-
1. 匿名 2017/09/10(日) 18:14:46
主の職場では有線が流れているのですが、勝手に変えることができず チャンネルは固定されてます
ほぼ毎日決まった曲しか流れないので、疲れてる時などは『またこの曲か!』とイラッとします
皆さんの職場ではどのような感じですか?+187
-2
-
2. 匿名 2017/09/10(日) 18:15:32
無音だから羨ましい+112
-1
-
3. 匿名 2017/09/10(日) 18:15:33
うちなんて毎日ヒーリングだよ。
眠たくなる+93
-0
-
4. 匿名 2017/09/10(日) 18:15:52
Jpop流れてるんだけど、気になる曲は検索してしまう。覚えて口ずさむ+100
-0
-
5. 匿名 2017/09/10(日) 18:16:01
出典:www.usen.com
+14
-0
-
6. 匿名 2017/09/10(日) 18:16:06
イヤホンで好きな曲聴いてます。+5
-1
-
7. 匿名 2017/09/10(日) 18:16:06
有線いいねー
うちはラジオだよ+55
-1
-
8. 匿名 2017/09/10(日) 18:16:21
そんなことより
北朝鮮だな…+5
-12
-
9. 匿名 2017/09/10(日) 18:16:59
流れてます
+22
-0
-
10. 匿名 2017/09/10(日) 18:17:17
営業で行った先で流れてる有線で、そこの店長の年代がわかる+19
-5
-
11. 匿名 2017/09/10(日) 18:17:17
USEN=超絶ブラック企業+3
-28
-
12. 匿名 2017/09/10(日) 18:17:18
クラシックが流れてる〜♪+13
-0
-
13. 匿名 2017/09/10(日) 18:17:46
洋菓子店でパートしてるけど、クラシックが流れてる。
店が暇な日の昼下がりは、眠くなります………。+57
-0
-
14. 匿名 2017/09/10(日) 18:17:58
流れてます。
みんな自由に好きなチャンネルに変えてる+17
-0
-
15. 匿名 2017/09/10(日) 18:18:11
洋楽ヒットチャートみたいなのがずっと流れてるけど
確かに同じ曲が回ってくるの早い+66
-1
-
16. 匿名 2017/09/10(日) 18:18:37
>>7うちも
曲だけが淡々と流れてる方が良いなぁ
+4
-0
-
17. 匿名 2017/09/10(日) 18:18:57
職場じゃなく家に機械取り付けして聴いてた。でも半年くらいで飽きた。+7
-1
-
18. 匿名 2017/09/10(日) 18:19:59
全然知らない洋楽かクラシックしか流しちゃいけないからつまんない。+4
-0
-
19. 匿名 2017/09/10(日) 18:19:59
>>1
プライベートではもうその曲聴きたくなくなりそう+44
-0
-
20. 匿名 2017/09/10(日) 18:21:22
会社の寮では朝起きる時間になると同じ歌が流れてた。
それ以来その曲は本当に嫌だった(苦笑)+9
-0
-
21. 匿名 2017/09/10(日) 18:21:27
雑貨屋だけど洋楽ならいいみたくて
勝手に変えてます
あんまり激しいのはダメだけど
+5
-0
-
22. 匿名 2017/09/10(日) 18:21:51
閉店前にはホタルの光。
+25
-0
-
23. 匿名 2017/09/10(日) 18:22:40
居酒屋で働いてたとき邦楽の固定だったけど流れてたなー。
あれって一時間でまた最初に戻るよね。ずっと違う曲流れてればいいのにと思ったことある。+27
-0
-
24. 匿名 2017/09/10(日) 18:22:44
いつも同じような曲のリピートだよね。+42
-0
-
25. 匿名 2017/09/10(日) 18:23:17
有線のアリバイちゃんねるってまだあるの?
車が走ってる道路の音がひたすら流れててラブホからいかにも外ですって電話で装えるんだよね。+33
-0
-
26. 匿名 2017/09/10(日) 18:23:33
有線ではなく、FMラジオが流れています。
落ち着いた環境で事務処理をしたい私は無音が良いのですが、
古参で仕切っているパートさん(事務)が、FM好きで・・・+4
-4
-
27. 匿名 2017/09/10(日) 18:24:04
ショップなんだけど、お店の雰囲気に合わないもの以外は基本スタッフの好きなもの流してるよ。大抵早番の人の選曲でその日の雰囲気が決まる。けど、今日の選曲めっちゃ変。なんか80sのディスコソングみたいなので、全体的にピコピコいってる。店で一番若い子の選曲なんだけど(笑)+9
-0
-
28. 匿名 2017/09/10(日) 18:24:34
バート先のラーメン屋で有線が流れています。
前に、70年代歌謡だかのチャンネルで『伊勢佐木町ブルース』や辺見マリの『経験』などのセクシー系の曲がかかり、いたたまれなくなりました。
そうかと思えばドリフの曲がかかって、可笑しくて『プッ』と吹き出しそうになったり・・・店長も察したようで最近は、このチャンネルにはしなくなりましたね。+12
-0
-
29. 匿名 2017/09/10(日) 18:24:45
口煩い部長が変わって
有線の音量が上がった
これなら口煩い部長の時の方がマシ
仕事に集中できる+9
-1
-
30. 匿名 2017/09/10(日) 18:27:10
802流れてます+1
-0
-
31. 匿名 2017/09/10(日) 18:27:19
Bの24かな
懐メロに勝手に変えてる笑+2
-0
-
32. 匿名 2017/09/10(日) 18:28:58
>>13
私もケーキ店でパートしてるけど、やっぱりクラシックですよね。
でも早く行って準備する時は開店までJPOPチャンネルに回したりするんだけど、一度クラシックチャンネルに変えるのをすっかり忘れていてお馴染みの年配のお客さんに「あら?今日はポップな曲が流れてるのね」って言われた時に鳴っていたのが「前前前世」で、冷や汗かきました。
+42
-1
-
33. 匿名 2017/09/10(日) 18:30:41
1日中JAZZ流れてます。
うんざりします。+10
-1
-
34. 匿名 2017/09/10(日) 18:34:15
有線、昔働いていた歯科医院で使っていて
患者さんがいなくなると、同僚と電話でリクエストしていたなぁ。マイナーな曲でもOKで、かかると『やったぁー かかった~!』って心の中で叫んでいたわ(笑)+10
-3
-
35. 匿名 2017/09/10(日) 18:34:53
毎日オリコンチャートのエンドレス。
何度も流れてだんだん聴くのが嫌になるけど、おかげで新曲に詳しくなった笑+39
-0
-
36. 匿名 2017/09/10(日) 18:34:55
焼肉屋でバイトしてた時、店長がおじさんで演歌が好きで開店前はずっと演歌のチャンネル聞いてたなぁ。+4
-0
-
37. 匿名 2017/09/10(日) 18:35:27
うちは洋楽系です。ダーティワークばかり笑
最近盆踊りバージョンも出来たのね。+8
-0
-
38. 匿名 2017/09/10(日) 18:36:38
ジブリのオルゴールバージョンが流れてるけど、眠くなるのよねあれ。+5
-1
-
39. 匿名 2017/09/10(日) 18:38:49
流れてるよ~
私は毎日ウキウキ聞いてるー
マツコの知らない世界で流れてるのとかがかかるの!
クスクスしてしまって楽しい+12
-1
-
40. 匿名 2017/09/10(日) 18:39:38
Jポップのオルゴールバージョン
ただの雑音+8
-2
-
41. 匿名 2017/09/10(日) 18:43:14
いいな~
職場のおばさんの物音が異常にうるさくてイライラするから有線流して欲しい…+8
-0
-
42. 匿名 2017/09/10(日) 18:43:35
好きなチャンネルをかけられるので、
季節のチャンネルか、
A26の最新Jポップみたいなチャンネルが多い。+13
-0
-
43. 匿名 2017/09/10(日) 18:45:05
米津さんのピースサイン
聴きすぎて、米津さん自体全然知らなかったのに歌詞まで覚えてしまった(笑)+7
-0
-
44. 匿名 2017/09/10(日) 18:46:52
お正月の琴、なんとかなりませんか+8
-0
-
45. 匿名 2017/09/10(日) 18:48:05
イ○ンの系列店で働いています。
安物くさいボサノバがずっと流れています。
+8
-1
-
46. 匿名 2017/09/10(日) 18:48:42
美容室なんで、洋楽流してますよ+1
-2
-
47. 匿名 2017/09/10(日) 18:51:01
ずーーーーーっと洋楽!
覚えるよね曲順。でも洋楽好きだから嬉しい。
最近はBackstreetBoysが流れるからテンション上がる。たまに曲入れ替わるよね。前はJustinBieberとかAdeleとかTwentyOnePilotsなんかが流れてた。
好きな曲だと嬉しいしノリノリで作業してる。なんなら人いないと歌ってるw+4
-1
-
48. 匿名 2017/09/10(日) 18:53:27
いっとき流れていた
ウーロンハイをくださいみたいな歌
イラっとした
1週間もたたず流れなくなった…
誰か知りませんか?笑+3
-0
-
49. 匿名 2017/09/10(日) 18:54:37
多分、普通の最新J-POPのチャンネルだと思うんだけど、工藤静香の声が聞こえてきた気がして、今更誰が聴くんだよ、と思った。+9
-0
-
50. 匿名 2017/09/10(日) 18:58:20
A32の確か直レコの最新ランキング聞いてます。おかげでなんとか最近の曲についていけます。+6
-1
-
51. 匿名 2017/09/10(日) 19:04:50
邦楽が流れてる。
気になる曲があっても誰のかわからない。
疲れてる時に「わたしは、小さな、黄色い風船♪」とかいう曲が流れるとすごいイラッとくる。+9
-0
-
52. 匿名 2017/09/10(日) 19:12:41 ID:aIK7Uy3clW
同じくラジオです!!!
前の職場はクラシックオンリーでした。+0
-0
-
53. 匿名 2017/09/10(日) 19:16:28
番号間違えてお経が流れた時はびっくりしました。+11
-0
-
54. 匿名 2017/09/10(日) 19:18:09
大昔にバイトした有限会社のライン作業で有線流れてた。演歌ばかりで萎えた。+1
-0
-
55. 匿名 2017/09/10(日) 19:20:32
仕事の休憩時にリクエストした曲がトラブって3倍速で流れたことある笑+7
-0
-
56. 匿名 2017/09/10(日) 19:42:43
>>51
うちでもその曲かかります(笑)
あとイラッとするのが『友達がいる~から~』のやつです
わかる方いますか?
+7
-0
-
57. 匿名 2017/09/10(日) 19:43:41
20人くらいの事務フロアなんだけど流したいな
空調の音しか聞こえない静かなときに電話でるのつらい+9
-0
-
58. 匿名 2017/09/10(日) 19:44:10
>>49
うちの職場もそれです!工藤静香のやつ、サビがあゆの声に似てるなぁと仕事しながらいつも思いますw
ミスチルのHANABIも何回も流れるけど好きだから飽きないです!+8
-0
-
59. 匿名 2017/09/10(日) 19:50:06
しまむらの有線がオシャレで、割とマニアックな洋楽も流れてて好きなんだけど、チャンネル何番なんだろう?+5
-0
-
60. 匿名 2017/09/10(日) 19:55:22
お客さんが来るサービス業ではなく、内勤のデスクワークでBGM流しているところはありますか?
今の職場(中規模企業の総務)はBGMがないので、好きな音楽かけまくっていた前の職場(クリエイティブ系)が懐かしいです+4
-0
-
61. 匿名 2017/09/10(日) 20:02:44
うちラブホテルなんだけど
赤ちゃんのお世話みたいな曲がかかるときがある
ちょっと怖い+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/10(日) 20:05:52
ラジオ体操第一は流れてくる。
急かされるみたいで迷惑。
始まりのチャイムだけなればいいのに。+2
-0
-
63. 匿名 2017/09/10(日) 20:05:54
>>48
水割りをくださいなら知ってる+6
-0
-
64. 匿名 2017/09/10(日) 20:06:29
以前勤めてた職場が有線かかってた。
Jポップチャンネルだったからその当時、いきものがかりのありがとうとフライングゲットばっかりで聞き飽きた。+8
-0
-
65. 匿名 2017/09/10(日) 20:07:51
全く興味がない曲でもMステで流れると口ずさめてしまう
しかも、ちょっとイヤだなって思ってる曲の方が耳につくみたいで盛り上がる所とかしっかり歌ってしまった時はなんか刷り込み洗脳って本当にある!と思える(笑)+9
-0
-
66. 匿名 2017/09/10(日) 20:24:01
あーいたい~あーいたい~って男の人のか細い声の曲は眠くなるからまじでやめて欲しい+16
-0
-
67. 匿名 2017/09/10(日) 20:24:02
上からの指示で jazz
jazzの流れる中華料理屋+2
-0
-
68. 匿名 2017/09/10(日) 20:25:51
2000年ヒットが流れてる+6
-0
-
69. 匿名 2017/09/10(日) 20:34:07
スパで働いてたときはヒーリングの音楽でした。閉めの作業のときは、お客さんだれもいないから洋楽流して聞いてた。+4
-0
-
70. 匿名 2017/09/10(日) 20:40:33
スーパーとかで流れてるような邦楽のインスト。
たまーにスピッツのロビンソンとか
SMAPのSHAKEとか懐かしい曲が流れるけど
三代目とかAKBが連続で流れることも(^_^;)+4
-0
-
71. 匿名 2017/09/10(日) 20:41:21
スーパーで働いてます。お客さんと働いてる人達が年配なので懐メロが多いです。大黒摩季とかTUBEとか…どういうわけかたまに家入レオちゃんが流れます。+6
-0
-
72. 匿名 2017/09/10(日) 21:03:33
友達がいるから
のやつわかる!お金がなくても友達がいれば乗り越えられる、みたいな歌詞だよね
何はなくとも友達がいれば大丈夫的な内容なんで、やさぐれてる時に聴くと『どーせ私は友達いませんよ!!』と心の中でつぶやいてる…
+4
-0
-
73. 匿名 2017/09/10(日) 21:06:33
トピ主凄く分かる‼︎
何回も聞くとイラっとする笑
うちの所はたまにラジオ流してくれるからまだマシかもしれないけど。+3
-0
-
74. 匿名 2017/09/10(日) 21:10:48
最近、ブルゾンちえみでお馴染みの、オースティンのお祭りバージョンみたいなの流れる…知ってる方いますか?
あの曲でピーヒャラピーヒャラ、太鼓ドンドン。
イライラします。
+6
-0
-
75. 匿名 2017/09/10(日) 21:13:10
R30ってチャンネルにしてる
ちょっと前の洋楽邦楽のヒット曲ばっかりだから、ちょうどいい+7
-1
-
76. 匿名 2017/09/10(日) 21:16:42
有線のオリコンチャート最近ので
君に家督を譲りた〜い♪
みたいな歌詞の歌、知ってる方いますか?
毎日聞いてるんだから早く譲ってほしい
+7
-0
-
77. 匿名 2017/09/10(日) 21:45:46
自宅で仕事をするので、家庭用有線を設置
ほぼ全てのチャンネル制覇しつつある
ジェイpopとかは日本語で気が散るからあまり聞いてない
朝はラジオ
+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/10(日) 21:50:41
オフィス用ってチャンネルに固定されてます。
毎日毎日同じ曲。イージーリスニング系。イライラする。無音でいい。+3
-0
-
79. 匿名 2017/09/10(日) 22:08:23
工藤静香の新曲とすだまさき(漢字わからない)の新曲流れてて覚えた。+2
-0
-
80. 匿名 2017/09/10(日) 22:35:36
いーなー有線流してほしい!!洋楽希望で。
有線じゃないけど、映画館でバイトしてた時は延々同じ曲(映画の主題歌)がエンドレスで流れてて今でもたまに思い出す。。+0
-0
-
81. 匿名 2017/09/10(日) 22:41:05
>>74
何それ聞きたい!!+1
-0
-
82. 匿名 2017/09/10(日) 22:53:35
チャンネルは固定されてますが、
ジブリ、JPOP、ジャニーズが流れます!
忙しいときは聴く余裕ありません。笑+2
-0
-
83. 匿名 2017/09/10(日) 23:43:59
開店前の掃除の時間はJポップ、開店したらA-10
+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/11(月) 00:49:17
前の職場に有線があった。
好きな曲に出会えました♪+0
-0
-
85. 匿名 2017/09/11(月) 00:55:07
FMラジオです、
今日ディーンフジオカのヘンテコな歌流れて、うざかった
ほとんど聞いたことない曲が流れます+0
-0
-
86. 匿名 2017/09/11(月) 00:55:19
ドラッグストアなのでありますー♡
B-34のチャンネルおすすめです!
一昔前のヒットソングめっちゃ流れます!昔のモー娘。とか、色々( ´∀`)アラサーの人におすすめのチャンネル笑+5
-0
-
87. 匿名 2017/09/11(月) 01:01:48
うちも流れてます。勝手に変えられなくて毎日聞いてたら覚えちゃう
買い物行ってもロフトとかでも同じチャンネルなので、仕事を思い出して嫌になる。+1
-0
-
88. 匿名 2017/09/11(月) 01:02:24
レジ入ってて、下ネタ入ってる曲流れると気まずい。
サザン、湘南乃風、三木道三とかw
+1
-0
-
89. 匿名 2017/09/11(月) 01:04:10
星野源の恋ダンスはしつこすぎた。
嫌いだから余計嫌だった+5
-0
-
90. 匿名 2017/09/11(月) 01:05:01
2000年代のヒット曲だとテンション上がる。
最近の曲は嫌い。+6
-0
-
91. 匿名 2017/09/11(月) 02:49:53
A30エンドレス。
先週はダーティワーク盆踊りバージョン→通常バージョンが連続で流れるからウザかった笑+1
-0
-
92. 匿名 2017/09/11(月) 09:09:48
音楽かけれる会社いいですねー
羨ましい・・・。
+3
-0
-
93. 匿名 2017/09/11(月) 12:49:17
チャンネルを任されているので、ディズニー、波の音、EDM、洋楽など自分の気分に合わせて毎日変更しています。
何も言われないので職場には感謝です。少人数事務所です。+2
-0
-
94. 匿名 2017/09/11(月) 15:43:38
コンビニの夜勤で働いていたとき、ずっと有線が流れてるんだけど、お客さんが来なくて暇な時に、その時流行ってた「トイレには〜それは〜それは綺麗な〜女神さまがいるんやで〜」をじっくり聞いてみたら泣いてしまった。
死んだばーちゃんを思い出して、田舎のコンビニで1人。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する