-
1. 匿名 2017/08/31(木) 22:06:19
犬飼ってる+83
-58
-
2. 匿名 2017/08/31(木) 22:06:57
無駄に付き合ってる年数が長い+483
-12
-
3. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:02
カップルじゃない+36
-19
-
4. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:02
だって金がないからと言う男の言い訳+365
-5
-
5. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:09
女の方がお金に困っていない
+405
-2
-
6. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:13
男が低収入+429
-12
-
7. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:19
ただのセフレ+164
-32
-
8. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:30
ジャニーズ+65
-5
-
9. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:31
長い同棲生活+363
-2
-
10. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:34
彼女はしっかり者、彼氏はクズなカップル+520
-9
-
11. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:44
結婚したい程好きじゃない+177
-20
-
12. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:50
目に見える程のまんねり+222
-7
-
13. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:56
子供が好きじゃない+116
-6
-
14. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:57
別れて次の人とすぐ結婚する+402
-2
-
15. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:12
ただの惰性で一緒にいる+302
-4
-
16. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:15
結婚してないけど熟年夫婦意識+329
-1
-
17. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:23
彼の家で彼女がカボチャを料理しようとして手首ケガ+16
-26
-
18. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:28
結婚したらすぐ離婚する
意外と周りに多いんですよね
長年付き合ったら良いってわけではないにですね+346
-6
-
19. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:31
親が口出し+50
-4
-
20. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:47
彼女看護師
彼氏ニート+242
-7
-
21. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:52
「腐れ縁よ、腐れ縁〜」+192
-1
-
22. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:53
何も感じなくなる+79
-4
-
23. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:02
お互いを結婚するまでのキープだと思ってる+132
-7
-
24. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:03
男に決断力がない。+309
-2
-
25. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:04
>>1
関係無さすぎ+17
-1
-
26. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:06
どちらかの実家に問題がある。+183
-1
-
27. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:12
+11
-2
-
28. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:26
レス+136
-4
-
29. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:39
一緒にいたいから一緒にいるんじゃない
別れるのも面倒なだけ+308
-4
-
30. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:57
恋や愛から、情になってる+215
-1
-
31. 匿名 2017/08/31(木) 22:10:18
時間の無駄。意味ないね。+67
-9
-
32. 匿名 2017/08/31(木) 22:10:36
同棲して
はや 15年
周囲は子どもが
もう中学生
うちの職場の女性
+234
-9
-
33. 匿名 2017/08/31(木) 22:10:39
確実に浮気相手がいる+52
-16
-
34. 匿名 2017/08/31(木) 22:10:50
何度も中絶している+19
-25
-
35. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:15
>>18
私の周りにも2組います!
ずっと付き合ってたのに結婚したら
すぐ別れてビックリしましたよ〜+99
-3
-
36. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:18
あ、もちろん10代から付き合ってる若いロングカップルは全く別だからね
適齢期までゆっくり愛を育むといいよ+193
-6
-
37. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:35
最終的にデキ婚+56
-2
-
38. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:35
同棲が長すぎて結婚してるもしてないも変わらない+151
-5
-
39. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:52 ID:JakFaaIOOZ
安心しすぎて結婚がめんどくさい+99
-3
-
40. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:07
彼女が風俗嬢+6
-13
-
41. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:10
男が彼女は離れないと安心しきってる。長ければ長いほど。+196
-3
-
42. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:30
別れたら、男が若い女の子とすぐ結婚する。+178
-2
-
43. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:35
お互い特段モテるわけでもない
それ故にただ続いてるだけのパターンあり+163
-7
-
44. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:01
そうしてるうちに婚期逃して捨てられる。後悔しても後の祭り。+106
-2
-
45. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:35
彼女が彼氏のことを人に話すとき、
「パートナーが」「彼氏さんが」とか言いがち+23
-15
-
46. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:41
もはや初々しさ・ドキドキとか皆無。
ただの惰性。
男の方は親から、長年付き合ったんだから責任とらないと…とか言われてる。+122
-3
-
47. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:53
結婚してもうまくいかないカップルが多い+62
-5
-
48. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:12
プレゼントのレパートリーがなくなる+74
-1
-
49. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:17
略奪成功したけど再婚させてもらえない+11
-1
-
50. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:41
30後半で捨てられた。もう私は一生独身。+85
-6
-
51. 匿名 2017/08/31(木) 22:16:04
結婚なんて紙一枚じゃん、してもしなくても私たちは一緒+54
-4
-
52. 匿名 2017/08/31(木) 22:16:51
中絶したのに別れない。
友達がそうだった。+26
-2
-
53. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:05
お互い結婚に向いていない
自由を愛する
+29
-0
-
54. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:00
彼氏の方は結婚する気が全くない。
彼女はそれをわかっているけど、もしかしたら!!という可能性に賭けている。+103
-3
-
55. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:07
男の決断力、行動力のなさは
結婚してからも続く。+94
-2
-
56. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:27
なにかネックがあるんだろうね。
結婚したら同居になりそうとか、職場が同じだから結婚しずらいとか。+19
-3
-
57. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:37
別に結婚しないのは自由だけど
結婚してないのに
「うちのヨメ」「うちの旦那」とかいう人がウザい。
じゃあ結婚してみろよ。ダセえとか思っちゃう。+128
-5
-
58. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:47
>>18
私がそうでした!
8年付き合って結婚、1年未満で離婚です。
コメントで当てはまってるの結構あります。
ただダラダラ付き合ってる、同棲して長い、別れるのが面倒、男に決断力がない、女がしっかり者男クズ。
犬は飼ってません。+102
-7
-
59. 匿名 2017/08/31(木) 22:20:01
彼氏が結婚する気ゼロだから、妊娠したくて必死な友達いたわ…。
最終的に計画的でき婚した。
何か特別大きなきっかけがないともうなかなか難しいんだろうね。+65
-2
-
60. 匿名 2017/08/31(木) 22:20:38
相手の親には会ってない。+66
-4
-
61. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:15
けじめつけられないような男だとわかっているのに、結局彼女が彼氏の事が好きで別れられない。
腐れ縁、情、と言いながらも結局離れられない。+64
-1
-
62. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:17
男の方に年下の好きな子ができる→女、変化に即気づく→男、年下にフラれる→男「やっぱコイツしかいねーわ」でプロポーズ→女、完全に冷めて別れを決意
雨降って地固まらずのパターン+83
-4
-
63. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:24
ここまで付き合うと別れを切り出しづらい。
しかし、次の相手を探すのも面倒くさい。
+66
-2
-
64. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:58
女が尽くすタイプで、家事から送り迎えから何から何までやり、お金も出す。
結婚しなくてもこんなに面倒見てもらえるくらい俺の事を好きなんだから、と余裕しゃくしゃくの男は全く結婚の意思を見せない。+62
-2
-
65. 匿名 2017/08/31(木) 22:22:28
途中1回か2回は別れる別れない騒動をおこしてる。+88
-4
-
66. 匿名 2017/08/31(木) 22:25:25
もう結婚するにはでき婚しかない!!とこっそり計画的に妊娠したけど結局俺は子供はいらん!!結婚もしない!!と言われておろした知り合いがいる。
男もクズだが女もアホだと思ってしまった。
それでも別れないんだから凄い。+45
-0
-
67. 匿名 2017/08/31(木) 22:26:07
はいはい、私です!
もう、恥ずかしくて何年付き合っていたかも
言えないくらい長い。
(大学院から)
今まで、とてもうまくいってたけど、
(浮気の心配とかお互いに一度もない)
この頃では老後が不安になってきた。
籍を入れなくて良かったのは、
互いの面倒な親兄弟と親戚づきあいが
一切ないことかな?
+86
-5
-
68. 匿名 2017/08/31(木) 22:27:51
最終的に事実婚になって子供諦める+27
-0
-
69. 匿名 2017/08/31(木) 22:28:01
今の相手より素敵な人が現れるかもしれないと思っている+27
-1
-
70. 匿名 2017/08/31(木) 22:28:38
男が結婚する気なしってカップルが結構いるよね。
彼女はいつ私の親に挨拶しに行こうって言ってくれるのかな…と期待してるけどその気配がまるでないまま時が過ぎていく。+80
-1
-
71. 匿名 2017/08/31(木) 22:29:29
男の結婚願望がゼロ+45
-1
-
72. 匿名 2017/08/31(木) 22:29:31
友達にいる
どう見てもここに書いてあるコメントかなり当てはまるダメンズでさっさと別れたら良いのにってずっと思ってる言わないけどね
何か大きな喧嘩したらもういいってなってるのに結局は別れない、この繰り返し勝手にしてくれ+13
-2
-
73. 匿名 2017/08/31(木) 22:31:37
惰性だけで付き合ってる+23
-1
-
74. 匿名 2017/08/31(木) 22:31:48
>>59
彼氏の気持ちを無視してデキ婚できたとしても結婚生活がうまくいく確率は低い
結婚がゴールではないのにね…
友達は子供が1歳すぎくらいで離婚したよ+21
-0
-
75. 匿名 2017/08/31(木) 22:33:19
なんで結婚しないの~?
ほんと、なんでだろうね+26
-1
-
76. 匿名 2017/08/31(木) 22:34:01
どちらかがバツイチ子持ち+12
-3
-
77. 匿名 2017/08/31(木) 22:34:47
本当に好きだったら、男の方もアクション起こすよ。惰性、絶対良くない。
都合よく性欲処理に使われてるだけ。
見切りは早くつけた方がいいです。+54
-9
-
78. 匿名 2017/08/31(木) 22:36:32
結婚願望のない男と付き合ってる時間が勿体無い
気づいた時点で別れるべきって思うけど女も分かっててダラダラ付き合うよね+52
-0
-
79. 匿名 2017/08/31(木) 22:39:55
女性は別れたら次は無いと思って必死
でも結婚の話は出ない+15
-0
-
80. 匿名 2017/08/31(木) 22:41:14
女の子が変にお金もってるとそうなるよねー
仕事で忙しいから疑問感じても余裕がなくてそのままらしいよ
で、男も甲斐性ないからそのままズルズルと月日だけが流れていく感じ+19
-1
-
81. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:07
長年付き合って30過ぎてからの別れは本当キツイ。 向こうは次の彼女と一年で結婚
私はもう諦めモード
長年なんて付き合うもんじゃない+94
-1
-
82. 匿名 2017/08/31(木) 22:43:23
20歳から付き合ってて、今25ですが結婚は27歳くらいが理想です。確かに余裕こいてて適齢期で別れたら相当ヘコむかも(笑)+25
-0
-
83. 匿名 2017/08/31(木) 22:43:25
料理が出来ない女+3
-4
-
84. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:07
男 責任はとりたくない。この関係が楽。
女 この人と別れたら次が見つからないかも…+54
-2
-
85. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:29
彼氏が結婚の意志ないの分かれば逆に諦めつきそう!
世の中には婚約、挨拶までしといて簡単に捨てる男がいるからそれが一番タチ悪いよ+15
-1
-
86. 匿名 2017/08/31(木) 22:54:24
6年付き合って同棲して4年
籍入れたら2ヶ月で別れた知り合いいたわ+32
-1
-
87. 匿名 2017/08/31(木) 22:58:11
結婚に囚われてない絶対に結婚しなきゃいけない決まりないし一緒居るだけでいい
考えもしないで結婚して離婚するよりマシ+28
-0
-
88. 匿名 2017/08/31(木) 23:02:19
女性が感情の起伏が激しく男性が
躊躇う場合が少なくない。+2
-3
-
89. 匿名 2017/08/31(木) 23:03:59
「そんな長く付き合ってるのになんで結婚しないのー?」「もう結婚しちゃいなよ!そんな長く付き合ってるなら結婚しても変わらないよ~」
「本当になんで結婚しないの?」
結婚結婚ってみんなうるさい。+102
-3
-
90. 匿名 2017/08/31(木) 23:05:05
ゼクシィのCMが気まずい+54
-0
-
91. 匿名 2017/08/31(木) 23:09:34
お互いアラフォーなのに彼の父親が毒親で、些細なことで私は気に入られてないのが問題がある。あとは彼の仕事の昇格など色々言い訳としか思えないことばかり。
実家暮らしは親会社変に干渉してるから、私も彼の父親が好きではない。
だいたいの目処は話し合ってるけど、彼自身も責任持てる自信がないのだと思う。
4年目、私も正直街疲れたけど、結婚結婚いってもうざいだろうから、マイペースに彼を信じるだけ。
もう夫婦みたいなものになってるね。
でも本当は早く一緒になりたい、毎日いってらっしゃいとおかえり言って、一緒に寝たい。安心感が欲しいよ。+1
-9
-
92. 匿名 2017/08/31(木) 23:11:39
まわりに2組いる。
20代から付き合ってて同棲10年くらいのアラフォー。
子供ほしくないから結婚の必要性を感じてないみたいでする気なし。
どっちも犬飼ってるよ!
+22
-0
-
93. 匿名 2017/08/31(木) 23:13:51
7年同棲して結婚して一年で離婚した先輩がいたなぁ
マジで結婚すると離婚する人多い気がする…+39
-0
-
94. 匿名 2017/08/31(木) 23:13:54
結婚すると意外にすぐ離婚する+23
-0
-
95. 匿名 2017/08/31(木) 23:16:12
>>89
でも本当になんで結婚しないの?って思う
素朴な疑問。不思議。
+18
-3
-
96. 匿名 2017/08/31(木) 23:16:38
25歳から付き合って現在37歳です。もう結婚諦めました!
みなさんのあるある当てはまります!+70
-0
-
97. 匿名 2017/08/31(木) 23:16:48
女の方が男に惚れてる。+44
-1
-
98. 匿名 2017/08/31(木) 23:21:58
本当に結婚に興味なくてしないカップルと、女の方がプライド高くて男から言ってくれるのひたすら待ってて今期逃してるカップルがいるよね
+28
-1
-
99. 匿名 2017/08/31(木) 23:22:04
結果ね。
後悔してるーーーーー‼︎
スパッと切って新たな恋を探すべし‼︎+16
-1
-
100. 匿名 2017/08/31(木) 23:26:27
91だけど興奮して誤字ばかりでごめんなさい!+4
-0
-
101. 匿名 2017/08/31(木) 23:27:53
別れたら次の人とすぐ結婚ってあるあるだよね!
勢いがないと結婚出来ないって悟るのかな?+33
-0
-
102. 匿名 2017/08/31(木) 23:29:48
>>20
看護師とニート(もしくはフリーター)の組み合わせ、あるあるだよねw
何でだろう…+20
-0
-
103. 匿名 2017/08/31(木) 23:31:28
6年付き合って、そのうち3年同棲
現在進行形
最近色んなことが判明してこれからこと考えなきゃいけないんだけど頭がついていかない
長い間結婚しないのは何か隠していることがあるある+17
-1
-
104. 匿名 2017/08/31(木) 23:33:10
共依存的な変な関係
支えあうとかじゃない+24
-1
-
105. 匿名 2017/08/31(木) 23:37:01
10年同棲してる
私からは結婚の話出したくないけど待ってても向こうも何も言ってこない
私から別れるって言うの待ってるのかな
向こうから別れ話されたら慰謝料取るつもり
我慢比べみたいになってる
+26
-1
-
106. 匿名 2017/08/31(木) 23:37:19
お互いに結婚願望が無いならその関係もあり。
だがしかし…どちらかが結婚したいなら別れるべき。年くって別れても次に進みづらいよー!経験者です。そしてずっと1人…。元カレは今は一児のお父さん。期待しないで別れれば良かったよ。+58
-0
-
107. 匿名 2017/08/31(木) 23:41:55
単に男が無責任。+30
-2
-
108. 匿名 2017/08/31(木) 23:44:29
>>51
意識が全然違うと思う。
自覚というか、覚悟がいるしさ
面倒な事から逃げてダラダラしてるように感じる+11
-0
-
109. 匿名 2017/08/31(木) 23:45:34
女性40歳目前でようやく入籍+10
-1
-
110. 匿名 2017/08/31(木) 23:47:51
男が若い女と浮気してでき婚+10
-1
-
111. 匿名 2017/08/31(木) 23:50:57
待ちきれなくなった女が他に男作ってあっさり結婚もある+53
-1
-
112. 匿名 2017/08/31(木) 23:52:53
あてはまりすぎて何にも言えないw+12
-0
-
113. 匿名 2017/08/31(木) 23:53:47
向こうの母親と合わない
多分向こうもあまり良く思ってない+25
-0
-
114. 匿名 2017/08/31(木) 23:54:56
なかなか結婚してくれない彼氏持ちの女性ほどマウンティングがきつい
でもいくら幸せ話をしても常にどっかイライラしてる+11
-2
-
115. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:08
>>105
それで慰謝料無理じゃない?+9
-2
-
116. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:09
10代から付き合ってて同棲もしてる
お互いアラサーだけど惰性で付き合ってる感じ
相手が今度転勤になるけど結婚の話も出ないし多分そのまま別れそう+20
-0
-
117. 匿名 2017/09/01(金) 00:03:13
まだ二十歳になったばっかりの頃にバイト先の社員30歳と付き合っててカレが地元に帰省する時に友達も集まるから一緒に行こうって言われて地元に同行
その時に同席した二十歳前から付き合って10年目のカップル(二人とも同い年)の彼女のほうがやたら私に絡んで来て歳の差がどうとか、
今までと違うタイプだね以外とか前の彼女のほうが似合ってたとかお前彼氏のなんなんだ
元カノか?と思う程お局発言連発だった
イライラしてたのと
まだ世間知らずな私はえっ10年付き合うって
付き合ってすぐ結婚、妊娠したら子供小学校とかですよねって返したら急に彼女が号泣
子ども子ども子どもって叫んで壊れて消えてった
10年付き合うってよっぽどじゃないと
どちらか無理してんだなって思った
ちなみに流産とかでは無くて
ただ三年位レスだったらしい
知るか
+62
-2
-
118. 匿名 2017/09/01(金) 00:06:10
>>115
内縁関係とみなされるには結婚前提の同棲じゃないとだめみたいだね
それがないとただの同居人+10
-0
-
119. 匿名 2017/09/01(金) 00:09:44
9年同棲。友達とサッカー観るとか言ってるけど嘘。来年には出ていけたらいいな+19
-0
-
120. 匿名 2017/09/01(金) 00:18:33
相手の行動を思い返すと、浮気かな?と思う節がいくつか浮かぶ+11
-0
-
121. 匿名 2017/09/01(金) 00:21:20
思い出の量が多すぎる。
新しい彼と出かけてもフッと思い出すことが多々ある+10
-1
-
122. 匿名 2017/09/01(金) 00:21:39
どちらかがレスになる+4
-1
-
123. 匿名 2017/09/01(金) 00:24:24
私のまわりは男が稼いでて生活費全部出してて女はフリーターってパターンが多い
+14
-4
-
124. 匿名 2017/09/01(金) 00:26:20
10年も付き合ったしそのうち半分は一緒に住んでたけど別れて1年も経つと顔も思い出せない
+39
-1
-
125. 匿名 2017/09/01(金) 00:30:35
上沼恵美子がよく結婚するなら交際から2年以内ってよく言ってるよね。
まだお互いにラブラブな時期に結婚したほうがそれが持続するみたい。
私の周りでも長く付き合って結婚したカップルは離婚したり不仲だったりする。+49
-0
-
126. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:58
>>116
惰性で付き合ってるなら、もし結婚してもつまらない日々だよ。
別れたらすぐに良い出会いある。そしてすぐ結婚のパターン。
断言する。よく聞く話し。+21
-0
-
127. 匿名 2017/09/01(金) 00:37:27
いい年して(40過ぎてる)結婚してなくて
女の方が周囲の人とか家族とか巻き込んで
力づくで結婚に持ち込んだけど
それって男の方は結婚願望なかった訳で
本心は不満なんだろうな。+16
-0
-
128. 匿名 2017/09/01(金) 00:38:24
>>105
法律に詳しくないけど、
結婚の約束してなくて慰謝料取れるの?
もうそんな相手は諦めて次に行った方が賢明な気がするよ。
+15
-1
-
129. 匿名 2017/09/01(金) 00:40:12
お互いに都合がいいから別れないだけ+15
-0
-
130. 匿名 2017/09/01(金) 00:42:30
あるあるかは分からないけど
彼親が結婚に反対したので同棲。
次第に私が結婚の意識喪失。
彼はずっと結婚結婚言いまくり。
無理だから諦めてほしいのに、別れない。
なんなのかねえ。+3
-3
-
131. 匿名 2017/09/01(金) 00:43:49
そんなに結婚って大事ですか?
お互い一人の時間がないとダメになるタイプだから結婚はしない予定なんですけど…+9
-12
-
132. 匿名 2017/09/01(金) 00:50:00
気付いたらアラフォー
完全に惰性だけどもう次がない気がするからなんとか結婚に持ち込みたい+12
-0
-
133. 匿名 2017/09/01(金) 01:03:35
結婚してなければ慰謝料なんてもらえないよ+2
-7
-
134. 匿名 2017/09/01(金) 01:39:59 ID:JXiH7gWXHz
10代から付き合って12年。私は向こうの親とか親戚絡みがないからラクだったけど、彼から子供欲しいって言われて結婚。こんな人もいます。+7
-1
-
135. 匿名 2017/09/01(金) 02:30:01
結婚前の状態で、
長い年月一緒に居すぎてお互いを知りすぎるのは良くない
ときめくことも無いし、飽きる
新しい発見がなくなる+25
-0
-
136. 匿名 2017/09/01(金) 02:39:11
結局は結婚しない。
結局結婚しても別れる。
結婚するメリットがない。転勤や子供が出来たとか生活に変化がないとなかなか腰が重そうなイメージ+8
-2
-
137. 匿名 2017/09/01(金) 02:50:13
トキメキがない。服装も適当
親友になり時には旦那になり彼氏になる+15
-0
-
138. 匿名 2017/09/01(金) 03:04:39
好きだし結婚したくて彼氏と同棲したけど、いろんな角度から彼氏を見れたおかげで、私が結婚したくなくなった(笑)彼氏との子供産むとか無理だわ(笑)早く出て行ってほしい。+29
-2
-
139. 匿名 2017/09/01(金) 04:06:29
長年付き合って結婚しました
今年も言われないだろうと 思いながら
仕事も順調な時に 同棲するなら籍入れようと言われたけど 言われた時には まだ先でいいやと思ってしまって 返事は今は結婚しないといいました
ぱっと 決断できる人のが 確実にいいと思います
結婚した結果 家も買う気ないようだし
親のいいなり 式も写真もなし 離婚は特に考えてないけど すんなり結婚した周りは 幸せそう
+11
-1
-
140. 匿名 2017/09/01(金) 05:48:58
お互いとこと相方、と呼ぶ人が多い気がする+13
-0
-
141. 匿名 2017/09/01(金) 06:07:12
女の見た目が終わってる+10
-1
-
142. 匿名 2017/09/01(金) 06:35:40
好きかどうかは当事者じゃないから知らないけど、一人になるのが嫌だから一応付き合ってる+10
-0
-
143. 匿名 2017/09/01(金) 07:14:24
>>138
おばはんの分際でえらそうにw身の程を知りなさいよ+4
-5
-
144. 匿名 2017/09/01(金) 07:44:17
彼女が大切にされていない+37
-1
-
145. 匿名 2017/09/01(金) 08:10:45
旦那が付き合う人と長く付き合うタイプらしい。7年だったり6年だったり。
わたしは一年付き合って結婚したけど、たくさん思い出があるんだろうなと思って辛くなるときがあります。
旦那は、別れたかったけどなかなか別れられなかったと言っていました。+21
-3
-
146. 匿名 2017/09/01(金) 08:14:42
彼氏っずっとバンドマン
50過ぎた
+19
-0
-
147. 匿名 2017/09/01(金) 08:28:28
10年とかそれ以上くらい付き合ってお互いの両親もよく知ってるって状態で結婚してもけっこうすぐ別れるってのはよく聞く。
あと何度も繰り返し別れと付き合いを繰り返すカップルも最終的には別れるって聞く。
+28
-0
-
148. 匿名 2017/09/01(金) 10:11:57
男は本当に好きだったら結婚しようって言うよ+23
-2
-
149. 匿名 2017/09/01(金) 10:54:34
>>118
>>128
結婚前提でなくても三年間同棲すると法律的には内縁関係とみなされるので慰謝料請求できますよ。+9
-2
-
150. 匿名 2017/09/01(金) 12:27:07
よく相手がコロコロ変わる人って非難されるけど、長く付き合ってるからっていいとも限らないよね
お互い結婚するつもりがなかったとしても、30過ぎてやっぱり別れるってなって、
その時の彼氏が20代の子と結婚したら心中穏やかではいられないと思うわ+9
-0
-
151. 匿名 2017/09/01(金) 12:45:20
>>149
三年間同棲すると法律的には内縁関係とみなされるなんて判例も無いし、都市伝説+3
-1
-
152. 匿名 2017/09/01(金) 13:47:06
>>135
結婚したって一緒でしょ。飽きるよ+5
-2
-
153. 匿名 2017/09/01(金) 14:01:08
長く付き合った後に結婚、すぐ男の方浮気してたよ
非正規で正社員の奥さんのヒモのくせに+5
-0
-
154. 匿名 2017/09/01(金) 14:48:18
お互いに初めての彼氏と彼女+13
-0
-
155. 匿名 2017/09/01(金) 15:08:31
>>142
私も。さみしいよね
でもレスなんだ。虚しい付き合いだ。
今日、他の人とデートしてくるよ+9
-0
-
156. 匿名 2017/09/01(金) 16:14:06
うちの職場にもいるー!
結婚して退職するする詐欺と呼んでる
縁がないなら早めに切り上げた方が賢いと思う+10
-1
-
157. 匿名 2017/09/01(金) 16:58:58
>>14
これマジであるあるだよね。
私10年近く同棲してた男と別れて、次付き合った人と速攻結婚したよ。
何でだろうね。そんな険悪な別れでもなかったけど、やっぱり腐りかけみたいになった関係に内心うんざりしてたからなのかね。+15
-0
-
158. 匿名 2017/09/01(金) 17:42:12
男が年下。しかも自分が初彼女とかだと
高確率で「他の女も知りたくなった」的な事を言われ、巣立っていく。+18
-0
-
159. 匿名 2017/09/01(金) 18:38:17
年数が経つほど惰性で付き合いか続いてるだけだとわかっていながら、結婚の文字から避ける。
今のままでも良いかなって。+7
-0
-
160. 匿名 2017/09/01(金) 18:39:45
長く付き合って籍入れる人っていないよね
直ぐ籍入れて別れるってのはいる
+7
-1
-
161. 匿名 2017/09/01(金) 18:54:21
お互いバツイチ子持ち親持ち家持ち
付き合って12年
同じ会社
いつか…
一緒になれるのかなぁ。
+1
-0
-
162. 匿名 2017/09/01(金) 19:04:07
16から付き合って22歳で 別れた 私が通りますよっと。現在28歳 違う方と結婚して2人の子供と3人目妊娠中。
別れたきっかけ エッチするのが苦痛になり断ると怒鳴りちらかされて精神的に全てが嫌いになったから。やっぱり、肉体関係なのかな。+10
-1
-
163. 匿名 2017/09/01(金) 19:13:43
一緒にいると楽。
決定的に嫌いじゃない。
別れる理由がなくて付き合っている。+19
-0
-
164. 匿名 2017/09/01(金) 19:14:29
顔がタイプじゃない。
その人との子どもが欲しいと思えない。+4
-0
-
165. 匿名 2017/09/01(金) 19:16:29
別れる理由がないから付き合っている。
お互いにそうだと、そのままずるずる行くよ+10
-0
-
166. 匿名 2017/09/01(金) 20:53:45
私もだー。笑
20代ずっと付き合って一時期同棲してた。
私看護師で彼氏は院卒後就職できなくて養ってあげてたのに、会社員になった途端に仕事が忙しいって連絡少なくなって知らないうちに私より若い職場の派遣の子と結婚してた。
このたび私の結婚を風の噂に聞いた元彼からロミオメールが来て、奥さんにバレたらしく泥沼やってるみたい。
長引いてるひとは、一度どこかで区切ったほうが良いですよ!私が元彼からフェードアウトしてた時に言われた「結婚はご縁があるかど垢だから、自然に任せたらなるようになるよ」って言う言葉が身に沁みます+8
-0
-
167. 匿名 2017/09/01(金) 20:54:09
女側が当然結婚すると思ってるが男側がまあ先の事は分からないし♪くらいのスタンスのパターン。
あとは中高生からつき合って特にトラブルもなく今まで別れ話にもならなかった為、
惰性で長くつき合ってるが両者「結婚」ってまでの情熱や勢いは無くしてるパターン。
知ってるのは大体この二つのどれかだな。
+4
-0
-
168. 匿名 2017/09/01(金) 20:56:41
>>161
結婚がすべてじゃないよ
そんな長い時間費やしてるじゃん+1
-0
-
169. 匿名 2017/09/01(金) 21:02:13
男ってこの人だ!って思う人と出会うと行動早いよね。+11
-1
-
170. 匿名 2017/09/01(金) 21:15:12
お互い理性的でトラブルメーカーでもなく恋愛体質でもなく
且つめんどくさがりなカップルはどうやら結婚までいかない。
結婚、とか別れ、とかの労力が必要なイベントを避けて後回しにする傾向がある。
よっぽど周りに焚き付けられないと重い腰あげないし、そうなったら結局結婚じゃなく
別れという選択肢を選ぶ。
+7
-0
-
171. 匿名 2017/09/01(金) 21:21:08
>>169
ほんとに!
夫は、出会って1ヶ月でプロポーズ→双方両親に早々に挨拶、彼の友人同僚に婚約者と紹介され…と見事に外堀を埋められて半年で結婚。この人だ!逃さない!ととにかく入籍まで焦ってたらしい。
元彼は10年間も別れたりくっついたりを繰り返して結局向こうの浮気で別れた。元彼も私をこの人だと思えなかったんだろうなぁ…+7
-0
-
172. 匿名 2017/09/01(金) 21:37:54
お互い、まともにつきあったのがほぼ初めての相手
比較対象が無いために大した恋じゃないことに気づけず、惰性や情だけでズルズルと続けてしまう
旦那の前に10年つきあった元カレと私のことです
旦那とは半年経たずに結婚しました+4
-0
-
173. 匿名 2017/09/01(金) 22:16:37
あるあるじゃあないけど、
7年付き合った友達とその彼氏。
7年のうち最初の4年間、彼氏には実は奥さんがいた。
友達は全く知らず。
友達の両親が結婚を迫ったら、白状した。
その後めでたくゴールイン。
実話+1
-1
-
174. 匿名 2017/09/02(土) 04:15:38
>>43
まさに私達カップル……+0
-0
-
175. 匿名 2017/09/03(日) 00:16:13
ここ読んでたら「あ〜、あるある」と思ってしまった。
私も数ヶ月後には交際7年目。
若い頃は長く続いててすごいねと言われることが多かったけど、周りが結婚した今では結婚しないの?そろそろ?しか言われない。
交際して早い段階で結婚の話は振っていたけど、ちゃんと考えてる風でその実はぐらかされてた(と今では思う)。
このまま今の彼氏との結婚を考えるより別れたほうがいいんじゃないかと思い始めている。+2
-0
-
176. 匿名 2017/09/03(日) 11:48:01
事実婚+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する