ガールズちゃんねる

【集合住宅】ベランダにゴミを置きますか?

695コメント2017/09/15(金) 22:47

  • 501. 匿名 2017/09/05(火) 00:44:08 

    蓋してたら大丈夫って、なにが大丈夫なの?
    絶対、開けた時臭いし、
    お隣さんは隣りでガサゴソごみ捨てる音聞いて、気持ち悪いなってモヤモヤしてるかもしれないし、
    ゴキの嗅覚でゴミの匂い察知して寄って来てるかもしれないのに。
    自分が大丈夫だからって、配慮がなさ過ぎる。

    +21

    -7

  • 502. 匿名 2017/09/05(火) 00:45:56 

    生ゴミはだめだと思う。臭いや虫がわくのは周りに迷惑だよ。公害。
    きちんと洗ってるペットボトルやビン、缶はいいんじゃないかな?臭わないし。

    +10

    -2

  • 503. 匿名 2017/09/05(火) 00:46:43 

    みなさん子どもの使用済みオムツもゴミの日まで部屋で保管でしょうか?

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2017/09/05(火) 00:51:59 

    >>503
    そりゃそうだよ。うんちとかいくら臭いを防ぐって謳い文句のゴミ箱にしても臭うじゃん。
    臭うからベランダや外にっていう発想が駄目。
    臭うから室内で臭わないように工夫するんだよ。
    うちはうんちオムツはトイレ内に置いてる消臭袋のゴミ箱に入れて換気扇フル稼働。おしっこだけのオムツは蓋付きのゴミ箱をトイレ前の廊下に置いてる。

    +11

    -4

  • 505. 匿名 2017/09/05(火) 00:54:51 

    反省します
    明日が燃えるゴミの日なので,明日ゴミを捨ててから専用のゴミ箱を買いに行き,これからは室内で保管することを始めます
    今までベランダに保管してたけど,人の迷惑考えなかったので反省しきり
    非常識だっのかー
    何も考えずに,お隣りの人,すみませんでした


    +17

    -5

  • 506. 匿名 2017/09/05(火) 00:55:06 

    >>465
    ちゃんと生ゴミ新聞でくるんだり臭わないよう袋で結んで捨ててるから蓋閉めてたら臭わないよー
    部屋の中だから日光当たったり熱こもったりしないしね。
    それに部屋の中で臭い放ってるとしたら、ベランダでも臭い放ってるという事になるのでは?

    +17

    -1

  • 507. 匿名 2017/09/05(火) 01:02:42 

    >>503
    分別にもよるんだろうけど、うちのところはビニール袋も燃えるゴミ扱いなので、おむつ一つ一つを台所用の小さいビニール袋に入れて結んじゃってます。まったく臭わないですよ。

    +3

    -1

  • 508. 匿名 2017/09/05(火) 01:03:14 

    臭いはキチンとしてたら大丈夫かもしれないけど、窓や網戸を何度も開け閉めするのは意外に音が響いてますよ〜
    うちも網戸で寝てたりするので、ガラガラッ ゴソゴソ、シャカシャカ、缶や瓶などがある場合はカンカラッ ガチャガチャ、
    そして最後に窓閉めるバンッて音が聞こえてきます。

    +11

    -1

  • 509. 匿名 2017/09/05(火) 01:08:07 

    お隣が>>21みたいなゴミ箱をベランダに置いて、空き缶とかペットボトル捨ててるみたいだけど、空き缶の日の朝は缶のガラガラガラ~ってすごい音する。生ゴミとかは室内だし臭いには配慮してても、音までは気が回らないのかね。

    +9

    -1

  • 510. 匿名 2017/09/05(火) 01:09:36 

    >>503
    うち2歳と0歳だけど2歳の大のオムツはビニールに1個ずつ包んでもやっぱりちょっと臭いがするなぁ 0歳のは大でもビニール入れると臭わないよ
    ゴミ箱は室内(トイレ)に置いて保管してるよ

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2017/09/05(火) 01:11:18 

    >>503
    当たり前じゃん。オムツ専用のペール使ってるよ。一回分ずつ縛って密閉してくれるやつ。

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2017/09/05(火) 01:12:28 

    >>506
    今なんて屋外の方が気温高いんだからすごい腐敗臭するよね。

    +14

    -0

  • 513. 匿名 2017/09/05(火) 01:15:19 

    我が家の場合は、ニトリのロック式ペールを玄関の内側に置いてます。
    (住居は賃貸アパート)

    100均の小さなバケツ型容器に透明ビニールを二重に被せておき、
    生ゴミが出たらそちらに溜め、いっぱいになる前に
    空気を抜いて袋の口をしばり、更にもう一枚被せて三重にしてから
    ロック式ペールへ。
    室内のゴミ箱には生ゴミを入れないようにしています。

    パッキン付きで頑丈に閉まるので、今のところ
    臭い漏れなどは気になりません。
    【集合住宅】ベランダにゴミを置きますか?

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2017/09/05(火) 01:27:23 

    匂いが漏れてたら近隣に迷惑だし、匂いが漏れないんだったら部屋で保管したらいいよね
    ベランダは共有部分なので、なるべく物は置いちゃいけないし、人の嫌がる物を置くなんて、さらにしちゃいけないと思う

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2017/09/05(火) 01:35:41 

    うちのマンションはベランダにゴミを置くのは禁止されています。ゴミ捨て場にも禁止事項として張り紙もされています。
    自分が良いと思っていても、他の人が嫌だと思うならやるべきではないた思いますが、、

    +12

    -0

  • 516. 匿名 2017/09/05(火) 01:39:03 

    今の時期は特にそうだけどわざわざ外に出してゴミ発酵させなくても…密閉のゴミ箱なんてなおさら腐る…。それにベランダって大抵リビングとか寝室にあるからそこを通過するのも嫌だ。外用蓋つきゴミ箱売ってるじゃんというけどあれって一戸建て用だと思ってました。庭とかあるとどうしても虫が避けられないけどマンションとか何も置かなければこないのに、なぜわざわざゴキブリとかハエとかが喜ぶものを置くのか理解できないです。ベランダに置く人ってちょっと考えがたらない人って印象…。

    +15

    -2

  • 517. 匿名 2017/09/05(火) 01:41:14 

    >>511
    うちもそれ使ってる!カートリッジがそこそこお値段するけど臭うし仕方ないと思ってる
    ベランダに使用済みオムツ置くっていう考えがまずなかったな〜
    トピずれだけど子供いると本当にお金かかる。。

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2017/09/05(火) 01:43:41 

    生ゴミを冷蔵庫に入れるなんてって言って外に出す理由にしてる人がいますが、冷凍とかしなくても出来るだけ水分きってビニールに入れたら2、3日くらい臭いなんて出ませんよ。炎天下の外に出した方が蓋つきゴミ箱でも臭いが出ると思います。

    +15

    -0

  • 519. 匿名 2017/09/05(火) 01:50:17 

    >>516
    ゴミ集積所ですごい臭いを放ってるゴミがたまにあるけどあれってもしかしたら外に置いてるおうちのなんですかね?うちのあたりは燃えるごみは週2の回収でそれまで家の中のゴミ箱にいれてますが臭いは気にならないので。

    +16

    -0

  • 520. 匿名 2017/09/05(火) 01:55:16 

    うちは生ゴミ話し方小さい冷凍庫を別に買ってそこにゴミの日まで保管してるよ。
    似合わないし、ゴキブリも全く出ない。外に出すのは辞めて方がいい

    +2

    -7

  • 521. 匿名 2017/09/05(火) 02:08:18 

    主さんのベランダはお隣と繋がっているのですか?
    どうして集合住宅でベランダにゴミ箱を置いているとか分かるのですか?わざわざお隣のベランダ覗いたりしていたらプライバシーの侵害ですし非常識な事だと思います。ベランダがお隣と繋がっていなくてフタ付きのゴミ箱なら何も思わないかな。それより小さいお子さんの大声やドアのバタンという開け閉めの騒音や廊下を走る音や廊下や駐車場で遊んだりされる方がご近所に迷惑。

    +5

    -10

  • 522. 匿名 2017/09/05(火) 02:11:29 

    廊下に生ゴミの日の数日前からダンボールや生ゴミ置いている人が迷惑だし臭いし放火されたら危険だし非常識です。

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2017/09/05(火) 02:22:10 

    ベランダのゴミ箱にどの種類のゴミを捨てているか知らないけど、音がめちゃくちゃうるさい。

    昼夜時間関係なく、カーテンをシャッ!って開けて、窓をガラガラ~、網戸をキュルキュル~と開けて、
    ゴミ箱の蓋の開閉の音がガコンガコン、バタンバタン

    捨てたらまた網戸を閉め、窓を閉め、カーテンを閉め
    閉めるときはピシャッて閉めるから、もっとうるさい。

    ノイローゼになりかけて、こちらが窓を締め切ってエアコン入れっぱなしになってる。

    +10

    -3

  • 524. 匿名 2017/09/05(火) 02:40:46 

    お互い様なのでは?
    ベランダでタバコを吸っている匂いが漂ってきて洗濯物に匂いついたりや小さいお子様の騒音かなり迷惑

    +4

    -4

  • 525. 匿名 2017/09/05(火) 02:41:24 

    皆さんの様々なご意見有り難うございます
    >>521さん
    ベランダ孤立タイプではありません。
    ワンルームでベランダのスペースも狭い上に仕切り板の隙間からゴミ袋がこちら側に持たれかけて置いてあるのが見えますよ。ゴキブリの死骸もその横に落ちてました。居住しているアパートは排水が詰まりやすく大雨が降るとベランダ全体に雨水が溜まり大変なことになります。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2017/09/05(火) 02:41:27 

    うち一軒家だけどベランダやお勝手口の外なんかにもゴミ箱なんか置かないよ。
    集合住宅ではマナーなんじゃないのかな

    +13

    -2

  • 527. 匿名 2017/09/05(火) 02:51:29 

    一人暮らしだから丁度食器棚の下が4つゴミ入れがあるので事足りるので、袋に入れて放置とかなんで?と読んでたけど家族が多いとそうですよね。実家は庭のゴミ箱に置いても毎回大量ですし。でも隣の隣の人がお酒を飲んだらベランダに缶を転がしてまとめて潰してるんで隣人の友達の所に転がってくるそうです。それは流石に辞めて欲しい。窓開けてたら転がしてる音が聞こえる。
    それこそ先日別の部屋の人が下で会った時に隣の人がベランダにゴミが凄くて、風通しがいいのにとか愚痴られたけど私に言われても…。週2しかゴミ収集こないですからね(>o<)

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2017/09/05(火) 03:05:07 

    自分ちが臭くなると嫌だからベランダって発想が自己中すぎる
    うちの隣も見えないけど臭いからベランダ置きだと思う。こっちに臭いきてるから

    +15

    -0

  • 529. 匿名 2017/09/05(火) 03:06:53 

    お互い様って、迷惑かける側の人間の常套句

    都合の良い言葉だよね

    +12

    -1

  • 530. 匿名 2017/09/05(火) 03:10:26 

    キッチンにゴミ箱置きしてる。たまーにゴミ箱いっぱいで入らなくなったけど収集日までまだ日がある時は、縛ってゴミ箱の傍に置いてるよ。多少臭っても仕方ない。外に出すよりマシと思ってるし換気扇を収集日まではつけっぱにしとく。
    来客がある時はお風呂場に持ってくけどw

    +7

    -2

  • 531. 匿名 2017/09/05(火) 03:13:44 

    置いてる人見たことない…

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2017/09/05(火) 03:41:55 

    ベランダに置いたら、かえってゴキが寄ってくるじゃんねえ…。

    +11

    -1

  • 533. 匿名 2017/09/05(火) 03:42:13 

    >>59
    普通に家の中だよ
    1度も出たことないですよ

    +7

    -1

  • 534. 匿名 2017/09/05(火) 03:57:04 

    マンションアパートに住んだことないからわからないけど、生ゴミを家の中に置いて置くの?ゴミ箱あける度に部屋中に悪臭がしそう

    +3

    -9

  • 535. 匿名 2017/09/05(火) 04:11:50 

    みんな、ディスポーザー付きマンションに引っ越したら?
    文句言ってても何も変わらないよw
    ゴミ箱置く奴は置くんだよwww

    +6

    -3

  • 536. 匿名 2017/09/05(火) 04:23:13 

    一軒家育ちですがゴミは家の中ですね。
    庭も十分なぐらい広いですが外に出した事はありません。それが普通だと思ってた。
    最近結婚した姉は都内のマンションですが、生ゴミは冷凍庫みたいです。
    もともとベランダという発想が全くないからですかね。

    +8

    -2

  • 537. 匿名 2017/09/05(火) 04:29:30 

    ここ読んでビックリ。
    うちのアパート、交流が多くて色々な人の家にお邪魔してるけど、どの家も普通にベランダに置いてる。

    そもそもキッチンとか狭すぎて室内にゴミを置くスペースがない。ひと1人とすれ違えない。

    カラスが多い地域だけど、荒らされたことは一度もないよ。ノラ猫だっているけど、1階にさえ入ってこない。ゴキも見たことない。たまたまかもしれないけど。

    お互い行き来しているからよくわかるけど、家の中に大きなゴミを置いてる人も見たことがない。

    もちろん隣の家側よりには置かないように、なるべく日影になりそうな場所を選んで置いてはいますが。

    ゴミ収集は週2回だし、家族多いし、どう頑張ってもベランダにしか置く場所がない。

    +13

    -9

  • 538. 匿名 2017/09/05(火) 04:29:36 

    消防法でダメなのに正当化したい理由が凄いね 笑
    しかも落下しないように対策してるの??
    物置もベランダに置くとかコンクリに打ち付けなきゃいけないのにまさか置いてるだけとかじゃないよね…?

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2017/09/05(火) 04:33:02 

    自分のところはマンションの共用廊下に出してる人がいて迷惑してる
    部屋に生ゴミ置いておきたくないのは分かるけど、何度かカラスにでもやられたのか中のゴミが散乱してることがあった
    それも広範囲に散らばってて…ベランダや廊下にゴミ置くとカラスやGを寄せ付けるからやめて欲しい

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2017/09/05(火) 05:05:52 

    >>2
    ネトウヨ

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2017/09/05(火) 05:09:28 

    ゴミ箱にくっつける消臭剤とか虫よけとかあるじゃん
    ガル民て何年主婦やってんだよ?頭悪すぎ

    +4

    -4

  • 542. 匿名 2017/09/05(火) 05:26:31 

    ベランダに置いても良いものだと思ってたから、ここ読んでびっくり!!
    キッチン狭くてゴミ箱置く場所ないし、ベランダが無駄に広いから普通にゴミ箱設置してそこに捨ててたよ…
    ゴミ袋自体も臭い漏れしないようにキッチリ閉じてるし、今のところ1年以上ゴキもカラスもきたことない。
    でも、これから気をつけます。対策考えよ。

    +14

    -3

  • 543. 匿名 2017/09/05(火) 05:32:21 

    ベランダにゴミ箱置いてる人の言い訳と正当化がすごいね
    臭いと音と害虫は迷惑
    特に公社や官舎や社宅など、仕事上仕方がなく?そこに住まいを構えている場合は気をつけた方がいい
    直接苦情を言われてないだけ
    言えないからね

    +12

    -3

  • 544. 匿名 2017/09/05(火) 05:33:02 

    基本、直ぐに捨てる事ができないマンションやアパートに住んでるなら食品からでたゴミは冷凍庫に入れるのがマナーだと教わった。
    普段用の冷蔵庫についてる冷凍庫で保管、それが出来ないのであればゴミ用に冷凍庫を用意。
    それが出来ないのであれば集合住宅へ住む資格はないと学んでからは絶対に守っています。

    +6

    -9

  • 545. 匿名 2017/09/05(火) 05:40:46 

    夏の連休や長期休暇など長い間不在にする時はそのベランダのゴミ箱はどうしてるんだろう…
    ゴミを収集に出してから出掛けるのは当たり前として、きれいに洗って乾かしたり、部屋の中に入れてから出掛けてるの?
    放置?

    +9

    -0

  • 546. 匿名 2017/09/05(火) 05:46:35 

    猫をたくさん飼ってる。
    普段の人間の食事には見向きもしなくて、カリカリや猫缶しか食べないんだけど
    焼き魚の時だけはハッスルしてコンロを嗅ぎ回ったり生ゴミ漁ったりするから、食べた後の皮や骨を蓋付の缶(せんべいの缶)に入れてベランダに出してる。
    でも、次の日がゴミ収集の時しか焼き魚食べないようにしてるし、朝一でゴミ捨ててるからカラスとかに荒らされたことは一度もない。
    それも気になる人には申し訳ないけど、ゴミ散らかしてないし一晩だけだし許して欲しい。

    +4

    -4

  • 547. 匿名 2017/09/05(火) 06:07:51 

    空き缶ですらイヤ。
    前に風の強い夜、どこの部屋のベランダに出してた空き缶が
    私の部屋のベランダまで風にあおられて転がって来て、
    夜中だってのにベランダをカラカラ転がり回る音で起こされるし
    挙句の果てに私がその缶の処分をさせられた。
    (隣室とは限らないから特定できないし)

    それ以来ベランダにゴミ出してる人見つけると殺意がわく。

    +10

    -2

  • 548. 匿名 2017/09/05(火) 06:16:46 

    単身用だけど上の階の住人がベランダからゴミ捨ててるの!?ってぐらい飛んでくる。下はゴミだらけ。こういう人からすれば正当化したいのかもしれないけど迷惑

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2017/09/05(火) 06:20:44 

    >>206 家の中に置いてる方たち、ニオイ対策にビニールの消費が半端ないな

    ↑ 無人島に住んでるわけじゃないからね。
    人が集まって暮らすって、舗装道路も電気や上下水道やらの恩恵受けるのと同時に、互いに最低限の配慮をする義務もあると思うなー。
    それに決まった曜日に出せば、回収してくれるんだもん、有り難いことだと思う。

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2017/09/05(火) 06:22:21 

    ねぇ。単純にガラガラガラガラうるさいんだけど?瓶とか缶

    +5

    -2

  • 551. 匿名 2017/09/05(火) 06:27:44 

    ベランダにゴミが置けるマンションが多くて驚きました!うちのマンションは管理規約で禁止されています(その代わり各階にゴミステーションがありますが…)もちろん喫煙も禁止です。都内23区です。最近の新しい分譲マンションはそのような物件が多いです。
    友人の築20年のマンションも先日、組合で規約が出来たそうです。
    わざわざ規約で禁止する流れになってきてるということは、喫煙と同じく「マナー違反」「迷惑行為」という認識が多数を占めると思って良いのではないでしょうか

    +13

    -1

  • 552. 匿名 2017/09/05(火) 06:59:59 

    規約が出来たのは、規約がないと他人に迷惑をかけているのが分からない人が増えたからじゃないかな
    誰もベランダにゴミ箱を置かなかったら規約は不必要だし

    +10

    -1

  • 553. 匿名 2017/09/05(火) 07:08:18 

    部屋の中にゴミ箱を置くと思えば、水切りも良くするだろうし、ビニール等で密封し臭わない工夫をするだろう。
    カサも小さくなるようにして捨てるだろう。
    キチンと捨てればゴミはそれほど汚ないモノではない。元々は食品が多いのだから。
    ベランダにゴミ箱を置く人は、ゴミをとても汚ないモノだと考えているようだけど、ベランダに置くから、どうせ外だからと処理がいい加減だったり、陽が当って臭くなったりしているんじゃないかな。

    +12

    -2

  • 554. 匿名 2017/09/05(火) 07:47:29 

    それぞれの生活スタイルに合わせて両者とも色々なパターンがあると思うよ。

    うちはこうだよ。
    うちはこうしているよ。

    とかアイデアが知りたいな。
    嫌みなコメントが多くて残念!

    +6

    -5

  • 555. 匿名 2017/09/05(火) 07:53:05 

    いやいや、ベランダにゴミ箱置く人はゴミ屋敷予備軍って…笑
    なんかすごい考え方だな
    ゴキブリとか虫とか1回も出たことないし、ゴミ撒き散らした事もないし、臭いもしたことないけど。
    非常に綺麗に扱ってるけど、後は音?
    車のクラクションとかそういうのより気になるの?
    どんだけ神経過敏なの?
    私からしたら冷凍庫の中に入れる方が無理なんだけど。

    +9

    -10

  • 556. 匿名 2017/09/05(火) 07:58:47 

    車のクラクションなんて1日に1回聞くかどうかなのに毎日毎日
    缶はガラガラガラガラ、
    瓶はキンキンキンキン

    ドアバーン!

    朝から深夜まで平気で騒音撒き散らしてるくせに開き直らないでくれる?

    +14

    -6

  • 557. 匿名 2017/09/05(火) 08:03:10 

    コの字型のベランダで、隣とは隣接しない大通り沿いの隅っこに蓋付きロック付きのゴミ箱を置いている。
    臭い対策もして、台風の日や風の強い日は家の中へ。
    車通り沿いに置くことで音もかき消される。
    これで音も臭いもゴミの撒き散らしもないけど、そんなにダメなことなの?
    ちなみにベランダはコの字を全部あわせて6、7mくらいある。
    冷凍庫の中には入れたくない…

    +3

    -7

  • 558. 匿名 2017/09/05(火) 08:07:08 

    >>556開き直ってないよ
    ゴミ屋敷予備軍がビックリしたんだよ
    偏った考え過ぎない?
    住んでる環境で違うだろうけど、うちの場合は大通り沿いだから日々車のクラクションだし車の音の方が気になるけどな

    +3

    -8

  • 559. 匿名 2017/09/05(火) 08:13:30 

    冷凍出来ない人は冷凍食品で冷凍庫いっぱいだった、、、テレビで観た

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2017/09/05(火) 08:14:39 

    音がそんなに気になる人が多いんだね。
    大げさな表現が多い。
    朝から深夜までガラガラガッシャーンみたいな音なんてします?
    生活音の一部ぐらいにしか思ったことなかったけど。
    そんなに気になる人は誰もいない田舎暮らしするしかないんじゃない。

    +9

    -8

  • 561. 匿名 2017/09/05(火) 08:16:12 

    厳しい人が多いこと多いこと

    +9

    -6

  • 562. 匿名 2017/09/05(火) 08:18:52 

    >>345
    大袈裟。
    窓開けても全く臭わない。
    蓋つきゴミ箱でなく、ビニールのままなら論外だけど。

    +6

    -6

  • 563. 匿名 2017/09/05(火) 08:21:33 

    >>560
    ほら開き直ってるじゃん。

    朝から晩までずっとなんて書いてないのに凄い言いがかりだね。
    時間も考えずにって意味なのに。

    ベランダにゴミ箱ない隣のお家は
    ガラガラガラガラガラガラガラガラキンキンキンキンキンキンキンキン騒音撒き散らしてませんけど??ww

    +5

    -4

  • 564. 匿名 2017/09/05(火) 08:21:35 

    >>556
    は?それは、貴方の隣人だけでしょ?
    そんな人のいる所に住んでるだけ

    +4

    -3

  • 565. 匿名 2017/09/05(火) 08:22:20 

    ベランダにゴミ箱あるから騒音があるのに

    気にしすぎって何様なんだよこいつら

    +6

    -7

  • 566. 匿名 2017/09/05(火) 08:22:53 

    >>564
    騒音主が開き直るトピ

    +9

    -3

  • 567. 匿名 2017/09/05(火) 08:23:16 

    食品入れる冷凍庫にゴミを入れられる人の方が
    お育ちどうなの?と思うわ
    どうしても入れるならもう1つ冷凍庫買うかな

    +7

    -10

  • 568. 匿名 2017/09/05(火) 08:23:57 

    ベランダにゴミを置く人の思考回路が良く分かりましたー。
    だめだこりゃ 笑

    +8

    -6

  • 569. 匿名 2017/09/05(火) 08:23:57 

    >>561
    厳しいんじゃなくて当たり前の話をしてるのに正当化したいやつが厳しいと言ってるだけ

    +4

    -4

  • 570. 匿名 2017/09/05(火) 08:24:52 

    >>567
    野菜は切ったら全てゴミなんですか?
    へぇ〜
    お育ちが悪いんですね

    +6

    -3

  • 571. 匿名 2017/09/05(火) 08:25:33 

    >>567
    もう1つ冷蔵庫買うぐらいならゴミ箱中にしまえよ

    +8

    -3

  • 572. 匿名 2017/09/05(火) 08:25:56 

    >>544
    そんなマナー聞いたことないわ
    そのソース見せてほしい

    +6

    -2

  • 573. 匿名 2017/09/05(火) 08:26:28 

    >>570
    切った野菜だけじゃないんでしょ?
    魚は食べないの?

    +4

    -4

  • 574. 匿名 2017/09/05(火) 08:27:18 

    >>573
    切った魚も要らない所はゴミですか?
    すぐに汚いものになるんですか?
    へぇ〜
    短絡的な思考ですこと

    +7

    -3

  • 575. 匿名 2017/09/05(火) 08:27:44 

    そんなに臭わないきれいなゴミなら、部屋の中で管理しても問題ないと思うんだけど

    +14

    -1

  • 576. 匿名 2017/09/05(火) 08:28:29 

    冷凍庫→気持ち悪い
    室内→気持ち悪い

    そんなお前のゴミ事情を共有部であるベランダに置かれる方がもっと気持ち悪いんですが

    +14

    -4

  • 577. 匿名 2017/09/05(火) 08:28:35  ID:nPL3QCvarS 

    >>575
    プラス100!

    +7

    -1

  • 578. 匿名 2017/09/05(火) 08:29:13 

    >>554
    ヒントたくさん書いてありますけど。

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2017/09/05(火) 08:29:51 

    汚いと思うものを共有部分に置く人の思考回路なんてこんなもんさ 笑

    +10

    -1

  • 580. 匿名 2017/09/05(火) 08:30:35 

    音や臭いの問題がなくても
    ベランダは共有部だから置いてはいけないんだよ
    消防法にも引っ掛かる

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2017/09/05(火) 08:30:55 

    >>574
    直前まで食材の一部だったものなのにね。
    生ゴミが匂い出すまで三角コーナーに放置してる人だから汚いと思うのかもね。

    +10

    -2

  • 582. 匿名 2017/09/05(火) 08:31:32 

    >>581
    そのとーりwww

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2017/09/05(火) 08:31:55 

    とりあえず、このことがベランダ喫煙とともにマナー違反として周知されて、肩身の狭い思いすればいい

    人様に迷惑かけずに生活するにはどうしたらいいか考えてる人がこのトピックにもたくさんいる

    +8

    -2

  • 584. 匿名 2017/09/05(火) 08:32:57 

    >>557
    冷凍庫に入れなくても匂い対策できるなら室内に置けるじゃん。

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2017/09/05(火) 08:33:14 

    いくら対策してても、ゴキブリは発生するんだよー。
    知らないうちに猫も来てるんだよー?
    ホント辞めてね。

    +5

    -1

  • 586. 匿名 2017/09/05(火) 08:37:51 

    ベランダに蓋つきゴミ箱で、角部屋だったから隣の無い方に置いてたけどダメなのな。
    普通だったわー。家の中とかマジ吐き気。
    ごみ屋敷予備軍とか失礼すぎるわー。
    いつでも捨てられるごみステーションあるならいいけどさ、無かったから週二回の収集日に必ず捨ててたわ。

    +5

    -7

  • 587. 匿名 2017/09/05(火) 08:39:20 

    ゴキブリ来るんだよなあ。

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2017/09/05(火) 08:40:13 

    生ごみでも、水を切って新聞紙にくるんでビニール袋に入れて口を縛って、
    蓋付きのゴミ箱に入れておけば、特に臭わないんじゃないの。

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2017/09/05(火) 08:40:30 

    迷惑に思われてる事は分かってもらえたかなあ、、、。

    +9

    -2

  • 590. 匿名 2017/09/05(火) 08:42:54 

    どうして個人の事情を書いてベランダ置きの許しを得ようとするのか
    ベランダは共有部だから置いてはいけない

    +10

    -3

  • 591. 匿名 2017/09/05(火) 08:45:14 

    あーだこーだうるさい

    +2

    -2

  • 592. 匿名 2017/09/05(火) 08:46:06 

    ベランダは共有部分なの!
    屁理屈言わないの!

    +6

    -2

  • 593. 匿名 2017/09/05(火) 08:46:35 

    ならゴミ専用の冷蔵庫買いな。

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2017/09/05(火) 08:47:25 

    >>593
    解決!

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2017/09/05(火) 08:48:44 

    >>576

    お前って、、、、
    お察し。

    +3

    -2

  • 596. 匿名 2017/09/05(火) 08:50:16 

    屁理屈が凄いね
    ビックリ

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2017/09/05(火) 08:50:37 

    >>595
    ネットの掲示板でマナー語るより
    実生活のマナー守ってねー?
    迷惑なんですから?意味分かります?
    迷惑という言葉

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2017/09/05(火) 08:50:53 

    >>586
    家の中にゴミを置いて、臭くないって言ってる人の家にはGが出て、他所の人が来たら「クサッ!」てくらいお家が臭っていると思う

    +1

    -10

  • 599. 匿名 2017/09/05(火) 08:54:17 

    ほら開き直ってるって、私と違う人が書いてるけど、私はこれからもベランダに置きます!

    +1

    -4

  • 600. 匿名 2017/09/05(火) 08:55:57 

    自己中は自己中だから自己中と言われるのだよ

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2017/09/05(火) 08:56:04 

    >>563ん?朝から深夜までって書いてあるよ。

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2017/09/05(火) 08:59:32 

    >>601
    理解力高めてね。
    朝から深夜まで時間も考えずにって書いてあるからね

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2017/09/05(火) 09:04:34 

    数年前家を新築したときにキッチンの横のパントリーにゴミ箱スペース作ったけど、匂いや音云々以上にゴミ捨てるのにわざわざ外出る無駄な時間がなくなってよかったよ
    生ゴミ減らす工夫して分別しっかりしたりしたらゴミの量も減ったし
    うちんち高校生と中学生の子ども4人と大人2人の6人家族だけど週2回のゴミ収集でゴミ袋30リットル一つに収めてる
    ゴミ袋有料だから節約にもなるね
    外出してる家庭ってゴミ多くない?

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2017/09/05(火) 09:11:37 

    ワンルームで同棲してた下の家がベランダにゴミ置いてた。臭いしカラスも来る。ケンカ等でいつもうるさいのもあって何十回も苦情を入れた。

    +4

    -1

  • 605. 匿名 2017/09/05(火) 09:17:24 

    ベランダは共有部分なのに凄い言い分。
    ご近所トラブルが無くならない訳だわ。。

    +9

    -1

  • 606. 匿名 2017/09/05(火) 09:19:57 

    消防法違反ですよ

    +4

    -1

  • 607. 匿名 2017/09/05(火) 09:30:53 

    >>598
    あなたの家のゴミはそんなに臭うの?
    きっと、だらしない捨てかたをしているのね
    だからベランダに置かないと生活出来ないのね
    改めた方がよいよ

    +9

    -3

  • 608. 匿名 2017/09/05(火) 09:40:16 

    ベランダじゃないけど玄関前のポーチ?にゴミ箱置いてる人がいる。ゴミ箱以外にもいろいろ。
    実家からもらったっぽい野菜も並べてる。冬なら大きな白菜が転がってる。
    いちいち玄関出るから、しょっちゅうドアがバンバン鳴ってる。

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2017/09/05(火) 09:51:52 

    私のマンションの隣もベランダにゴミ袋置いてる
    ベランダでタバコも頻繁に吸う
    うちは風下なのでそれらの匂いが全部入ってくる
    管理会社に言っても禁止してないからどうにもできないと言われた
    他人に対し迷惑かけても気にしない人は集合住宅に住まないでほしい

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2017/09/05(火) 09:56:15 

    うちのマンションも管理規約で禁止されています。
    大型で全国に系列のあるマンションですが、そういうところで規約として禁止ってことは共同住宅の最低限のマナーなのでは?
    小さなクレームだったらいちいち管理規約には載せないかと思います。

    +7

    -1

  • 611. 匿名 2017/09/05(火) 09:58:51 

    >>602そちらこそ
    朝から深夜までって書いてあるじゃん?
    それがずっととは言ってないから何なんだよって話(笑)
    むしろずっとではないならいーじゃん(笑)

    +1

    -2

  • 612. 匿名 2017/09/05(火) 09:59:34 

    昔、大阪で子供2人を置き去りにして餓死させた現場のマンションが衝撃的だった…
    【集合住宅】ベランダにゴミを置きますか?

    +6

    -2

  • 613. 匿名 2017/09/05(火) 10:01:09 

    じゃあ、朝から深夜までずっとではなく、朝から深夜まで時間を考えずにって書けば良かったんだね。
    一緒のことじゃねーか(笑)

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2017/09/05(火) 10:01:39 

    >>612ねぇねぇこれと一緒にしないで

    +6

    -4

  • 615. 匿名 2017/09/05(火) 10:28:48 

    物件探ししてるときに管理会社からキッチンにベランダあるからゴミ置いたりできて便利ですよ〜って言われたわ。他にも色々不信感があってそこでは契約しなかったけど、そんな人もいるんだからトラブル絶対なくならない。

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2017/09/05(火) 11:03:55 

    ゴキブリ来るからさ、ホントにやめてね

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2017/09/05(火) 11:56:05 

    冷凍庫内におさめるで解決!

    +4

    -2

  • 618. 匿名 2017/09/05(火) 11:56:21 

    虫をなめるな
    奴らは人間には分からない臭いが分かる
    そして人間には見つからないように隠れてる

    +8

    -1

  • 619. 匿名 2017/09/05(火) 12:10:09 

    人無臭
    虫にとっては
    いい匂い

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2017/09/05(火) 12:11:49 

    ベランダにゴミなんてだめだよ。

    +4

    -1

  • 621. 匿名 2017/09/05(火) 12:12:18 

    >>501
    私はそんな音がしても平気だもん。
    部屋や冷凍庫に置いてる方が気持ち悪い。

    +3

    -8

  • 622. 匿名 2017/09/05(火) 12:14:22 

    ベランダにゴミを直に置いてる人は雨でゴミ袋に水が入ったらどうするの?
    びしょびしょのまま出すの?
    乾くまでベランダに放置なの?

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2017/09/05(火) 12:15:21 

    >>621
    自己中

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2017/09/05(火) 12:15:50 

    >>491
    そうなんだよね。
    部屋で臭わないってことは外に置いても臭わないってことだよね。
    部屋にゴミって気持ち悪い。
    そんな人の家に行きたくないわ。

    +5

    -7

  • 625. 匿名 2017/09/05(火) 12:18:41 

    >>612
    こういうのを想像するから、汚いって思うんだろうけど、私はベランダに置いてるけど、こんな風にはしないよ。

    +4

    -2

  • 626. 匿名 2017/09/05(火) 12:20:00 

    >>622
    私はゴミ箱に入れてる。
    ベランダに置く人を否定してる人ってなにか勘違いしてない?
    袋のまま置くわけないじゃん。

    +5

    -5

  • 627. 匿名 2017/09/05(火) 12:22:10 

    生ごみの冷凍保存は普段キレイに始末している人なら抵抗ないはず
    汚いって言ってる人は適当に結んで捨ててそう

    +8

    -1

  • 628. 匿名 2017/09/05(火) 12:24:34 

    >>626
    直に置いてる人に聞いてますよ
    実際にゴミ箱に入れず直に置いてる人はいますからね

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2017/09/05(火) 12:31:49 

    冷凍保存いい
    腐る前に凍る
    冷凍庫も整理してスッキリ
    いいアイデアありがとう

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2017/09/05(火) 12:38:48 

    屁理屈はいらない。
    ベランダにゴミなんてマジでやめてよ。

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2017/09/05(火) 12:39:41 

    >>546
    ごめん、トピタイよく読んでなかった。
    集合住宅の場合ね。
    それなら当て嵌まらないからトピずれだった。ごめんなさい。

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2017/09/05(火) 13:15:04 

    ここにいる人は直で置くのは勿論だけど、蓋付きでロック付きのゴミ箱の中に入れてもダメって言ってるんでしょ?
    いくら臭いも虫も来ない、綺麗に扱ってると言っても、冷凍庫の中に入れろとか生ゴミ用にもう1台冷蔵庫買えだとか屁理屈はいらないだとか。
    私はそれでも外に置くけどね、と言うことでわかり合えないと思う(笑)

    +3

    -8

  • 633. 匿名 2017/09/05(火) 13:19:21 

    ベランダにゴミを置くと言っている方。
    マンションの規定で禁止になったらやめますか?

    +4

    -2

  • 634. 匿名 2017/09/05(火) 13:26:43 

    >>632
    消防法違反なのに??

    家事で死ぬのがあなたならいいけど、他の人じゃ人殺しだよ

    +2

    -1

  • 635. 匿名 2017/09/05(火) 13:31:58 

    結局平行線。

    実際臭いや音が大したことなくても、あの家のせいでGが出た!!とかガサツな嫁とか思われなくないから、うちは置かない。

    +8

    -1

  • 636. 匿名 2017/09/05(火) 13:37:29 

    ベランダに捨てること想像してみたけど、キッチンで出た生ゴミをわざわざベランダまで持っていって窓開けて捨てるのめんどくさくない?缶とかペットボトルとかも洗って乾かしたらその場でポイと捨てたいから、いちいち往復するの逆にすごいなと思う。

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2017/09/05(火) 13:41:17 

    私は室内置きだけど、外に置いてても気にならないけどな
    消防法、消防法っていう人はエアコンの室外機とかも置いてないの?あれもダメってことにならない?

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2017/09/05(火) 13:52:51 

    >>637
    計算されておいてある

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2017/09/05(火) 13:57:53 

    ベランダに置いてるけど
    突き破るところの近くには置いてないよ。
    ゴミ箱にも入れてるし、そんな頻繁に開け閉めもしない。
    そんなに気になる人はずっと家にいるってこと?
    多少の生活音はあなたたちだって出してるでしょ?
    何がそんなにだめなのかわからない…
    今日ごみ捨ての日だったけどそんなやばい悪臭しなかったし最後まとめて縛れば気にならないよ。
    四六時中臭いってゴミ箱以外に問題があるんじゃないの??

    +6

    -2

  • 640. 匿名 2017/09/05(火) 14:04:41 

    昭和名レポーター東海林 のり子が、事件のあった家はマンションの外から見てもすぐ判る、と言ってた。ここで「ゴミ外置きだって綺麗」と言う人は自分だけで、外から見えている世帯からすればダラシナイ女性認定なんだと思う。

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2017/09/05(火) 14:05:16 

    ゴミ屋敷の人って家の中にゴミ溜めてて
    虫いっぱいいるよね?
    家の中だからって虫が来ないわけじゃなくない?
    ちゃんとゴミ出しの日に出したり捨て方で
    室内でも虫くるよ。
    冷蔵庫に野菜の生ゴミいれてても万一卵がついたり虫がいたら嫌じゃない?
    室内に置いたとしても虫が来ない保証なんてないし
    むしろ家にたまたま入ってきてたら余計に増えるよね。

    +2

    -2

  • 642. 匿名 2017/09/05(火) 14:10:25 

    関東有数在日エリアマンションに住んでたときは、汚い部屋の人はベランダや通路に置いてた。

    なんとなく、ベランダに置いて部屋に置くなんて汚いって人は適当に捨てる生活してそう。

    +3

    -2

  • 643. 匿名 2017/09/05(火) 14:26:59 

    隣の家まで臭うゴミ箱ってどんなんなの…
    道歩いてても外にゴミ箱ある家だ!くさ!
    なんて思ったことない。

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2017/09/05(火) 14:30:54 

    外のベランダに置いてるゴミ箱自体が汚そう
    プラスチックのやつだよね?
    夏の生ゴミの腐敗臭が移ってそう

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2017/09/05(火) 14:41:00 

    部屋の中にゴミを置く事が汚いって言う人は、キッチンにゴミ箱は無いのですか?
    食品の封開けたりしたらゴミ出ると思うんだけど、それは毎回直接ベランダのゴミ箱に捨ててる訳では無いですよね?
    キッチンには仮のゴミ箱が置いてあって、キッチン以外にも家の中にゴミ箱はありますよね?
    それを毎日夜にまとめてベランダに出してるって事で合ってますか?
    夜の間だけ外に出したら部屋の中にゴミを置いてないからキレイ、と言うことになるのでしょうか?

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2017/09/05(火) 14:59:41 

    >>641
    たまたま入って来るのは仕方が無いから、ブラックキャップ置いて流しは毎日掃除してエサになるようなモノは置きっぱなしで寝ないことで繁殖を防ぐようにしてるよ。
    生ゴミも匂い漏れのないように新聞でくるんでビニール袋、蓋付きゴミ箱へ。
    ゴミ箱は定期的に掃除。

    わざわざベランダで虫をおびき寄せられたら近くの部屋に入って来る確率高くなるのでやめて欲しいな。
    夏に生ゴミを外に置くと腐敗臭出すから。
    屋外用の大きめのプラスチックのゴミ箱って、バックルとか付いてても臭い移りしますよね?

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2017/09/05(火) 15:10:21 

    同僚と雑談してて「生ゴミベランダ置き」と聞いたら、どんなに綺麗なのかは実際は知らないけど部屋汚い人なんだと思っちゃうな。

    +2

    -2

  • 648. 匿名 2017/09/05(火) 15:15:18 

    綺麗好きだから外にもゴミ箱を置いているのだが。

    +2

    -5

  • 649. 匿名 2017/09/05(火) 15:17:55 

    マンション住みです。

    燃えるゴミの日は週に2回あります。
    で、出す前日の夜に家中の燃えるゴミ(生ごみ含む)を集めてきて
    袋に入れて縛り、蓋つきのプラスチック製のゴミ箱に入れて
    臭い漏れないように密閉。
    翌朝一番に集積所に捨てに行きます。
    真夏は特に台所の生ゴミは
    蓋つきのキッチンペールでも臭いそうなものですが、
    意外と大丈夫です。が、とりあえず前日の夜までは家の中で
    保管してます。

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2017/09/05(火) 15:19:36 

    外にゴミ箱がある人に対するイメージ散々すぎじゃない。
    想像してるよりはるかに綺麗にしてるし、異臭も虫もいないんだけど。
    部屋の中にも分別用のゴミ箱ありますよ。

    +5

    -1

  • 651. 匿名 2017/09/05(火) 15:19:43 

    高校が川崎で、小汚い友達が自宅ベランダにゴミ捨てしてて驚愕!
    秋の学校イベント準備の時に、ゴミ捨てる時間が終わってしまって別の同級生が普通に窓の外へ一時置きしようとして、そういうのが観念的に平気な人はちょっとヤだな。

    +3

    -1

  • 652. 匿名 2017/09/05(火) 15:24:44 

    むしろ室外機の方が避難はしごに近い。
    ゴミ箱はかなり遠くにあって、万が一の避難の際に全く邪魔にならない所にある。
    というか、避難するときに通らない場所にある。
    点検の人にもここなら問題ありません。と言われた所です。

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2017/09/05(火) 16:42:57 

    そんな個人宅の状況を書かれても
    これまでの人生、自分の行為を注意されたとき、あれこれ言い訳をして生きてきたんだね

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2017/09/05(火) 17:09:11 

    個人宅のって、?で質問されたから答えたんじゃないの?
    揚げ足ばっかとるのやめなよ。

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2017/09/05(火) 18:58:57 

    >>654
    質問に対する答えならレス番入れなきゃわからないよ

    我が家はこうだから問題ありません!断じて置きます!と言っているだけかと思った
    うん、あなたは置いても大丈夫ね、なんて絶対に言えないけどね

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2017/09/05(火) 19:07:28 

    >>655
    これまでの人生、自分の行為を注意されたとき、あれこれ言い訳をして生きてきたんだね

    +1

    -2

  • 657. 匿名 2017/09/05(火) 19:42:02 

    私今まで、ベランダにゴミ箱置いてる家は中は物いっぱいで置くスペースがないから仕方なく外に出してるんだろうなって思ってた。ここ見てあえて外に置く人もいるんだって知ったわ(笑)

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2017/09/05(火) 19:45:06 

    読んでみて感じたのは置く人の自己正当性の強さと頭の悪さ。
    近所に居なくてよかったわ。

    +8

    -2

  • 659. 匿名 2017/09/05(火) 19:47:37 

    でも、ここを読んで
    置くのをやめると書いていた方もいたので
    このトピは有意義だったね

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2017/09/05(火) 19:50:57 

    友達の中でベランダにゴミ箱に置いてる子何人かいるけど、考えてみればみんな天然ちゃんというかマイペースと言うか、引っ越ししても近所に挨拶しない子ばっかり。今急に、あ~って納得した。

    +8

    -1

  • 661. 匿名 2017/09/05(火) 20:01:32 

    逆に室内に置いてる人の態度何様なの。
    見てもないのに不潔扱いやめてほしいわ。

    +3

    -5

  • 662. 匿名 2017/09/05(火) 20:28:57 

    私は逆に外に置いてる人も沢山いてこれからもゴミ箱を置こうと思いました。
    これからも近隣に迷惑がかかるようなことは徹底的に排除して家の中も外も綺麗にしていこうと思います。

    +5

    -9

  • 663. 匿名 2017/09/05(火) 20:30:49 

    育ってきた環境もあるだろうから何言っても平行線だと思う。きっと実家がそうしててそれが普通だったから、今さら意識を変えられないんでしょう。

    +7

    -1

  • 664. 匿名 2017/09/05(火) 20:33:22 

    >>658室内に置いてる人の自己正当化の方がすごいと思うんですけど…

    +6

    -10

  • 665. 匿名 2017/09/05(火) 20:52:56 

    頭の悪さって…(笑)
    外にゴミ箱置いてるってだけでゴミ屋敷予備軍だとかだらしないだとか決めつけちゃってる視野の狭さの方が頭の悪さを物語っていると思います
    想像してるゴミ箱どんなですか?笑

    +6

    -5

  • 666. 匿名 2017/09/05(火) 21:05:43 

    ベランダにゴミ置くなんて団地か賃貸か田舎の分譲だよ
    都心のそれなりの価格の分譲でやったら問題になるもん
    住民の民度が低いんだからしゃーない

    +6

    -3

  • 667. 匿名 2017/09/05(火) 21:08:33 

    むしろ都内の方がひどいんだけど。

    +0

    -5

  • 668. 匿名 2017/09/05(火) 21:12:03 

    外に置くのは何より気持ちの問題が大きいと思う。
    わたしは絶対に卵の殻とか残飯を冷蔵庫には入れられないし、毎日キッチンのゴミ箱はまとめて次の朝に使う時には綺麗にしておきたい。
    ゴミ出ししたあと空っぽのゴミ箱ってスッキリするよね。
    毎日外にまとめてるほうが気持ちがいいよ。

    +7

    -9

  • 669. 匿名 2017/09/05(火) 21:13:46 

    ベランダって共有部じゃないの?
    意味合いは玄関前の廊下にゴミ箱置くのと同じ。

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2017/09/05(火) 21:17:10 

    都心はベランダがないかものすごく狭い。
    ゴミ箱を置けるスペースがない。
    だから私は置いてないけど。
    金持ちで良いとこ住んでたら違うんだろうけど。

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2017/09/05(火) 21:19:28 

    ゴミ箱外置きより
    家庭菜園のが迷惑だわ。
    虫怖い。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2017/09/05(火) 21:24:44 

    その共有のベランダにもよりませんか?
    すごく狭いベランダで隣と隣接してるところにゴミ袋を直で置いてるとか言うならあり得ないけど、そうではないちゃんとしてる人もいるからなぁ

    +3

    -2

  • 673. 匿名 2017/09/06(水) 00:30:07 

    >>668
    わからんでもないけど、生ごみ外に置いとくと暑い日は腐っちゃうのでやっぱり外置きはやめとくわ。

    +8

    -1

  • 674. 匿名 2017/09/06(水) 00:45:57 

    ベランダって大体、日当たりの良い位置じゃない?そんなところにたとえ高性能ゴミ箱に入れたとしても夏場は高温になるよ。今の時期じゃ寒暖差ですごい量の水分が出そう

    +7

    -1

  • 675. 匿名 2017/09/06(水) 03:45:40 

    生ゴミも容器類もきちんと洗ったり乾かしたりしてる人は室内に置いてそう

    +2

    -1

  • 676. 匿名 2017/09/06(水) 04:42:48 

    何このトピ
    どっちもどっち

    +2

    -1

  • 677. 匿名 2017/09/06(水) 08:02:16 

    知らない間に猫やゴキブリが来るんだよー

    +5

    -1

  • 678. 匿名 2017/09/06(水) 08:11:47 

    ゴミ箱から水分みたことないです。
    暑いので腐ってたとしても
    新聞紙やビニール2重で包んでいるのでわかりません。

    >>675
    洗わずに捨てる人なんているの?

    +2

    -3

  • 679. 匿名 2017/09/06(水) 08:27:22 

    >>678
    そこまで頑ななら、どうぞお好きにって思う

    +3

    -2

  • 680. 匿名 2017/09/06(水) 08:32:42 

    とりあえず自分の住んでるアパートはベランダにごみ箱置いてる人いないから安心

    +3

    -2

  • 681. 匿名 2017/09/06(水) 10:06:50 

    うちは大きめの社宅だけど、外に置いてる家は一件もない。規則にはないけど、置いたらたぶん隣から苦情出る。みんなそれわかってて、ものすごく気を遣う環境なら置かないって事だよね。他人ばっかりのところだから、どう思われてもいいや~となるわけで。

    +5

    -1

  • 682. 匿名 2017/09/06(水) 10:11:10 

    生ゴミを暑いところに置く=湧くって思って家の中でも涼しいところに置いてるから、真夏でも外に出してる感覚がわからない。臭わないように凍らせる人までいるぐらいだもんね。私なら、開けるたび中がどうなってるのか怖い。

    +6

    -1

  • 683. 匿名 2017/09/06(水) 13:03:02 

    室内派の異常な執着心が気持ち悪い
    私もやってるんだから貴方もやって当たり前みたいな
    他人の握ったおにぎりを食べれるか食べられないかぐらいここまで話すことない内容
    他のネットでも調べてみても室内と外に分かれてる
    室内に置き場がない人も沢山居るのに
    外に置いてても迷惑になってない所も沢山あるのに
    自分のやってる事が必ずしも正しいと過信するのは如何なものか

    +2

    -4

  • 684. 匿名 2017/09/06(水) 13:12:54 

    ゴミを冷凍するってことは松居一代がシンクのゴミ取り籠で野菜を洗うってのが出来る人なのかな
    清潔なんだね

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2017/09/06(水) 13:18:44 

    >>683
    おにぎりは自分に被害ないから別にどうでもいいけどさ、ベランダごみ箱は隣人がやってたら嫌だもん。自分のところは気を付けてるのに鳥やらゴキブリ来そうで。

    完璧に処理してます、臭いは一切出ません!!回りに何ひとつ迷惑掛けてません!!って言い切れるならお好きにどうぞって感じ。

    +5

    -1

  • 686. 匿名 2017/09/06(水) 13:34:44 

    >>683
    まだ言ってるの?
    好きにしたらいいよ
    683さんが周りに迷惑かけてないと思うならお好きにどうぞ〜

    ただ、外に置かれるのが嫌だという考えの人もいるのはわかっといてね。
    もしかしたら同じマンションの人でそういう人もいるかもしれないよ。

    まだ否定し続けるなら、最後の文章そっくりそのままお返ししますと言いたい(笑)

    +3

    -1

  • 687. 匿名 2017/09/06(水) 19:29:27 

    >>686
    ご心配どうも
    一軒家なので関係ないです
    別に外は中はとかどーでもいいので

    とくに迷惑と思ったこともなく皆が置いてたので地域にもよるのかと思いました

    +1

    -1

  • 688. 匿名 2017/09/06(水) 19:30:39 

    隣に誰か住んでたらゴキはでた
    居なくなってから出たことないわ

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2017/09/06(水) 19:36:56 

    >>687
    いえいえ、こちらこそ
    一軒家なのにわざわざご意見どうもどうも。

    一軒家ならそりゃ迷惑と思う事もないでしょう。マンションやアパートに住んでみないとわからない事もありますよ。

    +1

    -1

  • 690. 匿名 2017/09/06(水) 19:44:59 

    >>689
    住んでたけどみんなベランダにゴミあったわ

    従わないとハブる虐めみたい

    +1

    -2

  • 691. 匿名 2017/09/07(木) 22:16:29 

    室内派の異常な執着心が気持ち悪い
    私もやってるんだから貴方もやって当たり前みたいな
    他人の握ったおにぎりを食べれるか食べられないかぐらいここまで話すことない内容
    他のネットでも調べてみても室内と外に分かれてる
    室内に置き場がない人も沢山居るのに
    外に置いてても迷惑になってない所も沢山あるのに
    自分のやってる事が必ずしも正しいと過信するのは如何なものか


    ↑全て室外派にも当てはまっててわろた

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2017/09/08(金) 09:39:50 

    >>690
    いや、お好きにどうぞと言ってます(笑)

    最近ベランダごみ箱禁止の所もあるみたいだし、ここで争わなくてもそのうちそういう風になってくのかなぁと思ってます。

    室内派の人は部屋の中に置きたくない、スッキリさせたいとかそういう事よりも、気を付けてても万が一お隣さんに迷惑をかけたら申し訳ないな、とか過去に実際隣人が外に置いてて嫌な思いをしたから、自分は中に入れてるんだと思います。

    虫が来てるか来てないかなんて24時間監視してる訳じゃないんだから100%大丈夫なんて言えないし、たまたま虫が歩いてただけでも外に置いてる家が疑われる事もあるだろうから私はしないというだけです。

    690さんみたいに「みんな外に置いてる」ようなアパートならお互い様だから特に問題無いかも(笑)

    とりあえず戸建てだから関係ないし良かったですね。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2017/09/08(金) 13:04:26 

    >>690
    木下優樹菜で再生された

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2017/09/09(土) 15:02:59 

    とにかく狭くて部屋に置き場所なんてない

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2017/09/15(金) 22:47:17 

    ベランダにゴミは絶対置きたくないです。
    またご近所に置いてる人がいるとすごい嫌ですよね(''ω'')

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード