ガールズちゃんねる

アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

1863コメント2017/09/06(水) 21:48

  • 501. 匿名 2017/08/31(木) 15:45:02 

    海に行ったら コパトーンって油体に塗って日焼けしてた 海岸中その匂いがして 夏だなぁってしみじみした だから今は顔がシミだらけ(笑)

    +47

    -0

  • 502. 匿名 2017/08/31(木) 15:46:26 

    >>349
    おまんら許さんぜよ!は南野陽子☆
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +57

    -0

  • 503. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:35 

    ハウスたまご麺 景品のタマゴツイスト

    さいたまんぞう ハウスマヌカンという職業名

    DCブランドという言葉だけで自分とは別世界だと思った田舎者です

    +26

    -0

  • 504. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:49 

    あいこで
    ショッ
    ショッ
    ショッ
    負けー!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +68

    -1

  • 505. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:57 

    鳥の剥製、シカの顔だけの剥製、熊の剥製、虎の敷物、シカの角、今だと動物愛護に訴えられそう

    +17

    -0

  • 506. 匿名 2017/08/31(木) 15:48:24 

    3時のあなたって考えるとよくわからないタイトルだよね
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +63

    -0

  • 507. 匿名 2017/08/31(木) 15:49:35 

    >>463 はてはてフム〜〜はてフム〜〜♪
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +83

    -1

  • 508. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:00 

    やたらとカラオケで男女のデュエット曲
    「夏、夏……ココナッツ~」

    +39

    -0

  • 509. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:13 

    >>501

    今、コパトーンってあの匂い、しないんだよー!逆に衝撃走ったよー!

    +14

    -1

  • 510. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:17 

    >>497
    あ、あ、あ、あったー(笑)
    欲しかったー!

    +21

    -0

  • 511. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:18 

    帯 淳子
    600こちら情報部

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:30 

    >>13
    入ってくるな!

    +6

    -2

  • 513. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:48 

    外タレのウドーの主催のコンサートのアリーナ席のチケットは新聞の朝刊に広告が掲載された早朝に青山墓地に並んで買ってた

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2017/08/31(木) 15:51:37 

    デパートの屋上のゲームコーナーの10円入れて弾いて穴に落ちずにゴールしたら景品もらえるやつ。
    一回も成功したことないけど何が貰えるんだろ?

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:19 

    >>509
    コパトーンって売ってるの?

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:40 

    赤坂泰彦のパジャマプレス

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:41 

    >>497
    今の今まで忘れてたけど、すごい欲しかった〜!
    当時としてもかなりいいお値段…こりゃ買って貰えないわ。
    今なら1万もしないで買えそうなのに。

    +27

    -0

  • 518. 匿名 2017/08/31(木) 15:55:55 

    >>514
    干からびてて、すぐに味がなくなるガム
    在来線の切符くらいの大きさだったかなぁ
    もう少し小さかったかも

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2017/08/31(木) 15:56:16 

    >>497
    CMで見たことあります!ちょっといいなと思ってたかもしれないのを思い出しました!でも寝づらそう 笑

    +10

    -0

  • 520. 匿名 2017/08/31(木) 15:57:04 

    安室奈美恵が結婚発表の時に来ていたバーバリーのスカート
    争奪戦だった

    +55

    -2

  • 521. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:28 

    >>494
    いまだに使っていますよ~
    便利ですよ

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:47 

    >>169
    周りがプッシュホンに替わる中、かなり遅くまで黒電話だった。
    ぴあでチケットとるのにダイヤルを高速で回す練習をしたっけ。

    +36

    -0

  • 523. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:13 

    初代西遊記の孫悟空は堺正明だった。当時のゴダイゴの曲は発音よすぎて海外アーティストかと思った。
    二代目は香取慎吾。

    +27

    -0

  • 524. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:24 

    シーモンキーって聞いたことあるけど、周りで誰も買った人がいなかった。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +32

    -0

  • 525. 匿名 2017/08/31(木) 16:03:12 

    むかし切符はハサミみたいなのでパチンと切ってもらってたのが自動改札になった時、指も吸い込まれるんじゃないかとドキドキしなから切符を機械に入れた!

    +69

    -0

  • 526. 匿名 2017/08/31(木) 16:03:28 

    木村一八の暴力事件。
    仲間の煽る声に高揚し、タクシードライバーに執拗なまでの暴行を加え続け脳挫傷に至らしめた。

    +35

    -0

  • 527. 匿名 2017/08/31(木) 16:04:30 

    パチンコは指で弾く棒があって球を弾いていたので技術が必要だったし百円で結構遊べた
    店も今より開放的で軍艦マーチ‥‥わかる?
    が流れ続けていた
    今は知らない

    +37

    -0

  • 528. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:22 

    品川駅の京急とJRの乗り換えは窓口で切符を見せてから新しい切符を買ったと思う。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2017/08/31(木) 16:08:08 

    オウム真理教
    狂牛病問題(クロイツフェルトヤコブ病)

    若い母親がアメリカ産牛肉手に取ってるの見るとオイオイと思う

    +41

    -1

  • 530. 匿名 2017/08/31(木) 16:08:31 

    明治の食玩 365日のバースデーテディ 
    実は2/29もちゃんとあって 366体いる

    +21

    -0

  • 531. 匿名 2017/08/31(木) 16:08:34 

    >>246
    私は裏番組の「笑って笑って60分」を見てました。

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:21 

    アイドルのファンは親衛隊と呼ばれ揃いのハッピを着ていた
    チェッカーズは自分たちのファンに対し「ハッピ禁止令」を出した

    +19

    -0

  • 533. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:33 

    >>530
    家族みんなのテディ買ったのにどこいったんだろ?

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2017/08/31(木) 16:12:13 

    そーいえば昔はバイクがヘルメットなしでもOKだった

    +45

    -0

  • 535. 匿名 2017/08/31(木) 16:13:06 

    キャベツ なんとか キッズという人形

    +28

    -0

  • 536. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:13 

    >>535
    Cabbage Patch Kids キャベツパッチキッズ

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:32 

    あなたの知らない世界
    こわかった

    +24

    -0

  • 538. 匿名 2017/08/31(木) 16:15:13 

    レベッカの怪奇現象の曲

    何かにつけて怪奇現象曲が怖いものみたさできいていた

    +32

    -0

  • 539. 匿名 2017/08/31(木) 16:15:18 

    正式名称は知りませんけど
    よく喫茶店などのテーブルの上に星占い器が置いてありましたよね

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2017/08/31(木) 16:17:02 

    バカチョンカメラって普通に言ってた。

    +64

    -0

  • 541. 匿名 2017/08/31(木) 16:17:11 

    カセットテープはノーマル、ハイポジ、メタルの他にDUADというフェリクロームテープがあった。

    +30

    -0

  • 542. 匿名 2017/08/31(木) 16:18:03 

    中学の制服の下はタイツはダメでパンストはOKだった。なんでだろw鍛えるため?

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2017/08/31(木) 16:18:55 

    >>286
    ヒットスタジオでは後藤次利とフライデーされた堀ちえみが泣いて歌えなくなった

    +7

    -1

  • 544. 匿名 2017/08/31(木) 16:18:58 

    8時だよ全員集合
    アイドルの合唱会になると
    テンション下がる

    +24

    -0

  • 545. 匿名 2017/08/31(木) 16:19:26 

    >>290
    そう!凄い神経質で怖かった。
    辞めたいのに辞めたいって言えなくてキツかった!

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2017/08/31(木) 16:19:47 

    >>523
    ゴダイゴのボーカルと、ベストヒットUSAの人は
    外国に住んだことないのに日本での勉強だけで
    英語で外国人と会話ができたそうです  天才

    +27

    -0

  • 547. 匿名 2017/08/31(木) 16:21:28 

    ポップティーンとギャルズライフはエッチな過激雑誌だった
    回し読みして勉強させてもらいました

    +30

    -0

  • 548. 匿名 2017/08/31(木) 16:22:35 

    土曜の夜は

    まんが日本昔話
    クイズダービー
    8時だよ全員集合

    +63

    -0

  • 549. 匿名 2017/08/31(木) 16:23:42 

    >>544
    8時だよ全員集合 とかは生放送の生演奏だったので、
    時間が押しているときは歌のテンポを1.3倍とかにして
    歌手が歌っていたらしい

    +28

    -0

  • 550. 匿名 2017/08/31(木) 16:23:43 


    Jフォン

    cdma One

    +32

    -1

  • 551. 匿名 2017/08/31(木) 16:24:27 

    愛しあってるかーーい!

    +29

    -0

  • 552. 匿名 2017/08/31(木) 16:24:30 

    首ちょんぱ

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2017/08/31(木) 16:24:50 

    私はこれ(笑)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +30

    -0

  • 554. 匿名 2017/08/31(木) 16:24:50 

    キツネみたいなマフラーを巻いていた。

    +45

    -0

  • 555. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:00 

    サンディーベル

    +15

    -0

  • 556. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:38 

    あつこと言ったら前田ではなく浅野
    ゆうこと言ったら大島ではなく浅野

    +86

    -0

  • 557. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:45 

    カセットテープはソニーやTDKの他にデンオンやヤマハからも出されていた。

    +24

    -0

  • 558. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:42 

    カセットテープが緩んだら鉛筆でくるくる

    +50

    -0

  • 559. 匿名 2017/08/31(木) 16:27:28 

    東京デジタルフォン

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/31(木) 16:27:39 

    渡辺美里、米米CLUB、JITTERIN'JINN、プリンセス・プリンセス、ブルーハーツ

    +43

    -2

  • 561. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:51 

    かーんち
    紺ブレにデニムに白スニーカー真似したな。

    +36

    -0

  • 562. 匿名 2017/08/31(木) 16:29:05 

    >>556
    上手い!

    +10

    -2

  • 563. 匿名 2017/08/31(木) 16:29:49 

    飛行機の機内でも最後尾の席は喫煙出来た気がする。

    +30

    -0

  • 564. 匿名 2017/08/31(木) 16:29:59 

    >>403
    ホットケーキはママレンジ

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2017/08/31(木) 16:31:10 

    柏原よしえはあのイメージしかないが、今ナンバーワンと言う曲YOUTUBEで見たら可愛くてびっくり。

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2017/08/31(木) 16:32:23 

    くるくる編み機を買って貰ったけど筒状にしか編めなかったので期待外れだった。

    +17

    -0

  • 567. 匿名 2017/08/31(木) 16:33:10 

    ピンクレディを踊らない人が居なかった。

    +23

    -0

  • 568. 匿名 2017/08/31(木) 16:34:04 

    >>95
    以上って書いてあるだろ?
    いちいち噛みつくなよ。

    +5

    -1

  • 569. 匿名 2017/08/31(木) 16:34:44 

    花より男子はドラマで大ヒットしたけど、原作漫画はキュンキュンしながら読んだな。
    発売が待ちどうしかった少女コミック。

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2017/08/31(木) 16:34:47 

    ショップ店員をハウスマヌカンと呼んでた。

    +57

    -0

  • 571. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:10 

    リリアンを我を忘れてひたすら編み続ける

    +36

    -0

  • 572. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:27 

    小学生の頃、「良い子の街ガム」っていうのにハマってた。うろ覚えだけどガムがパズルみたいに切り取れたような・・・

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:33 

    タートルセーターはとっくりセーター

    +44

    -0

  • 574. 匿名 2017/08/31(木) 16:36:17 

    フィンガー5の晃みたいなメガネが欲しかった。

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2017/08/31(木) 16:36:28 

    玉置浩二と薬師丸ひろ子は元夫婦

    +45

    -0

  • 576. 匿名 2017/08/31(木) 16:36:53 

    オネエはミスターレディー

    +57

    -0

  • 577. 匿名 2017/08/31(木) 16:37:26 

    野村義男はジャニーズのアイドルだった。トシちゃんマッチより歌もうまいし演技力もあったのにな。

    +20

    -0

  • 578. 匿名 2017/08/31(木) 16:38:06 

    夏休み明けに「クロンボ大会」があって一番日焼けしてる子が金メダルをもらってた。

    +33

    -0

  • 579. 匿名 2017/08/31(木) 16:38:09 

    東京テレメッセージ
    最初に使ったポケベルはここのただの黒いやつ。
    その後ドコモからパルフィーとか可愛いのでてた。

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2017/08/31(木) 16:38:30 

    レコードにA面B面がある事を知っている世代

    +44

    -1

  • 581. 匿名 2017/08/31(木) 16:38:50 

    さぁみんなで考えよう!

    +24

    -0

  • 582. 匿名 2017/08/31(木) 16:40:12 

    竹の子族に憧れて田舎から始発の電車で代々木公園まで観に行ってた。

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2017/08/31(木) 16:41:38 

    プードルを飼ってる家はセレブだった。うちの犬は茶色い中型雑種だったけど…だいたいの犬が雑種犬だったな。
    今あまりいないよね。

    +24

    -1

  • 584. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:07 

    松本ちえこ、バスボンのCM

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:22 

    サロペットスカートを履いてた。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:38 

    宮崎美子のCMが子供ながら恥ずかしかった

    +12

    -0

  • 587. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:00 

    デッキシューズを若い子が履いててめっちゃ懐かしかった。

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:08 

    >>553
    ロンタイbabyを思い出したw

    +15

    -0

  • 589. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:56 

    マッチのマーチはあなたの街にマッチする。

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:58 

    ちんちんぽんぽんの歌を歌うと怒られた。

    +0

    -2

  • 591. 匿名 2017/08/31(木) 16:44:34 

    >>583
    私は買えなかったけど、よく見かけたのはスピッツ、コリー、ポメラニアンかな。あとチャウチャウも飼ってる人いた。
    チワワは今みたいなフワフワ可愛いのじゃなくて、つるんとしたしたやつだった気が…

    +27

    -0

  • 592. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:13 

    自宅に黒電話。
    今はもうちびまるこちゃんとさざえさんでしか見ないけど。

    +29

    -1

  • 593. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:14 

    茜さんのお弁当
    おいでカモーン♪

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:36 

    DCブランドの服を買いまくってリボ払いに苦しんだ。

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2017/08/31(木) 16:46:02 

    >>593
    杉本哲太‼︎

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2017/08/31(木) 16:47:14 

    三兄弟全員マッシュルームカットだった。

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2017/08/31(木) 16:47:29 

    やたらとデカい家具類
    そして一家にひとつはあるサイドボード

    +25

    -0

  • 598. 匿名 2017/08/31(木) 16:47:51 

    コスモっていうゴミしか当たらない玩具自販機

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:12 

    大場久美子のコメットさんに憧れた

    +27

    -0

  • 600. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:14 

    入学式の白いタイツ率は90%超

    +37

    -0

  • 601. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:04 

    >>594
    自立した時にはDCブランドが廃れてきた世代だわ。アニエス・ベーが人気あったかも。スナップボタンのカーディガンとか。

    +28

    -0

  • 602. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:10 

    お米屋にはプラッシーが売ってた。

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:31 

    金持ちの家のペットはシャム猫!

    +35

    -0

  • 604. 匿名 2017/08/31(木) 16:50:22 

    セレブという言葉はなく、ブルジョワと言っていた。

    +58

    -0

  • 605. 匿名 2017/08/31(木) 16:50:54 

    >>600
    そしてお母さん達の着物率が高かったよね。

    +29

    -0

  • 606. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:31 

    >>565
    1980年デビュー組で一番若かった
    同期はトシちゃん、聖子ちゃん、岩崎良美、河合奈保子、浜田朱里、松村和子など

    +6

    -1

  • 607. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:42 

    >>605
    そして男の子は坊ちゃん刈り

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:52 

    >>602
    今週のひよっこではオイッシー飲んでたね!

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:04 

    トレンディドラマといえばW浅野。
    三上博史、陣内孝則、石田純一、
    浅野温子と武田鉄矢の101回目のプロポーズは見る気が起きなかったが、1話目からはまっていったなぁ~

    +29

    -0

  • 610. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:26 

    兄の影響で観てた
    今見ると顔怖っ(笑)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +32

    -0

  • 611. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:42 

    トシちゃんはジャニーズ首だったのかなあ。
    中山美穂の件ならマッチも明菜だったし
    ビッグ発言も結局でっち上げ。
    あの頃芝居も評価されててドラマ何本も出てたし
    ダンスも歌もねえ。
    別に態度も悪くない。

    +16

    -0

  • 612. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:49 

    カセットテープに自前の声録音して
    それを誰かに聴かれた時の衝撃

    もしくはカセットテープに歌番組録音してて
    あと少しで録音成功する間際に
    家族の騒音入った時の衝撃

    +38

    -0

  • 613. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:18 

    うちは姉妹だったから超合金のロボットとか憧れてよく男の子に借りてた。
    戦隊やライダーも欠かさず観てました。
    ゴレンジャーから知ってるけど1番熱かったのはデンジマン。再放送でも観てる。

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:33 

    地味にポセイドンが好きだった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +19

    -0

  • 615. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:44 

    女子大生ブームに乗りたくてやっと女子大生になった時には女子高生ブームが来てしまい、女子高生じゃないからルーズソックスが履けなかった…。
    44歳です(^^;)

    +43

    -0

  • 616. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:58 

    岡田由紀子は衝撃的だった

    +32

    -0

  • 617. 匿名 2017/08/31(木) 16:56:05 

    男はマルボロかラーク
    女はバージニアスリムかパーラメント

    +17

    -0

  • 618. 匿名 2017/08/31(木) 16:57:07 

    社会保健の被保険者が1割負担と2割負担の時期が有った

    +17

    -0

  • 619. 匿名 2017/08/31(木) 16:57:25 

    がんばれロボコンは人気あったね

    +21

    -0

  • 620. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:10 

    私は尾崎が衝撃だったな

    +11

    -1

  • 621. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:37 

    夏といえば甲子園。沖縄県の高校生が甲子園に参加できたのは30年以上前だったような…

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2017/08/31(木) 17:00:11 

    チャップリンが好きでよくテレビでみた。

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2017/08/31(木) 17:00:15 

    消費税ができた時が衝撃だった。
    今となったら3%ってうらやましいな。

    +54

    -0

  • 624. 匿名 2017/08/31(木) 17:00:17 

    >>616
    確か中学の入学式の翌日あたりだったかな?
    お昼食べて友達の家に遊びに行った時に情報通の彼女が興奮して教えてくれた。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2017/08/31(木) 17:01:03 

    プライベートレーベル何枚か持ってたよ。
    部屋とYシャツと私がテーマソングだったわ。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2017/08/31(木) 17:02:34 

    カルピスウォーターや午後の紅茶は嬉しかったよ。
    家かお店でしか飲めない飲み物だった。

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:17 

    >>624
    後から週刊紙で現場写真とか生々しくてショックだった

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:41 

    いやー童心を思い出しました。
    私のNo.1は
    やっぱこれ(笑)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +35

    -0

  • 629. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:16 

    自販機で飲み物買おうとして、ネクターがあったから、私を含めたアラフォーチームは昔のネクターの黒い缶が懐かしいね、って話していたら22歳の後輩が黒い缶どころか、ネクター知らないって言い出してびっくりした。

    +33

    -0

  • 630. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:50 

    >>620
    確かに尾崎も衝撃的だった

    +1

    -1

  • 631. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:00 

    うちはHI-Cオレンジかアップル率高かったな。黒い缶にりんごやオレンジの絵だったような。

    +56

    -0

  • 632. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:54 

    いけいけどんどん

    おじさんでも若者ぶって使う言葉

    +7

    -0

  • 633. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:21 

    サバランを食べてほろ酔い気分になってた。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2017/08/31(木) 17:07:15 

    >>629
    ネクター大好きだった!今でもネクターのジュースにゼリー飲料や飴とか売ってるのにね!

    +27

    -0

  • 635. 匿名 2017/08/31(木) 17:07:23 

    缶ジュースのプル
    道ばたによくおちてた。

    今はペットボトル主流だから缶ジュースすらマイナーな存在。

    +34

    -0

  • 636. 匿名 2017/08/31(木) 17:09:30 

    夏といえば、三ツ矢サイダー、ガリガリ君、パキッて折るアイス、四角バニラアイス、カルピス

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2017/08/31(木) 17:10:53 

    ザ・ベストテンとザ・トップテンは微妙に順位が違ったんだよね。
    トップテンは午後8時からだったから見やすかったけどね

    +31

    -0

  • 638. 匿名 2017/08/31(木) 17:11:05 

    >>636
    あとすいかもポピュラーな食べ物だったかも!
    今は高いから気軽に買えないし。

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2017/08/31(木) 17:12:26 

    親の白髪を抜くと一回十円もらっていた。
    お手伝いするとお駄賃がもらえるシステムだった

    +19

    -0

  • 640. 匿名 2017/08/31(木) 17:12:34 

    ばっちりスーツにスニーカー。

    映画「ワーキングガール」でNYでキャリア成功を夢見て働くヒロインが仕事用のばっちりスーツだけど、健康志向のためウオーキングしてスニーカーで出勤して職場ではきかえる。
    今はビジネスカジュアルとかできたからもはやこれするひといないかも。

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2017/08/31(木) 17:14:27 

    田舎だからトマトやきゅうりはもぎ取って生かじりで美味しかった~野菜の味がしっかり味わえた

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2017/08/31(木) 17:15:21 

    プリティーウーマンのリチャードに憧れた~

    +13

    -0

  • 643. 匿名 2017/08/31(木) 17:15:46 

    風雲たけし城

    +43

    -0

  • 644. 匿名 2017/08/31(木) 17:15:50 

    >>623
    わかるーー

    最初はこういう税ができるって聞いても「ありえないでしょ」って冗談とか思ったほど。理由も「だってちょっと100円のアイス買いに行くのに103円とか小銭じゃらじゃら持つわけ!?ないない」とかって笑った。
    アイスも100円とか統一価格多かった気がする。

    今はお財布携帯やパスモで買い物だもんね。振り返るとびっくり。

    +29

    -0

  • 645. 匿名 2017/08/31(木) 17:15:54 

    >>624
    やべー私は高校生だわ!!
    もろに現場写真載せてたね
    明菜のジプシーって曲の歌詞がその事故とあってた不思議。

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2017/08/31(木) 17:16:02 

    レコード屋さんでも、堂々と海賊版カセット売ってた

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2017/08/31(木) 17:16:25 

    親がシートベルト締めずに運転してたw

    +38

    -0

  • 648. 匿名 2017/08/31(木) 17:16:26 

    は〜〜い
    テュテュ〜♩

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2017/08/31(木) 17:17:11 

    カンジュースと瓶ジュースも当時あった。瓶だと蓋を取っておいて遊びに使った。

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2017/08/31(木) 17:17:19 

    飲み物の懐かしいのはミリンダ
    マウンテンデュー好きだったな。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2017/08/31(木) 17:17:53 

    たけしの事故後の顔を夕飯時に見た衝撃!

    +29

    -0

  • 652. 匿名 2017/08/31(木) 17:20:05 

    >>604
    さらには中流階級のちょい上きどった人々をプチブルといった・・・

    浅間山荘リンチ事件の永田はセクトにいた女性がネックレスつけてるのにつけた因縁が
    「ちゃらちゃらネックレスつけたプチブルが反体制語るのはおかしい」だったと本でよんだ。
    それに対してこの女性が「ネックレスでプチブルとか関係なくない?」っていいかえしたらきれ
    てリンチ。
    なんかもうめちゃくちゃ。

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2017/08/31(木) 17:21:04 

    岡田あーみん先生の
    お父さんは心配症が好きだった。

    +55

    -1

  • 654. 匿名 2017/08/31(木) 17:22:00 

    ポッキーを牛乳のカップにいれておしゃれな演出
    おもてなし料理はチューリップのからあげ
    野菜をスティックにさしたら完璧

    +33

    -0

  • 655. 匿名 2017/08/31(木) 17:23:25 

    そういえば、たけし事故したよね

    +10

    -0

  • 656. 匿名 2017/08/31(木) 17:23:29 

    新人類

    もうこうまで呼ばれた私たちもここではりっぱなbbaだわ。

    +49

    -0

  • 657. 匿名 2017/08/31(木) 17:24:23 

    喫茶店でコーラを頼むとレモンが入ってて家でもやったな。
    今やらないわ(笑)

    +37

    -0

  • 658. 匿名 2017/08/31(木) 17:25:44 

    メロンは高級品だった

    +19

    -0

  • 659. 匿名 2017/08/31(木) 17:25:48 

    >>654
    チューリップの唐揚げ!!
    我が家も誕生日とか運動会とかこれだった。

    +46

    -0

  • 660. 匿名 2017/08/31(木) 17:25:58 

    >>652
    まだ小さかった頃の事件の内容をつい最近テレビで見たら凄いねこの人達。怖すぎ。

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2017/08/31(木) 17:27:37 

    >>658
    私の母は夕張出身で親戚からメロンもらうんだけど昔は甘くなくて砂糖かけて食べてたよ。

    +6

    -1

  • 662. 匿名 2017/08/31(木) 17:27:51 

    親の代の洋服は全て手作り今でいうオーダーメイド。既製品もあるけど体に合った物をしつらえておしゃれだった。

    +11

    -0

  • 663. 匿名 2017/08/31(木) 17:29:53 

    >>661
    658です。夕張メロンはなかなかの高級品

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2017/08/31(木) 17:29:53 

    グレープフルーツに砂糖をかけてギザギザスプーンで食べる

    +76

    -0

  • 665. 匿名 2017/08/31(木) 17:30:50 

    ティッシュの代わりの紙
    本当に単なるちょっと柔らかめな紙
    紐で縛られてた
    おばぁちゃんの家にあった。

    +15

    -0

  • 666. 匿名 2017/08/31(木) 17:31:36 

    >>664
    半分に切ってね。
    切り方間違えるとめんどくさかったわ。
    さきわれスプーンも懐かしい。

    +28

    -0

  • 667. 匿名 2017/08/31(木) 17:32:21 

    昔は流通が進んでいないから、現在のように数日で荷物が届かないから現地で食べて喜んでいた。北海道旅行だと日持ちする、じゃが芋がホクホクで美味しかった。

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2017/08/31(木) 17:32:25 

    カトちゃんケンちゃん面白テレビ

    +27

    -1

  • 669. 匿名 2017/08/31(木) 17:33:32 

    タバコの空き箱というか紙で作った傘とか毬があったな。

    +37

    -0

  • 670. 匿名 2017/08/31(木) 17:34:06 

    昔のポテチやかっぱえびせんなんかのお菓子は透明なパッケージに入ってた。

    +15

    -1

  • 671. 匿名 2017/08/31(木) 17:34:11 

    小さい頃に普通になんとも思わず、海に行くと拉致される!と子供同士で知らずに話てた。今考えると申し訳ないです。

    +6

    -1

  • 672. 匿名 2017/08/31(木) 17:37:33 

    >>653
    お腹痛くなるくらい笑った!
    何冊か持ってます(^o^)

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2017/08/31(木) 17:39:18 

    美味いのはビーボだけ

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2017/08/31(木) 17:39:38 

    神田シャーミン 女子アナウンサー
    全くみないね

    +23

    -0

  • 675. 匿名 2017/08/31(木) 17:41:38 

    >>666
    いちごもつぶして牛乳と砂糖で食べてた!

    +54

    -0

  • 676. 匿名 2017/08/31(木) 17:42:03 

    女の子は20代になれば誰でも結婚できるものだと純粋に思ってた。

    +54

    -0

  • 677. 匿名 2017/08/31(木) 17:42:53 

    昔は紙芝居屋さんや、ポン菓子売り米を持っていくらかお金だして頼むと作ってくれた。
    夜鳴きラーメン、石焼き芋

    +9

    -0

  • 678. 匿名 2017/08/31(木) 17:44:21 

    子供向けの本などに出てきた未来都市のSF的な風景を見て
    自分が生きている間にこんな時代が本当に来るのかなと楽しみな気持ちになったりしたのと同時に
    五島勉のノストラダムスの大予言でこのままでは人類滅亡するのではないかという
    未来に対する恐怖心を植えつけられた人も少なからずいたと思う

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2017/08/31(木) 17:46:12 

    高速道路で時速100キロを超えると、車からキンコン!キンコン!警告音が鳴り怖かった。

    +76

    -0

  • 680. 匿名 2017/08/31(木) 17:46:21 

    憧れの職業はシュチュワーデス、保育士、看護師。
    堀ちえみ主演シュチュワーデス物語を演技下手でも毎週見ていた。片平なぎさのヒロシ~言いながら皮手袋を口で外す真似した。

    +28

    -2

  • 681. 匿名 2017/08/31(木) 17:46:47 

    CDシングル

    +6

    -1

  • 682. 匿名 2017/08/31(木) 17:47:44 

    子供が多くて教室に机と椅子がギチギチに並べられていた。
    一クラス40人は当たり前だった。

    +47

    -0

  • 683. 匿名 2017/08/31(木) 17:48:16 

    >>117
    ソノシートですね

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2017/08/31(木) 17:48:37 

    >>668 おしい!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +35

    -0

  • 685. 匿名 2017/08/31(木) 17:48:49 

    >>506
    「3時のあなた」と言えば、「犯人さん、出てらっしゃい!」

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2017/08/31(木) 17:50:40 

    ハイリ ハイリ フレ ハイリ ホー
    ハイリ ハイリ フレ ホー

    大きくなれよー

    丸大ハンバーグ

    +59

    -0

  • 687. 匿名 2017/08/31(木) 17:50:59 

    >>503
    夜霧のハウスマヌカンって謎な歌があったなw 刈上げても刈り上げても~

    +23

    -0

  • 688. 匿名 2017/08/31(木) 17:51:07 

    500円札

    +17

    -0

  • 689. 匿名 2017/08/31(木) 17:52:28 

    怪奇現象シリーズ、あなたの知らない世界、夏は恒例の怪談話のドラマ、季節感を楽しめた。

    今でいう世界の果てまで行ってQのもっと怪しさ満載の怪獣探しネッシーなどあり子供の想像を駆り立てられたが今ではガチが支流

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2017/08/31(木) 17:52:42 

    カパパー ルンパパー カッパ黄桜 ルンパパ
    ポンピリピー 飲んじゃったー チョーっといい気持ちー

    CMで普通に、おっぱい丸出しだった

    +50

    -0

  • 691. 匿名 2017/08/31(木) 17:53:12 

    中1時代と中1コース、明星と平凡

    +27

    -0

  • 692. 匿名 2017/08/31(木) 17:53:16 

    >>680
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +42

    -0

  • 693. 匿名 2017/08/31(木) 17:54:43 

    シングルのCDは小さかった。

    +22

    -1

  • 694. 匿名 2017/08/31(木) 17:55:07 

    5/8はちぶんのごチップって覚えてますか?
    チップスターの5/8サイズのお菓子なんだけどCMでハサミで一回り小さく切ってるのを観て、マネしてチップスターを切ろうとして親に怒られた!
    今だったら、「CM上の演出です」
    って画面下に表示されそうだよね(^^;)

    +45

    -0

  • 695. 匿名 2017/08/31(木) 17:55:27 

    テレビの30分番組がたくさんあった。

    +17

    -0

  • 696. 匿名 2017/08/31(木) 17:56:15 

    兄妹でひょうきん族かドリフかでチャンネル争い

    +27

    -0

  • 697. 匿名 2017/08/31(木) 17:56:57 

    一分で出来るカップメンがあった

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2017/08/31(木) 17:58:17 

    バラエティ番組の終わりにアイドルが歌ってた。

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2017/08/31(木) 17:58:37 

    >>20え!今立って2人乗りしないの?ハブをつけっぱなしにしとくと100%盗まれてた…

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2017/08/31(木) 18:00:22 

    絵の具の色に
    金と銀登場
    でも使い道ない

    +20

    -0

  • 701. 匿名 2017/08/31(木) 18:00:24 

    5/8チップス
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +53

    -0

  • 702. 匿名 2017/08/31(木) 18:01:32 

    好きな曲をカセットテープに入れて
    「My Best」とかタイトル付ける

    +67

    -0

  • 703. 匿名 2017/08/31(木) 18:02:28 

    >>675
    いちごスプーンは底が平らでツブツブがついていた

    +41

    -0

  • 704. 匿名 2017/08/31(木) 18:03:52 

    >>694
    ごめんなさい701ですがアンカー付け忘れました

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2017/08/31(木) 18:05:13 

    ロス疑惑の三浦和義をワイドショーが一年中やってるイメージがあった

    +38

    -0

  • 706. 匿名 2017/08/31(木) 18:05:47 

    論破されて負けたがるちゃん民は、自分の文章力がないことを棚にあげて、言い負かされた相手を年齢高い認定して攻撃してくること

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2017/08/31(木) 18:06:33 

    あめぞうとか
    自動アンケート作成とか
    草の根ネット
    ニフティ
    ピープル
    ダイヤルアップ
    電話代死亡

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2017/08/31(木) 18:07:11 

    ベトちゃんドクちゃん

    +49

    -0

  • 709. 匿名 2017/08/31(木) 18:07:39 

    石川ひとみと倉田まり子は、そっくりだった

    +20

    -0

  • 710. 匿名 2017/08/31(木) 18:08:42 

    若王子という珍しい名字

    +26

    -0

  • 711. 匿名 2017/08/31(木) 18:10:52 

    アンカー付けて攻撃してくる人は、自分の持論をがるちゃんに書き込んでマイナス付けられるのを怖れているということ。
    頭がないからそもそも文章はかけない。
    誰かの文章にけちつけるだけだということ。

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2017/08/31(木) 18:12:28 

    今のおはスタではなく
    志賀ちゃんが司会してたおはようスタジオは40代以上じゃないと見たことないよね
    テレ東がまだ東京12チャンネルだった

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2017/08/31(木) 18:12:30 

    テレビがよく「しばらくお待ち下さい!」になった。

    +45

    -0

  • 714. 匿名 2017/08/31(木) 18:12:44 

    >>153
    え?
    別に叩かれてなかったけど

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2017/08/31(木) 18:13:18 

    お風呂の湯かき棒
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +19

    -0

  • 716. 匿名 2017/08/31(木) 18:14:00 

    毎度おさわがせします。中山美穂があんなパンティで演技してたとか。木村一八がイケメンだった気がする。「徹~、のどか~」笑笑

    +22

    -1

  • 717. 匿名 2017/08/31(木) 18:14:23 

    トゥナイト ギルガメッシュでおっぱい丸出し

    +16

    -0

  • 718. 匿名 2017/08/31(木) 18:14:25 

    >>198
    ビックリマンチョコ世代だけど、これは知らなかった!情報ありがとう。

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2017/08/31(木) 18:14:25 

    ユキねぇ(兵藤ゆき)

    +54

    -0

  • 720. 匿名 2017/08/31(木) 18:15:38 

    >>674
    幸田じゃねぇ?

    +19

    -0

  • 721. 匿名 2017/08/31(木) 18:16:07 

    いーまーエレキバンを買うとツブツブシートが付いてくる あーいいー気持ち ツブツブツブツブ

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2017/08/31(木) 18:16:22 

    Winkは無表情、ダンスもほぼないけど人気で踊りを顔真似、踊りを真似していた

    +29

    -0

  • 723. 匿名 2017/08/31(木) 18:17:27 

    うろ覚えだけど、エリマキトカゲが流行った時に焼き肉のタレを買うと目が動くエリマキトカゲのぷっくりしたクッションシールみたいなのついてて親にねだってた。

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2017/08/31(木) 18:18:10 

    ムツゴロウさんのどうぶつ王国が
    しょっちゅうやってたような気がする

    +56

    -0

  • 725. 匿名 2017/08/31(木) 18:18:25 

    ブルマーはいてた
    2つ下から、短パンに変わった(;^ω^)

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2017/08/31(木) 18:18:25 

    テレホンカードって今もあるのかな?

    +16

    -0

  • 727. 匿名 2017/08/31(木) 18:19:09 

    ニンニキニキニキ

    +23

    -0

  • 728. 匿名 2017/08/31(木) 18:19:10 

    飲み会で誰かが中森明菜さんのデザイアを歌ったら、
    メインの所で「は~どっこい!」
    と掛け声を掛けてあげるのは暗黙の了解w
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +33

    -0

  • 729. 匿名 2017/08/31(木) 18:19:46 

    >>715
    これは解るけど、コントとかでよく使われてたトイレの吸い付くみたいなやつあるじゃん。
    あんなの使ったことないよ。

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2017/08/31(木) 18:19:57 

    >>602
    プラッシー!懐かしい。
    リボンシトロンってあったよね。女の子の絵がかわいかったなぁ

    +10

    -0

  • 731. 匿名 2017/08/31(木) 18:20:00 

    土曜の昼、学校から帰ってきたら三毛猫シリーズよくやってて見てた。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +28

    -0

  • 732. 匿名 2017/08/31(木) 18:20:15 

    >>716
    中山美穂可愛くなかったわ!
    かずや大好きでしたあ〜〜(*^_^*)

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2017/08/31(木) 18:20:15 

    水入れて、粉入れて、1分経ったらカチンカチン♪

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2017/08/31(木) 18:21:22 

    >>701
    694です。
    そう!それです!
    わざわざありがとうございます(^^)

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2017/08/31(木) 18:21:42 

    原宿竹の子族
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +17

    -0

  • 736. 匿名 2017/08/31(木) 18:22:22 

    アメリカンクラッカー
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +36

    -0

  • 737. 匿名 2017/08/31(木) 18:22:32 

    >>719
    漫画のシニカルヒステリーアワーに出てくる子に似てたね

    +11

    -0

  • 738. 匿名 2017/08/31(木) 18:24:10 

    日曜夜(確か、6時~)、NHKのレッツゴーヤングを観ると、あー明日から又学校かー
    と、少しだけブルーになっていた。

    +11

    -0

  • 739. 匿名 2017/08/31(木) 18:24:36 

    ワープロという文書作成専用のコンピューターがあった

    +50

    -0

  • 740. 匿名 2017/08/31(木) 18:24:39 

    カップヌードルCM(♪そして僕は途方に暮れる)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +24

    -0

  • 741. 匿名 2017/08/31(木) 18:24:56 

    >>729
    ラバーカップだったかな?割と最近子どもがトイレ詰まらせて慌てて買ってきたけど、あっという間に解消されてありがたかったよ。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2017/08/31(木) 18:25:02 

    >>729
    スッポン(正式名称 ラバーカップ)のことだよね?
    今はそんなに詰まらないけど、昔の水洗トイレはちょっとトイレットペーパー多めに流しただけで詰まったりしたから使ったよ
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +19

    -0

  • 743. 匿名 2017/08/31(木) 18:25:22 

    >>739
    書院とかね〜

    +12

    -0

  • 744. 匿名 2017/08/31(木) 18:25:42 

    シングルCD用アダプター
    今はシングルもアルバムと同じ大きさ(直径12センチ)だけど、80年代後半からCDが普及し始めた時は、シングルは直径8センチの一回り小さいCDだった!
    だからプレイヤーによっては8センチのCDを再生出来ない事もあったので、このアダプターを付ける事で再生出来る様になるシロモノです!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +39

    -0

  • 745. 匿名 2017/08/31(木) 18:26:13 

    カップヌードルCM②
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +14

    -0

  • 746. 匿名 2017/08/31(木) 18:26:40 

    木村一八可愛かったけどイケメンじゃない。鼻が丸い。嫌い。
    私お父さんは逆に好きだった。

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2017/08/31(木) 18:26:42 

    光化学スモッグ注意報

    +15

    -0

  • 748. 匿名 2017/08/31(木) 18:28:10 

    >>729
    いまでも飲食店のトイレとか詰まったら使うよ!
    売ってるし。
    スッポン!てしてゴゴゴゴ〜〜って流れて行くよ

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2017/08/31(木) 18:28:50 

    ベストヒットUSA

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2017/08/31(木) 18:29:27 

    カップヌードルCM③

    なんか、CMにセンスがあった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +11

    -0

  • 751. 匿名 2017/08/31(木) 18:29:46 

    >>742
    それそれwwありがとさん

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2017/08/31(木) 18:31:09 

    >>692
    680です写真ありがとう、黒い手袋のイメージだったら白でしたか(・・;)記憶は曖昧ですね。

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2017/08/31(木) 18:31:49 

    ティモテの香り

    +20

    -0

  • 754. 匿名 2017/08/31(木) 18:32:24 

    「魔法使いサリー」は、りぼんに連載されていて
    最初の頃は「魔法使いサニー」でしたが、
    テレビ化された辺りにサリーに改名しヒット。

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2017/08/31(木) 18:32:44 

    学研の科学と学習

    +44

    -0

  • 756. 匿名 2017/08/31(木) 18:32:47 

    団子三兄弟
    ずっとあの歌が頭から離れなかった
    そして、団子を買う

    +7

    -0

  • 757. 匿名 2017/08/31(木) 18:32:47 

    カップヌードルを透明のフォークで食べるのに憧れた
    箸で食べるより美味しく感じたw

    +30

    -0

  • 758. 匿名 2017/08/31(木) 18:33:02 

    梶芽衣子は最初は太田雅子という芸名でした

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2017/08/31(木) 18:33:24 

    今のPCの形が既にあった80年代w
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +20

    -0

  • 760. 匿名 2017/08/31(木) 18:33:31 

    >>729
    病院でもよく使うよ。
    高齢の患者さんとか紙おむつをトイレに流す人がいるので、よく詰まるから必需品。

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2017/08/31(木) 18:33:48 

    お題の写真が竹内まりやだと勘違いした

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2017/08/31(木) 18:34:13 

    あさりちゃんのアニメ
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +47

    -0

  • 763. 匿名 2017/08/31(木) 18:35:16 

    >>752 いえいえ、記憶力バッチリの様で☆
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +26

    -0

  • 764. 匿名 2017/08/31(木) 18:35:21 

    統〇協会 合同結婚式に桜田淳子が参加

    +35

    -0

  • 765. 匿名 2017/08/31(木) 18:35:24 

    サングラスをかけると癌になる
    ジーパンをはくと癌になる
    コーラを飲むと癌になる

    なにかと外国から来たものを使うと「癌になる」といわれた

    +14

    -0

  • 766. 匿名 2017/08/31(木) 18:36:44 

    >>718
    ビックリマンと言えば、ぴょんぴょんにヘッドロココモチーフの少女漫画掲載してた。愛の戦士ヘッドロココってやつでわりと好きだった。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +10

    -0

  • 767. 匿名 2017/08/31(木) 18:36:59 

    多分アラフォー以下は、
    少し前までの中国が自転車だらけだったのを知らない。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +43

    -0

  • 768. 匿名 2017/08/31(木) 18:36:59 

    >>763
    早々にありがとうございます(*^^*)

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2017/08/31(木) 18:37:20 

    オールナイトニッポン!
    ニッポン放送の深夜ラジオ番組で、今でも続いてる様ですが、30年以上前はめちゃくちゃ面白いかった!
    ビートたけし、中島みゆき、とんねるず、桑田佳祐、サンプラザ中野、デーモン小暮、などほとんど毎日聴いていて毎日寝不足でした…(^◇^;)笑
    もちろんエロ担当の笑福亭鶴光師匠も欠かさず聴いてました!(^з^)-☆笑

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2017/08/31(木) 18:38:04 

    彼氏宅に電話
    お母様が出るか お父様が出るか 彼氏が出るか
    ドキドキルーレット
    姉妹が出ると嫌だった

    +35

    -0

  • 771. 匿名 2017/08/31(木) 18:38:36 

    あさりちゃん読んでました。

    マンガといえば ガラスの仮面、ベルバラ

    +16

    -0

  • 772. 匿名 2017/08/31(木) 18:40:24 

    パンクポンク
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +35

    -0

  • 773. 匿名 2017/08/31(木) 18:40:28 

    そうそう、日本で自動車が支流の頃に中国は自転車だった

    +18

    -1

  • 774. 匿名 2017/08/31(木) 18:41:01 

    夏番長『TUBU』と冬の女王『広瀬香美』!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +32

    -0

  • 775. 匿名 2017/08/31(木) 18:42:34 

    バブル全盛期は子供だったので知らないけど子供ながらに何だかおかしいいつかは破綻すると考えてた

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2017/08/31(木) 18:42:39 

    >>771
    あさりちゃん、100巻で終わったんだよね。
    作者の姉妹は二人とも独身のまま。

    +16

    -0

  • 777. 匿名 2017/08/31(木) 18:43:02 

    我が家は早々にベータを父が購入して
    録画できると自慢だったけどVHSがすぐに主流になって父が泣く。

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2017/08/31(木) 18:43:56 

    ベルリンの壁崩壊

    これもアラフォー以下は記憶になさそうw

    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +54

    -0

  • 779. 匿名 2017/08/31(木) 18:44:48 

    ビデオテープ上書きされたくない場合は爪を折る

    +33

    -0

  • 780. 匿名 2017/08/31(木) 18:44:52 

    夏になると、金曜ロードショー、日曜洋画劇場(テレ朝)、ゴールデン洋画劇場(フジ)で、バタリアン、13日の金曜日、エルムガイの悪夢、チャイルドプレイなどのホラー映画をやる。
    チャッキーとか本当に怖かった。

    +27

    -0

  • 781. 匿名 2017/08/31(木) 18:46:12 

    >>765
    焦げたパンも言わなかった?

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2017/08/31(木) 18:46:34 

    ^^
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +78

    -0

  • 783. 匿名 2017/08/31(木) 18:47:03 

    今や何だけど
    友達とキョンシーよく観てたわ

    +29

    -0

  • 784. 匿名 2017/08/31(木) 18:48:17 

    あのねのね全盛時代があった

    +21

    -1

  • 785. 匿名 2017/08/31(木) 18:48:21 

    ピップエレキバンのCMに横矢さんというピップの会長が出演してたことがあったよね
    藤村俊二や樹木希林と競演してとぼけた演技をしていた

    +13

    -0

  • 786. 匿名 2017/08/31(木) 18:48:35 

    森高千里好きだったっけ?
    宅八郎
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +49

    -0

  • 787. 匿名 2017/08/31(木) 18:48:52 

    大阪だったからヤンタン

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2017/08/31(木) 18:49:11 

    小さめ女子が人気

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2017/08/31(木) 18:49:59 

    >>780
    「いやぁ〜、映画って本当にいいもんですね!」

    「怖いですねぇ〜 恐ろしいですねぇ〜 サイナラ サイナラ サイナラ!」

    +26

    -0

  • 790. 匿名 2017/08/31(木) 18:50:01 

    「紙のピアノじゃ音が出ない」少女に何が起こったかの名台詞です。

    +14

    -0

  • 791. 匿名 2017/08/31(木) 18:50:23 

    ブルマの
    はみパン
    はみ穴
    の指摘のし合い

    +15

    -0

  • 792. 匿名 2017/08/31(木) 18:50:30 

    日本全国かけられる~
    って桑田啓祐さんのCMがあったね。

    ドコモムーバ(1993年)
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2017/08/31(木) 18:50:58 

    >>776
    100巻も続いていたんだぁ~驚きです

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2017/08/31(木) 18:52:45 

    宮沢りえのヘアヌード

    +43

    -0

  • 795. 匿名 2017/08/31(木) 18:53:03 

    宅八郎懐かしい。タコ八郎もいましたね亡くなられましたが

    +25

    -0

  • 796. 匿名 2017/08/31(木) 18:53:52 

    キャバクラでなくキャバレーだった

    +16

    -0

  • 797. 匿名 2017/08/31(木) 18:53:54 

    車の窓はスイッチで開けるのではなく、レバーをぐるぐる回す
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +80

    -0

  • 798. 匿名 2017/08/31(木) 18:54:57 

    任天堂のゲーム&ウォッチ
    表示される絵がシンプルなんだけど、今思えば味があった。
    とっておけばよかったな。その後ゲームで遊ぶことなく今に至るんだけど
    もう一度あれで遊んでみたい。
    任天堂さん。こんな取り残された客向けに、再度売り出してみませんか~
    懐かしの任天堂「ゲーム&ウォッチ」 - NAVER まとめ
    懐かしの任天堂「ゲーム&ウォッチ」 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    1980年代に大ブームになったゲーム&ウォッチ。ファミコンへと続く任天堂のゲーム時代の幕開けでしたね。

    +29

    -0

  • 799. 匿名 2017/08/31(木) 18:55:24 

    ハリウッド映画もだけどカンフー映画もよく放送していたわ、燃えよドラゴン、MR.ブー、ジャッキー・チェン映画

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2017/08/31(木) 18:55:28 

    岡田あーみんの全盛期
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +22

    -0

  • 801. 匿名 2017/08/31(木) 18:55:45 

    テレビデオ

    +28

    -0

  • 802. 匿名 2017/08/31(木) 18:56:29 

    最後は勢いよく出てくるからビビる
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +51

    -1

  • 803. 匿名 2017/08/31(木) 18:56:36 

    飯島愛がTバックでケツを見せて地上波に出てた

    +45

    -0

  • 804. 匿名 2017/08/31(木) 18:56:55 

    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +37

    -0

  • 805. 匿名 2017/08/31(木) 18:57:01 

    携帯電話も縦長とパカパカとありましたね。画面も小さく電話が主だった

    +23

    -0

  • 806. 匿名 2017/08/31(木) 18:57:15 

    アッコにおまかせで通帳の預金の末尾3桁の数字でお金が当たる中継企画があったこと。

    +18

    -0

  • 807. 匿名 2017/08/31(木) 18:57:41 

    夕方5:30からのトムとジェリー
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +44

    -0

  • 808. 匿名 2017/08/31(木) 18:58:21 

    舗装されていない道路
    &『どぶさらい』なんて言葉もありました

    +17

    -0

  • 809. 匿名 2017/08/31(木) 18:59:05 

    エンドレスのスパルタンx

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2017/08/31(木) 18:59:22 

    画像
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +26

    -0

  • 811. 匿名 2017/08/31(木) 18:59:37 

    >>790 この薄汚えシンデレラ!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +40

    -0

  • 812. 匿名 2017/08/31(木) 18:59:40 

    >>805
    電波の入りが悪いと、ラジオみたいにアンテナ伸ばしたりね。

    +21

    -0

  • 813. 匿名 2017/08/31(木) 18:59:55 

    >>750
    コカコーラのCMなんかも、やたら格好良かったね

    +24

    -0

  • 814. 匿名 2017/08/31(木) 19:00:12 

    阿部寛がmen'snon・noで人気モデルだった

    +21

    -0

  • 815. 匿名 2017/08/31(木) 19:00:41 

    覚えてる?w
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +10

    -0

  • 816. 匿名 2017/08/31(木) 19:01:03 

    陸奥A子先生!

    ラブコメからだんだんオシャレなナイーブな感じに作風が変わっていった。
    どちらも好きだった。

    +14

    -0

  • 817. 匿名 2017/08/31(木) 19:01:26 

    覚えてる?②
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2017/08/31(木) 19:01:54 

    トムジェリーは兄弟でどっちがトムでどっちがジェリーかしょうもないケンカをよくしてたなぁ、そして親から怒られる

    +8

    -0

  • 819. 匿名 2017/08/31(木) 19:02:02 

    >>811 か〜ら〜の〜
    ワカメラーメン!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +41

    -0

  • 820. 匿名 2017/08/31(木) 19:02:12 

    大都会パート3のオープニングでパトカーの集団が坂を下っていった

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2017/08/31(木) 19:02:35 

    >>802
    あ~なつかしい~ww

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2017/08/31(木) 19:03:18 

    アイドルより渋い俳優のファンだった

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2017/08/31(木) 19:03:38 

    ヤンキーではなかったけど
    毎週の楽しみに見ていたw
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +38

    -0

  • 824. 匿名 2017/08/31(木) 19:04:18 

    昔は、賞レースの番組がとても多かった!FNS歌謡祭、日本歌謡大賞、メガポリス音楽祭等・・・
    大晦日の、レコード大賞→紅白歌合戦は、威厳があり、かつ華やかで本当に面白かった!

    誰もが口ずさむ様なレベルのヒット曲が毎年たくさんあって、特に、大賞は誰がとってもおかしくない位だった。歌手や作家陣やレコード会社の気合の入り方も今より凄かったと思う。
    だから観ていて面白かったし、賞をとった歌手も本気泣きしていたよね。

    +28

    -0

  • 825. 匿名 2017/08/31(木) 19:04:43 

    バックプリントのミキハウス
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +52

    -0

  • 826. 匿名 2017/08/31(木) 19:04:47 

    トムとジェリーがでたら、ミッキーマウスとドナルドダックも

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2017/08/31(木) 19:05:00 

    学園ドラマは過激だったわ!

    +9

    -0

  • 828. 匿名 2017/08/31(木) 19:05:15 

    クイッククエンチとかコーヒーガムとか梅ガムとかの板ガム
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +76

    -0

  • 829. 匿名 2017/08/31(木) 19:05:53 

    サンサンサン さわやか三組~
    中学生日記

    +28

    -0

  • 830. 匿名 2017/08/31(木) 19:06:27 

    ディズニーアニメが夕方の時間に放送されていましたね。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2017/08/31(木) 19:07:16 

    久々にNHK教育見たら 探検発見ボクの町の後釜っぽい番組がやってた。
    今はチョーさんじゃなくて売れない漫画家が地球の町のことを知りたい宇宙人と一緒に探検して地図を描く仕様になってたわ

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2017/08/31(木) 19:07:21 

    >>105
    うちの市内のショッピングモールに入ってるカフェにあったよ
    星座占いまだあるんだってびっくりしたw
    50円位ならやろうかと思ったけど100円だった。

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2017/08/31(木) 19:07:25 

    ハイテク戦争と言われた湾岸戦争、
    日本は、金は出すが顔は見せないと言われていた。

    アラフォー以下はこれも記憶にないだろう。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +36

    -0

  • 834. 匿名 2017/08/31(木) 19:07:32 

    少年コナンも好きだった

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2017/08/31(木) 19:07:40 

    洗面器が大活躍!
    お風呂に水足してお湯かき混ぜたり
    リンスのお湯割りに使ってた!

    +21

    -0

  • 836. 匿名 2017/08/31(木) 19:08:51 

    出窓のある部屋に憧れ

    +31

    -0

  • 837. 匿名 2017/08/31(木) 19:09:26 

    スプーンおばさん

    +37

    -0

  • 838. 匿名 2017/08/31(木) 19:09:49 

    どっかで出ましたかね?
    サザエさんが火曜日と日曜日に放送してた!

    +27

    -0

  • 839. 匿名 2017/08/31(木) 19:10:01 

    不思議な島のフローラ?だったかな
    好きだった、昔のアニメは夢があった

    +27

    -0

  • 840. 匿名 2017/08/31(木) 19:10:38 

    恋にコロン、髪にもコロン!みたいな笑
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +37

    -0

  • 841. 匿名 2017/08/31(木) 19:10:55 

    子供会の廃品回収
    夏休みのラジオ体操
    は絶対

    +34

    -0

  • 842. 匿名 2017/08/31(木) 19:11:12 

    ヤバすぎて、今はVTRも流せなくなった
    豊田通商会長刺殺事件。
    子供の頃テレビでこの瞬間を見てしまい、かなりのトラウマです。

    +18

    -1

  • 843. 匿名 2017/08/31(木) 19:12:15 

    >>839
    フローネだよ
    お父さんが私の初恋かも(笑)

    +14

    -0

  • 844. 匿名 2017/08/31(木) 19:12:37 

    ニューヨークに行きたいかー!
    罰ゲームは怖くないかー!!
    ウルトラクイズ。
    応援してる人が落ちるとショックだった。

    +25

    -0

  • 845. 匿名 2017/08/31(木) 19:12:46 

    赤 ハトヤの宿泊券!

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2017/08/31(木) 19:13:02 

    竹野内さんもモデル出身で今は俳優業の印象が強いかな

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2017/08/31(木) 19:13:45 

    これよく見てた
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +47

    -0

  • 848. 匿名 2017/08/31(木) 19:14:02 

    >>839
    面白かったよね^^
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +36

    -0

  • 849. 匿名 2017/08/31(木) 19:14:44 

    泉谷しげるは歌手

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2017/08/31(木) 19:14:53 

    公務員はなりたい職業ベスト10にも入らない

    +22

    -0

  • 851. 匿名 2017/08/31(木) 19:16:30 

    ねるとん紅鯨団は面白かった~
    今でいうナイナイのお見合い大作戦

    +47

    -0

  • 852. 匿名 2017/08/31(木) 19:17:09 

    >>838
    懐かしい!そうでしたね!
    なんで二回もやるんだろ?って不思議に思ってた。
    視聴率良かったんですかね、さすがにいつ頃からか火曜の放送はやめてしまったけど。

    +8

    -0

  • 853. 匿名 2017/08/31(木) 19:19:04 

    ブルマからパンツが出る。
    「ハミパン」と呼んでいた。

    +37

    -0

  • 854. 匿名 2017/08/31(木) 19:19:23 

    >>851
    あばよ!
    はここからだよね。

    +10

    -0

  • 855. 匿名 2017/08/31(木) 19:19:36 

    >>843、848サンキューです!( ´∀` )b

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2017/08/31(木) 19:19:46 

    アラフォー以上が記憶にあるだろう、
    オウム地下鉄サリン事件(1995年)

    東京は大混乱に陥った。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +53

    -0

  • 857. 匿名 2017/08/31(木) 19:22:20 

    >>11
    そんなこと、あった?

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2017/08/31(木) 19:22:42 

    >>854
    たかさんの、大どんでん返し~!
    ちょっとまった~とか流行ったね

    +31

    -0

  • 859. 匿名 2017/08/31(木) 19:22:48 

    ダイエーが小売店トップだった

    +15

    -0

  • 860. 匿名 2017/08/31(木) 19:23:14 

    蓮縫や松居一代もアシスタントをしていた(笑)

    ☆11PM
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +18

    -0

  • 861. 匿名 2017/08/31(木) 19:24:04 

    だいじょぶだぁ~太鼓

    +22

    -0

  • 862. 匿名 2017/08/31(木) 19:25:01 

    ねるとんパーティーなど一般でも当時実際にあったような

    +15

    -0

  • 863. 匿名 2017/08/31(木) 19:25:08 

    ドモホルンリンクルに子供の時に電話した

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2017/08/31(木) 19:26:35 

    ^^/
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +10

    -0

  • 865. 匿名 2017/08/31(木) 19:27:35 

    くらさんだよ!
    授業中にテレビみていた。
    ワンツーどんも。

    +9

    -0

  • 866. 匿名 2017/08/31(木) 19:27:45 

    カラオケボックスはプレハブ

    +37

    -0

  • 867. 匿名 2017/08/31(木) 19:28:52 

    ニルスのふしぎな旅

    何度か再放送で見た記憶があるけど
    何故身体が小さいのか
    何故白鳥に乗ってるのかは分からないで見てた

    +30

    -0

  • 868. 匿名 2017/08/31(木) 19:29:55 

    カレンダーは買わない、粗品

    +25

    -0

  • 869. 匿名 2017/08/31(木) 19:30:11 

    昔はテレビに番組表なかったんだよ!
    朝新聞で番組表を見て、初めてわかったんだよ~。

    +15

    -0

  • 870. 匿名 2017/08/31(木) 19:31:01 

    >>861 う"ぇっう"ぉっう"ぁっ
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +29

    -0

  • 871. 匿名 2017/08/31(木) 19:31:16 

    アラフォーって何歳から何歳まで?
    私37だけどアラフォーになるよね?
    でもテレビはガチャガチャつまみを回すやつじゃなくて画面の下に横1列にボタンがあって押すタイプだった。もちろんリモコンは無いよ。で、古くなってくるとそのボタンの接触が悪くなってくるのか押してもなかなかチャンネルが変わらなくて、ギューッ!てめっちゃ強く押してチャンネル何とか変えてた。

    +16

    -1

  • 872. 匿名 2017/08/31(木) 19:31:55 

    ポニーテールを男子が馬のしっぽと言って引っ張る

    +16

    -0

  • 873. 匿名 2017/08/31(木) 19:32:40 

    物凄い赤い口紅はやってた時代があったよ。
    しかもべったりと塗ってた。
    あと、ドピンクの服とか。

    +18

    -0

  • 874. 匿名 2017/08/31(木) 19:34:13 

    ヤンキーのタバコは
    セブンスター

    +15

    -0

  • 875. 匿名 2017/08/31(木) 19:34:44 

    >>755
    親戚のおばさんが学研のおばさんやってたから、夏休み号だけプレゼントしてくれたのが嬉しかったな〜!科学の方が付録が豪華だけど夏休み号は学習も読み物とか充実して面白かったと思う。
    うちは定期購入はしてもらえなかったけど。

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2017/08/31(木) 19:35:51 

    だいじょうぶだぁ
    より
    コントばかりのドリフ派

    +8

    -0

  • 877. 匿名 2017/08/31(木) 19:36:19 

    昔は社会人の服装も自由度高かったw
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +18

    -0

  • 878. 匿名 2017/08/31(木) 19:36:37 

    ベストカップル

    +30

    -1

  • 879. 匿名 2017/08/31(木) 19:36:37 

    南の島のルーシーも好き!
    ハウス名作劇場が好きだ!

    +29

    -0

  • 880. 匿名 2017/08/31(木) 19:37:21 

    緑色?の口紅なのに
    つけると赤になるのがあった。

    +26

    -0

  • 881. 匿名 2017/08/31(木) 19:37:32 

    >>873
    今井美樹とか?

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2017/08/31(木) 19:37:45 

    >>825
    なぜか大人が着てたミキハウス

    +27

    -1

  • 883. 匿名 2017/08/31(木) 19:38:55 

    習い事は学習塾か公文やちょっと裕福だと家庭教師、水泳教室、(踊る)バレー、

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2017/08/31(木) 19:39:14 

    食卓テーブルには常に調味料が置いてある

    +10

    -0

  • 885. 匿名 2017/08/31(木) 19:39:29 

    たいていの子供はスーパーマリオブラザーズで遊んだ
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +40

    -0

  • 886. 匿名 2017/08/31(木) 19:39:30 

    聖者の行進

    広末世代も公衆電話は使ったw
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +24

    -0

  • 887. 匿名 2017/08/31(木) 19:39:35 

    >>872
    ポニーテールはハイブギの桃子を思い出す。
    あこがれたな。桃子と翔

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2017/08/31(木) 19:39:47 

    500のペットボトル出た時は衝撃うけた!
    なんでこんな便利なもん今までなかったん?て。

    +20

    -0

  • 889. 匿名 2017/08/31(木) 19:40:27 

    >>871
    うちはつまみが取れたよー
    日テレとテレ朝に合わせるのが難しかった

    +13

    -0

  • 890. 匿名 2017/08/31(木) 19:40:27 

    ミキハウス一部の人に流行ってたね。赤ちゃんもミキハウス

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2017/08/31(木) 19:41:33 

    ひょうきん族派か全員集合派か

    +26

    -0

  • 892. 匿名 2017/08/31(木) 19:41:40 

    天井に好きなアイドルポスター

    +23

    -0

  • 893. 匿名 2017/08/31(木) 19:43:06 

    カレーの時スプーンをコップの水に突っ込んでたけど、今思うと何でだろ?

    +24

    -0

  • 894. 匿名 2017/08/31(木) 19:43:23 

    発売当初のペットボトルに水やお茶だと家だとタダなのにお金を払う違和感がぬぐえなかった。

    +17

    -0

  • 895. 匿名 2017/08/31(木) 19:43:47 

    オープンリールデッキ
    カセットデッキの前

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2017/08/31(木) 19:43:52 

    原付シートにチンチラ
    ヤンキーネタばかりだごめん(笑)

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2017/08/31(木) 19:43:55 

    ジェット浪越
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +26

    -0

  • 898. 匿名 2017/08/31(木) 19:44:07 

    篠原涼子キャラ変わりすぎ

    +24

    -0

  • 899. 匿名 2017/08/31(木) 19:44:21 

    36のアラフォーだから来たけど盛り上がってる人達が想像以上にババアだった。

    +5

    -11

  • 900. 匿名 2017/08/31(木) 19:46:07 

    妖精を呼び出す本とか読んでた
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +32

    -0

  • 901. 匿名 2017/08/31(木) 19:46:33 

    >>852
    お隣さんも火曜日は画家だっけ?

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2017/08/31(木) 19:47:33 

    >>11
    シュッとした の意味がわからない

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2017/08/31(木) 19:47:49 

    >>899
    それは10年一昔だよ、失礼だね

    +2

    -0

  • 904. 匿名 2017/08/31(木) 19:48:18 

    ピンクと黒とに分けて食べる変な子だった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +37

    -0

  • 905. 匿名 2017/08/31(木) 19:49:49 

    グリコ森永事件

    +14

    -0

  • 906. 匿名 2017/08/31(木) 19:50:05 

    エンヤ~トット~エンヤ~トット~前は~海~後ろ~はハトヤの大漁苑~
    4126!4126!はっきり決めた!ハトヤに決めた!伊東に行くならハットッヤ!ハットッヤに決めた!
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +31

    -0

  • 907. 匿名 2017/08/31(木) 19:50:13 

    大韓航空爆発事件

    +14

    -0

  • 908. 匿名 2017/08/31(木) 19:50:26 

    F-1ブーム  セナ・プロスト・ピケ・マンセル・雨の中嶋・今宮さん・川井ちゃん

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2017/08/31(木) 19:50:51 

    My birthdayの雑誌のおまじないを良くやってたわ

    +38

    -0

  • 910. 匿名 2017/08/31(木) 19:51:08 

    Gコード
    ペン型のやつで新聞のテレビ欄をぴーっとなぞって録画してなかったっけ

    +17

    -0

  • 911. 匿名 2017/08/31(木) 19:51:11 

    ポパイも見てた。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +29

    -0

  • 912. 匿名 2017/08/31(木) 19:51:59 

    諦めないで~
    一時石鹸人気だったよね

    +8

    -1

  • 913. 匿名 2017/08/31(木) 19:52:02 

    プクプク
    ラムネが沈んだり浮かんだりする粉ジュース。プカポンっていうのもあった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +32

    -0

  • 914. 匿名 2017/08/31(木) 19:52:17 

    パパはニュースキャスター
    大塚さんが可愛いという皆の共通認識

    +30

    -0

  • 915. 匿名 2017/08/31(木) 19:53:03 

    ポパイ懐かしい

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2017/08/31(木) 19:53:46 

    夏休みと言えば
    じゃりん子 チエ。
    のっぽさん。
    あなたの知らない世界。
    そして、プール帰りの夕立ち。

    +19

    -0

  • 917. 匿名 2017/08/31(木) 19:54:08 

    >>914
    愛と書いてめぐみね!

    +21

    -0

  • 918. 匿名 2017/08/31(木) 19:54:12 

    大友康平は元バンドのボーカル

    +7

    -0

  • 919. 匿名 2017/08/31(木) 19:54:13 

    ウィークエンダー

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2017/08/31(木) 19:54:17 

    竹内まりや、不思議なピーチパイ、資生堂CMソング

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2017/08/31(木) 19:55:46 

    背が低い車=かっこいい

    背が高い車=工務店、大家族

    +8

    -0

  • 922. 匿名 2017/08/31(木) 19:56:10 

    GTOといったら反町隆史

    +25

    -0

  • 923. 匿名 2017/08/31(木) 19:56:19 

    スーパーマリオ2はディスクシステム
    持ってる人少なかったね、あれ。

    +15

    -0

  • 924. 匿名 2017/08/31(木) 19:56:47 

    >>886
    広末ってポケベルじゃないの?

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2017/08/31(木) 19:57:55 

    君たち キゥイ パパイヤ マンゴーだね
    今なら爆笑される〜

    +20

    -0

  • 926. 匿名 2017/08/31(木) 19:59:03 

    全部分かるをつけたいコメントばかりで
    楽しいスレッド♡

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2017/08/31(木) 19:59:53 

    >>875
    そうそう科学の方が付録が豪華だった。

    +14

    -0

  • 928. 匿名 2017/08/31(木) 19:59:57 

    スタイリー
    今思うとこれ絶対ヘルニアになるよね・・・
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +10

    -0

  • 929. 匿名 2017/08/31(木) 19:59:58 

    キョン2

    +20

    -0

  • 930. 匿名 2017/08/31(木) 20:00:32 

    一杯のかけそば

    +19

    -0

  • 931. 匿名 2017/08/31(木) 20:00:56 

    キョンシー
    幽玄同士

    お札に憧れたー

    +16

    -0

  • 932. 匿名 2017/08/31(木) 20:01:06 

    金も百歳、銀も百歳
    可愛いお婆ちゃんで大好きでした

    +27

    -0

  • 933. 匿名 2017/08/31(木) 20:01:12 

    色んなペコちゃんキーホルダーが、お菓子の付録で、ウエディングペコちゃんが出ると幸せになれるだかなんだか。
    色んなコンビニ回って、ペコちゃん集めたっけ(笑)

    +10

    -0

  • 934. 匿名 2017/08/31(木) 20:01:44 

    小さなバイキング ビッケ!

    +14

    -0

  • 935. 匿名 2017/08/31(木) 20:03:03 

    霊感ヤマカン第六感

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2017/08/31(木) 20:03:08 

    NHKの海外テレビフルハウス。好きだった。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +22

    -0

  • 937. 匿名 2017/08/31(木) 20:03:42 

    映画ウォーターボーイズ

    妻夫木聡、玉木宏、

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2017/08/31(木) 20:04:26 

    >>901
    いささか先生は作家
    浜さんは画家

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2017/08/31(木) 20:04:51 

    この木なんの木 気になる木~
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +31

    -0

  • 940. 匿名 2017/08/31(木) 20:04:59 

    りぼん、なかよし、明星、平凡

    +28

    -0

  • 941. 匿名 2017/08/31(木) 20:06:02 

    >>901
    火曜のお隣さんは浜さんです(^^) なんでも奥様の持病の療養の為伊豆のアトリエに引っ越したそうで。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +14

    -0

  • 942. 匿名 2017/08/31(木) 20:07:36 

    キャンディーズと伊東四郎と小松正男が出てたやつで電線マンとかやってたやつって何ていう番組だっけ?
    ズンズンチャ~チャ、ズンズンチャ!ってやつ

    +15

    -0

  • 943. 匿名 2017/08/31(木) 20:08:02 

    ねるとん紅鯨団→イカ天

    +12

    -0

  • 944. 匿名 2017/08/31(木) 20:09:06 

    >>939
    これ聞いちゃうと憂鬱になる
    日曜日が終わっちゃうー明日は学校!

    +11

    -0

  • 945. 匿名 2017/08/31(木) 20:10:03 

    ばーちゃんちのトイレに、トイレットペーパーではなく「ちり紙(し)」と言われる硬い紙が置いてあった。

    +38

    -0

  • 946. 匿名 2017/08/31(木) 20:10:07 

    火曜サスペンス
    聖母たちのララバイ

    +18

    -0

  • 947. 匿名 2017/08/31(木) 20:10:41 

    >>942
    長い題名だよね
    テーブルだかコタツの上でやる電線マン

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2017/08/31(木) 20:11:13 

    学研のおばちゃん

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2017/08/31(木) 20:12:27 

    じゃじゃまる、ピッコロ、ポロリ~
    にこにこぷん!

    +15

    -0

  • 950. 匿名 2017/08/31(木) 20:12:33 

    >>942
    みごろたべごろわらいごろ

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2017/08/31(木) 20:13:27 

    明るいナショナ〜ル
    みんなナショナ〜ル

    ロート製薬の歌とどっちがどっちか
    今でも思い出せない。

    +34

    -0

  • 952. 匿名 2017/08/31(木) 20:13:54 

    電波少年好きだった

    +11

    -0

  • 953. 匿名 2017/08/31(木) 20:15:16 

    44だけどこのスレッドで良いのかな?

    +12

    -0

  • 954. 匿名 2017/08/31(木) 20:15:58 

    こういう瓶の人形が飾ってあった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +34

    -1

  • 955. 匿名 2017/08/31(木) 20:16:30 

    お正月の三が日はお店がどこもやっていなかったので
    年末の買い物は大変だった。

    +49

    -0

  • 956. 匿名 2017/08/31(木) 20:21:58 

    リン
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +32

    -0

  • 957. 匿名 2017/08/31(木) 20:26:34 

    >>908
    私セナの事故の時中継見てたよ。ねるとんか夜ヒットの後だったかな。

    +8

    -0

  • 958. 匿名 2017/08/31(木) 20:27:29 

    >>956

    これ懐かしくて姪っ子に買ってあげたら
    おもしろくないって言われてかなり傷ついた(笑)

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2017/08/31(木) 20:27:31 

    昭和60年代まで東京都に自動改札機など存在しなかった。
    駅員さんが朝から夜まで、鉄ハサミで、一つ一つこまめにチェックしていた。
    上野駅とか池袋駅とかでかい駅では、いくつもの鉄ハサミのカチカチ音がなり響いていた。

    けど、大阪府では、昭和50年代では既に私鉄中心に自動改札機が実装されていた。

    +18

    -0

  • 960. 匿名 2017/08/31(木) 20:28:04 

    ローソンが瓶の形の建物じゃなかった??

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2017/08/31(木) 20:29:06 

    >>910
    ありましたねGコード!ウチは数字をリモコンのボタンで入力してた記憶があります。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +27

    -0

  • 962. 匿名 2017/08/31(木) 20:29:23 

    マンモスの肉旨そうだった
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +43

    -0

  • 963. 匿名 2017/08/31(木) 20:29:29 

    じゃんけんのチョキをピストルの形で

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2017/08/31(木) 20:30:05 

    >>963

    チーって言ってる人いた(笑)

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2017/08/31(木) 20:30:35 

    べべべべ・便器の黄ばみにはっ!!!!

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2017/08/31(木) 20:31:16 

    オートマ限定なんて運転免許はなかった

    +13

    -1

  • 967. 匿名 2017/08/31(木) 20:31:23 

    チャチャに勝俣いた。
    あの頃からどこでも、誰にでも馴染む才能は今に至る。

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2017/08/31(木) 20:31:42 

    ブラインドに憧れた
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +29

    -0

  • 969. 匿名 2017/08/31(木) 20:32:12 

    一時期日本米がなくなって、
    タイ米食べる時期あったよね!

    +59

    -0

  • 970. 匿名 2017/08/31(木) 20:32:26 

    新幹線や特急に乗ると必ずついている食堂車で
    カレーライスやカツ定食を食べるのが常だった。
    富士山ながめながら。

    なんで、今の列車食堂車つけないのかな?
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +22

    -0

  • 971. 匿名 2017/08/31(木) 20:32:36 

    織田裕二はカンチだった

    +31

    -0

  • 972. 匿名 2017/08/31(木) 20:32:53 

    アラフォー以上だと書いてあるのにね

    +6

    -2

  • 973. 匿名 2017/08/31(木) 20:33:25 

    固定電話の受話器の所のカバー兼芳香剤

    +14

    -0

  • 974. 匿名 2017/08/31(木) 20:34:03 

    もうすぐトップテンのコーナー

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2017/08/31(木) 20:34:08 

    刑事ドラマは、犯人が刑事に射殺されて一件落着

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2017/08/31(木) 20:35:19 

    子供時代に日航機事故見たから飛行機乗れない人が多い

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2017/08/31(木) 20:35:33 

    母が本読んでくれなくて、これ聞いてた。
    岸田今日子さんの声だった。
    持ってた人いる?
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +10

    -0

  • 978. 匿名 2017/08/31(木) 20:35:36 

    昔の歌番組は、新幹線から中継したり、
    今より生放送で結構無茶クチャやっていた。
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +40

    -1

  • 979. 匿名 2017/08/31(木) 20:36:30 

    ベストテン最終回の一位は光GENJIではなく、
    工藤静香だった。

    どうでもいいか(笑)

    +10

    -0

  • 980. 匿名 2017/08/31(木) 20:37:05 

    10代の中山美穂はやたら脱がされてたよね。

    +12

    -0

  • 981. 匿名 2017/08/31(木) 20:37:13 

    1番好きだった絵本
    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2017/08/31(木) 20:38:34 

    今のアラフィフ男性の私服がいまだに、
    GジャンGパンセットアップ。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2017/08/31(木) 20:39:15 

    アラフォー以上が知っていることあるあるPart2

    +53

    -0

  • 984. 匿名 2017/08/31(木) 20:39:21 

    ロートロートロート
    ロート製薬

    +22

    -0

  • 985. 匿名 2017/08/31(木) 20:40:32 

    とにかく学校で水分補給させてもらえなかった。

    +27

    -0

  • 986. 匿名 2017/08/31(木) 20:40:36 

    片岡鶴太郎は元は芸人だった

    +24

    -0

  • 987. 匿名 2017/08/31(木) 20:41:43 

    黒人のサンリオキャラクター禁止になったり、
    ター坊禁止になったり、
    いきなり厳しくなった時期があった。

    +31

    -0

  • 988. 匿名 2017/08/31(木) 20:41:58 

    ケミカルウォッシュのジーパンが流行ってた。
    スマスマの中居くんがコントでやってたのが爆笑だった

    +22

    -0

  • 989. 匿名 2017/08/31(木) 20:42:34 

    明る〜いナショナ〜ル
    みんなナショナ〜ル
    ロートせーいやーく〜

    これが頭から離れない

    +11

    -0

  • 990. 匿名 2017/08/31(木) 20:43:51 

    中山美穂は毎度お騒がせの時に可哀想に上半身裸でポロっと出てて話題になった。子供ながらにいたたまれなかった

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2017/08/31(木) 20:44:19 

    わたしの高校時代ルーズソックスを伸ばして履くのが流行った。

    その後だるだるのが流行りだした。

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2017/08/31(木) 20:44:28 

    久米が今週のスポットライトと言う時、ためて言ってた気がする

    +12

    -0

  • 993. 匿名 2017/08/31(木) 20:46:33 

    小学生の時は担任が男だと健康診断で普通に裸見られて嫌すぎた。
    小1くらいから嫌なのに小6でも丸出しで、
    配慮が足りなかった!

    +27

    -0

  • 994. 匿名 2017/08/31(木) 20:47:48 

    ニューヨークの土地やビルをやたら日本人や日本企業が買いあさってた

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2017/08/31(木) 20:48:46 

    >>899
    私も同い年だけどほとんど知らない~(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2017/08/31(木) 20:48:55 

    アラレちゃん ガッちゃん

    +16

    -0

  • 997. 匿名 2017/08/31(木) 20:49:17 

    ギルガメッシュナイトに出ていました

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2017/08/31(木) 20:49:32 

    手のひらにお菓子を乗せて
    反対の手で手首叩いて食べる

    +19

    -0

  • 999. 匿名 2017/08/31(木) 20:49:34 

    縮毛矯正がミスターハビットだった。

    +6

    -0

  • 1000. 匿名 2017/08/31(木) 20:49:49 

    日本人観光客のマナーが最悪で、日本人観光客は世界中から嫌われていた。

    +14

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード