- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/09/11(月) 07:49:27
ブラックルームのインパクトは凄かった、展開が秀逸で引き付けられた、ラストの3分は、どこの家の視聴者もざわついたと思う+7
-0
-
502. 匿名 2017/09/11(月) 07:52:32
椎名桔平主演の「のどが渇く」という話+7
-0
-
503. 匿名 2017/09/11(月) 08:04:13
相席の恋人+2
-0
-
504. 匿名 2017/09/11(月) 08:10:31
見たら最期
子供の頃に見てトラウマ、リングより怖い+8
-0
-
505. 匿名 2017/09/11(月) 08:14:06
タイムマシーンを発明した友人を殺して、
タイムマシーンに乗って過去を変え、
今度は自分がタイムマシーンを発明したけど、また同じように自分も友人に殺されてタイムマシーンを乗っ取られるって話なんだったっけ?
最後の殺されて生首だけになった映像で終わるのが怖かった。+5
-0
-
506. 匿名 2017/09/11(月) 08:16:50
>>499
Youtubeとかに結構動画アップされてる+7
-0
-
507. 匿名 2017/09/11(月) 08:20:30
最後 主人公が悲惨に終わるパターンと
ホッとするパターンなどわかれるよね+14
-0
-
508. 匿名 2017/09/11(月) 08:21:06
子供の時はテーマ曲すらとても怖かった
今も怖い…+24
-0
-
509. 匿名 2017/09/11(月) 08:33:38
いかりや長介の海亀のスープ+7
-0
-
510. 匿名 2017/09/11(月) 08:34:03
すきやきのやつ!
すきやき食べる前にみたらもう、、+5
-0
-
511. 匿名 2017/09/11(月) 08:50:07
>>444
内山理名の「猫が恩返し」でしょうか+9
-1
-
512. 匿名 2017/09/11(月) 08:51:01
かなり昔のでお父さんと子どもがご飯食べてる話が怖かった
お父さんが神経質っぽい感じで「お父さんは毎日毎日会社で数字と戦ってるんだ!」とか言ってた
食べるたびにガラスの食器のカチャカチャ鳴る音も怖かった+5
-0
-
513. 匿名 2017/09/11(月) 08:56:18
オトナ受験
中居くんがやってたやつ
大人と名乗るには免許が必要な世界
これ、現実にも実施してほしい
20歳過ぎててもこれが取れない人多そう+18
-0
-
514. 匿名 2017/09/11(月) 08:59:31
矢田亜希子の四つ角+1
-0
-
515. 匿名 2017/09/11(月) 09:04:28
峠の茶屋が久々に見たくなった…
+10
-0
-
516. 匿名 2017/09/11(月) 09:06:01
柏原崇のトカゲのしっぽ
事故で切断された右手をトカゲの成分で再生させるんだけど、
ドクターが古い右手からも体全体を再生する実験を密かにしていて、
トカゲ男ができる話+7
-0
-
517. 匿名 2017/09/11(月) 09:11:15
インパクトでは ずんどこべろんちょ 強烈だった。+5
-0
-
518. 匿名 2017/09/11(月) 09:14:09
>>516
岡田君じゃなかったっけ?+0
-0
-
519. 匿名 2017/09/11(月) 09:27:29
紫鏡かな+1
-0
-
520. 匿名 2017/09/11(月) 09:37:00
国生さゆりのことが好きな青年がいたが、国生さゆりには婚約者がいた。
青年は婚約者を殺して海に捨てようとするが、警察に見つかり逮捕。
国生さゆりは、青年を逮捕した刑事が好きで、青年が婚約者を殺すように仕向けた。
かなり古いですが、小学生の頃見て今でも覚えています。+5
-2
-
521. 匿名 2017/09/11(月) 09:49:33
「おじいちゃんの恋文」
大滝秀治が孫そっくりに若返って文通相手に会いに行くやつ。
実は相手の女の子も若返った姿で二人は若い頃、想いあってたって話。+15
-0
-
522. 匿名 2017/09/11(月) 09:50:13
船越さんの(ダイペキン)+0
-0
-
523. 匿名 2017/09/11(月) 09:58:19
>>499
公式のサイトもあるよ+0
-0
-
524. 匿名 2017/09/11(月) 10:00:03
>>508
あの曲作った人は凄いよねw+17
-0
-
525. 匿名 2017/09/11(月) 10:03:20
生まれ変わり
だったっけ?
