-
1. 匿名 2014/05/05(月) 08:55:51
印象に残っているパフォーマンスはありますか?
私は、当時小学生の時に見た「落ちちゃった」です!
家族と一緒にテレビで見ていて、
皆でびっくりしたのをよく覚えています♪+98
-1
-
2. 匿名 2014/05/05(月) 08:57:12
「そしていなくなった」
壁?に吸い込まれていくホラーチックなやつ+37
-1
-
3. 匿名 2014/05/05(月) 08:57:47
卓球のやつかなぁ
+71
-1
-
4. 匿名 2014/05/05(月) 08:59:57
忘れちゃって思い出せないけど、仮装大賞好きです。
想像しなかったパフォーマンスとか、色々楽しませてくれるから。
+6
-1
-
5. 匿名 2014/05/05(月) 09:01:37
萩本欽一つまらない過去の遺産+9
-17
-
6. 匿名 2014/05/05(月) 09:02:21
贈り物には
ボンレスハム!
衝撃的でした。+134
-2
-
7. 匿名 2014/05/05(月) 09:02:22
小さな子供が合格点?に届かず子供が泣いたり涙ぐんだりしたら
点数あがって満点になる
これも一種のパフォーマンスのひとつだと思ってる+93
-0
-
8. 匿名 2014/05/05(月) 09:02:40
貝のなかに女の子が入ってるやつ。+4
-1
-
9. 匿名 2014/05/05(月) 09:03:59
おばあちゃん達が沢山出て来て、最後に「ドライフラワー!」ってやったやつ。
別に何てことない仮装だけれども、おばあちゃん達がものすごく楽しそうな顔をしていて見ているこっちまで嬉しくなった。+20
-1
-
10. 匿名 2014/05/05(月) 09:04:16
ポニョの波のやつ+7
-0
-
11. 匿名 2014/05/05(月) 09:05:42
アジの開きってやつ。+60
-0
-
12. 匿名 2014/05/05(月) 09:06:32
カブトムシ対クワガタ+13
-0
-
13. 匿名 2014/05/05(月) 09:07:11
黒板消しとチョークがひたすら戦ってるだけの。0点だった!!+7
-0
-
14. 匿名 2014/05/05(月) 09:08:20
友達が出ていてビックリした+5
-0
-
15. 匿名 2014/05/05(月) 09:08:26
このトピ興味あるけど動画ないと伸びなさそう。+38
-0
-
16. 匿名 2014/05/05(月) 09:08:47
野呂ちゃんの浅田真央+5
-3
-
17. 匿名 2014/05/05(月) 09:11:45
15年以上見てないけど黄色い全身タイツ着てバナナとかに擬態するやつは覚えてる+5
-1
-
18. 匿名 2014/05/05(月) 09:12:19
男性二人組が数年に渡って連続出場してたやつ。
『わたしはわたしはABC』とか『ソフトクリームミックス』とか、小さいネタが盛りだくさんで、彼らが出てくると、会場が沸いていた記憶がある。+49
-0
-
19. 匿名 2014/05/05(月) 09:12:50
泣くと合格する+21
-0
-
20. 匿名 2014/05/05(月) 09:13:04
随分昔に若者二人が全身タイツを着て「チャッチャララララ〜」って歌いながらネタみたいな事をやって何回か出場していた。
覚えてる方いますか?+99
-0
-
21. 匿名 2014/05/05(月) 09:18:45
キスマイ好きの奥田俳句くん
この子の演技力は たいしたもんだと思う。+34
-0
-
22. 匿名 2014/05/05(月) 09:20:12
泣いた奴と子供は合格する。
懐かしいなー昔はよく見てたけど、全く見なくなった。
何があったかも思い出せない。+21
-0
-
23. 匿名 2014/05/05(月) 09:21:10
この番組の仮装の出演者の人達には何の問題もないし見たいんだけど、司会が…。萩本欽一はとにかく嫌い。採点も意味不明で点数あがってく所も不快。まぁバラエティなんだからそこは我慢出来るけどね。
+6
-3
-
24. 匿名 2014/05/05(月) 09:21:32
三井さん
毎回楽しみ(*^_^*)+7
-1
-
25. 匿名 2014/05/05(月) 09:23:15
昔はきんちゃん一人で司会してたよね?香取いつの間にいた?+28
-0
-
26. 匿名 2014/05/05(月) 09:25:12
たいてい不合格になるんだけど、体の一部分を何かに見立てて、地味~に動かしてるやつ。
絶対会場から見えないでしょ!と思いつつ、ああいうの嫌いじゃない。+30
-0
-
27. 匿名 2014/05/05(月) 09:35:14
カブトムシとクワガタ
その時の優勝賞金を使ってハリウッドに行って
ハリウッドの映画制作に関わる仕事で活躍しているとの事+10
-1
-
28. 匿名 2014/05/05(月) 09:35:50
ボンレスハムしか覚えてない!
今でもたまに思い出す。+26
-0
-
29. 匿名 2014/05/05(月) 09:41:31
全身タイツ
覚えてる(笑)
私が印象に残ってるのは黒と白
白の人がよつんばになって
黒の人が腕を高速で上下に動かし
シマウマとやってたやつ
くだらなさに笑った
+25
-0
-
30. 匿名 2014/05/05(月) 09:42:32
猿も木から落ちる+2
-1
-
31. 匿名 2014/05/05(月) 09:46:31
ターミネーターのテーマ曲に合わせて、キャベツの千切りしたりするやつ!(笑)+15
-0
-
32. 匿名 2014/05/05(月) 09:46:44
ボーリングを3次元で再現
卓球を3次元で再現+5
-1
-
33. 匿名 2014/05/05(月) 09:47:28
赤ちゃんとか子供を使うヤツはおまけの合格だから殆ど印象に残らん。+12
-1
-
34. 匿名 2014/05/05(月) 09:49:31
前回の幽体離脱
いまだにタネがわからん+16
-0
-
35. 匿名 2014/05/05(月) 10:00:43
作品が終わった後のトークで点をもらって合格する人よくいるよね+17
-0
-
36. 匿名 2014/05/05(月) 10:04:12
欽ちゃんの話方に うんざりする+18
-2
-
37. 匿名 2014/05/05(月) 10:13:02
ここ20年ほど見てないから
覚えてないなあ
+7
-0
-
38. 匿名 2014/05/05(月) 10:25:06
ダウンタウンでたことあるよね。+11
-1
-
39. 匿名 2014/05/05(月) 10:57:52
子どもがコピーされるのが面白かった
一人がコピー機に原本として挟まって
コピーボタン押したら、
下から次々に同じ格好の子どもがコピーされて
出てくる(白いタイツ姿だったかな~)
こういうの説明って難しいわ~+7
-0
-
40. 匿名 2014/05/05(月) 11:24:18
むか~し松田聖子の♪なつかしい~痛みだわ~のBGM
に合わせて大勢の人がシャンプーをする(ビールの泡に見立ててた)
当時そのBGMのビールのCMが流行ってたような…気がする+13
-0
-
41. 匿名 2014/05/05(月) 11:40:27
塀と家
サザエさんのED曲にあわせて踊るネタ。
塀と家の格好したにいちゃん二人出てきて
♪ちゃらっちゃっちゃら
ちゃらっちゃっちゃら
ちゃらっちゃっちゃらら ヘイッ!(塀)
♪ちゃらっちゃっちゃら
ちゃらっちゃっちゃら
ちゃらっちゃっちゃらら イエイッ!(家)
すっっっごいくだらないんだけど、笑ったwww+50
-0
-
42. 匿名 2014/05/05(月) 11:58:26
この番組の面白さがわからん。+2
-3
-
43. 匿名 2014/05/05(月) 12:18:12
雑草だったかな?踏まれても踏まれても起き上がるという+9
-1
-
44. 匿名 2014/05/05(月) 12:28:30
龍の骨ダンス+9
-1
-
45. 匿名 2014/05/05(月) 13:01:43
ターミネーター!
あのテーマ曲でいろいろやるやつ。
ほんとに笑えた!+1
-0
-
46. 匿名 2014/05/05(月) 13:30:55
さるも木から落ちるってやつです。
お父さんが木に仮装して、腕にぶら下がった1~2歳の子供がただ落ちるだけ。
ナレーションに合わせて落ちるだけなんですが、すごく可愛かったです。
さるも木から落ちる
満点でした。
+4
-0
-
47. 匿名 2014/05/05(月) 13:35:17
さるも木から落ちるってやつです。
お父さんが木に仮装して、腕にぶら下がった1~2歳の子供がただ落ちるだけ。
ナレーションに合わせて落ちるだけなんですが、すごく可愛かったです。
さるも木から落ちる
満点でした。
+1
-0
-
48. 匿名 2014/05/05(月) 13:46:11
11さんのアジの開き、たしか優勝したんですよね!
38さんのダウンタウンは、浜ちゃんが欽ちゃんの姿で、松ちゃんが点数表の格好をして、でも合格だったかは覚えてません。+6
-0
-
49. 匿名 2014/05/05(月) 14:36:16
18さんと20さんの言っている人達と同じだと思うんですが、ブラックアンドホワイト⁇とかいう常連さん+5
-1
-
50. 匿名 2014/05/05(月) 17:14:31
小学生がクラス全員で参加するやつはたいてい作品の完成度も高いし、相当練習したんだろうなあって感動してしまう。
たとえ優勝でなくても何かしらの賞をもらって大喜びしてるの見ると、こっちまでウンウン、良かったねってなる。+9
-1
-
51. 匿名 2014/05/05(月) 17:20:25
忘れられないのが三面鏡?だったかの鏡のネタで最初女性が鏡に向かっていろいろしてる。と、男性が登場してすつたもんだする。その状況がホントに鏡がその角度に置いてあるようなパフォーマンスで度肝をぬいた。
当時(だいぶ昔)こういうタイプのはなくてダントツ優勝していた。
今でもユーチューブとかで見られるものなら見たい。+9
-0
-
52. 匿名 2014/05/05(月) 18:46:50
小学校四年生くらいの女の子がやった跳び箱っていうやつ。
お兄ちゃんに手伝ってもらってらしく、「お兄ちゃんやつたよー」のコメントが可愛かった。+1
-0
-
53. 匿名 2014/05/05(月) 19:08:08
手の甲(もしかしたら、腕の内側の皮)を引っ張って「富士山」逆さまにして「逆さ富士」
しかも合格したような…+3
-0
-
54. 匿名 2014/05/05(月) 19:28:32
出演した組のうち、1組を除いてみんな合格点もらってメダルもらってた回があった。
しかももらえなかった1組は、1人で出てたから、本当にかわいそうだった。
+2
-0
-
55. 匿名 2014/05/05(月) 20:42:48
+3
-0
-
56. 匿名 2014/05/05(月) 20:58:40
『体育館の鏡』
着眼点、アングルの緻密さ、団結力
鳥肌モノ!!+0
-0
-
57. 匿名 2014/05/06(火) 01:05:46
51
私も三面鏡のには驚きましたね(同じ仮装かは確証ないですが)
ただ端の1人が少し背が低かったのが残念だった事を覚えてますね+1
-0
-
58. 匿名 2014/05/06(火) 03:46:23
55
地味にウケる(笑)
イェイ!ヘイ!+1
-0
-
59. 匿名 2014/05/06(火) 04:11:58
すごく古いでのですが
「イチゴミルク」大きなジョッキに全身白タイツの人と
赤タイツの人が入っていて
“ウイ~ン”ってモーター音と共にお互いのタイツをむしり出し
二人ともピンク色のタイツになるヤツ!
「ビール」同じく大きなジョッキに数人が入り
全員が自分の頭でシャンプーを泡立てるみたいなヤツ!
どちらも、くだらん感がハマリました(^^)
覚えてる人いるかなー+0
-0
-
60. 匿名 2014/05/07(水) 07:59:54
貞子だったかな?確か大学生何人かでやってたやつ!なんて説明していいかわからないけど、とにかくすごかった!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する