- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/09/13(水) 16:09:49
>>495
貴女と全く同じ人が職場にいます。
元々他人への関心が少ないから、ストレスが溜まらないんだと思う。+3
-0
-
502. 匿名 2017/09/13(水) 16:13:39
悪口というか仕事の愚痴は言う
でも容姿についてだけは絶対言わない
だって容姿について貶したら100%周りから良く思われないでしょ
うちの職場にも容姿disする人いるけど周囲からは腫物扱いで事務的なやり取りしかしない
本人は皆はなんで愚痴らないの?とか寝ぼけたこと言ってるけどね
他人様の容姿についてdisることが愚痴なんだろうかといつも疑問に思ってる+10
-2
-
503. 匿名 2017/09/13(水) 16:13:50
趣味の教室で先生が自分にだけきつくて
同じクラスの母親ほど年の離れた方に話を聞いてもらったときに
「今、話したこと愚痴とか悪口だって思ってまた言ってしまった自分を責めたらダメだよ。そういうのはただの話だから話くらいいつでも聞くから一人で抱えこんだらダメ!」
って言ってくれた。
悪口も愚痴も言いたくないけどそれを知ってて、わざと突っ掛かってくる人間もいるから。
聞いてくれる友達や家族がいたら凄い楽だよね。
+14
-0
-
504. 匿名 2017/09/13(水) 16:26:25
>>472
え、じゃああなたは悪口言う人の心の中は、分かってるの(笑)
悪口言う言わない関係なく、人の心のなんて絶対に本心分からないよね?!
もし分かった気になってるとしたら、薄っぺらい人だね・・・+7
-0
-
505. 匿名 2017/09/13(水) 16:27:29
>>502
愚痴も言うなよ。
聞かされるほうは大迷惑だから。+2
-9
-
506. 匿名 2017/09/13(水) 16:28:06
>>499
相手もそれ(薄い付き合い)を望んでるからあなたに愚痴言わないんだよ。+6
-0
-
507. 匿名 2017/09/13(水) 16:46:20
偽善者としか思えないw+2
-9
-
508. 匿名 2017/09/13(水) 16:46:41
>>31
私も容姿については言わないな。言われてるのを聞いても文章みても悲しくなるから。+9
-0
-
509. 匿名 2017/09/13(水) 16:47:01
他人の容姿を悪く言ってる人の顔って意地悪い、もしくは般若みたいな顔してるよね
性格キツイ顔とかじゃなくてもっとこう邪悪っぽいの
善人顔に見えても垣間見えたり美人でも性悪顔になる
あれ何なんだろうなぁとは思う+12
-2
-
510. 匿名 2017/09/13(水) 16:52:42
>>483
悪口で繋がるの嫌だね。いつか悪口言わなくても繋がる友達がきっと出てくるよ。+5
-0
-
511. 匿名 2017/09/13(水) 16:53:05
知り合いにいます。
美人でオシャレでスタイルよくて優しくて人の悪口は言わないそんな人。
あと誰にでも同じ振る舞いで、みんなに好かれています。
でも、その裏で悲しい思いをしている人も知っているので、彼女は他人のそーゆう暗い部分というか闇というかそーゆう部分に触れずに(気づかずに?)生きているだけで、それが幸せなのかは分かりませんね。
自分はそんな人間にはなれないので、羨ましくもあります。+5
-1
-
512. 匿名 2017/09/13(水) 16:53:52
私の事?へへ、ありがと。+1
-0
-
513. 匿名 2017/09/13(水) 16:54:10
みんなそんなに他人に関心あるのかー
って不思議な気持ちになるよね
相手が気になってしょうがないです!っていう表明と同じだからね、個人にフォーカス当てた悪口って+7
-0
-
514. 匿名 2017/09/13(水) 16:54:33
>>509
わかる。若いうちはともかく、年取ると顕著に出てくるよね。あれはなんなんだろう。+4
-0
-
515. 匿名 2017/09/13(水) 17:03:36
今は叶姉妹からの公式LINEが楽しみになってる。友達からのLINEはマウンティングか愚痴ばかりだから疲れてる。+3
-0
-
516. 匿名 2017/09/13(水) 17:09:39
>>481口に出すか出さないかで周りからきちんと評価はうけるよ+3
-0
-
517. 匿名 2017/09/13(水) 17:11:53
幼稚園に勤めていた時、ほんとに悪口も言わないし、怒らない先生がいて、最初は無理してるんだと思っていたけど、長年一緒に働いていても一度もなかったから、これはもう仏様だな!と思うようになった。私には無理だけど、そういう人は確かに存在する。+7
-0
-
518. 匿名 2017/09/13(水) 17:24:41
無意識に毎日旦那に言ってたみたいで、
うんざりされて悪口多いねとか言われてハッとしたよ
人に関心ありすぎたんだなー+5
-0
-
519. 匿名 2017/09/13(水) 17:25:27
>>33
突き抜けてるし、住んでる世界が違うもんねw+0
-0
-
520. 匿名 2017/09/13(水) 17:34:40
親が愚痴、悪口でしかコミュニケーションを取れない人。
幼い頃はその影響を受けて人から嫌われ、更に悪口を言う悪循環。
大人になってからも愚痴っぽかったんだけど、他人から不幸な人扱いされて辞めた。
言わなくなってから、愚痴や悪口を言ってる人と会うと頭痛が酷くなって寝込むようになった。
+6
-0
-
521. 匿名 2017/09/13(水) 17:35:52
他人には言わないときめた。
信用できない。
どーしても、たまったら家族かネット。+8
-0
-
522. 匿名 2017/09/13(水) 17:39:47
主人がほとんど愚痴も悪口も言わない。
どこで発散してるんだろうって思うけど、愚痴とか言うと余計疲れるから言わないんだそう。+3
-0
-
523. 匿名 2017/09/13(水) 17:41:30
いうときもあるけどあとで後悔する。。
だからそういうときはぶろぐにかいてる。
人に傷つけられたときは、相手に仕返しをしないで
泣き喚いてノートにかく。ないても誰も傷つかないしね。。
もちろん嫌いな雑誌をかってきてならべてはじから
びりびりーに破くけどね♪。+1
-0
-
524. 匿名 2017/09/13(水) 17:42:35
ひとりで枕にむかってよくいってる。
人にいうとその人が気持ちわるくなっちゃうから
いえないね。+2
-0
-
525. 匿名 2017/09/13(水) 17:44:55
小学生のころいじめをうけていた。
精神的にリンチされたり
先生にもいじめをうけていた。
誰にも相談できずにご飯がのどを通らなかった。
いじめを壮絶にうけたのが私を強くした。
同時によわさもしった。+2
-0
-
526. 匿名 2017/09/13(水) 17:49:12
自分も嫌いな人の悪口は聞いても一緒に言えるから苦にならないけど、知らない人の悪口や、嫌いじゃない人の悪口は聞いてて疲れるし、返事に困るし。
一緒にご飯食べに行って、ずーーーーっと不平、不満、愚痴を言ってる人とはもうご飯行きたくなくなるよ。相手を見て、言うのは全然いいと思う。
我慢なんかしなくていいと思う!+5
-0
-
527. 匿名 2017/09/13(水) 17:56:11
言わないようにしたら、ストレスが溜まりすぎて突発性難聴になりました。愚痴るって人間にとって大事な事なんだなと思いました。+4
-2
-
528. 匿名 2017/09/13(水) 17:57:31
以前は悪口や噂、すごく好きだった。
知り合った主婦の人と、ランチで噂話とかしてた。
そのときは、彼氏も居ず、アラフォーで未婚、心がすさんでたし、
ゆがみまくってた。
今は結婚したし、幸せなせいか、人の悪口を自分から進んでは言わなくなったし、
悪口を聞くのがしんどくなった。
不思議だ・・。+4
-0
-
529. 匿名 2017/09/13(水) 17:59:39
悪口と不満と批判と口撃。
悪口は自分にとって都合が悪い人のことを卑下して中傷すること????
不満て??似てるけど違う??+1
-0
-
530. 匿名 2017/09/13(水) 18:01:56
悪口言うやつカス。嫌い。付き合わない。接しない。近づかない。
話さない。その人の悪口も言わない。言うやつは、中指たてて、ファックユーというわ。+1
-1
-
531. 匿名 2017/09/13(水) 18:02:06
私言わないよ
興味がないのと、他人のいざこざに巻き込まれたくないから
愚痴は心で思う事はあるけど、口に出さないな
話したとこで解決しない気がするし
モヤモヤした時はストップ!と声に出して手をパチンと叩いているよセロトニンが出るんだって
効果ありだけど、他人に見られないように試してみて+9
-1
-
532. 匿名 2017/09/13(水) 18:05:24
同じ職場の人は他人のいいところも悪い所も言わない
そういう噂話に巻き込まれた時は低い声(もともとダミ声)で「へー」って言ってる+4
-0
-
533. 匿名 2017/09/13(水) 18:06:19
>>419
それ、窓開けて話してるとかじゃなくて?
隣家の人があなたの家の壁に耳を当てて聞いてるって事?+0
-0
-
534. 匿名 2017/09/13(水) 18:08:22
育ちが良い人は悪口や陰口は少ないね+7
-0
-
535. 匿名 2017/09/13(水) 18:14:17
もう6年同じ愚痴を言っている友達がいる。
愚痴聞くのはいいけど、内容に新鮮味がないから
飽きた!笑+2
-0
-
536. 匿名 2017/09/13(水) 18:16:36
ご近所さんとは仲良いから~って言うママ友。
とりあえず全員の悪口?愚痴?不満?は聞かされたから、仲良いってなんだろう?って思う。
当然私の事も言われてるんだと割り切ってる。+2
-1
-
537. 匿名 2017/09/13(水) 18:19:33
うちの祖母がまさに人の悪口を全く言わない人だったけど、60歳で認知症発症して今78歳で人の悪口三昧。よほど鬱憤や恨みがたまっていたみたい。+1
-0
-
538. 匿名 2017/09/13(水) 18:20:34
>>517
女同士の職場だから警戒してるんじゃなくて、プライベートな時間でもネットとかにもいっさい言わないなら本当にすごいね
秘訣を聞きたい+2
-0
-
539. 匿名 2017/09/13(水) 18:21:42
経験上、ほんとに人間ができてるタイプと、
あと、もともと他人にまったく関心がないタイプがいる。
後者は、他人の立場に立ってものを考えるっていう発想が希薄なので、人に迷惑かけても罪の意識がないパターンが多い。
後者はある意味一番たちが悪い。+6
-0
-
540. 匿名 2017/09/13(水) 18:24:50
西川史子さんが結婚しても離婚してもずっとしんどそうなのって、悪口言えないからかな?
たしか、悪口は外では禁止で夕飯の時に家族みんなで言い合う家庭で育ったんだよね。+2
-3
-
541. 匿名 2017/09/13(水) 18:25:55
愚痴は言うけど、最後は笑いで落とすようにしています、
愚痴を聞きてもらってるという意識があるので。
最後は「愚痴聞いてもらってありがとう」と一言添えます。
+5
-0
-
542. 匿名 2017/09/13(水) 18:30:57
全く言わない人いるけど
酒飲むと酷い場合も多い。
あー愚痴言わない分ストレス
たまってるんだろーなと思う。
私は、言っても大丈夫な人と
この人には言わないというひと
分けてるよ。
旦那には全て話すかな。
最近は性格が丸く成りすぎて、
よっぽどでないと言わなくなった。
+2
-0
-
543. 匿名 2017/09/13(水) 18:32:46
>>539
ダンナがそうです、人に関心がないからストレスも溜まらないみたいです。
最初はそんな性格が羨ましくもありましたが、情が全くない人にはやっぱりなりたくない。
+3
-0
-
544. 匿名 2017/09/13(水) 18:32:54
私は小さい頃から母親に他人、友達の事を悪く言ってはダメだよ。一人一人違う所があるから仲良く遊んだり競い合ったりできるんだよ。と言われてきたので
人の悪口は人にはいいません(^^)
内心、えっ!?って思うようかことがあっても私がおもったんだからその場に居たみんなもきっと思ってるはずと思って口にはだしません。
+6
-0
-
545. 匿名 2017/09/13(水) 18:36:41
悪口を言わない人とは友達になりたくない。
実際友達いなそう。
本心を出さない人は怖くって近寄りたくない。+1
-10
-
546. 匿名 2017/09/13(水) 18:37:09
チュートリアルの徳井さんと、ネプチューンの泰造さんは人の悪口言わないってテレビで見たことある。+6
-0
-
547. 匿名 2017/09/13(水) 18:45:36
>>13
良い子だね~良い子だね~(岩合さん風)
悪口言って自己嫌悪に陥ってる人間は良し
人間として可愛げすらあると思うわ
問題なのは人間なんてそんなもんでしょ?(笑)と開き直っている人
+7
-0
-
548. 匿名 2017/09/13(水) 18:53:33
>>1
私は家族やら友人には言わない
お金を払ってカウンセラーや占い師に話すよ
相談というより聞いてくれて、なんか言ってくれればそれでいい
友達に何度も愚痴ばかり言ってたら、友達無くすから
家族は聞いてくれるけど、あんまり重なれば嫌がられるし、軽く見られる+3
-0
-
549. 匿名 2017/09/13(水) 18:54:18
怖いのはABCの三人で終わるかと思いきやCがAとBが言ってたよとDに話て
CDEの三人でABの悪口言い合う会が開かれる事。
そしてまたその中の誰かが~の無限ループ!
なので悪口言い合う集まりみたいなものが嫌。
悪口言わない子嫌いって子が本当に居るからね。
冗談抜きに・・・
+3
-0
-
550. 匿名 2017/09/13(水) 18:56:52
>>540
家族で言い合ってるならストレス無さそうじゃない
+0
-0
-
551. 匿名 2017/09/13(水) 18:57:17
職場とかではネガティブトーンでいうと暗くなるからオチを入れたり極力明るく愚痴ってる。
スッキリするし周りもだよねー!みたいに明るくなるから
むしろ良いこと言ったかのような気にさえなるw+3
-0
-
552. 匿名 2017/09/13(水) 18:57:44
常に誰かの悪口言ってる人は嫌だけど
どうしても嫌いな人で嫌いになる理由が納得できる奴の悪口ならしかたないと思う+6
-0
-
553. 匿名 2017/09/13(水) 19:00:28
>>526
私もそう。
美味しいと評判のお店に誘って、どんな料理かとワクワクしてたら、妊娠したんじゃないか、と心配とか、別れた夫の姑の悪口とか、愚痴ばかり。美味しいものも美味しく感じられなかった+2
-0
-
554. 匿名 2017/09/13(水) 19:00:42
>>545
悪口ばっかりの人が周りにいるあなたこそ、友達いないよ。かわいそうに…気が付かないんだね。+6
-0
-
555. 匿名 2017/09/13(水) 19:03:52
>>503
年上の方だから聞いてくれたんだね
私も趣味の会で、同じように先生に当たられた
夫には言えたけど、教室の仲間には言ってないわ
+0
-0
-
556. 匿名 2017/09/13(水) 19:07:13
>>440
干渉なの?嫌がらせじゃなくて?
近所に窓開けて騒いでる騒音一家がいて、苦情も効果なくて、ご近所中に響き渡ってるからみんなで慰めあってるけど、これも悪口なのかな?+1
-0
-
557. 匿名 2017/09/13(水) 19:09:05
息を吐くように暇なす「あいつ気に食わないけどテメーじゃビビって何も出来ねーからぶちのめすの手伝ってよ」なんて事顔合わす度毎回行ってくる奴ってプライドやら誇りがまるで無いのかよと思っちゃう+1
-0
-
558. 匿名 2017/09/13(水) 19:09:17
自分をいい出来た人間だと本音で思ってるから不満になるんだよ。
ろくでもない人間だと心から自覚してれば周りがいい人に見える。
悪人の方が自分が悪いと分かってる分他人に優しく出来る仕組み。
+5
-2
-
559. 匿名 2017/09/13(水) 19:09:52
愚痴も悪口も言わない人間なんかいないよ
問題になったり嫌われてる人や人をイジメたりまでしてる人に共通するのは
「愚痴や悪口が多すぎる人」だよ
それしかないの??って思う
元看護師上がりで今は自営業してる人がいるんだけど
同業者やお客さんの悪口を会うたびに長時間話す。会話のほとんどが悪口
時事ネタとか芸能ネタとか旅行ネタとかそういうのが一切ない
彼女と話してると息がつまるし最初はかわいそうに・・と思って聞いてたけど
よく聞くとその人間関係トラブルはその人が原因で起きていることがわかる
それでも本人は全然反省してなくていつも愚痴って被害者ぶってて
負のオーラがすごすぎてみんな離れていく
しかも陰口や悪口がすごいだけでなく会話に嘘をまぜるて相談に乗ってる人まで騙す
きっと味方につけたいからだと思うけど嘘はあとあとバレるので墓穴掘ってる
本人は
「愚痴や悪口を言わない人なんかいないから!わたしは間違ってない!おかしくないよねえ」
って感じ
看護師系は本気で性格に難アリの人多い
しかもこの人は離婚も2回してるし本当に本当に自分の人格に問題があるって気づかないとマズイ
でも注意しても直さないんだよね
年だから頑固だし柔軟性がないしプライド高くて人のいう事を聞かない
彼女と同じ年齢の友達と遊んだ日はすっごく楽しい
愚痴や悪口や不満を言ってても筋が通ってるし会話に嘘をまぜない
正当な批判をする
それに人生経験豊富で色んな職種も経験してるだけあって物知りで彼女と会話してるし
人間的に成長できる部分があるんだよね。頭もいいし美人
看護師上がりのほうはブサイクだけでなく性格が悪いし無趣味で男好き
セックスとか恋愛の話はするけど本当に頭が悪い+2
-4
-
560. 匿名 2017/09/13(水) 19:09:58
偽善者に多いと思います。
最初散々みんなと一緒に悪口を言っていて急に
「でもその人っていい人ですけどね」って突き放してくる奴がいます。
周囲は「えっ急にどうした?」ってなります。
落差付けてこっちだけ悪者みたいにする奴っているんですよ。
気を付けないと。
日常のそういった会話で恐怖を感じる事があります。
+1
-5
-
561. 匿名 2017/09/13(水) 19:12:15
客目線のクレーマーは特に嫌い+2
-0
-
562. 匿名 2017/09/13(水) 19:17:06
よそ行き用の顔を見せてるだけ。内面や本音は主には見せてない。
内面では死ねとか思っててもそれを本人や他人に向かって
口に出してぶつやけば現実案件になるから。
独りでいるときに口に出して発散すればいい。
思考のゴミだと思えば言い。みんな同じ様なもの。+1
-1
-
563. 匿名 2017/09/13(水) 19:19:47
悪口言わない人は信用できないw
偽って良い顔してる人より、悪口言っても嘘ない人の方が人間らしい+2
-5
-
564. 匿名 2017/09/13(水) 19:21:09
悪口言い合ってるのは自分のゴミ汚物を出し合って喜んでるようなもの。
関係無い第三者から見るとおぞましい光景。+7
-0
-
565. 匿名 2017/09/13(水) 19:21:58
基本的に話す人がいないから愚痴は溜めて溜めて爆発してしまう。
ネットで調べると紙に書くと良いとか出てくるけど、しっくりこない。
かといって誰かに話すと後で後悔するんだよね。
難しい。+3
-0
-
566. 匿名 2017/09/13(水) 19:25:12
>>447>女は共有できる愚痴は、楽しいかもね。
愚痴や悪口を共有して絆を深めたり仲良くする関係って陰湿だと思う
女でもカラっとしててサッパリした人達はもっと違うことで仲良くなる
お茶したし旅行したり買い物したり映画見たりコンサート行ったり。明るい
わたしは職場ですごく嫌な人がいるけど職場だし常識として態度には出さず普通に接してるし
その人の悪口や愚痴も周囲に言ったことないよ。
先月やっと(駅の階段から落ちて骨折をしたことで)退職してその人今はいない
そうなってから初めて人に「実はあの人に迷惑かけられてて大変だった」と話した
大人はそうやって仕事するんだよ
みんなが好き嫌いの感情を出したら組織はまわりません(女は好き嫌いを出すし感情的)
職場はみんな繋がってるし「人に言わないでね。」と口止めしても相手は喋るよw
(じつは相手にも喋る・喋らないの権利がある。情報を提供したのはあなた。)
だから都合よく自分の愚痴や悪口だけを聞いて欲しい。自分が都合の悪いことだけ黙っててね!!
なんてわけにはいかない
なので人に悪口を言いたい人は墓穴掘ってると思うよ。スッキリするとか馬鹿じゃないのと思う。
賢い人は自己防衛のためにも悪口や噂話はしなし言わない。
(名誉棄損で訴えられた人もいる。陰でしてても訴えられるケースもある)
愚痴や悪口をいう事でしか発散方法がない人達を見てるとなぜかみーーーんな
無趣味か恋愛体質w
これは不思議なんだけど当たってるので驚く+12
-0
-
567. 匿名 2017/09/13(水) 19:25:28
他人の悪口や愚痴を言わない人、腹割ってないな、他人を警戒してるんだなって感じる。。
口を開けば悪口と愚痴ばかりの人よりいいけど。+3
-4
-
568. 匿名 2017/09/13(水) 19:26:26
ここでは旦那は愚痴言わないって意見多いけど、男の人ってあんまり愚痴言わないのかな。
+0
-5
-
569. 匿名 2017/09/13(水) 19:27:37
>>1
あなたは愚痴を言ってすっきりして前向きになったつもりかもしれないけど
あなたの愚痴を無償で聞かされるほうは時間も浪費して疲れるし得るものが何もない
いい迷惑
そうやって相手の立場を考えられないから人間関係も悪くなる
そしてまた愚痴が増える+4
-0
-
570. 匿名 2017/09/13(水) 19:29:42
あまり悪口ばかり言う人には近づかないほうがいいかなと思うのが普通の人。
だって自分はそう思ってないのに勝手に仲間にされるからね。
不平不満愚痴悪口しか無い人は周りに迷惑かけてると少しは自覚したほうがいい。
自分が糞人間だとね。+8
-0
-
571. 匿名 2017/09/13(水) 19:29:50
私は悪口は言わない。でも信頼している友人、先輩には愚痴をこぼすこともたまーにあるけど、基本グチグチ言わないかな。友達や家族、気の合う仕事仲間以外の他人に興味がないのかも?
+6
-0
-
572. 匿名 2017/09/13(水) 19:30:11
前の職場にいたよ、悪口言わない人。
なに考えてるか、わからない。八方美人だし。
ことなかれ主義。一番性格悪そうw
+1
-8
-
573. 匿名 2017/09/13(水) 19:35:30
>>497
そういう価値観の人は一緒に悪口言わないと偽善者!いい子ぶって!聞いてくれないの?
ってむちゃくちゃに恨んでくる
だーから人と上手く働けないんだよ~~ってみんな思ってる+3
-1
-
574. 匿名 2017/09/13(水) 19:36:16
>>503
悪口言わないって決めてるんだ、って突き放す人より
そうやって寄り添ってくれる人のほうが好かれる気がする
清濁併せのむって昔の人は旨い事言うなぁ+5
-2
-
575. 匿名 2017/09/13(水) 19:37:22
私はよく「悪口じゃないよ。本当のことを言ってるだけ。」と息子に言います。
苦手な人とは極力付き合わず、悪口を言う人も敬遠します。
感情的にはならないようにしています。
病気になるから。
+2
-3
-
576. 匿名 2017/09/13(水) 19:39:12
主は悪口言ってる自分が嫌だと気がついたのだから変えていけばいいよ。
悪口不平不満をそこら中に垂れ流して発散してる人は
喫煙所以外で吸う迷惑喫煙者みたいな人間だと思う。
タバコ吸わない人からすると近づくのも嫌な対象。
+4
-0
-
577. 匿名 2017/09/13(水) 19:43:42
上沼恵美子みたいに
「私はこう思ってます!○●さん、好かん!」
「なぜ嫌いかってこういうところがなんですよね」
って逃げも隠れもできないテレビで(表で)堂々と自分の意見を言う人はいいんだ
バッシングも受ける覚悟だし嫌われてもいいって覚悟もしてるから
逃げ道を残してない
でもある女はLINEで「ちょっと話がある」って連絡してきて
「なんの話ですか?」と聞くと
「LINEやメールでは無理。文章はあとに残るから(笑)会ったら話すね」って
自分が話を聞いて欲しい側なのにその話の内容を一切言わず一方的に人を呼び出して
なにかと思ったら美人で仕事もできる後輩の悪口だった
それも3時間45分も付き合わされて7か月後にはその話は嘘だったことも判明
(実は美人の後輩が虐めにあってて問題のこの女から窃盗の被害にあってた。警察沙汰に)
ああ。嘘ついてたからか。
だから「文章だと言えない。会って話す」って言ったんだなと
陰口いう人は怖いね。嘘ついて周りを味方につけようとしてもムダだよ
+4
-1
-
578. 匿名 2017/09/13(水) 19:45:55
>>566
無趣味か恋愛体質はかなり同感です。なんでだろうー+5
-0
-
579. 匿名 2017/09/13(水) 19:46:20
>>506
人の愚痴というか悪口ばかり聞かされると、その人は私のことも、他の人には悪く言ってるんだろうな、と思って気を許さないようにする+7
-0
-
580. 匿名 2017/09/13(水) 19:50:00
悪口言うメリットがない人は言わない
怒らせたら怖いタイプがこれ
+2
-0
-
581. 匿名 2017/09/13(水) 19:50:33
楽しい事を考えれば良いのに。主の場合、お花畑化をすすめる。+0
-0
-
582. 匿名 2017/09/13(水) 19:52:16
>>568
うちの夫は職場の人間関係がストレスらしく、なんとなく言う
具体的ではないけど
私の方が言わないな
主婦件自由業なので、人間関係のストレスは
ほとんどないから+0
-0
-
583. 匿名 2017/09/13(水) 19:52:20
死ねよは心の中で言います。
絶対言っちゃいけないと思うから。
あとは自分しか読めないパス付のブログに書きます。
腹が立って、その場ですぐに本人に言い返すのは、醜い事だと思います。
もし相手のミスで自分が怒られても、人間だからそういう事もある、仕方ない!と思います。+4
-1
-
584. 匿名 2017/09/13(水) 19:54:42
>>580
悪口や愚痴ばかり聞かされる人は、つまり怒っても怖くない人ということね
愚痴ばかり聞かされたら、自分は軽く見られてるとおもったほうがいい
+4
-0
-
585. 匿名 2017/09/13(水) 19:55:04
自分が悪口言われてるのを聞いたらちょっとショックじゃない?
まさか自分は言われてないとでも?+4
-0
-
586. 匿名 2017/09/13(水) 19:55:23
自分を過大評価してないだけだよ。
悪口言う人は自分をわかってない。
大概クソ。
私もクソ。だから言えない。+7
-0
-
587. 匿名 2017/09/13(水) 19:57:56
>>511
私はその美人さんも苦労してると思う
顔がいいから=苦労してないんでしょうね。ってとんでもない言いがかりだし
あなたは思いやりも想像力もない人だと思うわ
ブスで性格悪くてもなぜか男運だけはいい女もいるよ+4
-1
-
588. 匿名 2017/09/13(水) 19:59:43
>>574
そりゃ、愚痴聞いてくれる人は好かれるに決まってるよ
いたら、汚い感情捨てられて便利だもの
ゴミ箱みたいなもの!
聞かされる方は自分のだけじゃなく、他人のストレスまでしょわされて
病気になるかもしれない+4
-0
-
589. 匿名 2017/09/13(水) 20:00:14
井戸端会議好きは一種のBBA病みたいなものだよ。
若いうちでも好きな人はりっぱなBBA。+4
-0
-
590. 匿名 2017/09/13(水) 20:00:14
職場の五十近いおばちゃんが急に仲間内の友達を名前で呼び出した。◯◯ちゃん!とかって。相手もおばちゃん。気持ち悪くて仕方ない。
これは悪口ですか?+1
-1
-
591. 匿名 2017/09/13(水) 20:01:14
>>572
性格悪そう…わるそう…。あなたのただの想像でしょ?悪そうって。笑
そもそも会社は仲良くやれとは言わない。仲良しこよしは求めていない。腹の中で何を思っていようが、表に出さず仕事は仕事と割り切って、業務をおこなってくれる人を求める。
あなたのように想像だけで「性格悪そう」と決めつけてる人は正直邪魔だし、ただの荒らし。その八方美人さんはあなたに何か嫌がらせでもしたの?
職場は学校じゃないから。+4
-1
-
592. 匿名 2017/09/13(水) 20:02:33
>>565
そういうときには、有料のサービスを利用するといいよ+2
-0
-
593. 匿名 2017/09/13(水) 20:03:47
>>505
ほんと、共感+0
-0
-
594. 匿名 2017/09/13(水) 20:04:23
>>578
ヤリマンで男のケツ追いかけるだけが人生みたいな47歳いるけど
愚痴とセックスとスイーツと金儲けの話しかしない
頭も悪いんだけどとにかく性格悪くて可愛い子はみんなイジメの餌食になってる
小梨
離婚3回
今の男とは事実婚+2
-0
-
595. 匿名 2017/09/13(水) 20:05:46
人の悪口を言わないとストレスたまって病気になる~~
って人が病気だと思うよ。精神の+7
-0
-
596. 匿名 2017/09/13(水) 20:06:26
>>518
私の友達はそれで別居中
私も散々聞かされてウンザリしたから、
その旦那の気持ちもわかるのよね
愚痴さえ言わなきゃ、いい友達なんだけど+1
-1
-
597. 匿名 2017/09/13(水) 20:06:38
>>574
キムチ食ってろ+0
-1
-
598. 匿名 2017/09/13(水) 20:07:45
悪口不平不満ばかり言ってるのは間違いなく顔が醜く老けてる。
口がへの字に曲がってる。鏡を見ると醜いBBAの出来上がり。
+5
-0
-
599. 匿名 2017/09/13(水) 20:10:02
>>570
私は勝手に「悪口に同意した仲間」にされて被害者に謝らないといけない事になったよ
もう散々でした
こっちは隣の席に座って「ふーーん」って聞いてただけだったのに
「○さんも私と一緒に同意してくれて言ってました!」と複数の前で証言されて最悪だった
二度と関わりたくない。どんな理由があっても悪口を言いふらすのは正当化できないよ
(しかもこの人は自分が加害者なのに
被害者を加害者に仕立てて悪口を言いまくってたので弁護士介入になって訴えられてた)
私は菓子折り持って旦那と謝罪に行きました+1
-0
-
600. 匿名 2017/09/13(水) 20:10:07
>>509
他人の容姿を悪くいう人なんて、ガルちゃんでみかけるだけだわ
リアルには一人もいないよ
ほんと、ガルちゃんにくるようになって、
私も人の顔の欠点に気がつくようになった
でも口にだすなんてありえない
そんなこと人に言って、何が楽しいの?
+2
-1
-
601. 匿名 2017/09/13(水) 20:12:18
幼馴染とは昔から愚痴も悪口も言い合って、そういうツボは合ってたんだけど
ちょっと離れたら少しずつ合わなくなったなぁ
愚痴と悪口の境目が無くなってしまったようで、ちょっと愚痴ったことも悪口に移行しようとしてて困る
ってことにこのコメント書いてて気付いた
何か合わなくなったと思ったらソレなんだなぁ〜+1
-0
-
602. 匿名 2017/09/13(水) 20:12:33
>>567
「悪口を言わないと腹を割ってない。警戒してる」って因縁つけてくる田舎ヤンキー系はウザイ
腹割ってない警戒してる。それも一理あるが
大人は公共や社会人としてのマナーや品性としても
人のことは言わないんだよ
+5
-0
-
603. 匿名 2017/09/13(水) 20:14:48
>>461
知らない人の悪口ほど、聞いてて退屈な話はないのよね
ほんっとにゴミ箱がわりにされてる気がする
知ってる人ならまだ、へえ、そういう見方もあるのか、とか、人間観察に役立つんだけど+5
-0
-
604. 匿名 2017/09/13(水) 20:36:51
>>566
正にその通りですね。
人の粗探して悪口言ってる人自身は、何もない人。
趣味があるわけでもなく、楽しみがあるわけでもなく、察するにプライベートもつまらない生活しているんでしょうね。
私は私‼︎とブレない人は悪口言わないですね。
と、いうより、本当に興味が無いです。他人に。+6
-0
-
605. 匿名 2017/09/14(木) 00:36:14
悪口もいろいろあって中には全くない話を盛ってくる人もいるからそれが厄介。まさに印象操作されてしまうよね。
あとは自分が言った、言いたい悪口を「〇〇ちゃんが言ってたんだけどね・・・」的に平然と言う人。これはかなり厄介。
「あの人ああいう人だよ」って言われたら人間は脳みそにインプットされてしまうもんね。ゴシップ雑誌ってそうだよね。
悪口はゴシップ誌やテレビと同じで作る人の操作一つで安易に人に影響を与えてしまうものだから無くならないしこっちが乗らないようにしないとね。
よくあるじゃん散々あの人はああだこうだって言われてた人に会ってみたら「あれ、普通に良い人じゃん」みたいなの(もちろんそのまんま酷い奴だ!ってのもあるけど!)
+1
-0
-
606. 匿名 2017/09/14(木) 22:53:06
>>604
いいなあ、604さんみたいになりたいな。私は他人と自分を比較しちゃうからな。
秘訣を教わりたい。+0
-0
-
607. 匿名 2017/09/14(木) 23:48:49
悪口って具体的にどういうことなんだろう。
ありもしない事を言うのは駄目だけど、◯◯さんのこういう所が嫌でさ〜って言うのも悪口??
それすらも言わない人っているの?聖人?+1
-0
-
608. 匿名 2017/09/15(金) 01:38:31
そんな人、何考えてるか分からなくて逆に恐い。+1
-1
-
609. 匿名 2017/09/15(金) 05:22:48 ID:TLBNohAwLh
悪口、愚痴を言わない人なんていないと思うけど、毎日ヒマさえあれば、悪口、愚痴はがりの人は嫌!!
ウザい!!
+2
-0
-
610. 匿名 2017/09/16(土) 10:26:13
>>419
こういうのって双方の言い分を聞いてみないと何とも言えないな。
騒音被害者と加害者が実は逆だったって事もあるし。+2
-0
-
611. 匿名 2017/09/17(日) 00:01:53
常日頃から悪口ばかり言ってるような人は言ってる本人に問題があるんじゃないのかと思う
たまーにポロっと悪口言うような人はこの人に悪く言われるなんて言われてる人はよほど酷いんだなって思う
悪口ばかり言ってる人は自分で自分の価値を落としてしまってると思う+1
-0
-
612. 匿名 2017/09/17(日) 15:45:56
金正恩の悪口は言います。
このデブ死ね!黒電話ー!+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する