-
1. 匿名 2017/09/04(月) 23:31:11
出典:amd.c.yimg.jp
垂れ耳猫のスコフォがこの世から消える!? 動物愛護団体から残酷との声 (madame FIGARO.jp) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp垂れた耳とまんまるの目で人気の猫、スコティッシュフォールドだが、繁殖を禁止させるべきだという動きが起こっている。 スコティッシュフォールドといえば、猫にしては珍しい垂れた耳が特徴で人気の品種だ。「YouTubeで最も視聴された動物」としてギネス記録認定されるほど世界的に人気を博している「まる」という名のあの猫の品種、といえばピンと来る人も多いだろうか。米国人歌手テイラー・スウィフトさんや英国人歌手エド・シーランさんなど、世界的な有名人がスコティッシュフォールドを飼っており、インスタグラムなどのソーシャルメディア(SNS)に頻繁に飼い猫の写真を投稿していることも、この品種の人気に拍車を
スコティッシュフォールドが骨軟骨異形成症を発症する遺伝子に関する研究を発表したシドニー大学の獣医内科専門家、リチャード・マリク博士はタイムズ紙に対し、スコティッシュフォールドは病気の状態を留めさせている品種であり、繁殖させるのは「残酷」で「倫理的に弁解の余地がない」と語っている。
※詳細は上記URLより+403
-4
-
2. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:02
ほー+194
-5
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:30
うさぎのロップイヤーはどうなんでしよ?+480
-9
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:30
人間のエゴで動物たちが改造されていく+795
-8
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:38
ペットショップがきちんと管理していない猫だと、耳ダニを持ってるこが居たからね。
湿気もたまりやすいんだね。
+586
-2
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:40
じゃあ人間もそうするか+126
-34
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:49
耳痛いのかな?+232
-5
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:50
俺もきえそう><+4
-75
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 23:32:58
痛みとか、そのせいで寿命が縮む、、、とかあるの?
あるなら良くないけど、それで生きてるんだったら別に口出すことじゃないんじゃ、、+7
-100
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 23:33:03
「ぼく、消えちゃうの?」って顔してる
+592
-69
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 23:33:05
よくわからんが、すこやかに幸せに育てばそれで良いのでは。+642
-43
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 23:33:26
動物愛護団体も、色々見つけてくるね。+286
-47
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 23:33:28
人間によって不自然に作られていたなら消えてもかまわないでしょう
耳の異常はかわいそうだし+842
-4
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 23:33:32
人間はダメな遺伝子があっても繁殖が許されてるね+586
-19
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 23:34:03
かわいいんじゃなくて病気がほっとかれてたのかー+481
-5
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 23:34:14
たれ耳じゃないスコティッシュは大丈夫なのかな?
スコティッシュは性格がおっとりしてるし、動画で有名な猫のまるとか大好きなんだけど
元々、たれ耳は好きじゃない
+335
-10
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 23:34:36
途中で耳が立っちゃって、ブリーダーやペットショップに苦情言う人も多いらしいね。+411
-2
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 23:34:50
垂れ耳の仔は脚や体の骨にも異常があったりすることもあるんだっけね
生まれたときから痛みがあったりする仔もいるとか+374
-2
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 23:34:53
マンチカンなんかもひどいよね・・・
見た目だけのだめに改良して、無理な交配を続ける必要はない!+584
-3
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 23:35:22
スコは立ち耳の子もいる。+298
-3
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 23:35:29
橋本環奈ちゃんみたい+7
-35
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 23:35:34
スコティッシュやマンチカンは人間の勝手な品種改造でそうなったんだね
+369
-3
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 23:35:38
ドラエモンみたいで可愛いけど、平均寿命も他の種類の猫よりも短いんだよね。
すでに飼ってる人は終生大切に飼って欲しいけど、正直人気が衰えてほしいと思ってた。+428
-3
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 23:35:41
スコ座りっていうスコティッシュフォールド特有の座り方があるよね+228
-1
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 23:35:45
トピ画のネコ可愛い+105
-2
-
26. 匿名 2017/09/04(月) 23:36:17
関係ないけど尻尾なしのコーギーとかね。尻尾あり飼う人増えてる+218
-6
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 23:36:41
人間死ね+55
-35
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 23:37:18
スコティッシュは立ち耳の子も可愛いよ。
+257
-2
-
29. 匿名 2017/09/04(月) 23:37:59
ミックス犬も禁止にしてほしい!
可愛いからとか売れるからでミックスしないで!+290
-17
-
30. 匿名 2017/09/04(月) 23:38:36
関節異常で足曲がったり
骨瘤でる子、多いよね。
スコ座りも、関節痛いから
あの座り方だって言うし…
可愛いけど、病気になるの分かってて
商売のために繁殖繰り返すのは
残酷過ぎるよ。+450
-1
-
31. 匿名 2017/09/04(月) 23:38:57
マンチカンは突然変異だから、品種改良とは、ちょっと違う+118
-17
-
32. 匿名 2017/09/04(月) 23:39:20
+206
-18
-
33. 匿名 2017/09/04(月) 23:39:28
ネコはみんな可愛い(≧∇≦)+222
-10
-
34. 匿名 2017/09/04(月) 23:40:14
見た目が可愛いってだけで無理な交配してたんでしょ。
正直、普通の和風なミケ猫やトラ猫の方がかわいいと思うw+310
-8
-
35. 匿名 2017/09/04(月) 23:40:53
>>31
身体に不都合が出るの知ってて
突然変異を増やしたんだから、人間の罪は同じ+215
-1
-
36. 匿名 2017/09/04(月) 23:40:53
胴長短足のマンチカンや耳が反り返ってるアメリカンカールあたりもダメだよね?
まぁ人間都合の改良そのものが問題だよね
+187
-3
-
37. 匿名 2017/09/04(月) 23:40:57
人間のエゴのせいで動物がどんどん絶滅していく
犬や猫を平気で捨てたりする。
罪のない犬や猫が保健所で殺されていく
涙が出る。+168
-7
-
38. 匿名 2017/09/04(月) 23:42:04
スコ座りは、立ち耳の子もやるよね
スコティッシュフォールドは立ち耳、たれ耳関係なく骨に問題があるのかも。
でも普通に長生きしてるから問題ないような気もする+137
-17
-
39. 匿名 2017/09/04(月) 23:42:12
犬や猫も人間と同じ尊い命だよ。
軽く考えないでほしい。
+123
-2
-
40. 匿名 2017/09/04(月) 23:43:26
犬や猫からすれば人間ほど勝手な生き物はいないと思ってるだろうね。
+126
-2
-
41. 匿名 2017/09/04(月) 23:43:42
でも豆柴はかわいい。+113
-64
-
42. 匿名 2017/09/04(月) 23:43:54
ブリーダーも酷い人いるんだよね
スコティッシュとかマンチカン好きなんだけど、改良されたって前に聞いてから悲しくなる
見た目も大事なのかもしれないけどそれ以上に動物達の命の方が大切
アメリカンカールもスコティッシュと一緒なのかな?+139
-6
-
43. 匿名 2017/09/04(月) 23:44:25
ターミネーターって映画通りの世界に近づいてるよね
あの映画凄いと思う+13
-4
-
44. 匿名 2017/09/04(月) 23:44:31
ひふみんに似てる…+5
-28
-
45. 匿名 2017/09/04(月) 23:44:32
耳が垂れてても立ってても可愛いんだからこだわる必要は無いと思う
ペットの世界ってまだ武士と農民の格差みたいなのあって切ない
人間社会は平等に敏感なのに(;_;)+129
-0
-
46. 匿名 2017/09/04(月) 23:45:07
スコは遺伝的に関節の弱い子が多い
スコ座りは関節が柔らかいから出来る
スコの繁殖は立ち耳と垂れ耳とで行うのが常識だが垂れ耳の出産率を上げるために垂れ耳同士の繁殖を行う業者が居る
垂れ耳同士の繁殖は遺伝的欠陥同士の繁殖となり、欠陥を持った子が産まれる確率も上がる事になる
これと同じ危険な繁殖は
垂れ耳のスコと短足のマンチカン
スコマンチも奇形同士の繁殖となり
遺伝的欠陥を持った子が産まれる。
可愛いけど、そう言うリスクも理解する必要はある+217
-1
-
47. 匿名 2017/09/04(月) 23:45:37
猫数匹飼っててその中にスコが一匹いるけど、
他の猫ちゃんと比べて関節の柔らかさが全然違うよ。
うまく説明出来ないけど、普通なら骨格はガッシリ硬いけどスコだとフニャっと柔らかい。
手足の関節は驚くほど柔らかいです。
スコ座り、あれは痛みが和らぎスコにとっては楽な座り方だそう。+166
-0
-
48. 匿名 2017/09/04(月) 23:45:58
犬や猫も可愛くするように改良されたんだよ。
犬や猫にしてみれば迷惑な話。
+80
-0
-
49. 匿名 2017/09/04(月) 23:47:33
マンチカンは可愛い。
その理由は身につまされた記事でした。+8
-5
-
50. 匿名 2017/09/04(月) 23:48:04
マンコチカン変態かよ+9
-27
-
51. 匿名 2017/09/04(月) 23:48:37
犬猫は人間のおもちゃなんかじゃない。
+56
-3
-
52. 匿名 2017/09/04(月) 23:49:48
性格が大人しくて飼いやすいと言われてるのも
関節の変形や身体の弱さのせいで
行動が制限されるからともされてるね
可愛いだけで飼い始めて
脚に変形が出だしたら
飼いきれなくて処分しようとする
無責任な人もたくさんいる
ホントにかわいそうだよ!
+125
-1
-
53. 匿名 2017/09/04(月) 23:50:21
>>38
スコは、猫の平均寿命より
短命で有名だよ。
関節異常だけじゃなく、
内臓の奇形も多いから。
病院で注意されてないの?
壁とかにもポスターでよく
品種ごとの寿命一覧とか貼ってあるよ。+136
-1
-
54. 匿名 2017/09/04(月) 23:52:40
犬猫に限らず金魚も奇形や改良されて種類が増えた。人間って酷いよね。+50
-2
-
55. 匿名 2017/09/04(月) 23:53:41
コーギー犬の尻尾もダメ?+43
-2
-
56. 匿名 2017/09/04(月) 23:54:26
近年はやりのミックス犬も何か可哀想
自然にいる雑種はともかく繁殖の為に違う種類の犬種をかけてあるのをチラシとかで見ると複雑+35
-2
-
57. 匿名 2017/09/04(月) 23:55:40
この記事読んだら涙出てきた(;_;)
犬や猫は改良しなくてもじゅうぶん可愛いよ。
人間って自分勝手ですね。
+113
-5
-
58. 匿名 2017/09/04(月) 23:56:29
豚だって肉がたくさん取れるように
人間の手で品種改良されてるけどいいの?
+7
-13
-
59. 匿名 2017/09/04(月) 23:56:30
マンチカンとスコは酷すぎる
どっちも他の種類の猫の中で足が短かったり、耳が垂れている子を交配しただけ
+75
-3
-
60. 匿名 2017/09/04(月) 23:57:01
人間許せないニャー
人間許せないワン+10
-2
-
61. 匿名 2017/09/04(月) 23:57:12
人間の都合で改良って、もうこれからは無くなっていってほしい。
パピヨンだって、耳がとんがっているのはパピヨン(蝶々)で、
垂れ下がった耳の子はファーレン(峨)と言われ、値段が全然違ってくる。
そういうのおかしいと思う。+128
-2
-
62. 匿名 2017/09/04(月) 23:58:06
元々奇形だから繁殖止めようって言うのも
差別みたいで乱暴に感じるけど+3
-28
-
63. 匿名 2017/09/04(月) 23:58:06
だけど、スコ、マンチカン買うのって日本人が多いんだろうなー。って悲しくなる
日本人の為に無理な出産させてそう (年に3回とか+80
-2
-
64. 匿名 2017/09/04(月) 23:58:58
スコティッシュ顔がかわいいんだよなー
だから人気なんだと思う+74
-0
-
65. 匿名 2017/09/04(月) 23:59:03
>>9 人間が勝手にいじくった結果、骨軟骨異形成症という難病を抱えさせることになるの。定期的に病院行かなくちゃいけないの。+55
-1
-
66. 匿名 2017/09/04(月) 23:59:11
+95
-4
-
67. 匿名 2017/09/05(火) 00:00:59
ペットショップで垂れ耳のスコが目やにだらけで涙がボロボロ出ててあまりの管理の酷さにかわいそうなので買ってしまった、、
1年半経ったけど今のところ障害は出ていない+133
-3
-
68. 匿名 2017/09/05(火) 00:01:15
スコティッシュみたいな顔の雑種飼いたい
雑種が1番健康みたいだね+55
-3
-
69. 匿名 2017/09/05(火) 00:03:59
>>6
ではあなたから+9
-0
-
70. 匿名 2017/09/05(火) 00:04:08
>>22 勝手な欲望のために、人間は遺伝子いじくって他の動物の姿を変えたりしてる。いつか人間は仕返しされるだろうね。+13
-1
-
71. 匿名 2017/09/05(火) 00:04:56
人間の身勝手な行動で生まれ身勝手な行動で滅ぼされる方が可哀相+9
-0
-
72. 匿名 2017/09/05(火) 00:07:26
アメリカンカールの反り耳は疾患などではないので大丈夫ですよ+45
-0
-
73. 匿名 2017/09/05(火) 00:08:23
立ち耳と折れ耳のスコ飼ってるけど、関節が弱いのか折れ耳の子はジャンプが苦手 立ち耳の子は普通の猫同様高いところにもぴょんぴょん登る+25
-3
-
74. 匿名 2017/09/05(火) 00:10:15
猫好きって残酷だね+11
-17
-
75. 匿名 2017/09/05(火) 00:11:01
腎臓が生まれつき小さいとか
片方ないとかあるから
毎月の定期検診とか食餌・排泄管理とか
しっかり出来ない人は
買うべきじゃない品種だよね。
それでも突然死とかは
避けられないけれど…。+71
-0
-
76. 匿名 2017/09/05(火) 00:11:38
ふと人間で想像した
人間の身体の一部が変わった形の人同士を繁殖させて、永久に障害を残していくような残酷な感じだよね
犬ならダックスフントでもチワワでもブルドックでもみんな人間が不自然な身体にしてしまった+83
-2
-
77. 匿名 2017/09/05(火) 00:13:01
>>73
関節異常や内臓奇形は、立ち耳か否かは
関係ないから、個体差じゃないかな。+10
-2
-
78. 匿名 2017/09/05(火) 00:14:09
そうなの..知らなかった、ショック
わざと病気の状態を維持するような繁殖してたのか
本来の姿を愛そうよ
+57
-1
-
79. 匿名 2017/09/05(火) 00:14:33
無理矢理にペットとして人間が残し続けてるんだよね
だから品種によって特有の病気がいつまでも治らない
もし自由に放置したら犬同士は違う種類と繁殖するもんね
+25
-0
-
80. 匿名 2017/09/05(火) 00:14:47
何が問題かって、世の中のスコティッシュフォールド可愛い〜マンチカンかわいい〜とか言ってる人たちのほとんどがこの現状を知らないってことだよね。
実際私もこのトピを見るまで知らなかったし。こういうことっていっぱいあるんだろうなぁ。+154
-1
-
81. 匿名 2017/09/05(火) 00:24:44
そんな事いいだしたら
毛のない猫ちゃんもじゃん
雑種はいがいと強いみたいだけど
見た目で面白がって交配させてる人たちはどうなの?人間も見た目よくなるようにって
国際結婚狙ってる人とか不道徳って言わないの???+6
-16
-
82. 匿名 2017/09/05(火) 00:25:15
うちの猫、野良生まれだけど
足短くて関節弱いから
他の猫が一発で登れるとこも
低いとこ見つけてそこから頑張って登ってく。
マンチカンとかあんなに足短くて支障ないんかな?+43
-0
-
83. 匿名 2017/09/05(火) 00:29:57
どんな種類だって迎え入れたら可愛いけどな。
うちは元野良の保護猫だけど世界で1番可愛いって思ってる。
種類や血統書なんて人間のエゴだと思う。
猫にはなんの罪もないのに、品種改良のせいで体が弱いとかは可哀想過ぎる。+52
-2
-
84. 匿名 2017/09/05(火) 00:35:36
31日に逮捕された子猫虐殺・遺棄の北○が保釈されたらしいので気をつけて下さい。トピズレなのは承知ですが、猫好きな方が集まると思ったので。+70
-2
-
85. 匿名 2017/09/05(火) 00:36:00
スコ座りは痛みを和らげる為なんだ。
じゃあ、普段も痛みを抱えてるってこと?
そんなの可哀想。
動物って弱味を隠すって言うもんね。
+106
-0
-
86. 匿名 2017/09/05(火) 00:37:40
猫・犬の品種改良やめよう
ダックスはヘルニア、チワワやティカッププードルは奇形
耳切りや尾切も本来の姿じゃないコンテストもやめたら良いのに+74
-1
-
87. 匿名 2017/09/05(火) 00:37:44
マンチカン飼ってますが前足の湾曲があるので
太らせると関節炎になりやすいので体重管理だけは徹底してます。
普通の猫より関節炎やヘルニアなんかには掛かりやすい種類だと理解して飼いました。+29
-2
-
88. 匿名 2017/09/05(火) 00:41:27
可愛いと思って昔いろいろと調べたけれど、人間が意図的に品種改良したんだよね。
折れ耳だと耳のトラブルが多いみたいだし。
飼われている方、実際に耳の病気は多いですか?+28
-0
-
89. 匿名 2017/09/05(火) 00:42:45
パグとかも人間が改良したせいで呼吸がしずらくなっちゃったんだよね+47
-1
-
90. 匿名 2017/09/05(火) 00:45:36
ガルBBAの垂れパイも見苦しいから駆除しよう+2
-24
-
91. 匿名 2017/09/05(火) 00:46:03
>>80
私は可愛いなーと思ってどんな性格かとか気になったからググったよ。
飼いたいって思う人は育て方とか調べたりしないんだろうか。+37
-0
-
92. 匿名 2017/09/05(火) 00:47:45
この理屈だと先天性の病気の子作るのも残酷になるけど
人間は違うんだろうね+0
-9
-
93. 匿名 2017/09/05(火) 00:52:30
>>74
猫好きというより、猫好きを利用した悪質な商売人だよ
元は猫が好きだったとしても自分好みのためだけにそんなことしたなら猫好きとは言えない
本当に猫好きだったら最初の時点でメリットデメリットをしっかり考えるよ
スコやアメリカンカールやマンチカンやスフィンクス達は何も悪くないのにね+45
-0
-
94. 匿名 2017/09/05(火) 00:54:56
猫の健康を考えるなら仕様が無い。可愛いより、健康で長生きして欲しい。+6
-0
-
95. 匿名 2017/09/05(火) 00:58:05
スコティッシュフォールドもマンチカンも
そういう種類は存在しない
種類が存在しないから、無理やり交配させて、耳が立っていたり足が長い子もたくさん産まれます
顔が可愛いとか言ってる人
顔はアメリカンショートヘアとかブリティッシュショートヘアだから+27
-0
-
96. 匿名 2017/09/05(火) 01:06:40
>>91
あー骨が弱いんだ、気をつけなきゃな〜とか寿命短いんだ〜とかは思うだろうけど、病気の状態を留めさせているのであって繁殖させるのは残酷とか、そこまでは思ってないんじゃないかなぁ。+5
-0
-
97. 匿名 2017/09/05(火) 01:09:46
たまたま今日 軟骨 耳で調べてたら
このネコちゃんは
近親相姦で掛け合わせて生まれてきた
種類のネコだと知った。
だから奇形の耳なんだよね。
あちらの国の人も そうなんだよね。+7
-9
-
98. 匿名 2017/09/05(火) 01:11:03
>46
うまい説明だと思う。
私は獣医ですがスコの関節疾患は本当に多くて、痛そうで、かわいそう。
辛い人生(猫生?)を送ることが多いのをわかっていて、わざわざ人間が繁殖して増やすのはどうかと思ってた。+68
-1
-
99. 匿名 2017/09/05(火) 01:11:50
>>46ね。
アンカーの付け方間違えてたわ。+8
-0
-
100. 匿名 2017/09/05(火) 01:12:57
うちの子は立ち耳のスコ
ペットショップで売れ残ってた
避妊手術した時に卵巣の奇形がわかって
卵巣も摘出してもらった
やっぱりどこかにシワ寄せが
くるんだーってショックだった
幸せにするから
ただただ長生きして欲しい+82
-2
-
101. 匿名 2017/09/05(火) 01:17:34
垂れ耳スコは劣勢遺伝で三割しか産れないはずなのに、ペットショップに行くと垂れ耳しか売っていないのが不思議。
立ち耳だってかわいいよ、ニャンモバイルの春馬君は立ち耳スコだね。
ちなみに、垂れ耳スコ同士の交配は禁止なので、立ち耳か、アメショと掛け合わせるのが基本らしいです。
片親がアメショだった場合も血統書はつきます、スコティッシュとして。
まぁ、血統書なんてどうだっていいんだけどね、可愛いから。+38
-2
-
102. 匿名 2017/09/05(火) 01:26:39
>>80
それですよ
猫好きの間ではスコの遺伝子疾患はずっと前から有名な話
でも世の中はミーハーが多いのね
可愛いばかりが先行して、興味持っても調べようともしない人の多いこと
ヘタしたら飼ってるのに知らない人とかいるもんね。飽きれるわ
飼うならその子の最善のために、知識を得る、調べるのが当たり前になってほしい+60
-0
-
103. 匿名 2017/09/05(火) 01:27:13
マンチカンはあんなに短い足じゃ
猫として生きにくいだろうなって思ってた
+52
-0
-
104. 匿名 2017/09/05(火) 01:32:25
>>103
二匹の猫(片や普通の猫、片やマンチカン)がにらみ合って、マンチカンが先に手を出すんだけど届かない、って動画あって
かわいいー!ってネットで有名になったけど、全くどこが可愛いのかわからん
喧嘩も負けるしジャンプもできない
猫として不自由だと思う+39
-0
-
105. 匿名 2017/09/05(火) 01:37:26
確かに関節悪い子多いみたいだけど、
穏やかで性格かわいいのよ~♪
現代の獣医学で
関節問題どーにかならないもんなのかねぇ
そこクリアしたら更に最高なのになぁ
+2
-24
-
106. 匿名 2017/09/05(火) 01:43:37
可愛いことに変わりがないのにろくでもない人間が儲けるためにわざわざ高いお金払って品種重視して店で生体買う意味がわからない。なので今後のスコ反対派。+21
-1
-
107. 匿名 2017/09/05(火) 01:49:47
>>104
人間は無責任に可愛い可愛い言っとけばいいけど、本人はストレス溜まりそう
尻尾バシバシしてるしかなりイライラしてるWhen you try to fight but your arms are too short - YouTubeyoutu.beJukin Media Verified (Original) * For licensing / permission to use: Contact - licensing(at)jukinmediadotcom Submit your videos here: http://bit.ly/2iFnUya
+26
-0
-
108. 匿名 2017/09/05(火) 01:56:15
>>20
立ち耳のスコさんも可愛いよね+64
-1
-
109. 匿名 2017/09/05(火) 02:10:05
>>108
これじゃあ普通に座れないアメショだよ
可哀想に+39
-0
-
110. 匿名 2017/09/05(火) 02:27:04
私はスフィンクスが可哀想に思う
毛がないって…+28
-3
-
111. 匿名 2017/09/05(火) 02:32:30
マンチカンはドメスティック(乱暴な言い方すると雑種というか他の種)と交配して良いとされてるからいろんな血が入っててスコティッシュほど危険はないよ。短足×短足はダメだけど。+21
-3
-
112. 匿名 2017/09/05(火) 02:34:03
>>111
短足で有る事が
ねことして可哀想+23
-1
-
113. 匿名 2017/09/05(火) 02:40:58
アメリカンカールは??
スコは垂れ耳でかわいいけど、
ストレスで耳が立っちゃうことがあるみたいね。
そのためがっつり垂れ耳の血縁が近い猫で掛け合わせちゃって、
あまりにも小さすぎて知り合いのペットショップからひきとっとんだけど、成長とともに骨の変形が見られて、歩けなくなって、三年くらいで亡くなった。
本当悪徳ブリーダーなんてなくなってしまえばいいのに。+44
-0
-
114. 匿名 2017/09/05(火) 02:47:58
マンチカンの短足とかマンクス尾無しとか
アメリカンカール耳反りは優勢遺伝じゃなかったっけ?出てしまうんだからしょうがない気がするんだけど。
人間で言うと低身長親から生まれた低身長子かわいそう、みたいな話になるけど。
スコティッシュは軟骨形成不全持ちの子をこれ以上作らないように純血にこだわらない方が良いと思う。
+17
-2
-
115. 匿名 2017/09/05(火) 02:50:57
>>113
スコの立ち耳は、その子の生まれついた
遺伝子的なものだよ。
ストレスは関係ない、ていうか
生後すぐはみんな立ち耳だし。+16
-0
-
116. 匿名 2017/09/05(火) 02:55:05
>>11
遺伝子病だからそれが難しいって言ってるんでしょ+5
-1
-
117. 匿名 2017/09/05(火) 03:02:42
スコの折れ耳、可愛いんだけど分類としては先天性の奇形の一種なんだよね(骨軟骨異形成症)。
耳だけではなく他の身体の軟骨にもいわゆる「正常・健康」ではない部分も当然ある。
だから必ず折れ耳の子猫が生まれる、折れ耳どうしのスコティッシュの交配は
軟骨だけじゃなくて内蔵・しっぽ・頭・脚の奇形猫が発生する危険性が高くなるのでふつうの先進国だと法律で禁止されてるんだけど、日本はフリーダム。ちゃんと親を確認できるブリーダーか、親猫の情報を開示してくれるところで購入してね。
片方の親が折れ耳じゃないといわゆる「正常」な方の遺伝子も所持してるから、まあこういう病気にはなりやすい、ということ込みで家族として引き取るのはその子にとって幸せなことだと思う。+19
-0
-
118. 匿名 2017/09/05(火) 03:21:10
流行りのプードルとマルチーズや
ヨーキーとやらのミックスは
やっぱり雑種で其々の疾患が出やすいよ
高額の意味もわからないけど
買う時は少し勉強しないとだね+8
-6
-
119. 匿名 2017/09/05(火) 03:27:02
>>29
不自然な交配によるミックス犬はともかく、雑種(ミックス)はそれぞれがもつ遺伝子の強さが残るからむしろより丈夫な健康体が生まれてくる確率が高くなる
ペットの保険を申し込む時に、雑種だと若干安くなるのはそれが理由
純血統種に発生しがちな特定な病気に対して強くなる+35
-1
-
120. 匿名 2017/09/05(火) 03:30:52
他にも、ペルシャは多発性嚢胞腎や
腎障害多い(ヒマラヤンとか
ロシアンブルーも)とか
血統書つきの品種は、健康管理
要注意だよね。
遺伝的に病気が発症するリスク高い
生き物売るんだから、
ペットショップでは引渡し前に、
購入者に授業とか、
受けさせればいいのに。+29
-0
-
121. 匿名 2017/09/05(火) 03:47:47
耳が立っててもかわいい+12
-0
-
122. 匿名 2017/09/05(火) 03:54:19
長生きして欲しいから
血統書なんていらない+26
-0
-
123. 匿名 2017/09/05(火) 04:03:12
コーギー飼いが言ってたけど尻尾とか耳規定通りにカットしちゃうんでしょ?血統書付きの犬は色々苦労が多いんだなと思ったよ。その犬種の形があるんだとかで。うちは拾った雑種飼ってたから無縁の話だったよ。+18
-1
-
124. 匿名 2017/09/05(火) 04:03:22
>>14
ホントだよ。寧ろダメなのほど増殖率高い強い
+7
-0
-
125. 匿名 2017/09/05(火) 04:05:06
短足品種の猫ちゃんも短足じゃなく産まれたからって捨てられてたのTV見たことある。下らんと思うし、可愛いし元気ならそれでいいじゃないか+24
-0
-
126. 匿名 2017/09/05(火) 04:23:25
短足のために関節以上の多いマンチカンや
闘犬のために品種改造しすぎて、帝王切開でしか出産できないブルドッグ、
ありえないほど小型化されて、骨のものすごく弱いミニチュア犬、
人間の自己満足のために、生きることに苦しみの伴う動物は枚挙にいとまがない。
小さい方が売れるから、と、満足に母犬に食事を与えないブリーダーもいる…
動物は人間の娯楽や癒しのために存在するんじゃないのに。+47
-1
-
127. 匿名 2017/09/05(火) 04:41:35
猫自身が痛く無いのであれば、単に病気だから奇形だからという理由で繁殖を止めさせるほうが、かつてのナチスドイツの優性思想みたいで危険思想だと思うんですが。
健康じゃなきゃ子孫残しちゃ駄目なんですか?+1
-23
-
128. 匿名 2017/09/05(火) 04:51:41
見た目のために短命で常に痛がってる可哀相な猫を高いお金を人間に払って飼うの…?
うちの雑種可愛いけど、同じ猫よ?+20
-0
-
129. 匿名 2017/09/05(火) 05:23:35
>>24
それも軟骨の異常から座れるだけなんだよね。普通の猫がスコ座りしてると心配になる。+18
-0
-
130. 匿名 2017/09/05(火) 05:40:14 ID:HVpeT9DWh2
スコ座りは可愛く見えるけど、何らかの異常が出てる状態だから他の品種でもしてるようなら注意したほうがいいよね。
劣性遺伝だから立ち耳でも因子は持っているからスコとマンチカンは他の品種との交配が許されてる、そんな無理するなら品種として固定させないほうが安全だろうと思うんだけど。
アメリカンカールは優性遺伝で疾患を伴わないから心配ないです。
+35
-0
-
131. 匿名 2017/09/05(火) 06:07:31
ペキニーズなんかも古代の中国で品種改良されて出来た犬だけど関節が犬としては異常だよ
歴史が長いから当たり前に血統もあるけど高確率でヘルニアになるし、大変な犬種だと思う+13
-0
-
132. 匿名 2017/09/05(火) 06:13:02
ドーベルマンとかは本来狩猟犬で茂みなどで尻尾を振ってしまうと草で怪我をして感染症にかかるリスクがあったから断尾が始まったんだよね
そしてその形で血統が続いてるから血統を崩さないために未だ断尾は続けられてる
中には家庭犬として生きていくのだからと断尾しないブリーダーもいるし、断尾してないドーベルマン見たことあるけど絶対にその方が美しいのに+19
-1
-
133. 匿名 2017/09/05(火) 06:22:35
そんなこといったらブルドックもそうだし、ダックスフントも奇形だよ。そっちも繁殖させるのやめなよ。+35
-0
-
134. 匿名 2017/09/05(火) 06:34:02
>>133
そうだね
その通りだよ+40
-0
-
135. 匿名 2017/09/05(火) 06:36:45
うちは立ち耳スコです。やっぱりスコと言えば可愛い垂れた折れた耳が特徴だから、周りにはこの子はスコティッシュなの?とよく言われます。
この子を迎え入れるとき、ブリーダーさんから立ち耳スコは垂れ耳スコより平均四年は長生きだよと言われたのを思い出した。なんでだ?と思ったけど、こういう病気のことなんだね。+50
-2
-
136. 匿名 2017/09/05(火) 07:04:20
改良品種と
病気を維持してまで繁殖している
品種と呼べない動物を混同している人がいる+3
-0
-
137. 匿名 2017/09/05(火) 07:50:18
人間は残虐極まりない生物だから滅んでしまえと本気で思う。私自身も人間でいるの嫌だし死んでしまいたい。+8
-7
-
138. 匿名 2017/09/05(火) 07:55:46
私、ペットショップですら可哀想で何年も見てないわ。犬も猫も狭いところに閉じ込められて見せ物にされてる状態だからね。何も知らずに飼う気もないのに群がるバカな男女に腹立つ!!
+30
-12
-
139. 匿名 2017/09/05(火) 08:01:46
>>133
豆柴もね。
+9
-0
-
140. 匿名 2017/09/05(火) 08:04:48
垂れ耳スコやマンチカンを調べもしない人が可愛いから買ってると思うと本当にいたたまれない+20
-1
-
141. 匿名 2017/09/05(火) 08:10:04
人間が改良した動物が全部ダメなら、蚕もダメだよ?
そういう動物愛護団体は一切シルクの服着ないんだな?海外はドレスコードとか厳しそうだけどね笑
虫はOKで猫はダメなんて理由はおかしいからね+8
-14
-
142. 匿名 2017/09/05(火) 08:11:47
イベリコ豚も黒毛和牛も人間が改良した動物だからね!
可哀想なのは猫だけじゃないよー+6
-5
-
143. 匿名 2017/09/05(火) 08:20:45
たまたま垂れ耳だったり、変わった柄だったりするのを珍しがって高く売るのはわかるけど、垂れ耳だ!増やそう!ってよく考えるとちょっと変だよね
可愛いけど奇形なわけだし
+15
-0
-
144. 匿名 2017/09/05(火) 08:22:18
>>141
蚕もできれば辞めてあげて欲しい…
成虫になれたとしても口がなくて餓死するしかないんだよね
昔なら仕方ないけど、今は合成の繊維でも良いのたくさんあるよね+8
-5
-
145. 匿名 2017/09/05(火) 08:27:28
>>8
消えろ+1
-0
-
146. 匿名 2017/09/05(火) 08:29:00
だったら品種改良されて美味しくなった家畜たちも愛護団体は食べないってことですね、はい+2
-13
-
147. 匿名 2017/09/05(火) 08:33:43
個体に負担があるから非人道的だと言う話なのに
食肉の話する人はちょっとあれよね
+15
-2
-
148. 匿名 2017/09/05(火) 08:34:30
スコ座りって何かと思ったらこれかー
スコじゃなくても結構いるよね+34
-0
-
149. 匿名 2017/09/05(火) 08:37:19
家畜と愛玩目的の品種改変を同じで語る人はこのトピ向いてないよ。
動物愛護トピでも立ててそこでやったら?+29
-3
-
150. 匿名 2017/09/05(火) 08:41:07
別に特段の動物好きではないけど、ペットショップを見るのが辛くてしたかない。あれはいつ禁止になるんだろう。+8
-3
-
151. 匿名 2017/09/05(火) 08:55:02
だったら品種改良の動物利用するなって連投してる人、恐ろしく頭悪そう
愛玩動物が見た目が面白いからってわざわざ遺伝病になるように勾配されてることが問題なんでしょ
+9
-0
-
152. 匿名 2017/09/05(火) 08:55:07
志村動物園チラッと見たら、垂れてないのも数頭いたから完全に無くすのは無理じゃない
うちのポメも発育とペットショップの環境が悪くて、頭の横に穴が開いたままだよ
耳垂れ同士を交配させないって事かな+0
-0
-
153. 匿名 2017/09/05(火) 08:56:46
うちもペットショップで生後4カ月過ぎのスコちゃんが売れ残っていて運命的なものを感じて家族になった。
温厚で人見知りしないし、柱とかに爪研ぎもしないお利口さんな子。
耳は立ち耳と折れ耳の中間みたいな感じでそのせいか他のスコより売値も安かった。
私が泣いていた時、具合悪くて寝ている時、必ず傍にきて頭をちょんちょんて前脚でしてくれる。
肉球からはみ出ている長毛が萌え~で抱っこは大嫌いで、たぶん関節痛くて嫌だったのかも。
7歳で腎臓病で亡くなったうちのスコちゃん、ずっと忘れない。
もう他の猫を家族に迎える気持ちはない、、と心に決めている。
+40
-2
-
154. 匿名 2017/09/05(火) 09:09:15
スコを飼ってからいろいろ知りました…。
大切にします。+13
-0
-
155. 匿名 2017/09/05(火) 09:15:21
ティーカッププードルなんて馬鹿かと思ってた。
馬鹿高い金額50万ぐらいして、きゃっ♡かわぃーーん♡ってキーキー言う女が沢山いた。
確かに可愛いが命としてはどう思っている?
ペットショップはペットの日用品でいいよ。
+26
-4
-
156. 匿名 2017/09/05(火) 09:26:52
人為的に作り出された品種でもそうじゃない自然品種でも、純血種のスタンダードにそぐわない個体は品種として認めてもらえなかったり、処分されたりしていて、すごいかわいそうです。例えば、サイアミーズ(昔のシャム)から、オリエンタル・ショートヘアが作り出されましたが、オリエンタル・ショートヘアからサイアミーズの柄の個体が生まれてしまった場合、その個体はサイアミーズでもオリエンタル・ショートヘアでもない、という扱いです。
人間は勝手過ぎると思いました。+5
-1
-
157. 匿名 2017/09/05(火) 09:29:01
蚕て餓死しちゃうの?うち小学校の時学校からもろて最後蛾みたいに育ったから自由に放した。ショックすぎる。元気に暮らせと一緒に見送った姉や母には言えない(i^i)蚕ごめんよ+5
-1
-
158. 匿名 2017/09/05(火) 09:31:08
掛け合わせも好き放題だからね
そっちをなんとかしてほしい+5
-1
-
159. 匿名 2017/09/05(火) 09:35:45
逆に耳が立った子だったら関節異常は出ない可能性があるという事なのかな?耳が垂れてることじたいが異常なのか犬とか他の動物とか+8
-0
-
160. 匿名 2017/09/05(火) 09:37:31
アメショの突然変異ってきいた、突然死とかも多いみたい…飼い主も本猫もかわいそうだから人間の都合で不幸な命を生み出さないで欲しい+9
-0
-
161. 匿名 2017/09/05(火) 09:45:31
>>155
そのティーカッププードルも小さくする為に、未熟児のうちに帝王切開で取り出すんだってね。
無理矢理生ませられる親猫の方も、続けて帝王切開するから3回が限度で、産めなくなったその後は、フードも与えられず見殺しにされてるって。
こんなことやれる気が知れない。+37
-3
-
162. 匿名 2017/09/05(火) 09:47:47
家畜を持ち出す人いるけど、まともな業者さんはどーせ殺して肉にするから…って雑に扱ったり虐めたりしてないからね
命を頂くまでの間、健やかに過ごしてもらうために努力してるし、感謝と愛情込めてる
昔、外国の業者の人が豚を蹴って虐めて遊んでたのが話題になってたけど、あんなのは潰れて欲しいと思うよ
肉食べてるくせに愛玩動物だけ可哀想って言うなよっていうのはズレてるよ
長々とトピズレすみません+36
-0
-
163. 匿名 2017/09/05(火) 09:52:06
ごめんけどスコって略すのキモいし、猫の写真にセリフ付けてるのもクソ寒いよww+3
-19
-
164. 匿名 2017/09/05(火) 09:54:47
確かにこれ以上繁殖はさせないべきだけど、今いる子たちはたくさん可愛がってもらえるといいね+22
-1
-
165. 匿名 2017/09/05(火) 10:11:26
犬も猫も苦手。
愛玩動物は興味がある人好きな人のためにいて、
その人達のために生まれているんだよね。
需要があるから供給してるんでしょ。+2
-10
-
166. 匿名 2017/09/05(火) 10:18:52
>>137
これにプラスが付くのは、死ねってこと?+1
-8
-
167. 匿名 2017/09/05(火) 10:22:53
スコティッシュは間接の病気になりやすいから、飼うときは病院代の積立てをしろって言われてるよね。あと短命だとも。
人間も間接の病気になると本当に痛くて辛いんだから、わざわざ病原をもつ特徴の動物をつくるなんてやめてほしい。+20
-1
-
168. 匿名 2017/09/05(火) 10:25:19
問題は需要に合わせて無理やり交配させる悪徳ブリーダーだと思う。
食肉で使う牛、豚、鶏以下の管理と環境の元で無理矢理産ませているよ。
+3
-0
-
169. 匿名 2017/09/05(火) 10:32:08
チワワもマズルが短い子ばっかりだよね
ぶっ詰まってますよー!が売り文句とか馬鹿みたい+12
-1
-
170. 匿名 2017/09/05(火) 10:35:25
耳、骨折れてる状態で痛いらしい。かわいそう+0
-3
-
171. 匿名 2017/09/05(火) 10:43:22
家畜を安心安全に改良して殺して食べるのも、ペットを飼いやすく可愛く改良して飼うのも同じこと。
どちらも今更否定はしないけど、ペット飼いのほうは残酷なことをしている、加担している意識がとても低いと思う。+3
-3
-
172. 匿名 2017/09/05(火) 10:44:50
>>20
記事の「まる」くんは立ち耳のスコだよね?
年々まんまるーく、まんまるーくなっていく…
ホントに体を表す名だわww+10
-1
-
173. 匿名 2017/09/05(火) 11:46:20
>>144
幼虫は白すぎて葉っぱの色と同化できないから敵にすぐ見つかる、成虫になっても飛べない
人間っていろんなことし過ぎだね…
+1
-0
-
174. 匿名 2017/09/05(火) 11:50:22
>>151
でも人間がいなければ品種改良の家畜もペットもいないんだよね…
家畜は食べるだけマシかもしれないけど
でも可哀想だからってその家畜やペットを自然に放したところで、野生動物より弱いし、どっちにしろ生きていけないわけだよ
脚を無理矢理短くしたり、毛を長くしたり、いろんなことしてるけど結局全部人間の自己満足+2
-0
-
175. 匿名 2017/09/05(火) 11:52:29
>>155
ティーカッププードルってペットショップにいる間も、違反なのに生後間もない仔犬を売ったり、わざと発育させないために少量のエサしか食べさせなかったりするんだよね
本当虐待でしょ+12
-3
-
176. 匿名 2017/09/05(火) 11:53:58
>>169
パグとかブルドッグもマズルに短いうえに、皮膚が厚いから呼吸困難になりやすい
あと純血ってどうしても近親交配になるから奇形が生まれやすい+6
-0
-
177. 匿名 2017/09/05(火) 11:55:57
ベンガルもヒョウ柄がでない猫はクズ扱いするしね。
ブリーダーってあくどいよ。+29
-1
-
178. 匿名 2017/09/05(火) 11:58:00
じゃあDNAが異常な朝鮮人も繁殖禁止ね!+4
-10
-
179. 匿名 2017/09/05(火) 11:58:11
スコ座りかわぇぇーなんてはしゃぐ馬鹿には辟易
股関節が痛いからああいう格好になってるのに。+15
-2
-
180. 匿名 2017/09/05(火) 11:59:26
朝鮮朝鮮いうキチガイはどこにでも涌く+14
-1
-
181. 匿名 2017/09/05(火) 12:03:37
スコだけでなく病気防止のため意図的に交配に使われるアメショーにも遺伝子異常が潜む可能性あり
+5
-0
-
182. 匿名 2017/09/05(火) 12:15:52
>>14
・・・ビッグダディ。+0
-0
-
183. 匿名 2017/09/05(火) 12:37:10
毛のない猫もいますよね。すみません、品種が分からないのですが、あれとかも品種改良?で、毛が生えないように遺伝子操作されて作られたってこと?
なんか、今後、猫を見る目、変わります…+0
-2
-
184. 匿名 2017/09/05(火) 12:39:06
>>177
ベンガルは高いのは100万以上するよね
ヒョウ柄じゃなくてもスポットがハッキリして綺麗な子は30〜40万
全然柄になってない子は10万とか…
本人(本猫?)たちは意味わかってないだろうけど、人間でいうと美人が高くてブスは安いってことだよね。。
なんか複雑+9
-0
-
185. 匿名 2017/09/05(火) 12:45:36
>>19
マンチカンは骨の異常じゃないけどね
アレは単なる短足。
人間にもいるでしょ。
短足のおじさん見つけてかわいそうっていう?+2
-6
-
186. 匿名 2017/09/05(火) 12:55:08
ペットショップで、高齢犬の里親探ししてたんだけど、ブリーダーの所から来たみたい。要は子供産めなくなったからいらないと手放された子だった。
隣のケースでは産まれて2ヶ月程の子猫や子犬が売られてる。
クソみたいなブリーダーなくなれ。+17
-1
-
187. 匿名 2017/09/05(火) 12:57:10
コーギーも赤ちゃんの時にしっぽを切る。あれは本当に残酷な行為だと思う。痛みでウンチを漏らしちゃう子とかもいるのに、ブリーダーは「まだ痛みの感覚が発達してない前に切ります☆」とか言ってる。赤ん坊の指を切るのと一緒の行為でしょう。+14
-1
-
188. 匿名 2017/09/05(火) 13:01:59
その通りだと思う。
でもまるちゃんの可愛さはハンパない!?+0
-6
-
189. 匿名 2017/09/05(火) 13:12:15
ペットになる動物たちの見方が変わったよ。
このトピきっかけで私自身調べてみた。
飼ってはないけどペットショップで可愛いとか言ってた。知らなくてごめんね。
ブリーダーとペットショップなんて要らない。+12
-1
-
190. 匿名 2017/09/05(火) 13:58:48
ブリーダーいなくなるのは困るわ。
悪徳ブリーダーとペットショップはなくなってほしいけど。
+5
-8
-
191. 匿名 2017/09/05(火) 14:08:16
本来の血統を後世に残して行く為に血筋を正してブリーディングしてるブリーダーさんは本当にその猫種や犬種を愛していているから無茶な交配なんか絶対にしないし赤字が当たり前で大切に大切に育ててる
なのにパピーミルがどんどん無理な交配をさせてどんどん血統が荒れてる
柴犬なんか今、荒れ放題だよ+6
-1
-
192. 匿名 2017/09/05(火) 14:10:45
金儲けの為だけに無理な繁殖を繰り返すブリーダーは本当に滅んでほしい
でもブリーダーと言われる人たちが全員いなくなったら全ての犬猫が雑種になってえらいことになるよ
+3
-6
-
193. 匿名 2017/09/05(火) 14:14:58
ある時、ウォーキングで歩いてたら
大きな川沿いにある公園に白いのが動いてるのが見えて
よく見て見たら、、、
ちょっと離れててもわかるぐらいの
すごいいい毛並みの白い猫ちゃんで。
捨てられたのかな、、、
すごい心が痛んだけど、どうすることもできず、、
一度、家に迎えたら責任を持って最後まで一緒にいてほしいよ、、
+3
-2
-
194. 匿名 2017/09/05(火) 14:18:33
>>138でも何も知らないんだから仕方ないじゃん
他人様をバカ呼ばわりする前にあなた教えてあげたらいいと思う+4
-2
-
195. 匿名 2017/09/05(火) 14:44:52
>>185
単なる短足の子を可愛いからと
異常に繁殖させてるから問題なんだよ
たまたま生まれた子と一緒にしてはイケない
+10
-1
-
196. 匿名 2017/09/05(火) 14:48:00
子供の時、子犬を飼った友達が
耳が立たないようにと、ガムでくっつけてた
そういう犬種だったみたい
なんかこの種類はこれが正しい姿という人間の価値観で
それぞれの本来の姿を否定するのは可哀想だな+0
-0
-
197. 匿名 2017/09/05(火) 14:54:13
これ知ったらやっぱりもうやめて欲しい。と思う。苦しむなんて嫌だよ+9
-0
-
198. 匿名 2017/09/05(火) 14:55:05
前のスコティッシュトピにも書いたけど、義理実家のスコ(たち耳)は、15年と18年くらい生きたよ。まぁるいほうが可愛いからって、わざと太らせるのとか論外、腹立つ
うちにもスコいる。絶対長生きしてもらう。+12
-0
-
199. 匿名 2017/09/05(火) 14:57:11
>>183
スフィンクスと言います
あの猫も同じです
>この猫種の起源は1966年でカナダのトロントにてイエネコの突然変異により誕生、最初のスフィンクスは「プルーン」という名の猫であったが、この血統は途絶えた。 現在、アメリカおよびヨーロッパのスフィンクスは、以下の2つの自然発生個体を起源とする。
Dermis and Epidermis (1975) from the Pearsons of Wadena, MN, USA
Bambi, Punkie, and Paloma (1978) found in Toronto, ON, Canada(Shirley Smithによって拾われた)
その後、デボンレックスと交配され、現在に至っている。現在、異種交配種はデボンレックスのみが認められている。しかし、重大な歯の障害および神経系の障害が発生する恐れがあり、ほとんどの団体ではこれを公認していない。
+5
-0
-
200. 匿名 2017/09/05(火) 15:21:21
動物番組で可愛い赤ちゃん特集のとき
必ず、スコ・マンチカン・パグ・ティーカップとか出るよね。
「かわいい~」とゲストに言わせるだけじゃなく
こういう背景も説明すればいいのに。+8
-0
-
201. 匿名 2017/09/05(火) 15:21:52
>>199
スフィンクスって寒さに弱いし、2週間に1回だったっけ?定期的な入浴も必要なんだよね
人間がいなきゃ生きていけないよね…
あ、ちなみに毛がほとんど無い犬もいるよ
チャイニーズ・クレステッド・ドッグ
+0
-1
-
202. 匿名 2017/09/05(火) 15:34:24
雑種が一番丈夫ってこういう訳なんだね。
雑種とミックスって違うものなんだね。+1
-2
-
203. 匿名 2017/09/05(火) 15:38:00
>>198
うちも立ち耳スコがいます。
もうすぐ14歳。長生きしてほしい。+11
-1
-
204. 匿名 2017/09/05(火) 15:48:34
普通の足の長さの子とマンチカン一緒に飼ったら可哀想だよね。
自分だけ登れない場所あったりしてストレス溜まりそう。+6
-1
-
205. 匿名 2017/09/05(火) 15:48:43
保護団体に行けば犬も猫もいくらでもいるのになんでわざわざ、ニンゲンの手で作り出した子をお金出して欲しがるのかがさっぱりわからん。ブリーダーが潤うだけなのに・・・。雑種飼うのが貧乏くさくて恥ずかしいのかな。血統書付きの子も雑種も、どっちも可愛くて賢いのに。
あと愛猫(愛犬)が死んだ後、その子に悪いからって次の子を飼わない主義の人いるけど、金銭的環境的に切迫してないなら、保護団体で飼い主を待ってる可哀そうな子達を助けて欲しい。+9
-7
-
206. 匿名 2017/09/05(火) 17:32:00
ナウシカ思い出した!
人間以外の動物の存続や遺伝子操作を行う人間てこわい!!+0
-0
-
207. 匿名 2017/09/05(火) 17:36:52
不自然な改良は良くないんだね
金魚もらんちゅうとかスゴイもんねぇ+3
-1
-
208. 匿名 2017/09/05(火) 17:37:08
高収入なご家庭で飼っているペットの画像見せてもらった際に、雑種だよ♡って紹介されると、急に好感度が上がる!!
芸能人など、血統書付きを飼っている自分のインスタ上げるより、雑種推ししてほしいな。+4
-6
-
209. 匿名 2017/09/05(火) 17:40:15
生まれた時の姿のままならいいのでは?
耳を切ったり尻尾切ったりしてる品種もあるしね
+1
-1
-
210. 匿名 2017/09/05(火) 17:50:13
こちらはイギリスでのお話
ナツメグという名前の猫ちゃんが今年 推定31歳の誕生日を迎えました。人間でいえば 141歳 に当たるそうです。
イギリスのゲーツヘッドにある イアンさんリズさん夫婦の家の庭先で 26年前に野良猫(およそ5歳)でいたところを 拾われました。
現在 片耳が聞こえないうえに、歯が3本しか残っていませんが、食欲は旺盛で相変わらず元気だそうです。
+23
-0
-
211. 匿名 2017/09/05(火) 18:07:36
その種が誕生する経緯は、劣性遺伝同士をかけあわせてるからだよ。消すとかではなく、普通の猫ちゃんと掛け合わせてあげると特徴もなくなるけど健康な子が生まれて来やすいよ。+0
-0
-
212. 匿名 2017/09/05(火) 18:33:40
マンチカンもスコも
多種との交配が認められている品種です。
奇形の遺伝を弱めて
マンチカンやスコの特徴も出せる良い交配なんですけど、割合的に特徴を持ってない子が多く産まれて来るので
悪徳業者はやらない
ちゃんとしたブリーダーは理解して繁殖してるはずです。
立ち耳のスコも長足のマンチも交配に必要不可欠で本当に可愛いです。
本来子供を産む母マンチは長足が良いのに短足を使ってる所もあるんだよね。理解にくるしむ。
どこかで出てたけど、コーギーの尻尾は尾切りと言って元々短いのでは無く生後数ヶ月で切り落とします。遺伝じゃ無いよ。
犬の尾切りはコーギーだけじゃ無くて
シュナウザーなど多岐に渡る
まだ小さいうちで神経が未発達だから痛く無いと言うけど絶対痛いよね。あれは
+4
-1
-
213. 匿名 2017/09/05(火) 18:43:52
スコティッシュ、エキゾチック、短足マンチカンとか、年取ったら高い確率で遺伝病が出る種類の猫飼ってる人は絶対にペット保険入っておいた方が良いよ。+5
-0
-
214. 匿名 2017/09/05(火) 18:51:56
>>205
一人暮らしだから譲ってもらえないのと、愛護団体のイメージが悪すぎる(申し込んだら家に来たいと言われた)
保健所に行ったら、生後1ヶ月以内しか譲渡していないんだって
そんな小さい子、やっぱり一人暮らしじゃお世話できない
結局ペットショップで大きくなりすぎて店頭から下げられそうな猫を購入したよ
売れ残っていただけあって愛想は悪いしふてぶてしいけど仲良く暮らしてるよ
+12
-1
-
215. 匿名 2017/09/05(火) 18:59:58
>>205
三匹目を保護団体から譲ってもらおうと先週面接行ってほぼ決まりかけてたけどその後のメールの言葉尻取られて断られたよ。新猫にも先住猫にも幸せになって欲しいので是非、みたいな内容のメールが気に食わなかったらしい。先住猫気にするなら辞めれ!だってさ。保護団体気難しすぎる。
結局優良ブリーダーさんから可愛い子譲ってもらった。+9
-0
-
216. 匿名 2017/09/05(火) 19:03:02
義姉が豆柴を買ってきて「この種類はずーっと子犬のままなんだよぉ♪」と言っていて、ああバカなんだなと思ってドン引きした
その豆柴は今年4歳で17kg
義姉は「ちみ子っていつまでも子犬みたいで可愛いね!」とか言いながらリュックみたいに17kgをかついで散歩してた(ちみ子は散歩が嫌いらしい)
+8
-1
-
217. 匿名 2017/09/05(火) 19:06:45
一人暮らし、結婚前カップル、高齢者NG。
家の中見させてもらいます!月一で写真を送って!
病院にかかったら連絡して!三年以内死亡なら絶対に死亡診断書見せなさい!
って、一体誰が愛護団体から引き取れるのよ。
変な人避けとか嫌な目に会ったからの自衛だろうけど、自分らの行動が逆に猫を不幸にしてる場合も多いよね。+17
-3
-
218. 匿名 2017/09/05(火) 19:11:57
ドーベルマンも尻尾か耳か切ってるよね
酷い酷いと言うのであれば、気候が違うんだから他の国原産の動物を買うことだって酷いことだよ+3
-1
-
219. 匿名 2017/09/05(火) 19:14:40
>>217
猫はいいけど、愛護の得体の知れないオバサンに個人情報教えたくないよね…
本当に動物を大切に思ってる人もいるんだろうけど+9
-4
-
220. 匿名 2017/09/05(火) 19:19:36
ペットショップなくなれブリーダーなくなれって人はペット自体買わないほうがいいってこと?
それとも他のルートでペット探せってこと?+1
-6
-
221. 匿名 2017/09/05(火) 19:25:08
ダウン症を胎内で治療するみたいな薬がまだラットの段階だけど開発されたってニュース見たけど、
猫にもそんな薬開発してもらえないかな。
スコティッシュの外見はそのままで、骨瘤さえ出なければ良いんだから。
ガスター10だとかビオフェルミンだとか抗生物質も猫ってお薬はほとんど人間の使ってるし。
+0
-8
-
222. 匿名 2017/09/05(火) 19:34:07
消えるから可哀そうではなくて
これ以上の繁殖を止めようってだけ
生きてるものを殺す訳では無いので
可哀想ではない。+9
-1
-
223. 匿名 2017/09/05(火) 19:38:03
スコ座り、あれは痛いからやってるのか
切ないな+11
-1
-
224. 匿名 2017/09/05(火) 20:42:36
>>214
>>215
流石に厳し過ぎるよね
犬や猫を引き取る人が虐待する前提で条件定めてるもんねー
「この子たちを救ってください!あと2日で死ぬんです!」とか言ってるくせに、いざ引き取ろうとしたら『あんたみたいな人はお呼びじゃないよ!』って門前払いするんだから
最近独り暮らしや核家族増えてるんだし、これじゃいつまで経っても殺処分される数は減らないよ+12
-2
-
225. 匿名 2017/09/05(火) 20:48:44
我が家のスコはたち耳です。
たれ耳のスコちゃんたちに痛みや苦痛があるなら無理な繁殖はやめて欲しいです。+6
-0
-
226. 匿名 2017/09/05(火) 20:52:17
この広告にイラっとするのは私だけか?+14
-0
-
227. 匿名 2017/09/05(火) 20:58:26
可愛いけど消えた方がいいと思う
パグやダックスフンドもそうだけど品種改良の動物は病気しやすいよ
可哀相+8
-1
-
228. 匿名 2017/09/05(火) 21:17:04
軟骨形成不全だから全身の問題なんだよね
知り合いの垂れ耳スコ脚の酷い関節炎みたいになってて痛み止め飲みながらの生活だし爪切るもの痛いみたいで大暴れだよ
これだけ流行って商売になるから完全に居なくなることはないだろうけど奇形の繁殖は可哀想なだけだからいなくなるなら大賛成
垂れ耳同士でかけないとかルールはあるのに守らないで適当に増やすからこうなるんだ+5
-0
-
229. 匿名 2017/09/05(火) 21:19:37
プードルも断尾してるよ。+0
-0
-
230. 匿名 2017/09/05(火) 21:41:52
耳が短いとか足が短いとか流行りでしかない
それに飛び付く人間よ+6
-0
-
231. 匿名 2017/09/05(火) 21:57:04
猫も犬も、見た目で品種改良されて、病気と闘うために生まれてきたような子がたくさん。
昔、キャバリアを保護して飼ってたけど、心臓病で凄く苦しんで死んでいった…
+6
-0
-
232. 匿名 2017/09/05(火) 22:00:25
トピズレだけど、猫虐待の犯人。実刑求む!
署名集めてるみたい。+14
-1
-
233. 匿名 2017/09/05(火) 22:01:51
スコのかなりの割合が奇形だよね。口とか爪とか。
ショップにデビューできるのは奇形ではない子だけ。
本当、人間は残酷だ。
+6
-1
-
234. 匿名 2017/09/05(火) 22:05:51
>>26それはコーギーでも種類が違う。
しっぱなしはコーギーのペンブロークで、しっぽありはカーディガン。+0
-0
-
235. 匿名 2017/09/05(火) 22:31:45
最初はまた動物愛護団体かって思ったけど確かに残酷だね+5
-0
-
236. 匿名 2017/09/05(火) 22:56:08
>>225
たれ耳だけに疾患が有る訳じゃ無いよ
立ち耳はたまたま耳が垂れなかっただけ+4
-0
-
237. 匿名 2017/09/05(火) 23:05:14
>>224
一つの命を買うのはとても大変です
面倒になって日々の生活に支障をきたし始めた時、簡単に捨てる人が多いから
動物愛護団体も厳しくならざるを得ないのでしょう
一人暮らしは本当に大変だと思います、仕事してたら尚更。
本当は生体販売やブリーダー販売の時点から、本当はもっと
厳しくすべきだと思うのですが。
お金が絡むと、人間を含め、命が軽視されやすい
恐ろしい世の中です
+8
-0
-
238. 匿名 2017/09/05(火) 23:17:49
洋画zooを見てみろ
いずれそうなる+0
-0
-
239. 匿名 2017/09/05(火) 23:18:59
私も無知で折れ耳スコ飼ってたけど、9歳で突然心臓発作で死んじゃった。周りでも折れ耳スコで10歳以上生きてる子見た事無い。+5
-1
-
240. 匿名 2017/09/05(火) 23:26:47
要はスコティッシュもマンチカンも人間でいう、障害だからね‥
普通の野良猫は色んな遺伝子が掛け合っているから体もじょうぶで運動神経もいいけど、こういう子達は野良と比べると、身体が弱くておとなしいんだよね‥仕方ないよね。+3
-0
-
241. 匿名 2017/09/05(火) 23:28:33
ドドスココッコッコ♪+0
-6
-
242. 匿名 2017/09/05(火) 23:30:21
>>240
ちなみに、血統書の猫たちの平均寿命は10年前後、雑種は15年程度らしい。
ちなみに我が家の雑種は17歳です。おじいちゃんだけど、元気です。
+4
-0
-
243. 匿名 2017/09/05(火) 23:42:49
スコでじゃじゃ馬おてんば3歳ってめずらしいかな?
ところで皆さんフードはなにを与えてますか?
うちはロイカナにおやつでちゅーるとシーバを一日一回か半分ほどあげてますが、ロイカナがそろそろ韓国製になるので別のものにしたいです。
ちなみに長生きスコ飼ってた義理実家は魚系の缶詰やおやつ以外あげてないそうです。所謂カリカリやプレミアムフードは与えたことないけど約17年くらい生きてると。おばあちゃん獣医にもそういわれました。
ペットショップはロイカナ以外与えないでというし。ペットショップのいう通りにしたら短命になりそう
みなさんなにを食べさせてますか?+0
-2
-
244. 匿名 2017/09/05(火) 23:49:47
実家のスコは垂れ耳でもうすぐ14歳
スコは弱いから丈夫なアメショーと掛け合わせたからかな?今でも全然元気です。
でも無理やり改良したりするのは人間の勝手だよね。猫は何でも可愛いから無理な交配はやめて欲しい+3
-0
-
245. 匿名 2017/09/05(火) 23:50:11
>>203
すごい!14歳ってすごい長生きですよ
スコ座りしますか?うちの子まったくしません。スコ座りしない子が長生きするとか?関係ないかな。
義理実家の猫は、二匹とも特に大きな病気もせず動物病院にいったのはベランダにきたカラスとの戦いで一度行っただけで。眠るように亡くなりました。我が家のスコも老衰で眠りながら苦しまずにいってほしいとこういうトピを見るたびにおもう+1
-0
-
246. 匿名 2017/09/05(火) 23:53:47
今度はマンチカンの広告だよ。おちょくられてるんだろうか…+4
-1
-
247. 匿名 2017/09/05(火) 23:53:51
ペットショップってデメリット言わないから、飼うと決めた日にスコという品種を調べた
でも運命感じたからやっぱりやめますとはならなかった。とにかく四キロキープさせて長生きさせたい
インスタとかブログで人気のスコってみんなデブだよね?そりゃ早死にするわ+1
-1
-
248. 匿名 2017/09/05(火) 23:55:32
>>246
私のコメントだw恥ずかしい(笑)
でもこの広告一回もでないわ。マンガかファッションしかでない+4
-0
-
249. 匿名 2017/09/06(水) 02:17:26
うちもスコ♀4歳います。旦那が一人暮らし時代に売れ残り買ってきた。今日の今日まで二人して知らなかった……(´;ω;` )
垂れ耳ではないけど上にはピンとしてなくて、耳の先は30°くらいしかあがってないんだけど、これは立ち耳扱いでいいのかな?( ´・ω・`)
スコ座りもしないし、まぁちょっと足も短い気がするんだけど、柄ががっつりアメショーだから、その血が強いのか、ものすごいジャンプ力あるよー!
拾ってきた雑種の猫♂より遥かに高く跳ぶよー!その点では困ってるよー!(笑)
スコの耳下がってんの可愛いと思うけど、だからって人間のエゴで繁殖って、嫌だなぁ……。
うちのスコも、他のお家のスコも、っていうか全猫が健やかで幸せで長生きしてくれるといいなぁと思う。+3
-0
-
250. 匿名 2017/09/06(水) 06:47:20
うちも全くスコの特徴がない。
あと初見の人にミックス?とか雑種?って言われる。スコって言うと、え?ほんとに?って…動物病院でもミックスですかー?って言われて…
あれ、飼うとき騙された?w+0
-0
-
251. 匿名 2017/09/06(水) 08:06:39
>>215
その愛護団体どこのかわかんないけど、本物の会の人達は色々経験してるから仕方ないとも思う。先住と相性合わなかったって理由で可愛がらなかったり捨てちゃったり外猫にしたりと。上にもあった部屋に来たいも明らかに4畳くらいのワンルームでペット飼うのに不向きな場所で平気で飼おうとする人が、雑種はタダでもらえるからって軽い気持ちで飼ってやっぱ飼い殺しになったりと色々あるんだよ。家族構成はいいけど年収とか聞いてくるのはちょっとやりすぎとは思うけどね。+4
-0
-
252. 匿名 2017/09/06(水) 08:37:53
>>84
こう言う人間は絶対に次もやるのに
なんでこんなに罪が軽いんだろう…+3
-0
-
253. 匿名 2017/09/06(水) 17:54:36
うちは犬だけど、保護団体から譲渡でうちの子になったよー
家族構成 飼育経験 家族の同意 一人でお留守番の頻度とかきかれたなー。
ご飯あげないとか、タマネギあげちゃうとか、虐待なんて論外だけど、ペット可だけどワンルームで飼うとか、お留守番が多めとか、多少のことなら死ぬよりはマシじゃん!と思うんだけど、譲渡されてから虐待死とかになったら困るもんね。+0
-0
-
254. 匿名 2017/09/22(金) 05:52:23
ペットショップで一目惚れしたのがスコティッシュの立ち耳だった。その場で即決して飼ったからこんな事情は知らなかった。うちの子は長生きできるように大切に育てます。+0
-0
-
255. 匿名 2017/09/27(水) 02:20:43
遺伝子組み換えで不幸な猫が生まれてくるなら消えた方がいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する