あれも、面白かったな+0
-0
-
526. 匿名 2017/09/11(月) 10:16:16
初期のころの話だけど…、
念願のマイホーム買った主婦、嬉しくて嬉しくて家をいつも綺麗にしていないと気がすまない。
料理もキッチンが汚れるから、おかずは惣菜。
そのうち、子ども、飼っている子犬が家を汚すんだけど、
主婦は家を汚されたことにキレてしまい、両方とも処分してしまう…。
最後、大雨のシーンで、
「あなた~!家が汚れちゃう~!」
と屋根にブルーシートを必死で貼ってたのが恐かった。
自分が将来マイホーム買ってもこんなふうにはならない!と誓ったよ。
結局今はマイホームどころかボロ賃貸暮らしだけどw+18
-0
-
527. 匿名 2017/09/11(月) 10:19:04
>>508
わたしもこのテーマソングいまだにだめ。
聞くと鳥肌立つし、不安に襲われる。
子どものコーラス部分が特に怖い…
+13
-0
-
528. 匿名 2017/09/11(月) 10:26:13
石原さとみの同窓会のやつ+1
-0
-
529. 匿名 2017/09/11(月) 10:28:34
雨の日の訪問者
タイトルうろ覚え+6
-0
-
530. 匿名 2017/09/11(月) 10:32:21
同じ日に同じ婦人科で生まれた二人のそれぞれの一生を描くとかいうやつ。高校生の時女の子が男の子に第二ボタン頂戴とかいうシーン印象に残ってる。
でもどのシーンも時代が全く一緒だった。+5
-0
-
531. 匿名 2017/09/11(月) 10:35:24
タイトルはわからず、うろ覚えなのですが小さい頃見てインパクトがあった物語。
地球上から環境破壊で木がなくなって行く中、犯罪者を木にする法律ができる。
最後、主人公も軽犯罪!?だかなんだかを犯して木にされてしまう。
地球に緑が多くなって、メデタシメデタシでおわる。
誰か覚えているかな…+3
-0
-
532. 匿名 2017/09/11(月) 10:37:16
「半分こ」が忘れられない
え?人間半分にしたの?えー?!って当時ピュアな小学生だった私はビックリした
そんな終わりあるの?(゚д゚)って
でも、面白かったー!!+16
-0
-
533. 匿名 2017/09/11(月) 10:41:53
>>502 小さい頃に観て印象に残ってます。
いつもの暮らしをしている中で水を飲んでも飲んでも喉が渇いて仕方なくて、でも実は砂漠にいたっていう話でしたよね?+3
-0
-
534. 匿名 2017/09/11(月) 10:42:23
忘れられたメス+2
-0
-
535. 匿名 2017/09/11(月) 10:42:47
世にもーは、数えるほどしか見たことなかったから、ここで+多いやつを昨日の夜中に何本も見て寝坊してしまった。けど、面白い~。
怪しげな?動画サイトじゃなくて、YouTubeにも沢山ありました。皆さんありがとう\(^o^)/+3
-2
-
536. 匿名 2017/09/11(月) 10:45:28
>>452
主演俳優がわかればなんとか探せるけど、世にも奇妙な物語の公式サイトみてみては?+2
-0
-
537. 匿名 2017/09/11(月) 11:02:03
テレパシーラブ
木曜の怪談「七瀬ふたたび」が元になっている
水野真紀が綺麗だったな
水野さんが生瀬さんに執着するのは理解できなかった
どう見ても釣り合ってなくて+3
-1
-
538. 匿名 2017/09/11(月) 11:07:50
罰ゲーム
永作ひろみが恐怖だった
知ってる人いるかな~+6
-0
-
539. 匿名 2017/09/11(月) 11:13:27
>>537
おもしろかった!
すれ違いのすれ違いで、あり得ない展開
手作りお弁当を会社のデスク脇のゴミ箱に捨てるとか
しかもキレイなナフキンで包んであるお弁当箱ごと
燃えないゴミの分別しようよ+1
-0
-
540. 匿名 2017/09/11(月) 11:17:21
>>476
213話 「幸福の選択」
美人で仕事一筋のキャリアウーマン(浅野ゆう子)。
婚約者と一緒に占師に人生を占ってもらう。占師がハンマーで皿を2つに割る。
「あなたには2つの選択肢があります。
結婚をして子供を作る・・男の子です。平凡ですがあなたは幸福だ。
もうひとつの道は・・・・まぶしいくらいに光り輝いている。」
結局は恋人と別れ結婚せず後者の道を選ぶ。
そして再び占師を訪ね、もし自分が平凡な人生を選んでいたら
どうなっていたかを1週間だけ見せて欲しいと頼む。
しばらくして目覚めると元恋人=夫(髪が薄くなってる)と男の子と3人で平凡な家庭の姿。
CHANELのニセブランドのスーツを喜んで着る自分に、家族から誕生日に思いがけないサプライズがあり、このままずっといたいと思い始めるが…
感動でけっこう泣ける。再放送して欲しい!
+6
-0
-
541. 匿名 2017/09/11(月) 11:19:21
昔の方が脚本よかったな
年々レベル下がってきてるよね世にも奇妙な物語
それでもたまに話題にはなるやつあるけどほんと面白くなくなった
もう見てないもん昔のやつ再放送して欲しいわ+16
-0
-
542. 匿名 2017/09/11(月) 11:20:18
うろ覚えなんですけど隙間女ってやつ
怖かった
+0
-0
-
543. 匿名 2017/09/11(月) 11:24:27
星新一作品をもっと映像化してほしい!+7
-0
-
544. 匿名 2017/09/11(月) 11:32:32
20代の男が殺人事件か何かで捕まって二ヶ月で出て来られるとかの話だったと思う。でも刑務所の中は異質で、1日に一年歳をとるとかいう設定だった。だから、出てきたときはおじいちゃん。
すごかったから、頭に焼き付いてるわ。+0
-0
-
545. 匿名 2017/09/11(月) 11:40:15
>>544
懲役30日?+5
-0
-
546. 匿名 2017/09/11(月) 11:59:41
松嶋菜々子の「管理人」ってやつ。
引っ越してきた松嶋菜々子がマンションの管理人の取り決めでやることなすこといちいちクレーム入れられて、やっと落ち着いた…と思ったら、隣に引っ越してきた住人に向かって 今度は松嶋菜々子が……
ってやつ。+6
-0
-
547. 匿名 2017/09/11(月) 12:00:48
理想のスキヤキ、夜汽車の男好き!
感動系なら、奇跡の女と怪我がおすすめ。+0
-0
-
548. 匿名 2017/09/11(月) 12:06:40
akbとEXILEが出始めるようになってから世にも奇妙な物語面白くない+7
-0
-
549. 匿名 2017/09/11(月) 12:06:42
マイナーですが
大竹しのぶさんの「ボランティア降臨」
+8
-0
-
550. 匿名 2017/09/11(月) 12:11:31
小説家が税金対策で経費計上するためハチャメチャな作品を書いていく話。
西村雅彦だったかな+1
-0
-
551. 匿名 2017/09/11(月) 12:13:50
僕は旅をする
映像が綺麗だったなあ。姉弟の関係もちょっと妖しくて+5
-0
-
552. 匿名 2017/09/11(月) 12:18:43
織田裕二さんのロッカー
小さい頃みて怖くて今でも覚えてる
((((;゚Д゚)))))))+5
-0
-
553. 匿名 2017/09/11(月) 12:23:30
玉置浩二が定食屋で食べ続けるやつ+5
-0
-
554. 匿名 2017/09/11(月) 12:33:45
こけし谷+0
-1
-
555. 匿名 2017/09/11(月) 12:34:26
>>532
覚えてる!子供のころだったわ+0
-0
-
556. 匿名 2017/09/11(月) 12:34:41
女優+4
-0
-
557. 匿名 2017/09/11(月) 12:35:04
ブルギさん+0
-0
-
558. 匿名 2017/09/11(月) 12:36:04
過去からの日記
+2
-0
-
559. 匿名 2017/09/11(月) 12:39:02
岩井俊二が監督で豊川悦司主演の「ルナティックラブ」
今ではありふれた設定だけど当時は衝撃だった。
あとフイルムで撮ったような映像もよかった。+3
-0
-
560. 匿名 2017/09/11(月) 12:40:02
前振りのタモリの語りで、作品と作品の間の小話みたいなやつ
「思い込みの力で嘘も本当になる」みたいなやつで、目隠しした囚人にこれから熱々のアイロンを当てますよって伝えて皮膚の数ミリ先までアイロンを近づけて、寸前でボールペンにすり替えてボールペンを皮膚に当てると本当に火傷するってやつ
なんの作品の前振りかは忘れてしまった+15
-0
-
561. 匿名 2017/09/11(月) 12:49:58
燔祭、ルナティックラブ、越境…大人の恋愛の話が好き。+1
-0
-
562. 匿名 2017/09/11(月) 12:52:59
>>545
そうだったんかなあ?
ずっと昔のやつだからそこまで覚えてないな+0
-1
-
563. 匿名 2017/09/11(月) 13:22:39 ID:xAuxwxpQT5
稲森いずみと柏原崇
『結婚シミュレーション』+7
-0
-
564. 匿名 2017/09/11(月) 13:23:18 ID:xAuxwxpQT5
どっきりのは坂口憲二だったよねー。+2
-0
-
565. 匿名 2017/09/11(月) 13:24:08
「奇跡の女」今youtubeで見てきました。
前のコメントで幾つか書かれていましたが、
楠桂の漫画「奇跡の人」にそっくりでしたね。+2
-0
-
566. 匿名 2017/09/11(月) 13:25:38 ID:xAuxwxpQT5
本当、昨今の話はクオリティーが落ちた。
というか、ネタ切れなのかなあ。
90年代の方が夢があったし、演技も上手くて
何より、本当に『世にも奇妙な物語』だったよね。+21
-0
-
567. 匿名 2017/09/11(月) 13:27:00 ID:xAuxwxpQT5
もう20年以上前だと思うけど、
カタカナの言葉を使っちゃいけない話。
使うとソッコー連れていかれる。
子供心に『世の中カタカナの物っていっぱいあるんだなー』と思った(笑)+3
-0
-
568. 匿名 2017/09/11(月) 13:50:24
連載小説
+0
-0
-
569. 匿名 2017/09/11(月) 13:52:41
船越さんの だいぺきん+0
-0
-
570. 匿名 2017/09/11(月) 14:43:34
だいぶ昔の永作のやつ。めちゃくちゃ怖かった。まだribonにいた時かも+0
-2
-
571. 匿名 2017/09/11(月) 14:48:52
永作のテレフォンカードって話。子供だったからすごく怖かった。+5
-0
-
572. 匿名 2017/09/11(月) 15:26:06
恐竜はどこに行ったのか。を思い出した‼
13番目の客も印象に残ってる。
最新のは見てないのでわかりません( ´△`)+2
-0
-
573. 匿名 2017/09/11(月) 16:17:15
携帯忠臣蔵+3
-0
-
574. 匿名 2017/09/11(月) 16:47:39
プラス多い怖いやつ少し気になる、、
4ページ怖い、、+0
-0
-
575. 匿名 2017/09/11(月) 19:07:21
10月のも早くみたい+2
-0
-
576. 匿名 2017/09/11(月) 19:34:17
浅野忠信の耳かき
バカリズムと高橋克実の来世不動産
西田敏行のまる子がでてくるやつ
+0
-0
-
577. 匿名 2017/09/11(月) 19:37:36
あ、あと倉科カナの相席の恋人よかったなー+6
-0
-
578. 匿名 2017/09/11(月) 19:38:40
自分の好きなやつだけ集めてDVD作りたい 笑+5
-0
-
579. 匿名 2017/09/11(月) 20:38:40
昨日からYouTubeで観まくってるよ。面白い。
今から 椎名桔平さんの扉?みます。
30日懲役 美女缶 すきやき 中井君のバス話
などなどみました。
ほっこりしたお話がみたいな+5
-0
-
580. 匿名 2017/09/11(月) 21:25:27
>>555
ねー!
インパクト大だったわー+0
-0
-
581. 匿名 2017/09/11(月) 21:54:03
昨日公園
昔の堂本光一のやつね。+0
-0
-
582. 匿名 2017/09/11(月) 22:12:51
私もyoutube見てみようかな+3
-0
-
583. 匿名 2017/09/12(火) 03:23:05
タイトル思い出せないけど、あるレンタルビデオを観たら、そのビデオの中に監禁されてしまい、次の人がそのビデオを観るまで出られなくなる話
竹中直人さんが出てたやつ、どなたか覚えてますか?
+6
-0
-
584. 匿名 2017/09/12(火) 05:11:48
>>383賀来千香子じゃなかったっけ+2
-0
-
585. 匿名 2017/09/12(火) 07:44:26
堂本光一の昨日公園は最後ゾッとしていいとこで終わったけど、有村架純のリメイク版はちょっと感動系のラストになってて蛇足感があった+2
-0
-
586. 匿名 2017/09/12(火) 19:21:02
>>348
また、横ですが、
世にも、が何でつまらなくなったのか、
あの頃の面白い番組を作っていた人達は、
どこに行ったんだろう、と書きましたが
答えみたいなのがでました。
ユーチューブで、
さよならぼくたちのてれびきょく
を聞いたら、泣けました。+2
-0
-
587. 匿名 2017/09/12(火) 20:50:39
「影が重なる時」
北朝鮮のミサイル問題が目立つ今改めてまた見たい。
なんとも言えない切なさ、退廃さ、美しさが心に残る作品+3
-0
-
588. 匿名 2017/09/12(火) 21:34:18
>>583
覚えてます❗️
だけどわたしもタイトルがわからないんですよね〜
確か、そのビデオを積んだそのレンタルビデオ店のワゴン車か看板かなんだったか思い出せないんですが、店の名前のはずのネオンが、電球切れで「デレナイ」の点滅になり・・世にもスタンプ・・完。
だった。
かなりトラウマ級の恐怖だった❗️
思い出しちゃった。+2
-0
-
589. 匿名 2017/09/12(火) 22:22:43
僕は旅をする 稲垣吾郎
復讐病棟 藤木直人 赤井英和
私は女優 菅野美穂
+2
-0
-
590. 匿名 2017/09/12(火) 23:16:56
>>588
分かりました。
プリズナーというタイトルです。+3
-0
-
591. 匿名 2017/09/13(水) 03:48:17
どつきどつかれ生きるのさ
私ならツッコミ担当の相方探さねばw
復讐病棟
のろうさぎの逆襲に最後ギャー!((((;゚Д゚)))))
+0
-0
-
592. 匿名 2017/09/13(水) 11:50:20
まだ恋は始まっていない
小さい頃見てうろ覚えだがロマンチックだった気がする+1
-0
-
593. 匿名 2017/09/13(水) 14:52:57
>>130
私も座敷わらし凄い好きで録画していたので
何度も何度も見ました。
あたたかい気持ちになれますよね+1
-0
-
594. 匿名 2017/09/14(木) 15:57:16
youtubeでみてみます+0
-0
-
595. 匿名 2017/09/18(月) 10:49:28
相席の恋人だったかな
倉科カナが出ていたやつ。素敵な物語だった♥+3
-0
-
596. 匿名 2017/09/18(月) 15:04:12
雪山気になるけど、怖そうでみれないよ、、+2
-0
-
597. 匿名 2017/09/20(水) 23:47:40
菅野美穂の女優のやつ!
わたしは女優、わたしは女優。って
最後が狂気じみてて衝撃だった!!+3
-0
-
598. 匿名 2017/09/21(木) 08:59:07
10月の世にも奇妙な物語が楽しみ、、+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世にも奇妙な物語 「過去からの日記」