-
1. 匿名 2017/09/07(木) 09:58:22
彼と別れて一カ月ほどが経ち、やっぱりまだ好きだと確信しヨリを戻したい旨伝えました。
復縁した方、うまくいくために気を付けた事とかありましたか?+7
-27
-
2. 匿名 2017/09/07(木) 09:58:58
出典:makiya22.com
+10
-12
-
3. 匿名 2017/09/07(木) 09:59:13
彼氏調子に乗るんじゃない?+110
-1
-
4. 匿名 2017/09/07(木) 09:59:36
喧嘩してもすぐ「別れる」って言わないとか?
何回も別れて戻ってしてるカップル見てると馬鹿らしいよ+106
-1
-
5. 匿名 2017/09/07(木) 09:59:39
>>1
まず何で別れたの?
そして彼は復縁を了承したのかい?+60
-1
-
6. 匿名 2017/09/07(木) 09:59:48
結局同じことを繰り返すよ+91
-1
-
7. 匿名 2017/09/07(木) 10:00:28
別れた当時のことから
ヨリ戻す間のことは何も聞かない。
自分が辛くなるから。+40
-1
-
8. 匿名 2017/09/07(木) 10:00:37
別れの原因を忘れない事!!+83
-3
-
9. 匿名 2017/09/07(木) 10:00:50
都合のいい女にならない事
別れたくないから何でも言うこと聞くとかダメ+94
-2
-
10. 匿名 2017/09/07(木) 10:00:53
別れの原因を繰り返さない。+43
-1
-
11. 匿名 2017/09/07(木) 10:00:59
別れた理由による
+26
-3
-
12. 匿名 2017/09/07(木) 10:01:00
主、別れた原因は?+30
-2
-
13. 匿名 2017/09/07(木) 10:01:17
過去の思い出は美化される
あたしも復縁したことあるけど、「そう言えばこういうところが嫌いで別れたんだった」って思い出して、復縁後三ヶ月で別れました+92
-1
-
14. 匿名 2017/09/07(木) 10:01:50
なんで一度別れたかが重要+39
-2
-
15. 匿名 2017/09/07(木) 10:01:52
別れるには別れる理由があったわけで…
そこをお互い気をつけなきゃ結果は、また同じ
離れてた時間が長いと、嫌だった所が、前に増して目に付くようになる
許容範囲を広げれるかだと思うけどね+22
-2
-
16. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:02
復縁しても結局はまた別れちゃう事が多かったなー+48
-1
-
17. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:04
4年付き合った彼から別れたいと言われて、
半年してから彼からまた戻りたいと言われたので
結婚じゃないと戻らないと条件つきで復縁しました。
今は結婚3年目で幸せです。
主さんの年齢にもよりますが、ずるずる戻らないのが大事かなと思います。
あとできれば、主さんからではなく彼の方から復縁したいと言わせるように持っていけたらベストだったかな…+55
-4
-
18. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:11
男は逃げないと分かった女の扱いは雑になります
貴方が彼を好きなら特に
自分を大事にして下さいね
振り回されてボロボロになる主さんを見るのは嫌なので泣+68
-2
-
19. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:19
そんな努力しなきゃ続かない関係なら、もっと自分に合う人見つけたら?+7
-1
-
20. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:41
>>1
やっぱりまだ好きだと確信しヨリを戻したい旨伝えました。
「やっぱりまだ好き」ぐらいの気持ちならまた別れると思うよ。+33
-1
-
21. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:49
前なぜ別れたかをよく考え思い出す。
寂しいとか情を、まだ好きだと勘違いしていないか。
私は前の彼氏とより戻した後に、あ、自分寂しかったんだ、情があっただけでこの人もう好きじゃないって分かって別れるの苦労した。+31
-1
-
22. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:52
結婚を視野に入れる。彼にも訊く。
それが駄目ならズルズル付き合ってまた別れるだけだよ。+23
-1
-
23. 匿名 2017/09/07(木) 10:02:54
>>13
なんかワロタ。ループになりそう。+6
-5
-
24. 匿名 2017/09/07(木) 10:03:04
振られたの?振ったの?+11
-2
-
25. 匿名 2017/09/07(木) 10:03:21
小出しにしないで、別れた原因も書いてほしい+22
-2
-
26. 匿名 2017/09/07(木) 10:03:22
復縁して結婚したけど離婚したカップル数組いるからなんとも言えない
+21
-4
-
27. 匿名 2017/09/07(木) 10:03:36
>>2
仕事が早い!(笑)+2
-3
-
28. 匿名 2017/09/07(木) 10:05:21
復縁したけど、すぐ振られた。
相手は振って来たくせに今度会わない?って誘ってくる。
たぶん遊ばれてる。+15
-3
-
29. 匿名 2017/09/07(木) 10:05:45
やっぱり原因があるからまたダメになるかも
私も半年あいて
半年付き合ったけどあますます嫌いになった
+15
-2
-
30. 匿名 2017/09/07(木) 10:05:55
+2
-2
-
31. 匿名 2017/09/07(木) 10:07:18
マイナス魔が朝からいる+1
-6
-
32. 匿名 2017/09/07(木) 10:07:47
とりあえず1回くらいならいいけど、2回目以降は友達にイチイチ言わないことかな?
聞く方はまたかとうんざりしてるから+21
-2
-
33. 匿名 2017/09/07(木) 10:08:15
主です。小出しにしてすみません(笑)
別れた原因は、相手の仕事が忙しくて全然会えず寂しくなって自暴自棄になり振ったという感じです。離れてた間もずっと彼の事を考えてて、振った事を後悔してたんですが、振った手前なかなか連絡出来ずという感じでした。+18
-19
-
34. 匿名 2017/09/07(木) 10:08:21
>>1
まずは確実に復縁してから相談した方のが良いと思う。
ここの意見聞いてコレ気をつけよう!アレ気をつけよう!って心に決めても彼に「無理」って言われたら虚しいだけよ。+11
-1
-
35. 匿名 2017/09/07(木) 10:08:36
こちら側から復縁を持ちかけると、男の方は「いやぁ元彼女から復縁迫られちゃってさぁ〜参ったよ〜」とか周りに自慢するよ。+36
-1
-
36. 匿名 2017/09/07(木) 10:08:47 ID:rkUr3yyDVg
同じ失敗をしないように気をつける
けど、だからと言って何でも彼の思い通りにしててもダメだしね
+8
-1
-
37. 匿名 2017/09/07(木) 10:09:07
まず、なんで別れたのか?
その理由と同じことが起こった場合どうするのか?
ってことは話し合った方がいいかと
知らんけど+1
-4
-
38. 匿名 2017/09/07(木) 10:09:14
1か月とか別れたうちに入らなくない?
喧嘩こじらせただけに思える+18
-5
-
39. 匿名 2017/09/07(木) 10:09:21
>>33
なるほど。これからもそれで我慢できるなら復縁できると思う。+7
-4
-
40. 匿名 2017/09/07(木) 10:09:39
>>33
主浮気してないよね?
もししてたら復縁確率低いぞ+7
-4
-
41. 匿名 2017/09/07(木) 10:10:00
もう復縁できたのか、返事待ちなのか+10
-1
-
42. 匿名 2017/09/07(木) 10:10:28
>>31
人生つまんないやつがマイナス魔+4
-6
-
43. 匿名 2017/09/07(木) 10:11:08
とりあえず次も同じ理由で「寂しい!別れてやる!」ってなったら二度とその彼は無理だろうね。めんどくさいもん。+23
-2
-
44. 匿名 2017/09/07(木) 10:12:51
同じ過ちを繰り返さないこと。別れた原因を直すこと。そこの根底原因を根絶していなければ同じ過ちを繰り返す。+5
-0
-
45. 匿名 2017/09/07(木) 10:13:07
こうやって別れてくっついてを繰り返すカップル、集団に一つはいるんだよね。
だんだんアホらしくなってくるよね。
で、主さ、彼が忙しいのは変わらないと思うけど、具体的にどうするつもりなの?+34
-1
-
46. 匿名 2017/09/07(木) 10:13:17
>>33
また寂しくなっても耐えられるの?
主が振った方だから「寂しくさせないようにしてね」なんてお願いは出来ないよ。+23
-2
-
47. 匿名 2017/09/07(木) 10:13:21
相手に復縁の気がないなら諦める+6
-1
-
48. 匿名 2017/09/07(木) 10:15:52
>>33
自爆する女は同じ理由でまた自爆スイッチを押しやすい。大きくデーンと構えられるような器に生まれ変われなければ同じ理由を繰り返す。+29
-1
-
49. 匿名 2017/09/07(木) 10:16:11
思った以上にくだらねえ理由だったわ+25
-3
-
50. 匿名 2017/09/07(木) 10:16:47
>>33
うちの夫のように多忙で帰宅も遅いし
出張頻繁で半月とかざらだよ
そんなときに毎晩連絡しろ!
週末どこかへ連れていけ!なんて言えるの?
主が一人でも平気で楽しめる位の余裕ないと無理そうな気がする+26
-2
-
51. 匿名 2017/09/07(木) 10:17:43
やめた方がいい。同じことのループよ。+6
-4
-
52. 匿名 2017/09/07(木) 10:18:57
>>33
こういう理由じゃ復縁も難しいかもしれない。
ただでさえしんどいのに、それ以上に負担になることを彼が望むとは思えない。
復縁できたとしても、今まで以上に構って貰えない可能性大。
+14
-1
-
53. 匿名 2017/09/07(木) 10:31:21
主が寂しくて振ったのに復縁したいとお願いしたの? 振られたなら分かるけど…。 彼からしてみれば寂しいからと振っておいて都合よすぎない?となるね。主にはもっとベタベタしてくれる男がいいと思う。別れを繰り返す度に相手に対して我慢の限界が短くなるから、また別れると思うよ!次に行こう!+19
-1
-
54. 匿名 2017/09/07(木) 10:33:24
復縁は>>17さんの様な形以外難しいと思う。+5
-1
-
55. 匿名 2017/09/07(木) 10:33:42
1度別れた人とはなかなか上手くいかないと思う
+9
-4
-
56. 匿名 2017/09/07(木) 10:35:07
もう既に面倒くさい女に成り下がっている自覚ありますか?+11
-2
-
57. 匿名 2017/09/07(木) 10:36:43
上手くいかない人とは何度やり直してもやっぱり上手くいかない。
経験から挿入思う。
てか、時間のムダ。+10
-2
-
58. 匿名 2017/09/07(木) 10:43:17
復縁から結婚、結局離婚の夫婦も多いしね+7
-1
-
59. 匿名 2017/09/07(木) 10:47:32
復縁するまでも大変ですが、した後も大変ですよね…。別れた原因がずっと引っかかってしまったりして。お互いに歩み寄る気持ちを忘れないことが大事だと思います。うまくいくといいですね!+4
-1
-
60. 匿名 2017/09/07(木) 10:55:25
復縁する最大の方法★
復縁したいしたいと思わずやりたいことを思う存分やって、
いい人がいるならデートに行ったり付き合ったりして
笑顔で生き生き過ごすことです♪
男は本当に勝手ですし、思い出を上書きできない質なので
自分のテリトリーにいると思ってた元カノが自分と別れてから楽しそうにやっていると
取り戻したくなるものです。
逆にまだこいつ俺のことが好きなんだとわかると
絶対に戻りません。
楽しそうにしてるのをさりげなく見せつけて←これ重要!
※ただし彼に新しい彼女がいる場合は難しいかも。
+16
-0
-
61. 匿名 2017/09/07(木) 10:57:35
60の続きです。
そうやって過ごしている間に
元カレよりいい人が表れることもよくありますよ♪
くよくよしていると元カレも新しい出会いもなくなってしまうことも忘れないでね。+6
-0
-
62. 匿名 2017/09/07(木) 10:58:25
忙しい人だからこそ癒してあげなきゃいけないのに…疲れてるのに寂しい寂しい言われたらしんどいよ+18
-0
-
63. 匿名 2017/09/07(木) 11:22:03
距離を置くとかで、一時離れるなら分かるけど、お互い無理だと納得したから別れたんじゃないの?
それで復縁って貴女はその彼氏が好きなんじゃなくて、彼氏にもたらされた日常を失うのが怖かったんじゃない?
まぁ、仲良くして下さい。+4
-1
-
64. 匿名 2017/09/07(木) 11:28:20
復縁組です。
私は彼の方が主さんと同じ理由で振ってきました。
私の中で彼氏の優先順位が低く、月一くらいしか会ってない上、連絡もあまりせず。
1ヶ月ほどして彼の方から用事があるからと連絡。その後、連絡があったり、何度か会ったり。
3ヶ月くらい後に彼の方から復縁を求められました。
どう気をつけるってことはないですが、お互いに大事にし合うようになりました。
彼は私の性格や仕事・趣味にかける時間などを考えてくれ、私はその彼への愛情表現を言葉や態度でしっかりするように。
会うのも週1になりました(同じ部屋で別々のことをしてたり、夜勤上がりで夜一緒に寝るだけの時も多いです)。
その2年後くらいに、もう一度別れました。
結婚に向けてお互いの家に問題があって。
で、色々ありましたが、ずっと一緒にいることになりました。
別れや復縁したことが懐かしい思い出です。
+7
-9
-
65. 匿名 2017/09/07(木) 11:30:37
やめたほうがいいと思うなあ
友達のカップルも彼氏が仕事忙しいで彼女を放置して
音信不通で愛情なくなり別れた
別れてから友達は明るくなったしよかったと思う
相手の男は変わらないと思うし
もっと交友関係広げて遊んでみたら?
友達は別れてから交友関係広くなってイキイキしていて
つきあっていたときよか輝いてるよ
愚痴を言ってたときより今のほうがいい
想い出や情があるから執着するんだろうけど
それはもう過去だよ+22
-0
-
66. 匿名 2017/09/07(木) 11:37:51
一回復縁したら、もう今度は結婚するぞくらいの気合を入れないと無理
私の周りも「やっぱり好きー」って戻ったカップルはみんな結局また同じ理由で別れてた+24
-1
-
67. 匿名 2017/09/07(木) 11:59:50
>>33
それは振ったと言うより試したに近いんじゃないの?別れる気、最初っから無かったでしょ?笑
注意することはそういう「もう別れる!」みたいなのを癖にしないこと!
何度もやると本当に効果なし!
きちんと好きだから大事にするからこれだけは守って欲しいと真面目に話し合ったほうが効果あるよ。それかもう同棲するしかないよね。+2
-2
-
68. 匿名 2017/09/07(木) 12:02:10
>>60こういう女嫌だな。+4
-10
-
69. 匿名 2017/09/07(木) 12:41:50
他所に癒しを求めて駆け引きする女性は同じ女として尊敬できない。見すぼらしい。失礼な言い方でごめんなさい。+3
-3
-
70. 匿名 2017/09/07(木) 12:54:06
>>33
気をつけることというか気づいた方がいいことは、連絡がなかったり会えなかったりしてもあなたは結局彼のことが好きだということじゃない?
それって逆にすごいと思うけどな。
くだらない喧嘩はやめて意地をはるんじゃなくて甘えたりして仲良くやってください。+5
-0
-
71. 匿名 2017/09/07(木) 13:12:24
別れてから7年間まったく連絡を取り合わず彼氏もいたけど7年後にばったり会って復縁して結婚した
7年も経つと全てリセットされてて大丈夫+7
-2
-
72. 匿名 2017/09/07(木) 13:13:27
「気を付けていても壊れるときは壊れる」っていう覚悟かな
どんな努力をしても継続できない相性ってあるもんだよ
そういう事態になっても自分や相手を責めない、
過度に落ち込まないってことが必要だと思う+9
-1
-
73. 匿名 2017/09/07(木) 13:25:57
私もある理由で恋人と離れる事になりました
仲が悪くなったわけでも、喧嘩した訳ではないので、LINEが来ていないことなどがとても辛いです
お互いの将来を考えてと別れたのに、
出来ることなら会いたいし、抱きしめて欲しいと思ってしまいます
+7
-4
-
74. 匿名 2017/09/07(木) 13:42:02
復縁したあとに別れた時のことを想い出話として笑って話したらすごく盛り上がった
それで気持ち的にグッと距離が縮まったように思えてすごく上手くいってる+3
-6
-
75. 匿名 2017/09/07(木) 13:44:07
別れた理由にもよるけど
1ヶ月で復縁は早いな
ちゃんとまわり見えてるのかな?+7
-1
-
76. 匿名 2017/09/07(木) 13:48:42
1ヶ月で復縁するならなんで別れたのかな
自分から復縁させたのは失敗だと思う
寂しさを他で埋められなくて復縁?+4
-0
-
77. 匿名 2017/09/07(木) 13:49:07
復縁ではなく、別の人と新たな付き合いを始めるつもりで。
復縁だと思うと甘えが出る。
うちは復縁で結果的に結婚したけど。+8
-0
-
78. 匿名 2017/09/07(木) 13:51:49
1か月じゃ同じことの繰り返し。もう少し我慢しないとお互い変わらない。
私は6年経って復縁して、結婚した。結婚9年目です。+5
-1
-
79. 匿名 2017/09/07(木) 14:28:15
今度こそ、もっとお互いを大切にしよう、より一層仲良くしようという気持ちが一番大事だよね。+3
-0
-
80. 匿名 2017/09/07(木) 14:32:57
忙しい男と付き合えるのは、逆に忙しいのがラッキーと思える自由が好きな人だけだよ。
寂しいから別れる!なんて有り得ない。
せめて破局の理由が別ならね、、。
たまに会いたいって言うくらいなら可愛いけどね。+9
-0
-
81. 匿名 2017/09/07(木) 14:47:24
過去の事を掘り返さずにいる事じゃない?
結局そうだよね!とか昔から何も変わらないねとか過去に付き合ってた事をゼロとして最初から付き合えるかどうかじゃない?
それが無理なら付き合っても疲れるだけだし新しい人と1から育んで行くほうがいいと思う。+2
-0
-
82. 匿名 2017/09/07(木) 15:10:44
同じような理由と我慢の限界で2年付き合った彼氏を振ったけど、1ヶ月でやっぱり復縁したいって少し勝手だなあって(´-`)
というか1ヶ月で戻りたくなるような気持ちがあるのになんで別れちゃったの…よくよく考えたらただ寂しくてより戻したいだけとかありそう
でも言うなら早い方がいいかもね!+0
-0
-
83. 匿名 2017/09/07(木) 15:11:48
主さんは何歳なの???+2
-1
-
84. 匿名 2017/09/07(木) 15:13:17
仕事の忙しさってその仕事続ける限り変わらなくない?
つぎいけば?+3
-0
-
85. 匿名 2017/09/07(木) 18:59:22
主さんじゃないけど参考になりました。
みんなのコメを読んで私もいろいろ原因があるなと、反省しました。
友達の家に行ったら教育上みんなスマホを触らないがルールなので私も同じように朝から夜までカメラくらいしか使わないからなんの連絡もせず、、ら
前もって連絡入れれたらよかったといろいろ考えます。
今日もその友達の家にご飯に行くので夜遅いです。
好きだったら相手に対する思いやりと信用を与えないとだめですね。
Twitterしようかな。。+0
-3
-
86. 匿名 2017/09/07(木) 21:05:33
価値観が全く合わなくて一緒にいて疲れる人と
ぶっちゃけて言うと、またセックスしたくて言い寄られたから戻ったことある!
まあやっぱり別れるよね+2
-0
-
87. 匿名 2017/09/07(木) 21:12:41
主さん、ヨリを戻したいと伝えたみたいだけど
彼からはなんて言われたの?+2
-0
-
88. 匿名 2017/09/07(木) 21:32:36
主はもう出てこないのか?+3
-0
-
89. 匿名 2017/09/07(木) 22:46:23
まさに主さんと同じ理由でいま悩んでる。。
相手は別に浮気をする訳でもなくただ忙しいのと、自分の時間を侵されるのがいやな人。
彼氏彼女の関係は事実なんだけど、あまりにも相手都合に従って連絡がなく放置されるのがツライのですが、私も適齢期ですし、先が見えないお付き合いにたまに発狂しそうになります(>_<)
だからといってそうカンタンに他の人に目移りできる訳でもなく、苦しい。
横ですみません。+3
-0
-
90. 匿名 2017/09/08(金) 21:15:48
私は付き合って2ヶ月で彼が転職し、多忙により自分が負担になっているのがわかって別れを切り出し、彼もわりとすんなり承諾して別れました。
でもたった10日ほどで彼から連絡があり「もう一回付き合おう」と言われ復縁しました。
それなのに相変わらず多忙で連絡ももらえず、付き合っている意味がないと感じ、再び私から別れを切り出し、彼も「付き合ってると言えるほど連絡する自信がない。仕事を優先したい」と言われ別れました。
その後2ヶ月弱で、共通の知人に「一度会ったらどうか?」と言われ会うことになりました。
結果、やはりお互い好きな気持ちに変わりなかったのでまた付き合い始めました。
今も彼の多忙さは変わらないので、私はあえて都合の良い女になってます。
約束をドタキャンされても怒らない、LINEを既読スルーされても怒らない、常に明るい女でいようと心がけています。
その甲斐あってか、2回目に付き合ったときは一度も会ってくれなかったのに、今では週一に近いペースで会う時間を作ってくれるようになりました。
2回別れても結局お互い忘れられず、別れる意味がないんだと実感したので、既読スルーされたりドタキャンされて落ち込んでも簡単には別れない!という覚悟で今は付き合っています。+5
-0
-
91. 匿名 2017/09/09(土) 15:11:42
連絡ない人はやめたほうがいいよ
振りまわされるだけ
人間関係だってメンテナンスが必要で
ほっぽらかしにしても女はついてくるとなんの配慮もない男性と
結婚できても後々苦労するよ
本人はそれで許されてると思ってるわけでしょ?
絶対に女が逃げないないと思ってるからぞんざいに扱っても気にも留めない
自分が大切に思われてないってメンタルやばくないか?
親に愛されてないと同義語だと思うよ+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/13(水) 23:09:56
復縁した人、別れてから連絡取ってたか取ってなかったか知りたいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する