ガールズちゃんねる

麻酔が効かなかった方

183コメント2017/09/06(水) 04:05

  • 1. 匿名 2017/09/05(火) 00:26:51 

    いますか?

    主は先月初めて胃カメラをやってきて全身麻酔を希望して受けたのに麻酔の注射打たれても、しっかり意識があり結局えずいたりして吐きそうになったりで終わり、終わった頃に麻酔が効いて意識なくなって気づいたら1時間寝て何とか終わったんですが、麻酔が効かないなんて、なかなかない事と言われたんですが(・・;)
    軽く検索したら「お酒が強い人はかかりにくい」と書いてあったけどお酒激弱で当てはまらないのでさらに気になったのでトピ立ててみました。笑

    +226

    -10

  • 2. 匿名 2017/09/05(火) 00:27:46 

    怖い

    +192

    -3

  • 3. 匿名 2017/09/05(火) 00:28:42 

    麻酔が効かなかった方

    +24

    -16

  • 4. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:06 

    歯医者の治療で麻酔が全然効かなくて、
    たくさん打つことになる。
    終わった頃には口が閉じれない。

    +336

    -2

  • 5. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:08 

    なんというえげつないトピタイ

    +88

    -5

  • 6. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:14 

    麻酔が効かなかった方

    +8

    -36

  • 7. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:25 

    >>1
    全身麻酔じゃないだろ
    抗不安薬系の鎮静剤だろ

    +340

    -23

  • 8. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:35 

    歯医者でたまに効かない時あるよね

    +210

    -4

  • 9. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:47 

    麻酔が効かなかった方

    +75

    -2

  • 10. 匿名 2017/09/05(火) 00:30:25 

    >>4
    わかります。。

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2017/09/05(火) 00:30:31 

    祖母が麻酔が効かない中、ペースメーカーを取り替えた事を聞いてかわいそうで涙が出た。

    +427

    -5

  • 12. 匿名 2017/09/05(火) 00:31:05 

    薬物やってるからだよ!

    +9

    -61

  • 13. 匿名 2017/09/05(火) 00:31:15 

    鎮静剤でも全麻でも、睡眠薬や抗不安薬等の精神薬系飲んでる人飲んでた人は効きにくいよ

    +140

    -13

  • 14. 匿名 2017/09/05(火) 00:31:54 

    歯の治療の時は麻酔が効かないねと先生に首を傾げられ、当時喫煙者でお酒もガバガバ飲んでたからそのせいかと思ってた
    でも骨折した時に全身麻酔で手術中に目が覚めてしまったときは体質なんだと思ったよ
    おかげで禁煙成功しました
    体質なのかな?

    +182

    -5

  • 15. 匿名 2017/09/05(火) 00:32:02 

    手術する時本当に怖い

    帝王切開の時効かなくて、二回打ってもらった
    半麻だったからいつ切れるか冷や冷やした…
    わたしも主さんと同じで、お酒弱いです


    +195

    -3

  • 16. 匿名 2017/09/05(火) 00:32:27 

    私も全身麻酔で、本来術後寝ている時間の早い段階で覚醒。
    痛みで悶え苦しんで地獄のようでした。

    お酒に強くて、日頃飲酒量多い人は麻酔効きにくいらしいです。
    当てはまりすぎるので反省。

    +144

    -4

  • 17. 匿名 2017/09/05(火) 00:32:28 

    胃カメラ寝もしなかったよー
    お酒は弱い

    歯医者でも親知らず抜くとき効かなくてガンガン追加された

    +33

    -4

  • 18. 匿名 2017/09/05(火) 00:32:32 

    >>1
    終わってから意識なくなったなら、効くのが遅かっただけでは…

    +240

    -5

  • 19. 匿名 2017/09/05(火) 00:33:20 

    流産の手術の時に覚醒した
    あと少しで終わる所だったみたいだけど、すごい痛くて恐怖でした

    +200

    -4

  • 20. 匿名 2017/09/05(火) 00:35:20 

    脇のリンパが膿んでグジュグジュに血と膿が出た状態で麻酔が効かず、そのままメスで切開、縫合したのが出産よりキツかった

    +99

    -2

  • 21. 匿名 2017/09/05(火) 00:35:58 

    主です!早速コメントありがとうございます。ちなみに私は薬飲んでません!強いて言えばビオフェルミンくらいですが...。笑
    一応、看護師さんにも薬飲んでるか聞かれた時に答えたらビオフェルミンなら大丈夫です。と言われてはいます!

    +97

    -3

  • 22. 匿名 2017/09/05(火) 00:36:23 

    麻酔逆噴射されてそのまま縫われた事ある。
    医者は笑ってた。

    +7

    -9

  • 23. 匿名 2017/09/05(火) 00:37:00 

    麻酔はかかるけど、かかりにくい&麻酔からさめやすいです。

    歯医者にいっても、抜歯するのに麻酔を4本うたれ、それでも効きが甘く痛みをこらえ治療をし

    全身麻酔をしても、数を数えるのに20まで数え、それでも意識ははっきりしてて、ようやく麻酔効いても、手術の最中に意識が戻り激痛、もう麻酔をするのは怖いです

    +112

    -2

  • 24. 匿名 2017/09/05(火) 00:38:18 

    明後日白内障の手術受けるんですが
    麻酔は目薬のみ。
    効くか不安でしょうがない…

    +76

    -4

  • 25. 匿名 2017/09/05(火) 00:38:20 

    私も効かなかった
    抗鬱剤飲んでるからかな
    二回目は強めにお願いしたら意識はぼーっとあったけど痛みはあまりなかった

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2017/09/05(火) 00:38:40 

    ズレているんだけど、親指を縫った時に麻酔をした
    全身麻酔ではないから、傷口ド真ん中に注射針ぶち込まれて悶絶した
    麻酔自体が痛すぎた

    +152

    -3

  • 27. 匿名 2017/09/05(火) 00:40:15 

    下の親知らずぬいた時、完全に効いてなかった。
    痛すぎて先生殴りそうになった。

    +41

    -2

  • 28. 匿名 2017/09/05(火) 00:40:37 

    >>18
    私主じゃないけど、私も受けてる時に効かなかったら効かないにカウントしてました..ww終わってから効いてきて意識なくなっても意味なくて効いてないのと一緒かと...。
    でも、普通に考えたらそうですよね

    +21

    -4

  • 29. 匿名 2017/09/05(火) 00:40:59 

    一人目出産の帝王切開で麻酔が効きにくく、手術中に痛くて泣きました。

    二人目の帝王切開の時は麻酔をいっぱい打ってもらいましたが、その麻酔が痛くて泣きました。

    ちなみにお酒は弱いので全然飲みません。

    +71

    -1

  • 30. 匿名 2017/09/05(火) 00:41:32 

    麻酔打ち過ぎていると体が慣れてしまうっていうよね。

    +69

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/05(火) 00:41:59 

    >>22
    それ、かなりウザいですね。何がおかしいの?て言ってやりたい。お疲れ様でした

    +47

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/05(火) 00:42:19 

    子宮系の手術のとき、麻酔があんまり効かなかった。痛すぎて死ぬかと思ったわ。

    +93

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/05(火) 00:43:35 

    私も全く同じでした。
    胃カメラで麻酔され、終わった頃に効き始め、ベットから起き上がれませんでした。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/05(火) 00:43:37 

    虫歯が深すぎて麻酔してから削ったんだけど効かなくて歯の神経に直接麻酔されたときは痛すぎて体の震えが止まらなくなった(笑)
    腕にする注射とはレベルが違うね
    皆んなはこうなる前に歯医者に行ってね

    +128

    -0

  • 35. 匿名 2017/09/05(火) 00:46:28 

    私も帝王切開のとき麻酔効かなくて、すっごい痛くて苦しくて思い出すだけでつらくなります。
    子供取り出したあと目の前に連れてきてくれて、無意識に指の数数えて安心したあたりから記憶がない。。
    傷も同じ頃帝王切開した人より何ヶ月も痛かったから、薬が効きにくくて痛みに敏感なのかも、とは思った。
    子供2人欲しいけど、あの手術と思うと絶対むり.

    +61

    -1

  • 36. 匿名 2017/09/05(火) 00:46:48 

    叔母ですが、ガンの手術中に麻酔が切れて、天井のライトに術野が見えたそうです。冷や汗かいてるのをみて医者が「あっ、この人麻酔きれちゃってる」って言って、また麻酔をしたらしいです。
    おそろしい。

    +152

    -2

  • 37. 匿名 2017/09/05(火) 00:47:28 

    友達が帝王切開で麻酔効かないままお腹切られたらしい。彼女はお酒全くだめ。
    ちなみに私は日本酒一升瓶飲める酒好きですが、無痛分娩すぐに効きました。
    妊娠出産で3年くらい飲んでなかったからか?
    しかし本当にお酒と麻酔に関連性あるんだろうか。

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/05(火) 00:47:56 

    全身麻酔で、起きたらベッドの上だよ。って
    聞いていたのに、最後に鼻からチューブ抜く所で、
    意識がはっきり戻ってしまい、
    とにかく鼻が痛くて、泣いた。
    (お酒は苦手だから、全く飲まない)

    +67

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/05(火) 00:48:05 

    酸性に傾いてると麻酔効かないよー

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2017/09/05(火) 00:48:08 

    このトピ怖いけど、安心した。
    私も同じくかかりにくく、主さんと同じ「普通はすぐ効く」と言われた事あり、不安なのと気になってたんですが効かなかったエピソード聞いて私だけじゃなかった事がわかって良かった。

    でも本当、効きにくいとか怖いですよね...。

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/05(火) 00:48:30 

    親知らず抜く時 麻酔効かなかった
    私はお酒も飲まないんだけどな
    その時 親知らずが腫れてたんだけど ムリ言って抜いてもらったんだ
    腫れてると麻酔効かないらしい
    20秒くらいで抜いてくれたから良かったけどね〜
    あの歯科医 めっちゃ美人なのにえげつないw
    歯医者で泣き叫んだ30歳の私

    +34

    -6

  • 42. 匿名 2017/09/05(火) 00:49:04 

    >>24
    眼球麻酔ってすっごい浸透しそうな感じがする

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/05(火) 00:52:08 

    流産して 子宮の赤ちゃん取り出した時 前日から腹痛で寝られなくて 寝不足だったのか 静脈麻酔で一度は落ちたあと 処置中に目覚めてしまった。
    なんとも言えない痛みだったなぁ
    中途半端に効いてる麻酔の影響で あ〜痛い痛いな〜もぉぉ〜とか ずーっとしゃべり続けてた

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/05(火) 00:53:01 

    手術中に目がさめるとか怖すぎる
    意外と麻酔効かない人多いんだね

    +123

    -2

  • 45. 匿名 2017/09/05(火) 00:54:20 

    帝王切開の局所麻酔効かなくて全身麻酔で出産した
    目覚めたら旦那側の親戚がベッド囲むように私の顔覗き込んでたけど私は一言「うわっ!めっちゃいる」て言ってまた寝たらしい。記憶ないけど本音が出てしまってた。笑

    +93

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/05(火) 00:56:32 

    1から数えて下さい〜って言われて15まで数えてやっと効いたと思ったら、幻聴やら悪夢やら嘔吐と寒気とで地獄絵図だった
    これから全身麻酔できるのかな?
    分からないけど無痛分娩での事故ももしや麻酔が効きにくい人に起こっているのでは?と思う

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/05(火) 00:57:08 

    耳鼻科で、鼻の奥になっがい綿棒みたいなの突っ込んで薬つけるっていう治療。その前に鼻の奥に麻酔薬つけるんだけど、そもそもその時点で痛々し、効いたか効いてないかわからん!(笑)
    結局たぶん効いてないまままま右の穴から綿棒、左の穴からスコープ突っ込まれて、拷問でした

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/05(火) 00:58:34 

    お酒が体質によって合う合わないがあるように
    麻酔も効きやすい体質の人と、効きにくい体質の人があるようですよ
    お酒が強いと麻酔が効きにくいとは限りませんが
    効きにくい人は事前に麻酔科の先生などに相談したほうがいいかもしれなせん

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/05(火) 01:01:16 

    私も帝王切開の時に麻酔が効かなくて2回打ちました。
    かなり痛くて死ぬかと思った。
    でも麻酔が効いてない状態でお腹切られるよりかは
    マシかも。

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/05(火) 01:02:12 

    私も効きにくいかも。
    妊娠中に受けたシロッカー手術をした時に途中から鈍くて重ーい痛みがしてきて血圧も下がって嗚咽したりと凄い怖かった。術後も普通は足もプラプラして動かないのにおかしいと看護師さん達に言われた。

    全身麻酔の方が精神的にもいいわ。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/05(火) 01:02:18 

    主は勘違いしてます?
    全身麻酔は全裸ですよ。

    +2

    -22

  • 52. 匿名 2017/09/05(火) 01:04:53 

    私も、初期流産で掻爬手術をした時、全く効きませんでした。

    10数えて〜とかも何もなく、ドクターは普通に看護師と話しながら手術が始まって、
    麻酔のマスクしてるから「効いてません!」と訴えることも出来ず、もがくだけ。

    夫が、廊下まで私のうめき声が聞こえたと言っていました。

    手術が手術だから、麻酔効いててもラリって泣いたり変な声出す人がいるらしいのですが、私もそう思われたのか…。

    終わってから、
    「全身麻酔じゃなかったんですか?」
    と看護師に聞いたぐらいです。

    先生に
    「痛くなかったでしょう?」
    と聞かれて
    「痛かったです」
    「えぇっ?!……えー、お酒強い?」

    確かにお酒は弱くもないけど、妊娠してるからずっと飲んでなかったし、こんな地獄の苦しみを味わうとは思わなかった。

    精神的にもやられた。

    評判の良い病院だったんですけどね…。

    +59

    -1

  • 53. 匿名 2017/09/05(火) 01:06:19 

    静脈麻酔は効かない
    呼吸が停止しないように弱めにやるから、意識はうっすらあるのに体は動かなくて、ひたすら痛くて恐怖だった

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/05(火) 01:09:01 

    目の横に大きい水ぶくれができ
    膿が溜まってるから切りましょうと
    麻酔打ったけど先生が膿出す度に激痛が…
    痛さに耐えきれず足バタバタしてたら
    看護士に思い切り押さえ付けられました

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2017/09/05(火) 01:09:23 

    今の時代は麻酔があって良かったよね、昔は虫歯とかペンチで引っこ抜いてたらしいし、病に侵された手足の切断でもノコギリだもんね。むちゃくちゃだよ。。

    +59

    -1

  • 56. 匿名 2017/09/05(火) 01:10:44 

    子宮ポリープ手術したあとの局所麻酔が効かなくて激痛だった。わたしもお酒弱い
    術後、痛みのあまり、よくわからない液体を吐いたw

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/05(火) 01:11:13 

    >>52
    中絶手術でしょ。

    +2

    -44

  • 58. 匿名 2017/09/05(火) 01:12:27 

    なにこのトピすごい怖い
    麻酔効かない人って結構いるんだ・・・衝撃!
    興味本位で開いて読んで後悔した
    皆さんに幸あれ

    +87

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/05(火) 01:13:41 

    麻酔効いてるかどうかの確認は完璧にしてほしい。私も帝王切開で半身麻酔したけど、アルコール綿で何度も麻酔効いてるかどうかの確認してくれてからのオペだったから大丈夫だった。効かないままされた人とか、確認してくれなかったってこと?

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/05(火) 01:15:48 

    麻酔科来たよー

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2017/09/05(火) 01:17:50 

    そして誰もいなくなった…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/05(火) 01:18:18 

    寝ちゃうよー

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/05(火) 01:18:47 

    おーいおーい

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/09/05(火) 01:19:02 

    >>57
    初期流産の掻爬と中絶手術は同じですよ

    でも、流産だと中絶と違って保険がきくから料金が違う

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/05(火) 01:25:06 

    流産だって言ってんのに
    「中絶手術でしょ」
    って傷ついた人にそれはひどいんじゃない?

    性格悪いね

    +139

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/05(火) 01:27:42 

    >>1

    胃カメラごときで全身麻酔とかやらないでしょ。
    そして全麻で眠らないやつはいない。てか眠るようにコントロールするのが麻酔科医の役目だと思うが。
    何かと感違いしてるね。

    +28

    -6

  • 67. 匿名 2017/09/05(火) 01:29:26 

    手術中に目覚めて冷静に「痛い」って看護婦さんに伝えてからまた意識飛んだ(´・ω・`)麻酔を足してくれたみたい。
    頭と視界はフラフラしてるのに痛みだけはハッキリと感じました。
    痛いのに喋れなかったらと思うと恐怖。

    今度親知らずを口腔外科で抜くんですけど恐怖がフラッシュバックされる。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2017/09/05(火) 01:31:25 

    私は朝、医師が麻酔する前に色々準備中に意識を失ってしまいビックリして呼びかけたが反応なくて全身麻酔したら手術終わっても全く目覚めなくて家族が体を揺らしたり耳元で名前呼んでいて夕方目覚めたら医師からは、あなたみたいな人はあまりいないと言われ薬効きやすい体質だから気を付けないと死ぬよと言われました。麻酔効かない人もいると言われウソだと思ったら皆さま効かないと言っていて私からすればスゴイと思います。胃の検査した時も目覚めなくて心配されました。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/05(火) 01:31:59 

    主さんのは全身麻酔ではなくて静脈麻酔じゃないかな?

    私は初期流産のそうは手術の際に静脈麻酔をしました。効くのは早くて5数える前に瞼が落ちたけど、後で先生に「お酒強い?途中で麻酔切れたから追加したよ」と言われました。
    最初の説明で麻酔から覚めるのは1時間から遅い人で4時間かかるもからと言われていたのに、私は30分で目が覚め、1時間後には付き添いはいるものの帰りました。

    術中に目が覚めた記憶はないけど、なかには痛いのに伝わらなくて続行される人もいるからこわいですよね。
    個人的にはお酒はすぐ顔が赤くなって酔うもの覚めるのが早いです。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/05(火) 01:34:25 

    昔、足バッサリ切っちゃって、6針縫ったんだけど、部分麻酔効いてなかったみたいで、針入った瞬間 絶叫した!そしたら看護師二人がかりで押さえつけられて続行…
    全身の毛穴から変な汗吹き出しまくったよ

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/05(火) 01:35:46 

    ここのトピで仰天ニュースで特集出来る気がする

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2017/09/05(火) 01:38:51 

    初めての麻酔でいつ落ちるのかドキドキしてたら一向に落ちず…。
    そうこうしているうちに看護師が患者の悪口を言い始める…。
    結局寝たふりして痛みに耐えてたけど辛くなり、悪口終わるの待ってからおそるおそる「麻酔効いてないのか…痛いです」と伝えました。

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2017/09/05(火) 01:39:03 

    昨日私も胃カメラやってきました。
    去年の人間ドックで胃カメラ飲んだ時は鼻からだったのですが、麻酔が効かず激痛で鼻血出しながらで大変な思いをしましたが、今回は口からの胃カメラで、麻酔も喉にスプレーふりかけるだけで不安でしたが、よく麻酔が効いてくれたのか全くしんどい思いをすることなくおわりました。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/05(火) 01:43:05 

    再び主です!何人かに訂正してもらったコメがあったので。
    その通りで全身麻酔じゃなく、静脈麻酔でした(^^;;
    教えてくださりありがとうございます。

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2017/09/05(火) 01:49:05 

    全身麻酔で膝の手術をした時に予定より大幅に時間がかかってしまったらしく(8時間)手術途中で麻酔が切れて目覚めました。
    ほんとに叫びまくった記憶しかない…多分すぐ気絶したんだろうなぁ。その後手術してくれた先生は他の病院に移動になりました。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/05(火) 01:51:26 

    あるよ。

    注意!トラウマになるよ!



    盲腸で緊急入院。
    その昔、私は小学4年生。
    当時、子供だから、下半身麻酔。
    つまり意識はある。
    ドラマでよく見るピカッとしたライトの下、オペ始まる。
    会話聞こえるし、何より痛い。
    耐えられるから麻酔は効いていたのだろうけど、盲腸引っ張られたり捻られたり、それをドクターが聞いてくる。「今捻ってるけど分かる?」って。
    切られた瞬間も痛みで分かる。
    超怖かった。
    絶対全身麻酔の方が良いと子供ながらに思った。
    子供だから当時は下半身麻酔だけだったんだけども。

    効かなかった訳じゃないけど、怖かった



    +21

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/05(火) 01:57:04 

    部分麻酔で体に針を刺す手術中、刺されている部分がだんだん痛くなってきたので、「すみません、痛くなってきました」って申告したら、麻酔を足してくれました。
    ありゃ、言った方がいい!

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/05(火) 02:03:08 

    私も胃カメラの麻酔効きづらいです。
    少しボーっとはしてるけど、会話も胃の中の感覚も全部覚えてます。終わるまで耐えてます。
    旦那はいつも爆睡してるらしいです、羨ましい。
    問診の時聞いたけど、副作用とか色々問題があるので薬の量は増やす事は出来ないと言われました。
    お酒も飲むけど旦那のがよっぽど飲んでるのに

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/05(火) 02:08:10 

    歯医者で麻酔しないほうがいいよ
    行くなら麻酔をしない歯医者さんね
    探せばあるから

    +1

    -23

  • 80. 匿名 2017/09/05(火) 02:14:16 

    >>34さん
    私も同じ経験しました(T_T)
    ちょっとチクってするよ~からのズッキーンとした激痛。
    それも2回。
    痛みで震えてヤブ医者かと思い別の歯医者で別の歯の治療でまた直接神経に麻酔しました。
    それでも激痛で震えた。
    まだその1回で効いたけど…
    麻酔が効きにくいんだろーなぁ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/05(火) 02:19:11 

    >>79
    本気ですか?麻酔なしで歯の治療とか耐えられる自信ありません、

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/05(火) 02:21:29 

    子宮系の手術や体外受精で全身麻酔何度かしました。
    全部、気づいたらベットの上でした。

    お酒は一滴も飲めません。

    全身麻酔の時って、無意識に色々喋るらしいんだけど、何喋ってるのか不安…先生に変な事言ってなきゃいいが…w

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2017/09/05(火) 02:28:28 

    私も麻酔がなかなか効かない体質。
    先日目の手術をする前に、医師にそのことを相談したら、「麻酔が効かない生物はいません。効かないと思うのは気のせいです!!」と力説されたよ。。
    手術中に先生、麻酔を追加してくれたけど(笑)

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/05(火) 02:36:39 

    >>79
    どうして?理由教えて!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/05(火) 02:41:08 

    全身麻酔で手術をした時、執刀医の「では始めます。よろしくお願いします」の声で目が覚めちゃた事があります。

    その時ボーとしながら「お願いします」って言ったものだから手術台の周りにいた看護師、担当医もろもろの人達が慌てちゃって「えっ!?効いてない?えっ!?〇〇さーん、聞こえる~?」
    って言いながら足の向う脛を針(?)みたいなのをチョンチョンとされて「これ痛い?痛くない?」って聞かれて「左足に鋭い何かがチョンチョンと痛いです」って言いながら目を開けようとしたら口元にガバッと緑色の酸素マスクみたいな麻酔(?)を付けられてその後はぐっすりでした。

    あの時「お願いします」って返事してなかったらと思うとゾッとします。

    +76

    -1

  • 86. 匿名 2017/09/05(火) 03:07:25 

    >>81
    相談すればやってくれるよ
    千葉県にある稲毛エルム歯科クリニックとか
    都内からもそんな遠くないしおすすめだよ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2017/09/05(火) 03:11:04 

    横ですが、
    歯医者で歯を削るだけなのに麻酔された。1時間ほどで麻酔が切れますって言われたのに、6時間ほど切れず。
    なので次も削るだけなのに麻酔を打とうとするので痛くても我慢しますといってもまた、麻酔された。(抜歯ではない)
    麻酔すると医療点数とか増えるから?金儲けの為なのかなと疑ってしまう。
    麻酔は極力避けたいのに。

    +5

    -12

  • 88. 匿名 2017/09/05(火) 03:29:46 

    全身麻酔、静脈麻酔、部分麻酔で手術したことあります。

    全身麻酔は無事に意識なくなったまま手術。
    ちなみに乳がん。終わった後意識が戻ってきたら傷の痛みが酷かった。

    静脈麻酔では看護師さんに、眠くなってきますからね〜って言われてからもなかなか麻酔効かなくて目かっぴらいたままだったから(だんだんと眠くなったのは覚えてる)麻酔を追加したらしい。
    手術中も目を覚ましたらしいけど、痛みもなければ覚えてない。

    部分麻酔は最初は皮膚を切る時に少し痛かったけど、だんだんと麻酔が効いてきて、意識ある中で皮膚を切る感じがずっと気持ち悪かった。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/05(火) 03:30:16 

    私も主さんと同じで、胃カメラした時は、終わった後に爆睡しました。

    でも大腸カメラをした時は、診察台に乗って数分後には意識がありませんでした。

    使った薬が違うのか、量が違うのか、その日の体調だったのか分かりませんが。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/05(火) 03:30:33 

    >>88

    部分麻酔ってか局所麻酔でした。。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/05(火) 03:38:45 

    ワキガの手術中に効きが甘かったのか痛くなってきた事ある。皮膚の下をゴリゴリやってるのに効かなくなるとかひどいよ〜…

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/05(火) 03:41:35 

    わたしは多分麻酔が効きやすいんだけど、帝王切開の時に麻酔が一気に効きすぎて猛烈な吐き気がきた(絶食なので何も出なかった)。
    下半身麻酔なのに意識がなくなり我が子が産まれたときには完全におちてた。
    無事に産まれたら麻酔追加?して眠らせてくれるらしいのですが、
    何故かわたしは麻酔追加後覚醒し、「手ありますか足ありますか目ありますか…」とずっとブツブツつぶやいていたらしい。
    でも自分は憶えてない。
    効きやすく醒めやすいのかな?
    トピずれすみません。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2017/09/05(火) 04:12:13 

    前にどこかの記事で読んだけど
    そもそも麻酔ってなんで効くか
    解明されてないんでしょ?

    だからたまに投与の量で死者が出るとか…

    それ聞いてから本気で怖い

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/05(火) 05:27:51 

    親知らずを抜いた時、麻酔をかけたが
    1本では効かず、手を挙げて抵抗した
    麻酔、2本で ようやく抜歯成功。でも
    本音はまだ痛かった。
    二重の整形の時、全く効かず
    痛いどころかムゴかった
    でも、整形は途中で辞めて麻酔かけ治す事はしないんでしょうね。必死で耐えたが
    蘇るほどの痛さだった。
    胃カメラの前の筋肉注射なんて
    マジでクソだった。肩への注射だったが
    今までの痛みを覆すような痛みだった
    多分、下手だったんだろう。骨に注射されてたんだと思う。胃カメラ飲んでる時も
    半死にだった。その後2日間寝込んだ
    椎間板ヘルニアでブロック注射したこと
    あるけれど対して変わらない
    マジで金、返せ!の世界。
    酒は潰れるまで飲みたい性分。
    これじゃ、一生直んないな…、、

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/05(火) 05:34:09 

    出産終わって切ったお股を縫うために麻酔してもらったんだけど全然効いてなくてめちゃくちゃ痛かった(;_;)
    終わるまですごく長く感じたよ…

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/05(火) 06:19:50 

    このトピ怖い・・・・

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/05(火) 06:27:20 

    帝王切開は効かなかった…
    ピンセットで挟まれてこれ痛い?感覚ある?って聞かれて、あー、痛いです。感覚あります。って答えたら、んーまぁこの痛さ位我慢できるよね?10分くらいで終わるから頑張れ!ってそのままスタート…
    痛すぎて「もう無理です‼イヤだ!やめて!」って終始ずっと叫んでた…これ体の良い切腹じゃん、ハラキリ・サムラーイだよ、何なんだよって凄いムカついてたし感動の赤ちゃんとの対面も「あぁ…終わる…もう痛くない、これで」だったし。
    イヤむしろ赤ちゃん取り出された後のが痛かったけど…胎盤?引っ張り出して中を綺麗にするのかな?掃除機みたいなので吸うのが凄く寒くて痛かった記憶。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/05(火) 06:35:28 

    ここ読んでたら怖くなってきた((( ;゚Д゚)))

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2017/09/05(火) 06:39:19 

    某H歯科で、虫歯を削る時に麻酔をしたけど全く効かず、それでもガリガリ削られて、痛いと訴えれば麻酔追加。
    それでも効かなくて、3本位削られながら麻酔打たれたけど、最終的に効かなかった。
    痛いと言えばうざそうな態度するし何で効かないの?とか言いながら麻酔打って、効いてるか効いてないか確認もせずガリガリ削る歯医者。

    その歯医者のおかげで、未だに麻酔はトラウマ。
    もちろん、そのクリニックには2度と行かない。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/05(火) 06:47:54 

    麻酔が効いてないのに開腹手術が始まった経験があります。下半身麻酔で、麻酔が効いて足の指が動かなくなったら始めますねーと言われ…足の指めっちゃ動くのにメスで切られ始めました。理由は、手術中に麻酔が切れたら困るから。効いてもいないのに?ってなりました…

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/05(火) 06:50:08 

    胃カメラって麻酔出来るんや……
    何回も胃カメラ飲んだけど麻酔なんかせんかった。
    毎回オエェオエェしてたよ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/05(火) 06:56:00 

    帝王切開一人目の時にすぐに麻酔が効いたので二人目も大丈夫と思っていたら効かない。
    いつまでも先生の手の感覚あるから言ってるのに「まだわかる?」と聞かれその後なかなかの痛み((( ;゚Д゚)))
    「もう切ってるから我慢してー」って死ぬかと思った…少しは効いてたのかな…

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2017/09/05(火) 06:59:40 

    麻酔が術中切れるのは体質ではなく、麻酔科医が未熟なせい。
    麻酔科医は途中でそうならない為に心拍数や血圧をチェックし薬剤の投与をしているんだから。
    麻酔は術前にやって終わりじゃない。術中もコントロールしているのです。

    +33

    -2

  • 104. 匿名 2017/09/05(火) 07:07:48 

    初産の際に裂けた部分を縫うときに麻酔を何本打っても効かなかった。
    冷たい麻酔がじわっと皮膚に入る感覚、縫合の、チクリ、ツツツー、って針の後に糸が通る感覚まで分かって、後半は諦めてた。辛かった。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/05(火) 07:07:50 

    長年コンタクト使ってたせいで眼瞼下垂になり、この前手術しました。
    瞼切られる瞬間は痛くなかったですが、中を操作された瞬間に鋭利な刃物で眼球を切り裂かれるような痛みが!!!!泣
    でも麻酔を追加するのはあまりいいことじゃないと事前情報で知っていたので失神しそうなのを我慢。なぜなら途中で目を開けたり閉めたり眼瞼下垂じゃないか調節するので、麻酔が多いと余計に腫れて手術に多少影響するそう。
    術後麻酔のせいで失敗なんてなったら立ち直れないし。
    冷や汗ダラダラの中なんとか終わりました。
    思い出してみると歯医者でもいつも痛いな〜

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/05(火) 07:19:43 

    帝王切開の時に効かなかったです。
    あまりの痛みと恐怖でパニックになり、必死に訴えましたが男性の医師に「普通に産んでもこれくらいは痛いよ」と言われました。
    あんた男じゃん、わかるのかよ!!!!
    術後も高熱と全身の震え、大量の汗、死ぬかと思いました。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/05(火) 07:21:26 

    胃カメラで全身麻酔ってありなの?医者も対応してくれるの!?

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2017/09/05(火) 07:32:32 

    デブは効きづらい

    +3

    -7

  • 109. 匿名 2017/09/05(火) 07:33:19 

    >>107
    胃カメラで全身麻酔は怪しいですよね
    そんなことでいちいち全身麻酔なんて普通はしない

    +4

    -7

  • 110. 匿名 2017/09/05(火) 07:38:24 

    >>107
    >>109
    横から失礼だけど、全身麻酔じゃなく静脈麻酔だった。てちゃんと訂正されてるのあるよ!

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2017/09/05(火) 07:39:30 

    毎年胃カメラしてるけど、不眠症になってマイスリーを飲んだ年から覿面に麻酔が効かなくなった。
    それまでは意識がなくなっていたのに。
    先生の話だと、普通の人は1時間目覚めない量をいれてる、マイスリーで静脈麻酔の耐性がついているからです、と説明を受けました。
    今後意識をなくしてやりたいなら、マイケルジャクソンが使っていたきつい麻酔薬に変更になりますと言われました。
    慌ててマイスリーを断薬したけれど、まだ効きにくいままだから、耐性ってなかなか抜けないのかな?
    主さんの場合は完全に体質のようですね。
    お医者さんの間では、そういう体質の人はゴルゴサーティーンと呼ばれるそうです(^_^;)


    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/05(火) 07:42:33 

    結構いますね。実は私も。四年間で四回手術したら最後は効かなくなってました。下半身麻酔だったけど、足は動くし今縦方向に消毒してますね?と聞いたら麻酔科医が頭抱えて「ありえない!いや、ありえないから!」って。何度も麻酔量確認してから全身麻酔にしてくれました。
    強行突破の恐ろしい体験された人いるんですね、すっごく怖い((((((゜ロ゜;

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2017/09/05(火) 07:54:32 

    腹腔鏡手術で全身麻酔をした時、麻酔は効いていたんだけど効きの浅い時があったようで、最初の一切りでやんわり目覚めてめちゃ痛かったです。すぐに麻酔医の処置で眠らされましたが、女の先生が左で男の先生が右にいたとか覚えてます。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/05(火) 07:58:25 

    >>111
    じゃあ麻酔効きやすい人は毛利小五郎かな?ww

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/05(火) 08:00:57 

    >>57
    無知なお馬鹿さんは黙ってようね(^^)

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2017/09/05(火) 08:10:08 

    腹部の手術中に麻酔が効かなくなって、激痛通り越した 恐ろしい痛みが。
    叫ばずにはいられませんでした。 腕を押さえつけられてました。
    精神的にも限界で、何度も嘔吐して、過呼吸にもなって、悲惨なものでした。

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2017/09/05(火) 08:16:00 

    去年、足の静脈瘤の手術をした時、麻酔が全く効かず。睡眠薬も点滴で入れてたようだけど、効かず。。血管を引っ張って抜いてるのも分かるし、激痛で死ぬと思いました。太ももはチューブ入れて血管燃やしたらしいが、チューブ入れるのも分かって、術中のお医者さんと看護師さんの会話も全部覚えてます。血管抜かれながら、もう手術はしないと誓いました。麻酔効いてなくて、始めのうちは痛いと言ったが、何本追加しても効かないので結局我慢しました。その後、普通はそんな事ほとんどないらしいが、夜も激痛で熱も出て、最悪でした。術中、痛みで動いたから変なところが傷ついたのかな。。

    意外と麻酔効かない方多いのでびっくり。ちなみに私はお酒は苦手で全く飲みません。歯医者では確かに麻酔効かず、成人してから麻酔すると痛くないと知りました。ある先生が麻酔が効いてないと気付いてくれて私も知りました。それまでずっと我慢してました。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2017/09/05(火) 08:16:37 

    25年前に虫垂炎の手術中に切れたよ。
    その前々日に受けてた小さな子も切れて別の病院に救急車で運ばれてったって聞いてたから、レアなケースかな?って考えてたらまさか、自分も?ってスッゴい声が出ないくらい痛かったと思たら急に奇声が出たのを覚えてます。
    以来手術前は何処へ行ってもこの話しなきゃで面倒です。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/05(火) 08:19:23 

    手術中に目が覚めて麻酔足してもらいました。。痛かった。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2017/09/05(火) 08:24:52 

    >>7
    言い方キツ!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/05(火) 08:26:51 

    帝王切開の時、最初麻酔きかなくてもう1回打ってもらったけど、
    あのまま切られてたかと思うとゾッとする

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/09/05(火) 08:30:45 

    >>104
    会陰縫合ってそんなもんだと思うよ。みんなイテテテテテテテってなりながら縫われてるよ。

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2017/09/05(火) 08:38:55 

    歯医者の時、歯の神経取るのに効かなかった
    痛さで意識が飛びそうになるのを必死で耐えた
    歯医者は治療後「効かなかったみたいですねー」とサラッと言っていた

    それでも出産よりはましだと思う
    あれは命がけだった

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2017/09/05(火) 08:39:33 

    マブタの内側に腫瘍ができて
    摘出手術の時、瞼の内側に注射の麻酔
    したのに麻酔が効かなくて
    そのまま続行
    痛いというより火鉢を突っ込まれたような
    熱さにに悶え苦しんだ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2017/09/05(火) 08:39:48 

    デブかアル中

    これは効きづらい

    +4

    -6

  • 126. 匿名 2017/09/05(火) 08:44:03 

    胃カメラの時
    お酒に弱い旦那が麻酔が効かなかった。
    ザルの私は効きました。

    でも、全身麻酔の時は
    口に当てた瞬間にコロリよ!って
    同室のみんなから言われてたのに
    どうです?ふわっとしてきました?
    って聞かれても全くで
    時間がかかりました。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/09/05(火) 08:44:31 

    アルコールに強い人は効きにくいって聞いたことがあります

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2017/09/05(火) 08:46:32 

    右側がかかりにくい
    右手切るとき痛かった
    かかりにくいだけだから大丈夫だったけど、主さんみたいにかからないのは怖いな

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/09/05(火) 08:49:12 

    このトピ読んで思った。
    麻酔効きづらい人用に何か何か改善して欲しいわ。私も医者に普通はかかる的なこと言われたけど...結構いるじゃん!w
    もちろん、効く人がほとんどだろうけどガルちゃんでこれだけの人がいるってことは悩んでる人もっといるって事じゃんね。
    結構いてくれてホッとしたけど、かからない側からにしたらトラウマなるし恐怖でしか無いよ。。

    かかりづらい人にはせめて、効くまで待ってくれるか麻酔追加するかもう少し何とかして欲しい

    自分で体質変えられる改善策がわかったらするのに...

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2017/09/05(火) 08:49:36 

    全身麻酔するなら、優秀な麻酔科医のそろった病院でなきゃね。ドクターXで内田有紀が演じているのが優秀な女性の麻酔科医だね。大門から確かな腕を信頼されて毎回指名されてるというような設定だった。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/05(火) 09:11:46 

    歯医者で全然麻酔がきかなくて、生き地獄だった、、飲んでる薬もないしお酒もそんな強くないのになぁ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/05(火) 09:19:46 

    外科手術でも麻酔効かなくてそのまま手術しちゃった…とかあるみたいね。仰天ニュースでやってた。恐怖すぎる。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/05(火) 09:21:53 

    トピ見てたら手汗かいてきた…怖い。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/05(火) 09:27:46 

    来週予定帝王切開で出産予定です。
    人生で初めての手術…。
    どんな感じかと思って覗いてみて後悔しました…。
    効く体質だといいな…。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2017/09/05(火) 09:34:53 

    私も帝王切開で麻酔が効かず拷問だった
    ここを見てると打ち直してくれるみたいだけど、私は打ち直してくれず
    麻酔科医もちゃんと麻酔効いてるからねって
    こっちはお腹閉じるまでの1時間半ずっと痛い痛い言ってたのに、効いてる訳ないだろ
    お腹に機材置かれてる重みもわかるくらいだったし、胎盤取り出した後なんかヒヤーとした空気が腹に入ってきてしみる…
    傷口に塩を塗るような
    トラウマだわ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:18 

    鼻の骨を飾るオペをした時に麻酔が効かなかった。
    整形じゃないよ!
    鼻の軟骨が曲がってて鼻から息が吸えなくてオペをした。

    鼻の中で軟骨を削り、折ったり、砕いたり。
    最後は骨を整えて接着剤でくっつけるという作業だったけど、2時間くらいのオペだったけど
    5分くらいですぐ麻酔が切れて猛烈な痛みが走って麻酔入れての繰り返し。

    意識ははっきりきてるし、鼻だからバキバキする音が直接脳に伝わるから恐怖でしかなかった。

    オペ後はふらふらの嘔吐繰り返しで数時間何もできなかった。


    本当は全身麻酔でやって、1週間の入院らしいけど、日帰りオペもできると言われたから日帰りにしたけど、あれは完全に全身麻酔で行うべきオペだと思った。


    やる予定の人は必ず全身麻酔で入院することをすすめます。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:47 

    途中で読むのやめてコメントします
    怖すぎる
    これから先麻酔する時思い出して泣きそう
    心霊より怖いわ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/05(火) 09:46:30 

    年末に赤ちゃんを産んだけど、医師が到着する前に生まれてしまっておまたからお尻まで裂けた。
    退院時に糸を抜いたんだけど、麻酔も何もなかったから痛すぎて足プルプルさせながら泣いた。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/05(火) 10:11:43 

    歯医者の麻酔は効いたのに、婦人科系の手術をした時、途中で目が覚めてそこから壮絶な痛み出した。

    痛いよー!!!痛いよー!!!と叫びまくっていました。麻酔が切れやすい体質なのかな。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/05(火) 10:18:37 

    けっこう昔だけど、ものもらいの切開手術受けた時
    点眼タイプの麻酔が全然効かなくて、看護師さんにガッチリ押さえつけられた挙句
    あまりの激痛に泣きながら処置されました
    それ以来、目の病気にだけはなりたくないとトラウマになってます

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/05(火) 10:30:58 

    >>91
    私も腋臭の手術で局部麻酔がちゃんと効いてなかったみたいで
    頭はぼーっとしてるんだけど、痛くて痛くて声出そうとしても出なくて
    でも呼吸が急に乱れたのをなんとか察知してもらえて、無事麻酔追加されたみたい

    全身麻酔は2回経験あるけど、ちゃんと効きました

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/09/05(火) 10:40:55 

    無痛分娩希望で麻酔打ったのに効かず、3〜4回追加で打ったのに結局効かず、
    会陰切開も縫合も麻酔無しでした。
    しかも30分くらいかけて丁寧に縫われて、何度ももういい!と叫びました(笑)
    麻酔代払ったのに勿体無いし難産だしで散々でした。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2017/09/05(火) 10:47:16 

    全く同じです!!
    私も胃カメラの検査を受ける時、麻酔あり・なしを選択できました。
    緊張が強く怖かったので、麻酔だと寝ている間に検査が終わると聞き、麻酔を選択。
    (費用も1万以上かかりました。)
    私は、点滴で麻酔を入れて調整してもらったのですが、やはり全くかかりませんでした。
    理由は、不眠症で薬を飲んでいるからの様です。

    なので、虫歯になったら、斜めに生えた親不知を抜くように言われていますが、怖すぎて絶対抜けません。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/05(火) 11:00:27 

    トピずれですが、私は逆にかかりやすい体質です。

    歯医者で上の歯に麻酔をかければ瞼まで麻痺します。(しかも4時間位切れない)
    先日帝王切開で出産の際も硬膜外を抜いた後も半日近く左足の感覚が麻痺して立てませんでした。
    お酒はかなり強い方なので、お酒の強さはあてにならないと思います…

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/05(火) 11:20:29 

    医学系トリビアであったけど
    麻酔ってどうして効くのかいまだわかってないらしいよ
    獣医師のコラムでもそう教わったという人の話がある

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/05(火) 11:27:24 

    私は、出産のとき無痛分娩を希望しましたが、陣痛が始まってから麻酔を打って貰もらうも、全く効きませんでした。3本くらい打っても変わらず、「普通分娩の人は耐えてるんだから」と意を決して一晩我慢。分娩台に上がり、産まれる直前に、ようやく効いてきて力が抜けてしまいました。興奮状態では、効きにくいのかなと思いました。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/05(火) 11:27:43 

    >>129
    私も次手術が必要になったら…と考えると恐ろしいです
    殴られてでもいいから気絶させてほしい(-_-#)

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2017/09/05(火) 11:44:57 

    >>146
    生き物の本能なのかなぁ
    緊張してると、鎮静したら敵に襲われた時にまずい!って、効きにくくなるのかもね
    野生動物でもお産時に狙われることって多いみたいだから

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/05(火) 12:17:23 

    扁桃周囲膿瘍という病気で、今まで2回喉の腫れてるところを切って膿を出す手術をしたんだけど、麻酔絶対効いてないだろっ!!っていう痛みだった。
    気を失うような痛み。
    終わったあとはまさしく放心状態です。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/05(火) 12:42:37 

    私は手術室の中で目が覚めて
    まだ、おわってないんだ!ってびっくりした
    私が目を開けると看護師さんがもうすぐ終わりますよって言った
    ちょっと痛かったけどがまんできる程度の痛みだった

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/05(火) 13:12:07 

    >>136
    鼻の骨を飾る…
    間違いってすぐ分かるんだけどビビりました(笑)

    麻酔かかりにくい人、多いですね
    割とベテランの麻酔科医にこんな人いないって言われたけど私だけじゃなくて安心した。
    学会でこのトピを取り上げて欲しい(笑)

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/05(火) 13:21:41 

    私も流産の手術の時、麻酔効かないまま始まって、終始激痛でした。
    子宮に器具がグサって刺さってるときも意識も痛みもあり。
    見た目には朦朧してる感じだから追加してくれなかったんだと思う。
    総合病院の婦人科だったからかな。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/05(火) 14:23:42 

    無痛分娩➡分娩楽勝➡麻酔切れる➡痛い痛い

    自然分娩➡痛い痛い

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/05(火) 14:27:30 

    流産の処置の時、痛かった。
    でも麻酔のせいで、伝えることが出来ず。
    掻き出されている感覚がずっとあった。

    胃カメラは気付いたら終わっていてなんともなかった。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/05(火) 14:33:58 

    生まれつきなのか分からないけど
    こどもの日頃から麻酔がなかなか効かなくて
    小学生の時に医者が母親に
    『お子さんこれから先交通事故や中途半端なケガだけはしないように気を付けてあげて下さい。』って恐ろしい事言ってた記憶ある。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/05(火) 15:12:11 

    >>155
    気を失った方が楽ってこと?
    怖い(゜Д゜;)

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2017/09/05(火) 15:19:35 

    すみません、麻酔が効かなかったのではないのですが、、、麻酔無しで稽留流産手術を受けました。
    食事後すぐのタイミングで出血が始まり、麻酔をすると嘔吐した場合に喉に詰まらす可能性があるから、麻酔無しで手術することに、、
    恐怖で悶え苦しみました。。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2017/09/05(火) 15:28:25 

    >>157
    本当に大変でしたね。
    医者も横に付いてるんだから窒息しそうになったらわかるでしょ?
    すぐ何らかの処置できるよね?
    それで麻酔しないとか本当にありえない。

    こわかったでしょう。かわいそう。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/05(火) 15:54:00 

    歯医者で麻酔効いてないのに、そんな訳無いでしょ!って何故かキレられて無理やり抜歯された。
    許せない。あの神経質そうな冷血そうな医者。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2017/09/05(火) 16:05:57 

    知り合いがやっぱり物凄い酒豪。
    漁師でもダメな程の荒波でも、船酔い一切しない。大病して全身麻酔した時も、本当になかなか効かなくて大変だったみたい。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2017/09/05(火) 16:19:55 

    >>138 普通分娩なら麻酔なんかしないよ、股が裂けたり切ったりそれが普通では?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2017/09/05(火) 16:34:50 

    >>157
    麻酔せずにってそれあんまりだわ
    耐えられない人だったらショック死してしまうレベル

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/09/05(火) 16:44:14 

    このトピ読んでるだけで息が止まるw
    脊椎に今さっき麻酔してきました。麻酔効かなかったら地獄だろうなー

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/05(火) 17:01:40 

    効きません。
    歯の神経を抜くのに3本麻酔しても効かず
    痛みに耐えながら抜かれたり、
    指先を怪我して縫うことになっても効かず
    医者からは「麻酔してるんだから痛いわけないでしょう」
    と言われながら縫ってもらったり。
    今後、麻酔が必要な手術等が発生しないことを願うばかりです。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2017/09/05(火) 17:25:47 

    帝王切開の時にちゃんと効いてなくて、出産より切られてお腹の中弄られる激痛に耐える方が必死だった。
    お酒はかなり強い方です。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2017/09/05(火) 17:36:26 

    >>157
    更にトピズレだけど、わたしは繋留流産の診断を受けて3日後に手術の予約がとれる→翌日深夜に出血&陣痛のような一定間隔の強い痛み→早朝自宅で完全流産(赤ちゃんもふくろ?みたいのごと出てきてしまった)
    結局消毒とか子宮の状態を見ただけで手術はしないで済んだけど、あの時はショックだった…。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2017/09/05(火) 18:49:48 

    私も帝王切開の麻酔が効かず、包丁で切った時の痛みがそのままお腹に、切られる感覚もはっきりあり、地獄のような出産でした。
    術後が痛いとよく聞きますが、術中が一番痛かったです。
    赤ちゃんを取り出した後に、医者が麻酔を追加して意識がなくなりましたが、麻酔の冷めが悪く、意識朦朧とした暗闇の世界からずっと抜け出せず、それが本当に本当に恐怖でした。
    死んだのかな、死んでないのかよく分からない、自分が誰なのかも分からない、夢よりも現実感のない、頭に図形だけが飛んでるような状態が数時間続きました。
    家族にも訳の分からないことを呟いていたって後で言われました。
    麻酔のかかりにくい人はかかると冷めにくいらしいです。きちんとかかって、スパッと醒める人が羨ましいです。
    術中の痛みより、麻酔の醒め方が恐怖です。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2017/09/05(火) 19:06:19 

    私は歯医者の麻酔が効きにくかった
    麻酔追加する事がよくあります
    帝王切開の時も麻酔が効きにくいと伝えてから挑みました。手術中は効いたけど、術後痛かった!
    でも看護師さんに今点滴で薬入れてるから朝まで痛くないはずよ!と言われて、私は麻酔が切れやすいタイプなんだと改めて思ったよ
    それから恥ずかしいけど、麻酔する時は効きにくいんでぇぇ!!と伝える様になつた

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/09/05(火) 19:08:46 

    私も麻酔効きにくいんだけど、麻酔効きにくい人ってこと酒強くない?
    あと、薬も効きにくい。私だけかな?酒嫌いだけど、若い時からどれだけ飲んでも酔ってベロベロになんてなった事ない

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2017/09/05(火) 19:10:08 

    効いてない時の医者の「あれ?オカシイなぁーちょっと我慢してね」は恐怖だよね

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2017/09/05(火) 19:14:45 

    >>169
    自分、かなり酒強いけど
    ばっちり麻酔効きましたよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2017/09/05(火) 19:53:42 

    がんで子宮摘出したんだけど、「麻酔いつ効くのかな~?」と思いながら先生と看護師さんが準備してるのを見てた
    いざ!ってなったときに「起きてるけどやるの!?」って思ったら咄嗟に声がでなくて(びっくりしすぎて)あわ、あわわ…!!と口をパクパクさせてたら実習生かな?すごく若くて見学してた看護師さんが「起きてます!!!」と叫んでくれて助かった

    助けてくれた看護師さんと目があったとき、スローモーションでお互い鬼みたいな仰天顔で今思い出すと笑えるけど…

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2017/09/05(火) 19:53:59 

    >>166
    手術より自然に…が一番母体には良いらしいけどすごくツラいですよね

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2017/09/05(火) 20:16:40 

    表面麻酔やらずに歯茎に麻酔され少ししか効いてないまま歯を削られた記憶がある。数年後に別の歯医者でビクビクしてたら表面麻酔を塗ってくれ平気だった。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2017/09/05(火) 21:43:33 

    歯医者で注射麻酔をいくら打っても効かず、激痛の中で奥歯の神経治療をした。
    ガマンしてても涙が出てきた。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2017/09/05(火) 22:15:18 

    親知らずの抜糸手術のとき。
    麻酔注射して効いたは効いたんだけど、
    耳元でドリルの爆音、骨を削る生々しいキーン音、そして全身を覆う恐怖感で体が震えだし、泣き出してしまいました・・・
    止まらなかった・・
    で、ガス麻酔しました。
    呼気麻酔?とかいう、ガスマスクをして
    何とか終了。
    あ~怖かった

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2017/09/05(火) 22:32:25 

    何となく開いてしまったけど、
    下手なホラーより、よっぽど怖い体験談ばかりで、
    さっきから顔にすっごい力が入っているのがわかる(;_;)

    私は人生で一度だけ手術をした事があって、
    一応全身麻酔で、すぐに効いたんだけど、
    目覚めるのが少しだけ、ほんの少しだけ早かったです。

    たぶん本当に最後の方の処置の時、目覚めてしまって
    「痛いっ!!!!」て叫んでしまいました。

    それでも、5秒くらいの間だけだったから、
    そこまでという訳ではないのですが、
    皆さんの様な体験をしたら、絶対トラウマになると思います・・・(-_-;)


    +1

    -0

  • 178. 匿名 2017/09/05(火) 22:45:01 

    はいはーい!
    歯の治療がいつも激痛で、痛がりと言われ、帝王切開の途中で麻酔がきれ、もがき苦しみ、埋まってる親知らずを抜いた時は麻酔が効きにくいんですというと、先生に麻酔が効かないわけはない、痛いとイメージしてるだけだと言われ、歯茎をきられ骨を削られこれももがき苦しみながら耐え、終わりぐらいに本当に麻酔がきれていたことが判明。これは拷問でした。
    主さんの胃カメラも先生に麻酔が効きにくいといって、普通の倍の導眠薬の点滴をしてもらいましたが、全く眠れず、苦しくて抑えつけられました。
    これからも、病気とか手術とか痛み苦しむ人生なんだろうな
    大げさとか痛がりと言われるけど、麻酔なしで、色んな所切られたら誰でも痛い

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2017/09/05(火) 22:47:05 

    178ですが、お酒はびっくりなほど、弱いです。
    一杯で酔うので飲みません。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2017/09/05(火) 23:36:21 

    歯医者で麻酔効かずに、膿がたまった頬を切られた。泣いた。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/09/05(火) 23:47:28 

    >>1 さん

    私なんて終わって家に帰っても夜まで寝なかったですよ(笑)

    でも胃カメラの数ヶ月後に全身麻酔をしたときはバッチリ効いてました、ちょっと不安だったけどさすがに全身麻酔は凄いなとおもいました。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2017/09/06(水) 04:04:10 

    胃カメラのは全身麻酔じゃなくて鎮静剤じゃないの。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2017/09/06(水) 04:05:24 

    女は痛み止めとか麻酔とかの感受性が低くて効かないとか効きが悪いとかいう人が多いらしい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード