ガールズちゃんねる

カットモデル(練習台)をしたことがある方

108コメント2017/09/19(火) 00:02

  • 1. 匿名 2017/09/02(土) 22:58:54 

    本日カットモデルを無料ということでしてきたのですが、時間がかなりかかり、カットもあまり納得行く感じではなく今後はカットモデルはしないと思ったのですが

    皆様もカットモデルをされたことはありますか?

    +113

    -3

  • 2. 匿名 2017/09/02(土) 22:59:36 

    田舎やからありません

    +13

    -15

  • 3. 匿名 2017/09/02(土) 22:59:50 

    ないです。ヘアカラーのモデルなら失敗は少なそうな気がする。

    +6

    -16

  • 4. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:01 

    +20

    -5

  • 5. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:13 

    ない。変にされそうで怖い!

    +67

    -8

  • 6. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:36 

    モデルって付くから良いイメージだけど、ただの練習台だもんね…
    ド下手クソに捕まってガタガタにされたよ

    +185

    -6

  • 7. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:45 

    最後に先輩が手直ししてくれるんでしょ?

    +106

    -7

  • 8. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:59 

    お金のない学生なので良くカットモデルします
    髪色髪型にあまり頓着がないので いいかなと(^o^)/

    +89

    -5

  • 9. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:02 

    あります
    よくスカウトされるんですけど、顔は可愛いかもしれないけど、髪質は自信ないので、複雑、困る、けど、顔が、いいから仕方ない、と言い聞かせ、今日を、自分の足で、切り開く

    +9

    -98

  • 10. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:25 

    髪型の希望は聞いてくれるの?

    +16

    -9

  • 11. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:31 

    高校生の時に声かけられた事あるけどよくわかんなくて断ったな
    あれどういう基準で選んでるの?

    +16

    -8

  • 12. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:45 

    友人が美容師なのであります
    その流れで頼まれてヘアカットショーに出たことも
    正直ヘアスタイルにそれほどこだわりがないので頼まれなければずっと伸ばしてまとめてます

    +41

    -4

  • 13. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:48 

    ロングだし普段結んじゃうから髪型とかそんなに気にしないから、カットモデルたまにお願いします。
    カットに2時間半ぐらいとられるけど、無料だしいいかなーと。

    +63

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:52 

    丁度美容院にいきたいと思ってた時に
    声をかけられたのでやりました!

    無料だったし、要望も聞いてもらったんで
    よかったです。

    +50

    -4

  • 15. 匿名 2017/09/02(土) 23:02:05 

    おばさんのモデルでもいいの?

    +15

    -6

  • 16. 匿名 2017/09/02(土) 23:02:24 

    駅前で声かけられてしたことある。
    髪型に特にこだわりなかったから
    無料で切ってくれてラッキーって感じでした。

    +92

    -1

  • 17. 匿名 2017/09/02(土) 23:02:49 

    +1

    -12

  • 18. 匿名 2017/09/02(土) 23:03:52 

    学生時代は何回かしてた。
    だいたいはガタガタになっても、店長とか上手い人が実践を見せながら直してくれる。
    あと希望の髪型はあんまり期待しないで、ダメならショートカット覚悟で行ってました。

    +67

    -0

  • 19. 匿名 2017/09/02(土) 23:04:14 

    あります!!
    すごく短くされて、、それ以来行ってないです。
    モデル探してる人はだいたいが新人さん..
    最終的にはプロの方がチェックして手直ししますよ☆
    ただ、理想の髪型にはならないと思います..
    カラーモデルは行って良かったです!

    +47

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/02(土) 23:04:53 

    マイナス魔なんなの?

    +5

    -9

  • 21. 匿名 2017/09/02(土) 23:04:54 

    >>9
    はいはい
    いっぱい語ったね

    +13

    -7

  • 22. 匿名 2017/09/02(土) 23:05:06 

    あります
    初カットのときは丁寧だったけど遅くて、髪の右側と左側で長さが違って「どうしよ…」と思ってたら店長が出てきて長さ揃えてくれたw
    どんどん上手になっていっていまは店長
    なんか私までうれしい

    +146

    -3

  • 23. 匿名 2017/09/02(土) 23:05:44 

    カットモデルもサロンモデルもやった事ある。
    私はロングヘアの毛先を整える程度だったから別に変にされなかったよ。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2017/09/02(土) 23:05:45 

    あります。
    撮影モデルなので凄くおしゃれにしてくれました。

    +3

    -8

  • 25. 匿名 2017/09/02(土) 23:05:58 

    最初は無料だしラッキーと思ってお願いしました。上司の人が手直ししてくれるので、不満に思うことはなかったです。そのままずっとカットしてもらってて、スタイリストデビューしてからは定価の3割引でやってもらえるので、かれこれ10年くらい切ってもらってます。もともと美容院難民だったので助かってます

    +74

    -2

  • 26. 匿名 2017/09/02(土) 23:06:15 

    あります
    美容院の入ってるショッピングモール内の本屋で立ち読みしてると良く声をかけられた
    声をかけてくるのは毎回違う新人さんみたいで
    3回目くらいになると店に行くと先輩らしき人が(あーーまたこの人か)みたいな対応
    でも新人さんにとっては初めてのモデルなので問題は無いらしい

    髪の毛梳くところから痛い痛い!!みたいな新人さんもいるよね
    そういう時は「痛いです!」ってハッキリ言う
    新人さんの今後の為にも

    +91

    -3

  • 27. 匿名 2017/09/02(土) 23:06:32 

    声かけられて何回もやったけど下手くそだと思う事は一度もなかったよ
    サロン閉店後にやってくれる事が多かったから時間は遅くなったりしたけど無料で綺麗にして貰って有難かった
    髪切ろうかなーって頃に声かけられるから1年位は美容室にお金払ってなかった
    多分染めたりしてないロングだったから扱いやすかったんだろうな

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2017/09/02(土) 23:06:36 

    あります。ロングだったけど、ボブにしたくて相手の見習いの人がボブを練習してるって言ってたからお願いしたら日村みたいになった。その後彼に会う約束があって開口一番、ヘルメット?え?髪の毛?って言われて私も変だなと思っていたけど傷ついた。もうカットの練習台はこりごり。

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2017/09/02(土) 23:06:59 

    表参道でカットモデルを頼まれてから21年、独立されてからもずっと切ってもらっています。

    自分の結婚式もセットしてもらった。
    長い付き合いです。

    +68

    -6

  • 30. 匿名 2017/09/02(土) 23:07:05 

    カットモデルと言うか
    縮毛矯正のモデル捕まらなかったらしく
    旦那の後輩に急遽で頼まれて行ったら
    上司の女の人2人感じ悪くて
    モデル選ぶのも仕事(剛毛で癖毛)と私を見て散々嫌味を言われ
    時間内に終わらなくて
    その偉そうな上司が直してくれるんだと思ったら
    まだ液剤付いてる
    そのままの状態で帰された
    閉店後の練習で旦那も夜勤だから
    実母に子供預けてまで行ったのに
    髪はチリッチリになるし本当泣きたかった
    後日謝罪と言うことで痛みに良い
    店のシャンプーとトリートメントを渡したいから
    いついついいですか?と言われ行っても来ないし
    その美容室には二度と行かないと思った

    +104

    -0

  • 31. 匿名 2017/09/02(土) 23:08:21 

    ありますあります!学生のころ。タダならラッキーと思って行ったら、とんでもないことになりました!当時家庭教師をしていた家のお母さんにも「それはひどすぎるねぇ...」と言われたぐらい。伸びるまでずっと帽子かぶっていました。神が早く伸びるシャンプーも使いました。ほんと、サイアクな思い出です。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2017/09/02(土) 23:08:22 

    高1からカットモデルやアップモデル等
    同じ人の練習台になってました。
    練習台が必要なくなっても結局その人に
    やってもらわないと納得できなくて
    もう11年の付き合いです!

    好みや髪の癖など熟知してくれてるので
    めちゃくちゃ楽です。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2017/09/02(土) 23:08:39 

    通っていた美容室の昇格試験のカットモデルをしたことがあります。
    課題があって、私がその課題のヘアスタイルだったからです。
    でも、美容師さんがあまり上手ではなくて試験に落ちたため、そのお店には行きづらくなりました。
    タダでやってもらえたけど、後味が悪かったです。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/02(土) 23:08:51 

    カットモデルじゃなくヘアーカラーのモデルなら…
    そろそろ染めなきゃ、と思っていた頃にスーパーの入り口で
    声をかけられて。営業が終わった8時過ぎに来てと言われて。
    行ったら、新しいカラーの使い方を説明するためのモデルに…
    きれいに染めてもらってお得な感じでした。でも、そこには
    その後行っていません。名前も住所も聞かれなかったし。

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/02(土) 23:09:53 

    あります
    なんかの賞で準グランプリになったと聞き、役に立ててこちらも嬉しかったです
    変な髪型にはされませんでしたが髪色が金に近くてヤンキーみたいでいやだなぁくらいでした

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2017/09/02(土) 23:09:58 

    カットモデルは経験ないけど声だけはよく掛けられる。
    ストレートロングで染めてないので
    やりがいがありそうだと思われているのかも。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/02(土) 23:10:14 

    3~4回やったけど失敗は無かったよ。
    満足するのばっかりだったからこれからも行く予定。

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2017/09/02(土) 23:10:58 

    美容院最近いってなさそうやロングや痛んでる人に声かけるみたい
    ちょっと切りませんか?みたいな

    後はナンパ感覚らしいです

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/02(土) 23:11:39 

    一度やりました。ひどいことになりました。
    ただでも二度と引き受けません

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/02(土) 23:11:53 

    カットモデルって、美容師の意思で切るから 基本的には自分の思い通りにはならないんじゃないかな?

    私なんて、前髪アシンメトリーにされて短すぎるし、しばらく短い前髪ネタにされてたけど、 トリートメント1週間毎日してもらい、半日かけてスタジオで撮影もしてもらえたので、良い経験になり思い出になりました。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/02(土) 23:13:01 

    虎ガリにされる覚悟で行こう ((((oノ´3`)ノ
    カットモデル(練習台)をしたことがある方

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/02(土) 23:13:37 

    ある。20代前半。
    形も色も好きにさせてました
    緑色や金髪で会社に行ったりしてましたw
    大会の前の1ヶ月は減量したり
    一週間前は毎日夜の特訓に付き合ったり
    逆にお金がかかり大変でしたが
    おもしろかったです
    今は毛量が多いのでシャンプーブローの
    テストモデルに夜呼ばれることがあります
    それほどヘタではないと思いますよ。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/02(土) 23:13:51 

    >>2
    田舎でもあるよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2017/09/02(土) 23:15:01 

    もと美容師だけど、切ってもらった後に上の人に手直ししてもらわないの?
    ワイのときはいつもしてもらってたよ

    +5

    -11

  • 45. 匿名 2017/09/02(土) 23:15:03 

    >>38
    要は髪にお金かけたがらなさそうな人ね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/02(土) 23:15:32 

    何回かやった事ある。
    美容院にいるんだけど完全に客扱いはされてなくて、美容師さん達が物凄くオフモードで面白かったよ。

    カットは下手くそだったけど、ちゃんと上の人が見てくれるし、それなりに直してくれる。こちらの要望も聞いてくれたので無料だと思うと満足いく感じでした。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2017/09/02(土) 23:16:09 

    コテを目の下にあてられて火傷したことあるから2度とカットモデルなんてしないと誓った。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2017/09/02(土) 23:17:00 

    あるよ

    普段行かないようなお高い美容院で、シャンプーも機械でやってもらったし、最後はベテランの人が仕上げてくれてすごく良かった

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/02(土) 23:18:01 

    行ってみたら、下手な新人(男)と高圧的な女上司という環境で、その新人が怒られてばかりで、段々いたたまれなくなって数回でやめた。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2017/09/02(土) 23:18:06 

    mixiにいまだにカットモデルのコミュあるよ。
    毛先を揃えるだけの方はご遠慮願いますとか、○cm以上切らせてくれる方!とか書いてあるから、カットモデルで募集してるのに常識ない人も来るんだろうなぁ〜って思って見てた。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/02(土) 23:18:23 

    大学受験の下見に表参道行ったときに声かけられた。
    黒髪ロングだったからやりがいがありそうと思われたのかも。あと絶対芋くさかった(笑)

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2017/09/02(土) 23:19:25 

    ミニモってアプリ利用してよくやっています。
    たまに変な風に切られるけど先輩の人が直してくれるので気になりません。カットしてる人は一生懸命で好感持てるのですが指導する人が嫌味ったらしい人とかいて気の毒になった事は何度かあります。

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2017/09/02(土) 23:21:33 

    >>22
    ずっとその人がいる美容院通ってるんだ。なんか、いいね〜。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/02(土) 23:27:48 

    声掛けられたの一回しかないな

    芋くさいのとおしゃれな人、どっちがカットモデル向きなのかな?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/02(土) 23:30:32 

    中学生の時に駅で声掛けられてOKしたら前髪はすごい短くされ、顔はものすごい濃いメイクをされてヘアショーみたいなのに出された。
    そのまま帰ったら親に怒られた覚えが…

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/02(土) 23:35:08 

    友達の次に行きたい職場で技術見せるのに一緒に行って切ってもらったことはある。気心知れてるし雑談しながら相手の店長さんも普段の感じが見れて良かったのか採用されてた。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/02(土) 23:38:25 

    >>4
    みたいな前髪にしたいのにクセがあってできたことない

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/02(土) 23:41:08 

    スレチだけどカット後ブログに載せたいんでブローしていいか聞かれて写真とられたんだけど、嘘でブロー代別料金とられた。ちなみにモッズヘア みんなも詐欺られないよう気をつけて! 美容院で詐欺にあうとは...

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/02(土) 23:41:24 

    ある。
    ボブっぽくしてもらう予定だったのに、

    超オカッパ。クレラップみたいにされた。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/02(土) 23:41:31 

    ベリーショートにされそうでしたが、勇気を待って断りました。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/02(土) 23:54:48 

    大学の時、特定の美容師さんから頼まれるのをちょくちょくしてた。
    タダだからすごく有り難かったけど、一回前髪を大失敗されて、切っても切ってもキマらずどんどん短くされ。
    店長が出てきて「あなたそれどうしたいの?」「着地点見失いました...」なんてやり取りを切られながらされる始末。泣きたかった。帰り道泣いた。彼氏にもなにその前髪wwwと馬鹿にされ喧嘩した。
    そんな美容師さんも今じゃ青山のサロンでどんどん出世してて感慨深いものがある。

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2017/09/02(土) 23:56:26 

    二十歳の頃ど田舎から初めて原宿に行った時に声かけられて、
    これから青山の美容室に〜なんて言われたけど、
    もちろん青山なんてどう行けば分からなくて断ったんだけど…
    私超絶ブスだし頭も天パーだからもっさりだったのに何で??っていまだに不思議に思ってる。
    確かに毛量だけはばっちりある。
    ようは練習台になりそうなら誰でもよかった感じ??

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/02(土) 23:57:06 

    撮影モデルだったらかなりいいですよ。
    撮影だからまず下手な人には当たらないし、要望は聞いてくれる。これでタダだからかなりお得

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/03(日) 00:05:44 

    わたしの担当さんは、カットモデルがきっかけでお世話になって10年経ちます。一人前デビュー前の慣らしって感じだった。二千円ぐらいで好みの髪型にしてくれるし、初めと終わりにマネージャーのチェックと手直し入るから安心。その担当が見習いだった頃からお世話になって今では独立してる。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/03(日) 00:06:42 

    カットモデルで声かけられていざ行ったら2000円とられた。練習台なのにお金とるんかーい

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2017/09/03(日) 00:07:11 

    カトモで探してたまに行ってます。
    最後は店長クラスが直してくれるのでそんなに変にならないかな〜
    ホットペッパービューティーで安い店でも行って、経験のない新人スタイリストに当たるよりはマシかなとも思います。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/03(日) 00:10:03 

    何回かやったことあるよ。ぱっと見は、全然おかしくないけど、最後に先輩みたいな人が手直しすると、やっぱりちょっと違うけど、タダだし、まっいいかなと。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/03(日) 00:13:51 

    >>6
    同じくー!

    某チェーンヘアサロンはアシスタントから昇格するには100人斬りが必要らしく、知り合いは練習台にさせられる可能性大

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/03(日) 00:17:24 

    バイト中にヘアショーのモデルに何回か声かけられたけど
    話を聞くとすごいショートボブでさらに白に近い水色?みたいな髪色の画像を見せられて「、、、」ってなったら「ウィッグでもいいので!」って。ヘアショーとかはウィッグでいいの?意味あるの?断ったけどすごく謎

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/03(日) 00:18:06 

    主です!
    皆様コメントありがとうございます
    6時にカットを開始するはずが、お店の都合で待合室で待っていました。

    私以外にもカラーモデルをする女の方がいて、待合室も小さく私の真正面に座ってきて、自撮りしてたのか、私を撮ってたのかわからないけどシャッター音が凄くそれだけでちょっと不快に思ったり、、、



    本日の6時30分からカットしました。
    新人のアシスタントさんがカットした後にスタイリストの指導があり8時40分ごろ終わりました。
    とにかくアシスタントさんが愛想なく怖かったです


    そのカラーモデルの女の子がインスタでストーリーをして



    とにかくすべてが不快に感じました(笑)


    +12

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/03(日) 00:25:18 

    今度絨毛矯正のカットモデルやるんだけどお金かかるのかな?
    普通のメニューみたら2万もする所だった

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2017/09/03(日) 00:31:58 

    昔中学、高校の時
    「あの子、カットモデル頼まれたんだって!」
    「うわ~美人だもんねえ!」
    って同級生を持て囃して話してる子たちがいて
    そのカットモデルを頼まれた子とやらを見たらそんなに美人でもなく平々凡々な子
    ただ、気は強くて目立ってた(悪目立ち)

    私は巷ではああいうのが美人なのかあと思ってたら大学に入ってからカットモデルはただの練習台と知り苦笑
    言葉にモデルってついてるから得意気になってた同級生たち、ほんま恥ずかしいなあ(笑)
    まあ女の子同士ではお世辞を言い合わなきゃいけないときってあるから仕方ないのかもしれないけど自分のことを美人だと思って威丈高になってる様は今思うと笑える

    +9

    -9

  • 73. 匿名 2017/09/03(日) 00:52:52 

    大学生の時、カットとカラーのモデル?というか練習台になったことがあるけど
    赤紫みたいなカラーになった笑
    それ以来こわくて引き受けてない
    髪長いから切りたいって言われるけどこわいから無理

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/03(日) 01:19:16 

    10年以上前に原宿で「カットモデルお願いします。」と声をかけられた。上京したてで舞い上がりノコノコついて行ったら最後金をきっちり取られた。
    今なら一言言えるけど若かったから黙って金払った。田舎臭いから騙されたのか。。
    みんな気を付けてね!!

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/03(日) 02:03:20 

    私も失敗されたよ。どんどん短くなってくと同時に美容師さんも不安な顔になってて。先生に途中見てもらったら、先生が「みんな注目!◯◯さんは、一番やっては、いけないことをしました!!」と言われたよ。他の美容師さん達に、これがダメなやつねーみたいな感じで、めちゃくちゃ観察された。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/03(日) 02:12:46 

    カットモデルと言っても

    練習台
    雑誌
    ショー

    があるのね…
    練習台の場合、希望より長めに言っておくのが一番だね(笑)
    ショートで失敗されたら終わる

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/03(日) 02:45:20 

    街中でカットモデルとして声かけられて、美容院いったら定休日だったみたいで男の美容師と二人きり。カット後はお礼にと食事に誘われ、そのあともラインで食事に誘われた。今思うとナンパ込みのカットモデルだった?当時大学生だったからほいほいついてってしまったわ、、、

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/03(日) 03:43:56 

    昔行ってた美容院で担当の美容師(上から3番目ぐらいのポジションのベテラン)にお願いされたことあります。
    ブログとか雑誌に載せるカットモデルをお願いされ、ちょっと考えさせて欲しいと言ったけど、もちろん無料だし世間に顔を出すのが嫌で断ってしまいました。
    後輩2人、雑誌に載った子とブログに載った子を知ってます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/03(日) 04:33:04 

    カットというか縮毛矯正の実験台にならなったことがあります。原宿歩いてたら美容師さんに声かけられて…
    通常15000円かかるのが3000円でやってもらえて、しかも変にされたとか髪質が変わったとかもなかったので運がよかったです⊂︎( ˆoˆ )⊃︎

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/03(日) 05:00:39 

    あります!毛先を切るだけって言われたのに、ロングからボブに!上手い人の手直しもなくガタガタなのかパッツンなのか…とにかく泣けたw

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2017/09/03(日) 05:24:02 

    もう20年近く前笑なら
    誤解するよね、響きだけ聞くと

    私は黒髪ロング地味なブ◯なので閉店後の練習で笑
    時期は別々だけど当時仲良かった、すごいカワイイ女の子はショーのバイト頼まれてた、やっぱり顔かとおもった…。
    最近のはまったく知らない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/03(日) 05:25:20 

    >>81

    親元離れてからだから18か19だったかな。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/03(日) 06:09:22  ID:GIYgZKQYx7 

    大学時代の4年間ずっとサロンモデルしてました。
    全て無料でしたし、大きなコンテストにも出場させていただきました。なかなか経験出来ない事だったので、今ではいい思い出になっています。

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2017/09/03(日) 06:23:47 

    1人で田舎から東京に遊びに行った時1日に5回声かけられたことある。
    あれって新人美容師の練習用だよね?変にされそうで嫌だからいつも断ってた。あと1人で歩いてると声をかけられやすいように思う。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2017/09/03(日) 07:26:25 

    後々その世界で出世する人が初心者の時に、カットモデルやりました!
    まー、最初から上手いし、最終的にベテランさんの手直し入るし、パーマとカラーも千円で出来たし、いい事づくめ。
    カットモデル(練習台)をしたことがある方

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2017/09/03(日) 07:47:11 

    ショートヘアーのカットモデルをやりました。
    指導者から新人さんへのダメ出し連続。
    家に帰ったら旦那より息子より短い髪に(涙)。
    次の日職場では皆が気を遣って髪型の事には誰も触れず(涙)。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/03(日) 07:56:33 

    学生の頃、やってた。
    最後に店長がダメなところをささっと直してくれたから、変な髪型にはなってなかったな

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2017/09/03(日) 08:47:51 

    高校〜大学生の頃にちょいちょいやってた。
    カットとカラーだったけど、最初はガタガタだし手が震えてるし不安だったけど、店長さんが直してくれたらそれなりになるから良かった。
    春に今年流行るであろう秋冬のカラーを染められたりしたけど、色選ばせてくれたし、元々明るめの色にはしたことなかったから、無料だし不満なかったよ。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2017/09/03(日) 09:18:47 

    カットモデルスカウトされたー!って得意気にしてる人たまにいるけど練習台ってわかってなくて可哀想になる…
    ヘアショーは身長とか顔見てるから自慢していいだろうけどカットモデルで自慢はやめてほしいよ苦笑

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2017/09/03(日) 10:37:15 

    snsで募集してるので連絡してカットモデルやってます。
    初めはぎこちなかったカットも行くたびに上手になっているのが分かって嬉しくなります(笑)
    ただ最終チェックはしてもらえないので気になるところは自分て言って直してもらいます。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2017/09/03(日) 10:39:37 

    中学生の時に、なにも考えず声かけられるままお願いしたことがある。
    心配性だから、ホントに大丈夫かな?って念のため当日切り抜き持って行って、こんな感じに…ってお願いしたけど、完成してビックリ!
    どこの素人が切ったの?っていうガタガタっぷりで、切り抜きの髪型の面影は皆無。

    次の日学校で友達に「自分で切ったの?姫カットになってるよwww」って指摘されて、死にたいくらい恥ずかしかったorz

    二度とやるまいと決めて、それから受けてません。

    今となっては好きでサイドの髪作ってるけど、当時は姫カット=ヲタクとかの認識すらなかったような時代だよ…とにかく恥ずかしくて、速攻切り直しにちゃんとした美容院行った記憶がある。
    苦い思い出。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/09/03(日) 11:23:33 

    美容室激戦区の福岡だからなのか
    カットモデルでも可愛くしてくれました
    1度変な髪色にされたことありましたが…
    上手な人に当たれば良くしてくれます♡︎

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/09/03(日) 11:23:33 

    スカスカのアシメントリーの髪型にされました。撮影用には良かったけど、日常生活が辛かったです。周囲からの評判も悪かったです。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/09/03(日) 11:31:11 

    若い頃した。周りからはドイツ軍のヘルメットみたいって言われてた。。絶対失敗だよね。
    カットモデル(練習台)をしたことがある方

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/09/03(日) 11:34:35 

    カットは失敗されたら取り返しがつかないけど、カラーモデルならやってみたいな。
    普段しないカラーとか新しいカラー試せそう。

    前に一度やったことあったかもだけど、半引きこもりであまり外出ないからか声掛けられない(涙)

    いま通ってる美容室でカットやカラーの練習台になることってできるのかな。
    毎回カラーするからカラー代浮かせたい 笑

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2017/09/03(日) 12:10:59 

    原宿、渋谷、青山辺りにいたらめっちゃ言われてた。もうババアだから声かかんないけど。
    モデルかぁって調子乗って有名所の美容院なら行ってたけど、失礼ながらデ◯スがいた時に髪があればいいんだなと言う現実を知らされた。
    ただ単にロングだったから切りたかったんだろうね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/09/03(日) 12:47:16 

    アラサーです
    ここ6年間ずっと無料のモデルでやってる
    メニューはカット、白髪染め、講習会、撮影、ブロー
    シャンプートリートメントはたいてい付くけどカットのみだとない美容室もあるので注意
    60近い母もやってるよ
    条件に合ってれば年齢関係ないよ
    変なカットにされたことは上の先輩美容師さんがみてくれなかった1回のみ

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2017/09/03(日) 13:03:24 

    >>97
    アラサーで無料ってちょっとイタイような

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2017/09/03(日) 13:13:09 

    >>1
    練習台ですから。
    今は美容学校でもサロンが併設されていて美容学生が先生の指導の元カラー、カット、パーマやシャンプー、ブローの施術してるね。
    パーマ、カラーは500円から1,000円の格安で。

    その中でもクレームつける人がいるらしい。そーゆー人は行かないでほしいし主旨を勘違いしてるんじゃない?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/09/03(日) 13:20:42 

    パーマあてて20分後に声かけられた。
    どういう基準で声かけてるの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/09/03(日) 13:55:43 

    高3の頃やってもらいました
    好きな長さにできたし最後に手直しもしてくれたし綺麗に仕上がって良かったです。
    高校生までずっと千円カットですごく嫌だったので、モデルカットを機にその美容院に行き始めて今ではめっちゃお気に入りです。
    あの時声かけられなかったらまだ千円カットだったのかと思うと怖いです。笑

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/09/03(日) 14:11:08 

    一回高いお金を払って失敗されてから、なるべくカットモデルにしてる。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2017/09/03(日) 15:10:18 

    20代後半に お金なかったのでラッキーぐらいに軽い気持ちでアトピーがあってパーマできないと伝えたらエアーパーマの練習にいいとやってもらいました 一石二鳥でした

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2017/09/03(日) 18:33:08 

    >>98
    アラサーで無料が何でイタいのか分からない。
    白髪染めモデルって若くちゃ白髪なくてモデル少なくない?
    それに色んな年齢層のモデルに接した方が美容師さんの練習になると思うよ。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2017/09/03(日) 19:09:16 

    昔からの行きつけの美容院に最近入った新人に髪を切らせてほしいってしつこく言われるので オーナーに不愉快との旨を伝えて美容院を変えました。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/09/03(日) 23:00:42 

    練習台だから時間も要するし

    丁寧な対応は求めちゃだめだよね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/09/03(日) 23:02:37 

    >>104
    アラサーというか年齢的に美容師の人よりも上だと相手にも気を使わせるし
    そんなに困ってるんだと思われるよ

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2017/09/19(火) 00:02:42 

    美容院行った翌日だかにバサバサでセットとかしてないまま歩いてたら声かけられたことあるわ…

    カットモデルじゃなくカラーモデルならやったことあるけど、友達が自分の友達にやってもらってる隣でそのさらに友達に私はやってもらってて、地元近くて私の中学の同級生の元カレだったことが分かった。すごくどうでもいいけど。
    色はいい感じだったけど、シャンプーの時ガーゼとかかけないスタンスの美容院なのが嫌でした。
    今だとミニモで探せば出てくるしお金ない時はいいですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード