
ま、10万も振り込む相手はいませんからいいですけど。+6
-2
-
40. 匿名 2013/03/31(日) 16:55:00
38です。39さん、断られません。お客様にはお手数だと理解してますが
金融機関で対応する我々も正直しんどいんです。法律だということでご理解ご協力願います。+22
-1
-
41. 匿名 2013/03/31(日) 16:57:32
38追加 法人名義や地方公共団体名義だと登記簿謄本なども必要です。+5
-1
-
42. 匿名 2013/03/31(日) 18:18:35
どんどん妙な制限が増えているよね。
こんな事をしても、振り込み詐欺撲滅にはならない気がするんだけどな。+5
-0
-
43. 匿名 2013/03/31(日) 18:19:50
10万円以上の振り込みなんて多分縁はないと思うけど
どんどん世知辛くなっていくね+4
-0
-
44. 匿名 2013/03/31(日) 18:22:48
振り込め詐欺対策なんだよね。
いろいろ面倒だけど、仕方ないんだろうね。+5
-0
-
45. 匿名 2013/03/31(日) 18:30:06
自分の職業を言うの?
適当に言えばいいだけじゃん 意味ないような気がする+3
-3
-
46. 匿名 2013/03/31(日) 18:31:42
えっ・・・振込み詐欺師が素直に
振込み詐欺ですと言うとでも思ってるのか?+5
-0
-
47. 匿名 2013/03/31(日) 18:32:21
別に嘘いっても問題ないんでしょ?w+4
-5
-
48. 匿名 2013/03/31(日) 18:32:58
会社の振込なんか何回もやるのに、何回も聞かれるのかw+5
-0
-
49. 匿名 2013/03/31(日) 18:33:42
めんどくさっ
証明するものでも出さないといけなくなるのかな・・+1
-0
-
50. 匿名 2013/03/31(日) 18:35:52
ネットやATMではお年寄りは使ったりしない事が多いからかぁ
こういう事一々確認されるのも嫌な世の中だねぇ+2
-0
-
51. 匿名 2013/03/31(日) 18:36:10
>>31
?+0
-0
-
52. 匿名 2013/03/31(日) 18:40:39
窓口利用したことないんですけど。。
ネットかATMが主だし10万も振り込む事ないな+1
-0
-
53. 匿名 2013/03/31(日) 18:40:50
振り込め詐欺対策なんだろうな
騙される人間が多いせいで、こういうめんどくさい事態になっちゃうんだよなぁ+1
-0
-
54. 匿名 2013/03/31(日) 18:44:21
とりあえず「会社員」だと言っておけばいいのかな?+0
-1
-
55. 匿名 2013/03/31(日) 18:45:07
面倒くさあ、と思ったけど窓口で振込みってあんまりしないからいいか+2
-0
-
56. 匿名 2013/03/31(日) 18:47:07
普段窓口で振込みってほとんど使わないかなぁ
そもそも10万を超える振込みなんてないか;+0
-0
-
57. 匿名 2013/03/31(日) 18:51:41
学費振込時とかめんどうなんだけど・・・+3
-0
-
58. 匿名 2013/03/31(日) 18:53:16
医師ですとでもいっとけばいいのかな
無職だけど。+2
-1
-
59. 匿名 2013/03/31(日) 18:53:26
ATMの振込限度額といい、散々注意喚起して報道もしてるのに詐欺に引っ掛かるバカが多いから制約増える!
窓口は手数料高いし、待ち時間長いし。
仕事で使う人間からしたら最悪!
最近は会社名で振込時は同行に会社名義の口座がないとダメだよ。口座確認されたもの。+5
-0
-
60. 匿名 2013/03/31(日) 19:01:04
めんどくさくなったなー。無職ですって言ってもOKなの?+1
-1
-
61. 匿名 2013/03/31(日) 19:11:12
4月からっていきなりだな
振り込み詐欺無くならないし、しょうがないのかな・・+1
-0
-
62. 匿名 2013/03/31(日) 19:12:53
でも余計なお世話って感じがするんだよね、今回のこのシステムって+2
-1
-
63. 匿名 2013/03/31(日) 19:13:45
振込はインターネットバンキング使ってるから自分には関係ないかな+2
-1
-
64. 匿名 2013/03/31(日) 19:14:58
仕事で10万以上振り込むことあるけど、10万以上だとATMだと受け付けてくれなくて窓口へ行ってくださいと表示される。
で、窓口に行くと用紙に連絡先やハンコを押させられて、とにかく本人じゃないと受け付けてもらえない。
50万なんて企業からしたらはした金なので、わざわざ上司に振り込みを頼めないので凄く面倒。
だから、職業を聞いてそれで社員でも振込みできるなら助かる。+2
-1
-
65. 匿名 2013/03/31(日) 19:18:02
窓口だけ?ATMもダメになるのかな・・・
取引先に振込む場合とか毎月確認されたりしたら邪魔臭いな+1
-1
-
66. 匿名 2013/03/31(日) 19:18:16
授業料の振り込みとかも聞かれるようになるってことかぁ。。+2
-0
-
67. 匿名 2013/03/31(日) 19:20:53
そぉなんですね知らなかった
10万も振込むことはないから
私には関係ないかな+1
-0
-
68. 匿名 2013/03/31(日) 19:23:24
詐欺師のために、一般人が苦労するとか、おかしい!
窓口が水際?
何回も振り込み会社でするのに、会社確認、本人確認。顔見たらわかるだろうに、窓口の女の子も可愛そう。やっていますアピールでこんなことさせて、国民を舐めた茶番劇!+4
-1
-
69. 匿名 2013/03/31(日) 19:29:17
窓口で払うことほとんどないけど、不便だよね。
なんで銀行に取引内容まで教えなきゃいけないのか…
ほっといてくれって感じだよ+3
-0
-
70. 匿名 2013/03/31(日) 19:45:34
銀行員さんは大変だろうね。年配の方だけでもいいような気もする。+4
-1
-
71. 匿名 2013/03/31(日) 20:02:53
詐欺防止にはそれなりにいいかもしれないけど、面倒だなー…
そもそも窓口で振り込むことなんてほとんどないし+1
-0
-
72. 匿名 2013/03/31(日) 20:09:46
振り込め詐欺の手口が変わってきていて
最近は手渡しが増えてきたってニュースでやってましたね+2
-0
-
73. 匿名 2013/03/31(日) 20:19:13
そんな機会滅多にないけど、職業や取引内容を行員に言う筋合いとか無いんですけど+3
-2
-
74. 匿名 2013/03/31(日) 20:27:12
となると9万円くらいをちまちま何回も振り込ませる詐欺が出てきそう+2
-1
-
75. 匿名 2013/03/31(日) 20:28:54
10万かぁ、窓口が混み合いそうだなぁ。+1
-0
-
76. 匿名 2013/03/31(日) 20:35:13
振り込め詐欺の被害額が相当酷いからね
確か去年1年間で150億円以上だったはず
これで少しは被害が減るといいな+3
-1
-
77. 匿名 2013/03/31(日) 20:37:24
手間がかかってめんどうだけど犯罪抑制のためならしょうがないかも+1
-0
-
78. 匿名 2013/03/31(日) 21:07:47
ほとんど送金はネットでやるから関係ないかな。+0
-0
-
79. 匿名 2013/03/31(日) 21:15:41
ATMも駄目で窓口へ流れてくるなら、
行員さんも業務が増えててんてこまいでしょうね
客も大変だけど、行員さんもかわいそ
+4
-1
-
80. 匿名 2013/03/31(日) 21:30:24
本人の職業や取り引きの目的を確認して
騙そうとして対策を練ってくる詐欺の被害が減るとはとても思えないんだけれど。。
特に本人の職業は関係ないよね。。+0
-1
-
81. 匿名 2013/03/31(日) 21:31:53
なんで職業まで聞く必要あるんだろ。本人確認だけじゃだめなのかな。+1
-1
-
82. 匿名 2013/03/31(日) 21:34:12
振り込め詐欺防止が目的と言うよりは、
マネロン(資金洗浄)やテロリストへの資金
提供防止のための法律が改正されたからなんですよね。
世界から見て、日本はこの対策が十分じゃないと言われていて国際的な基準に合わせるため、強化されるようになった。
でも、私、銀行員ですが、これ本当に嫌だ…
本当に面倒くさい…
こっちだって職業なんて聞きたくもないよ。
でも法律がそうなってるんだから仕方ないのに、
結局文句言われるのは窓口だし。
その対応に時間がかかって待ち時間長くなって
それに対してまた文句言われて。。
ただでさえ窓口ってストレス溜まるのに、
もうやってらんない…
こんな事やって何の意味があるのか。。
日常業務だけでも忙しいから、通達だって見る暇ないし。
本当もう嫌だ。
+11
-2
-
83. 匿名 2013/03/31(日) 21:39:31
振り込め詐欺防止が目的と言うよりは、
マネロン(資金洗浄)やテロリストへの資金
提供防止のための法律が改正されたからなんですよね。
世界から見て、日本はこの対策が十分じゃないと言われていて国際的な基準に合わせるため、強化されるようになった。
でも、私、銀行員ですが、これ本当に嫌だ…
本当に面倒くさい…
こっちだって職業なんて聞きたくもないよ。
でも法律がそうなってるんだから仕方ないのに、
結局文句言われるのは窓口だし。
その対応に時間がかかって待ち時間長くなって
それに対してまた文句言われて。。
ただでさえ窓口ってストレス溜まるのに、
もうやってらんない…
こんな事やって何の意味があるのか。。
日常業務だけでも忙しいから、通達だって見る暇ないし。
本当もう嫌だ。
+8
-2
-
84. 匿名 2013/03/31(日) 21:40:37
つい最近になってCMとかでも見るようになったんだけど
知らずに銀行へ行く人も多そうだね・・・+1
-0
-
85. 匿名 2013/03/31(日) 22:52:13
無職の私は、なんと答えればいいのでしょうか+1
-0
-
86. 匿名 2013/03/31(日) 22:58:58
窓口だけ?
ネットバンキングなら大丈夫かな?+2
-2
-
87. 匿名 2013/03/31(日) 23:04:21
何人かの方も書かれてますが・・・。
窓口職員としては、本当にメーワクな取り扱いです。
また明日から、お客様に怒られる~+6
-1
-
88. 匿名 2013/03/31(日) 23:05:48
職業聞いて何になるんだろ。嘘言われても、わかんないんじゃないの?+0
-0
-
89. 匿名 2013/03/31(日) 23:11:45
うっとおしいなあー
給料振り込みとか何件もあったらいちいち言わなあかんの?
もっといい方法あるんやないの?+1
-1
-
90. 匿名 2013/03/31(日) 23:24:05
無職の人は無職という項目を選ぶor無職と書けばいいんですよ。
既婚者なら専業主婦ってすれば良いんだし。
別に無職だから取引できないとかじゃないです。+2
-1
-
91. 匿名 2013/03/31(日) 23:30:31
こんなこと聞くぐらいで犯罪は減らない気がする+1
-1
-
92. 匿名 2013/04/01(月) 02:07:34
知らなかった。今週車のお金振り込むから、早速聞かれるわ…+1
-1
-
93. 匿名 2013/04/01(月) 06:05:13
銀行職員の人頑張って
犯罪減って騙される人が減るなら文句は言わないよ
それに法律だし仕方ないし言った所でどうにもならないし+1
-1
-
94. 匿名 2013/04/01(月) 09:44:34
何でも聞いてくれ
ただし体重と年齢だけはやめてくれ+3
-0
-
95. 匿名 2013/04/01(月) 10:18:16
>91
まぁ、それはそうなんだけれど、
だからといって、なにもしないわけにはいかないでしょ。
何も対策しなければ、それこそ詐欺師の天下だもん。それは嫌。
ここにいるみなさんだって、聞かれてまずいような怪しい職業の方なんていないでしょ。
手間が増えるといっても、「お仕事は?」「○○です」っていう、
たったこれだけのやりとりだよ。私は素直に金融機関に協力しようと思うよ。
+0
-0
-
96. 匿名 2013/04/01(月) 10:44:11
ネットバンキングがほとんどだし銀行へ行ってもATM使うからあまり関係ないですね。+0
-0
-
97. 匿名 2013/04/01(月) 10:46:40
銀行側はいちいちその職業が本当かどうか確認するのかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
銀行取り引きが犯罪に利用されるのを防ぐため4月から銀行窓口で10万円を超える現金の振り込みなどを行う際には新たに本人の職業や取り引きの目的を確認する手続きが導入されることになりました