-
501. 匿名 2017/09/09(土) 17:44:53
>>499
ネタバレ嫌なら本トピに消えてどうぞ+1
-19
-
502. 匿名 2017/09/09(土) 17:45:10
島崎遥香って普通に演技下手だよね?本トピの人たち持ち上げすぎじゃない?ゆとりの時と変わらないんだけど笑笑+91
-12
-
503. 匿名 2017/09/09(土) 17:45:15
こっちのトピの人はさ、色々と突っ込みどころはあってもなんだかんだ見てるの。突っ込むことで共有して共感しあって楽しくできることもあるのにさ、向こうはひよっこばんざい!可愛い楽しい大好き!しか言っちゃいけない雰囲気。
こうやって共有できるとこができて嬉しい。+88
-6
-
505. 匿名 2017/09/09(土) 17:45:53
週刊誌の記者が一軒家ならまだしも、マンションの一室の前にあんな大勢で何時間も張り付くの変だよ+66
-7
-
506. 匿名 2017/09/09(土) 17:46:18
お富さん、背景がミステリアスなままで良かったな~あそこまでガッチリ「お妾さん」やらなくて良かった
ふんわりと、元赤坂美人芸者で偉いさんのお妾さん?の匂わせで終われたよね
丸々そのエピに時間使って…白石さんの無駄使い+104
-1
-
507. 匿名 2017/09/09(土) 17:46:52
みね子は東京に出てきて毎日ハッピーだから、苦労とか?だわ。
むしろ東京に出たかったんじゃ?と思った。+94
-3
-
508. 匿名 2017/09/09(土) 17:47:31
>>501
いやいや、ネタバレはやだし。
ネタバレする人ってなんなの?教えてやるよ精神?
今後こうなるけど叩こうぜ精神?そういうやつが向こうでアンチ扱いされんじゃね?
+30
-4
-
509. 匿名 2017/09/09(土) 17:47:42
15分まるまるお店での会話だけで、終わる回は手抜きに見える。
+73
-2
-
510. 匿名 2017/09/09(土) 17:47:55
>>492
私もそうだよ。
二人とも好きなんだよ
ただ、二人とも描かれ方がひどいと思ってる。
島谷くんは親と縁切る決断したのにみね子に断られて佐賀に帰らされるし(しかもそこのところはナレで終わり)
ヒデは見守る視線が好評だったのに島谷くんが帰ってから急にみね子にアプローチしだすし…
もっと上手く描いて欲しい。+56
-2
-
512. 匿名 2017/09/09(土) 17:48:28
「記憶喪失になり、雨の中、なぜか屋根のあるところに移動せず
延々とベンチに座りずぶぬれになっていたところに人気女優がやってきて
自分の部屋に招き入れて一緒に暮らしてた」
「偶然にもみね子がTVCMに出ることになり人気女優と接点を持って
その接点を持った人気女優がお父ちゃんと暮らしてた」
…誰が思いつくんだろうね+96
-2
-
513. 匿名 2017/09/09(土) 17:48:38
ビートルズのチケットの為にみんなに歯磨き粉を買わせる所が嫌だった。その後のチケットを見知らぬ女の子に渡すのもいい人過ぎて嫌でした。+157
-2
-
514. 匿名 2017/09/09(土) 17:48:56
早苗さんのキャラって寒くない?+51
-9
-
515. 匿名 2017/09/09(土) 17:49:03
いつまでたってもグダグダな漫画家二人にイライラします
回りからも舐められて軽んじられて…なのに本人達は能天気にヘラヘラしていて
若い頃の自分みたいだから苛つく+41
-12
-
516. 匿名 2017/09/09(土) 17:49:32
乙女寮の幸子さん役の人ネットリしていて苦手だった。
合唱のシーンで婚約者を見つめる顔が女の顔で怖かった。ダメ男に恋をする顔。
工場が倒産しても近況報告の為に鈴ふり亭で女子会。
豊子は好きだけど幸子さんはいいや。
あんまり見たくない。
結婚生活のグチが多いし。+38
-14
-
517. 匿名 2017/09/09(土) 17:50:34
>>498
ネタバレはツッコミじゃないから嫌です+25
-5
-
519. 匿名 2017/09/09(土) 17:51:00
>>515
しかも乞食+3
-6
-
520. 匿名 2017/09/09(土) 17:51:32
こっちにも来やがった+26
-2
-
521. 匿名 2017/09/09(土) 17:52:30
>>508
今後の展開を知ってるとつっこみも滑稽なんだよね
このトピは不満と批判をぶつけるためのものでなんでもありでしょ
どんどんネタバレしていくよ~+3
-32
-
522. 匿名 2017/09/09(土) 17:52:38
セツコはなんで愛子さんの部屋に住むのか
お金あるし、あの空いてる部屋に済めばよくない?+87
-3
-
523. 匿名 2017/09/09(土) 17:52:50
可愛い可愛いお気に入りのヒデの為に
他の男キャラが邪魔になった岡田としか思えない
島谷も綿引も出てくればトレンド入りだったもの…
ダントツで出まくってる俺のお気に入りのヒデなんだから
もっと反応してくれよ!と岡田イズムが炸裂したとしか思えない+36
-7
-
524. 匿名 2017/09/09(土) 17:53:07
>>521
トピ主さんですかーー?+1
-6
-
526. 匿名 2017/09/09(土) 17:53:33
>>150
しかもミュージシャンなのに下手w+25
-2
-
527. 匿名 2017/09/09(土) 17:54:35
有村架純のポニーテールアップが見ていられない。普通は髪を上げると、おっカワイイってなるもんだけどね笑
修正無しだとこんなもんなんだ~って
アッチのトピで大量マイナスもらいました
+55
-22
-
528. 匿名 2017/09/09(土) 17:54:36
今までの朝ドラで評価されてるような内容を集めてドラマにしたかのように、詰め込まれ過ぎていて逆に薄っぺらい。出来すぎてる感がする。+15
-6
-
529. 匿名 2017/09/09(土) 17:54:56
>>525
え!藤子不二雄先生ってこと?
止めて欲しい!冒涜だよ!+19
-4
-
530. 匿名 2017/09/09(土) 17:56:58
>>297
あと一ヶ月もないのに、澄子の回とか予定してるんだとしたら、「それは特に要らないよー」と言いたいw+65
-1
-
531. 匿名 2017/09/09(土) 17:57:03
藤子不二雄先生に憧れて上京してきたんじゃなかった?
漫画家二人?+62
-1
-
532. 匿名 2017/09/09(土) 17:57:43
島谷は大学でやりたいことがあり夢があり
その夢の為に海外留学する必要があり、みね子とよく話あって綺麗にお別れ
みね子も島谷もそれぞれの道を行く…みたいな、綺麗な初恋の思い出で良かったろ
綿引はなにかお父ちゃんを探している最中に
別件で手柄をあげて東京以外の場所へ栄転とかで良かったろ+50
-4
-
533. 匿名 2017/09/09(土) 17:58:06
>>529
冒涜もなにも最近は真田丸ネタなど色々ぱくってるし最初から漫画家は藤子不二雄のオマージュ言われてたでしょ+4
-6
-
534. 匿名 2017/09/09(土) 17:58:27
ネタバレしてる人のガイジ感がすごい(笑)
空気読めない、会話通じない、常識がない、
をすべて兼ね備えてる
+27
-8
-
535. 匿名 2017/09/09(土) 17:59:08
>>523
岡田さんってお気に入り演者への贔屓が他の脚本家に比べて露骨だよね
「ひよっこ」では菅野美穂、和久井映見、とヒデ役の俳優押しが視聴者にも分かる位で目に余る+67
-3
-
536. 匿名 2017/09/09(土) 17:59:20
>>530
豊子と澄子はあかね荘の住人になるから特別だよ
+3
-11
-
537. 匿名 2017/09/09(土) 18:00:11
ネタばれみたいな嫌がらせと思われるようなことは、ツッコミじゃないと思うよ。
そういう見境無いことするから、本トピでも嫌がられて、極端な人から攻撃されるんだよw+15
-4
-
538. 匿名 2017/09/09(土) 18:00:38
>>317
朝ドラは週ごとに演出家が変わるようなので
好きな展開のときは名前を覚えておくのもいい+5
-3
-
539. 匿名 2017/09/09(土) 18:00:41
つーか、ネタバレ読みたい人はネタバレサイトで各々読んでるからここに貼らなくていいよ。
長いし邪魔だよ。
空気読もう。+21
-2
-
540. 匿名 2017/09/09(土) 18:00:54
>>534
アホだね
このトピに空気読めないとかいらないから
殺伐とした混沌としたトピが面白いんでしょ+2
-20
-
541. 匿名 2017/09/09(土) 18:01:12
みね子の髪型、
あの当時サイドにシャギーはあり得ないのでは(^_^;)?+115
-7
-
542. 匿名 2017/09/09(土) 18:01:18
綿引に関しては警察を辞めさせても情報提供役として出してるんだから
単純に警察内の人事異動で別の場所に異動になったとかがベストだったかと…
会えなくはなったけどお父さんのことは継続して協力するよみたいなのが
距離的に一番よかったと思うんだが…+56
-2
-
543. 匿名 2017/09/09(土) 18:01:29
>>494
座ってつまらない台詞だらだら喋るだけとか
大勢で集まるシーンが多いから置物状態になってるとかが原因かな?
一部演技力が低い人もいるけど若手含めて良い役者さん揃えてるのにね
本当にもったいない+38
-1
-
544. 匿名 2017/09/09(土) 18:01:36
>>521
ドラマに対する批判とネタバレ許容は別だよ
ツッコミや予想が的外れでもいいじゃない、あなたに予想や初見の楽しみを奪う権利はないよ+15
-1
-
545. 匿名 2017/09/09(土) 18:01:49
お父さんが失踪して、多分記憶喪失になったんだろうと予想はしてたけど、
女優の家にちゃっかり同居していて、
前クールのドラマ「母になる」を思い出した。
誘拐して放置されていた幼い子供を、いい歳した大人の女性がそのまま匿い
警察にもどこにも届けずに育てており、親や身内は半狂乱でその子を探していた。
身内の気持ちに思い至らない連れ去り犯の女性は、知能に問題があるか、精神に異常がある以外の選択肢は考えられないのに、そのどちらでもなかった。
この脚本最低!と憤慨していたんだけど、
「ひよっこ」観てたら、おんなじことをしてるので、もう怒るより呆れた。
しかも、子供でもなく、大人で。
しかも、妙齢の女優の所に、身元不明の男性が居着いているという、
ある意味、義父母との金銭トラブルより、よほどこちらの方がスキャンダルだし。
もう最近のドラマの脚本見てたら、一般常識がわからなくなってくるわ。
まあ、有村架純は可愛いし、他の俳優さんも好感度の高い人ばかりで、
楽しく観てはいるんだけどね+43
-4
-
546. 匿名 2017/09/09(土) 18:03:44
>>527
なんだろう…あなたの書き方が嫌味ったらしいから読んでて不快になるんだと思う。
ポニーテールだと輪郭目立つから他の髪型でもよかったと思うなー
くらいで止めればよくない?w+17
-11
-
547. 匿名 2017/09/09(土) 18:04:13
しつこく
ネタバレだか空想だかのせてる
キチガイいるねw
全部通報でw+12
-3
-
548. 匿名 2017/09/09(土) 18:04:17
>>529
藤子不二雄はひよっこの世界にすでにいるはずだったと思うけど…+42
-2
-
549. 匿名 2017/09/09(土) 18:04:18
>>155
私もだよ!
本当に申し訳ないんだけど、おでこが気持ち悪い
最初、ガ○ジに見えた+8
-7
-
550. 匿名 2017/09/09(土) 18:05:46
綿引さんは警察官を辞めたので
それ以降の情報は伝言ゲームになってしまっている。
根本的な部分でいえば綿引さんの手前に、
その情報をくれる人が1人挟まってるわけだよ。
綿引さん自体がその元同僚で情報提供者の人に
個人的に頭を下げたりしてるのは目に浮かぶけど
美代子にしろ、みね子にしろ、
綿引さんに情報をくれたその元同僚の人にもお礼を言ってほしいと、
それぐらいの気をまわす描写があっても良かったんじゃないのかな。+19
-1
-
551. 匿名 2017/09/09(土) 18:06:43
>>544
え?嫌なら本トピいきないよ
ここは脚本と役者批判とネタバレのトピだよ
+1
-31
-
553. 匿名 2017/09/09(土) 18:09:05
あのタイミングでみね子を呼び捨てにするとか宣言させるのは
島谷が消えたのでチャンス!としか見えないと思う。
元治あたりにそれとなく、
「お前はいつまでもみね子<ちゃん>だなぁ」
とか言わせたほうが良かったと思う+90
-2
-
554. 匿名 2017/09/09(土) 18:09:21
暇だね〜あんたも
クソして寝ろw+8
-4
-
555. 匿名 2017/09/09(土) 18:10:00
>>540
どんだけ性格ワルだこと
どん引き(・・;)+9
-2
-
556. 匿名 2017/09/09(土) 18:10:50
>>552
これが最終回?
必死にネタバレ書いてお疲れさんだったね。
もう消えていいよ~☆ミ+24
-1
-
557. 匿名 2017/09/09(土) 18:11:59
>>555
ここでみね子の画像貼って悪口言ってる奴よりネタバレしてる人の方がまし+3
-16
-
558. 匿名 2017/09/09(土) 18:12:38
>>556
最終回というか最終週の結末、+4
-1
-
559. 匿名 2017/09/09(土) 18:12:55
みね子はいいけど美代子は最悪な気持ちだと思う
今日の描写も、気にしてない風でいて気にしてる、みたいな演出
(ご飯たくさん食べちゃうぞーみたいなカラ元気)
脚本家がなに考えてるのか分からない+54
-1
-
560. 匿名 2017/09/09(土) 18:13:06
>>557
どっちもクソです
以上+14
-2
-
561. 匿名 2017/09/09(土) 18:17:27
確かにひよっこにはいろいろツッコミどころあるのだけど、みね子髪下ろしたほうがいい、ポニーテールだと輪郭が目立つという意見はどうなの?ずっと下ろしてたらエラ隠すな!って言うくせに。+53
-5
-
562. 匿名 2017/09/09(土) 18:17:38
高ちゃんの面接の描写もほぼアドリブだったって聞いたけど、結構な人数いたし高ちゃんだけじゃなくて相手側の人もなに言われるか分からないままやってたってことだよね
そう考えると…役者さんに頼り過ぎてないかな?
+32
-2
-
563. 匿名 2017/09/09(土) 18:17:53
細かい所だけど、
美代子がちよ子にお弁当を持たせるシーンで、
渡した袋が小さなトートバッグだった。底があるタイプ。あの当時は母親手作りの平たい手さげ袋がほとんどで、お弁当も縦に立てて入れてたから中身が片方に寄ったりしてた。
他にもバッグとか小物で目に付くコレジャナイ物多数。細かい所が目に付くとストーリーのアラも気になってくる。雑な所も多いし、実が茨城に帰ってから一気につまらなくなった。
ただ久しぶりに毎日見ているので、
残る3週間でまた盛り返して欲しい。+38
-10
-
564. 匿名 2017/09/09(土) 18:18:25
>>256
私は昔から菅野美穂さんの鼻声が気になって気になって
絶対、副鼻腔炎だと思う
菅野さん、好きだから治してくれー!+28
-3
-
565. 匿名 2017/09/09(土) 18:20:30
ポニーテールよりみね子の前髪が現代風に横に流して巻いてあるのが気になる+82
-2
-
566. 匿名 2017/09/09(土) 18:22:05
>>560
トピたって早々にみね子の批判画像貼られてプラスだらけ
ここに書いてる人がどれだけ糞かわかるよね
+4
-14
-
567. 匿名 2017/09/09(土) 18:26:47
奥茨城のみね子と東京編がキャラ変わりすぎでついていけない。
口とがらせて怒りだすとこっちがいらっとしちゃう。
+58
-4
-
568. 匿名 2017/09/09(土) 18:29:11
高子をさっさとフェードアウトさせたのも分からん
撮影のあれもあるんだろうけど
奥茨城に押し付けた割に奥茨城パートでもあまり出さんし…
まぁ、母親同士の3人会に入れるにはまだ早いんだろうけど
それにしたって不自然に出てこないなぁとか思うような感じだ
そこにいるはずのキャラが出てこないみたいな
世津子の描写はすんごい書くけどね+73
-2
-
569. 匿名 2017/09/09(土) 18:30:29
ドラマもだけど何でも作るの大変なんだなぁって思いながら見てる。
そう思いながら見れるひよっこ。
ヒットするものって音楽も演者もすべてピタッとハマって神がかってるんだな~と。このドラマの為のように存在する演者さん。見る側の心境とか。
ひよっこは主題歌が…いかにも昭和音楽こんなだろって取って付けたような感じがしたからやっぱりそれなりのだった。
それなりに普通に見てるよ。+8
-4
-
570. 匿名 2017/09/09(土) 18:32:27
みね子(有村)いつもキョトン顔。他の人が演技してる時一人だけ動きが止まってる!それって大根って言うんじゃないかな?
有村架純の演技が詰まらなすぎて途中でリタイアしたわ。+40
-13
-
571. 匿名 2017/09/09(土) 18:33:25
>>568
佐藤が舞台で髪染めて出れる状況じゃないのにどうやって出ろと?
少しは調べてから批判しなよ
+8
-30
-
572. 匿名 2017/09/09(土) 18:34:25
>>570
それはあなたの先入観でしょ
話聞いてる時もちゃんと考えて演技してるよ+6
-21
-
573. 匿名 2017/09/09(土) 18:37:07
脚本家からのメッセージなんだよ
みね子やヒデのように上手くやれよ…
他人の為に真っすぐに尽くしたりすると損をする
みね子やヒデのように上手くタイミングをはかって
狙いを定めるんだ…っていうメッセージ
ズルく生きなきゃね!っていいう…w+12
-6
-
574. 匿名 2017/09/09(土) 18:37:14
>>525違うよ?劇中でもすでに目指してる漫画家として、ロボットのマンガ描く漫画家さんの話してたじゃん。
+5
-1
-
575. 匿名 2017/09/09(土) 18:37:51
百姓の嫁があんなに綺麗なわけがない
木村佳乃はキャスティングミスな気がするし、木村佳乃ももうちょっとメイク工夫するとかできないのかな
細すぎて体力あるのか?とおもう+68
-3
-
576. 匿名 2017/09/09(土) 18:38:49
>>571
横からでごめんだけど
撮影のあれも…って書いてるから
それは分かってるんじゃないの
岡田さんの高子というキャラの消し方がヘタクソという話では…
不自然だからな+36
-1
-
577. 匿名 2017/09/09(土) 18:38:54
今更だけど雄大先生の名前、この時代「ゆうだい」って名前としての読み、めずらしいよね。
「たけひろ」とかならわかるけど。+42
-1
-
578. 匿名 2017/09/09(土) 18:41:17
あれれ、おかしいな~
みね子ちゃんは全然お父ちゃんのことを探している風には見えないぞ~
おっと、ラッキー!
たまたま知り合った人気女優がお父ちゃんを知ってるって!ビックリ!!!+74
-3
-
579. 匿名 2017/09/09(土) 18:42:19
>>80
近くに遅くまでやってる銭湯あって仕事終わってから鈴子さんたちと行くことあるし、あかね荘にもお風呂あるってみね子が語りで言ってたよ。+2
-12
-
580. 匿名 2017/09/09(土) 18:45:40
みね子が実を探してる描写があった回が片手もないのが大問題
見えないところで探していると信じたいが
それに足りる描写が残念ながらない
みね子のプライベートを全部かけろなんて鬼のようには思わないけど
例えば信頼した周囲の人に少しばかりお父ちゃんの捜索の手伝いを
頼んでみたりとかあっても良かったんでねぇか
宗男が東京に来た時に、宗男につられてお父ちゃ~ん!とか
恥も臆面もなく道で騒いでたろ、あれぐらいの行動力がほしいよ+56
-5
-
581. 匿名 2017/09/09(土) 18:45:46
>>579
あかね荘にお風呂は無いよ
公式サイトの見とり図にも無いから思い違いかと+33
-1
-
582. 匿名 2017/09/09(土) 18:45:58
>>575
百姓を偏見で見すぎだろ
それに力仕事はやってないし裁縫で副業してるから+18
-9
-
583. 匿名 2017/09/09(土) 18:48:40
毎日お風呂どうしてんだろう?+11
-1
-
584. 匿名 2017/09/09(土) 18:49:01
>>548
うん。彼らが神とあがめてるシーンがあったよ。+5
-1
-
585. 匿名 2017/09/09(土) 18:49:41
島谷や綿引のラストも微妙にモヤモヤするけど
物語最大級にモヤモヤしているのは
今後の谷田部家について…
漫画家・謎のヤスハルの歌唱シーン・世津子さんキャッキャ☆・
元治・中華屋・今頃になって早苗の男問題・今頃になって愛子の本気の告白
こんなのよりも帰って来た実と美代子の関係性を書いたほうがよかんべ+55
-2
-
586. 匿名 2017/09/09(土) 18:50:35
意味不明な不幸や不運を乱発するのやめてほしい+4
-1
-
587. 匿名 2017/09/09(土) 18:50:57
お風呂は銭湯に行ってたよね。あと鈴子さんの家にはあったはず
+5
-1
-
588. 匿名 2017/09/09(土) 18:53:49
>>552
えー、三男はどうなんの?!+9
-1
-
589. 匿名 2017/09/09(土) 18:54:00
わたし的に余計なシーン
①富さんの若い頃の愛人エピソード
②世津子さんの子供の頃のエピソード
③ツィギー引っ張りすぎ
+121
-2
-
590. 匿名 2017/09/09(土) 18:54:05
三男も良い奴だよな
…でも、もちろん、そんな良い奴は
しっくりこない未来を押しつけられるw
+35
-1
-
591. 匿名 2017/09/09(土) 18:55:07
>>585
そこも描くでしょ
谷田部家は物語止まるしつまらないんだよ
二人のキャッキャウフフ見たいの?+2
-11
-
592. 匿名 2017/09/09(土) 18:55:21
三男ってすさまじい雑さだよな
一緒に上京させた意味あったんか+70
-2
-
593. 匿名 2017/09/09(土) 18:55:33
>>588
三男は来週分かるのでは?+1
-5
-
594. 匿名 2017/09/09(土) 18:56:29
>>588
三男は時子の優勝見届け身をひく
米子と結婚する+9
-6
-
595. 匿名 2017/09/09(土) 18:57:18
時子がみね子に「この子は絶対に私が守る」とか言いながら、
みね子の部屋に転がり込んで世話になって守られてるのは時子だ。+91
-1
-
596. 匿名 2017/09/09(土) 18:57:39
予告の三男の涙は時子を見守ってきた役割を終えた涙
+26
-0
-
597. 匿名 2017/09/09(土) 18:57:49
>>581
本当だ、確認したらお風呂があるのはすずふり亭の2階の鈴子さんの家だった。ごめん。+6
-1
-
598. 匿名 2017/09/09(土) 18:58:36
>>571
そんなん視聴者に関係ないし、退場の仕方が変なんだよ
あなたも書いてある事理解してから書き込みなよ+8
-0
-
599. 匿名 2017/09/09(土) 18:59:13
既出な意見だったらごめんね
ツイーギーコンテストは早苗さんが出た方が良くない?
スタイルなら時子に勝ってる気がするw+65
-2
-
600. 匿名 2017/09/09(土) 19:00:01
三男役の人が白夜行の子役の子だったとは。+69
-0
-
601. 匿名 2017/09/09(土) 19:01:48
未だに菅野美穂がイグアナにみえる+48
-1
-
602. 匿名 2017/09/09(土) 19:02:44
>>594えー、嫌だなぁ+12
-1
-
603. 匿名 2017/09/09(土) 19:03:18
愛子さんがシェフに一目惚れしたとはいえ、
初対面の時からキョーレツな猛アタック。
そんな強引なキャラだったの?
むしろ秘めた片想いで、みんなの後押しでやっと告白するって感じなんだけど。
シェフ狙いで、あかね荘に越してきて仕事もせずに何ヵ月もブラブラしてるの?
+12
-29
-
604. 匿名 2017/09/09(土) 19:05:58
>>603
おいおいあなたバカですか?
愛子は普通に働いてるし何を見てきたの?
批判するならちゃんと見てから批判しな+57
-6
-
605. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:32
中華屋の養子に茜という幼子
時子は優勝、一躍スターになりあかね荘からでる
元治はラーメン屋の娘に恋
新メニューはスコッチエッグで制服はイチコ色
早苗の好きな人が迎えに来てロスへ
家族歌合戦のため谷田部一家が上京、すずふり亭でビーフシチューを食べる
省吾と愛子が結婚し愛子はすずふり亭へ
三男と米子が結婚
豊子と澄子があかね荘住人
世津子は女優復帰するがあかね荘住人のまま
漫画家は未来からきたタヌキ型ロボットの話が大ヒット
次郎は町長選に立候補
松下、和夫、田神は軽く描かれる
島谷くん、綿引は再登場なしで邦子もエピなし
最終回わからず不満言う人も多いので本日発売の小説より掲載+5
-27
-
606. 匿名 2017/09/09(土) 19:06:53
愛子さんのラブラブアピールに、シェフは困惑して鈴子さんは無視(笑)
たとえ結ばれても、鈴子さんは気に入らなそう。
+22
-3
-
607. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:05
>>605
高子が妊娠するも付け加えてね+12
-3
-
608. 匿名 2017/09/09(土) 19:09:40
雰囲気で好きだった菅野美穂
マンションカーストのドラマととべっぴんさんでアレレ??と思い始めたけど(遅くてゴメン)
ひよっこで芝居力のなさを思い知らされたわ+67
-0
-
609. 匿名 2017/09/09(土) 19:11:08
個人的に幸子のクズな婚約者が実は学生運動とか赤軍あたりと絡んでて事件に巻き込まれて綿引に逮捕される、という展開を予想してたんだが見事に大外れでした。だって乙女寮で綿引さん見て逃げようとしてたじゃん?絶対何かあると思ってたのに。
あと愛子は登場してきたときから嫌いだった。あんなおせっかいで自意識高い女本当に嫌。みね子に目配せして褒めようとさせてたのは鳥肌立つぐらい嫌だった。+21
-7
-
610. 匿名 2017/09/09(土) 19:11:34
ひで君のシャトー剥きが下手過ぎた(笑)+19
-27
-
611. 匿名 2017/09/09(土) 19:12:05
>>606
鈴子はすでに受け入れてる
第25週(147)「大好き」9月20日(水)
鈴子は「仕事はどうするの?」と世津子に切り出す。スキャンダルの発端となった、叔父夫婦に対する思いを語る世津子。
続いて鈴子は、愛子に、省吾との進展はあるのかと興味津々で尋ねる。+5
-2
-
612. 匿名 2017/09/09(土) 19:13:30
世津子はひよっこ作中キャラの中でも
あからさまに迷惑行為をやらかしたキャラなのに
カワイソス…から、新しい仲間だよ!から、
結局は女優にも復帰できちゃうよ!と
挫折したけどそれが良い経験になったし
新しい財産にもなったよというコースなのが意味不明+34
-3
-
613. 匿名 2017/09/09(土) 19:14:17
ハロー張りネズミが面白い+5
-21
-
614. 匿名 2017/09/09(土) 19:14:45
菅野美穂が全く大女優に見えないという
松下奈緒とかの方がスタイルもいいし、清楚だし良かったような+15
-45
-
615. 匿名 2017/09/09(土) 19:17:10
>>614
個人的にこの方も声が苦手だ…+30
-2
-
616. 匿名 2017/09/09(土) 19:17:41
ただのホール係に、制服のデザインを頼まないと思う。+75
-5
-
617. 匿名 2017/09/09(土) 19:18:24
>>614
菅野美穂だとちょっとモサイ感じがあるからその時代にはちょうど良かったのかも。
+19
-1
-
618. 匿名 2017/09/09(土) 19:18:51
すずふり亭のユニホームがダサすぎて不快。+8
-25
-
619. 匿名 2017/09/09(土) 19:20:49
本トピでは善人面してたくせにばばあ共不満たまりすぎでしょ
+5
-9
-
620. 匿名 2017/09/09(土) 19:28:05
制服新しくしていいって言われたくらいであんなに大喜びするかね
ダサくて嫌だったとかいう描写もないし+33
-7
-
621. 匿名 2017/09/09(土) 19:29:43
そこそこ売れてるらしい画家はどうしたの?
由香、幸せだって言ってなかった?
家戻ってくるのはイイけど画家と別れるのかな?+43
-2
-
622. 匿名 2017/09/09(土) 19:32:05
>>487
ちょっと多いなと感じるもの
1.出演者が歌うシーン…サントラになるようなバックに流れる挿入歌関係がメインでよいと思う。
2.うんめ~…なんであんなに拘るのか不明w
3ハグ…場面に合ってるのもあるけど、多用しすぎ。
+91
-1
-
623. 匿名 2017/09/09(土) 19:33:52
此処本トピより良いね 向こうは宗教みたいになってるし 自由な意見は大事+40
-2
-
624. 匿名 2017/09/09(土) 19:34:30
>>608
若い子たちがみんな芝居を感じさせない上手さなのに、菅野美穂だけが視線が泳いでキョドって見えて残念!+52
-1
-
625. 匿名 2017/09/09(土) 19:38:00
>>32
事務所も辞めちゃったから、現在のカテゴリーは元女優。
雑誌記者があっという間に家に来て、ホテルに逃げ込むことすら出来なくなったのかも、と予想。+12
-0
-
626. 匿名 2017/09/09(土) 19:47:27
>>266
遅レスだけど、あなたよね。
島谷出ないから、腹いせにネタバレさせてる人
本トピ荒れてるから、こちら来たら、こちらにも居座ってるのね。
トピが荒れた全ての元凶+3
-16
-
627. 匿名 2017/09/09(土) 19:49:01
すずふり亭ってブラック職場じゃない?いくら給料上がったとはいえ、先輩退職した後新しい人入れる予定ないみたいだし、みねこの性格のよさにつけこんでいる
若さと体力に。+61
-3
-
628. 匿名 2017/09/09(土) 19:50:02
>>231澄子がセーラー服の中にブラウスを着てたのが気に入らなかった。あれはダサすぎて気持ち悪い。
現実でも気持ち悪いのに、ドラマだと余計気持ち悪い。+1
-17
-
629. 匿名 2017/09/09(土) 19:50:06
綿引さん役の人、カッコいいしスタイルもいいけど、耳があまりにもでかすぎて話が入ってこない+42
-6
-
630. 匿名 2017/09/09(土) 19:50:16
>>130
次郎って誰だっけ?+10
-2
-
631. 匿名 2017/09/09(土) 19:50:26
あかね荘、なんでひと部屋だけ空けてるの?
空いてるならそこに世津子さん入ればいいのに?
誰か教えて!!+93
-0
-
632. 匿名 2017/09/09(土) 19:50:54
>>130はなんでこんなに詳しいの?ほぼあってそう+5
-2
-
633. 匿名 2017/09/09(土) 19:51:19
>>631
ん?空いてないでしょ+5
-20
-
634. 匿名 2017/09/09(土) 19:52:28
>>605
頭悪いの?
どうなるのだろう…は、不満じゃなく、楽しみなの!
このトピは、無法地帯なの?
つっこむトピじゃなくなってるじゃん!+5
-1
-
635. 匿名 2017/09/09(土) 19:54:01
ひよっこトピに勝ってるぜ!!!この調子!!!+12
-11
-
636. 匿名 2017/09/09(土) 19:54:16
見たり見なかったりなので、解決してたらすみません!
早苗さん、ドラムのスティック?持ってましたが、どうなったのでしょう!?
個人的にはドラム叩いてほしいのですが、そんなことになったらカオスですよねw+31
-0
-
637. 匿名 2017/09/09(土) 19:54:17
>>614
えー、菅野美穂のほうがいい。
でも、べっぴんさんの母の役とナレーターのすぐあとに、この役。
枕でもやってんのかと疑った、ごめんなさい。
結構好き。+22
-2
-
638. 匿名 2017/09/09(土) 19:54:39
時子のヤスハルへの態度が悪かったからムカついたわ!
あれから時子が大嫌いになった!
あんな事をしておきながら、常識人として扱って貰ってる所がムカつく!
何も悪い事をしてないヤスハルがあんな酷い扱いを受けるなら、時子は豚か、豚のエサとして扱うのが妥当だろ。+46
-8
-
639. 匿名 2017/09/09(土) 19:54:48
早苗さんの芸名は、なんでシシドカフカ、とかこじらせた感じなん?+22
-4
-
640. 匿名 2017/09/09(土) 19:55:13
ヤスハル、歌が下手だよね、これもう出たね。+41
-0
-
641. 匿名 2017/09/09(土) 19:56:13
愛子さんって仕事してるの?+13
-1
-
642. 匿名 2017/09/09(土) 19:57:12
>>630
松下も誰かわからん+3
-4
-
643. 匿名 2017/09/09(土) 19:57:32
島谷くんのフェードアウトが急すぎた(笑)
気づいたら出てこなくなったから、もやもやした!+42
-4
-
644. 匿名 2017/09/09(土) 19:59:36
>>605
あ、小説がでたのね。
っていうか、肝心のみねことコックがくっ付いてないやんか!
二人で洋食屋でも始めたらいいのに+7
-1
-
645. 匿名 2017/09/09(土) 20:00:19
>>64
岡田さんがどうしても菅野美穂使いたかったらしいよ。前作に出てるの分かった上で。
岡田さんのえこひいきでかぶっただけかと+60
-1
-
646. 匿名 2017/09/09(土) 20:00:30
米子とのいいところが見つけられないから、三男がかわいそう+42
-2
-
647. 匿名 2017/09/09(土) 20:02:58
岡田ってだーれ?脚本家?+21
-2
-
648. 匿名 2017/09/09(土) 20:03:23
三男には時子でも米子でもない素敵な女の子が現れてほしい!けど今さら無理か+44
-0
-
649. 匿名 2017/09/09(土) 20:03:46
この前久々に見たんだけど、あかね荘でみんなワチャワチャしてたの見て演劇部みないな感じだったよ。+19
-0
-
650. 匿名 2017/09/09(土) 20:05:55
今日発売の小説すでに読んだ人がいるのか。暇人だ+8
-4
-
651. 匿名 2017/09/09(土) 20:06:33
貴子って、40歳くらいの設定かと思いきや、もう少し若かったのか+23
-2
-
652. 匿名 2017/09/09(土) 20:07:40
>>600
三男このころ、真田広之と米倉涼子のドラマも出てたよなぁ+7
-0
-
653. 匿名 2017/09/09(土) 20:08:51
三男はツイッタもやってるよね
実物は垢抜けてた+31
-0
-
654. 匿名 2017/09/09(土) 20:10:26
みねこはホッペが痩せたよね
なぜ普段からそれくらいダイエットしなかったんだろ+4
-1
-
655. 匿名 2017/09/09(土) 20:10:46
三男、子役からまた急に出てきたよね。
枕でもしたんかいな?!+2
-34
-
656. 匿名 2017/09/09(土) 20:11:50
そもそも…な話
有村架純は演技が下手
時子役の女優の方が上手いと思うし、ヒロイン役で見たかったなー
+12
-42
-
657. 匿名 2017/09/09(土) 20:12:19
菅野ちゃんって昭和の映画ポスターめちゃくちゃ似合わない
とくに虹色の娘
あんなキツメの顔のヒロインは当時いなかったよ+16
-8
-
658. 匿名 2017/09/09(土) 20:13:12
お姉ちゃん見る限り親知らず抜けばみね子もすっきりするんじゃないの?+7
-1
-
659. 匿名 2017/09/09(土) 20:15:20
みね子は自分のお母ちゃんのことを考えてあげたほうが良いよ
すずふり亭の親子問題でも思ったけど
シェフも鈴子さんもみね子より由香を気にしたほうが良いよ
まぁ、すずふり亭のほうは由香が折れて解決したのでもう終わったが。+49
-0
-
660. 匿名 2017/09/09(土) 20:16:15
>>655
泉澤はずっと映画で出てる
ひよっこ直前にも大型の大衆映画や
スイーツ映画どっちも普通に出てる+29
-1
-
661. 匿名 2017/09/09(土) 20:18:32
>>627
でもシェフ&鈴子の経営者がそもそも、
みね子に対して凄い甘いから
めちゃくちゃ恵まれた職場だと思う
+50
-0
-
662. 匿名 2017/09/09(土) 20:20:58
時子のツィッギー
中華屋夫婦
早苗さんの謎の男
セツコ
↑これからまだするんでしょ?
お父ちゃん見つかってからみねこの存在感なさすぎだよ。
最後くらいみねこ+茨城家族の話をメインで見たかったな。+61
-2
-
663. 匿名 2017/09/09(土) 20:20:58
>>636
ドラムスティックの意味ありげなアップは酷いと思った
だって「シシド・カフカだから」でしょ…あれ+51
-0
-
664. 匿名 2017/09/09(土) 20:21:24
みね子や時子ってそんなに頻繁に女子飲み出来るほどお金あるの?+91
-0
-
665. 匿名 2017/09/09(土) 20:21:54
シシド・カフカ=本業・ドラマー(&ボーカル)
古館ジュニア=本業・アーティスト(ボーカル)
ふざけんなよ、岡田+43
-5
-
666. 匿名 2017/09/09(土) 20:22:28
>>662
元治の話も当然やりますよ
まぁ少しだけだけどね+9
-1
-
667. 匿名 2017/09/09(土) 20:22:47
>>658
え、親知らず抜くとほっぺかシャープになるの?
片方残してるのって問題かしら…+6
-0
-
668. 匿名 2017/09/09(土) 20:23:00
>>631
今日、雑魚寝してた部屋、空き部屋じゃないの?
じゃ、何の部屋?+32
-0
-
669. 匿名 2017/09/09(土) 20:23:10
時子や澄子をヒロインにした方が話膨らみそう
みね子はとんとん拍子に上手く行き過ぎだし恵まれすぎ+39
-3
-
670. 匿名 2017/09/09(土) 20:23:14
すずふり亭はサボって時間潰しても許されるユルユルな職場+35
-2
-
671. 匿名 2017/09/09(土) 20:23:48
>>665
え、古舘くん、無理やり歌わされてるのかと思ったよ+30
-1
-
672. 匿名 2017/09/09(土) 20:26:11
>>28
私もそれ思ったーーー!!
+11
-0
-
673. 匿名 2017/09/09(土) 20:27:08
大女優役はむしろ木村佳乃さんの方が良かったのでは…+84
-0
-
674. 匿名 2017/09/09(土) 20:28:24
ヒデはなんで俺が守るとか言い出したの?
みね子は今はお父さんは見つかったし
金銭的にも前よりは余裕ができて
しかも精神的にも世津子を助ける!とか強気の行動派じゃないか
今が一番その手の言葉いらんやんって状況じゃん
+59
-0
-
675. 匿名 2017/09/09(土) 20:29:55
あまりにも話題にならな過ぎて忘れられてるが
古館2世は前になんのとっかかりもないのに
いきなり有名ロックフェス出てきたり
結構な七光パワーを使ってたヤツだぞ+49
-0
-
676. 匿名 2017/09/09(土) 20:31:22
>>627
みね子自体が甘えてるから
そこの関係はウィンウィンでしょう+10
-0
-
677. 匿名 2017/09/09(土) 20:31:45
最近のみね子は本当に何なの?
せつこさんにも上から目線だし。
楽屋にズカズカ入って椅子に座るとかキャラ変わりすぎ。
はあ?とか腹立つ!とか大声出すのも苦手。+116
-1
-
678. 匿名 2017/09/09(土) 20:31:52
>>669
澄子がメインは、ごめん。ちょっと鬱陶しいかも。+76
-1
-
679. 匿名 2017/09/09(土) 20:31:53
みね子の茶髪+39
-0
-
680. 匿名 2017/09/09(土) 20:33:07
>>669
澄子役の人はブレイクしないわ。
あの鼻は…あかん+77
-3
-
681. 匿名 2017/09/09(土) 20:34:02
おとうちゃんが行方不明の頃、もう少しみね子も一所懸命探す姿が見たかった。
例えば元いた職場とか男臭いところに田舎から出たての女の子が無防備に一人で探しにいって、ちょと怖い目にあってそれを周囲の大人(綿引さんでも、向島電気やすずふり亭の男性人か、島谷さん)に心配してしっかり怒られて都会の怖さも知って、その上で綿引さんが探してくれるなら納得できたなー。みね子割と東京生活楽しんでたよねー…+77
-5
-
682. 匿名 2017/09/09(土) 20:35:30
>>667
変わる人と変わらない人がいる
私はずいぶん変わったよ+1
-0
-
683. 匿名 2017/09/09(土) 20:35:30
月時計のママ、各地方の方言勉強してるって言ってたけどあれって嬉しいもの?
同郷の人に会うなら嬉しいけどさ、違う人に方言話されても逆に馬鹿にされてると思う人もいるよね+126
-3
-
684. 匿名 2017/09/09(土) 20:35:34
中華屋夫婦、富、早苗さんの掘り下げとかいらないから綿引さんのエピを入れて欲しかった。
かなりの功労者なのに扱いが雑すぎるわ。
てかみね子は東京に父ちゃんを探しに来たという割には何もしてなかったよね。
真面目に探してたのは綿引さんだけだよ。+91
-3
-
685. 匿名 2017/09/09(土) 20:36:33
島谷側からしたら純粋に映るかも知れんよ
視聴者はヒデがもう既にみね子にグイグイいってて
みね子と呼び捨てでって過程を見てるけど
島谷の前では「みね子ちゃん」だしさ
自分に義理立てして自分に気を使って
わざわざ会いにきてきれて断わりを入れてから
みね子が好きだと宣言してから
ここからみね子に手を出すと思うんじゃないのか
もうとっくに手は出してるけどw+12
-1
-
686. 匿名 2017/09/09(土) 20:38:59
>>563
わかる!
谷田部家のポストが可愛すぎる。
本トピではマイナスの嵐www+14
-5
-
687. 匿名 2017/09/09(土) 20:39:16
>>647
うん+4
-0
-
688. 匿名 2017/09/09(土) 20:40:03
アパート住民もすずふり亭の面子も
皆して、みね子のお父さんを探そうよ!とか言わないのが不思議
みね子がそういうのは嫌だろうと考えてのことかもしれんけど
そんなのにこだわってる場合じゃないでしょう!って状況じゃないか
お父ちゃんなんて町を歩いてる描写が複数回あるし
いつぞやはすずふり亭の前も歩いていたし
人が多ければ見つかったろ+45
-1
-
689. 匿名 2017/09/09(土) 20:42:47
島谷のキャラが初登場時(設定時)と違うモゴモゴ野郎になったのはなんでなんだ
ていうか、あの理屈っぽくビシッと指摘してくれる島谷ならば
まるで過保護のカホコの麦野くんだから岡田が避けたのか
島谷は初期登場のキャラみたいなのでいったほうが能動的で人気出たと思うわ
人気というか、みね子に対してちゃんと向き合うというか、
ちゃんとビシバシ言うキャラになって交際に対して好感もてたと思うんだよ+56
-0
-
690. 匿名 2017/09/09(土) 20:44:23
>>47
>>52
本トピにコメントしたことある。
そしたら、田舎はそれが普通にだと総叩きだったわ+18
-4
-
691. 匿名 2017/09/09(土) 20:44:35
>>677
世津子の気持ちも
美代子の気持ちも
どっちも考えない言動だったと思う
世津子に関しては時間があると言っても
20分と言ってるんだから普通は楽屋を出ていくよな
20分の間に台詞覚えたりとか集中したりとかするだろう
なんで気を使えなかったのか+39
-0
-
692. 匿名 2017/09/09(土) 20:45:38
>>688
綿引もみね子もニアミスしてるんだから
あそこに数が加わったら最強だと思うわ+10
-0
-
693. 匿名 2017/09/09(土) 20:45:54
そんなに不満あるなら見なければいいのに+2
-27
-
694. 匿名 2017/09/09(土) 20:46:56
島谷さんとの時が一番楽しかった
アイアイ傘とノック+33
-6
-
695. 匿名 2017/09/09(土) 20:47:00
米子が性格悪すぎて三男が可哀想+37
-6
-
696. 匿名 2017/09/09(土) 20:49:19
ヒデより綿引さんの方がいいのになぁ。+53
-2
-
697. 匿名 2017/09/09(土) 20:49:37
キヨさんの三男の育て方が大嫌い。
離れる子だから突き放して育てる?
口を開ければ手伝いしろばかり。
↑
あちらのトピでマイナスたくさんいただきました
+11
-22
-
698. 匿名 2017/09/09(土) 20:49:41
世津子を不幸にする必要なかったろう
別にブラウン管を通して
世津子に新しい恋の予感が…!みたいなの匂わせりゃ
あぁ、世津子さんも幸せになるのかなぁと思えるじゃん
しかも新しい思い人が出てくれば美代子も実も
もう気に病む部分もなくスッキリするじゃん+62
-0
-
699. 匿名 2017/09/09(土) 20:49:55
父ちゃんは結局記憶戻んないのかな?+15
-0
-
700. 匿名 2017/09/09(土) 20:50:32
>>469
みね子のこと漫画にしてるのわかった時(?)に生原稿破ろうとした時子には引いたなあ…+29
-1
-
701. 匿名 2017/09/09(土) 20:51:02
澄子の鼻が気持ち悪い+36
-10
-
702. 匿名 2017/09/09(土) 20:51:25
すずふり亭の壁に
尋ね人のポスターを張れば良かったんじゃないの
人通りも多いだろうし、現に実が通ってる
+70
-1
-
703. 匿名 2017/09/09(土) 20:51:33
澄子、可愛いんだけど、鼻がデカい。能年ちゃんに似てるんだけど、鼻がなぁ。+43
-0
-
704. 匿名 2017/09/09(土) 20:51:48
>>696
私も綿引さんが一番人として魅力的だと思う+55
-2
-
705. 匿名 2017/09/09(土) 20:52:15
すずふり亭・中華屋・和菓子屋
…優しい方々にお願いしたら
お父ちゃんの捜索チラシを置かせてもらえたのでは…+70
-1
-
706. 匿名 2017/09/09(土) 20:53:52
三男役の人、もうちょい身長あればなぁ。+9
-9
-
707. 匿名 2017/09/09(土) 20:53:59
赤坂周辺に集まってくるとキャラの好感が落ちる
離れてるキャラやフェードアウトしたキャラは
被害を受けないので相対評価が上がる+49
-0
-
708. 匿名 2017/09/09(土) 20:56:29
宗男は東京に来た時に道の往来で実のことを叫んでいたよね
1回だけだけど
ああいうのをコツコツ続けてたら良かったな
なんか意外とみね子は自由時間あったしなぁ
バー行く面子で1夜ぐらい実を探してやる描写があっても良さそうなもん+43
-0
-
709. 匿名 2017/09/09(土) 20:56:40
>>693
ほとんどは不満じゃなくて疑問だよ
たくさんの視聴者がいて不満も疑問もない作品なんてないよ
基本的には好意的に楽しんで見てるけどたまにアレ?って思う事があるけど、本トピはそれを書くのが許されない雰囲気だからこのトピがあるの+46
-1
-
710. 匿名 2017/09/09(土) 20:57:42
>>48 ほんっとにそう‼︎ 菅野は嫌いじゃないんだけどコレは違う‼︎ 松嶋菜々子あたりだったら大女優の貫禄というかオーラ?雰囲気出せたのにね
菅野は砂の塔の役は良かったんだから、大女優は違うんだよ
既出だったらごめんよ+56
-8
-
711. 匿名 2017/09/09(土) 20:58:15
月時計も、店主が優しいってタイプなんだから
月時計にこそお父ちゃんの捜索チラシ置かしてもらったらよかったと思う
色々な地方の方言で喋る客が多いという設定もあるし、
その為のバーなのかなとか少し思ってたけどそんなことはなかった+50
-1
-
712. 匿名 2017/09/09(土) 20:59:07
別にお父さん記憶喪失で代わりに上京とかいらなかった気がする
特にやりたいことがあったわけじゃないけど、時代の流れで集団就職して何かを見つける、で良かったんじゃない
お父さんの問題が片付いたならみね子東京にいる意味なくなってるし+57
-1
-
713. 匿名 2017/09/09(土) 20:59:53
でも本当にそうだよね
みね子の周辺にはみね子の為に動いてくれるようなキャラが多数いるし
言われてみればあれだけの人数で探すとなれば
相当な成果が見込めただろうに…と思う。+30
-0
-
714. 匿名 2017/09/09(土) 21:01:16
お父ちゃん見つかるのを最後のエピソードにすればよかったのに。
お父ちゃん発見後、間延びしている気がする+75
-1
-
715. 匿名 2017/09/09(土) 21:01:31
みね子仕送りがんばってるわりには
いい服着てるよね
今と違ってプチプラなんて服は売ってないだろうし
ツッコミたい+82
-2
-
716. 匿名 2017/09/09(土) 21:02:20
>>635
あっちは、変な対立とその腹いせのネタバレ祭りみたいなのがなきゃ居心地悪くもないんだけどね。私はネタバレ気にならない方だけど、やっぱり不躾で嫌がる人の多い行為だと思うから、そうならないように気はつけてるし。
仕切りやさんがいても、ピンク文字の大賛同意見にも「私はそうは思わない」とか書いちゃうけど、マイナスついて数カウントして「こんなに不評かーw」と思う程度で、言論統制とまでは思わなかった。とはいえ、書きづらい方向の意見は確かにあるからねw+6
-0
-
717. 匿名 2017/09/09(土) 21:02:28
主題歌……
愛の言葉をリル…………って!
始まると一緒に歌っちゃうけど、意味わからないよ~!(涙)+69
-1
-
718. 匿名 2017/09/09(土) 21:02:56
みね子が前ほどかわいくない。
由香が助っ人で来た時に、仕切り出したりしたのがなんか違う感がすごかった。+76
-0
-
719. 匿名 2017/09/09(土) 21:03:27
お父ちゃんをチラチラ出してたのが悪い演出だよな
しかも二人が探してた場所や
赤坂周辺をウロついてる描写があった
綿引やみね子の休日の活動だけでは限界があるから
惜しいけど出合えなかったという感じに受け取れるけど
裏を返せば人数がいればどうにかなりそうな範囲に実がいたってことだものな
+16
-1
-
720. 匿名 2017/09/09(土) 21:04:54
漫画家さんいるんだし似顔絵描いてもらって店先に貼ってもらうとかさ
休みの度に捜し回れとはいわないけど綿引さんがいなくなってから捜してる描写がほとんどなかったからせめて捜してる、実の行方を気にしてる描写がもっとほしかったかも+52
-0
-
721. 匿名 2017/09/09(土) 21:05:12
>>715
訪問販売みたいなので売りに来るブラウスなんかよりも
デパートにおろすレベルの服を作る美代子のお手製の服のが価値ある気がする
+18
-0
-
722. 匿名 2017/09/09(土) 21:05:16
>>717
a little bit のことかと思ってたー+5
-5
-
723. 匿名 2017/09/09(土) 21:05:40
最近のみね子のキツさが有村の素のような気がする時がある。素がキツいらしいので。+70
-3
-
724. 匿名 2017/09/09(土) 21:05:51
疑問1 みねこの少ない小遣いで、よく沢山の服が買えるな。その服、どこに置いてるの?押入れの上段ってだけじゃ無理がある。
疑問2 制服、いつ洗濯するん?夏は、週1の洗濯じゃ臭いで。
疑問3 大女優が、田舎から出てきたオッサンに興味を持つか?ふつー+56
-1
-
725. 匿名 2017/09/09(土) 21:06:46
お母ちゃんが作る洋服のクオリティが凄過ぎて…+43
-0
-
726. 匿名 2017/09/09(土) 21:06:59
三男が米子と結婚させられたらかわいそうだ。+46
-2
-
727. 匿名 2017/09/09(土) 21:07:54
>>51
言われてみれば確かに変わってる!!毎日見ているのに気づかなかった笑
調べたらこんな説がw+44
-0
-
728. 匿名 2017/09/09(土) 21:08:15
>>712
今になってそんな物語の構成を否定されても。。
とは思うけど。
お父ちゃんが見つかった週の感動が見れなかったと考えてると、ねぇ。+5
-3
-
729. 匿名 2017/09/09(土) 21:08:27
出てくる人が全員良い人過ぎてリアル感はないよね。
良いドラマで好きだけど!+20
-4
-
730. 匿名 2017/09/09(土) 21:09:08
三男と米屋のさおりちゃんが個人的に好き。
もっと観たいのにー+49
-4
-
731. 匿名 2017/09/09(土) 21:09:15
みね子はイケメンからモテるキャラ。さすが主人公設定。+18
-1
-
732. 匿名 2017/09/09(土) 21:09:37
>>694
ただ、あれは地に足付いて無い感じはしてた。
でもそれが淡い初恋って感じで、いい思い出になるんだと思う。+11
-1
-
733. 匿名 2017/09/09(土) 21:10:24
三男の就職した米屋、従業員いれるほど売上高あるのか疑問+61
-0
-
734. 匿名 2017/09/09(土) 21:10:32
>>724
みね子が赤坂に来て服が増えたのは
乙女寮を出る時に愛子さんが
みね子に服を譲った(分が増えてる)からだと思う
でもブラウス買えなくて可哀想だな…の描写の時に
みね子のお母ちゃんが服送ってきて
スゲーwwと思いぐらいの出来でビックリしたよね
お母さんの手作りなんて…なぁ…みたいな感じの品じゃなくて
明らかに売り物レベルなんだものww+10
-3
-
735. 匿名 2017/09/09(土) 21:12:49
谷田部家の借金はどうなったのか
米が不作で農協から借りたんでしょ?
父ちゃんの代わりのみね子の方が仕送り額は少ないはずだし
それで新事業を始めるって、農協貸してくれるのか?+42
-0
-
736. 匿名 2017/09/09(土) 21:13:01
菅野美穂みたいに前作に引き続き、同じ役者を使わないでほしい
前のイメージがあるから違和感がある+51
-1
-
737. 匿名 2017/09/09(土) 21:13:06
雨の中、マンション住民が頻繁に通るであろう場所に
濡れながらずっと居続けるのが不自然過ぎる
なんんで雨に打たれ続けてる必要があるのか
茫然自失としたって無理があると思うんだよな
世津子が気付いて目に付くレベルなら他の住民も見てるだろ+60
-0
-
738. 匿名 2017/09/09(土) 21:14:00
>>610
天皇の料理番の佐藤健のクオリティは凄かった気がする+40
-0
-
739. 匿名 2017/09/09(土) 21:14:52
普段のみね子の演技がぶりっこだから
強気な演技になると、つい素が出てしまっている様にみえる。
おろした髪型も昭和のものではない。+31
-2
-
740. 匿名 2017/09/09(土) 21:15:37
>>542
あの頃は特にだと思うけど、警察に入れたら自分から辞めたりはなかなかしないことだと思うんだよねぇ
故郷の家族も名誉に思ってたと思うし+27
-1
-
741. 匿名 2017/09/09(土) 21:16:35
スキャンダルで逃げ回った女優が
逃げた当日に大騒ぎで、外で宴会するか❓+64
-0
-
742. 匿名 2017/09/09(土) 21:16:38
>>734
お母ちゃんは売り物作ってるから、売り物レベルでいいんだよ+44
-1
-
743. 匿名 2017/09/09(土) 21:17:45
なんで、実の祖母をさんづけで呼ぶの❓+30
-2
-
744. 匿名 2017/09/09(土) 21:17:57
いやいや、そもそもみね子は行方不明の父親の身を少しも案じていなかった
なにかあれば「お父ちゃん」「お父ちゃん」心の中で言うだけ
本家の純は父親が元気なことを知っていても父親のことは案じている「父さん」だった
みね子の呼びかけは父親が近くに住んでいて近いうちに会えることを知っている「お父ちゃん」だった
そんな違いすら分からないし書き分けられない人間がオマージュとか言ってパクるなよ
だからみね子には父親を探す理由がない+20
-0
-
745. 匿名 2017/09/09(土) 21:19:13
美代子さん、農家の嫁にしては色白で肌綺麗すぎだよね
しずちゃんとか柴田理恵さんとかちゃんと肌黒く塗ってそれっぼいのに、木村佳乃さん一人だけ白すぎ+50
-0
-
746. 匿名 2017/09/09(土) 21:19:33
早苗さんこそツイッギー…年齢制限あったっけ…+18
-1
-
747. 匿名 2017/09/09(土) 21:20:16
なんの目標もなく、努力して何かを成し遂げようとすることもないヒロインは
初めてかもしれない+27
-0
-
748. 匿名 2017/09/09(土) 21:20:39
・奥茨城で裕福ではないけど暖かな家族で暮らしていました
・お父ちゃんが出稼ぎから帰って来ず行方不明です
・東京に出てきました
・職場に慣れるまで手こずりました
・寮母さんは優しいみたいです
・お父ちゃんが働いていた場所を見てなんだか悲しくなりました
・少しずつだけど休日にお父ちゃんを探そうと思いました
・捜索の中で同郷からの上京の先輩で優しい警察官のお兄さんと
喫茶店で冷たいものを飲むというささやかで暖かい幸せもあります
・東京の生活にも慣れて来て寮の皆とも仲良くなりました
・男女のグループで映画に行って海に行って青春しました
・工場が潰れました…
ここまではまだ分かるんだが
そこからお父ちゃん発見のところまでがピークで
そこからおかしなことになってったイメージ+58
-0
-
749. 匿名 2017/09/09(土) 21:20:47
>>724みね子のお母さんて、東京に卸す服作ってる設定だよね?だから、店で売ってるレベルで合ってるんじゃない?
+29
-0
-
750. 匿名 2017/09/09(土) 21:21:12
泣きもしないし笑いもほぼない...
べっぴんの次で良かったよね+20
-3
-
751. 匿名 2017/09/09(土) 21:22:48
ツイッギーが無駄な回り道の顕著な例だと思う
だって普通に応募して通りましたでも良いだろう
期限が切れてた!とか時子があまりにも間抜けじゃないか…
+72
-1
-
752. 匿名 2017/09/09(土) 21:23:12
>>747
前作も努力はしなかったような...
運良く、とんとんと進んでいったよね。
+29
-0
-
753. 匿名 2017/09/09(土) 21:23:37
最近のみね子がキツイ性格になったと思うんだけど
これって母美代子譲りだよね
美代子さん奥茨城でのんびり育った人?のわりに
東京の警察にきていばらきじゃなくてイバラギです!とか
やたべみのるというひとをさがしてるんですっ!とか
かなり気の強い女だと思ってみてた
+16
-28
-
754. 匿名 2017/09/09(土) 21:24:39
ヒデを見てるとガツガツと狡猾に
タイミングを狙い定めて動くのが
もっとも賢い生き方だというのがよく分かる+36
-3
-
755. 匿名 2017/09/09(土) 21:24:47
そもそも、みね子が島谷くんに惹かれる要素なかったよねw
逆に島谷がみね子に惹かれる要素も。
そんな描写もなくいきなり告白して付き合っちゃうとかちょっと無理やりすぎた気がする。
今みたいにヒデとは職場の仲間で親しくなって~とかなら理解できたけど。+99
-2
-
756. 匿名 2017/09/09(土) 21:26:25
美代子さんが作ったミニスカート履いてるシーンありえないと思ったのは
きっと自分だけなんだろうなぁと思ってる
あれ売り物でしょ?自分ではいちゃダメだよね…
それにあの見られた時の騒ぎ方がアニメみたいだった…
あれが二十歳のいる母親のすること?うそでしょ??って思ってしまった…+68
-7
-
757. 匿名 2017/09/09(土) 21:27:33
>>751
お母ちゃんのお節介が役に立ったという描写を入れたかったんだろうけど、別に要らないよね+23
-0
-
758. 匿名 2017/09/09(土) 21:28:08
お母ちゃん、農家より服縫ったほうが稼げる+94
-0
-
759. 匿名 2017/09/09(土) 21:28:30
みね子は、親しい仲なので…にしたって
歯磨き粉を売りつけて金銭的ダメージを負わせるのはあまりにあんまりだ
というか、そんな現金な面も持ち合わせてるみね子なのに
謎の自尊心でお父ちゃんのことを探すの手伝ってもらえませんか?とかは言わないのである
最初のころは可哀想だと思われたくなかったとか言ってたのであれだけど
打ち解けた後はそういうところで頼れよと思う
早苗なんかは頼られたほうが悪い気はしないだろう+58
-0
-
760. 匿名 2017/09/09(土) 21:28:30
澄子はこのドラマ以外でもメガネキャラでいったほうがいいよね。おぎやはぎみたいに、常にメガネで。メガネがあれば鼻が悪目立ちしないから。
宮崎あおいとか夏菜とかが、鼻いじった!とかいじる必要無いのに!とか言われてるけど、澄子に関してはもう、わかりやすく小鼻を小さくしたりしたほうがいいと思う。+36
-1
-
761. 匿名 2017/09/09(土) 21:28:37
>>751
あれね~たまたま期限すぎてたからよかったけど
期限内に時子が自分でも申し込んでたらどうするつもり
だったんだろうね
+9
-0
-
762. 匿名 2017/09/09(土) 21:29:36
時子とせつこさんのエピソードいらないなって思います。+70
-0
-
763. 匿名 2017/09/09(土) 21:29:38
名前といえば昭和17年生まれなのに「啓輔」「祐二」
そこは勇、勝、勲、功、進(もうみね子弟でいるけど)昭、などの大日本帝国ネームだろ+24
-8
-
764. 匿名 2017/09/09(土) 21:29:59
>>757
あれでもう少し長い会話があれば
親子の会話のきっかけかぁとか思えたかもしれないけど
別に、時子と君子、いつものノリってだけで内容ある会話じゃなかったからな
+14
-0
-
765. 匿名 2017/09/09(土) 21:30:28
自分は宗男さんのビートルズのころおもしろくなくなって
一時脱落してしまいました
宗男さんてそんなに魅力ある?
+28
-15
-
766. 匿名 2017/09/09(土) 21:30:38
>>307
鼻さえ良ければかなりの美女だったのにね+25
-1
-
767. 匿名 2017/09/09(土) 21:30:58
毎週楽しみに観てます!
けれど漫画家2人がいつまでも
「漫画家の2人」としてでしか扱われないのが、俳優としては個性出せなくて可哀想かな。
セリフも、2人のどっちが言っても話が成り立つくらいだし。
浅香くんとか悪の教典で生き残る役だったよね。+29
-0
-
768. 匿名 2017/09/09(土) 21:31:11
>>754
雄大が幸せになってる時点で
ちゃっかりものが勝つ世界
それが心理だと思う+12
-0
-
769. 匿名 2017/09/09(土) 21:31:39
オーディション用の写真て全身とバストショットとかあるじゃない
そんなもの母ちゃん持ってたの?+30
-0
-
770. 匿名 2017/09/09(土) 21:33:19
お父ちゃんの記憶はお重箱で戻る。+11
-1
-
771. 匿名 2017/09/09(土) 21:33:22
>>755
初登場時の
小銭拾いの時のキャラみたいなのだったら良かったのになと思う
みね子にガンガン君のそういうところがよくないねと指摘をしていく…
今までそんな男の人はみね子の周りにいなかったわけだから
(なんなのよぉ!あの人!)って感じに気になっていくとかできたかも。
+44
-0
-
772. 匿名 2017/09/09(土) 21:33:57
>>771
過保護のカホコの麦野くんがまんまそれだなw+42
-3
-
773. 匿名 2017/09/09(土) 21:35:11
何もかもを
「お父さん、今日は~ でした」って何もかもを父ちゃんに語りかけるのが違和感だった。
私が父とそんなに話さない仲だからかな。皆さんどうですか?+46
-4
-
774. 匿名 2017/09/09(土) 21:36:16
>>738
ちなみに佐藤健のシャトー剥き+26
-8
-
775. 匿名 2017/09/09(土) 21:36:53
時子は順を追って彼女の夢の過程を書いていれば良かったけど
最初の映画のオーディションでガチガチ…から
みね子と離れて、あかね荘にやってきてからは
劇団に所属~劇団でこんな不思議なことを言われたとかたまに話はしてたけど
劇団からTV出演の間がポンと抜けてるのが微妙
+20
-0
-
776. 匿名 2017/09/09(土) 21:37:07
>>675
その話、私も聞いたことある
古館息子だったのか⤵
えらく下手でかなり浮いたらしいね+26
-1
-
777. 匿名 2017/09/09(土) 21:39:05
>>760
ブランケットキャッツに出てたけど、普通に可愛くてびっくりしてしまった。話し方も当たり前だけど全然違くて。 思ったほど鼻目立たなかった(笑)+6
-10
-
778. 匿名 2017/09/09(土) 21:39:41
時子よりシシドカフカの方がスタイルいいし美人
時子はやっぱりアゴが気になる
モデルだと修正できるし気にならない+19
-5
-
779. 匿名 2017/09/09(土) 21:40:08
>>469
みね子は少ない金で歯磨き粉買ってもらったり
いびきのひどい宗男おじさんを一晩泊めてもらったり(当然作業スペースとるからその晩は漫画描けない)と
結構世話になってるのにあの見下しようはな~と思う+60
-0
-
780. 匿名 2017/09/09(土) 21:42:02
本トピで漫画家くんたち可愛い~♥️とか書いてあって盛り上がってたけど、私はあの漫画家、正直いらなくね?くらいに思ってたから驚いた。+25
-14
-
781. 匿名 2017/09/09(土) 21:42:39
尺が余れば、アパート住民の無駄なやり取りや歌など。
その手法がまるでチャージマン研のやり口。+39
-0
-
782. 匿名 2017/09/09(土) 21:44:35
ただでさえ毒親に悩まされてた澄子に
更に家族からひどい仕打ちの手紙が来る不幸の上乗せやめてやれよ
みね子なんかよりもよほど澄子のほうが悲惨じゃないか…+68
-1
-
783. 匿名 2017/09/09(土) 21:44:48
民法じゃないからAKB関連の子やアミューズの曲は要らない+25
-2
-
784. 匿名 2017/09/09(土) 21:44:49
>>753
いばら「ぎ」じゃなくて、いばら「き」です!!
+26
-2
-
785. 匿名 2017/09/09(土) 21:45:25
時子って奥山佳恵に似てない??
ヒデは誰かと思ったら岸田健?
そんな感じかなぁ+30
-2
-
786. 匿名 2017/09/09(土) 21:45:55
>>771
私はそうなっていくんだろうと思っていたのに
ナレーションでときめいてる説明されてなんか引いた
+14
-0
-
787. 匿名 2017/09/09(土) 21:47:10
>>777
ブランケットは年頃の良い女性の役だったね
今期は脳スマにも出てた
意地悪な小悪魔タイプで性根の腐った役だったw
あんまり朝ドラの役は引きずらなさそうだなぁと思った
(下北ダイハードでは澄子のセルフパロやらされれたけどね)+6
-2
-
788. 匿名 2017/09/09(土) 21:47:13
ナレーション押しつけがましいよね
どう受け取り判断するのかは視聴者に任せてほしいところ+39
-2
-
789. 匿名 2017/09/09(土) 21:47:57
>>781
キチガイレコード+2
-1
-
790. 匿名 2017/09/09(土) 21:47:59
>>773
あれは「北の国から」のパクリをやりたかっただけ+11
-5
-
791. 匿名 2017/09/09(土) 21:50:19
世津子救出の時のみね子のセリフ?
真田丸のパクリ?
あれ真田丸みてなかったからおもしろくなかった…
みんなそんなにドラマって全部みてるものなの?
+14
-6
-
792. 匿名 2017/09/09(土) 21:51:07
三男は東京に来て米屋(と近所の人は顔なじみ?か)ぐらいしか
密な関係性がないのが悲しい
同性の友人やその手の青春を味わえていない
地味に悲しいと思う+57
-0
-
793. 匿名 2017/09/09(土) 21:53:15
時子は初期からの女優への夢の話が出ていたけれど
サクセスストーリーを担うには過程が飛んでるんだよね
もうドラマの収録現場に呼ばれるようなぐらいなのに
今更ツイッギーを探せ!とかコンテストもので盛り上げようってのが…
順序が逆じゃないかと思ってしまう+23
-0
-
794. 匿名 2017/09/09(土) 21:54:37
時事ネタをやりたかった意図は分かるけど
ツイッギー(=モデル)ではなくて
21世紀の○○(←その時代の映画会社所属女優)を探せ!とか
そういうほうが<女優として>出世するのに説得力あったと思う+9
-0
-
795. 匿名 2017/09/09(土) 21:55:18
>>791 私も知らなかったー
大河とか見ないし+9
-0
-
796. 匿名 2017/09/09(土) 21:55:54
もう、ちゅらさんと展開おんなじ!!
今に見てて、だいたい身近でくっついていくから!+38
-1
-
797. 匿名 2017/09/09(土) 21:56:08
ツイッギーを3週にも渡らせる意味がわからない+69
-0
-
798. 匿名 2017/09/09(土) 21:56:21
>>781
チャージマン研www+8
-0
-
799. 匿名 2017/09/09(土) 21:56:33
米屋パートは米屋の米子の代わりに
兄貴分的な従業員がいる大きな米屋にして
幼馴染の中で唯一の男の金の卵が
東京でどんな成長を遂げるのかとかを見せたほうが良かった気がするわ
反対に時子のほうには大人の女性として劇団で恋をするとか。+9
-0
-
800. 匿名 2017/09/09(土) 21:57:24
「ありえない」に「ありえない」を重ねて「もしかしたらあるかも」と思わせるのはクドカンがたまに使うテクニック
これは腕のある人でないときついよ、菓子さんは悪い癖を憶えちゃったし岡田さんも良く乗っかったね
行方不明の父親と再会するのに「大女優と知り合いに」「突然の生CM出演」「父親は大女優に匿われていた」
もうね「どこからどう見てもありえないだろ」にしかなってないよ+44
-0
-
801. 匿名 2017/09/09(土) 21:57:57
日に日に、ヒデが嫌いになっていく
奥茨城のシーンになるとほっとする+48
-22
-
802. 匿名 2017/09/09(土) 21:58:29
>>690
あ。私の実家も名前よびだよ。こういうコメントはした覚えがあるけどマイナスまではしてないよw
一部地域とかで少数派なのかもだけど、あるにはある。
マイナスなんか、相当「それはちがーーう」と思ったコメか荒らしっぽいのにしかつけないし。+16
-5
-
803. 匿名 2017/09/09(土) 21:59:12
鈴子さんを筆頭にまわりの大人からの
みね子カワイソス!!!みたいなのが定期であったけど
十代で家庭が苦しく東京に行かされた豊子や澄子のほうがよほど可哀想
しかもこの二人にはみね子みたいに親切な周囲のキャラが常にはいない+97
-0
-
804. 匿名 2017/09/09(土) 21:59:38
ツイッギーといえば同じ白黒のツイッギー画像を使いすぎてる!って突っ込みたかった…
あれしかツイッギーの画はなかったのだろうか…?+28
-1
-
805. 匿名 2017/09/09(土) 22:00:24
三男が東京で得たものってなんなんだろう
米屋をGETで逆玉かとかは思うんだが
それはなんか違うよな+39
-0
-
806. 匿名 2017/09/09(土) 22:02:58
>>800
クドカンなら綿引のポジションをもっとコメディリリーフにしておくと思う
そして、ずっと探してたのに立場ないじゃんwみたいなのを
わざと作中のキャラに言わせて指摘するまでセットでやるだろう+47
-0
-
807. 匿名 2017/09/09(土) 22:04:00
今…このツッコミトピが4位で本家が10位なんだけど…
+58
-1
-
808. 匿名 2017/09/09(土) 22:04:31
>>791
他のドラマ絡めるのは、見てない人もいるから置いてかれた感じになるよね。
やる方も相当うまくやってくれないと「意味不明」で終っちゃう。
真田丸は見てたけど、いつもほとんど他のドラマの事出されてもわからない方なので、ググったりして面倒な過程で理解してるw+12
-0
-
809. 匿名 2017/09/09(土) 22:04:57
みね子が楽屋へ突撃した時は
最後に世津子の家にいた時の自分たち親子の光景を思い出せと思った
世津子の側からしたら谷田部親子のあの目つきでお別れしてるんだから
怖すぎると思うんだけど…+48
-1
-
810. 匿名 2017/09/09(土) 22:06:31
時子苦手。ああ!?って大声出すとことか劇団の演技風景見てても大女優になれるとは思えない+25
-5
-
811. 匿名 2017/09/09(土) 22:06:36
ここ最近のワイワイガヤガヤしている感じがどうも苦手
+82
-0
-
812. 匿名 2017/09/09(土) 22:07:43
三男…東京で男の友達できたかな…
三男って奥茨城でも男の友達いないみたいにみえた+71
-2
-
813. 匿名 2017/09/09(土) 22:07:47
美代子は世津子の家を出る時に激情をぶつけて
もうお互い早く忘れたほうがいいんだわと言わんばかりに
そそくさと出て行ったのが最後なんだよね
これ以上まだ世津子に関わるなんてみね子は馬鹿だよね
みね子があんな風じゃ美代子も同調圧力で和やかにしなきゃいけない空気がある
可哀想な美代子+59
-3
-
814. 匿名 2017/09/09(土) 22:10:19
>>771
確かにあの路線のままでいた方がよかったかも。ヒデと友達ってのもあのキャラの方がしっくり来るし。+25
-0
-
815. 匿名 2017/09/09(土) 22:10:28
島谷の心情吐露をまともに聞いたのが宗男ぐらいで
ヒデなんか友人でもなんでもないだろ
後々に友情描写につなげたいのならば
宗男の役割をヒデに割り振っておかないとダメだろ+61
-2
-
816. 匿名 2017/09/09(土) 22:11:20
奥茨城編は割と素直に楽しんでたんだけど、上京する前夜だかに美代子がみね子のおでこにキスするのは違和感あった。+40
-0
-
817. 匿名 2017/09/09(土) 22:11:33
隠し事できないとか言うけど母の心情慮るなら世津子と一緒に暮らしてること言わないのが大人の優しさじゃないかなぁと思ったり、まぁ週刊誌にもでるし言わないわけにはいかないけどみね子のキャラ変がなんか成長とかじゃなくて過程が見えなくてこわい+13
-1
-
818. 匿名 2017/09/09(土) 22:12:55
ひよっこで島谷さんがいなくなった後
過保護のカホコで少し日焼けしたのか?
麦野君でぐっと視聴者の心を掴んだと思う
そしたらいきなりひよっこで再登場したもんだから、島谷がもう麦野にしか見えなくて
なんか黒いのに坊っちゃまヘアしてて違和感だったw
さすがに同シーズンで演じ分けるのは、まだ若いし難しいよね+55
-0
-
819. 匿名 2017/09/09(土) 22:13:02
本トピが荒れ気味でギスギスしてるからこっちに書かせて!
今週から、エンディングの「ピヨピヨ」が「(ニワトリの)コーッ!」みたいな声になって、初めて聞いた時は雑音か?と思ってビックリした。
みね子が「ひよこ」から「ニワトリ」に成長してきてる、ってことかな?最終的にはコケコッコーになるんだろうね。+56
-1
-
820. 匿名 2017/09/09(土) 22:13:05
島谷って誰にも話を聞いてもらえなかったんじゃないの
ヒデに対しても
「…うん」・「…なんか、合わす顔がなかった」・「…うん」
とかそんなんで、なんか幸せでもなさそうな表情が最後だったし…
綿引に対する雄大みたいに
「良いじゃないか、話せよ」って促すようなキャラが
島谷には必要だったんじゃない+49
-0
-
821. 匿名 2017/09/09(土) 22:13:12
ちよこの方がみねこよりよっぽどいい子じゃない?勉強も優秀だし、姉がいない故郷で母親を助け弟といる。しかも進より家庭の内情を薄々分かってるぶん辛かったはず。+71
-2
-
822. 匿名 2017/09/09(土) 22:13:28
脚本家は女の子達がわちゃわちゃするのが好きなのかなー みんなで歯磨きしたり布団敷いてパジャマで寝たりが多すぎる 乙女寮まではまだ分かるけど最近は早苗さんや愛子さん、世津子さんまで一緒なのはちょっと無理あるなと思ってる+85
-0
-
823. 匿名 2017/09/09(土) 22:14:07
ヒデが言ってたろ
仲が良いわけじゃないって
…ホントにその通りだったなとしか思えない+35
-0
-
824. 匿名 2017/09/09(土) 22:14:56
>>807
みんな本家のノリにはストレス溜まってたのね+45
-0
-
825. 匿名 2017/09/09(土) 22:14:59
>>614
綺麗だけど
鼻がニガテ
東幹久と同じ+6
-0
-
826. 匿名 2017/09/09(土) 22:15:17
アパートの皆って表面上は仲良さそうだけど
実は結構ドライだと思う+33
-0
-
827. 匿名 2017/09/09(土) 22:15:18
ネタバレ魔も世津子と実の2年半のことは書かないんだね、おかしいの
今さら後付でなに言われてもね
もっともなことなら「なんで何ヶ月も黙ってた?」ってなるし
もっともでないなら「言い訳がましい」としかならないよ+13
-0
-
828. 匿名 2017/09/09(土) 22:17:47
今さらなんだけど、本トピのコメントでみね子の頃には高校はそろそろ皆行くようになってたってあったけど、みね子の成績があひるの行列ってのは酷すぎやしないかと思った。成績優秀でも行けない豊子の所と違って理解ある優しい家族って事なのかもしれないけど、普通にやってたらあひるになるかな?+29
-3
-
829. 匿名 2017/09/09(土) 22:17:47
>>636
あと月時計?でみんなと飲んでたときに男性を見かけて
その人を追ってしばらくいなくなったけど
この件もなんの説明もなし
もうあんまり日数残ってないけどなにか明らかになるのかな?+37
-0
-
830. 匿名 2017/09/09(土) 22:18:02
>>819
うちのインコがあの「ピヨピヨ」の後、必ず「ピヨピヨ」って真似して鳴いてたのに、今週から鳴かなくなった。
それがとっても可愛かったのに〜
残念です
また戻して欲しいな〜+32
-0
-
831. 匿名 2017/09/09(土) 22:18:10
実家問題
早苗さんの恋
愛子さんシェフの関係
みね子とヒデの結婚
時子コンテスト
今まで丁寧に物語が進んでたけど
中だるみもあってこれからギュウギュウになりそう+24
-1
-
832. 匿名 2017/09/09(土) 22:18:30
ヒデにとっても島谷にとってもあの時代に飛行機で会いに行く仲には
どうしてもみえなかったしヒデそのものがそういうことをする人に
みえてなかったからなんか唐突すぎてびっくりした+58
-0
-
833. 匿名 2017/09/09(土) 22:19:21
>>825
なんで東幹久なのよ?!+8
-0
-
834. 匿名 2017/09/09(土) 22:19:25
ハキハキと快活な指摘や報告をする真面目タイプのAくん
砕けた感じでいい加減だけど柔軟性があるタイプのBくん
眉尻を下げて弱気な雰囲気を見せてパーソナルなことを話すのははぐらかそうとするAくん
でも、そこに砕けたタイプの男友達Bくんが冗談交じりにかまって弄り
Aくんの内面を覗く
こういう感じのがヒデと島谷には必要だっな+6
-0
-
835. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:00
バーで女子会ってあの頃あったの?+41
-1
-
836. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:19
>>834
それはもう綿引&雄大でやってるからな
島谷&ヒデでやっても同作品内での二番煎じになってしまう+22
-1
-
837. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:21
ヒデは最初っからみね子が好きだっの?ウザイわぁ+18
-6
-
838. 匿名 2017/09/09(土) 22:20:42
何で本トピは島谷(というより竹内)嫌いが多いの?+28
-0
-
839. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:38
>>832
ヒデの友達だからだみたいなノリが
嘘つけ!と思ったよねw
そんなに気にしてる風でもなかったし+40
-2
-
840. 匿名 2017/09/09(土) 22:21:46
ほんとだよ!美代子にしたらみね子がせつ子と暮らしてるなんて裏切りにもほどがある。+52
-2
-
841. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:24
本トピで好評なみね子の顔芸はみね子のキャラに合ってるのか謎+14
-0
-
842. 匿名 2017/09/09(土) 22:22:29
>>825
突然の東幹久に、ちょっと笑ったw+9
-0
-
843. 匿名 2017/09/09(土) 22:23:39
というか普通に
俺はみね子ちゃんが好きだ
だから会いに来た
…とか、そんなほうが潔くてカッコいいと思った。
結構そのパターンで株を上げる三角関係のキャラ多いし。
あくまで友人としてだから・みね子ちゃんのことがメインじゃないから、みたいな
そんなの言い訳がましいわ+33
-1
-
844. 匿名 2017/09/09(土) 22:26:44
菅野美穂が大女優感ないし、
一体何歳の設定なのかも分からない。
木村佳乃が
「めちゃくちゃキレイだったー!」にも
違和感ありまくり。
誰が適任かわかんないけど、
脳内では中谷美紀や鈴木京香に変換してる。+75
-3
-
845. 匿名 2017/09/09(土) 22:27:24
時子ミニスカート似合ってるけど
前から着てたし新鮮味がないような...?+15
-0
-
846. 匿名 2017/09/09(土) 22:27:44
豊子は好きだし、クイズの回はとても面白かった。ハワイ旅行も澄子と行けて良かった。けど、実家の問題もクイズの賞金で解決がちょっと引っかかってた。豊子の事を深くやる時間もないからしょうがないんだけど、仕事頑張ってて認められて昇給したとかボーナスが出てとか豊子の日常を絡めて欲しかったなぁ。豊子の実力なんだけど棚ボタっぽいというか。+31
-3
-
847. 匿名 2017/09/09(土) 22:28:47
島谷のほうは苦笑してて、表情としては正解な気がするけど
ヒデはなんであんな少し嬉しそうな表情だったのか分からない
ふふん!みたいな、宣戦布告とか、余裕の表情にしか見えなかった
+45
-1
-
848. 匿名 2017/09/09(土) 22:30:02
>>846
そもそも実家の問題が急にふって湧いたものだからね
不作で大打撃!どうしよう!→でもすぐ解決しました、だし+15
-0
-
849. 匿名 2017/09/09(土) 22:30:56
>>822
あかね荘は最初女子はっかではなくて、漫画家島谷早苗みね子のバランスがよかった。+22
-0
-
850. 匿名 2017/09/09(土) 22:31:50
いつからみね子はあんな仕切り屋になったのか
すずふり亭でもすでに一人前気取りで、たかちゃんの真似して「まだですかぁ?」って言ってたのは厨房のベテランだったらいらっとしそうだけど+69
-0
-
851. 匿名 2017/09/09(土) 22:31:59
由香がすずふり亭へピンチヒッターとして連れて来られた回で、制服を着た由香が「ちょっと大きいかな…」と言ったら「貴子さんのだから」とみね子が言ったんだけど、
貴ちゃんのはもっと大きいはず!と一人でテレビにツッコミ入れてました!+68
-0
-
852. 匿名 2017/09/09(土) 22:32:29
ヒデは相手のことを思って身を引く系のキャラをやったわりには
世間の恋愛ものであるような凄い必殺の求心力はなかったな
寂しそうとかまいったなぁの表情がヘタクソなんだろ+25
-5
-
853. 匿名 2017/09/09(土) 22:32:35
進とちよ子っていまいくつなの?
進、ずっと変わらないよねー+49
-5
-
854. 匿名 2017/09/09(土) 22:34:37
島谷のことを思ってやってきた友情の描写なら
普通に考えていきなり会社に押し掛けてこないし
みね子の話題は避けると思うんだが…
しかも会社の外でもなけりゃ応接室に堂々と座って
仕事時間に居座るという…+54
-4
-
855. 匿名 2017/09/09(土) 22:34:46
髪形、言動が昭和っぽくない
+33
-0
-
856. 匿名 2017/09/09(土) 22:35:00
本トピは宗教だからね、少しでも疑問を書こうもんなら「信心が足りない」だもん、信者以外にはキツいなぁ+51
-7
-
857. 匿名 2017/09/09(土) 22:35:24
>>854
みね子も楽屋に居座ってたからな
似たものカップルなんじゃないのかw+32
-0
-
858. 匿名 2017/09/09(土) 22:36:33
高ちゃんの年齢設定がわからないのでどのくらい働いていたのかわからない。かなりのベテランさんで実力もある設定だったと思うけど、みねこはもうその域にまで達しているの?+41
-0
-
859. 匿名 2017/09/09(土) 22:37:25
>>854
世津子さんのように手紙を送れば良いじゃないかと思った>ヒデ+23
-0
-
860. 匿名 2017/09/09(土) 22:37:28
最初からずーっと、みね子の前髪に違和感ある+59
-0
-
861. 匿名 2017/09/09(土) 22:37:51
佐々木蔵之介もなんだか気持ち悪いんだが、、、すまぬ+49
-10
-
862. 匿名 2017/09/09(土) 22:38:38
ありかす好きじゃないからほぼ見てないけど
真田丸パロとか内輪受けで嫌だなって思うし
朝ドラ見てる人が好むように、毒にも薬にもならないように作ってる感じが好みじゃない。
この人の脚本のグダグタガールズトーク★いい人ばかりの登場人物、ほら泣きなさい!って内容がいつも同じで食傷ぎみ+25
-10
-
863. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:24
みね子のすずふり亭でドヤ顔で働いてる感がイラつくわぁーー+65
-3
-
864. 匿名 2017/09/09(土) 22:39:48
ヒデは休みをもらってきたけど
島谷は休みの日だったかどうかさだかじゃないからな
島谷のところが大変なの知ってるのに行くヒデは鬼だろ
また気にしちゃうかもしれないし…+43
-2
-
865. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:48
>>812
月時計での会議や、富さんの過去や、川本世津子の救出劇より、三男に同世代の男友達が出来る展開の方がよっぽど見たかったなぁ。
生まれ育った大好きな村を出て、就職先では親子の諍いに巻き込まれて、そこの娘にグイグイこられて、長かった片思いも終わったってなったときに頼りになる親友がいたらだいぶ救いになると思う。
みね子も三男にとって親友なんだろうけど、同世代の同性の親友とはやっぱり違う。+54
-2
-
866. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:53
みね子、奥茨城おった時、真っ黒やけど色白なりすぎじゃない?+10
-5
-
867. 匿名 2017/09/09(土) 22:40:59
みね子自体が、お別れの時にグッと我慢して
島谷がいなくなった後に
酷いこと言っちゃった~とワンワン泣いてたのに
岡田は神視点でヒデがやったことが最悪なのを自覚してほしい+50
-4
-
868. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:04
そんなのダントツみね子の顔のデカさでしょ!!
ポニーテールで後ろから見ても顔はみ出てるし、顔面アップきつい!今までのずっとおろしてきた髪型が納得!+20
-10
-
869. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:25
突っ込みと言うか疑問です。
写真紹介のぴよぴよがコー鳴きになったけど、最終回はコケコッコーになるのかな?
コケコッコーって鳴くのオスだよね?+24
-0
-
870. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:32
ここ2週間くらいかな~
間延びした後?
内容が漫画みたいだなぁと思ってみてます
コミカルすぎじゃありませんか?
みね子がカメラのほうみてどや顔したり
世津子の メェェエとか
今日は美代子さんがごはんを漫画みたいに
盛り付けして うめぇぇってやったり
なんかおかしいよなぁ…
+85
-0
-
871. 匿名 2017/09/09(土) 22:41:54
私は本トピでのマイナスだらけは気にしなかったんだけど(少数意見だろうな)と思ってたし。だけど、いちいちアンカーつけられて「〜はこうじゃないかな」「〜は⚪️⚪️って事を描いてるんだよ」って返されるのが辛かった…
自分の意見を強要するつもりはなかったんだけど。+35
-1
-
872. 匿名 2017/09/09(土) 22:43:18
月時計会議だっけ?○○問題ってやつ
アレだるかったな
あんなに尺いらなかったよね+96
-1
-
873. 匿名 2017/09/09(土) 22:43:32
ヒデと島谷に関しては
あの子のこと不幸にするなよ!みたいなノリがあったのが変だった気がする
あの時点からしてそもそもお前(ヒデ)あの子(みね子)のなんなんだよ?
みたいな感じだった気がしてくる+50
-5
-
874. 匿名 2017/09/09(土) 22:43:51
ここ最近のみね子好きじゃない+82
-2
-
875. 匿名 2017/09/09(土) 22:44:50
鈴子さんが店を留守にするだけで大騒ぎなのに、ヒデとみね子が二人で出前に行くことはできるのも変+66
-6
-
876. 匿名 2017/09/09(土) 22:45:20
みね子毎日何かあるたび大声出し過ぎ+40
-3
-
877. 匿名 2017/09/09(土) 22:46:02
ひよっこ好きだし毎日見てるけど、このトピ面白いわ〜
私はみね子の髪型にもう少し昭和感が欲しかったなー
あと綿引さんの耳が大きくて毎回気になってた。顔が小さいから耳が目立つんだろうけど…
今日の締めの制服のデザインってのは??ってなったわ(^_^;)
私だったらいきなりそんな難題ぶつけられても困りますわ。みね子が特にデザインとか好きってわけでもないだろうし、「新しいサービスを考える」とかの方が自然だったんじゃないかなあ…+68
-6
-
878. 匿名 2017/09/09(土) 22:46:15
>>297
吉岡りほさんも、娘のお友達の女の子としか思ってなくて印象も薄かったし、次期ヒロインでもないのに、やたらと特集されたりしてて、私は「なに?なんかこの子お勧めされてるの?」って圧を感じた。
同じ感じはあるよねw
好き嫌いは置いといて、土屋たおちゃんとかすみちゃんは、朝ドラの脇役でも印象は濃かった。
+24
-0
-
879. 匿名 2017/09/09(土) 22:46:15
時子のツイッギーコンテストの話伸ばしすぎじゃね??+56
-0
-
880. 匿名 2017/09/09(土) 22:48:25
>>782
ハワイ旅行の感動を大きくする為の不幸だと思うんだけど
一時的に心が晴れても
澄子の仕送りは増えて家族がクソな事実はかわらないからなぁ…+41
-1
-
881. 匿名 2017/09/09(土) 22:49:00
ひよっこ大好きだよ!
でも、記憶喪失の男性を発見するエピソードとして、大女優に拾われてた以外のストーリーは描けなかったのかな?
乙女寮の時の、脚本に描かれていない脇の脇の工員もひたむきに毎日を生きてる、みたいな感じが、今までの朝ドラと違って心をつかまれた。
特別な女の子じゃないみねこや、乙女寮のみんなと、自分を重ねることができて。
でも、みね子が大女優と接点持って、CMだのパパラッチだのが絡むから、本当違うドラマみてるみたい。
+62
-1
-
882. 匿名 2017/09/09(土) 22:51:49
>>873
そこは、ヒデもそう思ったから
「職場の同僚として、頼む」って言ってたよ。
+16
-2
-
883. 匿名 2017/09/09(土) 22:52:10
>>880
かえって田舎に残してきた祖母が気になってしまう。+12
-1
-
884. 匿名 2017/09/09(土) 22:52:35
>>877
モミアゲ剃っちゃったからだろうと思う
というか、綿引だけじゃなくシェフとか元治とかもだけど
思いきって刈っちゃったけど
主演があの感じならそこまで頑張らなくても良かったねと思った+14
-1
-
885. 匿名 2017/09/09(土) 22:53:32
最初、三男の就職した米屋の娘、娘じゃなくて米屋の旦那の奥さんかと思ってた。
みね子に時子、早苗にゆか、米屋の娘に奥茨城のお母さん達、みんな気の強い女ばかりで見てて疲れる。
+32
-0
-
886. 匿名 2017/09/09(土) 22:54:00
>>822
わかるー!
しかもあのシーン長すぎだから。笑
思わず突っ込んだわ(笑)
いい歳したおばさんが歯磨きでキャピキャピって、普通にいたいわw+45
-1
-
887. 匿名 2017/09/09(土) 22:54:29
舎監の頃の愛子さん好きだったんだけど最近は愛子さんの良さが全く見えなくて残念 もう少し落ち着いたキャラにしても良かったんじゃないかな+51
-0
-
888. 匿名 2017/09/09(土) 22:56:23
申し訳ないが「うんめぇ〜!」が苦手。
私の田舎も女性が当たり前の様に「食う」「食いたい」と言う事に違和感と嫌悪感があったので。+69
-0
-
889. 匿名 2017/09/09(土) 22:56:41
>>882
ヒデはさ、黙っていなくなった島谷に「友達だから言ってほしかった」みたいなこと言ってたけどさ、だったら自分もみね子が好きってこと、ちゃんと正直に話しておくべきだったと思うんだけど+31
-0
-
890. 匿名 2017/09/09(土) 22:57:57
愛子さんが引っ越してくる理由もわからなかった
強いて言えば、豊子のクイズ回のためのテレビ所有者だから…?+50
-0
-
891. 匿名 2017/09/09(土) 22:58:45
極端な話、世津子もそうだが
毒親が死ぬまで我慢しないといけない現実は変わらないだろう
まぁ世津子のほうは実の親ではないし今まで十分に甘い汁を吸わせてやったし
世津子側としてはもういい加減にして!と突っぱねる段階にきてたけど。+17
-0
-
892. 匿名 2017/09/09(土) 22:59:17
>>887
舎監の頃は、過去の思い出、乙女寮の子にみせる顔と松下さんにみせる顔と違ったりして深みがあったけど今は天然の所しかないもんね+38
-0
-
893. 匿名 2017/09/09(土) 22:59:52
>>869
あれ、たまにコーって鳴くときもあるよ、ピヨピヨが多いけど+29
-0
-
894. 匿名 2017/09/09(土) 23:00:55
島谷ってあの性格では
しばらくモヤモヤしたまま生きることになるんじゃないだろか…
+33
-0
-
895. 匿名 2017/09/09(土) 23:00:55
ホントピの人来てるかな?+12
-0
-
896. 匿名 2017/09/09(土) 23:01:15
後はどうやってお父さんの記憶が戻るのかしか楽しみがない
ほんとにつまらなくなった+20
-1
-
897. 匿名 2017/09/09(土) 23:01:17
>>884
警官と飲食店だから、特にさっぱりさせたんだと思う。+6
-0
-
898. 匿名 2017/09/09(土) 23:02:06
ビートルズのくだりがどうでもよかった。
ヒデが地味
みねこの人生の目標が見えないから見続ける力が減る
ユカは彼氏をほったらかし
降谷一行のおじいさん、農業なのに坊主じゃなくてオシャレすぎ!+35
-7
-
899. 匿名 2017/09/09(土) 23:02:21
>>895
はいw
二股でごめんなさい。元々あっちも嫌いじゃなかったんだよ。+7
-0
-
900. 匿名 2017/09/09(土) 23:03:28
すずふり亭での休憩時間にヒデや元治さんや高子さんが後ろのテーブルなのに、みね子は鈴子さんや蔵之介と同じ前のテーブルなのがひっかかる。
なんで特別待遇やねん。+70
-1
-
901. 匿名 2017/09/09(土) 23:04:21
もう脇役の時子のツィッギー問題が長過ぎる。
どんだけ引っ張るんだよ!
『締切り過ぎてて茨城の母親が応募していた』なんて小細工で、1日つぶして時間が勿体ない。
応募の洋服のチョイスを女性陣総出でやる必要なし。
もういい加減にして欲しい。+68
-2
-
902. 匿名 2017/09/09(土) 23:04:27
ヤスハルが1人置いてけぼりになってるのに、ヒデとみね子は特に心配もせず「お疲れ様でした〜」「俺たちやったよねー!」とか乾杯しててお花畑すぎてイライラした。
ああいう自分たちに酔ってる頭悪いカップルたまにいるよねwあのタイプ大っ嫌いw
せめて、ヤスハルに謝るシーンとか挟めよ!+98
-1
-
903. 匿名 2017/09/09(土) 23:04:54
みね子・時子・三男の3人の人生を
それぞれ追うような感じにすれば良かったと思う
金の卵の3人だけど
1人は事情があって就職せざるを得ず、
1人は明確な夢を持ち東京で勝負の心があり、
1人は男子
三者三様の人生をかけただろう+96
-0
-
904. 匿名 2017/09/09(土) 23:05:20
>>782
みね子が可哀想な女の子なら、澄子はどうなの?とずっと思ってた。
父親が行方不明で記憶喪失になっていたとしても、両親に愛されて育ってきたのに。
親を許すことができるのが大人…みたいな説教をしていたけど、私自身も毒親育ちなので 澄子に言われるならまだしも みね子じゃ全然響かなかったし、寧ろイラッときた。
当時は多少なりとも仕送りしていたりが普通みたいだし、中には高校すら行けなかった人もいただろうし、みね子には皆が甘いとしか思えない。+58
-0
-
905. 匿名 2017/09/09(土) 23:06:26
時子を書くのは良いと思う
でもタイミングが遅すぎるし
ツイッギーを探せ!じゃ
時子はツイッギーになりたかったの?になってしまう+48
-0
-
906. 匿名 2017/09/09(土) 23:06:32
シーツがニトリだってコメを見て、奥茨城にいた頃からパジャマの柄や作りが現代風すぎて違和感があった。
+50
-0
-
907. 匿名 2017/09/09(土) 23:06:44
>>901
そもそも応募期限過ぎた後に応募しようと思うこと自体バカ
本当に女優になる気あるの?行き当たりばったり過ぎだろ+54
-0
-
908. 匿名 2017/09/09(土) 23:07:10
愛子さん、無職のまま何ヵ月もアパート暮らし。
仕事を探してる様子も無くて、貯金の食い潰しか?+4
-23
-
909. 匿名 2017/09/09(土) 23:07:35
女の人が全員調子乗りやすい傾向がありますね+69
-0
-
910. 匿名 2017/09/09(土) 23:07:59
なんでウエイトレスの人が制服考えるの???意味不明+60
-1
-
911. 匿名 2017/09/09(土) 23:08:31
なんか意外とやさしいトピだね
純粋にキャラクターが気の毒とかそういうの多いな
私もなんかそんな風な扱いで気の毒だなと思うことが多いや+9
-0
-
912. 匿名 2017/09/09(土) 23:08:32
>>899
いいね、いいねぇ~~+2
-2
-
913. 匿名 2017/09/09(土) 23:10:14
予告のじゅうろくもんきーーっく?みたいなの
あれアラフォーのおばさんと大女優が部屋でやることじゃないと思う
+37
-1
-
914. 匿名 2017/09/09(土) 23:10:21
やついの顔が苦手です
ごめんなさい+20
-5
-
915. 匿名 2017/09/09(土) 23:10:50
この脚本家さんって役者弄り(?)が下手じゃないですか?
思い切ってもっと馬鹿にしちゃうぐらいとかなら分かるんですが
ヒデの肩幅ネタなんか内輪のノリですら面白くないけど…と思った
+40
-2
-
916. 匿名 2017/09/09(土) 23:11:10
高ちゃんが唐突に三男の兄のお嫁にいったのもびっくりしたわ 身内でまとまりすぎ+65
-0
-
917. 匿名 2017/09/09(土) 23:11:11
なんか今日は急にヒデとみね子が目を合わせる回数が増えてて気持ち悪い
お互いを意識しはじめたってことなのかな?それにしても露骨すぎる+43
-1
-
918. 匿名 2017/09/09(土) 23:11:22
>>908
いやいや、働いてますよ(笑)
早苗さんみたいに通勤シーンとかほとんどないからわかりにくいけど(笑)+49
-1
-
919. 匿名 2017/09/09(土) 23:12:25
やっぱり、みね子が歯磨き粉大量売りつける回が一番イラつくた!+77
-2
-
920. 匿名 2017/09/09(土) 23:12:54
ヤスハル連呼は岡田の粘り勝ちかな
出てないのにトレンド入るレベル
でも肝心の今ここで一番ドーンといってないといけないヒデは
書き方が悪いのか賛否の壁+15
-0
-
921. 匿名 2017/09/09(土) 23:13:22
元治の人を見下すような目つき
宗男の落ち着きの無さ
舌ベロベロ
漫画家の過剰なヘタレ演技
澄子のクネクネ
シシドカフカのボソボソした話し方は、お年寄りの視聴者には絶対聞き取れないと思う
ヤスハルの演出
時子の声
苦手です。+46
-4
-
922. 匿名 2017/09/09(土) 23:13:42
来週時子にみね子がハグしてた
このドラマすぐハグするけど
日本の話だよね?って思う
+52
-0
-
923. 匿名 2017/09/09(土) 23:14:39
ツイッギーってモデル一本釣りじゃん
今まで劇団で頑張ってきた成果で
演技のオーディションで役を掴むとかのが良かったな…+23
-3
-
924. 匿名 2017/09/09(土) 23:15:49
三男もっと出して欲しい!+48
-1
-
925. 匿名 2017/09/09(土) 23:16:02
時子自身の口で言わせてた気がする
ツイッギーコンテストは劇団の人達は
そんなのはちょっと…みたいな扱いで…みたいな+30
-0
-
926. 匿名 2017/09/09(土) 23:17:19
みね子の
はぁ⁉︎なんだそれ⁉︎はらだつ!!
キツいよ!+98
-2
-
927. 匿名 2017/09/09(土) 23:17:29
>>767
岡山天音は演技上手いし浅香航大はクセの強いキャラがハマるタイプだと思う
この2人にこんなつまらない役をやらせるとは思ってもみなかった
竹内涼馬もだけど役者の使い方があまり上手くない+57
-4
-
928. 匿名 2017/09/09(土) 23:17:43
元々10年位をやる予定だったんだよね。
それを短くしたからか、何か乙女寮の子がしょっ中出過ぎな気がする。昔は週休2日もないから半年とか一年にいっぺん会えればいい位じゃない?特に仲良い子とはそれなりに会うとは思うけど。+29
-0
-
929. 匿名 2017/09/09(土) 23:20:11
豊子のクイズ番組回で、裏庭で食事会してた時に、澄子の豊子のモノマネが本当に気持ち悪かった。
「わだしは嫌だってしゃべりだいぃ〜〜」っていうやつ。+43
-6
-
930. 匿名 2017/09/09(土) 23:21:56
やっぱり最後はとっちらかっちゃうのかな
私は父の記憶喪失、大女優に囲われてる話あたりから冷めてきたな+61
-0
-
931. 匿名 2017/09/09(土) 23:22:03
終盤にきてアレもコレもと詰め込むなら、所々で各キャラのエピソードも入れておけばいいのにここにきて初耳みたいなのがけっこうある。+41
-0
-
932. 匿名 2017/09/09(土) 23:22:43
>>928
>>928
数字の稼ぎ方が嫌だ
ひよっこの場合は舞台が変わったら
今までのキャラ達とはさようならですというスタイルをとらず
いつか出て来れちゃう距離にずっと置いていて
公式サイドもたまぁあの人がいつか出るかも!と煽ってる
キャラの数が多い=キャラのファンは見限ることができず
後半にかけてキャラの渋滞を起こし話はグダグダになるが
それでも気になるキャラの為に見続けてしまう
セコい数字と撮り方
+16
-0
-
933. 匿名 2017/09/09(土) 23:24:01
ひよっこトピだと絶賛だから言いにくいけど、やっぱり島崎さんが浮いてる気がする。
月時計でダラダラ話すだけの会って由香にスポット当てるためにあったんだよね、、。
あの回から本当につまらなくなっちゃったよ。
菅野さんもそうだけど、特定の役者を贔屓するために脚本をぐだぐたにするのモヤるわあー。+80
-6
-
934. 匿名 2017/09/09(土) 23:24:58
>>921
演出のせいもあるんじゃないかな
漫画家は他の朝ドラでは普通だったし
早苗なんか本人のキャラのイメージありきで
こうしてくださいってのあったみたいよ+6
-2
-
935. 匿名 2017/09/09(土) 23:26:20
乙女たち(ババア含)の痛々しさに
増田さんのキャッキャはしゃい痛々しさ
+19
-2
-
936. 匿名 2017/09/09(土) 23:26:27
〜みたいな、という台詞が多いが、昭和40年頃にそんな話し方はなかったはず+24
-0
-
937. 匿名 2017/09/09(土) 23:26:29
脚本家は長台詞のセンス無いと思う
演技ができる役者がしゃべってても途中で飽きてくるから役者のせいではないわ+29
-0
-
938. 匿名 2017/09/09(土) 23:28:35
雑誌で広く公募して
由香も一次審査に残るツイッギーを探せ!なコンテストで
時子がブレイクしちゃいます!は最悪の夢の叶い方
+33
-0
-
939. 匿名 2017/09/09(土) 23:28:58
登場人物が演じてる年齢よりも子どもじみてる気がするときがある
+26
-0
-
940. 匿名 2017/09/09(土) 23:29:08
冷静に考えたらヒデはイタいしキモいと思う。+45
-4
-
941. 匿名 2017/09/09(土) 23:29:53
言ったらいけない雰囲気だから言えなかったけど、澄子のキャラが苦手だった。
工場の仕事の時も自分が遅くて迷惑かけてるのにしれっとしてたり、周りがフォローしてくれて当然て態度がイラっとする。
かわいそうな生い立ちだとは思うけど、あのタイプの天然キャラは苦手。+80
-1
-
942. 匿名 2017/09/09(土) 23:30:09
菅野美穂の家の
観葉植物。
誰も水あげないなら
枯れちゃうよー!+33
-0
-
943. 匿名 2017/09/09(土) 23:30:15
主人公のなまりが好きじゃない。わざとらしい違和感がある。+25
-2
-
944. 匿名 2017/09/09(土) 23:31:09
ひよっこみていてみね子が苦労しているのを忘れがち
仕送りしてお金に困っているように全くみえない
+57
-0
-
945. 匿名 2017/09/09(土) 23:31:45
1.ツイッギーを探せ!
2.劇団所属
3.映画のオーディション
4.(映画のオーデがきっかけで)ドラマ出演決定
順番はこっちのがよくないか+8
-1
-
946. 匿名 2017/09/09(土) 23:31:56
>>832
私も違和感あったよ
現代でも東京ー九州を飛行機でとんぼ返りなんてかなりハードだよね
まして、この頃は飛行機なんて運賃馬鹿高いし大金持ちの乗り物だったはず
ヒデが用事のついででもかなり無理のある設定だった+57
-0
-
947. 匿名 2017/09/09(土) 23:33:13
母親が娘宛ての手紙に「やわな女じゃありません」的なことを
書いていたのにツッコミを入れたかったのは自分だけかな…
+33
-0
-
948. 匿名 2017/09/09(土) 23:34:38
時子は乙女寮時代に受けた
最初のボロボロだった映画のオーデが縁でドラマ出演だっけか+6
-0
-
949. 匿名 2017/09/09(土) 23:35:50
>>97
私は宗男さんというより、宗男役の方に違和感を覚えました。
ネットで調べたところ、ライブ中に下半身を露出するのがお好きらしく台湾でもやらかして書類送検までされたそうで…
+28
-7
-
950. 匿名 2017/09/09(土) 23:36:59
>>947
空元気でしかないと思う
お母ちゃんもご飯いっぱい食べちゃうぞ~!みたいなノリ
美代子の内面はキツイって描写に思った
脚本家がなに考えてるのか分からなかった+17
-0
-
951. 匿名 2017/09/09(土) 23:37:46
みね子に続いて実が世津子さんは良い人で~とか言い出して
同調圧力で美代子をいじめる展開がきそうで怖い+3
-7
-
952. 匿名 2017/09/09(土) 23:38:16
>>835
祖母がみね子と歳がちかいし都心部で働いていたから聞いてみたらバーに行くのは水商売の人だって言ってましたよ
「女子会」も甘味処でのお喋りが大半で飲み会なんて信じられないそうです
酔っ払ってフラフラになるシーンでは、祖母は「はしたない!」ってテレビに怒ってました+33
-15
-
953. 匿名 2017/09/09(土) 23:39:35
奥茨城が出て来ると、眠たくなる。
最初の頃、つまらなくて挫折しそうになった。
乙女寮も、澄子、豊子がキモイ。+16
-19
-
954. 匿名 2017/09/09(土) 23:40:12
>>949
ラジオとかでは好きなんだけど、私
(エレキのやついも。)
でも峯田ややついはぶっちゃけ好きでも
脚本家のお気に入りなので作中で出しまくってたり
端役でもメインもってくるのがバレバレで凄く嫌だなと思う
やついの話だとなんかヒデもそのグループっぽくて
あぁ、そういうあれなんだなぁとか思った+29
-3
-
955. 匿名 2017/09/09(土) 23:40:36
愛子さん、澄子はちょっと出てくるくらいなら良いけどあんまりスポット当てすぎるともういいよってなる。
由香の演技は堤真一のドラマも見てたからまったく同じじゃんって集中できなかった。
当て書きしてまでAKBの子をねじ込む必要あったのかな?+66
-3
-
956. 匿名 2017/09/09(土) 23:40:39
いくらドラマだとは言え何年も東京にいたらなまりはだんだん消えると思うんだけど
いつまでもなまり続けているみね子はそうとう頑固者だと思っています
+47
-4
-
957. 匿名 2017/09/09(土) 23:41:32
話のスカスカ具合はもちろんだし、スカスカで見るところが減ると、
改めて仕草やヘアメイクに目が行き、現代的過ぎて違和感
現代人でもあんなにハグしない。ましてや「ハグ」なんて言葉が日本語として無かった昭和に。あんな毛先を自然に流した前髪も無かった。みんな前髪といえばパッツンかすだれ状で、今ほど梳く技術は無かったからおろした髪もハサミの跡アリアリのボリューム満点だったし。
大阪制作より予算のある場面セットを作れてるのに一番リアリティの出る人間の時代考察が甘い+61
-0
-
958. 匿名 2017/09/09(土) 23:41:42
ヤスハル、元治、どこが良いのか全く分からん+12
-7
-
959. 匿名 2017/09/09(土) 23:41:48
ヒデみたいな男と結婚して二人で店出して、夫婦で切り盛りしようもんなら一日中監視されてるみたいで気が狂いそう。なんか色々手口が嫌だ。+52
-3
-
960. 匿名 2017/09/09(土) 23:42:11
茨城弁がヘタクソすぎて+20
-1
-
961. 匿名 2017/09/09(土) 23:42:23
漫画家コンビも岡田のお気に入りだよ
でも役者さん自体は岡田以前に他のドラマでも活躍されてるけどね+21
-0
-
962. 匿名 2017/09/09(土) 23:42:54
とみちゃんの愛人話は突然現れたから何の感動もなかった。相手の松永さん、視聴者から見れば知らない人だし。ふーんて感じ。(ごめん
日本各地のお土産話がすごい長くて驚いた。
とみちゃんの話はみねこと島谷さんの関係にも通じるから、とみちゃんの話はみねこと島谷さんが別れたあと辺りでやったら、まぁまあ良かったのかも。
あと、宗男さんのビートルズ。ビートルズが来日するなんて滅多にない機会だし、茨城からわざわざやって来たんだから、島谷さんからチケット貰ったら喜んで行くと思うんだけどな。いくら良い人でも自分が行きたかったライブのチケットを知らない人にあげないよ。。
島谷さんがみねこが必死でチケット応募しているのに自分はあっさり手に入る恥ずかしさ複雑な気持ちは分かるけど...。著作権の関係でビートルズの曲流せない→コンサートに行く場面を映せないのなら、そんなに時間をかけて宗男さん×ビートルズの話を掘り下げなくても良いんじゃないかな。
ごめんなさい。長々と。
+105
-0
-
963. 匿名 2017/09/09(土) 23:44:31
>>186
栃木県民だけど「うんめぇぇぇえ~」なんて言わないよ!と、突っ込みながら見てますw
わざとらしく方言を強調すると、とんねるずのタカさんがやってた地方の人を小馬鹿にしたものまねみたいになるだけなのに。
+50
-0
-
964. 匿名 2017/09/09(土) 23:45:38
時子は映画のオーディションの時に
緊張してしまい訛りが出て失敗をしているし
あれから劇団で鍛えて今度は完璧に演じるとか
そちらのほうが理想だった
まさかツイッギーを探せ!ならイケる!!みたいな、
そんな勝負で終わらせちゃうなんて…と、少しがっかりした+44
-0
-
965. 匿名 2017/09/09(土) 23:46:49
「奇跡の人」でググればカラクリが分かる+13
-0
-
966. 匿名 2017/09/09(土) 23:48:32
セツコは自分のマンションどうするのか
愛子さんと遊んでないで引き払うなり荷物取りに行くなりしなさい+32
-0
-
967. 匿名 2017/09/09(土) 23:48:49
ミニスカートにやたらこだわるのは視聴者に対するサービスカットなのかしら+14
-0
-
968. 匿名 2017/09/09(土) 23:49:54
ビートルズを長々と絡めたのは単なる岡田の趣味だと思う+45
-0
-
969. 匿名 2017/09/09(土) 23:50:14
ここでたくさんプラスあるコメントと同じ物をあちらのトピで書いたらどんだけマイナス付くんだろうw
+30
-0
-
970. 匿名 2017/09/09(土) 23:50:39
はぁ?! という台詞が多い。
昔は普通だったのかな? ちょっと嫌な感じがしてしまう+73
-0
-
971. 匿名 2017/09/09(土) 23:51:23
澄子のカレーのお代わり、意地汚い感じがして苦手でした。
食べ方も汚くて下品。
+68
-6
-
972. 匿名 2017/09/09(土) 23:51:55
脚本家がお気に入りの役者を使うのはよくある事だし別に構わない
わざわざ起用した割に使いこなせてないのが問題
他のドラマではもっと良いのにって思う役者さん結構いるよ+37
-1
-
973. 匿名 2017/09/09(土) 23:52:14
>>952
姑は生きてたら83才みね子より年上だけど、
都内で研究助手してて友人とビール飲んでたって。恋多きひとで不倫して舅と結婚してた。
おじさんが顎でつかわれたと葬式で暴露してた。
我が儘お嬢様でなんとなくわかってたけど。
おばあ様はお淑やかだったんですね、羨ましい。+22
-2
-
974. 匿名 2017/09/09(土) 23:52:20
漫画家コンビが好きだから、いじられキャラ的な存在とはいえ、みね子達にぞんざいに扱われてるの見ると辛い。早苗さんだけなら性格合わなそうとかそんなんで全然納得なんだけど。+45
-0
-
975. 匿名 2017/09/09(土) 23:53:31
キャラが薄っぺらい
みねこを盛り立てるだけのテンプレート
たとえば漫画家とかもっと二人で悩んでるはずなのに
ただのにぎやかしになってる+32
-0
-
976. 匿名 2017/09/09(土) 23:53:53
美代子母さんごはんを山盛りにおかわりしてウメェ~ってやってたけど
品がなさすぎてビックリあの時代の女性しかも母親はあんなことしないでしょ?
どの時代でも40代の母親であんなことする人いないと思うんだけど…+51
-7
-
977. 匿名 2017/09/09(土) 23:55:34
>>970
その相手がいつも漫画家、元治、ヤスハルなのが相手を見ているようで地味に辛い+26
-0
-
978. 匿名 2017/09/09(土) 23:55:41
>>965
「奇跡の人」からひよっこに引っ張ってきた5人の役者さん
全員奇跡の人の方がキャスティング合ってたと思う+23
-0
-
979. 匿名 2017/09/09(土) 23:56:24
ドラマだからねぇ。と、思いつつ。
お父さんとみね子の再会が節子さんの家で、っつーのは気遣い無いなって思ってしまった。
女性の家で行方不明のお父さんは暮らしていたってやっぱ嫌だよ。
この家で暮らしてたのかって。+33
-0
-
980. 匿名 2017/09/09(土) 23:56:29
不満書かせてください!
お父さんが見つかってから話脱線しすぎ!何に向かっているの?
富さんの話とかどうでもいいし川本せつこここまで掘り下げなくていいし、愛子さんも乙女寮の外カールの頃がピークに好きだったのにあかね荘来てからなんだかな〜…
島谷さんのフェードアウトが雑だし、綿引さんのことは綺麗に描いてくれるのだろうか?
ヒデとの恋はなかなか進まないし、てかお父さん記憶戻るのかな?
あと1ヶ月で回収できるのか不安…まあ好きだから見てるんだけどw
色々書いてすみません+79
-0
-
981. 匿名 2017/09/09(土) 23:57:12
ヒデくんが休みとったとき
てっきり独立のために動いてるのかと思ったら
島谷さんに「みね子が好きだ」と宣言しに行っただけだと
知ったときは脱力した…+73
-1
-
982. 匿名 2017/09/09(土) 23:57:19
中華料理屋の決意に一切興味ない。+93
-0
-
983. 匿名 2017/09/09(土) 23:58:31
最初の奥茨城のころがおもしろかったから
ここ最近は本当に残念でしかたない
なんでこんな話になってしまったんだろう+48
-1
-
984. 匿名 2017/09/09(土) 23:58:59
物語の肝の父の失踪、同棲のくだりがもう納得いかないので
ずーっとモヤモヤしてる+36
-0
-
985. 匿名 2017/09/09(土) 23:59:29
奇跡の人は見てないんだけど、そこでもアパート住人の話で、大家さんは親、店子は子も同然というスタイルだったようで
好きだねこの設定…+40
-0
-
986. 匿名 2017/09/10(日) 00:00:35
実さんは記憶が無いままなのに、なんであんなに訛りだけ戻ってるの??みね子と再会したての時は標準語話してたよね??記憶が無くなっても言語の記憶(?)は消えないものなの?それとも訛り全開の人たちに囲まれてる内に自然と身についたの??なんで??+14
-0
-
987. 匿名 2017/09/10(日) 00:00:50
私は奥茨城が出て来ると残念に思う
+13
-5
-
988. 匿名 2017/09/10(日) 00:02:32
実さんがね…記憶喪失だもんね…
大女優のマンション住みだったんだもんね
ありえないよね
+33
-0
-
989. 匿名 2017/09/10(日) 00:03:30
みね子の妹と進
どうでも良いよ
じいさんが色気?とか意味わからない、ただのじいさんにしか見えないよ
+21
-9
-
990. 匿名 2017/09/10(日) 00:04:16
川本世津子役が大物俳優さんだったらどうだったかな
またそれはそれで気持ち悪いような展開になっちゃうか…+7
-0
-
991. 匿名 2017/09/10(日) 00:04:43
みんなもう一個のトピでは書けなかったんであろうけっこう前の回の話とか不満や意見が爆発してて面白いw
このトピ有り難い(о´∀`о)+30
-0
-
992. 匿名 2017/09/10(日) 00:05:03
>>937
ちょっとテイストが渡鬼ぎみなのよねw+15
-0
-
993. 匿名 2017/09/10(日) 00:05:22
ドラマの中で言いたい事を登場人物の会話で済ます回は特につまらない。月時計での女子会とか。
そして早苗さんが、登場人物(ユカとか)の心情を読み取り説明するのもなんか安っぽいなと思う。
奥茨城編・乙女寮編は良かったのに、すずふり亭&あかね編になってから登場人物増えすぎて話が散らかってる感じになってしまった。
群青劇は良いけど、さすがに散らかりすぎかな。
あと実さんが記憶喪失になる、だけなら良いけど、女優と2人で2年間過ごした設定にして問題をさらに複雑にさせた。けどその割には、世津子 美代子 実 みねこで話し合う場面はあっさりと終わり、世津子1人の問題である自身のお金のトラブルには執着する。意味分からない。
本トピでは言えない事をバッと書きました。
不満はいろいろあるけど、もうここまで来たら最後までしっかり見ます。最初は好きなドラマだったし!+49
-0
-
994. 匿名 2017/09/10(日) 00:07:14
ヒデと島谷くんの関係はセリフでしか説明がなかったような気もする。
島谷くんはヒデがまだあかね荘にいたときに料理を教えてもらったりその流れからなのかお金持ち特有の悩みや自分の夢(会社経営の話)もしていたらしいと思われるセリフも一応、ヒデからあるはあるんだけどね。
それを映像で流せばまた違ったかもしれない。
私は島谷くんが佐賀から戻ってきた時に月時計で早苗さんに会って父親が痩せたとか言ってたことをヒデに言えば良かったかもなと思ったりしたけどね。佐賀行きに説得力を持たすならもっと二人がみね子抜きで友情を育んでいた描写が必要だとは思った。
+24
-0
-
995. 匿名 2017/09/10(日) 00:07:24
>>985
よく他人につっかかる気の強い女の子と理屈っぽいエリート東大生も出てきます
個人的に奇跡の人は面白かったですが早苗さんと島谷君の設定を見たときに
岡田さん引き出し無いのかなと思いましたよ+23
-0
-
996. 匿名 2017/09/10(日) 00:08:01
みね子と時子の母ちゃんが綺麗すぎて田舎の嫁には見えない+18
-3
-
997. 匿名 2017/09/10(日) 00:08:12
島谷さんの再登場があの設定はちょっとな
ヒデがわざわざ休み取ってあれ言うためだけに佐賀に行くって違和感…
たまたま東京来た時にみね子と偶然会ってお互い幸せになろうみたいなほうが綺麗だったのでは?+34
-0
-
998. 匿名 2017/09/10(日) 00:08:49
せつこさんをみねこがマンションから助け出した時に、記者の人を肩幅に自信のある男の子が押さえてたけどすぐ突破されて、あれなら絶対記者の人すぐ追いついて、アパートまでついて来られるよね?+35
-1
-
999. 匿名 2017/09/10(日) 00:10:03
>>989
下の兄弟は、可愛いけど特にキャラ立てることもないと思ってた。
古谷さんは若いときにはかっこいい役もハマってたからこそ、今回のじいさん役の見事な田舎のじいさんぶりが、俳優の実力として素晴らしいのに、色気とか的外れでむしろ古谷さんに失礼だと思ってた。+25
-0
-
1000. 匿名 2017/09/10(日) 00:10:05
島谷さんの再登場が雑…
再登場だけ見たらまだとと姉ちゃんのがいい脚本だったよ+26
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する