-
1. 匿名 2017/09/09(土) 19:05:26
なんですか?+352
-3
-
2. 匿名 2017/09/09(土) 19:05:48
バター+421
-0
-
3. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:00
チーズ+293
-1
-
4. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:01
オリーブオイル+266
-2
-
5. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:05
デパコス
パッケージ代だよね?+139
-10
-
6. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:16
牛乳+95
-5
-
7. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:22
アスパラ
今は安くなったのかな?+99
-4
-
8. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:25
携帯の基本料金+500
-1
-
9. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:29
子供服
布切れ少ないのになぜ+228
-6
-
10. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:31
パン+76
-1
-
11. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:32
ガソリン、灯油+186
-0
-
12. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:37
医療脱毛+173
-0
-
13. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:37
コーヒー豆+67
-2
-
14. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:41
映画+204
-0
-
15. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:41
スタバ全部+245
-1
-
16. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:47
シャンプー
最近の高い+251
-2
-
17. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:48
サトウのご飯+35
-3
-
18. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:55
美容室+206
-2
-
19. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:59
自動車税
無事故無違反なら何割かは安くなるとかしてほしい。+300
-2
-
20. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:59
スマホの月々の料金+267
-0
-
21. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:00
そりゃもう
果物ですよ!
高すぎて泣けてくる
+363
-4
-
22. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:04
家賃+186
-1
-
23. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:06
牛乳。
昔は100円で買えたこともあったのにね。
+111
-2
-
24. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:08
プロパンガス+91
-1
-
25. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:09
指原のトークショー+4
-14
-
26. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:10
車+102
-1
-
27. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:10
バーキン。年々高くなってるから。+19
-14
-
28. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:14
歯の自費治療
セラミック高い+183
-0
-
29. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:22
税金+211
-2
-
30. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:26
車+62
-0
-
31. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:33
国産のお肉+155
-1
-
32. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:40
ラップ
100均のは微妙だし+89
-2
-
33. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:40
スーパーの切れてる方ののり巻き+23
-3
-
34. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:49
きゅうり。
最近きゅうりのぬか漬けにハマってスーパー行ったら1本53円でカツカツ生活の私には地味に高いと感じた。+140
-4
-
35. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:55
公務員のボーナスや退職金。
+100
-30
-
36. 匿名 2017/09/09(土) 19:07:58
さかな+73
-1
-
37. 匿名 2017/09/09(土) 19:08:04
マンション
1番上だからってなんで高いの???+15
-18
-
38. 匿名 2017/09/09(土) 19:08:08
蜂蜜
ミツバチの数が激減して、とれる量が少なくなっているのはわかっているんだけど、パンに塗ったらすぐに使い切っちゃう小瓶で千円以上は苦しいです。+133
-1
-
39. 匿名 2017/09/09(土) 19:08:15
アボカド
うちの地域ではだいたい1つ158円です。
アボカド入りのサラダは贅沢サラダになります。+114
-3
-
40. 匿名 2017/09/09(土) 19:08:16
牛乳とかパンて言ってるや、貧乏すぎ+15
-30
-
41. 匿名 2017/09/09(土) 19:08:47
授業料+34
-2
-
42. 匿名 2017/09/09(土) 19:08:48
輸入チーズ+20
-0
-
43. 匿名 2017/09/09(土) 19:08:57
味ぽん
鍋の季節になるとすぐなくなるから+21
-7
-
44. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:01
いくら+40
-1
-
45. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:02
全体的に+59
-1
-
46. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:05
歯列矯正
日本はなぜ保険が効かない+168
-3
-
47. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:39
歯列矯正+67
-0
-
48. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:48
送料+46
-3
-
49. 匿名 2017/09/09(土) 19:10:14
消費税8パー+125
-0
-
50. 匿名 2017/09/09(土) 19:10:16
ピザ+61
-0
-
51. 匿名 2017/09/09(土) 19:10:45
小林製薬のめがねふきふき
良い商品なんだけど、毎日使う消耗品としてはもう少しお安くなってもらえると嬉しい(笑)
+9
-1
-
52. 匿名 2017/09/09(土) 19:11:00
スパム+13
-2
-
53. 匿名 2017/09/09(土) 19:11:03
尿路結石体質の猫用のキャットフード+16
-3
-
54. 匿名 2017/09/09(土) 19:11:07
ウインナー+19
-2
-
55. 匿名 2017/09/09(土) 19:11:13
エグザイル系のライブ
年々高くなるし人多くなるし+5
-11
-
56. 匿名 2017/09/09(土) 19:11:29
>>22これでしょ!!+4
-3
-
57. 匿名 2017/09/09(土) 19:12:16
魚。
特に鮭。+22
-1
-
58. 匿名 2017/09/09(土) 19:12:24
ライザップ+2
-7
-
59. 匿名 2017/09/09(土) 19:14:36
ナプキン。地味に高い。+50
-7
-
60. 匿名 2017/09/09(土) 19:14:56
中絶、出産費用+4
-17
-
61. 匿名 2017/09/09(土) 19:15:47
おしゃれなお店
あんな量でランチ代1800円とか‥
+65
-3
-
62. 匿名 2017/09/09(土) 19:16:06
ペットショップの犬猫+0
-12
-
63. 匿名 2017/09/09(土) 19:16:16
昨日か一昨日に全く同じようなトピあってコメントしたばかり。
+5
-2
-
64. 匿名 2017/09/09(土) 19:16:46
使い捨てコンタクトレンズ。+41
-2
-
65. 匿名 2017/09/09(土) 19:16:48
ごま油+16
-1
-
66. 匿名 2017/09/09(土) 19:17:00
ゲームカセット+3
-2
-
67. 匿名 2017/09/09(土) 19:17:12
>>37
夏は暑いのにね!+1
-3
-
68. 匿名 2017/09/09(土) 19:17:21
>>2
同じく。バターは本当いい加減にして欲しい。+42
-2
-
69. 匿名 2017/09/09(土) 19:17:22
ガス代+29
-0
-
70. 匿名 2017/09/09(土) 19:17:28
コンビーフ+4
-1
-
71. 匿名 2017/09/09(土) 19:18:23
チケット買うときとかの手数料
+37
-1
-
72. 匿名 2017/09/09(土) 19:18:43
東京インテリア+6
-1
-
73. 匿名 2017/09/09(土) 19:19:10
ディズニーランド
USJ+48
-0
-
74. 匿名 2017/09/09(土) 19:19:37
コスメブランド+11
-1
-
75. 匿名 2017/09/09(土) 19:19:59
>>8
文句があるなら格安SIMにしなよ。
大抵の場所で電波が届いて使用できて、アフターサービスもあるのに、なんで「安くしろ!」って(笑)
文句言いながらも携帯電話を持たなくていいと思う。+3
-16
-
76. 匿名 2017/09/09(土) 19:20:15
娘が看護学校の1年生ですが抗体をつけるためB型肝炎の予防接種を受けるように言われたけど保険きかないので6500円でした。この予防接種は間をあけて3回も打たなければいけません。+10
-7
-
77. 匿名 2017/09/09(土) 19:20:25
ライブでのドリンク代
+4
-2
-
78. 匿名 2017/09/09(土) 19:20:44
固定資産税。てかなくして欲しい+74
-2
-
79. 匿名 2017/09/09(土) 19:21:20
大学の費用+13
-4
-
80. 匿名 2017/09/09(土) 19:21:42
山芋とかレンコンも地味に高い
大根なんかは安いと思うけど+36
-0
-
81. 匿名 2017/09/09(土) 19:22:09
マツエク
すぐ取れるのに地味に高いです+22
-0
-
82. 匿名 2017/09/09(土) 19:22:37
牛肉+24
-0
-
83. 匿名 2017/09/09(土) 19:24:10
子供出産費+15
-2
-
84. 匿名 2017/09/09(土) 19:25:16
タコ
大好きだけど、高いから買わない+26
-0
-
85. 匿名 2017/09/09(土) 19:26:29
結婚式の費用+22
-0
-
86. 匿名 2017/09/09(土) 19:26:43
ご祝儀三万+37
-1
-
87. 匿名 2017/09/09(土) 19:27:12
マイホーム+9
-2
-
88. 匿名 2017/09/09(土) 19:28:33
卵+15
-0
-
89. 匿名 2017/09/09(土) 19:29:38
マグロとエビ。
大好きなのにー+16
-0
-
90. 匿名 2017/09/09(土) 19:30:04
+14
-0
-
91. 匿名 2017/09/09(土) 19:31:29
ダイソンのドライヤー+19
-1
-
92. 匿名 2017/09/09(土) 19:33:29
3パックで68円の納豆うまい+6
-4
-
93. 匿名 2017/09/09(土) 19:35:01
お酒の税金
消費税と2重でとるなー!+19
-2
-
94. 匿名 2017/09/09(土) 19:35:23
このトピ、つい一昨日くらいにも立ってなかった?+4
-0
-
95. 匿名 2017/09/09(土) 19:37:10
所得税+30
-0
-
96. 匿名 2017/09/09(土) 19:39:19
>>61
パスタとか二口で終わるよね。+7
-2
-
97. 匿名 2017/09/09(土) 19:39:43
このトピ 2日前にもみた気が……
気のせい…?+4
-0
-
98. 匿名 2017/09/09(土) 19:39:58
映画のパンフレット
ページ数の割に高い+9
-0
-
99. 匿名 2017/09/09(土) 19:40:25
海苔
鰹節+12
-1
-
100. 匿名 2017/09/09(土) 19:41:12
冷凍のシーフードミックスも398円とか微妙に高い
八宝菜とかに入れたらめっちゃ小さくなるし+30
-0
-
101. 匿名 2017/09/09(土) 19:42:15 ID:7z1GeRrKpO
MRI+11
-0
-
102. 匿名 2017/09/09(土) 19:43:18
コンサートやライブで売ってるTシャツ+5
-4
-
103. 匿名 2017/09/09(土) 19:45:24
もうちょっと安かったらな~と思うモノgirlschannel.netもうちょっと安かったらな~と思うモノ私はズバリ生理用品です。 年間で考えると金額も馬鹿になりません。 化粧品にしてもそうです。 男性に比べて女ってお金がかかりますよね。
昨日立ってたのに、なんで同じトピが採用されるんだろう
採用の基準がわからない+10
-0
-
104. 匿名 2017/09/09(土) 19:45:32
日焼け止め+16
-0
-
105. 匿名 2017/09/09(土) 19:48:56
詰め替え用の洗剤類。+18
-0
-
106. 匿名 2017/09/09(土) 19:50:27
ハム
+7
-0
-
107. 匿名 2017/09/09(土) 19:53:28
星野リゾート
気軽には行けない値段+22
-1
-
108. 匿名 2017/09/09(土) 19:54:56
保険料、国民年金。+34
-2
-
109. 匿名 2017/09/09(土) 19:55:43
ガンの治療金。+24
-0
-
110. 匿名 2017/09/09(土) 19:56:32
湿布 値段高い+4
-0
-
111. 匿名 2017/09/09(土) 19:58:05
>>60
中絶は安くなったら安易に堕ろす人が増えると思うからダメ。むしろ今より高くしたらいいと思う。+20
-2
-
112. 匿名 2017/09/09(土) 19:59:44
new balanceのスニーカー。+5
-0
-
113. 匿名 2017/09/09(土) 20:01:36
こういう安くしてって言ってる人達、それらが出来上がるまでにはどんな手がかかってるとか想像できないんだろうな。
+3
-9
-
114. 匿名 2017/09/09(土) 20:11:39
>>1
いいえ、それはシーチキンです。+6
-0
-
115. 匿名 2017/09/09(土) 20:14:07
昨日行った都内でのランチ代
2700円とか
地方ではまずありえない
東京駅近くのビルだったからテナント料?
そもそも地価が高いから仕方ないにしても
味がそれほどだったので、ものすごく高く感じた
それでもお昼には行列が出来てる
都内で働く皆さんは色々すごいなと思った瞬間でした+23
-1
-
116. 匿名 2017/09/09(土) 20:14:48
私立大学の学費+16
-0
-
117. 匿名 2017/09/09(土) 20:19:21
>>114
シーチキン マイルドです!+2
-0
-
118. 匿名 2017/09/09(土) 20:20:36
桃屋のザーサイ
税込180円くらいの時は買ってたけど今のように税込250円くらいになってから買ったことないです+11
-1
-
119. 匿名 2017/09/09(土) 20:24:32
黒電話の命+3
-0
-
120. 匿名 2017/09/09(土) 20:26:59
生産者にもっと敬意をもってほしいね。
+9
-0
-
121. 匿名 2017/09/09(土) 20:29:21
ハーゲンダッツ+16
-0
-
122. 匿名 2017/09/09(土) 20:29:25
タバコ。20年前にマイルドセブン250円だったのに今って400円超えてるよね?+23
-5
-
123. 匿名 2017/09/09(土) 20:29:50
ライザップ+4
-1
-
124. 匿名 2017/09/09(土) 20:37:05
ドライヤー安くなって欲しい
ロン毛で毎日1時間乾かすからモーターが弱って直ぐ壊れる。毎年買い換えるのが辛い+6
-3
-
125. 匿名 2017/09/09(土) 20:39:34
医療費+13
-1
-
126. 匿名 2017/09/09(土) 20:40:49
じゃがりこを常に100円で売って欲しい。私の地元では希にセールで98円です。+4
-1
-
127. 匿名 2017/09/09(土) 20:41:15
コンサートのチケット。
最近は手数料とかなんだかんだたくさんかかる。
昔はぴあの店頭で買うとチケット代だけだったのに。+16
-1
-
128. 匿名 2017/09/09(土) 20:41:53
眞子様にあげるお金。+26
-1
-
129. 匿名 2017/09/09(土) 20:42:59
幼稚園代
5万キツイ
+13
-1
-
130. 匿名 2017/09/09(土) 20:44:28
ソープランド+0
-8
-
131. 匿名 2017/09/09(土) 20:44:57
ドライフルーツとかくるみ、ナッツ類
美味しいけど買えないよ+23
-0
-
132. 匿名 2017/09/09(土) 20:46:49
ドレッシング
1日1食サラダ出して使ってるとすぐなくなる。地味に高い。+10
-0
-
133. 匿名 2017/09/09(土) 20:54:19
出てきてないみたいだけど
iPhoneは皆納得してるのかな?+12
-1
-
134. 匿名 2017/09/09(土) 21:01:00
チーズ。
TPPとはなんだったのか。+6
-0
-
135. 匿名 2017/09/09(土) 21:02:20
美容院代。
もっとマメに行きたいけど、お財布に厳しい!+17
-0
-
136. 匿名 2017/09/09(土) 21:04:12
モイスチャーリポソーム
+1
-0
-
137. 匿名 2017/09/09(土) 21:05:33
生理用品!!
毎月必要になるし、大きさも日によって変えたいから、なん種類か買うし…。
日本のものは優秀って分かっているけど、どーにかならないかな…。+19
-0
-
138. 匿名 2017/09/09(土) 21:06:56
食品全般
海外は食品には
税金かかっていない
贅沢品に課税してほしい
あと医療費も下げてほしい
若いときは医療費かからないけど
年取ったら病気になる
それなのに高額なのは
おかしいですよ+11
-1
-
139. 匿名 2017/09/09(土) 21:08:07
缶ビール
毎日晩酌するから+1
-0
-
140. 匿名 2017/09/09(土) 21:14:34
時期外れの野菜が高いのは当たり前だからね+6
-0
-
141. 匿名 2017/09/09(土) 21:14:39
車
車欲しい。高い。+7
-1
-
142. 匿名 2017/09/09(土) 21:17:55
携帯にかかるお金+16
-1
-
143. 匿名 2017/09/09(土) 21:18:28
味のり
おにぎりが気軽に作れない+11
-1
-
144. 匿名 2017/09/09(土) 21:23:32
>>126
うちの地域ではセールで
じゃがりこ88円や78円の時もあるので
100円では買わなくなってる+3
-2
-
145. 匿名 2017/09/09(土) 21:28:16
干しイモ
大好きなんだけど地味に高いw
+8
-2
-
146. 匿名 2017/09/09(土) 21:41:15
ブロッコリー!!
息子が好きでよく買う。お弁当にもいれるし。
こないだ1個248円もした!+16
-1
-
147. 匿名 2017/09/09(土) 21:42:06
トゥモローランド+3
-0
-
148. 匿名 2017/09/09(土) 21:42:44
プリンターのインク。大容量買ってもすぐなくなっちゃう+19
-0
-
149. 匿名 2017/09/09(土) 21:43:31
スマホ本体代
今使ってる2年前の古い機種と最新機種。スペックそんな変わらんのに2万も高くなっててビビった+17
-0
-
150. 匿名 2017/09/09(土) 21:49:02
つい昨日も同じトピが…もうちょっと安かったらな~と思うモノgirlschannel.netもうちょっと安かったらな~と思うモノ私はズバリ生理用品です。 年間で考えると金額も馬鹿になりません。 化粧品にしてもそうです。 男性に比べて女ってお金がかかりますよね。
+3
-0
-
151. 匿名 2017/09/09(土) 21:55:40
車です。30年前は 一番安いのは軽で49.8万円でした。消費税もない時代です+6
-0
-
152. 匿名 2017/09/09(土) 22:05:19
たけのこの里!+6
-0
-
153. 匿名 2017/09/09(土) 22:09:22
果物です!
からだにいいのはわかってるんですが、高いよ~!+14
-0
-
154. 匿名 2017/09/09(土) 22:11:53
もやし以外の全ての食料品
実質値上げは本当にやめてほしい
量はそのままで値段あげるならまだしも、量はどんどん減らされるし、税別価格利用してスーパーとかが便乗値上してるよ
量は減って値段が上がったから節約大変+7
-0
-
155. 匿名 2017/09/09(土) 22:13:45
海苔。おにぎりに使いたいけど高い!+7
-0
-
156. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:13
辛子明太子
大好きだけどたまにしか買えない+7
-0
-
157. 匿名 2017/09/09(土) 22:48:35
ホストクラブ+0
-3
-
158. 匿名 2017/09/09(土) 22:50:58
ナッツ、ドライフルーツ。+4
-0
-
159. 匿名 2017/09/09(土) 22:55:54
電子漫画
紙代浮くんだから安くしてー+7
-0
-
160. 匿名 2017/09/09(土) 22:56:45
>>157
この前ホスト行きましたが1000円で飲み放題、指名したホストとアフターデートしましたよ+0
-1
-
161. 匿名 2017/09/09(土) 23:16:34
ガソリン+6
-0
-
162. 匿名 2017/09/09(土) 23:35:34
塾代+2
-0
-
163. 匿名 2017/09/09(土) 23:42:24
絵本
カバー無くていいから、一冊五百円以下にして欲しい…沢山買ってあげたいけど高い…+2
-0
-
164. 匿名 2017/09/09(土) 23:44:44
水道代+7
-0
-
165. 匿名 2017/09/09(土) 23:52:47
ナプキン
何も必要ない男がうらやましい+7
-0
-
166. 匿名 2017/09/10(日) 00:16:57
ハーゲンダッツ高いわさ。+2
-0
-
167. 匿名 2017/09/10(日) 00:28:52
海苔+2
-0
-
168. 匿名 2017/09/10(日) 00:29:18
阪神高速+0
-0
-
169. 匿名 2017/09/10(日) 01:30:29
オロナミンC、ピノ、ヤクルト+0
-0
-
170. 匿名 2017/09/10(日) 01:49:22
桃+0
-0
-
171. 匿名 2017/09/10(日) 04:18:42
ストッキング
毎日はくのにすぐ破れるからすごい出費。+7
-0
-
172. 匿名 2017/09/10(日) 07:13:47
塾代、レッスン代。あれこれさせてるわけじゃないけど高い。兄弟だからなおさら。あと学費。何でもかんでも親から徴収。+1
-0
-
173. 匿名 2017/09/10(日) 08:14:57
ハーゲンダッツ+0
-0
-
174. 匿名 2017/09/10(日) 14:37:10
政治家の給料+6
-0
-
175. 匿名 2017/09/10(日) 16:48:23
国産牛肉+2
-0
-
176. 匿名 2017/09/10(日) 16:49:43
税金、保険料+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する