ガールズちゃんねる

目の不自由な人が識別しやすくなるように改良した「五千円札」12日から発行

39コメント2014/05/10(土) 09:48

  • 1. 匿名 2014/05/09(金) 16:10:33 

    改良した「五千円札」12日から発行 NHKニュース
    改良した「五千円札」12日から発行 NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    目の不自由な人が識別しやすくなるように改良を加えた新しい五千円札が、来週12日に発行されることになり、8日、関係者に披露されました。新しい五千円札は、目が不自由な人が、大きさがほぼ同じ一万円札と識別しやすいよう改良が加えられました。具体的には偽造防止のために付けられた表面左下のホログラムを覆う透明のシールの形状をだ円形から四角い形に変更し、面積が1.7倍に拡大され、手触りで五千円札だと分かりやすいようになっています。

    目の不自由な人が識別しやすくなるように改良した「五千円札」12日から発行

    +22

    -1

  • 2. 匿名 2014/05/09(金) 16:13:10 

    お札に描かれてる人物が変わるのかと思ったら違った

    +69

    -6

  • 3. 匿名 2014/05/09(金) 16:14:17 

    マイナーチェンジ的なやつか

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2014/05/09(金) 16:14:41 

    ニュースになるの遅いよ。

    +42

    -1

  • 5. 匿名 2014/05/09(金) 16:14:56 

    五千円ってあまり使わないな(´・ω・`)

    +13

    -6

  • 6. 匿名 2014/05/09(金) 16:15:13 

    いいニュースですね。
    困ってる人達には、優しくしなきゃ。

    +150

    -0

  • 7. 匿名 2014/05/09(金) 16:15:33 

    これ目が不自由な人が触ったら
    全然違うものなのかな?
    出来れば、そういう人達に実際触ってもらっての感想を聞いてみたかった

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2014/05/09(金) 16:15:58 

    なんだ、絵は変わらないのか~

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2014/05/09(金) 16:16:53 

    あまり変わってないね

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2014/05/09(金) 16:17:07 

    8
    まだ新キャラじゃん、このひと

    +3

    -12

  • 11. 匿名 2014/05/09(金) 16:17:47 

    結局、使うお札って1万円札・5千円札・千円札だよね

    2千円札って何だったんだw

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2014/05/09(金) 16:17:59 

    +104

    -12

  • 13. 匿名 2014/05/09(金) 16:18:45 

    こんな小さいホログラムでも、手触りでわかるものなのかな
    目の不自由な人も使いやすく 新5千円札が来週発行(14/05/08) - YouTube
    目の不自由な人も使いやすく 新5千円札が来週発行(14/05/08) - YouTubewww.youtube.com

    目の不自由な人でも使いやすくした新しい5千円札が12日から発行されるのを前に、東­京都内で記念式典が行われました。 新しい5千円札は、表面の左下にある立体画像「ホログラム」を覆う透明シールを今まで­の楕円(だえん)形から長方形に面積を拡大します。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2014/05/09(金) 16:19:53 

    両替機とかってちゃんと対応してるんだろうか

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2014/05/09(金) 16:20:04 

    ていうか、それって、樋口一葉にした最初からできなかったことなの?

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2014/05/09(金) 16:21:09 

    目の不自由な人のガイドヘルパーしてますが、実際に五千円札は分かりにくいと言われてますね!間違えやすいみたいです。
    だから少しは助かるのかな~

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2014/05/09(金) 16:21:11 

    こういう事に税金使うなら納得

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2014/05/09(金) 16:21:50 

    目の不自由な方にわかりやすいようにするっていうのは良い事だと思うけど、もっと一般人にも色がわかりやすくしたらいいのに

    札入れに入れると影になって1000円と5000円の見分けがつきにくい

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2014/05/09(金) 16:23:15 

    12 そっくりだな(笑)

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2014/05/09(金) 16:23:45 

    2000円札は黒歴史になってるような…

    +22

    -8

  • 21. 匿名 2014/05/09(金) 16:25:24 

    5千円札、自販機だと使えない事が多くて困る(;-_-)

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2014/05/09(金) 16:28:04 

    千円は青み系で間違えにくいけど
    5千円と1万は茶系だから間違う人は多い
    色かえたほうがいい

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2014/05/09(金) 16:28:21 

    表面はそんなに違わない感じだね

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2014/05/09(金) 16:30:55 

    昔のデザインのほうが好きだった

    +72

    -3

  • 25. 匿名 2014/05/09(金) 16:31:55 

    ニューで目の不自由な人は札の長さで識別してるっていってた

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2014/05/09(金) 16:31:56 

    いいニュースだと思う。
    でもなぜ5000円札限定?

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2014/05/09(金) 16:36:20 

    点字?だけじゃわかりにくのか。
    二つぐらい点字ついてなかったっけ?

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2014/05/09(金) 16:36:42 

    >>24
    いかにも5000円!!て感じだよね( ^ω^ )

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/09(金) 16:38:55 

    確かに5000円札って使わないかも

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2014/05/09(金) 16:40:27 

    この5,000円が出たばかりの時、販売員をしてたんだけど、レジでお札貰う度に一瞬ビックリしたのを憶えているΣ(゚д゚lll)
    一葉さんには申し訳ないが、ちょっと全体的に怖かったもので...

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2014/05/09(金) 16:50:35 

    二千円札は何だったんだ、とかいらないっていう人いるけど、あれは別の意味で重要な事だったんだよ。
    もっと勉強しなよ。

    +20

    -4

  • 32. 匿名 2014/05/09(金) 17:06:56 

    え?電子マネー使えばいいじゃん

    +1

    -12

  • 33. 匿名 2014/05/09(金) 17:14:45 

    二千円札は沖縄で沢山使われてるんだよね!

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2014/05/09(金) 18:43:29 

    31
    勉強不足ですいません。
    ちゃんと教えてもらってイイ?

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2014/05/09(金) 18:50:16 

    タクシーで間違えて大きいお札を出しても指摘されず、そのまま少ないお釣りを渡された事があると全盲の方が言ってたのを思い出した。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2014/05/09(金) 19:17:22 

    34 ぐぐればのってるよ~(*^▽^*)

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2014/05/09(金) 19:18:29 

    34さん、ご自分で調べるのも勉強のうちですよ(^^)
    まずはご自身で調べられてはいかがですか?

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2014/05/09(金) 20:32:08 

    24
    左側そんなに空白あったっけ?と思った

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2014/05/10(土) 09:48:28 

    大したニュースにもならず突然変わって目の不自由な人もしっかり出回るまでは戸惑いそう。印がないから一万円札だと思ったら前の五千円札だったり。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。