-
1. 匿名 2017/09/13(水) 19:19:56
こんばんはー!!
わたしは会社ではおとなしく働いているのですが、飲み会だと普段話さない人とも話したい!楽しみたい!と思ってつい飲みすぎたり話しすぎたりしてしまいます。。そして翌日二日酔い&自己嫌悪…
飲む量減らせばいいんですが、、、同じような方いますか?+86
-7
-
2. 匿名 2017/09/13(水) 19:21:01
+8
-1
-
3. 匿名 2017/09/13(水) 19:21:30
常に調子に乗ってその日の夜に自己嫌悪する女が通りますよっと+108
-3
-
4. 匿名 2017/09/13(水) 19:21:32
今も飲んでんの?+7
-5
-
5. 匿名 2017/09/13(水) 19:21:32
普段話さない人と話すのも飲み会の意義だから主、ナイスドリンク!+33
-2
-
6. 匿名 2017/09/13(水) 19:21:47
私
翌朝、自己嫌悪+44
-4
-
7. 匿名 2017/09/13(水) 19:22:05
最近はほどほどでやめるようになったけど、飲み始めたばかりの20代前半まではよくあった。全く記憶にないんだけど、友人曰くいなくなったと思ったら全然知らない人たちの席に乗り込んで寝てたらしい…+10
-3
-
8. 匿名 2017/09/13(水) 19:22:11
二日酔いになるなら自分の限界を知った方がいい+9
-2
-
9. 匿名 2017/09/13(水) 19:22:31
私は外飲みする時は反対に量控えてるよ。誰かに迷惑かけたりするの嫌だし。+5
-1
-
10. 匿名 2017/09/13(水) 19:22:39
ほろ酔い状態が一番楽しいよね!+30
-2
-
11. 匿名 2017/09/13(水) 19:22:45
飲み会でってよりも、酔っ払っちゃうとテンション高くなって楽しくて仕方がなくなる。
楽しすぎて、余計に止まらなくなる。
お酒って良いよね(◦ˉ ˘ ˉ◦)+56
-2
-
12. 匿名 2017/09/13(水) 19:22:56
相手が嫌がってなければセーフ+10
-2
-
13. 匿名 2017/09/13(水) 19:23:49
+29
-0
-
14. 匿名 2017/09/13(水) 19:23:52
普段も大人しくないし、飲んだら調子のってベラベラ喋るよ!
トイレで出会った知らない人と仲良くなって一緒に混ざって飲んだりするよ!
+22
-1
-
15. 匿名 2017/09/13(水) 19:26:58
何回も同じ話して徐々に声も大きくなり
みんながそろそろ次の話題にいきたいことに気がつかないのは
ちょっと迷惑かな+11
-0
-
16. 匿名 2017/09/13(水) 19:27:27
一度自己嫌悪、大反省したことがあったので、職場の飲み会は出ないようにしています。
結果社内で浮いてる気がするけどきにしない~+3
-0
-
17. 匿名 2017/09/13(水) 19:28:06
酒癖、男癖が悪いオバさんがウザい。BBAは飲み会遠慮しろ+4
-17
-
18. 匿名 2017/09/13(水) 19:31:57
分かる分かる
次の日の仕事がちょっと気まずいw+27
-0
-
19. 匿名 2017/09/13(水) 19:34:59
帰りにエスカレーター逆走したオバサンおったよ…
まじドン引きした+1
-0
-
20. 匿名 2017/09/13(水) 19:35:30
自己嫌悪になるけど、みんなそんなに自分のこと覚えてない!と思って乗り切ってる+20
-1
-
21. 匿名 2017/09/13(水) 19:35:44
声デカイ奴の独壇場
ほんとウンザリ+2
-2
-
22. 匿名 2017/09/13(水) 19:36:57
>>12
イヤがってるの読めよバーカ
+1
-6
-
23. 匿名 2017/09/13(水) 19:37:37
分かります。つい調子こいて次の日反省。友達なら良いけど、会社の人にだと会うの緊張します。会社の飲み会だと酒飲まない人も居て温度差があるので特に気を使う。酒呑みの人なら察してくれるんだけどなー。+10
-1
-
24. 匿名 2017/09/13(水) 19:38:12
>>14
最低最悪
こういう人って大迷惑
+4
-8
-
25. 匿名 2017/09/13(水) 19:44:18
同級生であんまり話したこと無い少し地味めの女の子がすごく酔っぱらって、人に絡んだり、寝たり、泣いたり怒ったりしてて嫌だったけど、トイレ行った帰りにズボン下ろしたまま帰って来て、あわてて近くにいた私がズボンを上に上げて履かせようとしたら寝ころんで近くにいた同じクラスの男の子たちや介護してた私たちに「お前ら、どうのこうの」と絡んでいてそのまま寝てしまった。
どうにも動かなかったし、引っ掻いたり叩いてきて怖かったので、着ていた上着を被せて隠して寝かしてたけど、少し水を飲んだら冷静になったらしくて「もうヤダ!帰る!!」とわめいて帰って行った。
翌日様子を聞いたらしく「ごめんねぇ♪☆」と軽く言われたけど、酔うと毎回絡んで喚くらしく、全く記憶が無いらしい。酔った事を言い訳にする人いるけど酔った後もその子だし、本性じゃないかなぁと思ってる。+7
-1
-
26. 匿名 2017/09/13(水) 19:45:27
このトピは主が人を批判するのじゃなくて良いね!
いつもなら【お酒にだらしない人不快です!】の流れだから。+7
-1
-
27. 匿名 2017/09/13(水) 19:46:02
「記憶がない」って言ってる人はだいたい本当は覚えてる。+4
-12
-
28. 匿名 2017/09/13(水) 19:46:16
そういう人がいたほうが楽しい
お通夜みたいな飲み会嫌+27
-2
-
29. 匿名 2017/09/13(水) 19:46:45
あんまりうるさい人いると他の客から店員経由でクレームがくるよね+5
-0
-
30. 匿名 2017/09/13(水) 19:49:43
酔っ払ってオナラ何度もすかしちゃった
(´;ω;`)+17
-2
-
31. 匿名 2017/09/13(水) 19:55:43
二次会のカラオケ店トイレでゲ□+1
-6
-
32. 匿名 2017/09/13(水) 19:56:44
20代の頃はよく潰れるまで飲んでた。
基本笑い上戸ではしゃいで、その後に自己嫌悪。
25歳位までは二日酔い知らずだったのに、30歳くらいから翌日のグロッキーさがエゲツなくなったのでセーブするようになった。
今考えると恥ずかしくて仕方ない。
今考えると会社の飲み会は飲まなきゃ馴染めないから、無理して飲んでたわ。+9
-1
-
33. 匿名 2017/09/13(水) 20:02:57
>>24男女グループで飲んでた時男友達が居酒屋内で知らない女性連れてきたことあるけど一緒に楽しく飲んだわw
全然迷惑とも思わない人もいるよ。飲みの席まで生真面目な人は逆に疲れる。+11
-2
-
34. 匿名 2017/09/13(水) 20:16:59
若い時ですが、たくさん飲んで朝目が覚めたら
何か口元がスースー沁みました。
前歯が二本折れてました。
帰り時間を気にして転んだ結果、今も差し歯です。
禁酒して10年になります。
+16
-0
-
35. 匿名 2017/09/13(水) 20:20:19
>>33
それが自宅ならな。公共の場を考えろ。いかにも低学歴の「楽しけりゃ良いじゃん」だな。マナーから勉強しろゴミ+3
-7
-
36. 匿名 2017/09/13(水) 20:21:53
>>33
ネットスラング使ってる時点でこいつバカ+2
-7
-
37. 匿名 2017/09/13(水) 20:27:17
仕事場の飲み会で二次会でカラオケ行ったとき、やらかしてしまった。上司に酒をガンガンついで潰させて、お主もまだまだやの〜って。それまで仕事以外絡む事なかったのに何故か気に入られて付き合いまでに発展しました。+1
-1
-
38. 匿名 2017/09/13(水) 20:36:19
私は酒グセが悪いです。
新卒の頃でした。飲んだ後に家族が留守の実家に
彼氏を呼びました。
覚えてないのですが、リードを引きながら犬をリビングで散歩させていたそうです。
普段外で飼っている雑種犬も引いていたそうで、
いたく反省しました。
当時の彼氏が今の夫ですが、
もうコーラしか飲んでません。
+14
-0
-
39. 匿名 2017/09/13(水) 20:50:25
>>35
>>36
何でそこまでキレてるの?知らない人が入っても迷惑とも思わない人もいるよ、その時皆で楽しく飲んだよってだけでマナー違反て話が飛びすぎて意味が分からない。それだけで周りの客にまで迷惑かけてる様にわざと言うあたり楽しく飲んでる人を全面的に否定したいのね。
+7
-1
-
40. 匿名 2017/09/13(水) 22:11:18
私だな、
楽しくなっちゃうんだわ。+8
-0
-
41. 匿名 2017/09/13(水) 22:52:58
私も普段大人しいと言われます
お酒飲むと楽しくなっちゃってキャラ変わるから皆びっくり
次の日自己嫌悪
意外と喋るんだね、あのキャラのままでいいのにと言ってくれる人が多いけど社交辞令で受け取ってます。
チャンポンしすぎないようにしたら調子乗り癖が少しだけ緩和されました+10
-1
-
42. 匿名 2017/09/14(木) 00:12:19
あー何か仲間がいて嬉しい(^^;
私もついつい飲み過ぎてやらかして反省するけどしばらくしたらまたやってる...+1
-1
-
43. 匿名 2017/09/14(木) 01:35:34
楽しくて酔っ払うけど、ベロンベロンな人が多くなってきたら水に切り替えて介抱に回る。
ベロンベロンになりたいですね(´・ω・`)+1
-0
-
44. 匿名 2017/09/14(木) 15:06:25
でも主さんは飲み会の本来の目的を果たしてるよね
話した事ない人と話せるようになって仕事やりやすくなるならラッキーだよ!
調子のりがちな人ってセクハラ・パワハラまがいなことする人かと思った+1
-0
-
45. 匿名 2017/09/14(木) 16:41:46
私も~。
自己嫌悪するけど、また誘ってくれるってことは、案外嫌がられてないとポジティブに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する