-
1. 匿名 2014/05/06(火) 18:50:52
1.「ピノキオ(1940)」
2.「千と千尋の神隠し」(2001)
3.「となりのトトロ」(1988)
4.「トイ・ストーリー」(1995)
5.「Mr.インクレディブル」(2004)
6.「ダンボ」(1941)
7.「アイアン・ジャイアント」(1999)
8.「白雪姫」(1937)
9.「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(1993)
10.「ファンタスティック Mr. Fox」(2009)
(以下略)興味のある方は映画.comでご覧ください。+33
-4
-
2. 匿名 2014/05/06(火) 18:54:47
プロが選ぶ作品は渋い+53
-2
-
3. 匿名 2014/05/06(火) 18:55:08
日本のアニメが2・3位ってスゴい+146
-2
-
4. 匿名 2014/05/06(火) 18:55:36
見てない作品ばっか+7
-14
-
5. 匿名 2014/05/06(火) 18:56:00
ラピュタ入ってないのか・・・
+96
-5
-
6. 匿名 2014/05/06(火) 18:56:06
カリオストロの城は好きだけど厳密にはルパンじゃないような…。+40
-3
-
7. 匿名 2014/05/06(火) 18:56:21
戦前の映画が1位になるなんて驚き+66
-0
-
8. 匿名 2014/05/06(火) 18:56:35
北斗の拳が入ってないなんて素人が。+2
-24
-
9. 匿名 2014/05/06(火) 18:56:50
+138
-2
-
10. 匿名 2014/05/06(火) 18:57:05
「空の境界」みたいな世界観も面白いと思うけど入ってないね…。+15
-9
-
11. 匿名 2014/05/06(火) 18:57:16
よくこういうランキングだと白雪姫が一位になりますけど
同業者からみるとピノキオの方が評価高いんですね+62
-3
-
12. 匿名 2014/05/06(火) 18:57:22
ガルちゃんで人気
+15
-5
-
13. 匿名 2014/05/06(火) 18:57:42
千と千尋の神隠し好きだったな+91
-4
-
14. 匿名 2014/05/06(火) 18:57:47
千と千尋あんま好きじゃない。
説教臭い感じ
+13
-39
-
15. 匿名 2014/05/06(火) 18:58:02
日本アニメもわりとランクインしてるね+28
-1
-
16. 匿名 2014/05/06(火) 18:58:12
全部ジブリでいいよ〜(´・_・`)+9
-26
-
17. 匿名 2014/05/06(火) 18:58:33
+30
-24
-
18. 匿名 2014/05/06(火) 18:58:40
7
ピノキオが戦前の映画だって知らなかった...
超驚きです。+66
-0
-
20. 匿名 2014/05/06(火) 18:59:13
10.「ファンタスティック Mr. Fox」
これはガチでおすすめ!+39
-3
-
21. 匿名 2014/05/06(火) 19:00:48
ラピュタはオタクっぽくて子供向けだからプロには評価されないでしょう
海外の人からみると日本人が作ったヨーロッパ風の世界観も違和感あるでしょうし+8
-25
-
22. 匿名 2014/05/06(火) 19:01:20
コレ、あくまでも
「プロ(専門家)」が選んだってとこが良くも悪くもだね。
私は専門家受けする作品より
「大衆受け」する作品こそが「プロ」の仕事だと思う。
だって挙がってる作品素人の私たちからしたら
心にあまり残ってない作品も結構ある。
大衆受けする作品を目指してこれからもお願いします。+36
-14
-
23. 匿名 2014/05/06(火) 19:01:42
カリオストロは48位!+19
-2
-
24. 匿名 2014/05/06(火) 19:03:32
千と千尋はストーリー意味不明でもなぜか目が離せません
不思議な映画です+50
-9
-
25. 匿名 2014/05/06(火) 19:05:23
+28
-2
-
26. 匿名 2014/05/06(火) 19:06:29
日本のアニオタの中ではナウシカとラピュタが異様に評価高くて、千と千尋はあんまり人気ないね
私は千と千尋大好きで何回も見てるんだけど+67
-2
-
27. 匿名 2014/05/06(火) 19:09:34
私はモンスターズインクが大好きです(o^^o)
+65
-2
-
28. 匿名 2014/05/06(火) 19:11:58
私は今敏さんの千年女優と東京ゴットファーザーズが名作だと思います。+12
-1
-
29. 匿名 2014/05/06(火) 19:12:10
ヤッパリ、これでしょう!!
+72
-8
-
30. 匿名 2014/05/06(火) 19:13:40
イノセンスあたりがランクインしていると思っていた+13
-4
-
31. 匿名 2014/05/06(火) 19:13:45
虚淵玄の作品は流石に入らないか+3
-6
-
32. 匿名 2014/05/06(火) 19:14:14
ピクサーは他にもいい映画多いのに
なんでMr.インクレディブルが入るんでしょうか
トイストーリーは初作品だからわかりますけど+15
-7
-
33. 匿名 2014/05/06(火) 19:18:54
小さいころドラえもんの映画を毎年のように見に行ってたなぁ
海底鬼岩城の、バギーとしずかちゃんのやり取りに涙出たよ+48
-2
-
34. 匿名 2014/05/06(火) 19:19:39
ジャパニメーションとかいうけど結局宮﨑駿だけ。
宮﨑駿がいなくなったジブリは終わり。アニメ界も衰退。+8
-15
-
35. 匿名 2014/05/06(火) 19:21:03
22.「ベルヴィル・ランデブー」(2002)
おお!分かってる!+9
-3
-
36. 匿名 2014/05/06(火) 19:22:05
美女と野獣は何位でしょうか+2
-3
-
37. 匿名 2014/05/06(火) 19:36:44
ベスト100に日本の作品が結構入っててびっくり!下位にいっぱいランクインしてるよ。+8
-1
-
38. 匿名 2014/05/06(火) 19:41:36
欧米人の千と千尋好きは異常。
経験上。+19
-2
-
39. 匿名 2014/05/06(火) 19:43:42
海外の映画祭で賞取るほどなのは宮崎駿だけだよね。
日本でいくら人気でも・・・ってアニメ映画はすごく多い。エヴァとかさ。+13
-2
-
40. 匿名 2014/05/06(火) 19:53:28
時をかける少女、が大好きです。
+19
-2
-
41. 匿名 2014/05/06(火) 19:56:27
ピノキオ観てみたいなぁ!+6
-1
-
42. 匿名 2014/05/06(火) 20:19:37
26
確かにナウシカとラピュタはすごい評価高いよね。私はナウシカもラピュタもちょっと怖いから最後まで見たことない(^^;;
トトロが一番好き。+5
-2
-
43. 匿名 2014/05/06(火) 20:36:31
ティムバートンの「ナイトメアー ビフォア クリスマス」大好き!!
「コープス ブライド」の方がもっと好き!!
クレイアニメが好きな人いませんか~!?
お勧めが知りたいです(*^^*)
+19
-0
-
44. 匿名 2014/05/06(火) 20:44:55
ランクインした日本アニメ
02位 千と千尋の神隠し
03位 となりのトトロ
14位 AKIRA
15位 火垂るの墓
28位 もののけ姫
48位 ルパン三世カリオストロの城
52位 東京ゴッドファーザーズ
53位 マインドゲーム
55位 耳をすませば
60位 魔女の宅急便
61位 おもひでぽろぽろ
65位 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
69位 紅の豚
70位 平成狸合戦ぽんぽこ
73位 イノセンス
75位 パプリカ
83位 GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
84位 天空の城ラピュタ
94位 銀河鉄道の夜
96位 風の谷のナウシカ
97位 パーフェクトブルー
99位 千年女優+36
-0
-
45. 匿名 2014/05/06(火) 20:45:55
アナスタシアが好き!+4
-0
-
46. 匿名 2014/05/06(火) 20:50:09
ドラえもんがアメリカウケしないのはなんとなくわかる。
ドラえもんに頼らないで自分で何とかしろ!っていわれそうだから(笑)あれはアニメや原作ありきだから映画だけみても良さが伝わらないだろうね。+11
-0
-
47. 匿名 2014/05/06(火) 21:06:58
39
逆に海外で評価されても日本ではマニアにしか知られてないのも多いよ
マトリックスが影響されたのは攻殻機動隊とかAKIRAだし+10
-0
-
48. 匿名 2014/05/06(火) 21:36:31
東京ゴッドファーザーズはホントに面白かった+23
-1
-
49. 匿名 2014/05/06(火) 21:39:51
46
ドラえもんは、毎週のアニメを観てないと、
『いつも最低なジャイアンが映画だと…!』が味わえないもんね~+15
-0
-
50. 匿名 2014/05/06(火) 22:11:58
クレヨンしんちゃん
入ってほしかったなぁ。
今回のロボとーちゃん、
今までで一番泣いた!
+11
-1
-
51. 匿名 2014/05/06(火) 22:26:08
+10
-1
-
52. 匿名 2014/05/06(火) 22:46:46
銀河鉄道の夜を見ると
毎回泣いてしまう
ねこのキャラクターもノスタルジックな雰囲気も
凄く素敵+6
-0
-
53. 匿名 2014/05/06(火) 23:05:07
ディズニーあまり見たことないしそこまで興味ないんだけど、ピノキオは何回も見たし大好き!なかなか周りに納得してくれる人いなくて、これなんか嬉しいよ!(笑)+3
-0
-
54. 匿名 2014/05/06(火) 23:35:22
古いアニメが一位なのは喜ばしいけれども、「人形アニメ」だしね。
カテゴリーがごちゃごちゃになってる気がする。
日本人としてはCG抜きの手書き映画を推したいけどね。
+1
-3
-
55. 匿名 2014/05/06(火) 23:37:32
この間テレビでやってたけど
「ルパン三世 ルパンVS複製人間」
素晴らしいと思う。入ってないよな。+3
-0
-
56. 匿名 2014/05/06(火) 23:57:05
「パーフェクトブルー」
今敏監督の作品は私も好きです。
もう今敏監督の作品を見れないのかと思うと残念で仕方がない。46歳早すぎます。
日本は、とても優秀なアニメーション監督失ってしまった。
+16
-0
-
57. 匿名 2014/05/07(水) 00:00:52
原監督時代のクレしん好きだな。毎年映画見に行って下じき買ってました。オトナ帝国は映画館で泣くの我慢したな。
で、クレイアニメならピングー見まくってたけど…あれは映画にはなってなかったかな。
+2
-0
-
58. 匿名 2014/05/07(水) 10:44:40
シンデレラって上位に入らないの何でだろ!?+2
-0
-
59. 匿名 2014/05/07(水) 18:22:03
今敏監督の作品に出てくる女性がほんと好きだわ
千年女優とか昭和の女優さんみたいな「女も男もあこがれる日本人女性」を描いてくれる
話もサスペンスちっくでなんていうかアニメによくあるオタク臭さがないんだよね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
情報誌Time Outニューヨーク版が、アニメ映画のベスト100(100 Best Animated Movies)を発表した。このランキングは、米ピクサーのエド・キャットマル社長やピート・ドクター、リー・アンクリッチ、英アードマンのニック・パークとピーター・ロード、ウェス・アンダーソン、ヘンリー・セリック、山村浩二、セス・グリーン、H・R・ギーガーほか、アニメ映画の監督、アニメーター、評論家、研究者、愛好家など100人以上がそれぞれ挙げたベスト10をもとに集計したもの。