ガールズちゃんねる

世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ

5642コメント2017/09/05(火) 11:56

  • 4501. 匿名 2017/08/31(木) 15:22:55 

    >>4493
    うちの顧問はさすがにそれはなかったな。

    +1

    -1

  • 4502. 匿名 2017/08/31(木) 15:23:17 

    そんな協調性の無い生徒ならば、クビにすることも出来たのに、クビにしなかったのは
    生徒への思いやりもあったんだろうね

    +51

    -0

  • 4503. 匿名 2017/08/31(木) 15:23:21 

    >>4463
    えー、日野ってオジサン、オジイサン?最悪じゃん。
    「耳はついてる?障害者か?」なんて言われたら、は???お前こそ今時その発言、精神的におかしいのか?って思うわ。

    やっぱり日常的に暴力と暴言があって、みんな我慢できなかったんだろうね。
    この子は皆のためにやったのかもね。

    才能もあるみたいだし、これを糧に、何年か後にビックになるんじゃない?

    +6

    -31

  • 4504. 匿名 2017/08/31(木) 15:23:51 

    >>4475
    私もスティック取られたときが普通の人の分岐点だと思うよ
    まあ普通の精神の人はこんな舞台で暴走してやる!ウェイ!ってならないんだけど、ハッと我に帰るときってあるよね
    それがスティックのはず

    そこから逆に煽るように手で続けるとか、精神が人を馬鹿にするように作られてるんだなとしか思えない
    父親のせいだよ

    +92

    -4

  • 4505. 匿名 2017/08/31(木) 15:23:54 

    場合によっては体罰を賛成する人も結構いるみたいだし、ガルちゃんてすごい古臭い考え方の人が多い。

    +8

    -20

  • 4506. 匿名 2017/08/31(木) 15:23:56 

    >>4405
    成人式会場の前で「日野皓正に殴られた男」ってタスキ掛けてドラム叩きまくる姿が想像できるw

    +21

    -2

  • 4507. 匿名 2017/08/31(木) 15:23:56 

    よく見ると日野の最初の一発グーパンじゃね?
    それで慌てて拳の力ぬいて、誤魔化すために反対側の頬を平手で叩いた感じ。

    +2

    -21

  • 4508. 匿名 2017/08/31(木) 15:23:59 

    ドラムは上手かったけど、練習のときから問題のあった子供らしいね。
    もしそれが事実なら、コンサート(本番)に出さなきゃよかったのに。
    そんな問題のある子供のために、他の子たちが迷惑するのは、他の子たちが可哀想。

    +58

    -2

  • 4509. 匿名 2017/08/31(木) 15:24:10 

    頭に障害があるんだろうけど、その為に専門家とかいるわけであって、まさか本番まで飛ばしまくる子供がいるだなんてみんな驚きまくったんじゃない?成人式にもちょっとそういうのがいるじゃん

    +18

    -2

  • 4510. 匿名 2017/08/31(木) 15:24:25 

    体罰反対とかさ言ってる人、本当に反抗期の男の子育ててみろ、殴ることしないと本当にわからないからな。話せばわかりあえるとか本当にないからな。
    話せばわかる子もいるだろうけど、そうでない子は押さえつけてでも叱らないといけなかったりするんだよ。

    +87

    -4

  • 4511. 匿名 2017/08/31(木) 15:24:43 

    韓国の監督が女優をビンタしたってのと変わらないじゃん
    日本人はそれを批判してこれは「必要な躾だ」って言うとかwww
    どっちも大差ないよwwwwwwww
    しかも向こうは大人で仕事、こっちは子供で体験学習w
    暴力で解決する国民性wwwwww

    +6

    -23

  • 4512. 匿名 2017/08/31(木) 15:24:45 

    過去に大麻で捕まってて今度は暴力沙汰って…
    こんなのが日本を代表するプレイヤーなの?

    +10

    -17

  • 4513. 匿名 2017/08/31(木) 15:24:48 

    お父さんのリークなのね。
    師を敬うことを教えないで、自分の子供と70歳の世界的ジャズマンを同レベルで考えたらダメよね。
    まずは練習中に理不尽な理由で怒られたのであれば、その時に関係者の人に抗議して参加を辞退すべきだと思う。彼が辞めても他にも厳しいとわかってても日野さんの指導を受けたい子供もいると思う。
    まずは子供のとった失礼な態度を謝ってからの日野さんの暴力についての謝罪を求めるべきよね。

    +64

    -4

  • 4514. 匿名 2017/08/31(木) 15:24:50 

    >>4454
    だからミヤネってネットで馬鹿だって言われるんだな

    +25

    -0

  • 4515. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:05 

    日野さんの指導がきつかったから、反抗して自分勝手な行動した、って書いてる人いるけど
    お稽古塾じゃあるまいし、優しく指導してくれるプロなんていないよ。
    プロフェッショナルと一緒に演奏するってことは、年齢や立場に関係なく
    自分自身の演奏に責任を持つ、ってことだよ。

    私も弦楽器やってて、プロの指導受けたことも何度もあるけど
    オケで演奏中、「この中に耳が聞こえてない人が何人かいるね」と言われたり
    「こんな演奏しかできないなら、私が教える価値はない」って帰られたり、
    名指しで「あなたの演奏おかしいから帰って。もう来なくていいから」って
    言われたり、このくらいは当たり前だよ。
    それでも「お願いします、もう一度やらせてください。」って教えを請うんだよ、みんな。
    才能がものをいう世界、努力じゃどうにもならない世界、
    叱咤されて落ち込んで、それをバネにして何とか自分の伸びしろを模索するしかない世界だよ。

    もし指導が厳しすぎて腹が立ったんなら、辞めさせてください、と出ていけばよかったのに
    腹いせのために公演自体をめちゃくちゃにするなんて、
    とても音楽を目指してる人間のすることとは思えない。


    +102

    -4

  • 4516. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:18  ID:VyrNdYaavV 

    音楽ピアノや伝統文化音楽習うと、先生がこうして、ああして言われて、すごく練習しても、できない人間とできる人間がいるのね
    音楽は才能なんだと思う。ドラムとかは、リズムじゃない。
    何分の何拍子で弾けって言われても、なかなか弾けないもので、練習してたのかもしれないし、親のエゴなんじゃないかな。
    だって夏休みちょうだってみんなみんなぎりぎりやってたんだよ。あれより今増えてるし。

    +2

    -0

  • 4517. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:18 

    >>4504
    そこで自分自身に気が付かないと、いくら技術があっても良い音楽家にはなれないね

    +11

    -0

  • 4518. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:18 

    >>4499
    しかもそういう奴って軽く小突かれたとかその程度の経験なんだよな
    体罰には例外は無い、絶対に許されないって風潮は
    閉鎖的な環境で行き過ぎた体罰を日常的に受けているような子供を救うためにあるんだよ
    お前らみたいなのが安易に肯定していいもんじゃないの

    +4

    -2

  • 4519. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:36 

    >>4499
    「自分は理不尽に暴力を振るわれた弱い存在」だった。
    という事実に耐えられない弱いヤツねw
    自分を正当化してさらに被害を拡大させる弱虫。せめて黙っていればいいのに。
    自分は体罰で育ったから問題ないって言ってる奴って弱虫だよ。

    今だにゴミみたいな人間に支配されたまま抜け出せない情けない奴。

    +1

    -3

  • 4520. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:37 

    たまにあるよね、買い物楽しんだり食事楽しんだりしてる時に店員が店長に怒られたりしてるのを客の前でやってるの。あれって見てて気分悪い
    でもこれはお金を払って見に来た客席前のステージの上でその場を去るわけにも行かないからお客さんの気持ちを思うと可哀想

    +11

    -3

  • 4521. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:39 

    どのみちこの子は、社会に出たら誰かにガツンとやられる日が来るよ
    それが、たまたま今回の事だっただけの話

    +70

    -2

  • 4522. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:43 

    >>4471
    横だけどジャズ以前の問題だよ
    審判が注意しても何言っても「俺はプレーを続けるんだ‼︎」なんて野球選手いる?
    ジャズは本来ルールを守る紳士的なジャンルだよ

    +45

    -2

  • 4523. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:50 

    >>4513
    お父さんのリークなら、悪いと思ってないってこと!?
    普通なら恥ずかしくて世に出て欲しくないよ、この話題

    聞いてくれー聞いてくれよー!ってことでしょ!?

    +23

    -2

  • 4524. 匿名 2017/08/31(木) 15:25:55 

    これ高嶋ちさ子や葉加瀬太郎ならどんな対応しただろう。
    高嶋さんならスティック割るかもw

    +63

    -0

  • 4525. 匿名 2017/08/31(木) 15:26:11 

    >>4471
    退場!って言われてるのに、バッターボックスに居続けて、バット取り上げても素手で打とうとしてるやつがいたら、どうしたらいいですか?

    +45

    -0

  • 4526. 匿名 2017/08/31(木) 15:26:12 

    >>4483このおじさん怖っ。男の人は来るな‼︎キモすしかもしつこい。通報しまーす

    +5

    -2

  • 4527. 匿名 2017/08/31(木) 15:26:17 

    >>4510
    それは言い方が下手だから
    相手が暴れてたりして武力行使しないといけない状況以外で殴る行為は全部傷害

    +2

    -7

  • 4528. 匿名 2017/08/31(木) 15:26:24 

    >>4458
    ケースバイケースの意味わかってる?
    あなたの妄想が正しいかどうかは、その時と場合によるよ。

    +5

    -0

  • 4529. 匿名 2017/08/31(木) 15:26:55 

    >>4510
    お前みたいな奴って子供に肉体的に上回られると途端に親としての威厳失って見下されるんだよな
    筋肉でしかモノ伝えられないバカの末路

    +2

    -5

  • 4530. 匿名 2017/08/31(木) 15:26:55 

    >>4523
    モンペだね

    +10

    -1

  • 4531. 匿名 2017/08/31(木) 15:27:01 

    暴力反対です

    +4

    -6

  • 4532. 匿名 2017/08/31(木) 15:27:09 

    私はクラシック音楽の末席にいる者ですが、音楽やって舞台に立つ人はそれはそれは音楽には情熱をかけてます。自分の小さなミス等絶対許さないくらい。
    普通の演奏者ならこんなふざけたことする人はまずいないし、当然ながらみんな真剣です。
    多分日野さんはこんなこと経験したことなく怒り心頭になったのでは。もちろん暴力はいけないけど、男子がいけないのは自明の理。
    中学生だからとか関係なく、舞台に上がってお客様からお金を頂いたなら皆プロです。プロにあるまじき態度、音楽を冒涜したからこその怒りでしょう。



    +72

    -3

  • 4533. 匿名 2017/08/31(木) 15:27:12 

    >>4508
    だから演奏者と、その場の全体を取り仕切らないといけない教育者の違いだと思ったのね
    教育者だと全体を見ないといけないから、ちょっとこの子は出したらいけないんじゃないか?って視点で物事をみたりするわけじゃん。だけど演奏者だと上手ければ良いんじゃないか?みたいなね

    だけど相手はまだプロではないから、その上基本的な躾もなければ好き放題をしてしまうのも、残念ながらいたわけだし、甘かったとしか言えないよね
    とにかく親か、主催者側がこういう子の参加は考慮すべきだったよね。他の学生さんの事を考えて

    +8

    -0

  • 4534. 匿名 2017/08/31(木) 15:27:32 

    私もジャズではないけれど、音楽をやっていた一人。
    音楽をやっている者にとって「本番」は命がけ。
    もちろん、指導する側だってそれ以上に命がけ。

    本番に向かって時に怒られ、時に自分の実力の無さに落ち込み
    それでも努力を重ねたその結果の披露が「本番」

    その本番がたった一人のスタンドプレーで邪魔されてしまったら・・・。
    日野氏の怒りは当然だと思う。

    ただ、日野氏の一番カッコ良かった時代に憧れていた自分としては
    日野氏が若干お年を召されて、感情のコントロールができにくくなっていしまったのかなぁ?
    とも思えて残念。
    もうちょっと機転をきかせて観客には分からない形で中学生をひっこめることは出来なかったのだろうか?
    楽しんで聴いている観客に水を浴びせるような結果になってしまったのは
    日野氏にとっても、出演者の中学生たちにも、そして観客にも、とても残念なことだと思う。







    +27

    -8

  • 4535. 匿名 2017/08/31(木) 15:27:49 

    なんか男が多いね、ここ

    +11

    -1

  • 4536. 匿名 2017/08/31(木) 15:28:01 

    >>4524
    高嶋さんは 人に指導できるレベルの演奏者じゃないです

    +2

    -7

  • 4537. 匿名 2017/08/31(木) 15:28:05 

    >>4463
    これ本当なら最悪じゃん。
    大舞台に立つためにみんな我慢してたんだね。
    確かに日常的に暴力を受けてたとか言えないよね。
    この少年のようにネットでも叩かれまくるし。

    >
    このような日常的な暴言、頭を叩くは当たり前、みんな限界だったし、親御さんもこのような話は子供から聞かされているはずです。

    それでも大舞台に立つ経験をさせたい一心で涙を飲んできました。

    +3

    -14

  • 4538. 匿名 2017/08/31(木) 15:28:12 

    このプロの人が子供嫌いとかトチ狂ったデマ書いてる人いるけど
    本当に子供嫌いだったらこんな半ボランティアみたいな仕事受けないよ
    本当に安いんだから…

    +64

    -2

  • 4539. 匿名 2017/08/31(木) 15:28:20 

    >>4471
    あれ殴ってないよね。軽くはたいた程度。大袈裟すぎる。

    +24

    -1

  • 4540. 匿名 2017/08/31(木) 15:28:33 

    要するに、自分が失った青春を若者が持ってることが気に食わないんでしょ?
    うらやましくてたまらないんでしょ?
    中学生を鬼の首取ったように叩いてる連中は。
    じゃあ、あなたは子供の頃間違いを犯してこなかったんですか?
    自分一人で生きてきたんですか?
    あなたが間違いを犯した時、ネットで叩かれましたか?

    +1

    -44

  • 4541. 匿名 2017/08/31(木) 15:28:58 

    集団行動が下手な子って実は結構いるよね。自分は上手いから良いんだと思って自由にやっちゃう人とかさ。
    上手い人だから誰も文句言えないパターン。

    +8

    -1

  • 4542. 匿名 2017/08/31(木) 15:29:12 

    ビンタされて嫌ならドラム辞めりゃ良いだけじゃね?この子。

    +27

    -3

  • 4543. 匿名 2017/08/31(木) 15:29:12 

    力のある男性が女を殴ったら問題でしょ?
    今回だって大人と子供で圧倒的に力の差があるんだから
    正当防衛以外であんな殴ったら最悪 鼓膜破れるよ?

    +5

    -13

  • 4544. 匿名 2017/08/31(木) 15:29:22 

    >>4503
    がんばれー

    +0

    -0

  • 4545. 匿名 2017/08/31(木) 15:29:32 

    あの、時々オレは嫁を殴ってると言ってる人いるけど、その嫁から訴えられたらアウトだよ。

    今回のケースでは親子、謝罪済み。

    +4

    -0

  • 4546. 匿名 2017/08/31(木) 15:29:50 

    >>4534
    父親?

    +2

    -0

  • 4547. 匿名 2017/08/31(木) 15:29:54 

    音楽やってるならこの暴力は理解できるっていう擁護は逆効果だよ。

    +4

    -6

  • 4548. 匿名 2017/08/31(木) 15:29:57 

    3763. 匿名 2017/08/31(木) 13:28:05 [通報]

    立場は言えませんが、信じてもらないとは思いますが、事情はみなさんが思う事とは少しだけ違います。頭の片隅にでも入れておいていただければ幸いです。

    他の学生が自分のソロパートを取られて迷惑がしているとかガッカリしてるとかはまず無いです。
    そう思う子も確かにいでしょうけど、彼がそのような行動を取ることは一部の人間は知っていましたし、期待していた子もいます。

    それほど日野さんは嫌われていました。

    「日本語わかる?日本人?」
    「耳ついてる?障害者か?」
    「親はどういう教育しているのか」
    「本当に最近のガキは猿以下」

    このような日常的な暴言、頭を叩くは当たり前、みんな限界だったし、親御さんもこのような話は子供から聞かされているはずです。

    それでも大舞台に立つ経験をさせたい一心で涙を飲んできました。

    結果、そのようなことになってしまいましたが、言いたいことはたくさんある中で涙を飲んで自分のお子さんの不祥事だけを謝罪した、親子さんを責めるものは事情を知る関係者にはおりません。

    +6

    -37

  • 4549. 匿名 2017/08/31(木) 15:30:17 

    こういうことされて男の子がどう捉えるかだよ。日野さんおっかねー暴力男と怒るだけか、自分にも悪い所があったからと捉えることが出来るか、それでだいぶ違ってくるんじゃないかと思う

    +8

    -1

  • 4550. 匿名 2017/08/31(木) 15:30:22 

    集団行動が苦手と言うよりも、基本的な躾がどうなってるの?とは思うから、最初から省くべきだったよね

    +17

    -1

  • 4551. 匿名 2017/08/31(木) 15:30:26 

    >>4534
    そうなのよ、それ
    私は音楽ってピアノくらいだけでよくわからないけどステイック投げたところで笑いが起きたくらいだからあのあとどうにか上手くやればよかったのになあって思う。

    +5

    -6

  • 4552. 匿名 2017/08/31(木) 15:30:28 

    他の中学生とも今まで揉めてたんだね


    問題ある人物ってだけはわかった、中学生

    +68

    -1

  • 4553. 匿名 2017/08/31(木) 15:30:55 

    >>4545
    大丈夫だよ
    訴えたらお前の人生も終わるってキッチリ刷り込んでるから
    この親子が謝罪したのだって今後の業界でのこと考えてだろ?

    +7

    -5

  • 4554. 匿名 2017/08/31(木) 15:31:23 

    文章ちゃんと読まない人多すぎる…

    +17

    -0

  • 4555. 匿名 2017/08/31(木) 15:31:24 

    >>4516

    音楽でご飯を食べていくわけでないなら、才能なんていらないよ
    語学に体の動きをつけたようなもんだから

    練習に時間がかかるから才能がないとできないと勘違いするだけで

    +2

    -0

  • 4556. 匿名 2017/08/31(木) 15:31:50 

    >>4371
    おバカさんなのは伝わるぞ!

    +0

    -0

  • 4557. 匿名 2017/08/31(木) 15:32:05 

    >>4015
    もしあなたが本当に内情を知っているのなら 質問したいんだけど…

    日野さんが普段から暴言暴力をはたらいていたなら、例年 世田谷区で同じように中学生を公募してやってる中 悪評はすでに蔓延して応募する人が少なくなってたんじゃ?

    日野さんが横暴だとしても、無理やり選ばれてやらされてるわけじゃなく応募してるんだよね? なんだか違和感…やり方が気に食わないとか評判があれば応募しなきゃいいのにと思うんだけど…。

    日野さんが横暴だとしても、ラストにこんな台無しにされたら、周りの横暴さに我慢してた子たちは余計腹立つんじゃない?

    +57

    -3

  • 4558. 匿名 2017/08/31(木) 15:32:08 

    これは調子に乗り過ぎた中学生が悪いから、教育的体罰でセーフ

    +36

    -8

  • 4559. 匿名 2017/08/31(木) 15:32:17 

    逆だったとしても問題
    中学生が老人を叩いたってね

    +6

    -2

  • 4560. 匿名 2017/08/31(木) 15:32:24 

    よくやったな
    これでこの中学生はハクがついたもんだ
    もう日野は恐くてこの中学生に頭が上がらないだろう

    +1

    -20

  • 4561. 匿名 2017/08/31(木) 15:32:30 

    なんでこんなにのびてるの?
    あんまり大袈裟にしない方がいいよ、この子の将来のためにもさ。

    +3

    -18

  • 4562. 匿名 2017/08/31(木) 15:32:41 

    記事だけみたらドン引きだったけど、映像でみたら「親の顔がみてみたい」案件だった。

    +82

    -2

  • 4563. 匿名 2017/08/31(木) 15:33:11 

    息子は周りの中学生とも今まで揉めてたレベルで更には今回のこと起こして、

    また来年も出たいとか抜かす父親って頭おかしいのでは?

    そんなことより教育しなきゃ
    教育しないと同じことじゃん、来年出しても
    今までずっと治らないで周りと揉めてたんでしょ!?それでこれでしょ?
    来年でても同じですよ、おとーさん

    +51

    -0

  • 4564. 匿名 2017/08/31(木) 15:33:16 

    高校野球の強豪校出身の者です。
    10年以上前ですが、野球部への体罰はありました。
    目の前で右頬を抑えて左から平手打ち
    そのあと廊下へ引っ張り出して殴る蹴る。
    あまりの衝撃に唖然としましたが、
    野球部やめずに頑張っていましたし
    暴力を正当化しているのではなく
    本人も次からも頑張ると言っているなら、愛ある指導者なのかなと、ただいきすぎただけで。

    +1

    -10

  • 4565. 匿名 2017/08/31(木) 15:33:22 

    >>4543
    ドラム越しに少し顔をはたいただけに見えた。
    鼓膜破れるくらいなら椅子から落ちてると思う。

    +32

    -3

  • 4566. 匿名 2017/08/31(木) 15:33:23 

    日本の法律では傷害罪
    法律守れないバカは日本からでてけよw

    +5

    -18

  • 4567. 匿名 2017/08/31(木) 15:33:28 

    ジャズセッションではよく、各楽器の紹介も兼ねてアドリブソロを順番にやらせる演出があるけど、これもその一部だったのかな。
    ドラムの子が調子に乗って自分の腕前を見せ付けたくて明らかにおかしいくらい長々とソロをやめなかった。他の楽器とのバランスや全体の流れもあるし、第一1人だけそんなこと許されるはずもなく日野さんがスティックを取り上げたけどまだ調子に乗って手で叩いていた。だからカッとなってビンタした。
    どんな理由があれ体罰は良くない…とは言いつつ、大人を舐めてかかって周囲の迷惑を前利水オレすげぇだろって自己顕示欲の塊になった中2病には、よっぽど厳しい怒り方をしないと全然こたえないからね…

    +59

    -1

  • 4568. 匿名 2017/08/31(木) 15:34:02 

    >>4540
    クソガキのオカン降臨?w

    +20

    -2

  • 4569. 匿名 2017/08/31(木) 15:34:14 

    なんか昔は問題児が外されて可哀想・・と思う事があったけど、今考えてみたら、大きな人生の汚点を世間に披露して世間に知られて大事になるよりも良い対応なんじゃないだろうか?と思ったりした

    +17

    -1

  • 4570. 匿名 2017/08/31(木) 15:34:22 

    >>4560
    妄想力すごいね

    +3

    -6

  • 4571. 匿名 2017/08/31(木) 15:34:33 

    >>4495
    常識のある人間なら言葉や説明すれは理解するんだけどね
    動物は知能が低いから調教するんだよ
    そゆこと

    +10

    -2

  • 4572. 匿名 2017/08/31(木) 15:34:58 

    周りとも問題起こしてたとかって、要注意人物そのものやん…中学生
    中学生ってだけで守られてきたんだろうけど
    危険人物に成り上がる可能性…

    +29

    -1

  • 4573. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:03 

    この少年退場の後、他のドラムの子がソロをとったが、

    少年より上手であったが、他に配慮して時間は短めに切り上げた。

    他の子も、練習積んで、家族も楽しみにしていただろうに気の毒だな。

    +69

    -1

  • 4574. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:27 

    >>4015
    本当に関係者なら、そろそろ黙った方がいいよ、これ以上そんなこと言ってると、あの子どうなるかわからないよ。

    +18

    -5

  • 4575. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:27 

    >>4557
    悪評があったら公募どころかそもそもコンペに受からなくて企画自体消える

    +14

    -2

  • 4576. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:34 

    >>4569
    逆に証拠の動画があって良かったよ

    +9

    -0

  • 4577. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:38 

    こんだけ騒がれてしまったら難しいかもしれないけど
    本当に迷惑をかけたと思うなら 日野さんのとこに
    子供と一緒に頭を下げに行かないと

    +24

    -5

  • 4578. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:38 

    どうせなら向こうがビンタしてきたとき
    シンバルで応戦すりゃよかったのに
    最高のエンターテイメントになったはず

    +3

    -5

  • 4579. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:42 

    動画の一部しか見てないから一通り見たい
    テレビでは頭掴んで前後に振り回してビンタ2発、なんだその顔は!っていうのが多い
    さっきみた局ではビンタの前にお説教をなんか長くいってるんだよね。
    編集されて間違った印象で勘違いがあるのはよくない

    +31

    -1

  • 4580. 匿名 2017/08/31(木) 15:35:53 

    芸事の世界って異質なんです。私も音大を出て芸事の仕事してますが
    凄く厳しい世界です。一般常識が通じないし、例えば、食うな寝るなと普通に言われてた。

    でも今回は相手がただの素人ですよね?ありえません。プロや自分のお弟子さんなら良くあること。

    +0

    -6

  • 4581. 匿名 2017/08/31(木) 15:36:11 

    わたしが この子の親なら 区役所経由で 記者会見開いていただき
    謝罪し 事を収めます 
    舞台をだいなしにして みなさんにご迷惑をお掛けしました
    悪いのは この子であり 親の責任です   と

    +47

    -8

  • 4582. 匿名 2017/08/31(木) 15:36:23 

    >>4552
    相当な人物だね
    クラスメイトも、あーなるほどーと思ってるかもね

    +25

    -1

  • 4583. 匿名 2017/08/31(木) 15:36:26 

    音楽は合わない人とやるのは苦痛なんだよね

    +7

    -5

  • 4584. 匿名 2017/08/31(木) 15:36:55 

    ほんとこういうイキったガキむかつくわ
    全然関係ない自分がテレビ見てこんなに腹立ったんだから、同じステージにいた当事者の子達も案外殴られてざまあみろぐらい思ってるんじゃないのw

    +61

    -3

  • 4585. 匿名 2017/08/31(木) 15:37:02 

    別にあのまま演奏していても良かったけども、あそこで止めないと、笑っていた観客もシーンとなって、他に演奏し始めるような学生が出て来ていたら巻き沿いを食らっていたよね。あまりにもTPOを無視しているわけだから。だからスゴイ事はしたんだろうと思うよ

    +7

    -0

  • 4586. 匿名 2017/08/31(木) 15:37:04 

    >>4561

    かまってちゃんだから構わないんじゃない?
    都合が悪いと引っ込むのはなしでしょ。

    ちゃんと反省して矯正したら将来に響かないけどこのままだと変人伝説の始まりってだけ。

    +3

    -0

  • 4587. 匿名 2017/08/31(木) 15:37:14 

    >>4551
    そしたら中学生が余計に図に乗るだけ。
    ソロ出来なかった子は泣き寝入り?
    不正は許しちゃだめですよ。

    +19

    -1

  • 4588. 匿名 2017/08/31(木) 15:37:25 

    この件は両者が話し合って解決したみたいだし、私は今更日野さんを叩く必要もないと思うけど、体罰を容認したり、子供を執拗に叩いてる人がかなりいる事に驚いた。
    下手な擁護すると逆に日野さんのイメージ悪くなると思う。

    +2

    -7

  • 4589. 匿名 2017/08/31(木) 15:37:26 

    >>4577
    許してやってるキリッ
    みたいな思考っぼいからなー
    謝罪に出向くとか考えなさそう

    他の生徒への謝罪すらコメントできない父親だよ?

    +15

    -1

  • 4590. 匿名 2017/08/31(木) 15:37:42 

    私は暴力とか嫌いやけど、この子も問題やわ。他のドラムの子達はこの子さえちゃんとしてれば‥‥っておもうやろなぁ。いっぱい練習してトラブルで自分のパート出来無いなんて辛いやろなぁ‥‥

    +17

    -0

  • 4591. 匿名 2017/08/31(木) 15:37:49 

    どう考えても暴力で客を引かせたのは日野

    +6

    -14

  • 4592. 匿名 2017/08/31(木) 15:38:08 

    >>4574
    擁護派が脅してきて怖いんだけど!

    +5

    -6

  • 4593. 匿名 2017/08/31(木) 15:38:18 

    日野先生に習ったことがあります
    日野先生は本当に真面目で、真摯な方ですよ!
    もちろん厳しいこともたくさんあるけど、体罰暴力に訴えるひとではありません

    音楽をやっている人間からすると、男の子の行動はありえないです
    もちろん、殴っちゃだめだったと思う、でも、中学生を擁護するのも変だと感じます

    +74

    -5

  • 4594. 匿名 2017/08/31(木) 15:38:22 

    運営側がこのときに動かなかったのがおかしいし悪い。
    学生が悪いし日野氏も感情的になったのは良くないが、よっぽどのことだったのは見て取れる。
    まあ、今後この企画は無くなるだろうけど。

    +7

    -0

  • 4595. 匿名 2017/08/31(木) 15:38:46 

    >>4584
    子供のソロ見にきた親御さんも奪われた瞬間腹立ったろうねー
    親御さんや生徒さんたちにきちんと謝罪してほしいわ父親は

    +21

    -1

  • 4596. 匿名 2017/08/31(木) 15:38:55 

    >>4564

    叩かれた理由はなんですか?

    この中学生は
    注意を聞かず、明らかに和を乱し、他者の迷惑を省みない行動をらしています

    ヒットが出なかった、サインミスしたなどのミスとは違います
    同列に扱うべきではない

    +9

    -1

  • 4597. 匿名 2017/08/31(木) 15:39:07 

    >>4546
    え、違いますよ
    書いたとおり、かつて日野さんをカッコイイと思っていた50代後半のBBAですw

    +0

    -0

  • 4598. 匿名 2017/08/31(木) 15:39:31 

    >>4561
    週刊誌に売ったのはパパらしいよ?
    大袈裟に騒いでもらいたいようだよ。

    +23

    -0

  • 4599. 匿名 2017/08/31(木) 15:39:36 

    あれってソロを止めないとどうなっていたんだろうね?

    +13

    -0

  • 4600. 匿名 2017/08/31(木) 15:40:10 

    暴言があったらそもそも事業採択すらされないですよ
    教育委員会は想像程甘くありません

    +3

    -2

  • 4601. 匿名 2017/08/31(木) 15:40:15 

    スティックのときにバツの悪そうな顔してやめてればねぇ…
    ただの厨二で終わったのに

    スティックでやめられないで更に加速して暴走って、普通の人物じゃないですよ
    普通の範囲の厨二じゃない

    +68

    -2

  • 4602. 匿名 2017/08/31(木) 15:40:31 

    ひでぇな…
    いきなり髪を掴まれて引きずり回された挙句
    往復でビンタなんて同じ人間だと思えない行為だよ…
    しかも子供相手に…

    +7

    -43

  • 4603. 匿名 2017/08/31(木) 15:40:59 

    >>4510
    あなたの口調をみると、遺伝の要素が濃厚では。
    お子様を鉄拳制裁するついでに、自分も柱に頭突きしてみては。

    あなたのご意見には賛成で、子供を育てるにあたって、体罰が必要になるケースと必要ないケースがあると思う。
    「体罰なんて必要ない」という人は言っている本人も子供も、そうだろうなあ、という感じ。
    必要だと言っている人は、本人も子供もさもありなん。会話になんかならない雰囲気ぷんぷん。

    でも親と子供のタイプが違うケースもあり、それは悲劇。

    +3

    -6

  • 4604. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:01 

    >>4510
    それって暴力で物事を解決していいと教えているようなもんなんだけど。
    DV男、老人虐待男、レイプ魔を育ててるって自覚ある?

    +4

    -19

  • 4605. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:07 

    お子さんの親御さんってどんな人たちなんだろう?

    +20

    -0

  • 4606. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:09 

    これ、ドラムの子があまりにも酷い!
    日野さんも悪いけど、私がドラムの子の親なら
    みなさんに謝りたいレベルの調子のノリ過ぎ!

    +75

    -2

  • 4607. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:18 

    ジャズは元々排他的な音楽でしょ。今でいうラップみたいなさw
    日野さんもそういう世界でコツコツ頑張って来られた人だから少々イキがる子供は「面白いヤツだな」ぐらいにしか思わないだろう。でも今回の事案はイキがるでは済まされないルール違反だったんじゃないかな?暴力はダメだよ、もちろん。

    +26

    -1

  • 4608. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:38 

    ホームページに載ってた
    世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ

    +31

    -7

  • 4609. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:41 

    >>4592
    脅しじゃなくて本当のことだよ。
    これ以上日野さんに迷惑かけると、あの子どうなるかわからないよ。

    +16

    -5

  • 4610. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:56 

    あんまり騒動が大きくなったら日野さんも公式に謝罪会見しなきゃいけなくなっちゃうんじゃないの?

    +12

    -2

  • 4611. 匿名 2017/08/31(木) 15:41:58 

    >>4566
    でも、情状酌量ってのもあるよ。

    +5

    -0

  • 4612. 匿名 2017/08/31(木) 15:42:04 

    こんなバカな中学生を
    今まで指導してお疲れ様でした。
    親の代わりにビンタまでして
    お礼言いたいくらいですね。

    +80

    -3

  • 4613. 匿名 2017/08/31(木) 15:42:34 

    >>4602
    動画はみた?引きずり回してないよー

    +33

    -2

  • 4614. 匿名 2017/08/31(木) 15:42:34 

    >>4599

    すでに30分くらい経過したとのことだから
    本人の気がすむまでか撤収時間までやっちゃうんじゃないのかな

    途中で気が済んだところですでにグチャグチャで演奏は続けられないから他の子のソロパートは消えたまんまかも

    +14

    -0

  • 4615. 匿名 2017/08/31(木) 15:42:45 

    >>4609
    横だけど、それ普通に脅迫だよ。

    +7

    -5

  • 4616. 匿名 2017/08/31(木) 15:43:20 

    >>4602
    いきなりじゃ無いよ何度も警告はあった

    +27

    -0

  • 4617. 匿名 2017/08/31(木) 15:43:41 

    >>4604
    黙っててくれない?

    +10

    -3

  • 4618. 匿名 2017/08/31(木) 15:43:45 

    人前では良くない行為だけど、昔は体罰ナンテ日常茶飯事!
    言って分からないならバツを与える事は親も了承してたけど…この子が勝手に輪を乱す行為したから叱ったのだから,聞かない子供が悪いよ

    +16

    -0

  • 4619. 匿名 2017/08/31(木) 15:43:46 

    猫の虐待事件 → 犯人許せない!死刑にしろ!
    今回の子供の暴行 → 犯人悪くない!しつけ!

    ガルちゃん民ってもしかして猫なの?

    +6

    -29

  • 4620. 匿名 2017/08/31(木) 15:43:49 

    >>4609
    どうなるんだよ、その言い方怖すぎだわ。

    +10

    -1

  • 4621. 匿名 2017/08/31(木) 15:43:52 

    >>4610
    いやいや、これからネットに晒されて困るのはドラムでしょ。
    日野さんは変わらず日常を送るだけ。

    +23

    -4

  • 4622. 匿名 2017/08/31(木) 15:44:12 

    芸術やスポーツの世界なんて、稀有な天才を除いては
    死ぬほど怒られる→死ぬほど練習する→ちょっとマシになる、の繰り返しでしか
    結果を残せないのにね。
    厳しすぎて~だの怒り方が~だの言ってる人は、その辺のピアノ教室にでも通ってれば、と思う。

    この男の子も、いやならさっさと辞めて、他の子に席を譲ってあげればよかったのにね。
    厳しい指導でもいいから、プロのトランぺッターに教わりたい子たちは
    他にもいただろうに。

    +26

    -3

  • 4623. 匿名 2017/08/31(木) 15:44:27 

    でも日野氏というよりも、親御さんのほうに世間の興味は向くよね、絶対に
    だからなんで文春が出したのか尚更わからない

    +25

    -1

  • 4624. 匿名 2017/08/31(木) 15:44:27 

    >>4615
    日本語わからない人なんでしょう
    傷害罪を躾で片付けるレベルでしょうから

    +7

    -1

  • 4625. 匿名 2017/08/31(木) 15:45:17 

    一つ残念なのは、よく理解出来ていない子供が観客にいたらかなりの衝撃だったと思う
    トラウマで吹奏楽部には入らないような

    +7

    -4

  • 4626. 匿名 2017/08/31(木) 15:45:38 

    何百人も見てるステージで、今まで練習してきた仲間の中で演奏をしている最中、あんなに暴走して調子ぶっこいて長々と自分勝手にソロをやった挙句、怒鳴られスティックを取り上げられてもなお演奏を続けるっていう思考が分からない。いくら中2病でもそこはハッとするんじゃないの?何か精神的な発達部分に問題があるか、親に何一つ躾をされてこなかったか、自分の利益のためなら他人のことなんか心底どうでもいいサイコパスかと思ってしまう。

    +72

    -4

  • 4627. 匿名 2017/08/31(木) 15:45:45 

    >>4615
    本当だわ、その言い方なんなの?
    あんたが何かするの?

    +1

    -1

  • 4628. 匿名 2017/08/31(木) 15:46:11 

    >>4619
    っていうか、この騒動が取り上げられるたびに動画を見る人が増えれば、ドラム少年に不利なだけだよね。

    そして猫は無抵抗に暴力を受けたけど、少年は妨害や暴走をしての挙句のことだから自業自得。
    あなたの妄想力が異常なだけ。

    +14

    -1

  • 4629. 匿名 2017/08/31(木) 15:46:33 

    >>4621
    んなわけあるかw
    昔、大麻吸ってたこととか根掘りされて
    子供殴った映像まで流されたら仕事こなくなるのは日野の方だよ。
    中学生にはなんのダメージもない

    +6

    -7

  • 4630. 匿名 2017/08/31(木) 15:46:58 

    今は叱らない育児で昔と違って
    特に父親が子どもに叩かないことはもちろんのこと叱らない
    それはもちろん良い事も沢山あって
    今の子供達は思春期を過ぎても成人しても、親と仲が良かったりする
    でも、甘やかされた弊害も沢山ある
    協調性のない子や我慢できない子
    打たれ弱く、社会に出て少し叱られたり嫌なことがあると辞めてしまう
    その辞め方もメールで済ませたり、親に電話してもらったりするケースもあると言う
    子どものしつけは難しい

    +9

    -1

  • 4631. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:04 

    >>4003
    中学生は自分から文春に電話したみたいだけどね

    +12

    -1

  • 4632. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:19 

    >>4623
    箸休め?

    +0

    -0

  • 4633. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:21 

    >>4628
    いや猫だって妨害、暴走するし悪戯するぞー
    そしたら体罰オッケーなんだよなー

    +3

    -10

  • 4634. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:38 

    最初はえっ!!て思ったけど、中学生の子があまりにもひどい。日野さんも公衆の面前でこれは良く無いけど、それだけ真剣だったんでしょう。またソロパート邪魔された子のためにもやめさせたかったんだと思う。

    中学生の両親もうちの子が悪いって言ってるのにメディアが取り上げて誇張するからいけないんだと思う。

    +27

    -2

  • 4635. 匿名 2017/08/31(木) 15:47:44 

    中学生のやったことが普通にまかり通るならこういう集団行動の教育は成り立たなくなるよ

    それに和を乱さない、ルールを守ることが一番の暴力の抑止じゃないの?

    普通は何も悪いことをせずに叩かれることはないはずだし、何もしてないのに叩くような人と戦うべき

    +9

    -0

  • 4636. 匿名 2017/08/31(木) 15:48:25 

    >>4629
    って思いたいよね。うんうん、わかるよ。

    +0

    -3

  • 4637. 匿名 2017/08/31(木) 15:48:27 

    ガッキーなら殴らなかった

    +2

    -0

  • 4638. 匿名 2017/08/31(木) 15:48:30 

    >>4619
    猫の虐待にしても猫自体に問題があれば猫叩く人だってかなりいるよ
    飼い主が馬鹿だったとか地域猫とやらで善良な市民が害を被ってたとか
    まあ猫キチに荒らされて終わるんだけど
    この中学生だって中学生キチに荒らされてるじゃない

    +0

    -4

  • 4639. 匿名 2017/08/31(木) 15:48:39 

    この家族、自分から世間に広めてんのか…

    +10

    -1

  • 4640. 匿名 2017/08/31(木) 15:49:01 

    >>4630
    少なからず殴られて育った世代より犯罪率は低いし礼儀正しいと思うけど?
    殴られて育った世代なのか、何でも手を上げて解決しようとする頭の悪い人たちより教養はあるよ

    +4

    -5

  • 4641. 匿名 2017/08/31(木) 15:49:04 

    私もトロイから、店長にいつも怒られてますけど大事な所を任せて貰ってるし我慢してます。時給上がったし、ちゃんと見てくれてる感が嬉しかった。このドラムの子を怒りに行く時、日野さんは少し少年を見守って観ていた様に見えましたが‥

    +10

    -3

  • 4642. 匿名 2017/08/31(木) 15:49:18 

    躾だから仕方ないって流れ?

    客席には関係のない子供達もいたんだよね。
    私なら、自分が悪くなくても心が重くなってジャズ聞くの厳しくなるかもな。

    +2

    -5

  • 4643. 匿名 2017/08/31(木) 15:49:57 

    >>4633
    怖い!猫がそこまで暴走するってことは、あなた猫に何したの

    +6

    -1

  • 4644. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:05 

    話せばわかる子だったらスティック取り上げられた時点で自分の過ちに気づくはず
    指導者に向かって逆に睨み返すとかありえないからね

    +34

    -1

  • 4645. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:09 

    日野さんの昔の犯罪歴と今回の話は別でしょ。
    違う話を土俵に持ち込むのは違うと思うよ。
    今回のことだけ話そうよ。

    +8

    -3

  • 4646. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:34 

    >>4641
    怒るのと殴るのじゃ天と地ほど差がある

    +6

    -0

  • 4647. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:49 

    >>4637

    ガッキーなら大人しくドラム叩いてたろうな
    残念だな

    +3

    -0

  • 4648. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:53 

    これ、どうすればよかったのかな…
    スティック取り上げてもやめなかったんでしょ?両手拘束する?ステージから引き摺り下ろす?
    でもそれもきっと体罰って言われちゃうよね(叩くよりはましだけど)。
    「お願いだから演奏をやめてくれ、やめてください、お上手なのは十分分かりましたからどうか演奏をやめていただけますか、お願いしますこのとおり」って、中学生が「そこまで言うならやめてやるか」と思うまで頭下げてれば良かったのかな?

    +28

    -3

  • 4649. 匿名 2017/08/31(木) 15:50:56 

    ガルちゃんを見ていて「仮に当事者同士が円満解決しても、第三者が動画なり週刊誌に情報を売って公けにする世の中になったんだ・・・」と、少々ヨコな考え出たんだけど・・・。
    え、そうなの?父親が公けにしたの?
    どうしようもない親だね。
    恐ろしい程だよ。

    +12

    -2

  • 4650. 匿名 2017/08/31(木) 15:51:08 

    >>4639
    中学生だから、特定ビビってネットパトロールしてるんだと思う

    +3

    -1

  • 4651. 匿名 2017/08/31(木) 15:51:28 

    >>4608
    周りの子達の朗らかそうな表情みると、練習してきた集大成を親御さんに見てもらうために来たんだろうに…って思う
    そういうの潰したんだよね この息子
    人への共感性とかないのかな?

    +54

    -2

  • 4652. 匿名 2017/08/31(木) 15:51:58 

    世間の関心が高いものだから、下手したら親の情報とか投下されて、また自民党とかのスキャンダルとかもみ消されそうじゃね?

    +1

    -3

  • 4653. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:04  ID:VyrNdYaavV 

    ジャズって黒人音楽だよ。ジャズの弾き方をマスターしなくていいし、普通のオーケストラやドラムだとロックなほうが
    将来的にはいいから。

    +1

    -5

  • 4654. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:09 

    >>4608
    OUT
    未熟な中学生より
    リークしたとされる親
    躾するのは、親の方




    +22

    -2

  • 4655. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:23 

    あまり驚かない
    楽器のサークル入ってたけど、体育会系のクラブ顔負けに上下関係すごいし、いつもピリピリしてた
    下手な奴には人権ないし、暴言パワハラ蔓延ってた

    +3

    -3

  • 4656. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:28 

    >>4646
    ん?
    怒ってもやめなかったし。
    野放しにしろと?
    チケット4500円のステージで?

    +25

    -3

  • 4657. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:32 

    昔は体罰なんて日常茶飯事だったし
    体育の時に水飲んじゃだめだったし
    飲酒運転だって誰でもやってたし
    電車の中でもタバコ吸えたし
    敵前逃亡で撃ち殺すのもオッケーだったんだから
    今やっても大丈夫でしょ

    +0

    -10

  • 4658. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:32 

    >>4648
    しばらく手で叩いて、怒られて手はとめてましたよ。
    その後に殴られた。

    +3

    -6

  • 4659. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:43 

    >>3984しつこいので通報しますた。

    +7

    -2

  • 4660. 匿名 2017/08/31(木) 15:52:50 

    天才と変人は紙一重。

    いちびった中学生と変人の

    アホなやり取りの一部始終。

    +5

    -3

  • 4661. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:08 

    >>4612
    親がビンタのひとつもしなかったからこれまで周りの中学生とも揉めてたんでしょうね
    ビンタしてくれてお礼だよね
    親のあんたがきちんとビンタレベルの教育してたら、こんな大舞台で暴走してないよ

    +50

    -2

  • 4662. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:23 

    このドラムの男の子、特殊学級とか入れられちゃいそうだなあ

    +27

    -2

  • 4663. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:25 

    どういう理由であろうが、暴力はいけません!!!

    +4

    -12

  • 4664. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:31 

    >>4657しつこいので通報しますた。

    +3

    -0

  • 4665. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:36 

    >>4622
    この子は別にプロを目指してる訳ではないしょ?
    それにプロの世界がいくら厳しいからといって、観客の前でビンタしたり髪の毛を掴んだりするのが許される訳ではないよ。

    +8

    -7

  • 4666. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:36 

    >>4657
    だよな。むしろ客も一緒になってビンタしたらよかった
    んなわけねーだろw

    +6

    -0

  • 4667. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:37 

    物事の区別がつかない人がいる。

    少なくとも、この中学生は悪い事とわかってて、あえて本番で大人は手を出さないだろうとタカをくくって周りの迷惑を考えずに暴走した。

    +74

    -3

  • 4668. 匿名 2017/08/31(木) 15:53:48 

    あんまりトピ伸ばさないでよ!

    +1

    -6

  • 4669. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:06 

    そもそも子どもが悪い←その通り
    子どもを殴ったやり方も悪い←わかる
    暴力は命に関わらない限りいけない←わかる
    中学生は被害者でかわいそう←?
    トランペッターは暴言犯罪者←???
    吹奏楽関係者はクズ←???!?!?!?!?!??!?!

    +22

    -3

  • 4670. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:22 

    何か自分がされたみたいに熱くなってる人居るけど苦情や文句言っていいのはお金出したお客さんとスタッフ出演者だけ。後の人は何の害も受けてない。

    +5

    -6

  • 4671. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:25 

    昔は当たり前だった
    と言ってる人達
    今は平成29年ですよー
    今を生きてくださーい

    +12

    -12

  • 4672. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:31 

    真剣に注意されても挑戦的な態度をとるような人間はもう
    終わってると思う。逆にビンタしても直らないということ。
    親の育て方、というか親の人間性かな。
    謝罪の中にも、日野さん、他の生徒やお客さんに迷惑かけた
    ことについては触れてないし。

    +40

    -3

  • 4673. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:32 

    世間から注目されたら日野さんが叩かれちゃう。

    +0

    -6

  • 4674. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:47 

    いつも 3 だよね笑笑

    +0

    -0

  • 4675. 匿名 2017/08/31(木) 15:54:48 

    特殊学級の子に暴力振るうのは、更に重い罪になりますよ。

    +0

    -3

  • 4676. 匿名 2017/08/31(木) 15:55:41 

    >>4469
    圧倒的に力のある大人?
    動画で見る限りあの中学生はかなり体格良さそうに見えたけど。10代のドラマーなら腕力あるし、70代の日野さんよりずっと強いでしょ(笑)。

    +10

    -2

  • 4677. 匿名 2017/08/31(木) 15:55:45 

    >>4626
    ハッとしないところが、なんとも普通の人物じゃないよね
    何か欠如して成長したんだと思うと父親のせいだと思う
    ジャズとして〜とか変なコメントした親

    +27

    -1

  • 4678. 匿名 2017/08/31(木) 15:55:57 

    >>4671その平成29年は体罰が無くなったせいか子供が先生や大人を舐めきる時代になりました。

    +12

    -1

  • 4679. 匿名 2017/08/31(木) 15:56:26 

    >>4653
    一括りにスポーツ選手を一緒にできないでしよ?

    サッカーやってたから走り幅跳びはできない。
    ジャズのノリを身に付けたいならジャズしかないしロックのノリを身に付けたいならロックしかないしクラシック(ノリはないけど)を身に付けたいならクラシックしかない

    +1

    -0

  • 4680. 匿名 2017/08/31(木) 15:56:46 

    言って聞かなきゃ殴って聞くわけねーだろ

    +4

    -1

  • 4681. 匿名 2017/08/31(木) 15:56:50 

    >>4667
    いや、日野が手を出してくるように仕向けたんじゃないかって言われてるよ、
    日常的に暴力を振るってたのを、世界に発信したかったんだって。

    +5

    -12

  • 4682. 匿名 2017/08/31(木) 15:57:04 

    叱っても、スティック投げられても演奏やめないなんて、
    人間の手に噛みついて離さない野犬みたいなもんだから、
    その野犬に噛むのをやめさせる方法は、殴るしかないとの同じで
    殴る以外に、演奏をやめさせる方法は無かったと思う

    +46

    -5

  • 4683. 匿名 2017/08/31(木) 15:57:11 

    >>4667
    そう。悪いと知ってて、他の仲間のソロを奪いにいったんだよね
    これって変な話、あとから仲間に殴られても文句言えないレベルのことしてるわけだからさ
    こいつが悪いよね

    +25

    -2

  • 4684. 匿名 2017/08/31(木) 15:57:23 

    家で躾けが出来無いバカ親が増えただけ。協調性の無い子供に育った実証

    +24

    -3

  • 4685. 匿名 2017/08/31(木) 15:57:27 

    >>4676
    圧倒的な力って物理的なものだけじゃなく、権力とかも含めてでしょ。

    +0

    -2

  • 4686. 匿名 2017/08/31(木) 15:57:34 

    >>4681
    一体どんな電波を受信したらそうなるの…?

    +7

    -1

  • 4687. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:00 

    >>4667

    それ!
    ホント、こういうガキが1番ムカつく。

    他の子供達が可哀想でならない。

    親が会見でもひらいて謝罪してほしいくらい。

    +23

    -4

  • 4688. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:16 

    >>4657
    その通りだね。
    ガル民の目標は人権なんてクソくらえの戦前回帰だからね。

    +0

    -4

  • 4689. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:20 

    >>3532
    ヤフコメも2ちゃんも中学生の行動が異常すぎるで一致

    +36

    -1

  • 4690. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:27 

    >>4678
    今のこの方の方が教養あるけどね
    理不尽に殴られて育った可哀想な大人は自分も同じように殴るようになってしまったね

    +2

    -0

  • 4691. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:30 

    >>4681

    それなら殴られてる現場や暴言を録音しておけばよかったのに

    +1

    -0

  • 4692. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:49 

    >>4648
    演奏は一時中断して
    中学生の対応はスタッフに任せる

    +4

    -7

  • 4693. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:01 

    やっぱり今井絵理子のお相手でもそうだけど、相手が有名人だと自分まで有名になっちゃうし、本当に問題のある子供だなと思ったら外すという選択肢は大事だと思う。普通でもそうだと思う。多分、日野氏は指導出来ると思ったんだろうけれども、世間と言うのは一筋縄ではいかないものだと思ったりするのね

    +1

    -0

  • 4694. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:12 

    >>4664
    言い方がきもい

    +0

    -0

  • 4695. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:13 

    >>4672
    私も日野さんと生徒さんたちに謝罪のないコメントが気になってる
    音楽してたらわかると思うけど息子がわるいとかってズレてるよね
    父親も頭おかしいし、このコメントから息子がおかしいのもわかるな

    +21

    -3

  • 4696. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:18 

    自分の世界感を壊されて腹が立ったのか? 子供がソロ演奏を続けたならそれを生かす演出が出来るのが本当のエンターテイナーじゃないの、お客に不安にさせるのが一番あってはならない事。ましてや暴力など論外。

    +2

    -16

  • 4697. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:33 

    >>4681
    だからスティック取り上げられてもやめなかったり、反抗的な目で挑発したの?
    少年、やるね!

    +2

    -4

  • 4698. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:34 

    部分的な動画しかみてないのですが、
    初めから終わりまでの動画はでてないですか?

    +0

    -0

  • 4699. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:47 

    体罰は昔は当たり前だったと言ってる人達へ
    今はタバコは限られた場所でしか吸えなくなりました
    今はバイクノーヘルもダメになりました
    今はTV番組でおっぱいも出なくなりました
    時代は変わっているのです

    +10

    -0

  • 4700. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:03 

    A、中学生が病的におかしい
    B、中学生が衝動的におかしい
    C、日野さんが病的におかしい
    D、日野さんが衝動的におかしい
    E、その他

    +0

    -0

  • 4701. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:04 

    >>4692
    こんな誰でも思いつくことを殴らないと解決できない人がいるとは驚きだよね。

    +2

    -6

  • 4702. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:05 


    場合によっては体罰は賛成→+

    どんな場合でも体罰は反対→-

    +91

    -9

  • 4703. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:18 

    最初に怪しい予兆は充分にあったみたいだし、事前にメンバーから外していないといけなかったよね。だから権力者の息子だったりしたのかなーと思ってみたりしたのね

    +30

    -2

  • 4704. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:35 

    >>4015
    そんなんだったら、有名なブラスバンドを要している中学に入ったり、自分から金管楽器とかの有名な先生に師事したらいいのに
    世田谷区に住んでいて、公立中学の生徒を対象にしたワークショップに参加して、日野氏だけじゃなく指導してもらったんでしょう?
    普通の音楽大学を目指している同年代の子を持つ親と比べたら、ずいぶんお手軽だよね
    手がかかってないよ、そんなレイター
    公立中学っていうだけでもお察しなのに、ほんと覚悟も金もない甲斐性なしの親って感じ

    +10

    -2

  • 4705. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:42 

    これは本当なのか?

    >>
    このような日常的な暴言、頭を叩くは当たり前、みんな限界だったし、親御さんもこのような話は子供から聞かされているはずです。

    それでも大舞台に立つ経験をさせたい一心で涙を飲んできました。

    +1

    -12

  • 4706. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:43 

    謎の万能感に満ち溢れ、そんな素晴らしいオレ様を何とか多くの人に見せ付けて褒めてほしい、他のやつは自分と比べたらカスだといって欲しい、そのためには他人の迷惑なんか知ったこっちゃないし大人なんて子どもに手出しできないんだから無視してりゃいい…という、言葉も理性もまったく通じないけだものみたいな子どもも中にはいるからね。そういう子どもにはもう物理的な力でこっち向かせるしかないって思うこともあるよ、正直。

    +25

    -0

  • 4707. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:45 

    >>4702
    命に関わる時は体罰やむなしと思っている

    +27

    -0

  • 4708. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:52 

    >>4653何がいいたいの?ジャズにはジャズ独特の間の取り方とかあるからそれなりにマスターしなきゃいけないよ。ピアノだとジャズやりだしたクラシックには戻れないくらい癖がある。私はクラシック→ジャズに行ったから違いがよく分かるけど。オケのドラムとロックのドラムもまた違うんじゃないかな?ロックだとツーバス踏んだりするんじゃない?

    +6

    -0

  • 4709. 匿名 2017/08/31(木) 16:00:53 

    ガルちゃんて体罰賛成だし、偏見も強いし、時代遅れの閉鎖的な村社会みたいで怖い。

    +8

    -17

  • 4710. 匿名 2017/08/31(木) 16:01:25 

    >>4673
    注目されたら特定されちゃう
    世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ

    +21

    -2

  • 4711. 匿名 2017/08/31(木) 16:01:30 

    >>4709
    おばさん多いからね

    +4

    -0

  • 4712. 匿名 2017/08/31(木) 16:01:38 

    本当に30分もしたの?!本当に?

    30分はソロではない
    個人のリサイタル…

    +43

    -2

  • 4713. 匿名 2017/08/31(木) 16:01:53 

    往復ビンタした時点でやはり日野さんにも非はある

    感情的になったらダメだよね

    +12

    -8

  • 4714. 匿名 2017/08/31(木) 16:02:03 

    子どもが自分のせいだと自覚し、親も息子に非があったと認めていて問題にする気がないみたいだからこの件はもう外野がとやかく言うことじゃなくない?コンサートで暴力は良くなかったけどさ。

    +11

    -2

  • 4715. 匿名 2017/08/31(木) 16:02:27 

    マイナス覚悟だけど、音楽やってる身からすると、音楽を何にも知らないくせに語らないで欲しい。

    +0

    -22

  • 4716. 匿名 2017/08/31(木) 16:02:30 

    ニュースでまた話題になってる。
    教育委員会も行き過ぎた言動だってね。

    +1

    -6

  • 4717. 匿名 2017/08/31(木) 16:02:34 

    一番可哀想なのは他の子。
    せっかくの機会なのに雰囲気最悪になって。
    体罰はもちろんダメだけど、この子もどうかしてるでしょ。
    日野さんが正しいとは言えんけど、
    もう別に良かった気もする…

    +52

    -2

  • 4718. 匿名 2017/08/31(木) 16:02:53 

    >>4692
    この状況でやめない奴がスタッフの制止でやめるわけないじゃんww

    間違ってプラス押してしまってくやしいわ

    +19

    -0

  • 4719. 匿名 2017/08/31(木) 16:03:16 

    だからもうトピ伸ばすなよ!
    ニュース番組のコメンテーターもがるちゃん見てるんだから。

    いい加減にしないと、この子本当にかわいそうなことになるよ。

    +0

    -21

  • 4720. 匿名 2017/08/31(木) 16:03:19 

    >>4715がるちゃん民がってことですか?

    +0

    -0

  • 4721. 匿名 2017/08/31(木) 16:03:20 

    とかなんとか言うけど、躾で致し方なく子供を叩いた事のある親の方が、全く叩いた事の無い人より多くない?なのに教師には正座させただけで体罰だ虐待だと…世の中狂ってるよね。

    ただ、日野さんはやりすぎ感があるけど。

    +10

    -1

  • 4722. 匿名 2017/08/31(木) 16:04:31 

    この子どうなっちゃうんだろ

    +2

    -1

  • 4723. 匿名 2017/08/31(木) 16:04:41 

    私は体罰は反対だけども、日本の場合は問題のある子供でも普通に授業をうけて、特別なカウンセリングも受けさせずに野放し状態になっている事に驚くのね。しかも親が嫌がるというじゃない。だけど学級崩壊しているものね。それで昔の人は体罰なんだろうけれども、これはもう時代にそぐわないと思っていて、特別教育や、こういう行事に充分にこなせるほどの可能性がないのであれば参加させないという選択肢があって良いと思うの。そういうところまで議論をしないと、体罰はダメと言っても他に迷惑を被る人たちがいるんだから意味がないよね

    +15

    -0

  • 4724. 匿名 2017/08/31(木) 16:04:50 

    父親のコメントの、音楽やってる人にはわかると思うけどってやつ、
    息子の音楽に対してじゃなくて人としての部分に注目してもらえませんか?
    そしたら本質が見えますよ。

    +36

    -1

  • 4725. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:12 

    よく見ると 最初に髪の毛掴まれて離された時も まだ一回ドラム叩いてるね

    +21

    -0

  • 4726. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:28 

    >>4722
    多分だけど社会でても会社で問題おこして嫌われてると思う

    +8

    -1

  • 4727. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:31 

    >>4648
    中学生のドラムに合わせて
    トランペットで適当に吹けば彼のソロにはならなかったんじゃない?
    ジャズ奏者ならアドリブぐらいできるだろうし。

    それでも辞めない場合は完全無視して
    日野さんだけが前に出てお辞儀して
    一回はけてスタッフに幕を降ろすように指示する。

    +5

    -21

  • 4728. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:37 

    無駄に同じことを繰り返して、意図的にトピが伸ばされているような気がする。

    +4

    -1

  • 4729. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:51 

    この頃の中学生は態度とかマジムカつきます。お店の通路でタムロって喋り、他の人の邪魔してて注意すればはあ?みたいな。ホントバカ親が増えて迷惑です‼︎

    +37

    -1

  • 4730. 匿名 2017/08/31(木) 16:05:51 

    >>4680
    叩かれない叱られない
    その代わりに、見捨てられるんだよ
    面倒だから、叱る事もせずほっとくんだよ

    +20

    -1

  • 4731. 匿名 2017/08/31(木) 16:06:06 

    私も音楽20年以上やってるけど、
    日野さんも確かに他に方法があっと思う。思うけど、、、
    音楽をやっている、、、しかもジャズなら尚更、
    この人数で大変な練習を経て
    あんな暴走行為をされたらたまらない。
    (他の子のソロを奪ったなら許されない!)

    最初の方のコメントを読んで、日野さんだけが悪になりませんように。

    +41

    -1

  • 4732. 匿名 2017/08/31(木) 16:06:18  ID:3FOTZkY856 

    父親、なんでリークしたんだろ…

    両者で解決したんじゃなかったのかな?

    +19

    -0

  • 4733. 匿名 2017/08/31(木) 16:06:27 

    相手が中学生で、自己主張したい盛りで
    ましてや、ステージでビンタするなんて
    自分の怒りを抑えられない時点で

    指導者でも音楽家でも何でもないね。

    何でこんな日野さんの擁護が多いのか理解できません。

    ってかジャズわかってない人多すぎ。
    クラシックとは違うんだから。

    私がこの子の親なら、日野さんを傷害罪で訴えたい。

    +12

    -40

  • 4734. 匿名 2017/08/31(木) 16:06:59 

    今後のことを考えるなら子どもが場に相応しい行動を身につけることだよね

    そしたら他の演者も客も指導者も皆困らないのに

    +2

    -1

  • 4735. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:00 

    謝罪のないよう見て、この親にしてこの子、って思ったわ。
    ジャズとしてとか音楽としてではなく、人としておかしいでしょ。
    それにどうして多くの人に迷惑かけたことへの謝罪が無いの?
    自分がこの子の親で、あのステージの様を見たら卒倒しそうだ。

    +45

    -2

  • 4736. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:06 

    ここで意外と体罰容認してる女が多くて安心した
    これで嫁への体罰続けられる

    +6

    -20

  • 4737. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:11 

    なんか擁護派が日野さんの首を絞めてるような気がしてならない。
    下手に体罰容認したり、子供を批判したり脅すような書き込みは控えた方がいいよ。

    +6

    -14

  • 4738. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:15 

    動画見たけど止められても手で叩き続ける生徒が完全に悪いでしょ。言葉悪いけど障害者のコンサートかと思った

    +43

    -5

  • 4739. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:27 

    よく大舞台で友達のソロパート邪魔しようと思ったよなー

    元からおかしくないとできないよ
    決行出来ない

    +24

    -3

  • 4740. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:33 

    何で、下手くそな素人中学生の悪ノリを永遠と見なきゃならないの。

    大半のお客様は日野さんを見に来たのでしょう。

    +36

    -3

  • 4741. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:44 

    >>4727
    それすごくスマートな対応。
    でも短気で頭の悪い人は、暴力でしか解決しようとしないから無理。

    +4

    -13

  • 4742. 匿名 2017/08/31(木) 16:07:46 

    >>4727もう終わったことだけど、
    その方法が一番いいと思いました

    +2

    -3

  • 4743. 匿名 2017/08/31(木) 16:08:36 

    >>4736

    おまえの嫁はん二次元ですやん
    画面は大事にせなあかんやで

    +11

    -2

  • 4744. 匿名 2017/08/31(木) 16:08:56 

    ソロなんかより、誰かこのトピを止めて!

    +2

    -3

  • 4745. 匿名 2017/08/31(木) 16:09:09 

    >>4738
    止められてハッとすれば、まだ普通の悪ガキ程度なんだけどね
    そこから暴走しちゃって煽るように手で続けるってあたりが、もう普通の精神とはズレてるのかなってなるよね
    普通の悪ガキならハッとする部分がどこかにあるはず

    +27

    -2

  • 4746. 匿名 2017/08/31(木) 16:09:14 

    なんか知人の子供の学校で、他のクラスが学級崩壊を起こしているというんだけど、ADHDの生徒がいて、とにかく机に座っていられない子供がいて、授業中に教室を歩きまくって、先生がいくら注意してもダメらしいのね。そうしたら他の子まで一緒になってはしゃぎはじめて、ついに学級崩壊をしたらしいのね

    だから「うちの子供は発達じゃない。個性だ」とか主張されても、それで巻き添えにされる他のクラスメイトの事を考えると、日本政府の方針はどうも間違っているんじゃないかと思うの

    海外だともう強制的に特別教室に行かせて、カウンセリングも勧めているからね

    +38

    -1

  • 4747. 匿名 2017/08/31(木) 16:09:20 

    ただの中学生の過ちでしょ
    子供をネットでこんなに叩くなんてやめなよ

    反省してる上でまた日野さんの指導受けたいって言ってるんだし

    +4

    -25

  • 4748. 匿名 2017/08/31(木) 16:09:29 

    >>4670
    実害はなくても、将来社会の風潮としてみんなに影響でてくると思うよ


    +4

    -1

  • 4749. 匿名 2017/08/31(木) 16:09:58 

    >>4727
    プロのトランペットでフォローしてやる価値もないからね。
    あなた、結構何回も何回も、プロならセッションで乗り切れば良かったのにって書き込んでるけど(父親か本人?)
    ジャズを理解してようが何だろうが、迷惑行為したら怒られて当たり前のことだから。

    +25

    -2

  • 4750. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:02 

    >>4736
    ニュースの報道で待ってますねー

    +4

    -0

  • 4751. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:13 

    大昔、自分が某有名指揮者に頂いた言葉だけど
    「僕ね、君はひとりで演奏する方がいいと思うの。
    この曲の言わんとすることも理解してないし、僕の指揮棒も見えてないし
    周りの演奏も聞いてない。
    だからね、君はお家でひとりで弾いてるのが、一番いいと思うんだよね」

    今回叩かれた痛みを、内省につなげられるか、
    あのクソジジイって思い続けるかで、この子の人生180度違うんだろうな。

    +45

    -7

  • 4752. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:25 

    この子って暴走した後に、他の子にまで勧めていたんでしょう?
    しかも本番だよね・・

    +43

    -2

  • 4753. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:27 

    >>4736
    体罰容認してませんよ?
    まず、犯罪ですし。
    ただ、この中学生の方が悪い部分が
    あったのではないか、と言っているだけです

    +20

    -4

  • 4754. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:47 

    >>4733
    ((((;゜Д゜)))

    +5

    -5

  • 4755. 匿名 2017/08/31(木) 16:10:57 

    >>4719
    可哀想なことになっても自業自得。
    アナタもコメ伸ばしているよ。

    +6

    -0

  • 4756. 匿名 2017/08/31(木) 16:11:07 

    >>4744
    トピに来なきゃ良いよ

    +6

    -1

  • 4757. 匿名 2017/08/31(木) 16:11:21 

    体罰に賛成の人はそういなくっても、昨今の教育現場で色々と懸念するような事がギュッと濃縮されているから、この子供と保護者に注目が集まっているんじゃない?

    +18

    -1

  • 4758. 匿名 2017/08/31(木) 16:11:24 

    ソロでハイになってたとしてもバチ取られたら演奏止まるし我に返ると思うんだけど、再び素手で叩き出してるのがなんか怖い。ビンタして怒ってる人よりドラム叩き続ける中学生を怖いと思ってしまった。

    +94

    -3

  • 4759. 匿名 2017/08/31(木) 16:11:24 

    >>4735
    父親のズレたコメントから息子の親なんだなって全てに一致するよね

    +27

    -1

  • 4760. 匿名 2017/08/31(木) 16:11:47 

    >>4741
    暴力でしか?
    スティック取り上げ、論してからの最終手段じゃないの?

    +17

    -1

  • 4761. 匿名 2017/08/31(木) 16:11:53 

    >>36
    動画見たけど怖いね
    けど中学生もなんでスティック奪われた時点でやめないんだろ
    この動画では表情まで分からないけど、中学生も素手でドラム叩いたり意地になって止まなかったみたいな…

    +40

    -2

  • 4762. 匿名 2017/08/31(木) 16:12:14 

    >>4701
    うん。でも、本番中。お金もらって開催してる公演のね。

    +6

    -0

  • 4763. 匿名 2017/08/31(木) 16:12:47 

    >>4746
    なんの関係があるの?

    +2

    -2

  • 4764. 匿名 2017/08/31(木) 16:13:17 

    もう日野さんが怒るか呆れて、ドリバンとかいうのなくなればいいのに。
    そしたらこのバカ親子も自分たちのしたことの重大さがわかるのでは?
    実際バンドがなくなるというか、日野さんが指導辞めてしまっても
    おかしくないレベルだもん。こいつがいたばかりに、一部から体罰男の
    ように叩かれ、面倒に巻き込まれたわけだから。
    他の生徒さんやご近所からもさんざんな扱いを受けたほうがいい。

    +30

    -3

  • 4765. 匿名 2017/08/31(木) 16:13:36 

    体で分からせるってのは言葉がわからないような小さい子に危険を教えるためにヤカンの火傷にならないくらいの熱い場所を触らせたり、檻の中の動物触ろうとした手をペシっと叩くようなこと。
    中高生に大人がビンタするのは指導でもなんでもない。ただ、ナメられたからカッとなってやっただけのこと。

    +7

    -6

  • 4766. 匿名 2017/08/31(木) 16:13:48 

    この中学生にも問題あるでしょ
    こんな世界的な演奏家のステージに出させてもらいながら自分かってな演奏してあげくにスティック取り上げられてもまだやり続ける
    完全になめくさっていて頭に血が昇ってもしょうがない
    グーじゃなかっただけよかったと思わないと
    しかしここの連中は自分達は普通に暮らしてるなんの罪もない韓国人や中国人をひとまとめにしてたたきまくってるのに体罰にはやたら敏感だな
    ここで呪いの言葉吐き出してるぶんには手出してないからオッケーだとでも思ってんのか?
    ではさようなら
    二度と来ません

    +40

    -6

  • 4767. 匿名 2017/08/31(木) 16:13:57 

    >>4732
    ビンタに怒ってるんじゃない?

    晒してやったら、世間のあたりが悪いのを察して、うちの子が悪い

    +0

    -1

  • 4768. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:04 

    これ、ステージ上に100人くらい生徒があがって、全員が何小節かずつソロをとって回していくはずだったのに、この中学生がずーーーーーっと延々ソロをやめなかったんでしょ?で、静止されても調子に乗ってやり続けて、スティック取り上げられてもまだ俺のソロを見ろよ!って叩き続けたんでしょ?
    むしろこの中学生の方にものすごいヤバさを感じるんだけど。
    ジャズを分かってませんねクラシックじゃあるまいし、って中学生を擁護してる人は、そもそも音楽を、というか人間社会の最低限のルールを理解してないんじゃないの?

    +103

    -3

  • 4769. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:15 

    >>4733
    あんなに 沢山の他の子供達がいるのに
    あの行為を
    ジャズなら良し! とするアナタの思考回路が理解出来ません。

    +30

    -1

  • 4770. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:15 

    >>4753
    オレの嫁も悪いねん
    飯不味いくせに文句いうとふて腐れる
    発狂して手がつけられんときに殴る

    +3

    -5

  • 4771. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:26 

    >>4733
    日野さんは「教育者」ではないと思います。
    頼まれて出ただけだと思うけど。
    中学生相手なら最初っから、教育者の音楽家にお願いすればよかったのでは。

    +32

    -3

  • 4772. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:29 

    >>4727
    どんなにプロでもせめて頭とってくれないリズムだとかなり困難
    ちゃんとリズムとれる叩き方してくれたなら頭とってくれなくても入れるけど
    動画みてもリズムになってないし入りようがないし入ったら大事故

    +5

    -1

  • 4773. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:31 

    >>4744
    なんでトピが伸びるのイヤなわけ?

    +3

    -0

  • 4774. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:36 

    デスメタルバンド「鮮血の道化師(ブラッディピエロ)」のボーカル猛毒(ポイズン)さん
    「ヒャッハー!このガキイカれてやがるぜ!ぜひうちのドラマーに欲しいぜぇー!」

    +3

    -2

  • 4775. 匿名 2017/08/31(木) 16:14:43 

    >>4751
    音楽の世界って結構キツイこと言われるんですね。
    トピズレですみません。

    +3

    -2

  • 4776. 匿名 2017/08/31(木) 16:16:01 

    >>4746

    幼稚園、保育園で働いてた時に支援教育も学んだ上の先生から言われたな
    保護者に子どもの様子を伝える時に誇張して伝えてもいけないが安易に普通だと言ってはいけないって

    幼稚園保育園ならいいけど放っておくと小学校に上がった時に学級崩壊を起こす原因になるから
    さらに放っておくとその子だけ友達が作れなくて精神的にもおかしくなるから

    その子の事を考えれば無視する人も発達障害をバカにする人も同じに見えるよ
    本人の為にならないもん

    +8

    -0

  • 4777. 匿名 2017/08/31(木) 16:16:05 

    最初は、体罰とか最悪…
    って思ってたけど、経緯きいたら
    もう中学生が悪いとしか思えない…

    まあでも、ビンタ以外にも解決する方法はあったか…

    +28

    -3

  • 4778. 匿名 2017/08/31(木) 16:16:38 

    >>4729
    昔からいるよ、そういう子は

    +1

    -1

  • 4779. 匿名 2017/08/31(木) 16:16:42 

    青少年育成みたいな大義かかげた割に
    体罰というそれとは真っ向から対する愚行を働いた
    少なくとも金輪際子供を教える資格はない

    +4

    -1

  • 4780. 匿名 2017/08/31(木) 16:18:31 

    もう顔ハッキリ判る写真ネットに回ってるね...

    +2

    -0

  • 4781. 匿名 2017/08/31(木) 16:18:32 

    ビンタはダメ絶対
    でも中学生も調子のりすぎ
    スティック取られたら辞めればよかったのに
    先にルール破って輪を乱したら修正出来ない時もある
    音楽って難しいよ
    お金貰ってるんだから
    自分勝手は通用しない

    +21

    -1

  • 4782. 匿名 2017/08/31(木) 16:20:20 

    >>4741
    では、あなたは是非そのような対応でお願いします。
    何時なんどき、なにがあっても、ね(^ー^)

    +0

    -0

  • 4783. 匿名 2017/08/31(木) 16:20:23 

    動画見る限りこの中学生にも問題あるのは明らか。
    なんでこの生徒が舞台のど真ん中で演奏することになったんだろ
    きっと選ばれた生徒で、本番まで何度も何度も練習してるよね?
    この生徒が本番で突然暴走しだしたの?
    それならこの生徒もかなり悪質だよね
    計画的っていうか、目立とうと目論んでいたのかな。

    +23

    -1

  • 4784. 匿名 2017/08/31(木) 16:20:24 

    >>4733
    ウチウチ!!
    ジャズジャズ!!←NEW

    +5

    -0

  • 4785. 匿名 2017/08/31(木) 16:20:33 

    団塊の世代の老害と、反抗期の中学生は、精神的に同じってことだね。

    +4

    -0

  • 4786. 匿名 2017/08/31(木) 16:20:35 

    中学生はこれ黒歴史だねw
    大人になってから思い出して布団に顏うずめてバタバタしたらいい

    +23

    -1

  • 4787. 匿名 2017/08/31(木) 16:21:03 

    スティック投げられた時にやめときゃいいのに…
    なんで手で叩き始めるだよー
    その時点では、客も、演出だと思い込んでたんでしょ?

    +15

    -1

  • 4788. 匿名 2017/08/31(木) 16:21:36 

    暴力でしか対応できないって、大人としてどうなのや。

    +2

    -4

  • 4789. 匿名 2017/08/31(木) 16:22:00 

    >>4764
    この子ワークショップの4ヶ月の間に何回も叩かれてたらしいよ。言うこと聞かない子でうっぷんたまってビンタ。だから教育で叩いたんじゃないよね。

    +9

    -1

  • 4790. 匿名 2017/08/31(木) 16:22:13 

    >>4699
    時代の流れで簡単に変わる価値観もあれば普遍的な物もある。
    体罰云々ではなくて、人としてあるべき基本は時代に関係ないんじゃない?
    体罰はそこを乱した結果にすぎない。
    推奨する気はないが、やむを得ない場合もあるでしょう。


    +5

    -1

  • 4791. 匿名 2017/08/31(木) 16:23:28 

    >>4736
    奥さんに体罰ってDVですよ。
    証拠が有れば弁護士使って訴えられて、最低な旦那として社会的制裁を受けてくださいね。

    +5

    -1

  • 4792. 匿名 2017/08/31(木) 16:23:45 

    >>4504
    スティック投げられたからそこで反抗期スイッチが入っちゃったのかもね
    調子に乗った学生もバカだけど楽器演奏者が楽器投げつけたらアカンわ

    +9

    -0

  • 4793. 匿名 2017/08/31(木) 16:23:52 

    ドラムの子、練習の時点で本番メンバーから外せばよかったのに。問題児だってこと見抜けなかったのかな?
    やっぱり合奏って協調性がないと問答無用でダメなんだよ。練習は問題点なかったのかな

    +15

    -1

  • 4794. 匿名 2017/08/31(木) 16:23:56 

    天才肌でドラムの才能はあるけど
    この子に他のスタッフも困らされてた
    ってテレビでやってたよ…
    元々問題児なんだね

    +31

    -0

  • 4795. 匿名 2017/08/31(木) 16:23:58 

    >>4775

    そのようなことは言われると思う
    ダメなことはダメとはっきりしてる

    ピアノ科ではないし副科は声楽だったから学外でピアノ習ってたけど、そんなんですら
    「あなたピアノ下手すぎだから外で音大生って言わないほうがいいわよ」
    程度はいつも言われてたよ

    真面目に指導してる先生なら上手ですねー、凄いですねーなんてのはまず無いと思う

    言われてもできてない自分が悪いしなーとしか思わないけど

    +5

    -0

  • 4796. 匿名 2017/08/31(木) 16:24:18 

    >>4648
    その曲が終わったら、いったん幕を降ろして、観客の見えないところで好きにすれば?

    とにかく幕の間にすみやかに降板させ、何事もなかったように幕を開け、トラブルを起こしたメンバーをはずして続行する。
    ショー・マスト・ゴー・オンが正義で、それがすべて。

    少年は大迷惑。
    演奏にトドメをさした日野は大馬鹿。
    どちらが正しいもへったくれもないよ、どちらも駄目。
    どちらもステージを最悪にした戦犯だよ。

    +8

    -3

  • 4797. 匿名 2017/08/31(木) 16:24:22 

    会場で見てた人いわく、全員が舞台に上がりきれないから楽器を交替したりしながらみんなで少しずつソロをやっていく中で、1人だけドラムセットを譲らず延々と叩き続け、そのうち他の楽器にも指図をするようなそぶりを見せ、見かねた日野さんがやめるよう再三注意しても叩き続け、スティックを奪っても睨みつけて手で叩き続けたので…という経緯らしいね。見てる人はビンタにも吃驚したけど、その中学生の異様な態度にも憤りを感じていたようだよ。
    体罰はいけないしビンタはカッとなった感情も入ってるだろうけど、もはやこんな異常な子どもの行動をとめるには少なからず実力行使しかなかったのかもしれない。

    +43

    -0

  • 4798. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:30 

    >>4777
    でも映像には前髪つかんで頭振り回されてるよ。中学生の子。あと、睨まれたみたいで、なんだその目付きは!って違うことにも怒ってた。

    +1

    -2

  • 4799. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:35 

    >>4794
    天才肌でドラムの才能ってテレビ用で、ドラム叩けるからって良い気になってたっていうのが真実だろうね。

    +20

    -0

  • 4800. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:48 

    この子、発達障害とか言われてるけど、そんな情報どこにもないよ。
    普段から日野と対立していて、殴られまくっていたから、反抗して舞台で煽っただけ。計算だよ。
    止められなくなった手に負えない子を演じて、普段の日野の暴力を世間に知らしめたかったんだよ。

    +5

    -4

  • 4801. 匿名 2017/08/31(木) 16:25:51 

    うちの学校の吹奏楽部、よくコンクールで金賞もらってるけど、ちょっとでも服装学校乱れてたり態度が悪いと出してもらえないよ。
    この中学生も練習から態度が悪かったなら出すべきじゃなかった。観客からお金をいただいて、著名な音楽家に指導してもらうんだから、それなりの自覚を持たせるのがスタッフの仕事だったのでは?

    +52

    -1

  • 4802. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:18 

    ドラム叩いて叩かれるってか

    +1

    -5

  • 4803. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:28 

    親も親だね
    世間の大半の意見を聞いて親子共々反省しろ!
    無理だと思うけど

    +20

    -1

  • 4804. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:28 

    >>4790
    人としてあるべき姿
    弱い者は殴らない
    暴力は許されない

    +6

    -9

  • 4805. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:36 

    この子、発達障害とか言われてるけど、そんな情報どこにもないよ。
    普段から日野と対立していて、殴られまくっていたから、反抗して舞台で煽っただけ。計算だよ。
    止められなくなった手に負えない子を演じて、普段の日野の暴力を世間に知らしめたかったんだよ。

    +12

    -11

  • 4806. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:45 

    ドラムの子、元から空気読めない子だったのなら、この子は外して別の子にすれば良かったのに。
    観衆の前でビンタは浅はか

    +37

    -1

  • 4807. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:50 

    教育で叩いたというよりは調子こいたガキに自分のステージ台無しにされた、
    っていう怒りで叩いたように見えたけどな
    あの生徒、普段から日常的に叩かれてわざと反抗してそう

    +16

    -3

  • 4808. 匿名 2017/08/31(木) 16:26:52 

    暴走した時に先生が止めるかしてくれればなと思った

    +0

    -0

  • 4809. 匿名 2017/08/31(木) 16:27:04 

    自分の才能ひけらかしたかった中学生
    それで辞めない俺カッコイイ!!
    みたいになったのかな
    迷惑だな他の子もその親も
    晴れ舞台は同じなのに…

    +40

    -2

  • 4810. 匿名 2017/08/31(木) 16:27:10 

    >>4796
    ショー・マスト・ゴー・オン(笑)

    +2

    -0

  • 4811. 匿名 2017/08/31(木) 16:27:21 

    >>4791
    女は殴っちゃだめで子供はいいの?
    無茶苦茶やん

    +6

    -2

  • 4812. 匿名 2017/08/31(木) 16:27:47 

    暴力はダメ
    いかなる場合でも暴力はダメ

    ましてや相手は成人でなく中学生

    暴力の前に言葉があるでしょ

    +9

    -16

  • 4813. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:08 

    もし演奏終了後に叱っても他の奏者の時間を奪ってもこの子は好きなように演奏できたという成功体験を与えることになる

    大勢の前で叩かなかったらこの中学生は
    観客の前なら大人は怒れないから自分のやりたいように出来るやったもん勝ちの精神のまま大人になったと思うよ

    +60

    -1

  • 4814. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:08 

    >>4805
    そうなの?
    計算してやったんだ。

    +1

    -6

  • 4815. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:10 

    >>4807
    ショー・マスト・ゴー・オン!

    +2

    -0

  • 4816. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:19 

    まだ自分に子供がいないから
    こういう子供をもったら
    本当に大変だろうなって思う。
    いくら愛情を注いで教育しても上手くいかない場合も
    あるかもしれないしね。
    言葉で叱っても反省しないなら
    どうしたらいいんだろうね。
    無視する、諦める、放置する、隔離する、叩く、とかしかないよね。
    自分の家族内で問題を留めておけるなら
    まだいいけど人様に迷惑かけるなら隔離する、叩く、
    をせざるを得ないかもしれないし
    本当に人を育てるって難しいね。
    私も子供を産んだら暴力をふるいたくなくても
    思わず手が出ちゃう時もあるのかな、、、。

    +7

    -0

  • 4817. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:20 

    これ本当なの?
    私もコピーした!


    立場は言えませんが、信じてもらないとは思いますが、事情はみなさんが思う事とは少しだけ違います。頭の片隅にでも入れておいていただければ幸いです。

    他の学生が自分のソロパートを取られて迷惑がしているとかガッカリしてるとかはまず無いです。
    そう思う子も確かにいでしょうけど、彼がそのような行動を取ることは一部の人間は知っていましたし、期待していた子もいます。

    それほど日野さんは嫌われていました。

    「日本語わかる?日本人?」
    「耳ついてる?障害者か?」
    「親はどういう教育しているのか」
    「本当に最近のガキは猿以下」

    このような日常的な暴言、頭を叩くは当たり前、みんな限界だったし、親御さんもこのような話は子供から聞かされているはずです。

    それでも大舞台に立つ経験をさせたい一心で涙を飲んできました。

    結果、そのようなことになってしまいましたが、言いたいことはたくさんある中で涙を飲んで自分のお子さんの不祥事だけを謝罪した、親子さんを責めるものは事情を知る関係者にはおりません。

    +5

    -36

  • 4818. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:22 

    この子たち、四ヶ月間に何回日野さんから指導を受けたの?
    月一くらい?

    +0

    -0

  • 4819. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:37 

    >>4812
    ショー・マスト・ゴー・オン?

    +1

    -0

  • 4820. 匿名 2017/08/31(木) 16:28:45 

    来年から企画自体がなくなるようなことになったら、中学生になったら参加したい‼
    って思ってた子達可哀想だね。

    自分勝手なクソガキ一人のせいで…ね。

    +26

    -4

  • 4821. 匿名 2017/08/31(木) 16:29:01 

    この生徒を出さないってのは
    そもそもドリバンの目的と外れる
    というか、区としては金もらってるから
    それは出来ないし全員成功という事にしないと
    来年も出来ないからでしょ

    +4

    -0

  • 4822. 匿名 2017/08/31(木) 16:29:34 

    >>4817
    私はコピーしない❗(笑)

    +18

    -1

  • 4823. 匿名 2017/08/31(木) 16:30:03 

    >>4807
    どういう理由だろうが
    手を上げたらおしまい
    自分をコントロールできないジジイw
    情けないね

    +8

    -11

  • 4824. 匿名 2017/08/31(木) 16:30:19 

    どちらも

    +1

    -0

  • 4825. 匿名 2017/08/31(木) 16:30:32 

    >>4817
    いい加減しつこい…

    +15

    -2

  • 4826. 匿名 2017/08/31(木) 16:30:49 

    >>4812
    暴力の前に言葉があるというか
    言葉の後ろに暴力はないよ

    +0

    -0

  • 4827. 匿名 2017/08/31(木) 16:31:05 

    >>4817
    それほど日野さんは嫌われてました。って(笑)
    うん、なんか説得力あるわ。

    +7

    -11

  • 4828. 匿名 2017/08/31(木) 16:31:20 

    体罰も驚くのは驚くんだけど、映像を見たら更に驚くというかね
    色々なお子さんっているんだろうけど、同じクラスにいたらあまりにも大変過ぎるだろうなとは思った

    +19

    -1

  • 4829. 匿名 2017/08/31(木) 16:31:27 

    >>4805
    殴られまくってたって情報はあるの?

    +2

    -0

  • 4830. 匿名 2017/08/31(木) 16:32:21 

    >>4543
    お年寄りと中学生じゃ、圧倒的に中学生が強いと思う。

    +8

    -1

  • 4831. 匿名 2017/08/31(木) 16:32:38 

    今更恥ずかしくなったのか、日頃から日野に暴力を振られてる事を知らしめたかったとか連投してる奴w

    +22

    -0

  • 4832. 匿名 2017/08/31(木) 16:33:05 

    >>4827
    じゃあ参加しなきゃいいでしょ

    +11

    -0

  • 4833. 匿名 2017/08/31(木) 16:33:50 

    これってドラムソロの子が勝手に演奏長引かせて、口頭注意して更にスティックを取り上げても手で演奏し続けたんだよね。かなり悪質。
    言葉で言って通じない時はビンタ位していいよ。
    最近は何でも体罰にし過ぎ。

    一人で演奏会したいならソリストになるしかない。演奏会は皆の物。一人目立ちたい奴の為にあるんじゃない。

    +57

    -4

  • 4834. 匿名 2017/08/31(木) 16:33:54 

    やっぱり暴力をふるってしまえば、そこで自分も悪いとかされちゃうから損しかしないと思うんだけど、こういう子供に当たってしまった場合ってどうするんだろう?とは思うよね
    普通ならもういてもいないフリなんだろうけど、真剣に向き合って大損みたいな

    +17

    -0

  • 4835. 匿名 2017/08/31(木) 16:34:56 

    子育てトピなら親だって完璧じゃ無いっていうじゃ無い
    やはり大人だって完璧では無いこともあると思う

    場にふさわしく無い子どもが増えるようだと大人の立場は辛くなるね

    最近就活が近づいて大学生のドロップアウトするのが目立つ気がする
    好き勝手できたぶん社会人になる壁が乗り越えられない人が増えるのもわかる気がする

    +3

    -0

  • 4836. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:14 

    しかもドラムセットにしろ個人のものではないよね。素手で叩き上げて壊したりしたら、周りが困るわけじゃない。私個人としては演奏者として楽器への取り扱い方にキレたのかなと思ったりしたの

    +13

    -3

  • 4837. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:16 

    >>4817
    それは酷いですね。
    やっぱり理由があると思ってました。
    子供があんなに必死で反抗するのには、やっぱり理由があるんです。
    これから色々と聞き込みもされて、日野さんの日頃の行いがわかってくると思います。
    確かに、日常的に暴力を振るってる人でないと、あんな風に舞台で暴力を振るわないと思います。
    手を出さない人は、手を出しませんから。

    +4

    -16

  • 4838. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:19 

    日野さんもスタッフ呼んでこの中学生を退場させれば良かったのに。練習の時から和を乱していてスタッフからも注意されてたらしいよ。

    +21

    -2

  • 4839. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:21 

    叩いていいなら叩きたい大人、多いだろうな。
    でもみんな我慢してる。

    +12

    -0

  • 4840. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:24 

    このトピももうそろそろ落ちるしジャズやっている方々もいるようだから落ちた後マッタリとこの件についてお話ししたいな〜

    +3

    -0

  • 4841. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:24 

    >>4811
    子供を殴っていいとは言ってない。
    殴った方は忘れても、殴られた方は一生心に傷が残る。
    今回の平手打ちは、公演前に適切な指導が行き届いていれば防げたと思う。

    +5

    -2

  • 4842. 匿名 2017/08/31(木) 16:35:46 

    あれは生徒が悪いけど怒り方も悪いよねw
    頭ごなしに怒鳴り付けたり暴力振るうって言葉で説得できない教え方の下手な人がする事だし
    言うこと聞かない生徒を叩いた事より楽器を扱うプロがスティックぶん投げた事に衝撃を受けたわw

    +8

    -1

  • 4843. 匿名 2017/08/31(木) 16:36:17 

    このドラム中学生が、嗚呼!ってドラム叩き続けて拍手喝采浴びると思ってたんだろうなと思うと...
    むしろ学校へ行こうでジャズな俺!って出てれば笑い取れたかもしれないのに(笑)

    +4

    -0

  • 4844. 匿名 2017/08/31(木) 16:36:40 

    >>4833
    その通り
    最近はいちいち分煙だの飲酒運転するなだの残業時間規制だの煩すぎる
    体罰だってそうだ

    +1

    -4

  • 4845. 匿名 2017/08/31(木) 16:37:50 

    >>4842
    スティック取り上げた=ドアを開けて出ていけみたいな感じですよね。
    楽器を手で叩いた猿真似の方が下品ですよ。

    +17

    -1

  • 4846. 匿名 2017/08/31(木) 16:38:16 

    >>4841
    あんたは知らんがここの女は体罰容認が多いようだから
    オレは女の総意は体罰オッケーと受け止める
    だからオレの嫁への体罰もオッケー

    +4

    -5

  • 4847. 匿名 2017/08/31(木) 16:38:28 

    >>4490
    猿並みの理解力

    +4

    -1

  • 4848. 匿名 2017/08/31(木) 16:39:08 

    男子生徒の親御さんも
    息子に問題があったと言ってるって情報は本当 ?
    なら、とりあえずマスコミに向けてそのような手記と言うかコメント出した方がいいと思う
    このままだと、男子生徒と親も叩かれ続け
    ネットニュースの記事しか見ずに、単に少しミスをした生徒を日野さんが激昂して体罰をしたと勘違いしてる人は日野さんを叩く
    お互いのためにも、この騒動を収束させるためにコメントすべき

    +7

    -2

  • 4849. 匿名 2017/08/31(木) 16:39:09 

    >>4844
    それ全然ちがう

    +3

    -0

  • 4850. 匿名 2017/08/31(木) 16:39:23 

    暴力はいけないよ、というのは皆の共通認識であっても、心底あの子供にドン引きと言うのが正直な印象。だから日野氏に同情が集まるんじゃないかと思うし、先生方も変な事件もあっても、真面目な方ほど、本当に大変なんじゃないかと思うのね

    +4

    -2

  • 4851. 匿名 2017/08/31(木) 16:39:34 

    >>4775音楽の世界って結構キツイこと言われるんですね。

    4751ですが、音楽の世界はきつい言葉が飛び交うことは少なくないです、
    「団体競技」という点では、スポーツと通じる過酷さがあると思う。
    ピアノ、ヴァイオリン、トランペット等、ソロで演奏する場合もあるけど
    ほとんどは誰かと一緒に、一つの曲に取り組むわけだから。

    音楽の美しさって、個々の技術はもちろんの事、調和が何より必須なので
    それを乱す人は、出てけと言われて当然なんです、例えその人がメインプレイヤーであっても。
    だからこそ、自分の傲慢さや視野の狭さに気づかせてくれる人っていうのは、
    本当にありがたい存在なんです。
    もちろん言われた瞬間は、恥ずかしさと苛立ちでいっぱいになりますが
    それを乗り越えるのも、大事な勉強だし、避けて通れない壁でもあると思います

    +16

    -1

  • 4852. 匿名 2017/08/31(木) 16:39:56 

    >>4836
    いや、それをいうならスティック投げてる日野さん自身も楽器の扱いは酷いよ。

    +10

    -3

  • 4853. 匿名 2017/08/31(木) 16:40:01 

    クソガキとクソジジイ
    いい勝負だな

    +17

    -0

  • 4854. 匿名 2017/08/31(木) 16:40:30 

    叩かれて反省する子なんていないよね
    ステージで気持ちよくドラム叩いてるのにいきなり暴力振るわれたら
    人前で恥かかされた事を根に持ちながら萎縮するか逆に恨んで反発するだけ

    +7

    -29

  • 4855. 匿名 2017/08/31(木) 16:40:30 

    >>4849
    へ?なんで?

    +0

    -1

  • 4856. 匿名 2017/08/31(木) 16:40:37 

    >>4817 
    このコピペうざいんだけど
    こんなに貼られると信憑性がなくなるわぁ

    +19

    -1

  • 4857. 匿名 2017/08/31(木) 16:40:45 

    >>4532
    なぜ暴力に触れない?
    成人ならともかく、相手は中学生

    いかなる理由でも暴力はダメ!

    +8

    -16

  • 4858. 匿名 2017/08/31(木) 16:41:02 

    理由はどうあれ中学生にって言う人は子育て大丈夫?
    中学生にもなったらやっていいこと悪いことの判別はつかないといけないし、それなりに責任もとらせないといけないよ。この場合絶対にしてはいけないことをしてるよね。優しく諭してやめさせる範囲を越えてるし、厳しくされても仕方ない。
    どんな状況でも子供なんだからを理由に厳しくできないのはその子のためにもならない。いじめなんかでも学校の先生が厳しく注意することもできなくなってるよね。
    こんなパターンでも責められるとか指導者側も自分の身を守るために、当たらず触らず臭いものに蓋をすることになってしまうの分かるわ。中学生にこの状況で優しく諭してやめさせるとかムリだしね。

    +30

    -4

  • 4859. 匿名 2017/08/31(木) 16:41:12 

    >>4846
    妻への憂さ晴らし暴力、虐待

    +3

    -1

  • 4860. 匿名 2017/08/31(木) 16:41:34 

    本番中にみんなが見てる中で信じられない!ってテレビでやってたけど、楽屋に戻って人目につかないところでやるよりよくない?

    +18

    -1

  • 4861. 匿名 2017/08/31(木) 16:41:53 

    この父親、薀蓄大好きなジャズ愛好会で「おたくの息子、日野にケンカ売っちゃったんだって〜」とか言われるような、腐った飲み会してんのかな(笑)

    +21

    -2

  • 4862. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:16 

    ま〜だこのトピがこんな話題になってるの?
    暴力はだめ、そんなことは誰だってわかってるよ。
    それに付け加えて、でも男の子も多大なる迷惑をかけたのは確か
    みたいなコメントつけてるから、
    じゃあ暴力してもいいっていうの?
    とかよくわからな〜い揚げ足取りみたいな人たちが吠えちゃうだけじゃん
    もう〜やだ〜〜〜
    じゃ、ばいばーい

    +2

    -9

  • 4863. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:17 

    日野さんも70代だもんね。
    もう少し若かったら同じような事をされてもあんな感情的な対応はしなかったかも。
    そう考えると老いって悲しいよね。

    +9

    -7

  • 4864. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:35 

    >>4817
    そのような状況ならわかります。
    親御さんは何も言えないですよね。参加したことが実績になるから、せっかくの機会ですし、指導者の暴力や暴言が酷くてもやめさせることはできない。
    でもドラムの子は我慢できなかったんだろうと思います。
    暴力や暴言は、指導やしつけだという価値観は、随分古い考え方ですが、日本には未だに強く根付いています。
    こういう価値観に若者が賛同できなくて、反抗するということはよくわかります。

    +2

    -7

  • 4865. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:35 

    >>4859
    子供への憂さ晴らし暴力、虐待

    +1

    -3

  • 4866. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:38 

    自分勝手にドラムを叩きたいなら
    セッションに参加せずに1人で勝手に叩いてなよ。
    少年は武勇伝みたいに思って
    俺かっけーって酔いしれてるのかもしれないけど
    他人から見たらなんなの
    あの勘違いヤローは。
    うわー恥ずかしいからやめなよって感じ。
    一緒に舞台を立つはめになった
    周りのメンバーがただただかわいそう。
    こんなガキのためにぶち壊された舞台に
    お金払ったお客さんもかわいそう。

    +31

    -3

  • 4867. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:46 

    >>4845
    取りあげた後壁の方にぶん投げてたよ
    思い通りのプレイできなくてラケットへし折る錦織みたいにw

    +3

    -4

  • 4868. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:55 

    自分より弱い者を殴る人間は最低ですよ。

    いつか因果応報で罰が当たるから、やめた方がいい。

    +10

    -11

  • 4869. 匿名 2017/08/31(木) 16:42:57 

    >>4852
    ああ言えばこう言うの典型(笑)

    +9

    -3

  • 4870. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:19 

    >>4858
    厳しい注意と暴行とが区別できない馬鹿だってのはよくわかったから黙ってて?

    +0

    -7

  • 4871. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:23 

    >>4855
    分煙は非喫煙者への健康などの配慮
    飲酒運転は危険運転事故防止
    残業規制はブラック企業対策
    全くの別物

    +4

    -0

  • 4872. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:47 

    >>4868
    カブ的思考危険だね、
    悪いことしておいて言い訳ばかり

    +4

    -1

  • 4873. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:47 

    普通の親ならこれはもう悪夢以外の何物でもないと思うけど、文春が何故出したんだろうとは思う。でも教育現場ってスゴイんだわーと改めてわかったりね

    +5

    -0

  • 4874. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:48 

    >>4398
    4383だけど。
    ジャズを生業としてるにんげんとしては、ジャズが初めての人に、変なジャズ初体験をさせたくないでしょう。

    +1

    -0

  • 4875. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:52 

    >>4817
    本当か嘘か知らないが本当だとしたら、
    そんなに日野氏をみんなが嫌っていたならば、さっさと別の指導者に代えたらよかったねということ。

    +10

    -0

  • 4876. 匿名 2017/08/31(木) 16:43:53 

    ソロパートって何分くらいなの?
    30分もやり続けたって情報もあるけど…

    +5

    -0

  • 4877. 匿名 2017/08/31(木) 16:44:25 

    >>4868
    猫の虐待には怒れるのになんで子供にはダンマリなんだろうね…
    ガル民ってほんとに人類なの?

    +6

    -6

  • 4878. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:10 

    >>4817
    老害が日常的に暴力を振るってたのを、若者が世間に知らしめたくてやったってこと?
    すごい策士だね。
    やっぱりこの子、大物になるよ!

    +6

    -5

  • 4879. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:24 

    >>4869
    4852じゃないけど正論じゃん
    お前みたいに理屈を素直に受け入れられず
    自分の意見を頑に守ろうとする奴が
    最終的に暴力ふるうんだよな

    +3

    -4

  • 4880. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:32 

    この子はジャズではなくロックをやった方がいいんじゃないの?w

    +9

    -2

  • 4881. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:37 

    騒ぎすぎでしょ

    +3

    -0

  • 4882. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:54 

    日野さんかわいそう。
    わざと人相悪く見える写真を文春に使われてるし。
    テレビも完全に体罰した悪いやつ扱いだし

    +19

    -3

  • 4883. 匿名 2017/08/31(木) 16:45:58 

    >>4846
    お前はバカか。
    死ね。

    +5

    -5

  • 4884. 匿名 2017/08/31(木) 16:46:04 

    慰謝料目当てで生徒が家族ぐるみで暴力ふるわせたんじゃないかと思う程の奇行

    +9

    -1

  • 4885. 匿名 2017/08/31(木) 16:46:11 

    >>4871
    体罰反対は子供の心身の保護

    +1

    -3

  • 4886. 匿名 2017/08/31(木) 16:46:38 

    >>4857
    中学生って盾に隠れた弱虫め

    +6

    -1

  • 4887. 匿名 2017/08/31(木) 16:47:02 

    >>4817
    これって、演奏者の子供の親かね。
    まあ、そんなところだろうと思ってたから納得。
    日野って人は、日常的に、練習中にも暴力を振るってたって、バイキングでやってたし!

    +2

    -4

  • 4888. 匿名 2017/08/31(木) 16:47:08 

    >>4869
    屁理屈で言ったんじゃなくて、楽器の扱いが酷くて切れたんじゃないかって推測してたから、前後の言動見る限り、日野さんもただ単純にカッとして手をあげたように見えるっていう意味だよ。

    +4

    -1

  • 4889. 匿名 2017/08/31(木) 16:47:29 

    >>4872
    意味不明なんだけど。

    +2

    -1

  • 4890. 匿名 2017/08/31(木) 16:47:38 

    善悪が分かり部活などを通して上下関係も学んでいるの年頃で、あの場で自分が叩きたかったから叩いてたって相当自分を止められない人間なんじゃ無いかと不安になる

    あそこまでされないと止められないって相当だよ

    興味の先がドラムだったけど、大人になる前に自制できるようにしないと女の子とか子どもに向いちゃうと危険人物になっちゃうからね

    +7

    -1

  • 4891. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:00 

    >>4879
    妄想の肥大すごいね

    +0

    -2

  • 4892. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:01 

    体育会系でも今時これやったら問題になるのにね。
    舞台でやるとはすごいね、ボケた老害は。

    +7

    -6

  • 4893. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:07 

    ガキがどんなにアホでも楽器投げたり暴力振るったりしていい事にはならないからなー
    トランペットの腕前は世界レベルでも教育者としてはレベル低い頭のお堅い爺さんってことだな

    +7

    -7

  • 4894. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:31 

    日野擁護の人達、
    普段のストレスたまってる?

    日野のどこに共感もてるの?

    +9

    -7

  • 4895. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:43 

    >>4889
    そっかバカなのか

    +0

    -0

  • 4896. 匿名 2017/08/31(木) 16:48:46 

    昔ならこういう子供って過保護な親が「やんちゃでー」で済ませていたけども、学校が厳しくなくなって学級崩壊とかが出てくるようになったら「個性でー」だものね

    お金持ちならもうきちんとした学校にいれて接点のないようにしたら良いけれども、中産階級とかそれよりも下の家庭って、こういう子供が同じクラスにいると、本当に大変なんだと思う

    と、映像をみながら思いましたわ

    +12

    -0

  • 4897. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:02 

    これ朝ニュースで見たけど不快でした。
    なんてゆーか、、、天才的なトランペッターならこんなことしてもパフォーマンス?で済むの?ってイライラしました。

    大人気ない。70にもなって。

    +8

    -16

  • 4898. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:06 

    日野さんはある意味プロ根性をこの中学生に見せたんだと思うよ。プロは自分だけ暴走したらいけないんだって。最近の先生や学校は怒らないし、乱す子がいても当たらず触らずで調和が〜とか受容が大切って言うけどそれって綺麗事だから。社会出て乱す人間いたら周りは容赦ないからね。それに、最近は強く叱るだけでもモンペうるさいでしょ。本物を学ぶ機会がないに等しいんだからある意味いい経験したと思うけどね。

    +10

    -4

  • 4899. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:18 

    >>131
    そのおじさんを負けたことにしているのは君みたいな存在でしょ。

    +1

    -0

  • 4900. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:24 

    >>4893
    遂にスティックが楽器になった(笑)

    +1

    -0

  • 4901. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:26 

    体罰だ暴力だって人は、まず、自分の子をこんなことをしない子に育てといて下さいよ。
    中学生でしょ?改めて教えてあげないと分からない年じゃない。常識として備えとかないといけない年です。
    まだ中学生を叩くなんて!どんな理由があってもいけない!と言う前にその辺お願いします。
    学校でも習い事でも何でその年にまでなって、こんなことを注意されても分からないのって子多すぎ。そしてそういう子の親ほどモンペ。

    +58

    -6

  • 4902. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:46 

    友人からわけ合って引き取ったダックスフント
    元の家では良く殴られてて
    うちに来た当初は言う事もきかず何かあれば牙を剝く危険な犬だった
    そしてうちでは絶対に叩かないと決めて信頼関係を築いた
    1年もしたら素直に言うことを聞くようになり反抗もしなくなった

    +7

    -21

  • 4903. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:53 

    これ、ニュースでこの人が悪いようにしか見えないようにカットされてるよ!!!
    音楽やめる。まで来てるみたい。

    四ヶ月、みんなで頑張って来たのに
    この生徒のソロのところで暴走して全然違うのして
    スティック取り上げたのに、馬鹿にするように
    手でドラム適当に叩いてて、やめろって言っても
    辞めなくてビンタして辞めさせたんだよね

    こうでもしないと辞めなかったと思う。

    私はこの人悪くないと思うんだけど。
    生徒が悪いでしょ

    世界的に有名なこの人にも
    一緒に練習して来た仲間にもドロ塗ってんじゃん。

    観客にも見せられない演奏してさぁ。


    TVって最低

    +97

    -9

  • 4904. 匿名 2017/08/31(木) 16:49:56 

    >>4817
    確かに、何か理由があったんですかね、って、安藤さんも言ってたし、この子が、計算してやったのかもね。

    +0

    -6

  • 4905. 匿名 2017/08/31(木) 16:50:47 

    これみたら、日野氏の方が最悪じゃん‼


    立場は言えませんが、信じてもらないとは思いますが、事情はみなさんが思う事とは少しだけ違います。頭の片隅にでも入れておいていただければ幸いです。

    他の学生が自分のソロパートを取られて迷惑がしているとかガッカリしてるとかはまず無いです。
    そう思う子も確かにいでしょうけど、彼がそのような行動を取ることは一部の人間は知っていましたし、期待していた子もいます。

    それほど日野さんは嫌われていました。

    「日本語わかる?日本人?」
    「耳ついてる?障害者か?」
    「親はどういう教育しているのか」
    「本当に最近のガキは猿以下」

    このような日常的な暴言、頭を叩くは当たり前、みんな限界だったし、親御さんもこのような話は子供から聞かされているはずです。

    それでも大舞台に立つ経験をさせたい一心で涙を飲んできました。

    結果、そのようなことになってしまいましたが、言いたいことはたくさんある中で涙を飲んで自分のお子さんの不祥事だけを謝罪した、親子さんを責めるものは事情を知る関係者にはおりません。

    +10

    -43

  • 4906. 匿名 2017/08/31(木) 16:50:57 

    >>4897
    あらあら深呼吸でもしてね\(^o^)/

    +2

    -1

  • 4907. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:07 

    2ちゃんの書込みみたいなの多い
    男たくさん混じってるね

    +13

    -0

  • 4908. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:38 

    もうもっと冷たくって良かったのかもね
    「ああ、君はちょっと本番に出せないから」とか
    私ならそうしていたと思う

    +48

    -1

  • 4909. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:45 

    ジャズなんてかっこつけやがってよ
    けっ
    みたいな人がいると悲しくなる
    ジャズがカッコいいなんて日本くらいじゃないかな
    欧米では日本の演歌のような感じらしいよ
    おじいちゃんおばあちゃんが聴いていた昔の音楽

    アメリカドラマのセリフで「ジャズだけは勘弁」みたいなこと言うの何度か見たし
    かっこよくなりたくてジャズしてる人ってあまりいないんじゃない?
    私はむしろ、なんだこの暗闇は‼︎変な魔力から逃れられねーだーー‼︎って感じだけどな

    +3

    -2

  • 4910. 匿名 2017/08/31(木) 16:51:59 

    「暴力反対!!」ってのはその通りだと思うけれど
    こういう、言葉で話して諭しても聞く耳持たず無視した上に
    トランス状態に入って暴走してる奴を
    どうやって止めればいいのか逆に聞きたいわ、、
    話し合いが通じないんだから実力行使しかないでしょ
    この子が話を聞いた上に、反省する態度を示してるの関わらず
    ぶん殴られたら、それは大問題だと思うけれど、、、
    話が通じず暴走してるからね
    話が通じないんだから、「話し合いで解決すべき、、」っていう
    前提がそもそも成立してない
    同じ土俵、リングに立たなきゃ、試合自体が成立しないんだよ

    +25

    -2

  • 4911. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:05 

    口で諭す事は出来ないの??
    手を出す事に理解出来ない

    +5

    -17

  • 4912. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:21 

    多分この人、家では嫁に手をあげてるよ
    それも許せるの?

    +9

    -21

  • 4913. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:24 

    何がなんでも暴行被害者を悪者にしたい勢力。
    日頃から理由をつけて他人に暴行してるんじゃないかと疑ってしまうね。

    +5

    -8

  • 4914. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:26 

    スティック取り上げられた時点でハッとしてやめるもんだよ普通は。
    親からろくな教育受けてない証拠。
    次のドラムの子が自分より上手いから、
    ソロでアドリブやって見せつけようって思ったんだろうね。
    おかげで次の子は空気読んでソロも早めの切り上げ。
    せっかく練習してきたんだろうに、このガキのせいで台無し。

    +62

    -0

  • 4915. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:27 

    その場にいたお客さんのツイートだと、中学生は日野氏に演奏止められた時、睨みつけたって書いてあった

    +27

    -0

  • 4916. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:39 

    そもそもコンサートは観客のためのもの。お金出して楽しみにして来ているのに、こんな後味悪い気分で帰らないといけないなんて最悪。中学生に対してどうこうよりも観客に対して失礼だと思う。

    +11

    -6

  • 4917. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:45 

    どうせこのコンサートも子供達の為じゃなくて
    自分のステータス上げる為の自己満でやってんでしょw
    練習でも子供が何かやらかしたら俺の顔を汚すな!俺の名声を傷つけるな!
    って豊田議員ばりの勢いで子供ぶん殴ってそう

    +5

    -25

  • 4918. 匿名 2017/08/31(木) 16:52:47 

    >>3744
    ありがとうございます。
    暴力以外に手立てはなかったものでしょうか?
    例えばスタッフがステージから降ろすとか!
    お年を考えたら余裕の対応を見せて頂きたかったです。
    この問題児と親御さんそして主催の教育委員会はそれぞれ反省の弁や謝罪のコメントををしているのに暴力を振るった当の日野さんが雲隠れをして何のコメントも出していないのはさすが世界のトランペッター!問題児自身も積極的に自分の非を認め謝罪をしているのに人生の大大先輩の日野さんは逃げ回ってコメントも出さない姿勢には男らしさを感じぜずにはいられません。

    +1

    -21

  • 4919. 匿名 2017/08/31(木) 16:53:56 

    >>4905
    これほんと?
    そしたら日野さんの方がおかしいよね。
    ドラムの子はよくやったよ。
    接客業してるけど、最近こういう老害のおじいさん多いよ。ほんとにキレやすいし、偉そうで大嫌い。

    +10

    -32

  • 4920. 匿名 2017/08/31(木) 16:54:03 

    体罰はダメだけど
    だからと言って少年に同情できない。

    +38

    -1

  • 4921. 匿名 2017/08/31(木) 16:54:15 

    >>4903
    辞める
    止める

    漢字の使い方間違ってるし
    頭よわい?

    +1

    -5

  • 4922. 匿名 2017/08/31(木) 16:54:22 

    >>4880
    喧嘩売る、挑発的に睨む。
    これはもう格闘技しかないね。

    +10

    -1

  • 4923. 匿名 2017/08/31(木) 16:54:35 

    >>4910

    話、話ってなんかこの前のミサイル思い出した

    +0

    -0

  • 4924. 匿名 2017/08/31(木) 16:54:42 

    >>4914
    正確には取り上げたじゃなくて、取り上げてぶん投げたね

    +3

    -0

  • 4925. 匿名 2017/08/31(木) 16:54:57 

    >>4907
    お仕事に来てるんだって

    +2

    -0

  • 4926. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:21 

    言うこと聞かなかったら体罰もやむおえずってちょっと野蛮な人多すぎない?

    +13

    -8

  • 4927. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:27 

    日野擁護の人は、自分の子どもがステージ上で殴られてもokって事?

    あの場で胸ぐら捕まれて、公然の前で往復ビンタして良いのは、

    あの学生がドラムセット蹴り飛ばして、譜面や緞帳に放火したとか他の人に命の危険が及ぶ場合であって

    ただ長めに演奏しただけで、しかもお客は笑いに包まれながら、見守ってる空気じゃないの?

    +10

    -23

  • 4928. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:33 

    >>4902
    調教はお家でお願いします。

    +2

    -0

  • 4929. 匿名 2017/08/31(木) 16:55:43 

    >>4905
    そういうこと言われても自分の発表会台無しにする?見返し方が幼すぎる。音楽やらされてる感満載だね。辞めればいいよ、ほんと。所詮、反抗期のワガママな子供にしか見えない。

    +10

    -1

  • 4930. 匿名 2017/08/31(木) 16:56:28 

    逆に日野って人が生徒側に慰謝料貰ってもいいレベル。名誉毀損だわw自分のコンサートに泥を塗るようなこんなキチガイ誰でもぶん殴りたくなる

    +12

    -12

  • 4931. 匿名 2017/08/31(木) 16:56:41 

    女性は特に身体的な暴力をみるのは苦手だからね
    そこが男性との違い

    +2

    -1

  • 4932. 匿名 2017/08/31(木) 16:56:42 

    犯罪や命に関わることならば躾として体罰は有りだとは思う。
    たかだか音楽で体罰って一体なんなのか。

    +5

    -1

  • 4933. 匿名 2017/08/31(木) 16:56:58 

    大方は体罰はどうかと思っていても、今の学級崩壊なんてもろに関心事というか、下手したら家計に直撃してくる事だから、結構主婦の間でもこのご家族が話題ではあるよね

    今は学級崩壊がスゴイからね。体罰はいけないというのはわかり切っている事なんだけども、同時にこういう生徒が野放し状態になっていて、どこも困っているというのがあるものだから

    +4

    -0

  • 4934. 匿名 2017/08/31(木) 16:57:40 

    粘着コピぺからの
    中学生よくやったって流れ面白すぎ

    指導者ひどいね!で済ませればいいのに中学生上げるから自演がバレるよ

    +16

    -2

  • 4935. 匿名 2017/08/31(木) 16:57:56 

    うーん
    この中学生がこの時かなり無礼なのはわかったけどそれまで日野がどのような指導をしてたかもなんとなく伝わるんだよね
    いくらなんでもステージ上で人を殴るって感情の制御に問題があるしなにより学生相手
    私はやっぱり総合的に見て日野がダメだと思う

    +12

    -7

  • 4936. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:01 

    >>4920
    どうして?
    こういう事が起こりうる危険性があったなら
    別のドラムの子にすれば良かったのに

    +4

    -4

  • 4937. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:40 

    ドラムの子は自分の演奏を見せつけようとか、トランス状態だったとかじゃないよ。
    バイキングでやってたけど、日野氏と合わなくて対立していて、練習中にも暴力を受けてたってよ。
    でもこの舞台をやめられなくて、日頃の暴力の仕返しに企てたんじゃないかって言われてるよ。

    +4

    -17

  • 4938. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:43 

    確かにこの子の振る舞いを見ると殴りたい
    でも、暴力は不毛だし、それが暴走していく怖さも知ってるから
    如何なる暴力にも反対

    +3

    -0

  • 4939. 匿名 2017/08/31(木) 16:58:51 

    >>4905
    強制じゃないから辞めればいいだけだし、他の子に迷惑かけた理由に全くなってない

    +9

    -0

  • 4940. 匿名 2017/08/31(木) 16:59:04 

    >>4357
    これが100%本当でも暴走していい理由にはならない。
    まったくの別問題でしょ。

    ずっと練習をし頑張ってきた他の生徒の気持ちは?
    お金を払っているのに聴かされる観客の身は?

    +17

    -0

  • 4941. 匿名 2017/08/31(木) 16:59:07 

    こんなナメたガキは、仮に今回のことがなかったにしても、
    どこかで、そうとう痛い仕打ちを受けるよ。
    むしろ往復ビンタで程度で済んだ上に、自分だけが悪くない
    (叩いたほうも悪い)ってくらいの印象になっただけマシ。

    +10

    -2

  • 4942. 匿名 2017/08/31(木) 16:59:31 

    本人は弾き続けたかった!で済むけど、他のドラムパートの子がソロパートを披露出来なかったり短くなったりしてその子の犠牲になってる可能性あるよね。
    暴力は駄目って、自分の世界に陶酔してる中学生をどうやって我に返らすんだろう。

    +17

    -1

  • 4943. 匿名 2017/08/31(木) 16:59:41 

    ガルちゃん民に言わせれば、ソロが長くて和を乱すのは暴行されても当然の悪行なの?
    いくらなんでも過激すぎない?

    中国や北朝鮮みたいな独裁国家がガルちゃん民にはお似合いだから移住すればいいと思うよ。あっ北朝鮮は無理か。

    +3

    -13

  • 4944. 匿名 2017/08/31(木) 16:59:41 

    >>4930
    頭大丈夫ですか?

    +3

    -2

  • 4945. 匿名 2017/08/31(木) 16:59:48 

    バイキングファンがいるなw

    +1

    -0

  • 4946. 匿名 2017/08/31(木) 16:59:55 

    >>4902
    それ犬の話ね。
    中学生は犬じゃないからさ。

    +13

    -0

  • 4947. 匿名 2017/08/31(木) 17:00:23 

    ドラムが好きな子ならスティック投げられたらムカついて睨むの当然だよね
    取り上げても穏やかに「お客様が見てるから勝手な演奏は止めなさい」って静止すれば良かったのに
    スティック取り上げてぶん投げて、間髪入れずに髪鷲掴みで揺さぶって叩いてるもんなー
    ありゃ体罰常習者だと思うよw

    +5

    -18

  • 4948. 匿名 2017/08/31(木) 17:00:27 

    本当に大人な対応するなら、あの場で少年にソロ終わらす拍手を促して、プロなら
    指揮を取り演奏をエンディングに持って行く事です。

    ジャズではアドリブソロが長引く事はよくある事です。

    そして、演奏が終わってからの場内アナウンス報道で知りましたが、酷い内容ですね。
    やっぱ日野の対応がおかしい。

    +5

    -12

  • 4949. 匿名 2017/08/31(木) 17:00:36 

    >>4897
    今だにテレビのニュースみて真に受けてるガル民がいる事に驚くわw

    +3

    -2

  • 4950. 匿名 2017/08/31(木) 17:00:54 

    立場とか状況とか置いといて、この少年は大人を舐めてると痛い目みるって事を肝に命じた方が言いよ
    中学生ぐらいだと自分が世界の中心だと本気で思ってるからね

    +11

    -0

  • 4951. 匿名 2017/08/31(木) 17:01:12 

    両者とも非があるということで。

    +11

    -2

  • 4952. 匿名 2017/08/31(木) 17:01:18 

    こんな中学生にどう対処すれば良いのよ。
    警備員につまみ出して貰えば良いの?

    暴力は反対だけど、こんなことされなきゃ、この中学生は止めなかったじゃん。どうしようもない中学生だね。

    +41

    -2

  • 4953. 匿名 2017/08/31(木) 17:01:19 

    >>4905
    それって誰かが勝手に書いたものでしょ?
    むやみにソースもないのに書かない方がいいよ。

    +12

    -0

  • 4954. 匿名 2017/08/31(木) 17:01:22 

    >>4946
    それならよりいっそ暴力ダメじゃね?

    +2

    -1

  • 4955. 匿名 2017/08/31(木) 17:02:04 

    >>4905
    これソースないよ
    偽物

    +11

    -1

  • 4956. 匿名 2017/08/31(木) 17:02:12 

    >>4918
    コメントに悪意しか感じなれない

    +3

    -1

  • 4957. 匿名 2017/08/31(木) 17:02:18 

    別にこの少年がどうなろうが知った事ではないんだろうけど、あの映像を見た時に驚いた人が多いんだろうと思う。体罰はダメだろうと思っても、ちょっと親の顔を見てみたいと久々に思える様な内容だったりね

    +23

    -1

  • 4958. 匿名 2017/08/31(木) 17:02:31 

    3763. 匿名 2017/08/31(木) 13:28:05 [通報]

    立場は言えませんが、信じてもらないとは思いますが、事情はみなさんが思う事とは少しだけ違います。頭の片隅にでも入れておいていただければ幸いです。

    他の学生が自分のソロパートを取られて迷惑がしているとかガッカリしてるとかはまず無いです。
    そう思う子も確かにいでしょうけど、彼がそのような行動を取ることは一部の人間は知っていましたし、期待していた子もいます。

    それほど日野さんは嫌われていました。

    「日本語わかる?日本人?」
    「耳ついてる?障害者か?」
    「親はどういう教育しているのか」
    「本当に最近のガキは猿以下」

    このような日常的な暴言、頭を叩くは当たり前、みんな限界だったし、親御さんもこのような話は子供から聞かされているはずです。

    それでも大舞台に立つ経験をさせたい一心で涙を飲んできました。

    結果、そのようなことになってしまいましたが、言いたいことはたくさんある中で涙を飲んで自分のお子さんの不祥事だけを謝罪した、親子さんを責めるものは事情を知る関係者にはおりません。

    +5

    -23

  • 4959. 匿名 2017/08/31(木) 17:02:37 

    >>4916

    こんなガキにぶっ壊されていく演奏を黙って見てろっていうの?





    +17

    -0

  • 4960. 匿名 2017/08/31(木) 17:02:59 

    >>4937

    なるほど生徒とのトラブルを日野は抱えてたんだ。
    強制的に辞めさせることなんて、殴る以外でもできるけどね。
    大声で観客に向かって、この子は自分に歯向かって勝手にドラムを叩いてみんなの演奏を邪魔してるのですって大声で叫んだらよかったじゃんね。
    すぐ手を出したあたり、この生徒とのトラブルの要因が見えてる気がする。

    +4

    -13

  • 4961. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:06 

    >>4937
    バイキングは嘘ばっかりだから信用ならねぇな〜

    +15

    -0

  • 4962. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:12 

    これが本当なら、かわいそうだよ


    立場は言えませんが、信じてもらないとは思いますが、事情はみなさんが思う事とは少しだけ違います。頭の片隅にでも入れておいていただければ幸いです。

    他の学生が自分のソロパートを取られて迷惑がしているとかガッカリしてるとかはまず無いです。
    そう思う子も確かにいでしょうけど、彼がそのような行動を取ることは一部の人間は知っていましたし、期待していた子もいます。

    それほど日野さんは嫌われていました。

    「日本語わかる?日本人?」
    「耳ついてる?障害者か?」
    「親はどういう教育しているのか」
    「本当に最近のガキは猿以下」

    このような日常的な暴言、頭を叩くは当たり前、みんな限界だったし、親御さんもこのような話は子供から聞かされているはずです。

    それでも大舞台に立つ経験をさせたい一心で涙を飲んできました。

    結果、そのようなことになってしまいましたが、言いたいことはたくさんある中で涙を飲んで自分のお子さんの不祥事だけを謝罪した、親子さんを責めるものは事情を知る関係者にはおりません。

    +6

    -39

  • 4963. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:28 

    >>4927
    同じ年頃の子供がいるけど仕方ないと思うよ。その前にまずうちの子はこんなことはしないと思うけどね。
    ここで体罰云々言ってる人は自分の子供が同じような行動にでる可能性があると思ってるのでは?

    +8

    -3

  • 4964. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:35 

    完全に子供が悪いやろ

    +32

    -4

  • 4965. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:51 

    アドリブソロが一人で30分もあったら
    本曲より長いですね

    +23

    -1

  • 4966. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:51 

    ネットいじめ
    誹謗中傷
    嘘偽り
    簡単に人を社会から抹殺できる言葉という凶器を
    非暴力の名の下に正当化していいものだろうか?
    ちゃんと目を見て言葉で諭して、それでもわからない相手を平手で叩いて目を覚まさせる
    それがそんなに悪いことか
    ここに垂れ流される有象無象の便所の落書きが
    そんなに高尚か

    +1

    -0

  • 4967. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:55 

    >>4937
    自分の恨みを晴らすためにみんなを道連れにしたってこと?
    なんだかな…
    親や学校から抗議してもらえばよかったのに

    +17

    -1

  • 4968. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:55 

    練習とはまた違うわけじゃない?練習の時はふざけている事はあっても、保護者とか観客がお金を支払って晴れ舞台を観に来ているわけだから。その為の4か月間のレッスンだったわけだし。それを本番で子供が大人の言う事を一切聞かずに好き放題というのは、擁護できないものがあるわよね

    +13

    -0

  • 4969. 匿名 2017/08/31(木) 17:03:56 


    反抗挑戦性障害(はんこうちょうせんせいしょうがい)
    怒りにもとづいた不服従、反抗、挑戦的行動の持続的様式と表現される児童期の精神障害である。これらの行動は通常の児童の行動の範囲を越えたもので、権威的人物に向けられる。
    しばしばかんしゃくを起こす。
    しばしば大人と口論をする。
    しばしば大人の要求、または規則に従うことを積極的に反抗または拒否する。
    しばしば故意に他人をいらだたせる。
    しばしば自分の失敗、不作法を他人のせいにする。
    しばしば神経過敏または他人によって容易にいらだつ。
    しばしば怒り、腹を立てる。
    しばしば意地悪で執念深い。
    注:その問題行動が、その対象年齢および発達水準の人に普通認められるよりも頻繁に起こる場合にのみ、基準が満たされたとみなすこと。
    その行動上の障害は、社会的、学業的、または職業的機能に臨床的に著しい障害を引き起こしている。

    +4

    -1

  • 4970. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:22 

    お金払ってみてる人がいる以上、この中学生を晴らして欲しいわ
    幼稚園児ではないんだから、善悪の判断はつくでしょ。

    +11

    -0

  • 4971. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:45 

    これは、日野さんがと言うよりスタッフが素早く対処すべきだったね

    +27

    -0

  • 4972. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:47 

    そんなに演奏したければ自分でコンサートホール取って指導者呼んで客呼んでやれば良かったのに

    +14

    -0

  • 4973. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:51 

    >>4903
    だから別のドラマーを選べば良かったんだよ
    こういうこと、予知できたんでしょ?

    辞めるwww

    +7

    -4

  • 4974. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:52 

    >>4528
    ほらな、ほらな。こういう奴だよ、自分が殴られそうになったらすぐ逃げる。
    「いいよ、殴ってみろよ」って言えない弱虫。
    ケイスバイケースっていう奴は、自分が殴られそうになったらこうやって逃げるの。
    でも他人が殴られる事は何とも思ってない、
    自分は絶対殴られたくないけど他人はいくら殴られても良い、やっぱりヘドが出るよ。

    +3

    -1

  • 4975. 匿名 2017/08/31(木) 17:04:57 

    しつこいな
    なんなの?

    +3

    -1

  • 4976. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:00 

    サバ味噌を投げ込む母娘のご近所トラブルも
    近隣住民の素性、母娘の素性
    色々言われてたよね
    これも真相は分からないよ

    +5

    -0

  • 4977. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:06 

    >>4918
    反省している少年のことを『問題児』と言ってのけるのは如何なものか…

    +4

    -4

  • 4978. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:19 

    怒る気持ちは分からなくもないけど
    技術はあってもちょっと独りよがりな傾向のある子なのは練習の段階で分かってたはずだし
    大事なコンサートなら尚更出演させる側に責任あるんじゃないのかな

    +5

    -1

  • 4979. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:25 

    どんな理由があろうと
    公の場で暴力を振るって、その映像が証拠として残ってるなら
    だめなんじゃない?

    +4

    -5

  • 4980. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:38 

    >>4897
    中学生にもなって、やって良いことと悪いことの区別もつかないなんて、胸くそ悪いガキだなぁ…って思わなかったの?

    +15

    -0

  • 4981. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:42 

    中学生は明らかに武勇伝狙いでしょ。
    殴られても辞めなかったオレカッケーまで計算してるよ。

    +14

    -1

  • 4982. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:44 

    さっきからコピペ貼りまくってるの母親?
    ほんとだとしても息子もおかしいからね。
    関わりたくない親子だわ。

    +29

    -2

  • 4983. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:45 

    往復ビンタとか日野さんも怒りで冷静な判断が出来てないな
    ラリアットくらいしてよかった

    +6

    -0

  • 4984. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:52 

    >>4909
    違うと思うよ。

    +0

    -0

  • 4985. 匿名 2017/08/31(木) 17:05:55 

    親御さんは、なんでこんなにいうこと聞かない子に育てたの?
    日野さんがどうのの前に、ちゃんと自分の子をしつけてくださいね。

    +14

    -0

  • 4986. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:03 

    >>4962
    「日本語わかる?日本人?」
    「耳ついてる?障害者か?」
    「親はどういう教育しているのか」
    「本当に最近のガキは猿以下」

    こういう暴言や人格否定する指導者はいることにいる。
    でもその是非はべつの話で中学生に非がある。

    +13

    -0

  • 4987. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:04 

    むしろこのステージ台無しにしたのは
    ドラムちょっと長く演奏しただけの学生じゃなくて
    お客様にドン引くような暴力シーン見せた日野って人だと思うんだけど。
    いくら生徒が調子乗ったからって客前で殴るとかプロのやる事じゃないよね。

    +7

    -15

  • 4988. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:13 

    血の気の多いコメントにドン引き。
    もしかして男が大量に潜り込んでる?

    +2

    -3

  • 4989. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:30 

    子供と適切なコミュニケーションが取れて無かったのが原因だよね。

    +3

    -0

  • 4990. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:32 

    たかが音楽に必死すぎるよな

    +3

    -4

  • 4991. 匿名 2017/08/31(木) 17:06:46 

    どんな理由があっても暴力はだめだよ

    +4

    -4

  • 4992. 匿名 2017/08/31(木) 17:07:03 

    >>4958
    なるほどね、そんな感じだよ。
    テレビで、日常的に暴力を振るってたって聞いて納得したし。

    だから止めても反抗的に睨んだりしたんだよね。
    トランス状態だったとか、ビンタしなきゃ止まらなかったとかじゃないんだよ。

    あの子は計算して、ジジイいつものように殴ってこいよ、って、思ってたのかもしれないね。

    +4

    -8

  • 4993. 匿名 2017/08/31(木) 17:07:07 

    ステージに上がりきれない生徒達が袖に待機していて、順番に入れ替わってソロを演奏していたところ、ドラムが一人で叩き続ける。
    最初は指導者側も、仕方ないな、と見ていたそう。
    しかし、曲を無視して自分が指示を出したりと、いつまで経っても止めないドラムにざわつき始め、袖で相談した結果「俺が行く」と日野さんが出て行った。
    世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ

    +20

    -3

  • 4994. 匿名 2017/08/31(木) 17:07:20 

    >>4978

    区単位のイベントだったからなかなかそうはいかなかったのかもね
    一つの学校の一つの部活というわけでも無いみたいだし

    +0

    -1

  • 4995. 匿名 2017/08/31(木) 17:07:29 

    大人を舐めてる子供側が悪い。

    ビンタじゃなくて羽交い締めにしてやれば良かったと思う。

    +8

    -2

  • 4996. 匿名 2017/08/31(木) 17:07:55 

    スクールウォーズだって控え室で殴ってたよ

    +5

    -0

  • 4997. 匿名 2017/08/31(木) 17:08:37 

    スタッフが説得、無理なら強制退場が正解だったかな

    +5

    -0

  • 4998. 匿名 2017/08/31(木) 17:08:41 

    このイベントって世田谷区が主催してたみたいだけど、こんな問題児は最初から外せなかったのかね?
    選抜試験とかなかったの?ヤル気がない奴は落とせば良かったんだよ。凄い迷惑。

    +11

    -0

  • 4999. 匿名 2017/08/31(木) 17:08:52 

    立場が言えないと言う人のコピペ
    何回も貼って
    人目につくようにしても良いと思う

    +2

    -3

  • 5000. 匿名 2017/08/31(木) 17:08:52 

    体罰の問題点というのは
    殴られて然るべきような子に対して
    一方的な暴力を働くことによって
    道義的にその子と同じかそれ以下のところに
    自らの身を落とし教育者としての尊厳を失うところにある

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。