-
1. 匿名 2017/09/02(土) 12:27:09
今年から食卓に花を飾りはじめました。
猫がいるけど猫草を充分あげてれば意外と花には見向きもしなかったのと、元々陶器、磁器が好きで花瓶をたくさん持っていたのもあって一度飾り始めたら嵌ってしまいました!
普段あまり家からでないのですが、お花摘みにちょっと散歩に行ってみたりして楽しいです。周囲が山なので野草のお花が色々咲きます。
みなさんの家ではどんな感じですか?都会で購入して飾ってる方もいるんでしょうか?+91
-3
-
2. 匿名 2017/09/02(土) 12:28:08
生花を飾りたいけど夫が興味ないひとなので
造花をかざってます+11
-23
-
3. 匿名 2017/09/02(土) 12:28:15
夏はすぐ腐っちゃうからもう少し涼しくなったら飾りますー+93
-0
-
4. 匿名 2017/09/02(土) 12:28:17
出典:ae01.alicdn.com
+34
-2
-
5. 匿名 2017/09/02(土) 12:28:28
お花って見てるだけで癒されるよね
私もガーベラとか飾りたい+91
-0
-
6. 匿名 2017/09/02(土) 12:28:39
+87
-0
-
7. 匿名 2017/09/02(土) 12:29:19
お庭のお花飾ってますよ。+211
-2
-
8. 匿名 2017/09/02(土) 12:29:21
素敵ですね、憧れます。
いいなーとは思いますが、お花は値段が高くて買ってない。
頂いたときに飾るくらい。+118
-2
-
9. 匿名 2017/09/02(土) 12:29:23
花屋勤務なので、飾ってます!
色合いによって部屋の雰囲気も変わるのでいいですよね+90
-1
-
10. 匿名 2017/09/02(土) 12:29:46
仏壇に飾ってます+61
-2
-
11. 匿名 2017/09/02(土) 12:29:48
子供がいると、花瓶を割られそうで置けない+9
-7
-
12. 匿名 2017/09/02(土) 12:29:56
私も時々お店で購入して飾ってます♪ダメになる前にドライフラワーにするなどしてます。+14
-2
-
13. 匿名 2017/09/02(土) 12:30:02
夏は枝ものも涼しげでよかったよ。
+39
-1
-
14. 匿名 2017/09/02(土) 12:30:15
お花大好きです!
お花があると気分が上がる(^^)
毎回何色のお花にしようかな〜♫とか考えるの楽しいです!
夏場は百均の造花で楽しんでました(^O^)+25
-0
-
15. 匿名 2017/09/02(土) 12:30:30
ステキですね〜!
地方だけど野草は見当たらないから、手に入れられる主さん羨ましい‼︎+49
-3
-
16. 匿名 2017/09/02(土) 12:30:31
>>10
仏壇に花っていいの?+15
-11
-
17. 匿名 2017/09/02(土) 12:30:48
7です。
他にも+105
-5
-
18. 匿名 2017/09/02(土) 12:31:09
風水ではとてもよい開運アクション!
造花とドライフラワーは逆に停滞させてしまうそう。+49
-2
-
19. 匿名 2017/09/02(土) 12:31:17
>>16
大丈夫?+44
-1
-
20. 匿名 2017/09/02(土) 12:31:36
庭の花と枝もの
トイレに飾ってる
花あるとトイレだけ豪華だわ+19
-0
-
21. 匿名 2017/09/02(土) 12:32:01
花屋さんで買われる方、日持ちのいい花って何なんですかね?
お店で聞いてもはぐらかされてしまいます!
+33
-2
-
22. 匿名 2017/09/02(土) 12:32:11
猫を飼うようになってから
イタズラされるから置けなくなった。花瓶ごとひっくり返されそうで…大きな鉢の観葉植物と
多肉植物を置いてるよ。+16
-0
-
23. 匿名 2017/09/02(土) 12:34:02
この時期はやめてるけど常時お仏壇に飾ってます、両親共にお花好きだったし特に母が華やかなお花が好きだったので若干お仏壇に不似合いな華やかなお花を飾ってます+53
-0
-
24. 匿名 2017/09/02(土) 12:34:21
野草やお庭の花が手に入る人いいな〜+15
-1
-
25. 匿名 2017/09/02(土) 12:34:43
トイレには赤い花が良いと聞いたので飾ってます+6
-0
-
26. 匿名 2017/09/02(土) 12:34:59
まずはお部屋を片付けるところから始めなければ…+52
-0
-
27. 匿名 2017/09/02(土) 12:35:18
>>21
私が知っているのはガーベラとカスミソウかな。
花びらが薄いのは個人的に長持ちしない印象があるけど、
今、花を長持ちさせる液体?売ってたりするし
他のものでも代用できるみたい。ググると出るよ+14
-0
-
28. 匿名 2017/09/02(土) 12:35:51
+42
-8
-
29. 匿名 2017/09/02(土) 12:36:18
ハイビスカスと月下美人。父が育ててる。+13
-0
-
30. 匿名 2017/09/02(土) 12:37:02
お花大好きだけど
お金ないから
町内会の人が植えてる
道路のお花鑑賞してます
+26
-1
-
31. 匿名 2017/09/02(土) 12:37:05
夏の間は庭の花を取って来て部屋のあちこちに飾ってる
でも、カサブランカだけは香りがきついので
夫がイヤがり客間のあまり出入りしない所に
ひっそりと飾ってる+18
-2
-
32. 匿名 2017/09/02(土) 12:37:08
玄関先に必ず飾る様にしている。
オススメはカサブランカ等の百合類。蕾の沢山付いている枝の太い物を選んで
毎日小まめにメンテナンスをすれば10日は確実に持つよ。
+23
-1
-
33. 匿名 2017/09/02(土) 12:37:49
>>26
お掃除トピおいで。+23
-0
-
34. 匿名 2017/09/02(土) 12:37:49
夏の毎日の水換えに疲れて、今はブリザーブドフラワーを置いています。
これも可愛くて好きですが、早く花瓶に生花を生けたいです!+8
-1
-
35. 匿名 2017/09/02(土) 12:40:33
>>16
仏壇に花、供えませんか?
実家は菊とか、庭で育てた花を活けてましたよ。+45
-0
-
36. 匿名 2017/09/02(土) 12:40:52
買って飾ってます。
近くのお花屋さんが毎月、季節のお花をアソート花束にして1000円で売っているので、買ってます。
長持ちする液体入れれば結構持つ!
あとは鉢植えを飾ってます!でもお花が変わっても旦那はあまり気づかない。+36
-1
-
37. 匿名 2017/09/02(土) 12:44:05
野の花を摘んではいけないと絵の先生に昔教わった
なぜかと言うと、摘んでしまうと他の人がその花を見られなくなってしまうから
+52
-6
-
38. 匿名 2017/09/02(土) 12:44:42
家にある花瓶がデカくて多分1000円くらいぶん買わないとバランスが取れないと思う。
そう思うと勿体無く感じて飾れない。
飾りたいけど買うのをためらってしまう。こまめに水をかえたら10日くらいは持つんですね。
スーパーで買ってこようかな。+13
-0
-
39. 匿名 2017/09/02(土) 12:46:52
これめっちゃ切花長持ちするよ〜+51
-0
-
40. 匿名 2017/09/02(土) 12:47:19 ID:wxGRJgV2bQ
>>35
仏壇には花ですよー
うちは実家の母がいつも飾っていますよ。
姑の仏壇だけど偉いなぁって、このトピで思った。私を可愛がってくれたおばあちゃんだけどね。+22
-0
-
41. 匿名 2017/09/02(土) 12:48:11
枝ものに憧れるけど広いスペースが確保できないので断念。片付けて枝ものデビューしたいな+6
-0
-
42. 匿名 2017/09/02(土) 12:48:18
>>16
花を飾って綺麗にしたら仏様も喜ぶよ+24
-0
-
43. 匿名 2017/09/02(土) 12:48:46
>>21
ペンタスいいよー!
プランターで育てるとどんどん増えていくし^_^+7
-0
-
44. 匿名 2017/09/02(土) 12:49:34
私はユリが大好きでいつも買ってきて飾っています。
めしべ?おしべ?花粉のある部分は切ります。
香りと存在感が豪華なカンジがしてとても好きです。+13
-0
-
45. 匿名 2017/09/02(土) 12:50:03
切り花はなんとなく死体をイメージさせるから好きじゃない
ドライフラワーはもっと嫌い、ミイラを飾ってるみたい
屋内に飾るなら鉢植え
屋外に咲き乱れてる花を愛でるのが気持ちいい+3
-21
-
46. 匿名 2017/09/02(土) 12:51:41
主です。
>>17
のピンクに黄色のお花この前発見して飾りました!何の花かとか全然知識ないのですが、すごい可愛いお花だな〜と思ってお気に入りです。
>>28も家の前に今年初めて咲いたのでこれは切らずに来年再来年あたりもっと量が増えてから飾ろうと思って大事にとってあります。+5
-1
-
47. 匿名 2017/09/02(土) 12:51:50
家の庭で咲いている花を飾ったり、
花屋で購入して来たり、
花は必ず生けてます。
母親がイライラした時は花を見ると落ち着くからね。
と言っていたのでいつも花はあります。+18
-0
-
48. 匿名 2017/09/02(土) 13:01:37
プリザーブドフラワーを習っているので毎月増えますが長持ちするのでどんどん増えて家中がお花畑です。+12
-2
-
49. 匿名 2017/09/02(土) 13:01:41
大きい花瓶に背の高いお花飾る時にくるくる回っちゃって思ったような向きに固定されないんですが、剣山を使うべきなんでしょうか?+3
-0
-
50. 匿名 2017/09/02(土) 13:03:18
一輪挿しで飾ってます
春から夏前は芍薬を飾ったり、この時期はコスモスだったり
確かにお金はかかるかもしれないですけど、お花があるとない状態より断然和めるんですよね。+20
-1
-
51. 匿名 2017/09/02(土) 13:03:34
花粉
におい
公害!!
食卓に花なんて有り得ない+3
-31
-
52. 匿名 2017/09/02(土) 13:03:49
初夏から夏は、枝ものが管理が楽で爽やかでいいです。
今はドウダンツツジ飾ってます。+11
-0
-
53. 匿名 2017/09/02(土) 13:04:34
>>16
薔薇はダメらしいけど「仏花」ってお花屋さん売ってるの見たこと無いかな、あれがお仏壇に飾るお花ですね。+10
-0
-
54. 匿名 2017/09/02(土) 13:04:46
>>51
花の種類を選べば、公害にはならないと思うよ。+16
-0
-
55. 匿名 2017/09/02(土) 13:07:52
>>16
宗派によると思います。+6
-1
-
56. 匿名 2017/09/02(土) 13:08:48
旅先の商店街でめちゃくちゃ生花の安い店を見つけて、そこの近所の人が羨ましかった!
安ければしょっちゅう買いに行くのになあ。+20
-0
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 13:10:35
>>51
たぶん大きい食卓なんだよ
うちは家具調こたつだから飾れない(笑)+14
-1
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 13:11:09
亡くなった母が仏花が苦手だったので、
仏壇に季節の花を供えてます。
部屋の彩りにもなるし、供えてる自分も
気持ちいい。薔薇などの仏前に合わない物
以外で明るい色の花を選んでます。
夏はすぐ傷むので、少しだけ買ってまめに
代えます。+11
-1
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 13:11:33
>>53
薔薇ダメなんだね!初耳!
まぁ華やか過ぎる気もするけど+6
-1
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 13:15:29
酷暑の西日本だったので夏場は枯れるし造花にしますが、秋になって涼しくなったのでそろそろ買いに行こうかな。
絶対玄関には必ず飾ります。
気持ちが穏やかになるよ。
スーパーにある298円や398円の花をチョコチョコ買ってまぜたり、ネット花屋でお徳用1000円でバラの花束とかを購入するのでそんなに花代掛かってない。
私もクリザール使ってます。長持ちするからお勧め!+17
-0
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 13:16:07
>>27
ありがとう‼︎
ガーベラは茎がくねってしまうんだよね。センスに自信ないけど、短くオシャレカットしてあげるとするか〜+8
-0
-
62. 匿名 2017/09/02(土) 13:16:08
飾ってると花部分が先にダメになって葉っぱがかなり長持ちするやつが多いけど、葉っぱだけ状態でもあるとなんかイイ+6
-0
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 13:17:20
枝物って花屋さんでも売ってるの?
+10
-0
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 13:25:34
>>63
売ってるよ!+10
-0
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 13:26:45
好きだけど生けるセンスがない+6
-0
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 13:27:32
植物の世話が苦手でできないので造花派です(-_-;)たまたまもらった色んな色のチューリップをコップ(笑)に飾ってみたらめっちゃキレイで感激!!でも花買う余裕もないしなー+6
-0
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 13:30:39
>>65
私もセンスないけど適当にやっても何とかなるよ〜!+9
-0
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 13:31:22
せっかくだからちょっと綺麗な画像貼ってくね+24
-0
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 13:31:41
+22
-1
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 13:33:46
友達の家に遊び行ったら一人暮らしなのに小さいお花飾ってあって素敵だなと思ったよ。
お花って癒されるんだね。+20
-0
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 13:37:30
田舎だから草花はあるけど花瓶がないんだよなぁ〜+2
-0
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 13:43:55
17です
主さん、あのお花はランタナです。
日持ちしないので、直ぐ取り替えてます
こちらは、かしわば紫陽花ですドライにしたのでとても長持ちしますよ。+16
-1
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 13:46:30
今年家族が亡くなったので
お仏壇に飾ってます。
夏場は直ぐにダメになっちゃう
お花ありますね。
ガーベラとか可愛いけど
直ぐにダメになっちゃった。
+4
-1
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 14:12:44
+17
-0
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 14:15:48
>>71
イオンで売ってるよ〜!+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 14:30:30
+17
-0
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 14:40:52
+23
-0
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 15:16:19
夏はやっぱり持ちが悪いから観葉植物を可愛がってるけど、秋からは飾ります。
最近はきっちり生けるより投げ入れが好きです。+20
-0
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 15:20:23
花瓶はイメージでいうとハクション大魔王の壺(古いなw)の様な形状にすると
少ない本数のお花でも収まりが良くて尚且つお水も沢山入るからオススメだよ。+8
-0
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 15:22:32
ものぐさだから、毎日水をかえるのができなくて、花を飾るのがなかなかハードルが高い。
>>39の薬品?をいれたらかえなくて済むとか?いや、かえなきゃダメかさすがに。
+4
-0
-
81. 匿名 2017/09/02(土) 15:26:43
>>80
水の持ちが良くなるから、毎日は替えなくてもよくなるんです。お花やさんでも小さいパック付けてくれますよ。+7
-0
-
82. 匿名 2017/09/02(土) 15:26:54
今の季節は氷水にしているよ。+7
-0
-
83. 匿名 2017/09/02(土) 15:27:18
虫がつかず腐りもせず
手入れ不要の造花なら飾ってます。+3
-2
-
84. 匿名 2017/09/02(土) 15:30:28
+14
-0
-
85. 匿名 2017/09/02(土) 15:31:11
投げ入れっていうのか〜+8
-0
-
86. 匿名 2017/09/02(土) 15:36:34
かすみ草に色つけて飾るのにハマってる
ふんわりと色がつくので可愛くてお気に入り+2
-0
-
87. 匿名 2017/09/02(土) 15:37:33
そう、ばさっと投げ入れてチョイチョイと直すだけで結構形になるよ+18
-1
-
88. 匿名 2017/09/02(土) 15:48:34
>>16
もちろんいいよ
仏花ばかり飾ってたらお坊さんに、法事以外は普通のお花で良いって言われた。その方が綺麗だし良かった
今の時期は腐りやすいから造花にしてる+6
-0
-
89. 匿名 2017/09/02(土) 15:55:12
ちょこっと花があるとなんか和みますよね。+19
-1
-
90. 匿名 2017/09/02(土) 16:06:26
+13
-0
-
91. 匿名 2017/09/02(土) 16:12:31
>>59
>>53です、母の仏壇にお花を供えようとお花屋さんに行った時に教えてもらいました。薔薇と言うよりトゲがよくないみたいです。
+7
-0
-
92. 匿名 2017/09/02(土) 16:14:53
お花って部屋にあるだけで
パッと明るくなりますよね
ちなみに猫にユリ科の花は危険らしいです!+8
-0
-
93. 匿名 2017/09/02(土) 16:15:10
この時期はお花持ちにくいので、
ユーカリをたっぷり飾っています。
ドライフラワーになっても味がでるので、枯れたら吊るすようにしています。
色んな種類もあるので、かなりオススメ
画像のは、枯れたものの寄せ集めです。+7
-1
-
94. 匿名 2017/09/02(土) 16:15:45
飾ってるよ~専業主婦だからお手入れの時間もあるし今のところ枯らせてない(笑)
夫がいろんなお花買ってきてくれるから毎回楽しみにしてる♪+9
-2
-
95. 匿名 2017/09/02(土) 16:28:58
+15
-0
-
96. 匿名 2017/09/02(土) 17:08:00
+4
-1
-
97. 匿名 2017/09/02(土) 17:50:08
花屋経営です!
昔に比べてお家にお花を飾る家庭は減ってきているけど、やっぱり少しでもあると気持ちが違いますよ~~
ちなみにスーパーのお花はお勧めできません
きちんとした処理と手入れをしている花屋と比較すると同じ種類のお花でも3倍くらい長持ちしたりするので、ちょっと値段があがっても花屋から買うことがおすすめ!
ガーベラはあまり日持ちのする花ではないけど、それでもこないだ自分の部屋にかざったものでこの時期に3週間もちましたよ。+10
-1
-
98. 匿名 2017/09/02(土) 17:56:44
こういうトピ、荒らしも来ないし
平和で大好きです!!
トピ主さん、ありがとう~♪+9
-1
-
99. 匿名 2017/09/02(土) 17:59:21
綺麗で可愛い花の画像貼ってくれている方も
ありがとう!やっぱりお花って、良いですね。+7
-0
-
100. 匿名 2017/09/02(土) 18:39:24
花屋勤務です。
今の時期は、リンドウが持ちもよくてオススメです。
少し、バラ、ガーベラ等少し元気が無くなってきたら、水のなかで茎を切り10分ほど水から出さずに置いておくとシャキッと復活しますよ!+11
-0
-
101. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:00
>>97
うちの近所の花屋はイオンより長持ちしない…。それ以来イオンで買ってます。値段も安い。+7
-0
-
102. 匿名 2017/09/02(土) 18:57:55
花屋さん来た!
紫陽花の水揚げが上手くいかないのですが。。。
火で茎を真っ黒になるまで焼く。でしたっけ?
上手くいかないのでそれ以外にありますか?+6
-0
-
103. 匿名 2017/09/02(土) 19:03:05
>>21
菊系のお花が日持ちします。
水につかる部分の葉は取る。
少量の水で、頻繁にお水を変える。
切り花の延命剤を使う。
など、ひと手間でだいぶ日持ちしますよ。+5
-0
-
104. 匿名 2017/09/02(土) 19:13:40
>>38です。
このトピみて、夕方スーパーへ行ったついでに花を買ってきました。
2束ぶん買ったけど花の量が少ないのと花瓶がデカイのですっかすかでした。おまけにガーベラ買っちゃいましたし(笑)
次はリンドウにしたいと思います。
活け方にセンスも何もないけど、定期的に購入して楽しみたいと思います。
主さん、皆さんありがとうございます。+7
-0
-
105. 匿名 2017/09/02(土) 19:58:40
+5
-0
-
106. 匿名 2017/09/02(土) 20:00:19
花瓶の水って少ない方がいいんですか??
今まで上の方までたっぷりいれちゃってた!+6
-0
-
107. 匿名 2017/09/02(土) 20:13:29
>>101
花屋にもやっぱり良し悪しはありますね、、
回転の悪い店だと古いお花も置いてたりするかも。
同業者としてプライドないのは腹立たしいし恥ずかしい!
近くに他にも花屋があれば是非あたってみてほしいです
入荷日が曜日で決まってるところもあるので、聞いたら教えてくれますよ+7
-0
-
108. 匿名 2017/09/02(土) 20:17:40
>>102
一番簡単なのは、斜めに水切りをして、中の白い綿状のものをとりのぞいてあげるといいですよ+8
-0
-
109. 匿名 2017/09/02(土) 20:23:55
>>106
くたびれてきたお花を、深水といってあえて花首が浸からない程度のお水に一時的に挿して水上がりを促進する方法もありますが、おうちで普通に飾るときは少なめで(花瓶の3分の1ないくらい)
特にガーベラやユリなんかは本当に少なめで大丈夫(数センチ)+4
-0
-
110. 匿名 2017/09/02(土) 21:02:47
>>108
成る程!それは知らなかったです。
ありがとうございました。
紫陽花好きなんですけどすぐ萎れちゃって。
次は頑張ります(^-^)
+5
-0
-
111. 匿名 2017/09/02(土) 21:07:06
>>109
私もたっぷり入れてました。
少ない方が水換えも楽でいいですね。
良い事聞きました。
+6
-0
-
112. 匿名 2017/09/02(土) 21:19:58
貼ってくれてる写真見てたら、古ビン?っていうのかな?レトロなガラスのビン欲しくなったなー(*^^*)サラッと道端の花とかいれても決まりそう☆
ゆっくり探してみよう。+6
-1
-
113. 匿名 2017/09/02(土) 21:33:19
昔の薬の瓶とかネットで売ってるよ〜+6
-0
-
114. 匿名 2017/09/02(土) 21:39:35
+7
-1
-
115. 匿名 2017/09/02(土) 21:41:54
コップに生けても可愛いですよ。
お花短めに切って。食卓にバッチリ合います。
ハロウィンの時はカボチャを飾っても可愛いよ。+6
-0
-
116. 匿名 2017/09/02(土) 22:01:51
>>16
はあ?+2
-2
-
117. 匿名 2017/09/02(土) 22:03:12
+8
-0
-
118. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:56
このトピ見て今枯れ枯れだったやつを切って小さいコップに移し変えたわ。+3
-0
-
119. 匿名 2017/09/02(土) 22:32:52
お花飾るのが好きなんだけど、花瓶もたくさん欲しくなって仕方がない。
花によって一輪挿しだったり、ガラス製だったり陶器だったり。
この花にはこんなのが合うかなと考えるのが楽しい。
+8
-1
-
120. 匿名 2017/09/02(土) 23:34:23
+3
-0
-
121. 匿名 2017/09/03(日) 12:39:44
>>7
素敵に飾ってらっしゃるのですね(*^^*)
ちょっと飾ってあるのがなんとも素敵です!
+2
-0
-
122. 匿名 2017/09/03(日) 12:58:46
>>7
素敵に飾ってらっしゃるのですね(*^^*)
ちょっと飾ってあるのがなんとも素敵です!
+1
-0
-
123. 匿名 2017/09/03(日) 18:16:12
>>21
カーネーションはもつ気がします。
スプレータイプの小さいカーネーションがついてるのが好きです(*^^*)☆+1
-0
-
124. 匿名 2017/09/03(日) 22:25:44
>>103
ありがとうございます!
菊系調べてみたところ、花屋さんで扱ってそうなのはアザミ、ガーベラ、コスモス、ダリア辺りかなと
もう少し涼しくなったら花屋さんで探してみますね+2
-0
-
125. 匿名 2017/09/03(日) 22:27:47
>>123
ありがとうございます!
恥ずかしながらスプレータイプ初耳だったので、こちらも花屋さんで出会うのが楽しみです+1
-0
-
126. 匿名 2017/09/03(日) 22:49:10
水回りにさりげなく飾ってる方、素敵ですね
コップやガラス食器に飾られる方は器は花専用にしてますか?それとも活け終わったら洗剤で洗ってからまた食器として使っていますか?+2
-0
-
127. 匿名 2017/09/04(月) 08:44:43
>>126
私は花専用にしちゃうなー+2
-0
-
128. 匿名 2017/09/04(月) 12:59:23
お花買ってきましたー+4
-0
-
129. 匿名 2017/09/07(木) 08:31:16
>>128
素敵!このトピみて実践に移してる人いいね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する