-
1. 匿名 2017/09/04(月) 19:22:27
出典:image.news.livedoor.com
居酒屋でイライラする瞬間 自分とは直接関係ない対象に怒り? - ライブドアニュースnews.livedoor.com年を重ねれば丸くなり、心穏やかに過ごせるものだと思っていたら、どうやらそうもいかないらしい。30・40代のサラリーマン200人へのアンケートでは半数以上がイラつく頻度の増加を実感していた。その怒りへの対処法をプロに直撃した。 本来ならば楽しい酒の席。なのに、「大声での注文が通らない」(91人)、「はしゃぐ新人」(81人)など、一見些細な出来事になぜこうもイライラしてしまうのか。 「人は誰しも『〇〇すべき』との“コアビリーフ”と呼ばれる信念を持っており、そこから外れた行動に怒りを感じます」(アンガーマネジメントの第一人者として企業で研修を行う安藤俊介氏)
「昨今の日本人はマナー過剰で『串ものを食べやすいようにバラす』『飲み物に気を配る』などをしないとマナー違反と見なされる。形式化した上辺だけのマナーに対するイライラもあるのでしょう」
<居酒屋でイライラする瞬間ランキング>
・別テーブルの雑な誕生日サプライズに巻き込まれた時 92人
・「すいませーん!」と注文しようとするその声がいっこうに通らない 91人
・店員同士の私語がうるさい 84人
・隣の席が大学生の新歓コンパなど騒がしい客で全然話ができない 83人
・背中合わせの席の人がイスを押してきたりトイレに行くときぶつかってきたりする 81人
・「無礼講だから」という言葉を真に受けて後輩が必要以上にはしゃいでいる 81人
続きはソースで
+47
-2
-
2. 匿名 2017/09/04(月) 19:25:23
やたら話し声や笑い声が大きいサラリーマン
殴りたくなる+129
-2
-
3. 匿名 2017/09/04(月) 19:26:05
私の足は臭い+7
-5
-
4. 匿名 2017/09/04(月) 19:26:11
隣の席が大学生の新歓コンパなど騒がしい客で全然話ができない
めっちゃわかるわ。+147
-1
-
5. 匿名 2017/09/04(月) 19:26:31
大学生の集団+77
-1
-
6. 匿名 2017/09/04(月) 19:26:37
トピ画キモすぎワロタwwwwww+13
-0
-
7. 匿名 2017/09/04(月) 19:26:53
女だけの友達グループで楽しく飲んでるときに、男だけのグループが乗り込んできて勝手にコミュニケーション取ろうとするとき
イラッとすふ+103
-4
-
8. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:07
・飲み会などで血液型の話になったときに「B型でしょう」と決め付けられる 46人
決めつけるな+18
-0
-
9. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:30
個室で、結構きわどいこと話してたのね
聞く人が聞けば不快に思われるような
そしたら、となりの個室から思いっきり壁ドンされたことあるわ+36
-2
-
10. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:31
無愛想な店員+15
-2
-
11. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:50
居酒屋てそんなもんじゃない
+7
-5
-
12. 匿名 2017/09/04(月) 19:27:51
友人と静かに飲んでた時に大はしゃぎした隣のお座敷テーブルのサラリーマンが、テーブルに皿落としてビールぶちまけてこっちまで流れて来てカバン汚された。きったねえオシボリで拭いて「ごめんね〜!」ってテヘペロされた。
その場の会計を相手に払わせてすぐ店出た。
限度知らない酔っ払いだいっきらい。
+80
-1
-
13. 匿名 2017/09/04(月) 19:28:05
トピ画の叫んでるお兄さんの隣の人が自殺しそうで怖い+12
-0
-
14. 匿名 2017/09/04(月) 19:29:05
まだ飲み方知らない若い男中心のグループにありがちなのが飲めないくせにハイスペースで飲んで大騒ぎして吐く。めんどくせえ!+77
-1
-
15. 匿名 2017/09/04(月) 19:29:13
ホント地味ーな話だけど
トイレのサンダルが前者が脱いだままの方向+24
-2
-
16. 匿名 2017/09/04(月) 19:29:46
大学生が多くいるような安い居酒屋には行かないようにしてる
うるさいもん
トイレに籠るし+63
-0
-
17. 匿名 2017/09/04(月) 19:30:22
飲み会で一度、かなりお腹が減ってて、上司に「個人的に頼んでいいですか?」と言ったら「いいよ」と言ったので、焼きそばを頼んだら、オーダーが来たらすぐに当たり前のようにみんなで分けててムカッときた。まあ酔ってるから人の話も忘れてて当たり前だし、こういう席で個人的なのはご法度なのかなと少し反省した。+4
-31
-
18. 匿名 2017/09/04(月) 19:30:37
知らないオヤジが話しかけてくる
臭えな+16
-0
-
19. 匿名 2017/09/04(月) 19:30:38
>>7
イラっとしてなさそうな言い方すふね+18
-1
-
20. 匿名 2017/09/04(月) 19:30:46
>>15
そういうの見るとわたしは「あらあら~」って思いつつ、きっちり直す自分に酔ってるで+1
-4
-
21. 匿名 2017/09/04(月) 19:30:46
自分とは関係もない業界の話なんだけど
偉そうに語ってる人+8
-0
-
22. 匿名 2017/09/04(月) 19:31:31
男達の気が大きくなるのか、店員に絡んでみたり細かい接客に嫌味を言いだすのが嫌。
「店員さん、ちゃんと注文分かってます?ww」みたいな
しょーもない男だな、と思ってしまうのが嫌だから飲み会行きたくない+74
-0
-
23. 匿名 2017/09/04(月) 19:34:09
>『串ものを食べやすいようにバラす』
昔は外国人がこれやってて日本人は草生やしてたけどね
+10
-1
-
24. 匿名 2017/09/04(月) 19:35:37
無理にはしゃいでるのは居酒屋に限らずキッツイよな
+13
-0
-
25. 匿名 2017/09/04(月) 19:37:54
ちょっとオシャレな居酒屋の隣の席のサラリーマン。
下ネタを大声で喋っててひたすら不愉快だった+32
-0
-
26. 匿名 2017/09/04(月) 19:38:12
声がこもってるタイプなので、頑張って張り上げても聞こえてない
突っ込みや相づち程度の事を
え?って聞かれて注目されてシーンとなる
周りうるさすぎ+23
-0
-
27. 匿名 2017/09/04(月) 19:38:23
下ネタ大声で言う学生。
最近性の喜び知って知ったかしたいんだろうけど下品だしうるさいし小さそう+40
-0
-
28. 匿名 2017/09/04(月) 19:39:19
これだから居酒屋は嫌なんだ!+15
-0
-
29. 匿名 2017/09/04(月) 19:39:27
若い男って集団になると飲み屋に限らずファミレスでも下の話ばっかする。しかも大抵ブサイク。+49
-0
-
30. 匿名 2017/09/04(月) 19:43:25
何で男の酔っぱらい集団ってあんな声でかいの?
マジで鼓膜破れる。+41
-0
-
31. 匿名 2017/09/04(月) 19:46:12
>>3
わたしもなんやで+3
-1
-
32. 匿名 2017/09/04(月) 19:46:17
隣の席の人達がうるさくお誕生日パーティー。
参加させられて嫌だった。+10
-1
-
33. 匿名 2017/09/04(月) 19:46:26
『串ものを食べやすいようにバラす』って、マナーなの?
ありがた迷惑なんだけど(^^;+28
-0
-
34. 匿名 2017/09/04(月) 19:46:54
友達と飲みに行ったとき、隣がどっかの会社員の集まりですっごいうるさかった
家族連れも多いファミレスのほうがよっぽど静かだったくらい+9
-1
-
35. 匿名 2017/09/04(月) 19:51:25
そんな事より唐揚げにレモンかけんな+10
-3
-
36. 匿名 2017/09/04(月) 19:51:26
タバコ吸うのは良いんだけど、煙を吐くときに隣の席の方に吐くのやめてくれ。
あなたの同席者は煙くないだろうがこっちは煙いんだ。+39
-0
-
37. 匿名 2017/09/04(月) 19:51:53
写メばかり撮ってるやつ!
カシャカシャうるさい!
ほかの客も写ってそうだし
いい加減にしろ!+17
-0
-
38. 匿名 2017/09/04(月) 19:52:23
やたらと声のでかい男
多少離れてても会話丸聞こえだしこっちも声張らないと聞こえなくなるしイライラする+15
-0
-
39. 匿名 2017/09/04(月) 19:55:26
長い髪の毛バッサーの店員が料理を運んで来て、凄く不潔っぽい感じがしたから食事を楽しめなかった。
仕事中は結んでほしかった。+17
-0
-
40. 匿名 2017/09/04(月) 19:55:44
隣の席がおっさんの集団でバカみたいに声でかいしめちゃくちゃうるさかった。
しかも言ってること全部つまらん!!
冗談みたいなこと言ってるのに全部面白くないから、そんなデカイ声でよくそんなつまんないこと言えるなと思った。(笑)+18
-0
-
41. 匿名 2017/09/04(月) 19:56:40
就学前くらいのの子がウロウロ。
熱い鍋とか持ってる店員さんの邪魔だし、少しでも微笑もうもんなら、かまってほしさにボーと私らの席の横に突っ立ったまま離れてくれない。
トイレにもついてくるし、「親のお席に戻りな」って言っても返事もせずにボーっと離れない。
「酒」の席なのに
+27
-1
-
42. 匿名 2017/09/04(月) 19:58:05
もう食べられないって時間帯にガッツリしたやつ頼む奴、お前一人で食ってろ!!+13
-3
-
43. 匿名 2017/09/04(月) 19:59:04
個室居酒屋だったからどこの席かわからなかったんだけど、突如どこかの席から女同士の怒鳴り声が聞こえ始めた。
もうその声が店中に響き渡るような大声で、店の中がシーーン…となり、その人達の怒鳴り声だけが響き渡っていた。
会話の内容的に同じ病院の看護師同士だと思う。
怖かったなぁ。酔ってガチ喧嘩するのやめて欲しいわ。+12
-1
-
44. 匿名 2017/09/04(月) 20:00:15
ギャル店員が男の人には愛想よくて、女しかいない席にはめちゃくちゃ愛想悪かった。
わかりやすすぎてドン引き。+26
-1
-
45. 匿名 2017/09/04(月) 20:06:40
上司と部下っぽい組み合わせがカウンターの隣の席に。上司が延々と自慢話や説教をし、部下はハイハイ隣に相槌のみの嫌な空気で、こちらも微妙に雰囲気に。。+12
-1
-
46. 匿名 2017/09/04(月) 20:13:46
居酒屋でも度を超えて騒いでるのはちょっとね。隣になるとたまったもんじゃない。
こっちの会話が聞こえないし。+10
-0
-
47. 匿名 2017/09/04(月) 20:16:46
>>36
こないだちょうどそういう人いたわ。
ひょっとこみたいな顔してやめて欲しいよね。+3
-0
-
48. 匿名 2017/09/04(月) 20:17:02
>>36
わかる!
一緒のグループの人には「気を遣える自分アピール」なのかもしれんが、無関係の隣のテーブルの人には迷惑かけまくり。+11
-0
-
49. 匿名 2017/09/04(月) 20:18:12
高めの居酒屋でで友達数人と呑んでたら隣りのテーブルに泥酔客が座って私たちをじーっと見た挙げ句、
『可愛い子いねーなー!』と一言。
あれだけ盛り上がってたのにその後の静けさったらないよね。まじで震えたわ
+28
-0
-
50. 匿名 2017/09/04(月) 20:27:08
酔っ払い男がどいつもこいつもウザい!
マジでイライラする!+9
-0
-
51. 匿名 2017/09/04(月) 20:28:10
注文していないものを店員が持ってきたので「それ注文していないですよ」って言ってるのに違う店員来て「お待たせいたしました〜」って置いていこうするから「注文していないって言ってるでしょう。しつこいよ」とキレてしまいました。違う店員3人が時間差で来たからね。酔っぱらって気づかないと思われたらしい。+9
-0
-
52. 匿名 2017/09/04(月) 20:28:30
焼き鳥バラしてる方がイラつく+5
-1
-
53. 匿名 2017/09/04(月) 20:32:08
>>41
店員さんにも構って欲しくて絡んだり、従業員スペースみたいなところにまで入って行ったりね
親も「あらあらー遊んでもらってるのー」って微笑ましい感じで見てるだけ
そういう子供が自分の周りをウロウロし始めたら、絶対目が合わないようにして存在が無いかのように無言のバリアー張っちゃう
一度相手にするとずっと付き合わなきゃいけなくなるし
+11
-0
-
54. 匿名 2017/09/04(月) 20:38:18
居酒屋にしても多少いいとこいかないと店員の接客レベルも低いよね。客層も同じ。+10
-0
-
55. 匿名 2017/09/04(月) 20:53:20
一つしかないトイレからなかなか出てこない女
+12
-0
-
56. 匿名 2017/09/04(月) 21:11:25
>>36
こういう事する人には、その煙がその人に戻るように笑顔で吹き返してるよ^_^だいたい笑って謝ってくる笑+2
-0
-
57. 匿名 2017/09/04(月) 21:49:54
居酒屋に限らずだけど、大声で汚い話(ゲロとか)や下系の話をするデリカシーのないヤツいるよね。
飲食店で、周りの客は食事中にも関わらず…。
私が遭遇するのは女性が多いんだけどね。
で、そいつの彼氏とか連れの男共は引き気味になってるという…。+12
-0
-
58. 匿名 2017/09/04(月) 22:24:51
最初に女だけで飲んでたらすっごい態度悪かった癖に
後から男が加わったら急に愛想良くなった店員のエロババア。+5
-0
-
59. 匿名 2017/09/04(月) 22:29:43
安い店には行かない事!
安い店には安いヤツしかいないよ!+7
-0
-
60. 匿名 2017/09/04(月) 23:23:09
働いてる側ですが、
いちいち細かい質問してくる客うざい。
あと飲み放題だからと、
アホみたいにコーラ10杯くらい飲むババァ。
+3
-5
-
61. 匿名 2017/09/04(月) 23:51:01
女だけのグループをやたら雑に扱うギャル店員って全国共通なんだ・・・w
後で男が来ると本当に態度変わるよね+5
-0
-
62. 匿名 2017/09/05(火) 01:30:15
隣の席のカップルが別れ話を始めて喧嘩が始まった時は居心地悪かった。
こっちは後輩が結婚するからお祝いムードだったけど…+1
-0
-
63. 匿名 2017/09/05(火) 04:54:35
居酒屋だけじゃくて飲食店に行くのが嫌。12月に。+0
-0
-
64. 匿名 2017/09/05(火) 09:15:49
遅くまでいる子連れ。
もう23時前だよ。
興奮して走り回ってても注意しない。
酔っぱらいやタバコの煙やらで環境悪い所によく連れてこれるなぁと思う。+4
-0
-
65. 匿名 2017/09/05(火) 09:22:15
人が頼んだ串を必ず「味見ぃ」とか言ってひと口貰う同僚がいる。
まだ私が手をつける前に食べられた時はムカついて「食べてね」って渡して新たに自分のを追加した。
そしたら「ひと口でいいのにぃ、これも食べてね」だって。
ブスだから余計にムカつく。
あの手のひと口欲しがる人って大嫌い。
男でもいる。+1
-0
-
66. 匿名 2017/09/05(火) 10:45:06
こっちの会話が聞こえないレベルでキャーキャー騒ぐ酔っ払い女たち+2
-0
-
67. 匿名 2017/09/05(火) 14:02:14
ビールのおかわりに何分も待たされる時+1
-0
-
68. 匿名 2017/09/05(火) 19:01:42
隣から漂うタバコの煙。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する