-
1. 匿名 2017/09/06(水) 13:34:29 ID:49ghqRJUQI
その人にしか話してない自分のことを他の人が知っていた場合、真相を聞きますか?
今その状況で、モヤモヤしています。
聞いてみようと思っているのですが、どういう感じで聞いたらいいのか。。
同じ経験のある方教えてください。+59
-2
-
2. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:18
聞くよ+89
-2
-
3. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:32
躊躇もなく普通に聞きます+128
-1
-
4. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:35
ガルちゃんで秘密をばらす+2
-3
-
5. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:35
そのままフェードアウト+58
-1
-
6. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:36
普通に聞いたところではぐらかされるよね。+77
-2
-
7. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:44
親しい度合いによる。+4
-1
-
8. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:51
誰かに話した?って聞く!+16
-4
-
9. 匿名 2017/09/06(水) 13:35:58
モヤモヤするけど聞かない。
そして、その人にはもう秘密を話さない。+111
-3
-
10. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:09
聞きますね。
冷静に。
実際聞きましたし私は。+58
-2
-
11. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:11
万が一違ってた場合に疑って信頼関係が揺らぐなら聞かない
もう2度と口外されたくないことは人に喋らない+14
-3
-
12. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:25
そういう人なんだと思って今後疎遠にする+69
-1
-
13. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:33
真相を聞く
それでばらした事を白状させてそいつの秘密を
ガルちゃんでばらす+3
-6
-
14. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:35
友人ならフェードアウト
親族なら今後も付き合わないとだから聞く+8
-1
-
15. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:39
あなたにしか話してない事を〇〇が知ってたんだけどバラした?と。+66
-1
-
16. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:46
その人しか知らないなら完全黒でしょ
問い詰める+10
-1
-
17. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:54
秘密は人に喋った時点で秘密じゃなくなると思って諦める。でもその人と、2度と込み入った話はしないかも!+54
-1
-
18. 匿名 2017/09/06(水) 13:36:56
ああ、そういう奴なんだと思って、話した自分も馬鹿だったなと思う+49
-1
-
19. 匿名 2017/09/06(水) 13:37:21
他の人に話さないでねって言ったかどうかによる。+8
-4
-
20. 匿名 2017/09/06(水) 13:37:23
「ちょっと聞くけど、この前の話誰かにした?」って普通に聞けばいいと思う。
仲直りか疎遠になるかは相手がどういう風に返事するかで決まるんじゃない?
あまり甘い顔しないで毅然とした態度で聞くといいよ。+10
-3
-
21. 匿名 2017/09/06(水) 13:37:43
確実にその人が犯人なら距離を置く。+6
-1
-
22. 匿名 2017/09/06(水) 13:37:55
話した自分が悪いと反省する+8
-1
-
23. 匿名 2017/09/06(水) 13:38:12
+0
-3
-
24. 匿名 2017/09/06(水) 13:38:19
その人にしか話してないのを他の人が知ってた=その人が他の人に喋った
…しかないので、問い詰めないけどその人には今後他の人に話されて困る事、嫌な事は一切話さない。+11
-2
-
25. 匿名 2017/09/06(水) 13:38:25
「誰に聞いた?」って聞いて、それから本人に聞く。
絶対にその人以外からは漏れようがない情報なら、
黙ってその人の秘密を探して黙ってばらす。
+6
-4
-
26. 匿名 2017/09/06(水) 13:38:27
誰かに話す時点でそれはもう秘密ではない+27
-4
-
27. 匿名 2017/09/06(水) 13:38:29
聞こうと思う場合と聞かずにフェードアウトする場合とある。
職場の人と友人の違い。+7
-1
-
28. 匿名 2017/09/06(水) 13:38:33
ストレートに聞くよ+4
-1
-
29. 匿名 2017/09/06(水) 13:39:14
聞かずに
秘密にするのをやめる。
秘密じゃなかったことにして自分を納得させるしかない。+4
-1
-
30. 匿名 2017/09/06(水) 13:39:17
言わなきゃよかったじゃんと返答されたらどうしようもないよね+10
-1
-
31. 匿名 2017/09/06(水) 13:39:20
+0
-2
-
32. 匿名 2017/09/06(水) 13:39:50
そういえば前、大学生だかが仲のいい友人に自分が性同一性障害(だったと思う)を打ち明けたら他の人達にも広まって自殺したってあったよね
かなりうろ覚えだけど日本で+26
-2
-
33. 匿名 2017/09/06(水) 13:39:51
人に秘密を話すとかは、一箇所だけささいな嘘をしこむ。
それによって、誰から漏れたか分かるから。
まあ基本は、誰にも話さないけどね。+29
-1
-
34. 匿名 2017/09/06(水) 13:41:00
まず他人に話さないし距離も取ってる
所詮他人なんか信用ならない存在+9
-1
-
35. 匿名 2017/09/06(水) 13:41:25
そもそも秘密なんて他人に話すほうがおかしくない?
私は黙っててほしいことは言わない
どこかで広めてほしい気持ちがあるから打ち明けるんだよ+10
-10
-
36. 匿名 2017/09/06(水) 13:41:31
この間言わないでって言われたことをトピにした人いたよねw+2
-1
-
37. 匿名 2017/09/06(水) 13:41:38
Twitterで相互フォローしてたら嫌味なツイートしてバラした相手を責める
+1
-3
-
38. 匿名 2017/09/06(水) 13:42:31
聞くということは相手に言い訳させるチャンスを与える事にもなるから、そのまま距離をおく。+2
-1
-
39. 匿名 2017/09/06(水) 13:43:03
ぺら子っているよね
他人は絶対信用できないし漏れて困ることは家族以外には話さない+17
-0
-
40. 匿名 2017/09/06(水) 13:43:27
フラれたことを周囲に言わないでほしいと言った男がいた!ってトピにして叩かれまくってたトピ主いたわ+1
-0
-
41. 匿名 2017/09/06(水) 13:43:33
聞いたところで「え?わたしじゃないしー!キイイイー」となぜか被害者のこっちが悪者になりそう。+8
-0
-
42. 匿名 2017/09/06(水) 13:43:42
秘密を打ち明けるって自己満足では?
不倫とかたくらんとか重くて抱えきれないんだけど+7
-0
-
43. 匿名 2017/09/06(水) 13:43:50
不妊治療のことを一人だけに話したのに、別の子と遊んでいる時に
「不妊治療してるんだって?」ときかれ誰が言ったのか聞いたら一人だけ話した本人だった。さらにどこの病院へ通っているかまで知っていてそこの受付に知り合いがいて治療内容まで知っていた
隠さずにいても良かったかもしれないけど言わないで欲しかった+23
-0
-
44. 匿名 2017/09/06(水) 13:44:03
>>36
なにトピ?+3
-0
-
45. 匿名 2017/09/06(水) 13:44:27
秘密言ったことがないから経験ない
言える秘密って秘密じゃない気がする
+4
-0
-
46. 匿名 2017/09/06(水) 13:44:50
秘密を話したお前が悪いと開き直られたら「意外とお喋りな人なんだね!そんな人だと思わなかったんだー」て言う。+9
-0
-
47. 匿名 2017/09/06(水) 13:44:56
秘密は全く共通の友達がいない友人か実の母親か旦那にしか言わない。+11
-0
-
48. 匿名 2017/09/06(水) 13:44:57
言ってないのに、言ったでしょ!って言われた事ある。面倒くさい人。
別に教えてとも言ってない秘密?とやらを勝手に喋ってきたくせに気分悪い。本当に誰にも知られたくないなら言わないよ普通+9
-2
-
49. 匿名 2017/09/06(水) 13:45:25
内容は?
偶然人に見られたとか、親や兄弟から伝わったってこともあるからその友達が否定した時に真実を見極めることは難しいよ。
「誰にも内緒だよ?」と相談された人よりも偶然見た人や家族は平気で人に喋るよ。
友達に聞いても信じるか否か判断するのは>>1さんに委ねられることになる。
その決断力があるなら聞けばいいと思うよ。
その前にそんなに重大な秘密だったの?+13
-0
-
50. 匿名 2017/09/06(水) 13:46:32
そもそも信用してる相手にも信用してる人がいるから、秘密なんて打ち明けたらどんどん広まるだけ+8
-0
-
51. 匿名 2017/09/06(水) 13:46:40
○○さんのこと好きだって内緒にしてと男の同僚に頼まれたけど
別にどうでもいいよと面倒くさかった…+7
-0
-
52. 匿名 2017/09/06(水) 13:47:17
>>41
それどころか「え?そうなの?それ初めて聞いたんだけどー」みたいな白々しい反応された時のムカつき度は半端なかった。あんなに話に乗ってきたくせに何なの?!ってモヤモヤしまくったよ。+7
-1
-
53. 匿名 2017/09/06(水) 13:50:43
私が中学の卒業式で告って振られた相手が高校も一緒で私から告られて振ってやったぜ!って武勇伝のように自慢げに語ってたよと聞いて腹が立った。そしてそれを知らせてきた先輩(男)にも更に無性に腹が立った。+7
-1
-
54. 匿名 2017/09/06(水) 13:50:59
その人にしか話していないのが明らかならば、聞くまでもない。
その人と徹底的に距離を置くだけ。 これ以上関わるのも無駄(精神的にも、時間的にも)。+12
-0
-
55. 匿名 2017/09/06(水) 13:51:46
他人を信用しすぎだよ+13
-0
-
56. 匿名 2017/09/06(水) 13:52:18
>>50
口が固いという評判の人も、親しい友人とか家族とかには打ち明けてるんだよね。
女同士は特にそう。+10
-0
-
57. 匿名 2017/09/06(水) 13:52:53
誰にも話してないのに聞かれた事あるよ。
しかもキレぎみに。
真相を確かめるとその子が自分の友人トラブルをにおわせでSNS発信。
トラブル相手と共通の友人があなたの事じゃない?と確認。
におわせ発信だったせいで憶測で話が広がって、それが結構当たってて
本人に戻ってくる。って感じだった。言われもない事でキレられて信じられなかった。
人の秘密を誰かに話すなんてありえない。
もちろんその子とは疎遠になった。
+5
-1
-
58. 匿名 2017/09/06(水) 13:54:02
絶対バラされたくない秘密は誰にも言わない。
誰にも言わないでって言いながら話す人って、あと2人ぐらいに同じこと言ってるだろうを想定してる。+16
-0
-
59. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:18
自分一人で抱える事が苦しいから人に話すんでしょ
聞いた人だって抱える事が出来なけれれば話すよね
聞いてもらっただけありがたいと思え
人に罪をかぶせるな
バラされるのが嫌なら最初から自分だけで抱えろや
と思います。+7
-0
-
60. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:48
秘密を打ち明ける意味がよくわからない
自分は秘密は誰にも言わないから
+6
-0
-
61. 匿名 2017/09/06(水) 13:58:53
非常識な秘密を自慢げに語っておいて秘密にしろなんてできるわけない。
ふざけるなよ!+3
-0
-
62. 匿名 2017/09/06(水) 13:59:07
話す方も軽率
どこからどんな風に伝わるか分からないよ
世の中そんなもんじゃん+8
-1
-
63. 匿名 2017/09/06(水) 13:59:54
小学校5年の時、秘密をバラした疑いをかけられて以来、人前では絶対しゃべらなくなった。
中学以降は徹底して無口キャラを貫いている。
もちろん一言もしゃべらないので陰口の疑いをかけられることもない。
でも小5の時、私を疑った当時の親友を今でも許す気持ちは全く無い。+6
-0
-
64. 匿名 2017/09/06(水) 13:59:58
話した立場になったことならあるけど。そんなに大層な話だと思わなくて。
あとから、話しちゃいけないことなのに!って言われたけど、だったら最初から誰にも話さないでねって言ってくれよ!と思ったわ。+4
-2
-
65. 匿名 2017/09/06(水) 14:03:10
悩みだったのか、秘密だったのか
わからないけど私が気をつけてるのは共通の友達とかつながりが絶対ないと言いきれる人に聞いてもらったりしてる
それだったら漏れようがないしね
+1
-2
-
66. 匿名 2017/09/06(水) 14:06:02
>>64
話していいかどうかの基準って人によるよね
そんなの言わなくてもわかるでしょって人は
自分と他人が別だという認識が低いんだと思う。+3
-0
-
67. 匿名 2017/09/06(水) 14:06:21
みんなの前で聞く。あなたにしか話してないのに他の人が知ってたんだけど他には誰に話したの?って。+1
-0
-
68. 匿名 2017/09/06(水) 14:06:32
聞いて責めて2度とそいつには言わない。+1
-0
-
69. 匿名 2017/09/06(水) 14:08:38 ID:wNdoQBFACZ
主です。
採用&コメントありがとうございます。
職場でずっといいなぁと好意がある方います。
その人のことを「感じがいい男性」という表現である人に打ち明けたら数日後にその男性からいつもと違う態度をされたもので、言われたのかなと疑っています。
どのように聞けば真相を聞けるでしょうか。
中身の無い秘密ですみません。+1
-6
-
70. 匿名 2017/09/06(水) 14:08:58
付き合ってるのを秘密にしている友人カップルがいて彼氏がそのことを知人3人に言ってしまった
その知人の1人が本人に『付き合ってるんだって?』って聞いてモメたことがあった
彼氏がもちろん悪くて私もありえないと思ったけれど、知人から聞いた話だと別ルートでも噂聞いたり、目撃者もいたみたいだから彼だけが『貴方のせいで〜』って責められたのも少し可哀想に感じた
仲良かったけど私もそのカップルとは疎遠になってしまった+0
-0
-
71. 匿名 2017/09/06(水) 14:10:41
>>69
主の勘違いだったら言われた人かなり感じ悪いと思うよ…
そんなフワッとした確証のない根拠なら聞かない方がいいと思う+13
-0
-
72. 匿名 2017/09/06(水) 14:10:45
子供じゃあるまいし秘密をばらされたと怒る方もどうなのかな。
大人なら自衛すべきだよ。+7
-1
-
73. 匿名 2017/09/06(水) 14:11:38
関係性によるよね?なんでも言える人なら冗談ぽくでも言えるんだが、、、+3
-0
-
74. 匿名 2017/09/06(水) 14:12:58
>>69 拒絶されたとか??
職場での恋愛関係は人に話すの厳しいよね
いろいろ厄介かも噂好きとかくっつけたがりとかお節介いたりすると思うし+4
-0
-
75. 匿名 2017/09/06(水) 14:13:08
主さんが褒めてたよとその男性に言う→男性は主を意識しちゃった
だけじゃん。
秘密て…+9
-0
-
76. 匿名 2017/09/06(水) 14:14:10
安易に話をしない
女なんておしゃべりだからね(笑)
大体そんなこというの?+2
-0
-
77. 匿名 2017/09/06(水) 14:15:21
>>69
秘密にしてくださいって言ってなきゃ悪気なく>>75が書いたように本人に伝えたかもね+4
-0
-
78. 匿名 2017/09/06(水) 14:17:37
悪口じゃなければいいと思って
プラス的伝書鳩なら若い頃してたな
(あの人が褒めてたよとか可愛いといってたよみたいな)
もう面倒くさくてそういうこともしないけどさ+3
-0
-
79. 匿名 2017/09/06(水) 14:18:23
秘密ね
なんて言ってても何かのきっかけで
第三者の秘密?らしいこと聞かされた
そんなこと話すなよ~と思ったし
口の軽い人たちに気を付けようと思った+5
-0
-
80. 匿名 2017/09/06(水) 14:19:16
聞きました。問い詰めましたよ。
唯一恋愛相談していた親友が、私の好きな人に直接バラしてました。
「〇〇から聞いたけど俺のこと好きなんだって?悪いけど無理だわー」と好きな人に言われ発覚。
それ以来、彼女には会っていません。+6
-2
-
81. 匿名 2017/09/06(水) 14:19:17
>>69
それは面と向かって、秘密バラした?なんて聞き方しないほうがいいよ。
そもそも秘密にしてなんて頼んでないんでしょ?
単純に男性側がなんとなく好意を感じ取って距離置いてたり、別件で嫌なことあって不機嫌なだけって可能性もあるしさ。+7
-0
-
82. 匿名 2017/09/06(水) 14:20:25
>>69
打ち明けた相手(=主の言うある人)も好意を持っていたか、
打ち明けた相手(=ある人)の社内の関係者?知人?の中に、彼に好意を持っている人が主とは別に他にいることを知っていたか
好きな人は既婚者だったか
なんだかいろいろ考えられそう+0
-1
-
83. 匿名 2017/09/06(水) 14:20:30
言うとしても、なんか彼今までと態度違うんだよね。どうしたんだろう…くらいに留めといたら?+4
-0
-
84. 匿名 2017/09/06(水) 14:20:51
>>69
気になる人に素っ気ない態度を取られて、あいつが話したに決まってる!って思い込んでウジウジして、誰かが話したっていう前に主の性格に難がある気が…。
気になる相手が爽やかな笑顔で接してくれてたら問題なかったんでしょ+7
-0
-
85. 匿名 2017/09/06(水) 14:36:42
>>80とか主は
相手の男性がそれをきっかけに食事誘ってくれても
秘密ばらしやがってとなるの?
結果オーライと気にしなかったんじゃないの…。+3
-0
-
86. 匿名 2017/09/06(水) 14:45:04
まずは知ってた人に何故知ってるかを聞いた方がいいと思う。
1人にしか言ってなくたって思いもよらない所から知られたりするよ。+2
-0
-
87. 匿名 2017/09/06(水) 14:45:14
これからは秘密は誰か一人にでも話してしまった時点で、周りのみんなにスピーカーで話してると思ったほうがいいよ。
本当に知られたくないことは誰にも話してはだめ
でも今回は聞いてみたらいいと思う。
違ったらごめんなさい、あなたにしか話してないのに知ってる人がいるのですが、あの人に話したということですか?
と。+5
-0
-
88. 匿名 2017/09/06(水) 14:58:52
まず信じてたのにとがっかりしますね。
問い正したとしてもお互い嫌な雰囲気になるだけなのでしない、自分がバカだったと思う。
自分の弱みは二度と話さない見せない。
というかもう何年も誰にも自分の大事な事は話さない。そんな気無くてもポロッと言っちゃうんでしょ。だからどんなに親しくても何でもない話しかしない。その方が楽しいし。
基本自分の事は自分でしか解決出来ないと思ってるし、話しても余計に拗らせるしかないと思ってる。+0
-0
-
89. 匿名 2017/09/06(水) 14:59:08
秘密を人に話した自分が馬鹿だったなと思う
+4
-0
-
90. 匿名 2017/09/06(水) 15:09:39
皆んなの目の前で聞く、何の前触れも無く。+2
-1
-
91. 匿名 2017/09/06(水) 15:10:59
昔、学生の頃あったな。バラしたのは分かってるから、いちいち聞かなかった。その人とはフェードアウトした。それ以来、秘密は人に話したら秘密じゃなくなると、見に染みて経験した。+3
-1
-
92. 匿名 2017/09/06(水) 15:21:09
聞いた。
物凄い慌てふためいて、ソワソワ動き回り変な動きがちょっと面白かった。+2
-0
-
93. 匿名 2017/09/06(水) 15:32:22
母親だけに話したことが、親戚、ご近所皆知っていた。
もう誰にも何も言わない。+4
-0
-
94. 匿名 2017/09/06(水) 15:34:05
私、片目視力殆どなくて見えなくて人からはわからない。仕事場や旦那、親友にしか言ってなかったんだけどそれを同窓会のときに皆の前で「◯ちゃん!座る場所は光が当たらないところがいいとか暗いとこがいいとか色々あってワァワァ言うやん!どこ座る?」といきなり言われた…。(光の入りでものの見え方が違ったりするので)悔しくて固まりました。そんなワァワァなんて言ったことないし◯ネ!と思いましたが
なにも言わずそれから別の友人と以外あってません。もともとひどくダサいコミュ障女で子供産まれたら人の秘密とか喋り捲るDQNになっちゃったみたい。沖縄転勤で元気にしてますか?+2
-0
-
95. 匿名 2017/09/06(水) 15:36:04
私は我慢できなくて
それを知ってた人に
誰に聞いた?って聞いちゃいます+3
-0
-
96. 匿名 2017/09/06(水) 15:41:36
秘密は誰にも話さないから、バラされようがない。+1
-0
-
97. 匿名 2017/09/06(水) 15:42:00
聞くよ
否定しても肯定しても距離置くし実際信用できなくて距離置いた
+2
-0
-
98. 匿名 2017/09/06(水) 15:45:27
誰かに言われて困るようなことは、言わない方がいいね。
わたしは自分以外は信じてない。+0
-0
-
99. 匿名 2017/09/06(水) 16:15:54
>>1
私、あなたにしか言ってなかった事なのに何で○○さんが知ってるの?ってハッキリ聞いたよ。
案の定、はぐらかされたというか、言い訳されたというか…。
何を言わずにじーっと睨むように見つめて、その場を去り、いまだに口聞いてないです。
同じ職場の人ですが。+1
-0
-
100. 匿名 2017/09/06(水) 16:17:30
普通に聞く
関係性が壊れてもいいから聞く+2
-0
-
101. 匿名 2017/09/06(水) 16:35:26
秘密なんて そもそも他人には話さないよ。
いくら仲が良い友人にも言わないし。+3
-0
-
102. 匿名 2017/09/06(水) 17:25:31
聞かされた側もいちいち秘密聞かせてこないでよーって思う時あるよ。
自分にとって大した話じゃなければ忘れてうっかり話しちゃうこともあるかもしれないし。
初めから誰にもバレたくないような話なら自分の中だけにとどめておいてほしい。
+5
-0
-
103. 匿名 2017/09/06(水) 17:32:32
口止めしないとすぐ人に話す子いるよね。
仲良かった前の会社の同期なんだけど、内緒にしてねと言わなかったこっちも悪いけど内容的に明らかに気軽に他言するには微妙な内容を相談した時に、後日別の友達からアドバイスもらったんだけどさー!って悪気なく他の人にぺらぺら話して勝手にアドバイスもらってた事あった。
良かれと思ってるのかもしれないけど、相談内容を勝手に他の人に話してほしくなかったわ。
それまでも誰々が悪口言ってたよーとか告げ口多くてモヤってたからそこから疎遠。+2
-2
-
104. 匿名 2017/09/06(水) 17:33:15
信じてた親友だっから、かなりショックでラインブロック削除しちゃった。悲しい+0
-1
-
105. 匿名 2017/09/06(水) 17:56:28
その人にしか話してないから漏れたならその人が喋ったからしかない
だから聞きませんでした
最初から噂にしてもらうのが目的で話したから
見事に噂になったからワロタw
ママ友なんてこんなもん
あんたやでw
+1
-0
-
106. 匿名 2017/09/06(水) 18:27:30
聞いても、しらばっくれるだけだからカチ無視します。+1
-1
-
107. 匿名 2017/09/06(水) 19:07:20
今ままでの経験上、本当に知られなくない事は初めから話さないようにしてます。
もし広まっても仕方ないさと諦め&思える程度の内容に留めてます。
『人の口に戸は立てられぬ』
+2
-1
-
108. 匿名 2017/09/06(水) 20:03:10
職場恋愛で、彼が信用していた同僚に私と付き合ってることを話しました。
そしたらいつの間にか上司や職場内に知れ渡り、おばさまたちの妬みからか職場であることないこと噂され部署を異動するはめになりました…
私もその同僚と知り合いだったので「喋りましたね?」と尋ねたら「言ってないですよ!」だって。+3
-0
-
109. 匿名 2017/09/06(水) 20:21:50
秘密をネタに脅迫されて、弁護士に相談開始した。
秘密はたいしたことないんだけど、
ほとんど個人情報、しかも恋愛絡みや
殺しに行く等々(笑)+0
-1
-
110. 匿名 2017/09/06(水) 20:28:14
秘密の内容にもよるのでは。
家族は把握している秘密、
または人によっては家族に死んでも
知られたくない秘密。
秘密のない人はいないと思う。
ストーカーに秘密ではないのに
過去にあったことで勝手に調べられて
勝手に脅迫されたことはある。+1
-0
-
111. 匿名 2017/09/06(水) 20:32:59 ID:3r4uM2TAYu
30年前の過去の出来ごとで『秘密扱い』されて
脅迫されたことはある。
30年前の過去ですよ?
法を犯したわけでもないのに~~
+2
-0
-
112. 匿名 2017/09/06(水) 20:35:18
浮気や不倫や、過去に何かひとつやふたつ、
人に言えないような秘密はあるんじゃない?
同性愛を隠している既婚者とか、
ストーカー行為していることも秘密だったりね+1
-0
-
113. 匿名 2017/09/06(水) 20:37:18
人の秘密(勝手に秘密扱い)に興味を持ったり
暴露なんか、よっぽど暇な人がやるんじゃない?
脅迫になれば話は違ってくるね+0
-0
-
114. 匿名 2017/09/06(水) 20:48:11
愛してると言われたんで振ったら秘密をばらすと脅された(笑)
その秘密もなんの秘密かわからない(笑)
相手にしなければ寂しくてエスカレートする
のを見て楽しんでいるがそろそろ飽きた
弁護士に相談もいいと思う
ストーカーなら尚更(笑)
+2
-0
-
115. 匿名 2017/09/06(水) 20:53:31
無視が一番だけどあまりに卑劣なしつこい嫌がらせは警察か弁護士へ
+1
-0
-
116. 匿名 2017/09/06(水) 21:01:11
挑発に乗らない、無視が一番効きますよ
構ってちゃんなら
+1
-0
-
117. 匿名 2017/09/06(水) 21:14:51
友達が最近ガルチャンて2chみたいな下劣なトピが増えたねって言っていた
確かにそう思う
なんか病んでる人がいそうで怖い+0
-1
-
118. 匿名 2017/09/06(水) 21:23:35
自分にもそういう酷いことをする人はいたなー
でも、もう一生接することはない
身体壊したしいいことなかった
好意を持たれているから余計厄介だけど
一生死ぬまで無視すると決めたんだ
相手にとってはそれが一番の苦痛
一番の懲らしめだから(笑)
+0
-0
-
119. 匿名 2017/09/06(水) 21:42:00
ストーカーは無視に耐えきれず行動(犯罪)に
出てしまうケースが多いらしいよ
自分でコントロールできないんだって
どこまで耐えられるか行動に出るか笑+0
-0
-
120. 匿名 2017/09/06(水) 22:05:14
私は聞かないな
聞くひとはさ、何を期待してるの?
人間、そんなもんでしょ+0
-0
-
121. 匿名 2017/09/06(水) 22:17:04
弁護士に相談は家族の同意を得た上でこういうケースがどうなのかガチでしたわ
で、結果はどうあれ、一生無視に決めた(笑)
直接何かしてきたらその時はその時で(笑)+0
-0
-
122. 匿名 2017/09/06(水) 23:32:36
2chは一昨日見るの完全やめたよ~~(笑)
新にニュースアプリ入れたから必要なし
徐々に脱出劇(笑)
+0
-0
-
123. 匿名 2017/09/06(水) 23:38:50
2chは嘘だらけ、悪口だらけ、気違いだらけ
好きとか愛してるもネタらしいね~
今時やってる人いるんだ?
+0
-0
-
124. 匿名 2017/09/07(木) 10:20:01
充分訴えられることがわかった。
しかし、自分からつきまといや監視をばらすパターンもあまりないな(笑)
今度何かあれば神奈川県警本部と弁護士へ。
+0
-0
-
125. 匿名 2017/09/07(木) 13:29:01
友達に相談して、誰にも言わないでねと口止めしたのに、家族や夫には話していいと思ってる人いませんか?
そこから広がって尾ひれがついてくことがあって、本人に確認しましたがとぼけたので友達辞めました。+0
-0
-
126. 匿名 2017/09/07(木) 20:24:34
トピ主が偏った人間であることはよくわかった+1
-0
-
127. 匿名 2017/09/07(木) 20:35:59
秘密をばらされ云々以前に気持ち悪くて仕方ないので早く相手がそれに気付いてくれるといいなー
関わらないほうがよく眠れるし平和+1
-0
-
128. 匿名 2017/09/07(木) 20:56:56
探偵などを使って調べたことを勝手に『秘密』
として、それをネタに相手が離れていかないように
必死に脅す(つもり)でいる
警告したんだけど自分で止められないみたいね
恋愛絡みのストーカーは自分では、
止められないとは聞いた
精神異常者だから離れたいのにね?
+1
-0
-
129. 匿名 2017/09/07(木) 21:17:25
精神異常者は善悪の判断が出来ない。
自分の異常さを認識していないから
犯罪を犯すんじゃないでしょうか?
愛してると告白した相手の身辺調査をしてまで
全てを知りたい、過去を知りたい
(お金がなきゃ探偵はムリ)
調べたら黙っていられなくてネットで暴露する
愛してる、といいながら一方で脅迫をする
異常者ではなくて、なんなんでしょうかね?
年齢も50の既婚者ですよ
+0
-0
-
130. 匿名 2017/09/07(木) 21:19:30
恋愛絡みのストーカーは無視しても何しても
犯罪者の道、まっしぐらだと聞きました
気を付けてくださいね
+0
-0
-
131. 匿名 2017/09/07(木) 21:58:40
友達が風俗バイトしてるのを、
友達の彼に話してしまった
事ならあるよ+0
-0
-
132. 匿名 2017/09/07(木) 22:32:21
まだしてるしてる
歯止めが効かないみたいだね(笑)
自分からわざわざ証拠提出
さて、そろそろ消えるかな
消えたらまたエスカレートかな?
ワハハ
+1
-0
-
133. 匿名 2017/09/07(木) 22:43:36
まともな人間ならストーカー行為や監視はしない。
常識でしょうな
相手にしないのが一番いい
と誰もが言うはずです+1
-0
-
134. 匿名 2017/09/08(金) 08:08:25
今日も元気にストーカーさん書込み(笑)
岡本夏生さん応援掲示板 | ママの交流掲示板 | ママスタ☆BBSmamastar.jp岡本夏生さんを応援しよう!有料ブログは個人情報提出した人のみの会員制にしてねw・・・ママの交流掲示板「ママスタ☆BBS」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。
+0
-0
-
135. 匿名 2017/09/08(金) 08:13:22
やっぱり自分で止められないんですね
精神病のストーカーだから
この掲示板は半年前に閉鎖した掲示板に
ストーカーが書込みを続けてきだものです
警察には2月にすでに通報済みです
岡本夏生さん応援掲示板 | ママの交流掲示板 | ママスタ☆BBSmamastar.jp岡本夏生さんを応援しよう!有料ブログは個人情報提出した人のみの会員制にしてねw・・・ママの交流掲示板「ママスタ☆BBS」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。
+0
-0
-
136. 匿名 2017/09/08(金) 08:20:15
好きとか仕方ないんだー(笑)
好きなんだか恨んでるんだか
自分でもわからなくなってきてるんだねー
今度は黙ってあちこちに宣伝してあげるね
やっぱり自分で止められないんですね
精神病のストーカーだから
この掲示板は半年前に閉鎖した掲示板に
ストーカーが書込みを続けてきだものです
警察には2月にすでに通報済みです
岡本夏生さん応援掲示板 | ママの交流掲示板 | ママスタ☆BBSmamastar.jp岡本夏生さんを応援しよう!有料ブログは個人情報提出した人のみの会員制にしてねw・・・ママの交流掲示板「ママスタ☆BBS」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。
+0
-0
-
137. 匿名 2017/09/08(金) 08:24:18
今度は名前入りで宣伝しよーかなー(笑)
好きで好きで仕方ないんだー
でも精神異常者は勘弁、、、(笑)
岡本夏生さん応援掲示板 | ママの交流掲示板 | ママスタ☆BBSmamastar.jp岡本夏生さんを応援しよう!有料ブログは個人情報提出した人のみの会員制にしてねw・・・ママの交流掲示板「ママスタ☆BBS」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。
+0
-0
-
138. 匿名 2017/09/08(金) 08:25:48
拝見しました
『よしだ』って誰ですか?
+0
-0
-
139. 匿名 2017/09/08(金) 08:36:10
精神異常者なら相手にしないことをオススメします
暴走するだけ
(それを狙っていませんか?)+0
-0
-
140. 匿名 2017/09/08(金) 08:47:36
スピーカーだと思って、広めて欲しい事を伝える。他の人の迷惑行為とか。
性格悪くなったなぁと思う。+0
-0
-
141. 匿名 2017/09/08(金) 08:50:05
なるほど、なるほど。
ひとつ面白いことがわかった
さいなら+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する