ガールズちゃんねる

アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

1863コメント2017/09/06(水) 21:48

  • 1001. 匿名 2017/08/31(木) 20:51:09 

    >>955
    確かに〜母と開店前に並んで争う様に買い物して帰れば母と祖母がずっとおせち料理作りしてたわ。家中がいい匂いして年明けは自分がお餅を焼く係でした。

    +16

    -0

  • 1002. 匿名 2017/08/31(木) 20:51:55 

    チェッカーズのたんたんたぬきって映画が混み過ぎて、通路で体育座りして見た!

    +10

    -0

  • 1003. 匿名 2017/08/31(木) 20:52:13 

    >>910
    うちは番号直接入力か、時間、曜日、チャンネルのバーコード表がビデオに付いてて、それぞれピーっとしたな。パナソニックのビデオ。

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2017/08/31(木) 20:52:21 

    >>956
    こえだちゃん

    +10

    -0

  • 1005. 匿名 2017/08/31(木) 20:52:34 

    湘南爆走族に江口洋介と織田裕二が出ていた事。

    +11

    -0

  • 1006. 匿名 2017/08/31(木) 20:53:14 

    セブンイレブンにサーティワンと同じ様に
    ショーケースに入ったアイスがあった事。
    確か120円だった、チョコミント好きで毎日買ってた中学の頃。

    +23

    -0

  • 1007. 匿名 2017/08/31(木) 20:53:43 

    >>986
    今では考えられないほど太ってたし、おでん芸もやってた。

    +9

    -1

  • 1008. 匿名 2017/08/31(木) 20:54:18 

    >>1002
    たぬきだっていいじゃん〜!
    あのヒロインの女の子可愛かったけどパッとしなかったよね?

    +5

    -0

  • 1009. 匿名 2017/08/31(木) 20:54:38 

    >>1002
    私も見に行きましたww

    +5

    -0

  • 1010. 匿名 2017/08/31(木) 20:54:41 

    タバコのCMかっこよかった

    ラーク、ラッキーストライク、ケント

    +18

    -0

  • 1011. 匿名 2017/08/31(木) 20:56:20 

    CMで「私、脱いでも凄いんです」の台詞の北浦共笑

    +21

    -0

  • 1012. 匿名 2017/08/31(木) 20:56:57 

    >>1000
    今の中国人みたいにね。

    +1

    -2

  • 1013. 匿名 2017/08/31(木) 20:56:58 

    はらたいらさんに3000点!

    +22

    -0

  • 1014. 匿名 2017/08/31(木) 20:58:12 

    子供の頃、行楽地へドライブに連れてってもらうと 故障車やパンク車によく遭遇した 

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2017/08/31(木) 20:59:05 

    ぶら下がり健康器

    +28

    -0

  • 1016. 匿名 2017/08/31(木) 21:01:27 

    >>1001
    今、40だけど高校生の時、スーパーのレジでバイトしてて、年末は長蛇の列でした。
    懐かしい。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2017/08/31(木) 21:02:27 

    ジャン、ケン、ポン!!ズコッ

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2017/08/31(木) 21:03:01 

    洋画を見ていて急にいやらしいシーンになると怒られた。もしくは、黙ってチャンネル変えられる。
    今も一緒かな。

    +8

    -1

  • 1019. 匿名 2017/08/31(木) 21:03:42 

    香港がイギリスから中国へ返還
    マカオも返還

    確か郵便ポストの色が赤から緑に変わった

    +6

    -0

  • 1020. 匿名 2017/08/31(木) 21:03:45 

    >>864
    長塚京三さんの出てたサントリーオールドのCMのコピー
    「恋は、遠い日の花火ではない」が好きでしたわ。

    +25

    -0

  • 1021. 匿名 2017/08/31(木) 21:03:46 

    警察官や消防士は是非試験受けてくれませんかという時代

    みんな民間でバリバリ稼いでた

    +16

    -0

  • 1022. 匿名 2017/08/31(木) 21:04:19 

    アイス宝石箱

    +19

    -0

  • 1023. 匿名 2017/08/31(木) 21:05:06 

    >>1015
    使わなくなり洋服が掛けられているんだよね。

    +16

    -0

  • 1024. 匿名 2017/08/31(木) 21:05:38 

    オールスター雪の祭典で冬でもアイドルが集まってた

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2017/08/31(木) 21:06:25 

    イランイラク戦争やボスニアヘルツェゴビナ内戦?
    ソビエト崩壊からのロシア
    世界情勢がかなり変化した

    +14

    -0

  • 1026. 匿名 2017/08/31(木) 21:06:30 

    あめぞうとか
    自動アンケート作成とか
    草の根ネット
    ニフティ
    ピープル
    ダイヤルアップ
    電話代死亡

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2017/08/31(木) 21:07:13 

    >>1016
    本当だ。風物詩だったよね。年末買い物手伝って煮物とか日保ちするものがミズヤとかに入ってて
    親戚来たらお鍋だったわ。
    私今おせち作った事ない。

    +8

    -0

  • 1028. 匿名 2017/08/31(木) 21:08:11 

    洋画 タイタニックは船の先にわざわざいって皆真似していたね

    +9

    -0

  • 1029. 匿名 2017/08/31(木) 21:08:25 

    お正月の新春スターかくし芸大会は、年に一度堺正章と井上順の至芸を見られるという貴重な番組だった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +44

    -0

  • 1030. 匿名 2017/08/31(木) 21:08:49 

    ハウス世界名作劇場
    小公女セーラ

    +28

    -0

  • 1031. 匿名 2017/08/31(木) 21:09:03 

    アイドルだらけの水着大会で
    おっぱいポロリに
    男どもはTVに釘付け

    +14

    -0

  • 1032. 匿名 2017/08/31(木) 21:09:15 

    工藤夕貴がCMやってたフルーツの粒が入ってるシャンプー

    +23

    -0

  • 1033. 匿名 2017/08/31(木) 21:09:43 

    お出かけワンワン

    +12

    -0

  • 1034. 匿名 2017/08/31(木) 21:10:13 

    少~し愛して、長~く愛して

    +21

    -0

  • 1035. 匿名 2017/08/31(木) 21:11:05 

    はらたいらに全部!

    +14

    -0

  • 1036. 匿名 2017/08/31(木) 21:11:49 

    坊や~よいこだ寝ん寝しな
    の替え歌で
    坊や~よいこだ金貸しな
    歌ってた

    +28

    -0

  • 1037. 匿名 2017/08/31(木) 21:12:00 

    >>1010
    ラークのCMの加藤雅也が素敵だったわ、カンナさーん!に出演してましたね。

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2017/08/31(木) 21:12:23 

    ハイポジションよりメタルポジションの音がクリアーだと知っている。カセットテープの爪を折ってセロテープを張って、何回も録音【ダビィング】出来る事を知っている。

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2017/08/31(木) 21:12:41 

    ティッシュの箱、小さくなったよね。

    +28

    -0

  • 1040. 匿名 2017/08/31(木) 21:14:26 

    >>1035
    子供心ながら
    全問題を はらたいらにかけてれば優勝なのに
    なーと思ってた

    +9

    -0

  • 1041. 匿名 2017/08/31(木) 21:14:43 

    クイズダービー
    故・篠沢教授
    倍率ドン!で大逆転(笑)

    +16

    -0

  • 1042. 匿名 2017/08/31(木) 21:14:50 

    ビーバップハイスクールを見に行った。
    友達とどちらが清水宏次朗で仲村トオル派なのか譲り合いして本当は清水宏次朗が好きだったけど 気の強い友達に譲ってあげた。
    本当は清水宏次朗が好きだったのに。
    でも今だと仲村トオルが断然いい。笑。

    +23

    -0

  • 1043. 匿名 2017/08/31(木) 21:15:32 

    伊東四朗の電線マンは
    黒歴史?なのかな

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2017/08/31(木) 21:16:13 

    レジャー施設が増えて天下り先に税金使われ破綻したよね。かんぽ系

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2017/08/31(木) 21:16:38 

    かんぽかんぽかんぽ
    かんぽかんぽかんぽ
    かんぽかんぽかんぽ
    かんぽ
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +22

    -0

  • 1046. 匿名 2017/08/31(木) 21:17:36 

    ビーバップ懐かしい~

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2017/08/31(木) 21:18:44 

    レベッカはリバティの中にいるからね!
    のオーディオのコマーシャル。

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2017/08/31(木) 21:19:17 

    シャコタン、改造車、高級車が当たり前に走ってた。

    +15

    -0

  • 1049. 匿名 2017/08/31(木) 21:19:22 

    ケミカルウォッシュのGパン【デニム】ツータックのね?

    あとボンタンみたいなズボン【パンツ】メンパン


    後実はお兄系とかギャル男が流行る20年前から

    LAメタル ヘアメタルが80年代で一部で流行ってる事知っているから 尖った靴とか スキニーパンツ クラッシュデニム

    ライダースのジャケットとか 今懐かしく感じてる世代。

    パンクもしかり。

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2017/08/31(木) 21:19:24 

    >>117
    ソノシート
    2-3回聞いて終わっちゃう

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2017/08/31(木) 21:19:58 

    >>986
    そうそう。
    片岡鶴太郎が芸術家?みたいなのになって、芸人ではなく芸術家としてテレビに出てることに違和感あったな~
    今の10代20代前半だと片岡鶴太郎自体知らない子多そうだよね。

    +21

    -0

  • 1052. 匿名 2017/08/31(木) 21:20:53 

    エンダーイヤー
    ホイットニーヒューストンのボディガードが人気

    +10

    -0

  • 1053. 匿名 2017/08/31(木) 21:21:41 

    赤と緑のメガネでプチ3Dを楽しんでた事ある

    +20

    -0

  • 1054. 匿名 2017/08/31(木) 21:22:07 

    歌手の小金沢くん
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +40

    -0

  • 1055. 匿名 2017/08/31(木) 21:24:01 

    映画ニューヨークの幻は年上の人が当時かなりはまっていった

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2017/08/31(木) 21:24:09 

    >>1031
    オールスター雪の祭典もあったわ、苗場スキー場ロケで楽しそうで羨ましかった。司会は郷ひろみとあのねのね、ウェアは確かミズノだと思ったけど。

    +3

    -0

  • 1057. 匿名 2017/08/31(木) 21:25:00 

    トム・クルーズのトップガン人気
    スカジャンが流行った

    +17

    -0

  • 1058. 匿名 2017/08/31(木) 21:25:25 

    片岡鶴太郎ってよくあつあつおでん食べさせられてた記憶がある。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +28

    -0

  • 1059. 匿名 2017/08/31(木) 21:25:27 

    メイプルタウン物語とシルバニアファミリーを間違えてる男子がいっぱい居た

    +24

    -0

  • 1060. 匿名 2017/08/31(木) 21:27:35 

    >>1029
    インディジュンズとかの英語劇が好きでした、皆さんのコメで記憶が蘇るわ〜

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2017/08/31(木) 21:28:27 

    >>1058
    そうそうおでんといえば鶴太郎だったのよ

    +14

    -0

  • 1062. 匿名 2017/08/31(木) 21:28:40 

    ETを銀幕【シアター】で見て感動した。

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2017/08/31(木) 21:30:04 

    横浜銀蝿の妹分 西城秀樹の妹分とか
    あれなんだったんだろう

    +8

    -0

  • 1064. 匿名 2017/08/31(木) 21:30:35 

    >>1057
    何故かキムタク思い出しちゃったわ

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2017/08/31(木) 21:30:43 

    舐めネコブーム

    +13

    -0

  • 1066. 匿名 2017/08/31(木) 21:31:55 

    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +33

    -0

  • 1067. 匿名 2017/08/31(木) 21:32:34 

    リボンシトロンのオレンジジュースが飲みたい。

    リボンちゃーーーん!!

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2017/08/31(木) 21:32:39 

    >>1063
    岩井小百合?

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2017/08/31(木) 21:33:41 

    明星と平凡の
    歌本の付録が何より待ち遠しかった。

    +19

    -0

  • 1070. 匿名 2017/08/31(木) 21:33:44 

    >>1061
    ダチョウ倶楽部だと思ってた!
    本家は片岡鶴太郎だったんだ!

    +3

    -1

  • 1071. 匿名 2017/08/31(木) 21:34:12 

    わらべの3人が凄く可愛かった

    +16

    -0

  • 1072. 匿名 2017/08/31(木) 21:34:38 

    良い子 悪い子 普通の子

    +22

    -0

  • 1073. 匿名 2017/08/31(木) 21:35:46 

    プラッシー飲んでました。
    なぜかお米屋さんで売ってたんだよね。

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2017/08/31(木) 21:35:49 

    >>1005
    江口洋介ってまんま主人公の名前だもんね

    +7

    -0

  • 1075. 匿名 2017/08/31(木) 21:36:35 

    今のライブとか、総立ちが当たり前だけど
    昔のコンサートでは
    意地でも立たない人が半分はいた。

    +6

    -0

  • 1076. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:21 

    鶴太郎さんは演技がよくて
    少しずつ痩せて かっこよくなった記憶がある
    間寛平さんも マラソンでこんな格好いい人だったんだ! と当時驚いた

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:36 

    >>1072いも金トリオね(笑)

    +6

    -1

  • 1078. 匿名 2017/08/31(木) 21:39:11 

    暴れはっちゃくが好きだった。

    +18

    -0

  • 1079. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:21 

    宝石アイス ドラキュラアイス

    +14

    -0

  • 1080. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:27 

    いいOL 普通のOL 悪いOLもなかったっけ?
    普通のOLは 松居直美で

    +22

    -0

  • 1081. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:11 

    わたせせいぞうの漫画をありがたがって見てたあの頃・・・

    +8

    -0

  • 1082. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:27 

    本屋さんは今みたいに大型店ばかりでなく
    立ち読みしてると
    お店の人が咳払いしたり
    近寄ってきた。

    +17

    -0

  • 1083. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:28 

    お昼のワイドショーで あなたの知らない世界 怖かった

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:36 

    ジャー、ポット、鍋は花柄だった。

    +25

    -0

  • 1085. 匿名 2017/08/31(木) 21:42:15 

    沖縄に行くのにパスポートが要ったこと。

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2017/08/31(木) 21:42:52 

    みんなのうたが好きで今でも何曲か覚えてる
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +16

    -0

  • 1087. 匿名 2017/08/31(木) 21:44:11 

    唾をつけときゃたいてい治ると教えられた。

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2017/08/31(木) 21:45:09 


    ザベストテンのピンクレディーの新曲の
    踊りを一度で覚えなければ
    学校で後れをとる。
    ビデオもないのに
    集中力みんなすごかった。

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2017/08/31(木) 21:45:42 

    ポンキッキの歌でカンフーレディに出てた女の子に恋をしてた男子がいた。

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2017/08/31(木) 21:45:48 

    >>1071
    三つ子だったのに途中から双子になった。

    +9

    -1

  • 1091. 匿名 2017/08/31(木) 21:46:19 

    コナンといえば未来少年

    +10

    -0

  • 1092. 匿名 2017/08/31(木) 21:46:39 

    >>20
    今の子はしないの⁈てか違法か。

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2017/08/31(木) 21:46:58 

    カセットテープの背表紙に
    original song'sとレタリング。

    +24

    -0

  • 1094. 匿名 2017/08/31(木) 21:47:27 

    >>1056
    ももひきに雪いっぱい詰められて走ってたね。

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2017/08/31(木) 21:48:15 

    ときめきトゥナイトのエンディングテーマだけ!弟が食い入るように見て 姉として恥ずかしかった

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2017/08/31(木) 21:48:53 

    >>1090タバコ吸ったんだっけ?未成年で???

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2017/08/31(木) 21:49:37 

    マルバツだけが答えじゃない 楽しい九九を覚えちゃお♪
    学研を取ってたなら解る歌

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2017/08/31(木) 21:51:07 

    >>1095それそれ 教室で男子達が 女の子は恋をしたときから~~ って休み時間歌ってた。

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2017/08/31(木) 21:51:57 

    >>1097いんいちがーいつ うんにがにー みたいな?

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2017/08/31(木) 21:52:34 

    >>1096
    ベットでツーショット+タバコじゃなかった?
    にゃんにゃん写真とかって言われてた。

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2017/08/31(木) 21:52:50 

    オールスター感謝祭?で
    休憩時間に寿司屋や蕎麦屋の屋台で
    出演者が食事するとき
    何故か必ず
    鈴木ヒロミツがアップで映り
    申し訳なさそうに
    食べていた。

    +9

    -1

  • 1102. 匿名 2017/08/31(木) 21:53:09 

    >>1099いんさんがーさん!いんしがしーっ

    +6

    -1

  • 1103. 匿名 2017/08/31(木) 21:53:17 

    さっき、このCMを思い出した。ハウハウハウ~♪
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +22

    -0

  • 1104. 匿名 2017/08/31(木) 21:54:21 

    ゴダイゴ、YMO、清志郎、松本ユーミンコンビの聖子ちゃん、桑田佳祐もいい曲作ってた。
    みんな素晴らしい旋律と純粋に心に届く言葉で勝負してた。
    今にして思えば、相当幸せな時代を経験してたんだと思う。

    +18

    -1

  • 1105. 匿名 2017/08/31(木) 21:54:24 

    >>1080しらなかったー!!

    +1

    -1

  • 1106. 匿名 2017/08/31(木) 21:54:34 

    うさぎのティモテ

    +2

    -1

  • 1107. 匿名 2017/08/31(木) 21:55:08 

    アラフォーだとファミコン、ジャンプ黄金期、JPOP黄金期とかかな
    娯楽に関してはほんとにいい時代だった

    +15

    -0

  • 1108. 匿名 2017/08/31(木) 21:56:21 

    ニューミュージックという
    くくりがあり
    ロックと歌謡曲の間をいく
    最先端の音楽があった。

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2017/08/31(木) 21:56:41 

    なんちゃっておじさんという都市伝説が流行った

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:19 

    ここにいる人で、旦那さんがねるとんに出てた様なポロシャツに白ジーンズとかの男子だった人プラス。

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:28 

    >>1107あれゲームウオッチかルービックキューブや知恵の輪、おはじき とかも 流行ってたよね???メンコとか?

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2017/08/31(木) 21:58:24 

    妖怪煙とかもね? 指から煙出るやつ(笑)

    +11

    -0

  • 1113. 匿名 2017/08/31(木) 21:58:31 

    >>140

    懐かしい!コーセー歌謡ベストテン大好きだった

    +5

    -0

  • 1114. 匿名 2017/08/31(木) 21:58:58 

    >>151
    ベネッセは当時、進研ゼミだったよねw

    +18

    -0

  • 1115. 匿名 2017/08/31(木) 21:59:56 

    >>1110ちょっとまったコーール!!

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:01 

    コンピューターおばあちゃん♪
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +30

    -0

  • 1117. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:01 

    安室ちゃんは、小室ファミリーだった事

    +21

    -1

  • 1118. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:05 

    洗剤がびっくりするほど大きかった。

    +33

    -0

  • 1119. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:14 

    ラジカセ SANYOのオシャレなテレコU4

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2017/08/31(木) 22:02:08 

    プリンプリンとか三国志の人形劇 NHKかな? 島田紳助解説ありきの?

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2017/08/31(木) 22:02:16 

    ナショナルのザ・サードというラジカセ。
    スピーカーと本体が分離した。

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2017/08/31(木) 22:02:19 

    昔のテレビのチャンネルにはVHFとUHFがあってじゃな…
    ガチャガチャするツマミ型チャンネルの横に、金庫を開ける時みたいにチャンネルを合わせるダイヤル型チャンネルがあったんじゃよ…

    +6

    -1

  • 1123. 匿名 2017/08/31(木) 22:04:26 

    >>1122そんでもって 五輪のマークがついてたり。日立のテレビは、壊れにくいとかね???

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2017/08/31(木) 22:04:40 

    >>1069
    ヤンソンだっけ?

    +6

    -0

  • 1125. 匿名 2017/08/31(木) 22:05:44 

    >>1116オイラはやぶきの吸血鬼が好きだった。 おっぱいがいっぱいとか(笑)

    +5

    -0

  • 1126. 匿名 2017/08/31(木) 22:06:28 

    >>1120ひげよサラバとかもね?

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:08 

    ドロロンえん魔くんをよくやってた

    +12

    -0

  • 1128. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:38 

    エアチェック
    昔、FMからかかる曲を録音することをこう言った

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2017/08/31(木) 22:07:55 

    宇宙刑事ギャバンのガムが女子にも人気でした。

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:08 

    ストリートスライダース
    ガラの悪いバンドだった

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2017/08/31(木) 22:10:44 

    手塚治虫が生きてて名作を描き続けてた。
    松本零士が神がかってた。
    アニメージュで宮崎駿がナウシカ描いてた。
    鳥山明と高橋留美子がまだ若手だった。

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:16 

    クリームコーラ
    コカコーラともペプシとも違う。
    1980年頃、私たちのあいだで流行った。

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:17 

    ぬ~ぼ~。
    たしか田代まさしがCMしてたよね。

    +15

    -0

  • 1134. 匿名 2017/08/31(木) 22:11:44 

    >>1127小天狗天丸も何回も再放送されてましたね?(笑)

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:15 

    まだかなまだかな~
    学研のおばさんまだかな~

    +28

    -0

  • 1136. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:52 

    デビルマンとか
    サスケとか
    ド根性ガエルとか、
    歌えます。

    +9

    -0

  • 1137. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:56 

    >>1132キューピッド【コーラとカルピスで割る】ジュースも流行ってた

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:12 

    運動着って書いてある巾着袋
    売ってたので懐かしくて色違いで買ってしまった

    +6

    -0

  • 1139. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:15 

    >>110
    たけしこんなイケメン風だった?!
    なんか眉毛がジョジョっぽいw

    +8

    -0

  • 1140. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:17 

    りぼんの全プレ。

    +25

    -0

  • 1141. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:50 

    >>1136魔女っ小めぐ ララベル クリミーマミは?(笑)

    +11

    -0

  • 1142. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:51 

    ベストテンの出演拒否ブーム?
    どんどん出演者が減った

    +13

    -0

  • 1143. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:54 

    シルバニア派と3年2組のなかまたち派がいた。
    私は3年2組派で、教室?みたいの持ってた
    なんとなくポップで新しい感じがして好きだった

    +12

    -0

  • 1144. 匿名 2017/08/31(木) 22:14:11 

    コックリさんやキューピッドさんが急に流行りだす

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:35 

    ブックローンチャイクロのCM

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:34 

    近所のお兄さんの家によくお邪魔してたのだけど(日中は学校だったしいないことがほとんど)漫画がたくさんあってよく読ませて貰った。
    タッチ、ナイン、陽あたり良好、みゆきあたりは大体読んだ。
    あとは「一二の三四郎」!
    特に暗い男が手帳に「死ねるリスト」と書いて好きな女の子の名前を書いてるのが印象に残ってる。

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:54 

    >>1088
    それってアラフォー??
    36才だけど、ピンクレディとかは親世代だと思う。

    +6

    -6

  • 1148. 匿名 2017/08/31(木) 22:16:20 

    バイセクシャルのマクセルのテープのCM怖かった

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2017/08/31(木) 22:16:36 

    本体代ゼロ円ってゆう、実は全員当たりのハガキをばらまいて、携帯普及率を上げてました。

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2017/08/31(木) 22:16:46 

    携帯の電話帳登録がカタカナだった

    そのころ、番号が11桁に移行

    +9

    -0

  • 1151. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:06 

    >>17

    宮尾すすむ

    +4

    -0

  • 1152. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:40 

    >>328
    我が家にもあった! どこのなんだろう?

    +4

    -0

  • 1153. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:42 

    >>1144分身様とエンジェルさん も流行ってた。

    禁止になりましたよね?

    +5

    -1

  • 1154. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:55 

    >>1103

    わんぱくでもいい、
    たくましく育って欲しい

    +20

    -0

  • 1155. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:31 

    >>1110
    やっぱしいるんだ。うちはヤンキーだったからちょっと憧れてた。

    +3

    -1

  • 1156. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:44 

    お色気編
    最後はホラ貝吹く
    太鼓の音に身悶えるA女E女

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:53 

    >>1133

    霧の浮舟

    +13

    -0

  • 1158. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:11 

    >>1147
    アラフォーですよ〜。私の3歳下の妹も40だけどあまり記憶にないみたいです。

    +1

    -0

  • 1159. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:38 

    冬場なんかソロバン帰り、暗くてキョンシー出るんじゃないかと本気でビビって、長く息を止める練習してたな(笑)

    +4

    -0

  • 1160. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:55 

    >>1154
    丸大ハム?

    +6

    -0

  • 1161. 匿名 2017/08/31(木) 22:20:11 

    体操服を忘れたらパンツ一枚で体育をやらせてる先生がいた
    女の子がパンツ一枚で体育してた
    信じられない時代でした
    今なら全国ニュースになりますね

    +25

    -0

  • 1162. 匿名 2017/08/31(木) 22:20:52 

    工藤静香の全盛期

    +12

    -0

  • 1163. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:02 

    雑誌なかよしにピンク色のミニサイズの読み物みたいなページがついてた

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:20 

    大阪万博で、太陽の塔に立てこもり事件。

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:23 

    東映マンガ祭りが楽しみだった〜。行くと紙のキャップ貰える。

    +16

    -0

  • 1166. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:29 

    ニューミュージックの歌手は
    テレビで歌を歌わないという意思を貫いてる人が多かった。
    ザ☆ベストテンで上位に入っても
    ドアから出てこない歌手は
    久米さんが
    ○○さんはテレビにはお出になりません…とか
    最初は言うけど
    毎週ベストテン入りしてると
    次第にそれもなくなり、次の順位へスルーされるようになる。

    +18

    -0

  • 1167. 匿名 2017/08/31(木) 22:21:56 

    >>1155そうそう まだヤンキーと言う名前が無くて 不良とか愚連隊とか言ってた。

    +7

    -0

  • 1168. 匿名 2017/08/31(木) 22:22:22 

    今でも変な晩ごはん食べてる時、「今、ヨネスケに来られたら困るな」って言って子供に「は?」って言われる。

    +19

    -0

  • 1169. 匿名 2017/08/31(木) 22:22:56 

    ヤンキーのミキハウスのポロシャツとかトレーナー
    あれのイメージが強くて子供にミキハウス着せてないw

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2017/08/31(木) 22:23:14 

    資生堂タクティクス

    +13

    -0

  • 1171. 匿名 2017/08/31(木) 22:23:53 

    セーラー服通りって言うドラマ好きだった。

    +16

    -0

  • 1172. 匿名 2017/08/31(木) 22:24:01 

    昔のニュース速報怖かった

    チロリン、みたいなチャイム音がなった後、ひたすらテロップが流れた

    +7

    -0

  • 1173. 匿名 2017/08/31(木) 22:24:01 

    >>1153コックリさんが!鳥居になかなか帰ってくれなくて3人で涙流しながら早く帰って下さーい。

    +12

    -0

  • 1174. 匿名 2017/08/31(木) 22:24:15 

    バイオニックジェニー
    アーノルド坊やは人気者
    名犬ラッシー

    +10

    -0

  • 1175. 匿名 2017/08/31(木) 22:24:25 

    サザエさん。ワカメを超え、カツオを超え、サザエも超えてついにフネを超えたか?

    +10

    -0

  • 1176. 匿名 2017/08/31(木) 22:25:06 

    >>1167あんたそれ オーバー50才ですよ?

    +10

    -0

  • 1177. 匿名 2017/08/31(木) 22:25:43 

    >>1171
    セーラー服反逆同盟ってドラマもあったよね。
    ジャンル違うけど。セーラー服ってついたの多い。

    +10

    -0

  • 1178. 匿名 2017/08/31(木) 22:25:59 

    >>1173あるある。怖かった(;´_ゝ`)

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2017/08/31(木) 22:26:24 

    ボブで前髪パッツンだと
    ピュンピュン丸のケメコ・・て思う

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2017/08/31(木) 22:26:28 

    >>1177中山美穂が若かった

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2017/08/31(木) 22:26:38 

    >>1171
    テーマ曲が渡辺美里でしたっけ?

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2017/08/31(木) 22:26:56 

    >>1167
    うちの母70歳はツッパリっていまだに言ってる笑

    +14

    -0

  • 1183. 匿名 2017/08/31(木) 22:26:58 

    パリンコ学園

    +5

    -0

  • 1184. 匿名 2017/08/31(木) 22:27:15 

    >>1167
    あったよ~「ヤンキーの兄ちゃんはー」って歌もあったし。

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2017/08/31(木) 22:27:33 

    炎の犬 面白かった。

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2017/08/31(木) 22:27:41 

    テレクラ
    ポケベル

    +9

    -0

  • 1187. 匿名 2017/08/31(木) 22:28:37 

    >>1184嘉門達夫

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2017/08/31(木) 22:29:14 

    夏樹静子サスペンス

    +4

    -0

  • 1189. 匿名 2017/08/31(木) 22:29:50 

    「口裂け女が明日学校に来る」ってデマが回って、パニックになって泣きながら友達と帰った。

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2017/08/31(木) 22:29:51 

    鯉はお腹が減るのかな
    ずっと泳いでいるんだもん
    きっとお腹が減るんだね~♪

    よく食べるスイミ~♪

    +15

    -0

  • 1191. 匿名 2017/08/31(木) 22:30:21 

    CMに商品の定価が表示されていた

    +6

    -0

  • 1192. 匿名 2017/08/31(木) 22:31:42 

    黒柳徹子 実は元男性

    +1

    -2

  • 1193. 匿名 2017/08/31(木) 22:32:45 

    宮内淳がリポビタンDのCMに出ていた。長身だったね

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2017/08/31(木) 22:33:06 

    >>1159
    私は口裂け女に会ったらどうしようかと思ってた

    +9

    -0

  • 1195. 匿名 2017/08/31(木) 22:33:49 

    私はホームワークってドラマ好きだったわ。唐沢さんと福山の。

    +8

    -0

  • 1196. 匿名 2017/08/31(木) 22:34:10 

    >>1168
    わかるー

    ウチにもし来たらあのでかいシャモジ持って
    次どこの家に行けば大丈夫か、
    母と決めておいた。

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2017/08/31(木) 22:34:30 

    >>24
    ロリオタ教師もいたよなぁーって今になって思い出されるわ
    まだ教師やってるなら訴えたいレベルのキモヤロー多かった

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2017/08/31(木) 22:34:38 

    ブタミントン

    +19

    -0

  • 1199. 匿名 2017/08/31(木) 22:35:36 

    武藤敬二さん、アイドルレスラーだった

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2017/08/31(木) 22:36:00 

    >>1171
    いしのようことか小堺さんね

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2017/08/31(木) 22:36:59 

    >>577
    今では日本を代表するようなギタリスト。
    3人の中では一番大成したんじゃない?
    手に職があるってやっぱり強いわ。

    +5

    -0

  • 1202. 匿名 2017/08/31(木) 22:37:36 

    >>1195
    あれで唐沢寿明知ったわ
    クリスマスキャロルでしよ

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2017/08/31(木) 22:38:29 

    嫁は義理の親と同居が多く嫁姑戦争がよく勃発してた
    たいていは陰で悪口w

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2017/08/31(木) 22:39:39 

    ねぇ、ちゅーして?
    って何のCMだったっけ?
    JR?

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2017/08/31(木) 22:40:35 

    冬彦さん まりおさん この頃のドラマは面白すぎた

    +15

    -1

  • 1206. 匿名 2017/08/31(木) 22:41:06 

    オカマは今じゃおネエと言われてるけれどニューハーフはもとよりミスターレディーのほうが感じ出ました。主に代表的な番組は上岡龍太郎がズバリでしょう、ほかにも類似番組がわんさか出てきたけど上岡さんの番組に勝るものはなかった、この番組にはジュンママ、ベティーママ、日出郎、わかめ、香子ママ、あんこ、たく丸れい、木本くらら、そしてはるな愛など多くのMr.レディーを輩出しました。今でもついさっきのように覚えてます。ほとんど変態な文章でスミマセン。

    +10

    -1

  • 1207. 匿名 2017/08/31(木) 22:41:14 

    クラッシュギャルズ。
    もっと昔はビューティペアとか。

    +15

    -0

  • 1208. 匿名 2017/08/31(木) 22:41:20 

    MSーDOS

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2017/08/31(木) 22:41:51 

    一太郎はもうないの?

    +7

    -1

  • 1210. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:01 

    >>1204
    KOSEの口紅じゃない?確かルシェリ?

    +7

    -0

  • 1211. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:15 

    あさりちゃん

    +14

    -0

  • 1212. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:31 

    >>1206
    あなたまさか、マツコさん?

    +3

    -0

  • 1213. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:41 

    >>1202
    ヒロミまで出てたもんね。

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:50 

    姉の最強攻撃が『ロボコンパンチ』
    ロボコンパンチ❗️連呼しながら腕振り回して迫ってきてボッコボコ
    あれやられると戦意喪失
    必死に同じ様に振り回して対抗するも惨敗でした…

    +7

    -0

  • 1215. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:51 

    >>1204
    何だっけ。唐沢さんだよね。

    +4

    -0

  • 1216. 匿名 2017/08/31(木) 22:43:57 

    >>1142
    1人の時なかった?
    リクエストハガキ良く書いたわ
    記念写真って何人に当たるんだったかな?

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2017/08/31(木) 22:44:38 

    クリーミーカフェ

    +5

    -0

  • 1218. 匿名 2017/08/31(木) 22:45:05 

    修学旅行でトップテン行った学校うらやましかった

    +13

    -0

  • 1219. 匿名 2017/08/31(木) 22:45:48 

    >>1213
    ヒロミ出てた?なんか別で松下由樹の兄役してたけど。

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2017/08/31(木) 22:45:59 

    ミラーマンを見た記憶がある

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:12 

    >>104
    水飲み鳥って言うと水野緑?って勘違いされた

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:35 

    ウゴウゴルーガ

    +13

    -0

  • 1223. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:35 

    土曜の昼は学校半ドン
    ダッシュで帰ってお笑いスター誕生がデフォ
    サッポロ一番、マダムヤン、なんちゅうか本中華、中華三昧とか食べながらみてたな〜
    ぞうさんのポットはもっと行くかと思った

    +12

    -0

  • 1224. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:37 

    >>617
    ラークとパーラメントって微妙に高いんだよね

    +7

    -0

  • 1225. 匿名 2017/08/31(木) 22:47:12 

    ニッセイのおばちゃん今日もまた〜♪
    日本生命のCMで流れてたけど、曲調が暗かった!

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2017/08/31(木) 22:47:37 

    >>1218
    私、一回だけ当選した友達に譲って貰っていった。
    渋谷公会堂。キョンキョン、安全地帯、芳本美代子が出てた。中山美穂、おニャン子、とんねるずは中継でがっくり。

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2017/08/31(木) 22:47:47 

    クリーミーマミ

    +16

    -0

  • 1228. 匿名 2017/08/31(木) 22:49:02 

    カルピスがペットボトルで発売されて嬉しかった。91年頃の出来事だと思った。

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2017/08/31(木) 22:50:07 

    不二家のペコちゃんの缶ジュース

    +6

    -1

  • 1230. 匿名 2017/08/31(木) 22:50:13 

    >>1204
    唐沢寿明と瀬戸朝香じゃなかった?
    瀬戸朝香がまだ10代なのに大人っぽかった!

    +14

    -0

  • 1231. 匿名 2017/08/31(木) 22:51:41 

    >>181

    コナミコマンド!

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2017/08/31(木) 22:51:44 

    >>1213
    ヒロミはサイレント イブじゃない?
    松下由樹のお兄ちゃん!

    +5

    -1

  • 1233. 匿名 2017/08/31(木) 22:51:57 

    樽の形をした缶コーヒー。
    ダイドーだったか。
    始めてみたときはすごいと思った

    +13

    -0

  • 1234. 匿名 2017/08/31(木) 22:52:35 

    >>1230
    水野美紀じゃないかな?

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2017/08/31(木) 22:54:29 

    父が「こりゃ楽だ」とオートマ車に乗り換えた

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2017/08/31(木) 22:54:34 

    >>1213
    わかったよ。それはクリスマスイブだ。吉田栄作と仙道敬子の。

    +7

    -0

  • 1237. 匿名 2017/08/31(木) 22:54:47 

    コスモスとかパートナーとかバニラとか、タバコの種類も豊富だった。

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2017/08/31(木) 22:57:45 

    ワープロ
    東芝はルポ。富士通はオアシス。シャープは書院。

    +21

    -0

  • 1239. 匿名 2017/08/31(木) 22:58:04 

    >>1214

    『ローボコン 0点』
    と言われ
    一緒に落ち込んだ。
    一生懸命やったのに
    かけらも認められず
    点数が腑に落ちなかった。

    +8

    -0

  • 1240. 匿名 2017/08/31(木) 22:58:14 

    >>1236
    そうだった!唐沢はうららって子と付き合ってて、福山が清水美砂と付き合ってるんだっけ?

    +5

    -0

  • 1241. 匿名 2017/08/31(木) 22:59:43 

    >>1204
    コーセーウオータリーファンデ。
    後に「ぴよぴよ」という動作も流行った。

    +7

    -1

  • 1242. 匿名 2017/08/31(木) 22:59:43 

    >>1089
    知ってるー師匠と弟子みたいな
    崖か岩だかで踊ってなかった?

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2017/08/31(木) 22:59:55 

    オンナの60分

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2017/08/31(木) 23:01:14 

    >>1240
    そうそう。多分福山から唐沢に乗り換える役の女優さんがクリスマスイブにも出てたよ。

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2017/08/31(木) 23:01:22 

    テレビの写りが悪いときは、叩くと大抵なおる

    +7

    -0

  • 1246. 匿名 2017/08/31(木) 23:03:28 

    >>1244
    だから混同しちゃった!どっちもクリスマスだもんね。どちらのドラマも面白かった!
    松下由樹がストーカーチックで怖かったな。
    エーサークのは「今を抱きしめて」だったね?

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2017/08/31(木) 23:03:44 

    ハウスマヌカン

    +8

    -0

  • 1248. 匿名 2017/08/31(木) 23:03:58 

    清水美砂はサイレントイブでは悪女だったけど 愛はどうだの長女役好きだな

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2017/08/31(木) 23:04:05 

    >>1240
    それが清水美砂でした(*^^*)

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2017/08/31(木) 23:04:53 

    映画感想ちゃんねるを立ち上げました。まだまだ人が少ないですが、少数で盛り上がっていけばいいと思っています。よろしくお願いいたします。

    映画感想ちゃんねる
    映画感想ちゃんねるeigakansoutyanneru.net

    2017年08月31日 23時04分48秒 Asia/Tokyo映画感想ちゃんねる映画感想ちゃんねる映画をみてダラダラ雑談するところです 現在公開中の映画1 【映画】君の膵臓を食べたいって面白いんですか?2017-08-29 10:40:07作成2 アンダーウーマンについて2017-08-31 16:11:46作成...

    +6

    -1

  • 1251. 匿名 2017/08/31(木) 23:05:10 

    見ごろ食べごろ笑いごろ、電線マン
    分かるのはアラフィフかなぁ

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2017/08/31(木) 23:05:24 

    >>694
    西田敏行のやつね

    +5

    -0

  • 1253. 匿名 2017/08/31(木) 23:05:39 

    >>1246
    NOAだよね。懐かしい。

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2017/08/31(木) 23:06:38 

    畑中葉子と平尾昌明の師弟関係にあこがれていた。

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2017/08/31(木) 23:07:48 

    >>1248
    愛はどうだは見てないけど、綺麗な女優さんだったと思う。

    +2

    -0

  • 1256. 匿名 2017/08/31(木) 23:08:58 

    3倍速で録画

    +13

    -0

  • 1257. 匿名 2017/08/31(木) 23:09:13 

    だん吉~なお美の~おまけコーナー

    +25

    -0

  • 1258. 匿名 2017/08/31(木) 23:10:27 

    最近の若者のイケメン基準がもーボロボロ
    全くわからない事
    坂口何某、竹内何某、高橋何某、綾野何某、


    極めつけが...謎の菅田犬
    これさー絶対韓国顔の意図的な恣意があって

    辞めてくれない⁉︎

    +5

    -0

  • 1259. 匿名 2017/08/31(木) 23:10:56 

    夏体験物語
    毎度お騒がせします

    中山美穂ばっかゴリ押しされてた

    +18

    -0

  • 1260. 匿名 2017/08/31(木) 23:12:15 

    二時間ドラマのベッドシーンがAV並み。

    無料動画いつでも見放題の今の時代より楽しい時代だった気がする。

    +19

    -1

  • 1261. 匿名 2017/08/31(木) 23:12:47 

    カルピスもどきのコーラス!

    +9

    -0

  • 1262. 匿名 2017/08/31(木) 23:12:49 

    たけしが出てたドラマ、刑事よろしくのミッキー可愛かった

    +7

    -0

  • 1263. 匿名 2017/08/31(木) 23:13:55 

    >>941
    火曜日のサザエさんは日曜日の再放送です。
    浜さん一家が引っ越しして、イササカさん一家が来ました。
    火曜日と日曜日は別だと思っている人が多いですね。
    数年あけて再放送しているので、別物だと勘違いしてしまうのかなと。

    +14

    -0

  • 1264. 匿名 2017/08/31(木) 23:14:33 

    容量が同じなら他社のビール瓶でもリサイクル回収して使ってたから、サッポロの凸凹がある瓶の上からアサヒのラベル貼って普通に出回っていた。

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2017/08/31(木) 23:15:36 

    ガラケー時代は、ボーダフォン。

    +10

    -0

  • 1266. 匿名 2017/08/31(木) 23:16:13 

    >>142

    生放送中にボヤもあったよね。

    そして
    「志村、うしろ!うしろー‼︎」

    +12

    -0

  • 1267. 匿名 2017/08/31(木) 23:17:30 

    当時は娯楽がテレビくらいだったせいか外遊びから帰ってきてお母さんといっしょ以降はテレビっこだったかも〜。
    お母さんといっしょってすごいね、何十年も変わらず続いていて!私の時代はぶんぶんタイムだったみたい。よく覚えてるのはにこにこぷん

    +12

    -1

  • 1268. 匿名 2017/08/31(木) 23:17:31 

    四人編成のダチョウ倶楽部
    ダウンタウンのライバルはトミーズと言われてた
    山本太郎のメロリンQ時代

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2017/08/31(木) 23:18:01 

    >>1204

    ファンデじゃない?
    瀬戸朝香と唐沢寿明だっけ?

    +9

    -0

  • 1270. 匿名 2017/08/31(木) 23:18:05 

    >>1110
    プロデューサー巻だったwww

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2017/08/31(木) 23:19:46 

    瀬戸朝香と言えばage35だわ。主題歌はシャ乱Q。

    +21

    -0

  • 1272. 匿名 2017/08/31(木) 23:20:10 

    >>1268
    電撃ネットワークの人だっけ?

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2017/08/31(木) 23:20:40 

    >>798
    確か初期は4種類あったんだよね。
    fireという青いやつ買ってもらった。
    赤いのはball。
    黄色と緑は忘れました。

    +4

    -0

  • 1274. 匿名 2017/08/31(木) 23:21:58 

    >>1114

    進研ゼミは教材の名前で、当時の社名は福武書店じゃなかったっけ?

    +11

    -0

  • 1275. 匿名 2017/08/31(木) 23:23:15 

    「となりのみよちゃん」とか「大中」とか好きだったな。雑貨屋さん。

    +17

    -0

  • 1276. 匿名 2017/08/31(木) 23:25:03 

    >>1273
    私まだ持ってる!ミッキーが卵拾うやつ。
    まだ使えるかな?

    +5

    -0

  • 1277. 匿名 2017/08/31(木) 23:25:26 

    >>1234
    1230です。
    チューしてよ。は水野美紀さんでしたね!
    瀬戸朝香はその後のシリーズでした。

    +10

    -0

  • 1278. 匿名 2017/08/31(木) 23:25:29 

    家の洗濯機はまだ二層式活躍中です。
    手間はかかるけど短時間で終わるのは便利!

    +13

    -0

  • 1279. 匿名 2017/08/31(木) 23:26:20 

    宜保愛子

    +10

    -0

  • 1280. 匿名 2017/08/31(木) 23:26:41 

    >>1270
    セーターでしょ。あれにマジで憧れたんだもんw

    +4

    -0

  • 1281. 匿名 2017/08/31(木) 23:27:40 

    >>1276

    懐かしい‼︎ミッキーが卵拾うやつ私もやってた!(さすがにもう持ってないけど)

    +7

    -0

  • 1282. 匿名 2017/08/31(木) 23:27:46 

    ポケベルで114106

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2017/08/31(木) 23:28:00 

    はたらくおじさん

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2017/08/31(木) 23:28:24 

    クレクレタコラ

    +6

    -0

  • 1285. 匿名 2017/08/31(木) 23:28:50 

    ライブハウス武道館へようこそ!

    もう出てたかな?

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2017/08/31(木) 23:29:34 

    縮毛矯正よりストパー(板)

    +27

    -0

  • 1287. 匿名 2017/08/31(木) 23:31:36 

    夜霧のハウスマニカン
    刈りあげても剃りあげても
    また毛が生えてくる~

    +12

    -0

  • 1288. 匿名 2017/08/31(木) 23:33:02 

    >>1076

    鶴ちゃんの変遷

    ひょうきん族の頃
    「マッチでぇーす!」

    「男女七人夏物語」
    不死身の貞ちゃん



    ヨガを極める水墨画家




    +17

    -0

  • 1289. 匿名 2017/08/31(木) 23:33:30 

    >>1286
    私前髪は自分でやってたよw小さい下敷きみたいなやつ使って。

    +6

    -0

  • 1290. 匿名 2017/08/31(木) 23:34:43 

    部長刑事
    野々村真が出てたよね!

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2017/08/31(木) 23:35:10 

    カメリアダイヤモンド(1994)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +24

    -0

  • 1292. 匿名 2017/08/31(木) 23:38:32 

    昭和天皇がお亡くなりになった時、
    CMもなくなって、ほとんどのテレビは
    追悼番組をやっていた中、テレビ東京だけは
    ムーミンのアニメ放送してた。
    見るテレビなくて、レンタルビデオ屋に通ったなあ。

    +18

    -0

  • 1293. 匿名 2017/08/31(木) 23:39:14 

    花のあすか組
    コイン1つで敵をバッタバッタ倒していく勇姿に憧れてました。

    +8

    -0

  • 1294. 匿名 2017/08/31(木) 23:40:13 

    ミッキー・ロークの猫パンチ。

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2017/08/31(木) 23:41:11 

    >>58この番組大好きでした!
    日曜の朝、両親といつも観てたなぁ。

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2017/08/31(木) 23:43:06 

    トゥナイト、トゥナイト2で、よくジュリアナ等のお立ち台ギャル特集をやっていた。
    荒木師匠や名古屋のきしめんガールズも、もうアラフィフね。

    +10

    -0

  • 1297. 匿名 2017/08/31(木) 23:43:53 

    レンタルビデオ、返却時、巻き戻し忘れていたら店員さんに注意される


    +17

    -0

  • 1298. 匿名 2017/08/31(木) 23:45:28 

    >>1271
    相手役は、中井貴一だっけ?
    ラストに空港で再開するシーンを今、思い出した!

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2017/08/31(木) 23:46:54 

    学研の科学と学習やりたい。
    一年生からやり直したい。

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2017/08/31(木) 23:47:22 

    土日はルパン三世とじゃりン子チエ観てた

    +4

    -0

  • 1301. 匿名 2017/08/31(木) 23:48:25 

    少し前に再販したらしいけど、懐かしのティモテCM

    +34

    -0

  • 1302. 匿名 2017/08/31(木) 23:48:50 

    >>1299
    学研の科学の夏休みの付録に注射器ついてなかった?

    +13

    -0

  • 1303. 匿名 2017/08/31(木) 23:49:01 

    >>1293
    主役の女の子の名前忘れた〜。確かお父さんが業界の偉い人とか言ってたような…
    小沢なつきが可愛かったな。

    +5

    -0

  • 1304. 匿名 2017/08/31(木) 23:50:05 

    映画っていいですね~
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +21

    -0

  • 1305. 匿名 2017/08/31(木) 23:51:25 

    テレビ探偵団

    大好きだった。復活して欲しいな。

    +16

    -0

  • 1306. 匿名 2017/08/31(木) 23:51:56 

    >>1069 ヤンソンって言ったっけ

    +8

    -0

  • 1307. 匿名 2017/08/31(木) 23:52:13 

    >>1303
    小高恵美ですよ。 八重歯が可愛くて大好きでした

    +8

    -0

  • 1308. 匿名 2017/08/31(木) 23:52:39 

    >>1298
    W不倫だったよね。今だったらガルちゃん実況荒れるよね。

    +7

    -0

  • 1309. 匿名 2017/08/31(木) 23:53:04 

    わーたしのむねのーかたすみにさーいてる
    ちいさなはなにー名前はないーけどー

    小公女セーラのアニメ
    無駄に歌詞全部覚えてるわ…

    +16

    -0

  • 1310. 匿名 2017/08/31(木) 23:53:39 

    ・ペレストロイカ

    1985年ソビエト連邦、ゴルバチョフ政権発足

    ゴルバチョフ政権下で様々な改革が行われる

    1991年ソビエト連邦崩壊、再びロシアへ


    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +8

    -0

  • 1311. 匿名 2017/08/31(木) 23:53:46 

    占いと言えばコレ

    +27

    -0

  • 1312. 匿名 2017/08/31(木) 23:53:55 

    >>19
    まだ若いあなたも、その年齢の大人になったら分かると思うよ(^o^)/

    +3

    -1

  • 1313. 匿名 2017/08/31(木) 23:53:59 

    皆既日食を見るときは透明の下敷き使ってたけど
    最近はちゃんとメガネ売ってるんだねw

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2017/08/31(木) 23:54:05 

    高橋名人

    +10

    -0

  • 1315. 匿名 2017/08/31(木) 23:55:28 

    五百円札

    +11

    -0

  • 1316. 匿名 2017/08/31(木) 23:55:34 

    桃伝

    +9

    -0

  • 1317. 匿名 2017/08/31(木) 23:55:38 

    テェーテテテーテーテ~テレ~♪

    金曜ロードショー
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +31

    -0

  • 1318. 匿名 2017/08/31(木) 23:55:59 

    孔雀王

    +3

    -0

  • 1319. 匿名 2017/08/31(木) 23:56:30 

    水曜ロードショー

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2017/08/31(木) 23:56:47 

    火曜サスペンス

    +13

    -0

  • 1321. 匿名 2017/08/31(木) 23:57:01 

    あなたの知らない世界、、、

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2017/08/31(木) 23:57:50 

    グーニーズ

    +14

    -0

  • 1323. 匿名 2017/08/31(木) 23:58:04 

    クラスの過半数の男子の初恋はテンテン

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2017/08/31(木) 23:59:24 

    バックトウザ フューチャー

    +10

    -0

  • 1325. 匿名 2017/08/31(木) 23:59:34 

    >>1288
    私は小森のオバチャマと
    ピ、ピ、ぴーよこちゃんが、あっひるがガガーガー がぶっちゃけ好きだった w ボクシングで身体を絞り、2枚目系を演じ、画伯みたいに言われてから受け付けなくなった。

    +15

    -0

  • 1326. 匿名 2017/08/31(木) 23:59:37 

    ネバーエンディングストーリー

    +23

    -0

  • 1327. 匿名 2017/08/31(木) 23:59:38 

    >>1321
    にいくらいわお!漢字で覚えてないけど!

    +5

    -0

  • 1328. 匿名 2017/09/01(金) 00:00:53 

    乳の張りが失われる
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +7

    -0

  • 1329. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:08 

    じゃりン子チエ

    あばれはっちゃく

    銀河鉄道999

    +11

    -0

  • 1330. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:15 

    >>1239

    ロビンちゃんを島田歌穂がやっていたのよね。

    +8

    -0

  • 1331. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:33 

    スプーンおばさん
    不思議の海のナディア

    +16

    -0

  • 1332. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:34 

    当たり前田のクラッカー
    あっと驚くため五郎

    +3

    -0

  • 1333. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:59 

    別にあるあるじゃないけど、クラスにキャンシーを封じ込めるお札が書ける女子がいて
    それが書きたいがためにトイレにキョンシーが出るって噂を自分で流して
    クラスのみんなにお札を書いてあげるというマッチポンプなことしてる子いたなw

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2017/09/01(金) 00:02:15 

    はーいアツコです
    気まぐれオレンジロード
    グーグーがんも

    +8

    -0

  • 1335. 匿名 2017/09/01(金) 00:02:55 

    口避け女はポマードと唱えると消えるらしい

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2017/09/01(金) 00:03:01 

    バタリアン

    +8

    -0

  • 1337. 匿名 2017/09/01(金) 00:03:01 

    >>1309
    私の隅の片隅に咲いてる
    小さな花に名前は無いけど
    悲しい時は 赤い花びら1枚
    目頭に当てるの すると涙が消えて行く
    私だって 泣こうと思ったら
    声をあげて 思いきり泣けるけど
    胸の奥に この花ある限り
    強く生きてみようと思う

    あらすじ
    インドからロンドンの女学院に転入してきたセーラは、ダイヤモンドの発掘事業を手がける父を持つ裕福な少女だったが、父の突然の死により身寄りをな くしてしまう。

    学院で特別待遇を受けていたセーラの生活は一変し、メイドとして屋根裏部屋に追いやられてしまう。
    過酷な労働といじめに耐える日々が続くが、セーラを慕う少女ベッキーや町の少年ピーターの助けもあり、健気に暮らしていた。

    やがて、死んだ父の親友であり、その娘のセーラを探していた実業家のクリスフォード氏と出会い
    セーラは幸福な暮らしを取り戻すのである。


    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +17

    -0

  • 1338. 匿名 2017/09/01(金) 00:03:41 

    みなしごハッチ

    +14

    -0

  • 1339. 匿名 2017/09/01(金) 00:04:16 

    >>1108 オフコースとかね 久保田早紀もいた

    +7

    -0

  • 1340. 匿名 2017/09/01(金) 00:04:39 

    当時私は小学5年生だった(今年40歳><)

    まさか嫌韓になるほど酷い国とは、
    当時まったく思っていなかった、小学生だったしw

    ベン・ジョンソン、フローレンス・ジョイナー
    マット・ビオンディ、ジャネット・エバンス、
    鈴木大地、小谷美可子、体操男子のお二人さんなどなど、
    様々な協議でスターが誕生した

    『ソウルオリンピック』

    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +14

    -0

  • 1341. 匿名 2017/09/01(金) 00:04:40 

    >>543
    堀ちえみちゃんのパンプス脱げたのを
    うっすら覚えてる

    +11

    -0

  • 1342. 匿名 2017/09/01(金) 00:04:46 

    オーザックのCMをTMネットワークが。

    +9

    -0

  • 1343. 匿名 2017/09/01(金) 00:04:58 

    コックリさんをやって呪われる
    安全という噂のキューピット様ってのもあった

    +9

    -0

  • 1344. 匿名 2017/09/01(金) 00:05:34 

    まんが日本昔ばなし

    +12

    -0

  • 1345. 匿名 2017/09/01(金) 00:05:47 

    キャンディーズの哀愁のシンフォニー

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2017/09/01(金) 00:06:12 

    W浅野

    +10

    -0

  • 1347. 匿名 2017/09/01(金) 00:06:34 

    オメガトライブ

    +14

    -0

  • 1348. 匿名 2017/09/01(金) 00:06:44 

    独占!女の60分

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2017/09/01(金) 00:07:20 

    星の王子様は緑の服じゃなくてこっち

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2017/09/01(金) 00:07:36 

    ペットセメタリー
    スイートホーム 映画

    +6

    -0

  • 1351. 匿名 2017/09/01(金) 00:07:57 

    AKIRA 映画

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2017/09/01(金) 00:08:11 

    子供の頃の駄菓子屋さんで売ってたお化けの絵が書いてある指で煙で煙だすやつ!

    +16

    -0

  • 1353. 匿名 2017/09/01(金) 00:09:06 

    「怖かったですね~、面白かったですね~」
    「それじゃ、さよなら、さよなら、、、さよなら」
    (明日学校かよーーー!)

    日曜洋画劇場 淀川長治さん
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +26

    -0

  • 1354. 匿名 2017/09/01(金) 00:09:38 

    ぎみあブレイク テレビ
    11PM

    +15

    -0

  • 1355. 匿名 2017/09/01(金) 00:10:14 

    スーパーjocky

    +24

    -0

  • 1356. 匿名 2017/09/01(金) 00:10:27 

    >>1263
    サザエさんの主題歌が違いましたよね
    日曜は今と同じ「お魚くわえたドラ猫」だけど
    火曜は「窓を開けましょ。ルルル呼んでみましょうサザエさん♪」

    +25

    -0

  • 1357. 匿名 2017/09/01(金) 00:11:11 

    エルム街の悪夢

    +13

    -0

  • 1358. 匿名 2017/09/01(金) 00:11:55 

    銀座ジュエリーマキ
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +29

    -0

  • 1359. 匿名 2017/09/01(金) 00:12:24 

    今じゃ考えられないけど…土曜日は学校半日登校あった
    ポケベル世代
    夕焼けニャンニャン

    +29

    -1

  • 1360. 匿名 2017/09/01(金) 00:12:38 

    カメリアダイアモンド

    +14

    -1

  • 1361. 匿名 2017/09/01(金) 00:12:41 

    SONYのカセットテープのWALKMANに憧れた。

    +20

    -0

  • 1362. 匿名 2017/09/01(金) 00:13:07 

    ポケベルを広末が

    +10

    -1

  • 1363. 匿名 2017/09/01(金) 00:13:18 

    土井まさるのラジオ。あちこちの地方からだった。山形で偶然遭遇。

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2017/09/01(金) 00:14:29 

    >>1016
    そうそう。
    私が子供時代は今のようにコンビニとかがない時代だったから、年末年始はお店が全部お正月休みになる。そしてお正月は家族で親戚めぐり以外は家でのんびりするのが普通だったので、お菓子や食材を山ほど買い込んでいた。
    普段はなかなか買ってもらえないお菓子とかもばんばんかごにいれていいからすごい楽しみだった。

    そんな生活していたけど、自分が大学ぐらいになったらコンビニが当たり前にどんな田舎にもあるようになったのでそれからは食材買い込まなくても、お正月からおせち終わったら普通におでんとおにぎりとか買いにいくようになった。

    +10

    -1

  • 1365. 匿名 2017/09/01(金) 00:14:26 

    ダイヤモンドだね~♪
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +26

    -1

  • 1366. 匿名 2017/09/01(金) 00:14:43 

    妙にモノクロの映画が流行る。(ヴェンダースとか)

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2017/09/01(金) 00:14:44 

    ねるねるねーるね

    +14

    -0

  • 1368. 匿名 2017/09/01(金) 00:15:25 

    サバンナRX-7

    +9

    -0

  • 1369. 匿名 2017/09/01(金) 00:15:42 

    インスタよりここが落ち着く

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2017/09/01(金) 00:15:44 

    KAN
    山田邦子の山田かつてないTV

    +23

    -0

  • 1371. 匿名 2017/09/01(金) 00:16:02 

    あなただけ見えない ドラマ

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2017/09/01(金) 00:16:36 

    関西で大学時代を過ごしたので、銀座ジュエリーマキ、の後は ナビオ阪急2階、と自然につぶやいてしまう。

    +9

    -0

  • 1373. 匿名 2017/09/01(金) 00:16:39 

    ねるとん紅鯨団

    +18

    -0

  • 1374. 匿名 2017/09/01(金) 00:16:59 

    毎度お騒がせします ドラマ

    +12

    -0

  • 1375. 匿名 2017/09/01(金) 00:17:14 

    >>1166
    そしてなぜか、郷ひろみもベストテンに出ないとか言い出して、はてな?になった。
    寺尾聰が連続一位記録を更新し、記念にルビー色のソファが導入された

    +17

    -0

  • 1376. 匿名 2017/09/01(金) 00:17:38 

    お盆と年末の大掃除は家族総出で大騒ぎ。
    これはサザエさんの漫画でも同じ状況だったので日本の伝統かも。

    窓ガラスは当然ながらしょうじの張り替えなどもするのでほんと普段は家事しない父親も一緒に家中掃除した。

    今はとりあえず通常の片付けできてたらokて感じ。

    +11

    -0

  • 1377. 匿名 2017/09/01(金) 00:17:43 

    引越しセンターの女の子^^
    (今は24~25歳くらいになったかな?)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +17

    -0

  • 1378. 匿名 2017/09/01(金) 00:18:40 

    モジモジくん

    +15

    -1

  • 1379. 匿名 2017/09/01(金) 00:18:55 

    ナンちゃんを探せ

    +17

    -0

  • 1380. 匿名 2017/09/01(金) 00:18:59 

    相棒の水谷豊さんが国際結婚していた
    松崎しげるが刑事ドラマに出てた

    +6

    -0

  • 1381. 匿名 2017/09/01(金) 00:19:28 

    マモーミモー

    +17

    -0

  • 1382. 匿名 2017/09/01(金) 00:19:37 

    ちゃんりんしゃん

    薬師丸ひろ子

    +14

    -0

  • 1383. 匿名 2017/09/01(金) 00:19:49 

    マホービンはすぐに割れてしまう。
    よく親に怒られた〜。

    +15

    -0

  • 1384. 匿名 2017/09/01(金) 00:21:41 

    象じるし

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2017/09/01(金) 00:21:43 

    >>1358
    なつかしい。
    この時代に名付けられたスーパーモデルの数名を起用してたよね。
    遅刻しても服に迷う女でいたい・・・というキャッチフレーズも今の子にはピンとこないのだろうな。

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2017/09/01(金) 00:21:54 

    深キョン
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +12

    -0

  • 1387. 匿名 2017/09/01(金) 00:21:57 

    ファラフォーセット、聖子ちゃんが髪型マネした説がある。
    オリビアニュートンジョン説もある

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2017/09/01(金) 00:22:08 

    女子だけどこれで標本作ってた。
    今更だけど、こんなの売ってたなんて怖すぎる。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +20

    -0

  • 1389. 匿名 2017/09/01(金) 00:22:34 

    ずっとあなたがすきだった ドラマ

    +12

    -0

  • 1390. 匿名 2017/09/01(金) 00:22:56 

    ふるーつぶ
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +26

    -0

  • 1391. 匿名 2017/09/01(金) 00:24:11 

    映画 就職戦線異常なし!

    +11

    -0

  • 1392. 匿名 2017/09/01(金) 00:24:19 

    ベストテン

    +9

    -0

  • 1393. 匿名 2017/09/01(金) 00:24:42 

    夏休みの宿題をしていなくて31日の夜になって泣きつく・・・それを親二人まで手伝ってしあげる。

    毎年すごく怒られてるのにまた来年も同じことをしてしまう・・・

    今は子供たちも塾やスポ少などで忙しいので宿題もすごく少なくなり自主学習とかいうのが増えたからもうこういうのもないのだろうね。

    +10

    -1

  • 1394. 匿名 2017/09/01(金) 00:25:15 

    鶴ちゃんは季節外れの海岸物語
    マーシーなぜあんな事に…

    +7

    -0

  • 1395. 匿名 2017/09/01(金) 00:26:01 

    20年くらい前かな?

    【がんばる人に、あったかい】

    ジョージアCM
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +25

    -0

  • 1396. 匿名 2017/09/01(金) 00:27:00 

    うちの子供は深夜0時半だけど、
    今宿題やってるよ。
    波平さんに31日に怒られるカツオみたいに。
    朝まで寝るな!と怒った。

    +12

    -0

  • 1397. 匿名 2017/09/01(金) 00:27:23 

    >>1393
    私も必死だった。弟は全くやらないことをポリシーにしていた。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2017/09/01(金) 00:28:47 

    ハウスのロッカッキー。マッチが好きでよく買ってた。

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2017/09/01(金) 00:29:14 

    1リットル瓶のジュースの自販機。
    自販機に栓抜き付き。
    空瓶を酒屋に持って行くと10円返却してくれる。

    +20

    -0

  • 1400. 匿名 2017/09/01(金) 00:29:51 

    あれからもう、25年も経ったんだね~

    新幹線のぞみ誕生
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +16

    -0

  • 1401. 匿名 2017/09/01(金) 00:30:31 

    ラッツアンドスター

    +18

    -0

  • 1402. 匿名 2017/09/01(金) 00:30:52 

    君の瞳を逮捕する

    +12

    -2

  • 1403. 匿名 2017/09/01(金) 00:30:57 

    >>95
    アラフォー以上ってかいてあるよ?
    40前後以上の人たちってことだよね???
    40歳前後だけなの??
    50代60代100歳も入るんじゃないの?

    +22

    -0

  • 1404. 匿名 2017/09/01(金) 00:31:56 

    >>1394

    好きだったなぁ〜、今でもビデオ録画したやつを記念に持ってるくらい!
    また見たいな、圭介さん。

    古尾谷雅人さん、可愛かずみさん…なぜいなくなってしまったのか。。

    マーシーは論外!

    +5

    -0

  • 1405. 匿名 2017/09/01(金) 00:32:05 

    ドクターペッパーという
    身体に悪そうな飲み物が流行った。

    +8

    -0

  • 1406. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:13 

    鉄骨飲料

    +19

    -0

  • 1407. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:29 

    カックラキン大放送 のナオコ婆ちゃん

    +13

    -0

  • 1408. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:43 

    >>1262
    主題歌もはやったよね
    ライオンは起きているだっけ
    お通とかケーシー高峰とか、楽しかったね

    +4

    -0

  • 1409. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:46 

    スマップのCM
    (森さんもいる^^)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +16

    -0

  • 1410. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:47 

    じゃマールで友達や恋人募集

    +2

    -0

  • 1411. 匿名 2017/09/01(金) 00:33:51 

    ソックタッチ

    +15

    -0

  • 1412. 匿名 2017/09/01(金) 00:34:04 

    良い子悪い子普通の子

    +13

    -0

  • 1413. 匿名 2017/09/01(金) 00:34:45 

    マッチの愚か者

    +12

    -0

  • 1414. 匿名 2017/09/01(金) 00:35:16 

    >>1377
    キリンさんがすきです、でもぞうさんも好きですだっけ?

    +11

    -0

  • 1415. 匿名 2017/09/01(金) 00:36:03 

    昔ラノベじゃなくて、今のライトノベルっぽいのを
    コバルト文庫とか言ってたよね。文庫のレーベルだって知らなかったです

    +13

    -0

  • 1416. 匿名 2017/09/01(金) 00:36:11 

    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +4

    -0

  • 1417. 匿名 2017/09/01(金) 00:37:03 

    あさひが丘の大統領に藤谷美和子が出てたね

    +7

    -0

  • 1418. 匿名 2017/09/01(金) 00:37:48 

    千堂あきほ
    山崎千里

    +18

    -0

  • 1419. 匿名 2017/09/01(金) 00:38:14 

    アラフォーを調べたら36歳以上〜44歳でした。

    +13

    -0

  • 1420. 匿名 2017/09/01(金) 00:38:45 

    8710ハナテン中古車センター
    妖しげなCM (関西限定)

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2017/09/01(金) 00:38:49 

    >>1362
    タコの滑り台のCM

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2017/09/01(金) 00:40:20 

    >>1414
    それは確か、
    ぞうさんも、「もっと」好きです!
    だったかな?(笑)


    ジャイアントコーンCM(1995年)
    まだジャイアント馬場さんはご健在だった。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +11

    -0

  • 1423. 匿名 2017/09/01(金) 00:40:51 

    >>1415
    ちょっとエッチな小説をドキドキしながら読んだな〜

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2017/09/01(金) 00:40:51 

    パタリロって微妙に世代じゃないんだけど
    毎年夏休みのアニメでやってたからめっちゃ見てたなー
    あと奇面組

    +12

    -0

  • 1425. 匿名 2017/09/01(金) 00:41:05 

    愛する二人別れる二人という一般人カップルの公開離婚調停番組があった。みのもんたが司会、コメンテーターは梅沢富美男など。しかし実はカップルは仕込んでいてヤラセだったことがバレて番組は打ち切りになった。

    +10

    -0

  • 1426. 匿名 2017/09/01(金) 00:42:04 

    吉田栄作の全盛期

    +16

    -0

  • 1427. 匿名 2017/09/01(金) 00:42:36 

    >>1417
    ゆうひが丘の総理大臣にも出てたね

    +3

    -0

  • 1428. 匿名 2017/09/01(金) 00:42:39 

    髪の毛の脱色はビールかオキシドール

    +24

    -0

  • 1429. 匿名 2017/09/01(金) 00:44:01 

    武富士のレオタード姿でのダンスCM

    +30

    -0

  • 1430. 匿名 2017/09/01(金) 00:44:41 

    頭に象のじょうろのせてる人

    +12

    -0

  • 1431. 匿名 2017/09/01(金) 00:44:56 

    笑っていいとものテレフォンショッキングで
    テーブルに電話機置いてあって、ゲストがそれで
    次の人に直接電話してた

    +19

    -0

  • 1432. 匿名 2017/09/01(金) 00:45:06 

    >>1415
    ちょっと話ズレるけど吉本ばななが出たとき
    エライ文壇のおっさんらは「新しい!」って褒めたけど
    あれはコバルト文庫のノリだって分析してた人いたなあ
    あとがきで「○○ちゃんありがとー、××ちゃん今度遊びにいこーねー」とか
    実際吉本ばななコバルト文庫に影響受けてたらしいし

    +7

    -0

  • 1433. 匿名 2017/09/01(金) 00:45:31 

    >>1430
    なんとか池田

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2017/09/01(金) 00:46:20 

    菊池桃子がラ・ムー結成

    +17

    -0

  • 1435. 匿名 2017/09/01(金) 00:46:24 

    某コーラのホームサイズ500ml入りで3杯注いでもまだ余る!今じゃ1人で飲んじゃうサイズ。

    +7

    -0

  • 1436. 匿名 2017/09/01(金) 00:46:51 

    うちの子にかぎって

    +17

    -0

  • 1437. 匿名 2017/09/01(金) 00:47:31 

    >>1422
    あっそうかも‼
    馬場さんといえば16文キックね。 もう見たくもないプロレス中継を父親に見せられていたわ。

    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2017/09/01(金) 00:47:51 

    黒電話

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2017/09/01(金) 00:48:18 

    >>1433
    ラッキィ池田?

    +15

    -0

  • 1440. 匿名 2017/09/01(金) 00:48:20 

    >>1427
    でもってカルビーのポテトチップスのCMにも出てたよね。

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2017/09/01(金) 00:49:37 

    生歌番組は生バンド
    ダン池田とニューブリード

    +6

    -0

  • 1442. 匿名 2017/09/01(金) 00:49:44 

    >>1435
    確かに!ポテチの袋は小さくなったけど
    ペットボトルは大きくなったね

    +5

    -0

  • 1443. 匿名 2017/09/01(金) 00:49:56 

    馬鹿殿で、女中たちがおっぱい丸出し

    +18

    -0

  • 1444. 匿名 2017/09/01(金) 00:50:04 

    >>1440
    100円で〜ってやつね

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2017/09/01(金) 00:51:27 

    環七ラーメン戦争

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2017/09/01(金) 00:51:35 

    >>1439
    踊る人って何年かに1人か2人
    有名になってたね。今もかな

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2017/09/01(金) 00:51:53 

    僕らの7日間戦争
    スワンの涙
    宮沢りえがめっちゃ可愛い

    +24

    -0

  • 1448. 匿名 2017/09/01(金) 00:52:01 

    ガチンコファイトクラブ

    +8

    -0

  • 1449. 匿名 2017/09/01(金) 00:52:20 

    >>1441
    ダン池田って暴露本出してた気がするけど…。 アフロでヒゲの怪しいおっさん‼

    +4

    -0

  • 1450. 匿名 2017/09/01(金) 00:53:22 

    馬場の若い時、ボボブラジルに3連続32文ドロップキックを放ったことがある

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2017/09/01(金) 00:54:41 

    ふじなみたつみは子供心にイケメンだった。私ってオマセ。

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2017/09/01(金) 00:55:41 

    カンコー学生服
    トンボ学生服
    今でもある?

    +17

    -0

  • 1453. 匿名 2017/09/01(金) 00:56:36 

    >>1407
    ゴローと言えば野口五郎

    +9

    -0

  • 1454. 匿名 2017/09/01(金) 00:58:19 

    スマイリー小原も指揮していた

    +4

    -0

  • 1455. 匿名 2017/09/01(金) 00:59:41 

    高橋良明♪

    +19

    -0

  • 1456. 匿名 2017/09/01(金) 01:02:13 

    >>1454
    ちょっとあなた、すごい人知ってるわね〜。まあ私も見てたけどさ

    +4

    -0

  • 1457. 匿名 2017/09/01(金) 01:03:44 

    >>1449
    暴露本ネットでちょっと読んだ。付き合ってたの、○合○○子なのか?

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2017/09/01(金) 01:04:10 

    夏になると何処からともなくムスクの香り

    +8

    -0

  • 1459. 匿名 2017/09/01(金) 01:07:17 

    >>1454
    スカイライナーズだったかな

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2017/09/01(金) 01:07:53 

    >>1086
    メトロポリタンミュージアムって曲好きだったなあ。でも映像が人形劇みたいなのでちょっとホラー

    +17

    -0

  • 1461. 匿名 2017/09/01(金) 01:10:33 

    シティーハンターの冴羽りょうが本気で好きだったが、ある時キン肉マンと同じ声優だと知り萎える。
    同じくキャッツアイのルイ姉さんに憧れるもアンパンマンの声の人だと知り驚いた青春時代。

    +9

    -0

  • 1462. 匿名 2017/09/01(金) 01:11:03 

    うちの子にかぎってとかパパはニュースキャスターとか子役ドンピシャ世代だから欠かさず観てた!
    西尾まりちゃんが現在過保護のカホコにおばさん役で出演してて時の流れをしみじみ感じるわ(^^)

    +31

    -0

  • 1463. 匿名 2017/09/01(金) 01:13:48 

    この前の「僕らの勇気未満都市」
    新聞のラテ欄のその文字列だけで泣いたよ
    そして小原の文字で号泣

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2017/09/01(金) 01:14:45 

    マネーの虎

    パン、パン、サラダッ、パン!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +1

    -0

  • 1465. 匿名 2017/09/01(金) 01:15:59 

    料理の鉄人
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +34

    -0

  • 1466. 匿名 2017/09/01(金) 01:17:16 

    >>1450
    タイガー・ジェット・シン
    アンドレ・ザ・ジャイアント
    アブドラ・ザ・ブッチャー なんでこんなに覚えてるかねww

    +7

    -0

  • 1467. 匿名 2017/09/01(金) 01:20:05 

    >>1461
    リョウの生い立ちが謎に包まれていて
    それも魅力だった。
    若い時に傭兵として戦場にいたり。

    アニメの頃、中学生だったけど
    カッコいいと思っていました^^
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +11

    -0

  • 1468. 匿名 2017/09/01(金) 01:20:46 

    >>1466
    おかげで上田馬之助 ブルーザブロディがすぐ浮かんだ

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2017/09/01(金) 01:23:15 

    NHKの人形劇
    新・里見八犬伝が好きだったわ、坂本九さんがナレーションしてたのよ。

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2017/09/01(金) 01:24:00 

    横入りゴメン、

    アニマル浜口
    山本小鉄
    キラー・カーン(笑)

    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2017/09/01(金) 01:27:05 

    竹の子族だった

    +8

    -0

  • 1472. 匿名 2017/09/01(金) 01:27:05 

    >>1455
    やるき茶屋だっけ?

    +5

    -0

  • 1473. 匿名 2017/09/01(金) 01:27:27 

    無駄に多機能なでかい筆箱流行った。やたらボタンついてて鉛筆削りとか虫メガネ内臓されてるやつ。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +39

    -0

  • 1474. 匿名 2017/09/01(金) 01:32:46 

    2000年前後かなこれ?

    マック期間限定が安かった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +11

    -0

  • 1475. 匿名 2017/09/01(金) 01:33:19 

    >>1441
    夜ヒットのバンドの人だよね?
    子供の頃に公開放送を見に大磯ロングビーチに連れて行ってもらったけど大雨で中止になっちゃったのを覚えてる。

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2017/09/01(金) 01:33:49 

    >>1473
    これ持ってるか持って無いかで、今でいうスクールカーストが決まった。金持ちは両面だけでなく真ん中も開く三面式のを持ってたんだけど、うちは貧乏で買ってもらえなかったが、奇跡的に金持ちの叔母がミッキーマウスの三面式プレゼントしてくれてうれしかった。他にも36色、54色色鉛筆持ってる子はカースト上位だった

    あとカラフルな芯がいっぱい入ってるこういうやつ流行った。使い勝手は最悪でよく芯無くしたわ。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +41

    -0

  • 1477. 匿名 2017/09/01(金) 01:33:56 

    長渕剛と石野真子は、夫婦だった。

    +22

    -0

  • 1478. 匿名 2017/09/01(金) 01:34:49 

    >>1474
    いつごろか覚えてないけど、普通のハンバーガーは60円位だった時代もあったよね

    +15

    -0

  • 1479. 匿名 2017/09/01(金) 01:36:59 

    >>1474
    あとビッグマックが本当にビッグ(高さがあった)だった。今のは全然ビッグじゃないぞ。

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2017/09/01(金) 01:38:56 

    ポケベル マンボウ

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2017/09/01(金) 01:43:46 

    ゴールデンタイムにテレビで女だらけの水泳大会。売れない女性芸能人が売名行為なのか知らんけど騎馬戦とかで乳丸出しにしてて、父親が新聞読んでるフリして横目でチラ見、兄(11歳)はテレビにくぎ付け、母親「またこんなくだらないのやってるのね」と即座にチャンネル替える、私(9歳)はむっつりスケベのエロガキだったので見たかったのに・・・と内心思いつつ無言。

    +17

    -0

  • 1482. 匿名 2017/09/01(金) 01:43:57 

    >>1469
    NHKの人形劇なら、三国志でしょ!

    あ、プリンプリン物語もあったな…。ルチ将軍のキャラが凄すぎた記憶がある…。

    +18

    -0

  • 1483. 匿名 2017/09/01(金) 01:45:34 

    男は風邪を引くと金たまがシワシワになるということ

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2017/09/01(金) 01:45:53 

    男は顔じゃない。やっぱり愛情深く、真面目に働いてくれることが大事。

    若いときから顔も良ければ最高だけど、歳を取るとイイ顔になってくる人もいる。
    うちの夫はそのタイプだった。

    +8

    -0

  • 1485. 匿名 2017/09/01(金) 01:47:28 

    >>1473
    懐かしい~な。今はない??

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2017/09/01(金) 01:47:57 

    >>1478
    多分それも、2000年前後だったかな?

    探してきました^^
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +12

    -0

  • 1487. 匿名 2017/09/01(金) 01:50:34 

    >>1479
    それも言えてる、
    多分昔の方が高さがあった、
    いや、間違いなくもっと分厚かった(笑)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +10

    -0

  • 1488. 匿名 2017/09/01(金) 01:55:23 

    エムエスDOS

    +6

    -0

  • 1489. 匿名 2017/09/01(金) 01:56:41 

    ママは小学四年生ってアニメを中学生ぐらいの時に見ててセーラームーンよりも好きだった。
    でも今思えば主人公は超絶金持ちのマントルピースのある広い豪邸に住んでて、親は海外赴任で居なくて、漫画家の叔母が保護者替わりに同居してるって設定はぶっ飛んでたな。

    +3

    -0

  • 1490. 匿名 2017/09/01(金) 01:58:27 

    乱暴だったしタバコの煙もモウモウだったけど
    今みたいに神経質じゃなかった
    モンスターペアレントなんていなかったし
    不便で昔がいいなんて思わないけど
    気持ちは楽だったな

    +13

    -0

  • 1491. 匿名 2017/09/01(金) 02:04:36 

    >>1485
    あるみたいよ。さらに進化して電卓にLEDの照明までついてるんだって。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2017/09/01(金) 02:08:42 

    小さい本のキーホルダー
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +28

    -0

  • 1493. 匿名 2017/09/01(金) 02:12:30 

    チクタクバンバン
    一人でやっても全く楽しくなかった

    +13

    -0

  • 1494. 匿名 2017/09/01(金) 02:15:04 

    >>1491
    象が踏んでも壊れない筆箱ってのもあったよね。

    +7

    -0

  • 1495. 匿名 2017/09/01(金) 02:18:51 

    鶴岡雅義と東京ロマンチカは出た??

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2017/09/01(金) 02:19:59 

    料理の鉄人~みたみた~子供なのに眠気押さえて

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2017/09/01(金) 02:21:01 

    ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン!ってCM
    インパクト強くて今でも頭に残ってるけど、結局あれってなんのコマーシャルだったのか思い出せない。他にもパッパッパラッパ パールライスとか寄せてあげてーもぉっとあーげてー(ブラジャーのcm)とかあったな。今じゃ考えられないけど、タバコのCMも普通に昼夜問わずやってた

    +13

    -0

  • 1498. 匿名 2017/09/01(金) 02:23:16 




    んーん

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2017/09/01(金) 02:25:09 

    ピップエレキバン(懐かしいw)のCMです。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +17

    -0

  • 1500. 匿名 2017/09/01(金) 02:28:29 

    >>1496
    夜11時からだったね、子供は眠いねw
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード