ガールズちゃんねる

ジャニヲタの恋愛事情

229コメント2017/09/12(火) 04:51

  • 1. 匿名 2017/09/03(日) 15:28:56 

    CD、DVDはもちろん全部買い、コンサートが決まれば遠征しと、わたしは俗に言うジャニヲタです。
    彼氏も居らず、出会いがありません。
    そこで、「ジャニヲタ」とは恋愛する上で障害となるのか、男性からは良い印象を受けないのか……ジャニヲタでも恋人が居る方や否定派の方の意見を聞きたいです。
    ジャニヲタの恋愛事情

    +92

    -8

  • 2. 匿名 2017/09/03(日) 15:30:03 

    競争率高い人はやっぱ高い

    +14

    -61

  • 3. 匿名 2017/09/03(日) 15:30:08 

    恋人が出来ない事を自分がジャニヲタだから、と言い訳している間は一生彼氏出来ないよ

    +362

    -6

  • 4. 匿名 2017/09/03(日) 15:30:08 

    >>1
    男性には「理想が高いのかな?」って思われそう

    +24

    -20

  • 5. 匿名 2017/09/03(日) 15:31:24 

    >>2
    元のコメントが何か知らないけど質の低い加工画像だな

    +136

    -3

  • 6. 匿名 2017/09/03(日) 15:31:32 

    ジャニヲタの友達、彼女いるよ~しかも2グループ掛け持ちでアニメも好きなバリバリの子。でも佐々木希似の可愛い子だからモテるんだよね。

    結局、顔。
    ジャニヲタにとっては染みるほどわかる言葉だと思うよ笑

    +271

    -13

  • 7. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:00 

    >>2
    もうちょっとピンクの色どうにかできなかったの

    +140

    -4

  • 8. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:22 

    世間一般からは嫌煙されるとおもいます。

    +22

    -24

  • 9. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:22 

    そういう人はもしジャニヲタじゃなくても喪女だと思う

    +160

    -5

  • 10. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:22 

    私もだよー。
    でもそろそろオタじゃなくお茶の間ファンくらいになりそう。今年もツアー申し込み始まってるけどもうしない。
    私の場合性格に難有りだからジャニーズは関係ないけどさ。

    +89

    -2

  • 11. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:37 

    前の会社に、某ジャニにはめてもらった!と言って仕事中も左手薬指に指輪してる人が、彼氏できないと言っていた。
    そりゃそうだよ!って言ってやりたかった。

    +225

    -6

  • 12. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:47 

    主自身がジャニヲタである事に負い目感じてるじゃん
    ジャニヲタだろうが容姿が良い子もモテる子もいるし、並みの容姿でも小綺麗にして彼氏や旦那、子供がいる人だっているよ

    +145

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/03(日) 15:32:48 

    カップルでコンサート来てる人もいるしね

    +191

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/03(日) 15:33:46 

    ジャニオタでも彼氏いたり結婚してる人もいっぱいいる

    +268

    -5

  • 15. 匿名 2017/09/03(日) 15:34:27 

    普通に恋愛()して結婚したよ

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2017/09/03(日) 15:34:28 

    趣味が○○だから恋人が出来ないって言い訳に感じる

    +125

    -2

  • 17. 匿名 2017/09/03(日) 15:34:34 

    私の母は、父に出会う前からジャニヲタだよ。これまでのコンサートチケットとか見せてもらったら多ステとかおっそろしくしてたくらい!今もゆるく好きらしくて番組もよく見てる。
    でも私が生まれたんだからジャニヲタも結婚できます。

    +151

    -5

  • 18. 匿名 2017/09/03(日) 15:34:46 

    Twitterでジャニオタ垢作ってると、主婦とか彼氏持ちの多さにビビるよ。
    結局ジャニオタでも彼氏とか旦那いる人はいるし、いない人はいない。
    ジャニオタ関係ないと思う

    +227

    -5

  • 19. 匿名 2017/09/03(日) 15:35:18 

    私ジャニオタだけど
    今まで彼氏できない!って期間はそんなにないよ。
    結構、今までも今も彼の前でテレビ見ながらきゃーかっこいい!って言ってるし。
    ジャニオタを言い訳にしてると難しいんじゃ。
    でも遠征、多ステ、グッズとかCM出てる商品は必ず買うとか出費が激しいのは
    将来的に考える人だとイタいのかな

    +119

    -3

  • 20. 匿名 2017/09/03(日) 15:35:31 

    私は重度のジャニヲタだけどずっと彼氏もいたし今は結婚して子供もいる。自分の趣味だからいいと思うけどAKB追いかけて全国遠征してる男が気持ち悪いと感じるのと一緒でなかなか他人には理解されないよ

    +181

    -3

  • 21. 匿名 2017/09/03(日) 15:35:53 

    私は逆に結婚してからある人のファンになって困ってる。FCも入れないしお茶の間をバレないようにひっそり続けてる。

    +61

    -3

  • 22. 匿名 2017/09/03(日) 15:36:12 

    カップルor夫婦でコンサート来てる人もいるし、親子3人で親子席で見てる人もいる

    人それぞれ

    +128

    -5

  • 23. 匿名 2017/09/03(日) 15:36:33 

    関わりたくはない
    めんどくさい

    +10

    -21

  • 24. 匿名 2017/09/03(日) 15:36:53 

    むしろ彼氏や旦那にないものをジャニに求めてハマる。

    +101

    -4

  • 25. 匿名 2017/09/03(日) 15:37:01 

    ガチ恋オタ以外の人は別にジャニーズ関係ないんじゃない?
    普通に彼氏いる人はいるよー。

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2017/09/03(日) 15:37:09 

    私は私の周りだけしか知りませんが
    知っているジャニオタは全員結婚して子持ちです
    コンサートにも家族で行っていますよ

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2017/09/03(日) 15:37:44 

    >>6 です!ジャニヲタのお友達に彼女はいません!!!彼氏です!彼氏はいます!!

    +102

    -7

  • 28. 匿名 2017/09/03(日) 15:38:10 

    彼氏居ますけどジャニオタです。カミングアウトもしてます。世代的になのか、彼はジャニーズに寛容です。
    誰が好きって聞いたら「DASHが好きだからTOKIO」だそうです。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/03(日) 15:38:39 

    ジャニヲタとか恥じでしかないよ

    +6

    -32

  • 30. 匿名 2017/09/03(日) 15:39:37 

    釣りトピですか?

    +7

    -5

  • 31. 匿名 2017/09/03(日) 15:42:12 

    彼氏と自担は別物じゃない?
    リア恋の人は一緒になっちゃってるのかな?

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2017/09/03(日) 15:42:40 

    私は結婚してるけど、主人はスポーツ観戦が趣味。主人自身も色んな場所に応援に行く事もあるし誰かを応援する事に対して否定的ではないから、結婚後もずっとジャニヲタでいられてる。
    後は主人もTOKIOとかV6とか昔から知ってるグループに対してはいいじゃん!ってタイプなのもある。(私の好きなグループの良さはわからないと言われるけどw)
    全て理解してくれなくとも、否定をしないような人に出会えたらいいんだけどね。

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2017/09/03(日) 15:42:43 

    まあでも主さんの気持ち分かるわー。
    私もたまにふと彼氏もいないのにジャニーズハマってていいのかな?とか考えるもん
    いっそジャニオタで一生を突き通してもいいんじゃないかと思う笑

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/03(日) 15:42:54 

    彼氏が出来ないからジャニーズにハマるというのもあるな

    +111

    -2

  • 35. 匿名 2017/09/03(日) 15:42:55 

    恋愛してからジャニーズ好きになるか
    ジャニーズ好きになってから恋愛したいと思うか。
    先に現実で恋愛した方がいいよ!

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2017/09/03(日) 15:43:56 

    どうなんだろう?
    結婚&出産してからジャニオタになったけど、ダンナは別にきにしてないかも。まあコンサート当たれば行くし、アルバムBlu-ray色々買うけどダンナは何も言わないよ。
    さすがに遠征したいは言えないし、言わないけど。こればっかりはパートナーによるかと。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/03(日) 15:44:30 

    主婦のジャニヲタが一番幸せだと思う
    独身彼氏なしのジャニヲタとか傍から見て悲惨でしかない
    特にアラサーくらいから辛くなってくる

    +144

    -6

  • 38. 匿名 2017/09/03(日) 15:44:32 

    ジャニヲタの知り合いが「〇〇君だけが心の癒しだから〜」と言ってリアル彼氏を求めない。
    そうなんだね〜で終了

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2017/09/03(日) 15:44:35 

    >>29
    「恥」ね。じいらないよ
    こんな簡単な漢字の送りがな間違える方がよっぽど恥だよ

    +28

    -5

  • 40. 匿名 2017/09/03(日) 15:46:08 

    ジャニヲタに質問
    ジャニタレと共演女性が話してるだけで「イチャイチャしてる」って批判するけど、ジャニヲタは男性と会話することすら無いの?どんな暮らししてたらこういう思考回路になるの?と不思議なんだけど

    +28

    -8

  • 41. 匿名 2017/09/03(日) 15:46:49 

    30代のジャニタレのファンは既婚者多いよ
    私もその1人だし周りにも居る

    +54

    -2

  • 42. 匿名 2017/09/03(日) 15:47:16 

    出産の時に旦那が自担団扇を病院に持ってきてくれて、しかも陣痛の時はそれで扇いで励ましてくれたって人いたな

    +128

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/03(日) 15:47:41 

    大学入って彼氏できてからジャニーズを少し離れ、結婚してしばらくしてからまた出戻りました。
    ドキドキする対象がいるのって、綺麗でいようとするモチベーション上がるから必要なんだよなぁ。
    それに毎日楽しいし。
    主さんも気楽に好きでいたらいいんじゃないかなぁ
    ?自分の環境変われば、また気持ちも変わるだろうし。今を楽しむべし!

    +37

    -2

  • 44. 匿名 2017/09/03(日) 15:47:54 

    結婚して子供いますよー。
    中学生の頃から15年くらい応援してるのでやめるつもりないです。
    でも一般的には理解されないですよね(^-^;
    多種買いとか特に…笑

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/03(日) 15:48:07 

    彼氏出来る出来ないはジャニオタであるないに関係ないしジャニオタだから彼女にしたくないって言う男がいるならじゃあお前の趣味・娯楽はないのか?と聞きたくなる

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2017/09/03(日) 15:48:51 

    一番めんどくさいのは愚痴垢とか作っちゃう人だと思う
    恋愛とかが明らかになって自担への不満を共有しあう垢
    個人の勝手だけど、そこまですらならもうファンやめたらいいのにと思う。愚痴垢は末期

    +72

    -1

  • 47. 匿名 2017/09/03(日) 15:49:03 

    コロコロニノかわいいいいい
    ジャニヲタの恋愛事情

    +38

    -34

  • 48. 匿名 2017/09/03(日) 15:50:59 

    彼氏つくる人にジャニヲタを名乗る資格あるの?ジャニヲタってガチ恋勢じゃないの?ジャニヲタなのに彼氏つくるって彼氏に失礼だと思う。だって彼氏と担当なら担当の方が好きなんでしょ?なら別れなよ

    +7

    -39

  • 49. 匿名 2017/09/03(日) 15:51:21 

    私は彼氏がいたけど、遠距離になってしまったのでテレビを見ていたらジャニオタになりました。数年後結婚しましたが、ジャニオタだから他に目が向かなくて良かったね~と笑い話になっています。

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/03(日) 15:51:49 

    >>40
    そこまでの人はここにはいないと思うよ。
    そういう人たちの中ではジャニーズは彼女いてほしくない、女性とも話して欲しくないって人なんだろうと思う

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/03(日) 15:54:22 

    リアルに男と付き合ったことないジャニヲタっているの?

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/03(日) 15:54:35 

    逆だったらどうよ
    AKBヲタを好きになるかい?
    テレビに出てるのを見て「この子可愛い」って言う程度じゃなく
    CD買って握手しに行ったり
    総選挙行くような男と恋愛したいと思うか?

    +26

    -11

  • 53. 匿名 2017/09/03(日) 15:55:03 

    20代なら、ゆる~くオタやっといて彼氏作った方がいいかなぁ。
    多ステ、遠征は出来ないけど結婚して子供連れてコンサート行くのもたのしいで。
    私は小学生連れて、えび魂参戦したぜぇwww

    +39

    -2

  • 54. 匿名 2017/09/03(日) 15:55:31 

    ジャニヲタです。
    結婚してますが、趣味であり、活力をもらってます。
    旦那は旦那でスポーツが趣味でしょっちゅういないので、私のジャニヲタに関しては可もなく不可もなくという感じ。

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/03(日) 15:55:47 

    私もジャニーズ好きですが、遠征までするようなヲタクではないです。友達が全国飛び回るヲタクで、彼氏欲しい欲しい言ってるわりに出会うような行動を起こさずコンサートばっかり行ってる。あまり可愛いとは言い難い友達ですが、男性の理想が高いです。やっぱり可愛いヲタクなら彼氏でも何でもできるんじゃないですか?ただ、ヲタクは男性の理想が高い。だからジャニーズみたいな綺麗な男の子が好きなんでしょうけど。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/03(日) 15:57:37 

    私もかなりのジャニオタだけど彼氏いるよ。
    自担は自担彼氏は彼氏!って決めてる。
    一緒にしないようにしてる。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/03(日) 15:59:05 

    >>1
    それをやってるから彼氏ができないんだろw
    気付いてんのか気付いてないのかどっちなんだよw

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2017/09/03(日) 15:59:15 

    普通に結婚出産しましたよ
    ジャニオタとか関係ないと思う
    出会いがないなら自分で行動しましょう
    待ってるだけじゃだめだよ

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2017/09/03(日) 16:00:20 

    彼氏がいるジャニヲタならまだしも
    彼氏がいないジャニヲタは怖い

    +11

    -7

  • 60. 匿名 2017/09/03(日) 16:00:38 

    >>52
    ジャニオタはCD捨てないので
    ジャニヲタの恋愛事情

    +52

    -6

  • 61. 匿名 2017/09/03(日) 16:01:35 

    彼氏できたからとキッパリとジャニヲタ辞めて付き合いもそれで終わりになった人何人もいる。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/03(日) 16:01:44 

    まあキモいって結論で終了だな。良い歳こいて馬鹿丸出し。いい加減20代後半以降にもなってそれやってたら恐ろしいしキモ過ぎだわ。死んだ方がいいよほんと

    +9

    -15

  • 63. 匿名 2017/09/03(日) 16:04:45 

    >>52
    アイドルを性的対象にしてなくて正社員で清潔感あればいいよ

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2017/09/03(日) 16:04:49 

    私なんかハロヲタの同級生と付き合ってたよ。
    元々同じ学校だったし仲良かったし、まぁわたしも女性アイドル好きだったから二人してモー娘のコンサート行ったりしたし。

    いろいろあって別れたけど、元気にしてるかな。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/03(日) 16:06:59 

    >>21
    私も~!
    ずっとジャニーズとか芸能人興味なかったのに、40を、前にしてジャニオタに(笑)
    旦那や子供の視線は痛いが、ファンクラブも入り、かなりつぎこんでる。さすがに遠征はしない(できない)けど。
    ジャニオタでもリアルの人に恋できるなら、恋愛も結婚もできるのでは?

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/03(日) 16:09:09 

    ずーっとジャニヲタだけど、ずーっと彼氏いたし、今は結婚してるし普通に生きてるよー。今だに全然ジャニヲタだけど☺︎

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/03(日) 16:09:13 

    付き合う前にジャニヲタ彼氏に言ったけど、恋愛して結婚した
    一緒にコンサート参戦しない
    だけどドラマとかコンDVDは一緒に見て楽しんでくれる

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/03(日) 16:10:21 

    多ステ、遠征するガチオタです
    彼氏できると洗脳DVD作って見せるよw
    ジャニオタとリアル恋愛は別次元なので
    そこは理解してもらうしかない

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/03(日) 16:10:29 

    ジャニアンチの夫だけど
    私が応援するのを反対はしない

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/03(日) 16:11:08 

    >>65
    質問なのですが、その年齢でどのグループにハマるんですか?男として好きですか?あと、年とってから男のタイプが変わったんでしょうか?

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2017/09/03(日) 16:11:16 

    女性のジャニヲタと男性のドルヲタは同じだからそう考えればいいだけ。

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2017/09/03(日) 16:11:17 

    私もジャニヲタです(関ジャニ∞)

    街コンで連絡先知りたいと言われLINE交換したんだけど当時のアイコンが関ジャニ∞だったら連絡とれなくなりました。

    そんなみみっちい男じゃない人と結婚したよ。
    今も関ジャニ∞大好きさ!

    +61

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/03(日) 16:15:22 

    >>72

    わたしも一周回ってまた関ジャニ好きになりました!(村上くんはjrの頃から好きですが笑)

    本題に戻りますが、彼氏います!
    そして、ジャニーズの話題付き合ってくれるし
    カラオケでも一緒に歌ってくれる!
    さすがに彼はキスマイとかセクゾとかは
    興味ない年代だけど、小さい頃から
    いろんなグループ好きだったから年の離れた
    彼とも話が合います!
    ジャニーズ嫌いな人と付き合ってたときは
    隠してました。笑

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2017/09/03(日) 16:15:26 

    >>37
    幸せの基準は人それぞれ。
    少数派かもしれないけど私みたいに結婚願望も興味もないタイプもいる。
    結婚=幸せって図式を押し付けないでね。

    もちろん、結婚して幸せでジャニオタ友とも仲良しです。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/03(日) 16:15:52 

    アラサー以上で独身の人がジャニヲタでも、それは個人の自由
    でも主さんが世間体気にしてて、ある程度の年齢で結婚や出産したいなら自分で工夫しないとね

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/03(日) 16:16:49 

    ガチ恋っているの?
    私の狭いSNS範囲上だとみかけない

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/03(日) 16:17:55 

    >>70
    65です。
    若いグループではないですよ。
    自分より若干若い30代のグループの人にはまりました。
    たぶん男性として魅力を感じてます。
    気持ち悪いかもしれないけど、恋する乙女的な気持ちです(^_^;)
    好みは若いころから変わったかも。前はグイグイ引っ張ってくれる男らしい人がタイプだったけど、今は優しくホンワカだけど歌ったり踊ったりするとかっこいい、多面的な人に惹かれますね。

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/03(日) 16:18:12 

    握手会やファンミ行く俳優オタと何が違うの?


    +43

    -2

  • 79. 匿名 2017/09/03(日) 16:19:38 

    ジャニヲタが障害かもと心配する前に、彼氏欲しいなら行動しなきゃ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/03(日) 16:20:38 

    >>52
    常識の範囲内なら誰のファンでも良いけど
    同じCDを何百何千枚も買って生活に支障をきたすようならバイバイ
    AKBのヲタが嫌われるのは常識的な生活に支障をきたすようなお金の注ぎ込み方なのでは?

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/03(日) 16:21:39 

    >>18
    世間的に「ジャニオタ=彼氏無しのブス」って思い込まれてるけど、実際は可愛い子やきれいな子いるし、とてもミーハーとは思えない雰囲気の子がジャニオタだったりしてるもんねwでも、じぶんはそういうギャップある子の方が好きだわ。

    +39

    -2

  • 82. 匿名 2017/09/03(日) 16:21:48 

    ジャニヲタが障害となるとも知らずに彼氏に言ってたww
    3年目だけど付き合い続けてるよ
    でも他の人が同じかというと知らない

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2017/09/03(日) 16:22:38 

    >>77
    なるほど!具体的に答えていただきありがとうございました!実は今結婚を考えてる方がいるのですが好みが変わるのを考えると怖いです...

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/03(日) 16:23:27 

    男側から見れば、ジャニヲタと恋愛したいとは思わないよねw
    女だって、アイドルに恋愛感情持って妄想したり、共演者や熱愛相手に嫉妬するような男みたら吐き気するほど気持ち悪いし恋愛対象外でしょ。それと一緒だよ。
    既婚者でジャニヲタは理解してもらってるというより奥さんに無関心なだけだと思う。逆の立場ならアイドルヲタの旦那さんを素敵とは思わないw

    +13

    -14

  • 85. 匿名 2017/09/03(日) 16:24:02 

    出会いは待ってても来ないぞ

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2017/09/03(日) 16:24:45 

    ジャニーズのあるグループを10年以上追ってるらしい知り合いがいます。そのアイドルと顔見知りになり楽屋に呼ばれた親のためにサインしてくれたと、自分はいちファンではないんだと言います。40代の独身ですが、そこまでアイドルと親しくなると満足してもう彼氏はいらないそうです。
    へぇ良かったね、というしかありません。

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/03(日) 16:25:13 

    ↓楽しい場所を汚してゴメンナサイ…(ノД`)
    どうしても許せないです。

    【全女性と敵対した詐欺師ヒカルを許すな】
    ※ 本人の発言です

    痴漢って最高じゃない?
    お前ら全員したいやろ?
    逆に俺に痴漢されたい奴おらへんの?
    って開き直るんで。俺やったら。

    女系に関してはビビってないとゆーか。
    女系のスキャンダルが出ても開き直るんで。
    性欲を満たそうとして何が悪いん?
    むしろ性癖が普通の奴ほどオモロないで。

    言わしてもらうけど
    ノーマルなセックスしとる奴って
    クッソおもろないからな。
    人生初8割損しとるからな。
    俺から言わしてみれば。

    言っちゃなんやけど、
    お前の大好きなジャニーズタレントだって
    くっそドMで夜に目隠しプレイされて
    悦んどるからな。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2017/09/03(日) 16:25:44 

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2017/09/03(日) 16:26:44 

    ママ友がきっかけでジャニオタになったよ
    昔はジャニアンチに近かったのに
    ジャニオタになってまた世界が広がったよ
    ちなみに私の周りのジャニオタにはB'zファン、クラシックファン、さだまさしファン、トラキチがいる

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/03(日) 16:27:20 

    普通に彼氏いるけど?

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/03(日) 16:28:30 

    >>84
    うーん、それはちょっと偏った見方じゃない?
    確かにジャニオタの中にはあなたのいうところの共演者や熱愛と噂される相手に嫉妬がものすごい人もいるけどさ。
    大概は妄想はするけど、現実をちゃんと認識してると思うよ。

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2017/09/03(日) 16:29:27 

    出会いがないのはジャニヲタ関係ない
    彼氏のいない人の言い訳の気がする

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/03(日) 16:29:36 

    自覚あるなら少しジャニーズは控えて
    現実に目を向けた方が良いよ
    周りが結婚し出して焦った頃にはもう手遅れだから

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/03(日) 16:30:27 

    ブスがジャニオタ→彼氏ができない
    この流れは人生完全に詰むから気をつけな。
    美人可愛いがジャニオタならまだ救いはあるけど。

    男がブサイクでアイドルオタで彼女いない奴はほぼ高確率で人生詰んでるでしょ。それと一緒だよw

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2017/09/03(日) 16:31:30 

    結婚して子供の手が離れようとしてる頃にジャニーズにハマりましたよ。
    夫は大学生の頃おニャン子クラブや南野陽子のファンだったので応援してくれています。
    遠征も行っておいでよと言われるのですが自分の体力的な問題でセーブしています。
    できれば一緒にコンサート行きたいんですが、それだけは嫌だと拒否されてますw

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2017/09/03(日) 16:32:32 

    ガチ恋勢ってタレントと自分が恋愛できると思ってる人の事?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/03(日) 16:32:40 

    ジャニオタにもいろんなタイプがいるからね。
    疑似恋愛するタイプもいれば、それが行きすぎて本気愛で周りが見えなくなってる人もいるし、
    ジャニタレの恋愛や私生活には全く興味のない人もいるし、
    他との兼オタもいるし。
    現実の恋愛には全く興味のない人は端から見れば惨めかもしれないけど本人が幸せならそれでいいと思う。
    でも恋愛もしたいリア充になりたいならジャニオタを理由にしてるうちは彼氏も結婚も無理かもね。

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2017/09/03(日) 16:32:52 

    職場のジャニオタの40代女性はバツイチ。
    離婚原因は元夫のDVって言っているが、
    かなり遠征しまくっていた、小さい子3人おいて。
    堪忍袋の尾が切れたんだ。って自分は思っている。
    最近、また男性と暮らし始めた。
    そしてまた遠征が始まった感じ。
    彼女が彼氏を作るのは遠征の為なんじゃないのかな?
    って感じてしまう。

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2017/09/03(日) 16:34:30 

    >>84
    コンサート行く程度のジャニーズファンだけど、普段は旦那と手を繋いでデートしてるよ。
    私は関心持たれて無いのか?w

    +24

    -2

  • 100. 匿名 2017/09/03(日) 16:36:28 

    去年結婚しました、付き合う前からジャニヲタなのは知られてたので障害にはならなかったと思います(*´•ו`*)

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/03(日) 16:37:06 

    >>98
    小さい子が3人もいて彼氏ができるって凄いな。
    私も子供3人いるけど、彼氏とか絶対無理だわw
    夫がいるから良いんだけどさ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/03(日) 16:37:33 

    自分が重度のAKBオタの男と付き合いたいかと考えてみたら答えは出るんじゃない?

    +24

    -3

  • 103. 匿名 2017/09/03(日) 16:37:44 

    ジャニヲタは絶対に否定するけど、アイドルヲタのキモ男とジャニヲタは同類だから

    ジャニーズは夢を売る商売だから、彼女いたらファンやめるって言ってる人は、否定できないと思うよ

    +13

    -6

  • 104. 匿名 2017/09/03(日) 16:37:57 

    主婦のジャニヲタ
    ジャニヲタが恋愛、結婚の障害にはならなかったけど
    出産すると遠征は無理
    共働きだけどジャニに使うお金は夫婦で話し合って限度は決めた
    その範囲なら自由です。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2017/09/03(日) 16:38:38 

    男と付き合ったことないジャニーズってズレてる
    特に恋愛トークでは
    本人に自覚ないけどね

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2017/09/03(日) 16:39:17 

    ジャニヲタのせいで振られたならわかるけど
    出会いないのをジャニヲタのせいと言ってる時点で無理だと思う
    あとガチ恋ヲタも

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/03(日) 16:39:41 

    >>86
    人生充実してたら、そんな生き方もありじゃないかな?
    幸せって人それぞれだからね。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2017/09/03(日) 16:40:05 

    >>60
    そう!そこがAKB辺りとは圧倒的に違うよね。
    わたしは特典映像や収録楽曲目的で初回盤2タイプ。場合によって通常盤も購入する事はあるけど、ちゃんと開封して聞いてるし、間違っても捨てるなんて事はしないよ。
    ちなみに映像ものもDVDとBlu-rayどちらも買って、どちらも観てるよ。

    +25

    -3

  • 109. 匿名 2017/09/03(日) 16:40:57 

    >>104
    子供が育ってパートに出られるようになったら、また遠征できるかもよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2017/09/03(日) 16:42:42 

    >>108
    私もCDは全種類買ってるけど、捨てない。
    いつか卒オタしてもブックオフで引き取ってもらえるしね。
    AKBはそれも無理と聞いた。

    +23

    -2

  • 111. 匿名 2017/09/03(日) 16:43:31 

    >>46
    愚痴垢とかバカしかいないよね 笑
    偉そうに批判してるけど、妄想で叩いてるストーカー気質ばかり

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2017/09/03(日) 16:43:43 

    私の周りだけかも知れないけど結婚する前はジャニオタでライブの遠征もしてCD、DVDも必ず買ったりしてた子何人かいたけど結婚した途端ピタッとジャニオタ卒業してライブも一切行かないしCD、DVDも買うのやめてファンクラブも退会して、もう興味ないって言ってる子何人も周りにいるしから結婚したらみんな簡単に卒業できるもんなんだなあって思いました。
    結婚してジャニオタ卒業した人っていますか?

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2017/09/03(日) 16:45:33 

    ジャニヲタと煙草は辞めるのが難しい

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2017/09/03(日) 16:46:32 

    ジャニヲタじゃない人がこのトピで必死になってジャニヲタは恋愛出来ないって叫んでる理由がわからない

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2017/09/03(日) 16:47:03 

    >>103
    彼女居ても平気だし、むしろ結婚して幸せになってほしいと思ってるよ。
    個人的にはAVだろうと匂わせ女だろうと全然平気。
    ただ、取っ替え引っ替えが酷いのと結婚してからの不倫は見たく無いけどね。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2017/09/03(日) 16:47:11 

    >>112
    それがね~新婚生活何年か経つとまた戻っちゃうものなんだよ~
    旦那がもう息子みたいになっちゃうんだよね。
    それはそれで幸せなんだろうけどね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/09/03(日) 16:47:20 

    >>48
    爆笑

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2017/09/03(日) 16:47:54 

    魅力があればジャニヲタでも男性にウケるんじゃない?
    彼氏欲しいなら努力をしたらいい

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2017/09/03(日) 16:48:04 

    たまに彼氏いない=年齢のガチ恋ヲタが、彼氏いてリアルも充実してるヲタはライトファンだと言ってマウンティングしてこない?笑
    お金あるし結構貢献してるつもりなんだけど、彼氏いようと趣味で生きがいだし

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/03(日) 16:49:15 

    ジャニヲタが障害になるのも相手次第なので取り敢えず出会いの場にいったら?

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/09/03(日) 16:49:18 

    とりあえず主婦層は、今更何を言っても無意味だから置いといて、アラサー以上の独身はジャニーズに夢中になるのはほどほどにしたほうがいいよ。
    アイドルだけを生き甲斐にしてきたアラフォー、アラフィフ世代の独身ジャニヲタの哀れな末路たっぷりと見させてもらったじゃない。ガルちゃんで、この先の人生について色々と考えさせられたわ(笑)

    +8

    -7

  • 122. 匿名 2017/09/03(日) 16:49:23 

    >>1
    主さんとりあえず合コン行ってみたら?

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2017/09/03(日) 16:50:48 

    >>114
    いわゆるマウンティングってやつじゃないでしょうか?(笑)
    自分の恋愛が充実してたらしないよね〜

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2017/09/03(日) 16:51:12 

    >>6
    彼女いる?ん?

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2017/09/03(日) 16:51:56 

    謎の上から目線w

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/09/03(日) 16:52:41 

    よほどのデブスかコミュ障でもなければ、出会いのある場に足を向ければ彼氏できるよ
    太ってるなら痩せればいいし、ヲタとだけつるんでたら彼氏できるわけない

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2017/09/03(日) 16:53:47 

    >>112
    完全に冷めた元アラシックの姉

    子育て一段落してから、A.B.C-Zにはまった私。
    それぞれだね。まぁ自分のお給料範囲内でやるし遠征はしない。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2017/09/03(日) 16:55:44 

    アラサーでジャニヲタ歴は軽く20年越えの事務所担です。
    結婚してますし子供もいますよ
    私の場合はジャニーズに一切の恋愛感情はありませんなので熱愛報道も結婚報道も何とも思いません
    ただ見ているだけで幸せなので。

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2017/09/03(日) 16:55:47 

    ジャニオタだけど普通の恋愛してるよー

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2017/09/03(日) 16:56:28 

    >>105
    男とつきあったことのないジャニーズ??
    ジャニオタって言いたいのかな?

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/09/03(日) 16:56:32 

    相手の拒否反応は人による
    私の彼氏は姉がジャニヲタだったから
    別にふーんって感じ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/03(日) 16:57:32 

    主はガチ恋なの?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/09/03(日) 16:58:25 

    >>48
    元々アニメファンだったからそういうのがよくわからないなー
    ジャニーズアイドルは好きだよ。
    でもその好きって、アニメキャラや歴史上の人物が好きなのと一緒で、ぜーったいに手が届かない。次元が違うのよ。
    握手会やハイタッチ会とかで一瞬触れ合えるのは奇跡みたいなもんで、基本的には異次元の存在。
    夫はこの世のパートナー。別れる必要性を感じない。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2017/09/03(日) 16:58:37 

    高校生の子供2人いるママ友。
    10年前から山Pに恋してる
    子供おいてでも3daysでもどこでも行く。
    目があったとか喜ぶ…
    お金も時間もかけてすごい
    浮気じゃないから!って、
    まぁそうだけどね

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2017/09/03(日) 17:00:52 

    >>127
    私も子育てひと段落してからA.B.C-Zにハマりました!
    ジャニーズ興味無かったんですけどね。本当にジャニーズって恐ろしいわw

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/03(日) 17:01:30 

    >>126
    デブスは無理ですか?
    痩せたことない

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2017/09/03(日) 17:04:25 

    >>136
    ジャニヲタなら容姿の大事さはわかるはず
    容姿を気にするだけで入り口の幅は広がるよ
    最終的には中身だけど

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/09/03(日) 17:05:20 

    ガチ恋はヤバいよ
    結婚してからジャニーズにはまり、子どもや旦那よりもジャニーズ追っかけしてるほうが幸せって理由で離婚した重度のジャニヲタもいる

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/03(日) 17:05:59 

    愚痴垢作ってるようなヲタクは狂ったような呟きしまくるからどうしても目立つしジャニヲタの象徴的イメージになってるよね。
    ジャニヲタが嫌いだからジャニーズ嫌いって人多いし。恋愛対象外にする男もけっこういるだろうね。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2017/09/03(日) 17:06:57 

    私もジャニオタだけど彼氏います。コンサートにも一緒に行く。いつの間にか他グループのファンになりファンクラブに入るまでのハマりっぷり。そんな楽しい男も世の中にはいる

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2017/09/03(日) 17:07:23 

    >>52
    AKBなどの48系のオタとジャニーズのオタ
    趣味といえば趣味なんだけど
    48系のオタって趣味が生活そのものになっているように感じる
    ジャニーズのオタは生活があってその中での趣味という感じ
    その差は大きいと思う

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2017/09/03(日) 17:07:40 

    愚痴垢を拡散するのやめてほしい

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2017/09/03(日) 17:09:22 

    主は小さいころからジャニヲタで交際歴もないの?

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2017/09/03(日) 17:10:26 

    リア恋してないと本当のファンじゃない!ってリア恋ヲタは言ってくるけど、違うから笑

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2017/09/03(日) 17:10:43 

    主婦のジャニオタです
    3歳の娘も歌って踊ってます
    私の周りは皆彼氏か旦那いる人ばっかりだな

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2017/09/03(日) 17:11:21 

    彼氏いない言い訳をジャニーズになすりつけてない?
    別にジャ二オタでも彼氏いる人、旦那様がいる人はいっぱいいるよ

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2017/09/03(日) 17:14:13 

    同僚が彼氏です。
    ジャニヲタだと言ったけど
    別れなかったよ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/09/03(日) 17:15:24 

    >>138
    その人バカだね
    ジャニーズはテレビの向こうかせいぜいコンサートでキャーキャーキュンキュン楽しむものなのに
    離婚して子供を捨ててもジャニーズとリアルで恋愛できるわけないのに
    byガチジャニオタ

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2017/09/03(日) 17:16:12 

    Twitterとかブログとか痛いヲタの声が大きくて、ジャニヲタは皆そうだと非ヲタの人たちから思われても仕方ないよね
    匂わせだー熱愛だーって、まったく気にならず趣味として楽しんでる人たちまで誤解されて困るわw

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/03(日) 17:16:51 

    >>142
    愚痴垢やってる人たちに言わないと。
    でもあんなのと関わりたくないよね。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2017/09/03(日) 17:21:38 

    自分の友達は結構熱心にヲタクしてたけど、彼氏が出来てジャニヲタやめて彼氏担みたいになってるよ(笑)本人が幸せなら何よりだけどまああんまりにものめり込み過ぎたらしんどくなるだろう

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2017/09/03(日) 17:30:45 

    どのGのファンかにもよるんじゃないかな?
    たとえばTOKIOファンって告白しても彼氏はドン引きしなさそう。
    リア恋枠じゃないから

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/03(日) 17:35:10 

    ジャニヲタですけど彼氏います。
    一緒にDVD見たり曲聞いたりしてるうちに彼もハマりだしてコンサート行ってみたい!と言い出しました。
    ヲタでも受け入れてくれる人もいますよ!

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/03(日) 17:43:58 

    ツイッターのやたら声の大きい変な人って何人いるんだろう?
    ジャニーズのファンを分母に変な人を分子にしてその割合を知りたいわ

    私のリアルの知人は皆まともな人でツイッターの変な人を迷惑がっているから
    ちなみに知人全員彼氏または配偶者がいます

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/03(日) 17:52:13 

    ジャニヲタの可愛いコの彼氏はイケメン(ジャニ系)なのか純粋に気になる!!

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2017/09/03(日) 18:04:08 

    普通に恋愛してます。そもそも全くの他人にここまで尽くせるので、彼氏にも苦なく尽くせます。

    うちは母親もジャニヲタですが父はいつも生温かい目で見守ってくれています。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/03(日) 18:04:25 

    私の周りのアラサーアラフォーのジャニヲタは総じて理想が高い。めちゃくちゃ高い。
    あとはグッズ収集もちろん遠征行きまくり給料全突っ込みって感じです。
    現実的な私は熱が冷めたらどうするの?ってヒヤヒヤするけど、彼女らは現状幸せそうなので良いんだと思う

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2017/09/03(日) 18:28:44 

    ジャニヲタです。
    30代もジャニヲタで、職場の人にもヲタであることを公言していました。
    「このまま、誰とも付き合う事なく死ぬんだろうな~」って思っていたら34歳の時人生初めて「彼氏」と呼べる人と出会えましたよ。
    彼はジャニヲタである事も承知で付き合ってくれています。

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2017/09/03(日) 18:43:48 

    >>60ジャニヲタってCDめっちゃ綺麗に保管するよね!

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2017/09/03(日) 18:48:03 

    彼氏が出来るとその人に夢中でKinKiのことすっかり忘れるのに、
    別れるとKinKiに戻ってきます笑

    ↑繰り返し

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2017/09/03(日) 18:53:17 

    主です

    皆さんの意見を見て、やはり「ジャニヲタだから」と言い訳してる部分があったなと、自分なりに努力して積極的に出会いを求めに行くべきだなと思いました!!

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2017/09/03(日) 18:54:05 

    ジャニーズは観葉植物、リアルな男性は食用の野菜。このサビわけさえ出来てれば恋愛は可能かと。私の周りにもいろんなジャニヲタいるけど、ジャニーズの中で「一般人寄りの顔の人」を好きになってるジャニヲタはリアルな恋愛できてないかも。クラスにいそうな垢抜けしてないジュニアの子が好きな人とか。

    +7

    -3

  • 163. 匿名 2017/09/03(日) 18:56:18 

    ジャニヲタが恋愛しても彼氏作っても全然いいと思うし、最近のジャニヲタの子って彼氏とデート感覚でコンサートとか参戦してるから、時代も変わったのかなって。
    でも結婚とかってなると生活かかってくるし、遠征代とかDVD、CD買うお金が家計を圧迫するようでは考えものかと。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2017/09/03(日) 18:58:04 

    ドラマ共演したり、バラエティー番組で共演したりするだけで、相手のタレントに嫉妬するようなガチ恋ジャニヲタは嫌だ。学生や20代ならまだしも、子持ち主婦で発狂したり病む重度のジャニヲタとは関わりたくない。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2017/09/03(日) 19:09:00 

    学生時代にジャニヲタで結婚出産とかで離れて違うグループ好きになった出戻りジャニヲタだけど
    彼氏や旦那はジャニヲタな事嫌がらない人だし一緒にコンも行ってくれてた。そういう人もいる。
    でも昔も今もリア恋枠で自担を見てなくて癒しとしてコン行ったり今もだけどしてるからリア恋枠のヲタさんとは考えや心構えなるものが違うかも?とは思っている(;゚∇゚)でも世の中色んな男性いるからジャニヲタだからと敬遠する人ばかりじゃないよ。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2017/09/03(日) 19:14:05 

    ジャニヲタが恋愛しても彼氏作っても全然いいと思うし、最近のジャニヲタの子って彼氏とデート感覚でコンサートとか参戦してるから、時代も変わったのかなって。
    でも結婚とかってなると生活かかってくるし、遠征代とかDVD、CD買うお金が家計を圧迫するようでは考えものかと。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2017/09/03(日) 19:21:22 

    このトピの人の少なさを見ると、悲しいけどやはり独身彼氏なしが多いのかな?
    今たまたま彼氏がいない月間ならまだいいけど、本当にジャニにだけしか見えてない現実に彼氏いた事ない人は外にも目を向けてほしいな

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2017/09/03(日) 19:23:09 



    これがアリだと思えるならジャニオタもありなんじゃない?
    akbオタと同類なわけだし

    +12

    -4

  • 169. 匿名 2017/09/03(日) 19:23:58 

    >>155
    小学生から29歳の今までジャニヲタですが、旦那めっちゃジャニ系です。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2017/09/03(日) 19:26:09 

    結婚して子供もいます。
    CDはアルバム一種類だけ、DVDも一種類だけ買います。
    子供がある程度手がかからなくなったぐらいからライブに行くようになりました。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2017/09/03(日) 19:26:30 

    >>168の写真のように
    モテない人だからakbオタやジャニオタになったんじゃない?

    異性から見るとそりゃキツイでしょ

    +8

    -5

  • 172. 匿名 2017/09/03(日) 19:41:35 

    彼氏とコン行ったことある
    意外と彼氏も楽しそうに手振ってたわw
    向こうも男性いると嬉しそうだよね

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2017/09/03(日) 19:44:30 

    正直、彼氏しばらくいない間にジャニ沼にかなりハマりこのまま30かよ、、、やばいよ、、、って焦って一瞬片足沼から出たときに彼氏出来て、片足沼生活のまま結婚しましたw
    今は片足沼生活主婦ジャニオタです。
    ジャニ沼濃すぎると理解してもらい難いけど、少しくらいなら許容範囲な気がしますw
    結婚したらもう好きにしていいんじゃないかなー子供産まれたりしたら最初は大変だろーけど、少し大きくなれば手がかからなくなるし!

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2017/09/03(日) 19:45:04 

    ジャニオタじゃないけど、どっちかというと不細工な歌手のファンで、
    多ステも複数買いも限定グッズ並んだりもするよ。もちろんプロマやポスターも買ってる。
    めっちゃ金かかるよ。ジャニ関係なくない?

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2017/09/03(日) 19:55:39 

    私の場合は婚活中にジャニオタになって、好きなジャニと婚活相手を比べてしまって、当たり前だが高低差激しすぎて、もう私終わった…と思ったんだけど開き直って婚活アプリで好きな自担と雰囲気似た人を探しアプローチしたら上手くいって付き合う事になったよ。

    ※実際には似てません雰囲気です。雰囲気重視で他のスペックは捨てました。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2017/09/03(日) 20:02:24 

    >>21
    私も一緒!!
    結婚して子どもたち2人出来て30越えてある人のファンになった。
    でも旦那がジャニーズとか大嫌いで「ジャニオタとか気持ち悪い…」ってタイプなんで、ひっそりとファンしてます…。
    本当は堂々とテレビ見てキャーってなったり、ライブ行ったりしたいー(;_;)
    ひっそりこそこそファンするの辛い…。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2017/09/03(日) 20:06:36 

    30代でジャニ沼にどっぷり浸かった独身の知人がいるけど、周りが結婚・出産・婚活してる中、童顔だからと若作りして「いつでも結婚できるから今はもっと自由でいたい」「焦って婚活してるの惨め」「よくあんなブサでチビと結婚できるよ」など散々人をバカにして多ステやオクで積んでひたすら追っかけしてた結果未だ一人独身。今更焦ってイライラしてるから扱いづらくて困る。
    交友関係広いアピールしてるけど誰からも男を紹介して貰えない時点で察してくれ…

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2017/09/03(日) 20:10:04 

    自担の美しさはその辺にはいない理想のお顔
    彼氏は少し系統は似てるかわいい系だけど当たり前にTHE一般人です笑
    ノリ良いから2人で楽しんでます^^

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/09/03(日) 20:14:52 

    好きなジャニーズは可愛い系細めなのに主人は強面マッチョです!笑

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2017/09/03(日) 20:21:13 

    ウチも旦那をジャニーズでダレが雰囲気近いかなって考えたらTOKIOの山口さん。
    でも私が好きなのは、えびのとっつー
    だいぶ、違うwww

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2017/09/03(日) 20:46:40 

    バリバリのジャニヲタです。
    お金も休みもつぎ込んでたので、独身時代はヲタバレしてたけど、彼氏もいたし結婚したよ。
    ただ行く結婚したら頻度は減りました。
    自由に使いたかったから、独身も有りだと思った。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2017/09/03(日) 20:52:45 

    ジャニオタではありませんが、高校時代にジャニオタな親友に付き合って、何度かKAT-TUNさん行ったアラサーです。
    親友は、二十歳で接客業(コンビニ)でナンパされ、そのままデキ婚して、担おり?しました。
    グッズとか全部売ったようです。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/09/03(日) 20:58:29 

    卒ヲタした自分から現ジャニヲタ学生たちに言いたい事は「多感な学生時代、ジャニだけに盲目にならずちゃんと流行りのアーティストの曲も抑えとけ!」ってこと。いざ卒ヲタしてカラオケで同世代の男の人と盛り上がる時に「俺たち世代は間違いなくこれ」って曲についていけない自分がいた(笑)
    そんな卒ヲタした私ももうすぐ結婚式。今一番困ってることはプロフィール動画作る時の学生時代のシーンで流す曲の選曲。。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2017/09/03(日) 21:19:49 

    ジャニオタやから彼氏出来へんってどんな言い訳やねん笑可愛かったらすぐ出来る

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2017/09/03(日) 21:51:12 

    10年以上ジャニヲタしてますが二十代半ばで結婚して子供もいます。
    ジャニヲタだから彼氏できない、結婚できないってかなり安易な発想かも…
    出会いを自ら見つけに行かなかったり、美容やオシャレをさぼったりしてたら来るものも来ませんよね。
    どんな状況でも待ってばかりじゃダメだと思います。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/09/03(日) 22:07:20 

    私は子供の影響でジャニオタになった。で家で母娘でDVD見てるうちに旦那までライトなジャニオタに。今では家族で遠征を年1.2回してる。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2017/09/03(日) 22:10:00 

    >>21
    私も結婚してから某ジャニーズのファンになりました。
    結婚したら周りはジャニオタやめる人ばかりなのに(私の周りは)ライブもなかなか行けないし(田舎なんで私の県には来ないから遠征)ファンクラブも1年だけ入ってだけど経済的な理由で退会しました。本音はまた入会したいんだけど…。
    今はアルバムが出たら買うだけです。
    旦那は私がファンな事は理解してくれてます。

    本当はファンクラブ再入会してライブ遠征しまくってDVDも買いまくりたいけど家計のために我慢してます。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2017/09/03(日) 22:29:28 

    第一次ジャニヲタ期は中学生~高校生。結婚しアラサーになった今、暇だからか第二次が来てます。彼氏が出来る出来ないにジャニは関係ないし、身近な良い男性に気がつかないのは本当に勿体ない。愚痴垢やってるような子には、もっと勉強して人間的にも賢くなって良い彼氏を見つけろ と思う。彼氏はあなただけにファンサしてくれますよ。ジャニヲタも程々が良いよね

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2017/09/03(日) 22:42:04 

    ジャニヲタ中に彼氏できて結婚しました。現在進行形でジャニヲタです。
    人によって違うと思いますが、あくまでも芸能人として好きな存在なので、家族との生活が1番で、娯楽の一つにジャニーズがあるような感じで楽しませてもらってます。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2017/09/03(日) 23:46:16 

    私の彼氏の元カノがジャニヲタだったらしい

    事ある毎に「◯◯君だったら~」とか
    「あなたも◯◯君みたいに~」とか言われて
    嫌気がさして別れたらしい

    まぁ、そうだろうねと凄く納得した
    こういうジャニヲタは彼氏ができても続かないと思う
    私と付き合う時も(私から告白)、ジャニヲタかどうか確認された
    興味ないと言ったら、凄く安心してた

    彼氏より、ジャニを優先する様な
    行きすぎたジャニヲタには恋愛は難しいかも?

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2017/09/03(日) 23:54:26 

    >>184
    続くかどうかも問題だけどね

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2017/09/03(日) 23:57:34  ID:hdbtHAJWti 

    >>190
    男が一番嫌うパターンのヤツだね

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2017/09/03(日) 23:59:53 

    私は結婚してから重度のジャニヲタになりました。
    もし結婚前にハマっていたら結婚してないかもなぁ〜と思います。ヲタ活で忙しいので…(笑)

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2017/09/04(月) 00:17:57 

    CD買う、コンサート行く、テレビ全録画のジャニオタです
    ジャニオタであることは彼氏には言いません
    言ったら絶対引かれるから、墓場まで持ってくかな

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/09/04(月) 00:18:26 

    ジャニーズJr.黄金期から関ジャニ∞メンバーを応援し続けてきたジャニヲタです。34です。

    普通に恋愛もしてきたし、今は結婚していて小学生の子供もいます。
    子供と一緒に関ジャニ∞ライブに行ってます。遠征もします。

    義理の母と妹がKinKiヲタです。そのような環境で育ってきたためか、夫は理解があります。
    ライブに行くときには下の子の子守りをお願いしています。
    彼はそれで嫁さんが機嫌良くしててくれるんだから、関ジャニ∞様々やなって笑っています。

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2017/09/04(月) 00:19:02 

    好きなタレントと彼氏は別物だよ〜別に面食いじゃないし。ジャニーズは趣味なだけ。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2017/09/04(月) 00:24:15 

    なんかここにいる人でジャニトピやりたい笑
    絶対平和そう

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2017/09/04(月) 00:26:02 

    >>155
    可愛くないけど
    彼氏はゴリマッチョスポーツマン系です
    担当は丸ちゃんですw
    ジャニヲタの恋愛事情

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2017/09/04(月) 00:31:56 

    ただの趣味だと割りきってくれる相手なら大丈夫かと
    ただし、相手の趣味にも寛容にが大前提
    テレビ観てて、女性タレントに「可愛い」って言うくらいで不機嫌になる人は
    自分の趣味にも理解を示してもらえないよ
    大半の男性はジャニ嫌いか興味ゼロな事を忘れずに

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2017/09/04(月) 01:01:11 

    ガチヲタのほうが綺麗な子多いよ。多ステくらいじゃヲタとゆーより一般です

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2017/09/04(月) 01:18:47 

    SMAPが好きで特に中居くんが好きなんだけど、彼氏にあんまりその話しない。
    興味ないだろうし、ジジィやんとか言われるし。若い頃はかっこいいって言ってくれた。笑


    +0

    -2

  • 202. 匿名 2017/09/04(月) 01:32:52 

    前は地方のコンサートまで行っていたジャニヲタです。
    さすがに結婚して地方遠征はやめましたが、主人とも楽しくコンサートに行ってます。
    ジャニヲタの本気系の人はなかなか彼ができてないかもしれないですね。
    でも、そんな人に限って彼氏ができたら一筋でジャニヲタをやめそう。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2017/09/04(月) 01:48:40 

    わたしも10代~20代中盤同じ感じでした。
    美容や服に使うお金がなかった。
    彼氏もあんまりできなかった。それに劣等感があった。
    だから全国追っかけることを辞めたら自分じゃなくなるような気がして怖かった時期があった。
    美容や服にお金使ってみたら、楽しくて、今は茶の間になった。全ステせず東京公演のみ。
    彼氏はいたりいなかったりと、ヲタ全盛期と大差なし。
    それでも私は充分楽しい。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/09/04(月) 01:56:13 

    ジャニタレに恋愛感情は無いけどテレビやラジオ見てかっこいい可愛いと思い、CDや映像作品やコンサートの日程が発表されるのを日々楽しみにしてそのグループのことばっかり考えてるから現実の男の人と知り合いになることがない

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/09/04(月) 02:08:00 

    結婚して子供も3人居るけど、
    遠征もするし、お金使うけど
    ちゃんと家族の時間も大切に思ってるよ。
    遠征の時は家族で観光しつつの
    私が参戦中の時は旦那・子供はその時は観光。
    その前後は一緒に観光や遊んでるから
    うまくやれてる方だと思う。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2017/09/04(月) 02:30:38 

    >>204
    男友達のいる女友達に頼んでグループで遊んだりしてみて男慣れしていくのはどうかな?
    自担の事ばかり考える脳が定着しすぎると実際いざ素敵な人に出会っても会話がうまくできなくて、つまらないからやっぱりジャニってループになるよ
    ネットやる時間も決めて、その分たくさんいろんな人に会った方がいいかも

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2017/09/04(月) 03:14:51 

    ジャニヲタ主婦です


    彼氏出来ると
    一旦ジャニ冷め期に入ります

    さっさと結婚して
    さっさと子供産んで

    子供が育ってから
    いつの間にか気になっていた
    ジャニーズに目がいきます

    そしたら
    ジャニヲタ復活しましょう

    とっても楽しいです

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2017/09/04(月) 03:21:36 

    私の周りにも
    ジャニヲタいっぱいいるけど
    好きなグループによるかも。

    TOKIOや関ジャニヲタは
    みんな彼氏旦那いて、
    現実的な考えの子が多い。

    KAT-TUNやキスマイヲタは
    みんなシングル。
    変な理想があったり
    夢見る夢子ちゃんが多い。

    あくまで私の周りがね。

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2017/09/04(月) 04:22:59 

    追っかけ資金のためにド田舎にあるキャ〇〇の工場に派遣会社経由で入って格安寮生活(家族公認)という20代のお嬢さんいたわ。最後には追っかけしやすいようにとの理由で交通機関がココよりマシな京都に移動したらしいけど。今頃彼女どうしているんだろうか

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2017/09/04(月) 04:47:20 

    >>6
    そんなにかわいいならジャニーズからナンパされたりしないのかな?と素朴な疑問

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2017/09/04(月) 05:40:19 

    主と同じくらいのオタ度だけど、恋愛の障害になったことはないよ。相手の反応は様々だけど。嫌だって人にはジャニーズの話は一切しなかった

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2017/09/04(月) 06:48:35 

    夫婦でエイターです。
    ライブでは村上くんが男エイターのコールしてくれるので楽しいですよ。
    ちなみに旦那は大倉くんファンです。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2017/09/04(月) 07:49:04 

    ジャニオタですが、結婚してますよ☆
    旦那とコンサート行ったりもしてます♪

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2017/09/04(月) 08:45:02 

    私は家庭の事情で結婚は難しいので諦めてます
    休日のお昼の番組を観て某グループのファンに
    FC入って年1回〜2回のコンサート楽しんでます
    アラサーなのでゆるく楽しく応援してます
    グッズもペンライトのみ購入
    コンサートのキラキラ感は非日常で最高

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2017/09/04(月) 08:54:01 

    中学生からジャニオタなアラサーです。
    彼氏とは付き合って長いですが、最初からジャニオタを公言していました(笑)
    私は関西の開催だけコンサートにいくのですが、数年前に初めて一緒にコンサートに行ってからは必ず一緒にいってます。やはり華やかさがあるようで楽しかったみたいです。
    今は私より一生懸命ペンライト振ってます^^;

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2017/09/04(月) 09:06:19 

    小さな疑問なんだけどジャニの中でも美形なメンバーのヲタってリアルで人を好きになれるの?例えば佐藤勝利くんの熱狂的なヲタがその辺のブサメンと付き合って満足できるのかな?それは別問題なのかな?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2017/09/04(月) 09:10:43 

    昔からジャニオタです。
    普通に彼氏もいましたし今は結婚してこどももいますが多分ずっとジャニオタでいると思います。
    彼氏や旦那がコンサート遠征とかに理解してくれれば問題なしだと思います。

    けど結婚してこども出来たら
    こどもが小さいうちの遠征は厳しいかも。

    日帰りで一番近い場所に行って
    去年やっとこどもが1年生になったから遠征オッケイになりました。

    意外に結婚していても何も支障なく生活できますよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2017/09/04(月) 10:38:36 

    私は関西系ジャニのファンだけど普通に彼氏います。
    彼氏は三代目のファンだけどお互いのライブ着いて行ったり意見だって合う。
    正直誰々のファンだから出来ないとか関係ないと思いますよ。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2017/09/04(月) 11:06:41 

    CD、DVDはもちろん全部買い、コンサートが決まれば遠征しと、わたしも俗に言うジャニヲタです!
    が、大学時代は封印して恋愛優先して23で結婚しましたね
    高校まで女子校だったし、大学でしか出会いないと思ったから
    結婚する前にまた復活して、今は子どもと楽しんでますよ
    旦那も好きなことしたらいいって言ってくれてる

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2017/09/04(月) 11:20:38 

    リア恋じゃないけど四六時中出演作品や新譜やコンサートのこと考えてて異性のこと考えたことないや。周りにはジャニオタだから理想が高いと思われてるかもしれないけど本人的には将来の計画性が無いのかなと分析してる。おばさんになって独り身の方が大変なのは想像つくのけど

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2017/09/04(月) 12:20:29 

    >>194
    コンサートの日程に彼氏が旅行とか行きたいって言ったらどうするの?
    コンサート優先だと、言い訳苦しそう
    バレたら多分、怒ると思うけど
    少なくとも不機嫌モード

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2017/09/04(月) 12:31:05 

    マイナス覚悟ですが正直な話、コンサートに行ってるヲタの人見てると、太い人やブ○イクな人が8割ぐらい。
    恋愛出来なくてジャニーズに恋してるんだなーと思う
    知人にも居ますが、「ジャニヲタだから恋愛出来ない、出会いがない」と言うのは言い訳だと思う。
    他に自分に磨かなければいけないところがあると思う。
    私も学生時代からジャニヲタですが、結婚出産して今もゆるくジャニヲタしてます。
    美人な訳でもスタイルがいい訳でもありません。

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2017/09/04(月) 12:47:03 

    彼氏が理解あるっぽいコメントしてる人が多いけど本当?
    友達に何人かジャニヲタ居るけど、彼氏はことごとく嫌いor無関心
    無関心な彼氏も、自分に害がなければってだけで
    自分との予定よりジャニーズを優先したら、確実に嫌いになるだろうし
    ジャニヲタ彼女にも不信感バリバリだと思う
    正直、ジャニーズに理解ある男性はかなり希少種だと思ってる
    一般的な男性はほぼ嫌いor無関心じゃないかな?

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2017/09/04(月) 13:11:21 

    彼氏は大学の友達で、ジャニヲタだったwジャニヲタ繋がりで仲良くなって付き合って今じゃ2人で遠征したりするよ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2017/09/05(火) 14:53:36 

    ジャニヲタは、行動力がある人が多いし、女子力が高めな人が多い気する!
    あんまり痛い発言しなければ、全然弊害にならないと思ってる。カラオケとかでも、皆が知ってる歌が多いし、盛り上げ曲が多くてむしろプラスなのではと思ってる!



    +3

    -0

  • 226. 匿名 2017/09/05(火) 20:04:58 

    元ジャニヲタです。ジャニヲタ時代は自担にしか興味がなく、自担のこと割と真面目に彼氏的存在だから一般の男いらないと思ってて彼氏なんていなかったです。しかも見た目も気遣ってなかったからすごくデブでした。ですが、いきなりぴたりとジャニに興味がなくなり、趣味はバンドへ。ライブに行って暴れるために痩せて、そしたら自然と楽しくなってメイクしてみたりした大分垢抜けることができ、今はそれ関係で知り合った彼氏と真剣交際中です\(^o^)/

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2017/09/11(月) 23:36:23 

    ジャニオタの皆さんに質問!

    合コンや飲み会でジャニオタを話しますか?
    好きな芸能人で、ジャニーズの名前をあげますか?趣味でライブに行くことやDVD鑑賞をあげますか?

    私は合コンでは言わずに、男性から誘われて2人で食事に行った時に言います。そこで引かれたらその人は諦めてます。


    +2

    -0

  • 228. 匿名 2017/09/11(月) 23:39:13 

    ジャニオタの皆さん、彼氏・旦那とどこで出会いましたか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2017/09/12(火) 04:51:49 

    私は付き合う前には絶対言いません。
    付き合って3ヶ月〜半年ぐらいは用心して、だいぶ打ち解けて信頼関係がしっかりしてきたら明るく「実は!」ってぶっちゃけます!
    根が明るい性格なのもあるからかもしれないけど、最終的には相手も面白がってノってくれます。
    あとガチ恋じゃないからキモがられないってのもあるかもしれない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード