-
1. 匿名 2017/08/29(火) 16:46:38
おすすめ引越し業社
最悪だった引越し業社
引越しに関するエピソード教えてくださいm(__)m
主は引越し見積もりをサイトでしたらすぐさま電話が…
次から次と鳴り止まずビックリしました…
安く引越ししたいのですがおすすめ業社ありますか?+49
-2
-
2. 匿名 2017/08/29(火) 16:47:27
何社か見積もってもらって
比べるのがいいよ+67
-2
-
3. 匿名 2017/08/29(火) 16:47:28
サカイ良かったよ+48
-39
-
4. 匿名 2017/08/29(火) 16:47:56
前にもトピあったよね+5
-2
-
5. 匿名 2017/08/29(火) 16:48:32
○○マークはダメ
めっちゃしつこい。他に決めたって言ってるのに電話がんがんかかってくるし消費者センターに相談した+34
-2
-
6. 匿名 2017/08/29(火) 16:48:36
赤帽。
出来るだけ安く済ませたいなら、自分で全部荷造りする。
かなりお金が違ってくる。+62
-5
-
7. 匿名 2017/08/29(火) 16:49:04
+4
-2
-
8. 匿名 2017/08/29(火) 16:49:08
引越しは業者より時期だと思う+120
-2
-
9. 匿名 2017/08/29(火) 16:49:12
見積もり業者を同じ時間に呼んで話しをさせたらすげぇやすくなりました_(┐「ε:)_+60
-1
-
10. 匿名 2017/08/29(火) 16:49:18
会社で転勤の引っ越しも
個人的な引っ越しも
クロネコでした!
日本各地9回引っ越しましたが
何も問題なく、むしろ丁寧でした
+45
-3
-
11. 匿名 2017/08/29(火) 16:49:25
ピンクのロゴの引越し業者。
バイトの部下ぽい人に上司がバカ、使えねー、とか連発してて私も旦那もドン引き。御構い無しで言ってたから日常茶飯事なんだろうな+9
-1
-
12. 匿名 2017/08/29(火) 16:49:35
値段重視かサービス重視かだね。
格安見積もりするところは追加料金とられたり配置までしてくれずにほんとに運ぶだけのとこもあるって聞いた。
あたったことはないけど。+16
-1
-
13. 匿名 2017/08/29(火) 16:50:25
同じ会社でも地域によって対応違うし、友達とか身近な人に聞いた方がいいんじゃないの?
ネットはばんとでもかけるしあまり参考にならないよ。+10
-2
-
14. 匿名 2017/08/29(火) 16:50:28
>>8
その通り!+5
-2
-
15. 匿名 2017/08/29(火) 16:50:30
賃貸の時は無名の安い引越し業者にしたけど、家を建てて引っ越す時はサカイにした。
何かあった時は大手の方が安心かなと思って。+34
-7
-
16. 匿名 2017/08/29(火) 16:50:30
業者がと言うより、来てくれる人によって良い悪いがあるから困る。
面倒でも何社か見積もりして貰うと安くしてくれたりするよ。+59
-1
-
17. 匿名 2017/08/29(火) 16:50:45
税所の見積もり額は嘘っぱちの値段。
他も見積もりだしてもらうって伝えたら手のひら返すように値段を下げてくる。+13
-1
-
18. 匿名 2017/08/29(火) 16:50:50
担当者に当たり外れがある。
このご時世キツイ仕事に就く若い人減ってるから。
私は2度アートに頼んだけど当たりでした。
正直、値段はよそより高い。ただ丁寧で親切でした。+54
-7
-
19. 匿名 2017/08/29(火) 16:51:36
運べるものは車で運びました。
大きいものだけお願いした。+16
-2
-
20. 匿名 2017/08/29(火) 16:51:57
転勤族です。とにかく見積りとって値段交渉。最終的にこっちは○○万以下で探してるから他あたろうかな~って態度出せば下げてくれます+12
-6
-
21. 匿名 2017/08/29(火) 16:52:16
利用した知人のすすめでダック利用しましたが、対応良かったです。+3
-1
-
22. 匿名 2017/08/29(火) 16:52:27
アリさんマークは一人暮らしには冷たかった
そんなに大きい荷物がなかったからかな
単身もやってますってタウンページに載ってたのに、あげく電話で受けてませんって言われた 笑
電話の対応がいい所か、荷物を運ぶだけの運送会社なら安いよ+22
-1
-
23. 匿名 2017/08/29(火) 16:52:28
正直。。。可哀想だなーって思います。。。
ごめん+1
-19
-
24. 匿名 2017/08/29(火) 16:52:39
りんご、一緒に食べられるね
+13
-39
-
25. 匿名 2017/08/29(火) 16:52:49
ちょっとマイナーな業者は宣伝費かからない分、安くなってたりするよ
メジャーなとことマイナーなとこと、色々口コミサイトとか調べて見積もり頼んでみては+4
-1
-
26. 匿名 2017/08/29(火) 16:52:54
○通 バイトだろうけど、砂も抜いてきれいにしてあるし透明袋に密封しているのに、猫のトイレを「おえ~w」と笑い合いながら運んでいた。幼稚。+58
-6
-
27. 匿名 2017/08/29(火) 16:54:43
>>5
アリ◯ンはヤクザみたいな副社長?が出てきた会社だよね+24
-0
-
28. 匿名 2017/08/29(火) 16:54:44
何社か経験したけど、アートが一番サービスしっかりしてて良かった
他よりちょっと高めの値段設定だと思うけど、交渉次第で勉強してくれます+45
-7
-
29. 匿名 2017/08/29(火) 16:55:04
何社も見積もったけど、結局似たり寄ったりだったので、めっちゃイケメンの所に決めました。
本当、顔と筋肉で決めてしまった私。
引っ越し当日もその人が担当してくれたので、話をするだけでノリノリでした。
半日以上一緒に話すんだもん。いい男の方が嬉しいよね。
私だけかなぁ??+16
-6
-
30. 匿名 2017/08/29(火) 16:55:46
私はアリさんが好き。
なんだかんだで一番安く、しかも時間の都合をつけてくれる。
見積りサイトでいろんな会社と話して最安値を提示してさらに安くしてもらうといいよ。+4
-10
-
31. 匿名 2017/08/29(火) 16:56:28
安くしたいなら赤帽かなあ
でも運ぶ人が結構いい年したおじちゃんなことが多いみたいよ+8
-1
-
32. 匿名 2017/08/29(火) 16:56:36
アートは高いけどやっぱり丁寧で早い
他安いとこの何社かで引越し3回したけど
一社以外は最悪だった
・家具壊されて弁償なし
・引越しの物を運ぶ作業を手伝わせされる
・家具分解、組立をお願いするも組立が歪みまくって結局組み直し
などなど
最終的にアートだなと+28
-6
-
33. 匿名 2017/08/29(火) 16:57:37
アートよかったです。
営業の方も当日作業して下さった方もよかったです。
作業員の当たりハズレで決まるかな?と私は思います。+25
-5
-
34. 匿名 2017/08/29(火) 16:58:14
>>29
わかる!不細工なら少しのことでもイラつく
イケメンだと、あら不思議
笑って楽しく引っ越しできる♡+7
-10
-
35. 匿名 2017/08/29(火) 16:58:35
私も家に来てもらって見積り何社か取ったけど、営業マンの対応が1番アートがよくて決めた
値段も相応だった
当日の対応も良いし、やっぱり評判いいだけある
学生の頃いろんな引越し業者で派遣のバイトしてた旦那も、アートが1番頭脳的で効率がいいと言っていた+12
-4
-
36. 匿名 2017/08/29(火) 16:59:34
近場の引っ越しだったので、会社の後輩男子3人を寿司で釣ってレンタトラックで済ませたわ+9
-1
-
37. 匿名 2017/08/29(火) 17:00:36
CMの印象悪かったけどサカイにしました。
普通荷物を預けてから1〜2日くらい必要だったみたいなんですがどうしてもその日のうちに終わらせたいとお願いしたらその場であちこちに電話して希望通りに引っ越せるようにスケジュールを組んでくれました。
わがまま言ったのに安くしてくれましたし、荷物の積み下ろしの時はしっかり養生して丁寧に運んでもらえて満足でした。+15
-6
-
38. 匿名 2017/08/29(火) 17:00:38
アリさん、ウチのとなりに引っ越してきた人が使ってたんだけど、勝手にウチの庭に入って作業してたから、絶対に使いたくない。庭の柵に、靴の跡がついてた。ちゃんと従業員教育してほしい。+32
-2
-
39. 匿名 2017/08/29(火) 17:01:55
12月だったけど、埼玉宮城間の距離の単身の引越しをサカイで3万円台でやってもらったことあるよ。
そのときはほかの業者の見積もり出して「これより安くなる?」って言って値切った。+9
-0
-
40. 匿名 2017/08/29(火) 17:02:47
過去に七回引っ越ししてるけど、本当に色々あった。
結論言うと大手に勝るものはない。
マイナー引っ越し業者は格安だけど、スタッフのレベルが低い。
我が家は荷物も多いので毎回7人~10人位スタッフ来るが、比較的チーム全体の質が高いのは大手。
まず、リーダーと呼ばれる人がいわゆるデキル。
このリーダーのリーダーシップ力や臨機応変な適応力、統率力でほぼ引っ越しのスピードはキマルからね。
さかいやクロネコはさすがスタッフ教育もてきてて、きびきびしていてよかったよ。+22
-2
-
41. 匿名 2017/08/29(火) 17:04:58
まあまあ名の知れた引っ越し会社で言えばだけど
高い安いは会社によってもちろん違うけど、
対応の良し悪しは会社というか支店によるよ。
何回か引っ越したけど、結局はそうだった。
会社全体を通して対応が完璧なとこってないのかもね、
地元の小さい引っ越し会社はわからないけど…
会社全体
+3
-1
-
42. 匿名 2017/08/29(火) 17:05:32
何社か見積りとって、最終アートがお薦め。
ショーを見てるような手際の良さでした。
引っ越し終わって、新居のお風呂にお湯をはりにいったら、入浴剤と「お疲れ様でした。」のメモが。
「疲れたのはあなた達じゃないか~」って涙出そうになったよ。+61
-5
-
43. 匿名 2017/08/29(火) 17:08:06
アリさんはやめたほうがいい
+19
-1
-
44. 匿名 2017/08/29(火) 17:08:28
引越し2回して1度目はサカイでしました。あっという間に詰め込みしてくれてすごく爽やかなお兄さんで文句なしでした!
2回目は値段が安かったので、どこか分からない小さい会社に頼みましたが、必要以上に喋りかけてきたりすれ違いざまにお尻も触られて本当に気持ち悪かったです。
やっぱりケチらず大手に頼むのが一番だなと思いました。+14
-2
-
45. 匿名 2017/08/29(火) 17:08:47
うち来週引っ越しで、プロロって所に頼んだ!
営業の人の対応良くて、値段も家族4人引っ越しで5万かからないよ!当日の感じはまだわからないけど(笑)+5
-1
-
46. 匿名 2017/08/29(火) 17:09:33
私はサカイは営業マンが嫌で見積もりに来てもらったけど断った
他社は毛足の長いラグではスリッパ脱いでくれたのにサカイだけそのまま
荷物が多くてある程度の金額は覚悟していて、値引きの交渉もしてないのに(むしろ不相応に下げられたら手伝わないととか思ってしまって当日心苦しい)勝手に、
「もうこれで人数ギリギリまで下げたのでうちは利益出ません」とか、
目の前で上司に電話して
「今決めてくれないとこの値段では出せない、自分の営業成績の為にもお願いします」とかいうパフォーマンスまでしてきた
大変な仕事だし、利益削れなんて思ってないよ
そういうやり方が誰にでも通用すると思ってるような、人をちゃんと見ない営業マンがいる会社なんて信用出来ないと思ったよ+28
-0
-
47. 匿名 2017/08/29(火) 17:13:39
転勤族で何度も引っ越ししてますが、運送屋より引っ越し専門業者の方がいいと思います。+13
-0
-
48. 匿名 2017/08/29(火) 17:13:49
先月引っ越してアリさん使ったけど
責任者の人が時間経つにつれやたら馴れ馴れしくて昼過ぎあたりから疲れたのか愚痴っぽいこと呟きだして不愉快だった。+25
-1
-
49. 匿名 2017/08/29(火) 17:13:59
クロネコは、ガムテで閉じてたのに勝手に荷物開けられてた!(棚の脚が入ってた)
なのに、何も言わないし、メールで抗議したら、すみませんのメールで終わり。
電話すればよかった!!+5
-1
-
50. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:13
仕事しながらの引越しだったので荷造りから全部頼みましたが、アートは作業員が3人来てくれてうち1人が女性、寝室、キッチン、洗面所、トイレ等のプライベート空間は全て女性が荷詰め担当してくれました
後で荷解きした時、女性ならではの気遣いですぐ使いそうな物は上に入ってたりして素晴らしかったです
引越し先の近隣への挨拶もしてくれたし言うことなしです+24
-3
-
51. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:15
9月末引っ越しだったら3月末に次ぐ繁忙期だから早く見積もりしてもらった方がいいよ+3
-0
-
52. 匿名 2017/08/29(火) 17:16:27
こないだアートの見積もりきた営業マンが頭ベタベタのフケだらけ爪の中真っ黒でドン引き!当然他社に依頼しました+16
-0
-
53. 匿名 2017/08/29(火) 17:18:16
繁忙期はともかく、普段の時期は
その時々で引っ越し会社のトラックが埋まってたり埋まってなかったりで値段が変わる
営業の人も同じ会社でも人によってある程度違うし
面倒でも何社か見積もり頼むのが一番+2
-0
-
54. 匿名 2017/08/29(火) 17:18:38
サカイに頼みました
春の忙しい時期だったのもあるけど
3人でお願いしたのに2人で、1人連絡なく休んだみたい
あと、同時刻にたくさんの引越しを営業が入れちゃったみたいで、お願いしていたトラックよりかなり小さいトラックで来た
多分、うちが近所への引越しだったからと思うけど、4往復されてかなり時間がかかった
ただ、作業員さんはすごくいい人でテキパキ作業してくれた
あとで営業の人に文句言って(契約では3人の作業員、トラックは何トンだったのに違ったからと)いくらか返金してもらいました+9
-0
-
55. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:52
◯リさんで最近引っ越したんだけど…仕切るリーダーが従業員に対して凄く口が悪く聞いてるこっちが気分悪く最低でした。もちろん近くに私たちは居る。で、私たちには、凄く丁寧に話してくる。お客に丁寧に話すのは当たり前だけどね‼︎
若い子も丁寧に一生懸命してるのにあっちの都合で急かしてる内容。
お前がノロノロしたらどうなると思う?
そんな持ち方して落としたらどうなる?
ほらほら落とすぞとか(これの言い方ひどい版)
ただでさえ引っ越しでしんどいのに横で暴言を聞かされて精神的に参った。
+19
-0
-
56. 匿名 2017/08/29(火) 17:25:00
ダックひっ○しセンターで引っ越ししたらムートンジャケット紛失されました。
おすすめしません。
アートがおすすめ+7
-1
-
57. 匿名 2017/08/29(火) 17:26:30
高速で3時間の距離をアートにお願いしました。
食器類梱包専用の箱?があったんだけど引っ越し到着当日に返却しないといけなくてそれは厳しそう(小さい子がいてバタバタするので)だからこちらで結構しっかりめに他の荷物同様段ボールに梱包しました。引っ越しは3回目なのでなれてます。
ですが食器やカップ等10枚ほど割れておりアートに連絡してもお客様が梱包したものは…と言われ軽く流されました。確かにそうなんですが、専用の梱包を使えなかったから仕方なく自分でやったのに…これは私が悪いのかな…+13
-5
-
58. 匿名 2017/08/29(火) 17:28:04
引っ越し業者ではないけど、引っ越す予定があるならIKEAの家具は買っちゃだめ
分解、再組み立てができないから、引っ越し屋泣かせ
IKEAの家具があったら引っ越し業者にはお断りされる+11
-3
-
59. 匿名 2017/08/29(火) 17:30:29
何社か見積もりがいいけど、時間帯や曜日によって1万5000円でやってもらった時がある。
他のお客さんが終わった後の夕方とかで時間帯がよめないけど、その分やすくなりました。
アニの知り合いが引っ越し屋さんで術を教わりました。+6
-0
-
60. 匿名 2017/08/29(火) 17:31:29
アート私も良かったと思います!
プランにもよるかもしれませんが、私は安いプランだったのに1年以内だと1回無料で模様替えのサービスが付いてました!+13
-3
-
61. 匿名 2017/08/29(火) 17:32:00
一斉見積もり出して、サカイが早かったし安くしてくれたのでサカイに決めたら、アリさんから電話かかってきて、もうサカイに決めたって言ったら、因みにおいくらでした?って聞かれたので金額言ったらそこから2万安くやりますって言うのでアリさんに乗り換えた。
サカイには、アリさんの方からお断りの連絡してくれて、そんなんしていいのかな?って思ったら、業界ではよくある事なので気にしないでくださいって言われた。
アリさんで、特に問題なくテキパキやってくれたし、2万も得したからラッキー+21
-0
-
62. 匿名 2017/08/29(火) 17:33:44
アート引越センター一択!
値段は安くはないけど一番よかった。
まずダンボールの強度が違うよ!
アートの作業員さんが空のダンボール組み立ててその上に乗って電気のかさ外しててびっくりした!
筋肉ムキムキの男の人が乗っても潰れないダンボールすごい!
+26
-2
-
63. 匿名 2017/08/29(火) 17:38:23
全国区かわからないけど、ハー◯引越しセンターは、運び忘れとかあるし、態度悪いし、よくないことだらけ。理由は、バイトが一件あたりいくらでやっているから、早く終わらせたいらしい。
アートはよかったよ。段ボールとか他社のも引き取りしようとしたりしてくれる。+7
-1
-
64. 匿名 2017/08/29(火) 17:41:08
結局、大手だから安心とかじゃなくて、当たった人によるよね。+9
-2
-
65. 匿名 2017/08/29(火) 17:42:26
賃貸マンションで
入居も退去もよくあるんだけど、
オートロックの扉を外して
ずっと開けぱなしに
しておく業者もいるよ。
大抵聞いたことない会社。
大手だとエレベーターの
養生とかも慣れてるし、
短時間で終わる。
一番手早いのがアートかな。
近くに営業所があるから
この建物に
慣れてるのかもしれないけどね。+13
-0
-
66. 匿名 2017/08/29(火) 17:44:09
>>62
分かります
なんかアートの回し者みたいになっちゃうけど、ダンボールとか専用の食器ケースとかテレビケースとか、オリジナルの引越し便利グッズの開発にお金かけてるのが分かるので、安心してお任せできます+8
-2
-
67. 匿名 2017/08/29(火) 17:47:40
ハートの見積もりしてもらった時断ってもなかなか帰ってくれなくて迷惑だったわ+4
-0
-
68. 匿名 2017/08/29(火) 17:48:14
アート、ダメだったよ(タンスをダメにされた)。
その後の対応も悪かった。
引っ越し何回もしてるけど、その時々で当たりハズレがある。+18
-1
-
69. 匿名 2017/08/29(火) 17:50:04
>>9
凄い!!ある意味凄い(笑)
次引っ越しする時そうしようかな(笑)+4
-0
-
70. 匿名 2017/08/29(火) 17:52:03
3回サカイで引っ越しました。
旦那の親友が当時サカイで勤めてたので、おそろしく値引きしてくれました。
が、最近辞めてしまったらしいので、11月に引っ越しがあるけどどこに頼もうか迷ってたとこでした。
参考にさせてもらいます。
ちなみにサカイは作業も丁寧で早いし、バイトは別としてもリーダーの人がいつも感じの良い人でした!
ボロッボロの本棚も、この引っ越しで壊れかかってたわけじゃないのに、ついでなんで…とささっと直してくれて有り難かった(笑)
サカイおすすめです。+10
-2
-
71. 匿名 2017/08/29(火) 17:56:26
ここで口コミ聞いても、地域や実際の作業員や営業が違うから参考にならないよ。
+13
-0
-
72. 匿名 2017/08/29(火) 17:57:51
アリさん頼んだら六本木ヒルズの搬入した事があるらしくて家具や設備の豪華さを話してきた。
最初はへーそうなんですかー。と聞いてたけど高い物は運びやすいけど安物家具はすぐ壊れるからとか高級じゃないマンションはうんぬん比較し始めてウザかった。ヒルズに行ったことあるくらいで何か感違いしてるみたいな奴だったよ+17
-0
-
73. 匿名 2017/08/29(火) 17:58:24
アート引越センターで見積もってもらったら他社との差が7万もあってキャンセルした
都内23区→都内23区で3トントラックで19万8000円はぼり過ぎでしょう。+22
-2
-
74. 匿名 2017/08/29(火) 17:59:25
引っ越し比較サイトで住所やらなんやら書き込んで送信したら5社くらいから見積もり依頼のメールの嵐。
サカイはすぐに電話がかかってきた。23時30分に。
ありえない
+20
-1
-
75. 匿名 2017/08/29(火) 17:59:30
>>1
私もサイト登録して電話凄かった
他は2万って言われました〜って言うとのじゃーうちもと言ってもらった
2万はガセふっかけてみたんだけど
半額以下でやって貰えたよ+7
-0
-
76. 匿名 2017/08/29(火) 17:59:48
>>73
荷造りおまかせなしでです
+2
-0
-
77. 匿名 2017/08/29(火) 18:00:13
+2
-6
-
78. 匿名 2017/08/29(火) 18:05:19
ハートは安かったけど特に問題なかったです。何社か見積もりだしてたから最初電話きたときアートかと思ってた笑+7
-1
-
79. 匿名 2017/08/29(火) 18:05:48
アリさんダメなの?私二回アリさんだったけど丁寧だったしデカイ冷蔵庫を運んでくれるのがアリさんだけだったから頼んだけど本当に助かったよ。
いらない物も持って行ってくれたし
たまたま良いアリさんだったのかな?+5
-1
-
80. 匿名 2017/08/29(火) 18:09:56
サカイは目の前で上司に電話したり
マニュアルパフォーマンスがうざかったし
他社のこと悪く言うような担当だったから
気分悪くてやめた
クロネコがわたしのこと美人って褒めてくれたから
ここぞとばかりにおしたら一番安くしてくれて
融通きかせてくれたからお願いした!
+18
-3
-
81. 匿名 2017/08/29(火) 18:12:30
三社くらい見積もりとって、他の会社には見積もり金額言わず、最終的に値引き最安値にまで下げてくれた会社に決定します。+3
-0
-
82. 匿名 2017/08/29(火) 18:17:51
アートは営業さんは対応よかったけど、引越しの人たちは最悪だった。母の形見の鏡台を壊されて、鏡も割れてしまった。何回も「これだけは本当に大事なので」とお願いしたのに…。弁償しますからとさらっと言われたけど、お金の問題じゃない。怒りを通り越して哀しい。+31
-1
-
83. 匿名 2017/08/29(火) 18:23:41
インターネット契約してる場合は、解約連絡を何よりも優先した方が良い!
大失敗しました、、+5
-0
-
84. 匿名 2017/08/29(火) 18:31:59
アリさん、爽やか好青年が2人来てチームワークバッチリで仕事速いし感じ良いし当たりだった。サカイは見積もりの返事の電話を夜11時にしてきて印象悪い。
一括見積もりサイトで電話番号入力して以降変な勧誘の電話が急に増えた。電話番号売り飛ばしてんだろう。+7
-0
-
85. 匿名 2017/08/29(火) 18:32:45
過去3回サカイ引越しセンターを使った。
その時に被害者あったことは、天井の電気のカバーを破壊される。荷物を引きずり傷付ける。
雨降ってるのに、家具とかカバー掛けずに雨に濡れ放題。
引越し当日の約束時間に来ず連絡なし。何回電話しても通じず、やっと通じたら今向かってる、前の引越しが終わったら向かうと言われるも来ず、挙句の果てに「もう今日は引越し良いんじゃないですかぁ?明日にしましょ、明日に」と言われブチ切れた。
結局、約束の時間から10時間以上遅刻して謝罪なし。
夜中12時から引越し作業開始。夜中3~4時頃に転居先に荷物搬入。
近所の人に騒音被害おかまいなし。共用廊下に小さい小物とか荷物が落ち放題。
風邪引いて寝込み、治ったら、近所の人に謝り倒し、廊下に落ちたものも拾い掃除した。
本当に最悪だから2度と使わないと心に誓った。
「一緒にリンゴ食べれるね♥パンダ見たよ♥」というCMが流れる度、殺意が芽生え、物を投げたくなる。+28
-0
-
86. 匿名 2017/08/29(火) 18:36:00
>>46
私もサカイの営業嫌で断った。見積もりの際に関西から関東に行くと言うと関西捨てるんですか?とか笑えない事言われ、同じように上司に電話。なかなか帰ってもらえなくて怖かった。+10
-0
-
87. 匿名 2017/08/29(火) 18:38:18
転勤族だから何度も引越ししたけどアートが一番親切で良かった
また引越しすると思うけどアートがいいな+11
-5
-
88. 匿名 2017/08/29(火) 18:39:36
サカイは他社の悪口がひどかったしダントツでしつこかった。+11
-2
-
89. 匿名 2017/08/29(火) 18:39:43
アークとクロネコに見積もりに来てもらったら額の違いにびっくり!
25万円くらい違ったよ+3
-0
-
90. 匿名 2017/08/29(火) 18:50:46
え、アート最悪でしたけど。
午後3時に始まるはずが来たのが6時すぎ。
3月末の繁忙期とはいえ、新幹線の最終に乗ってその日中には転勤先の都市に移動しなきゃならなかったのに、結局新幹線間に合わず。人数も少なすぎ。もう2度と利用しません。+15
-1
-
91. 匿名 2017/08/29(火) 18:51:09
>>74
うちもサカイから、その日の深夜と次の日の早朝から1時間おきに電話きた。それだけでサカイはやめようと思った。+7
-0
-
92. 匿名 2017/08/29(火) 18:57:47
営業でたまに居るけど、
他社の悪口ずっと言ってると
ゲンナリするよね。
自分達の評判落としてる事に
気づいてない。+16
-0
-
93. 匿名 2017/08/29(火) 19:05:09
つい最近アリ使った。作業員が前の部屋から洗濯機排水口のパーツを取り外して持ってきてしまったのを謝らずに笑って軽く流された。+3
-0
-
94. 匿名 2017/08/29(火) 19:11:30
>>90
私もアート最悪でした。
思い出したくもないほど嫌な思いをしたので今後二度とアートは使わない。+8
-1
-
95. 匿名 2017/08/29(火) 19:12:12
>>90
そういうプランにしたんじゃないの?
安くなる時間指定なしのプランあるよ+6
-3
-
96. 匿名 2017/08/29(火) 19:20:01
独身で荷物少なかったら、赤帽がお勧め。
その前、父にしつこく食い下がられて親に引越しを手伝ってもらったけど、モラハラひどくて最悪だった。
自分の思う通りにならないとヤクザのように怒鳴り散らし、私が大切にしていた物を勝手に捨てようとしてた。
ストレスで、引越し終わって寝込んだ。
いい加減にしてよ、あんたが住む訳じゃないでしょう?
頼んだ訳じゃないのに勝手に恩着せがましく「やってやってる」とか言うなよクソジジイ。+1
-2
-
97. 匿名 2017/08/29(火) 19:48:08
アリさんは最悪でした。
ダンボールの数を数えないんだよね。
だから引っ越し後ダンボールがなくなっても気づかない…(>人<;)
一箱ダンボールがなくなった時、しつこく言って探してもらって やっと荷物が見つかって戻ってきたのは一週間後。
何の誠意も感じない謝罪の仕方に何年経った今でもムカついてます!
ちなみにオススメはサカイさんです。
+5
-0
-
98. 匿名 2017/08/29(火) 19:48:17
サカイ普通 服入れたまま運んでくれていい
ハート安め ちょっと段ボール少ない 衣装ケースのままはアリだったので衣装ケース買い足す
ヤマト 丁寧だけど少し高め
アート高すぎて手が出なかった
アリさん ちょっと怖かったのでやめた
+5
-0
-
99. 匿名 2017/08/29(火) 19:59:43
2回目以降はリピート割引で安くしてくれたのでサカイ+0
-0
-
100. 匿名 2017/08/29(火) 20:02:48
サカイはダメだった。引っ越し前にダンボールを届けてもらう予定の日に届いてなかった。向こうから連絡等なく、こちらから問い合わせたら「家がわからなかったから帰った」と…いや、連絡先わかるはずなんだから電話くらいしてよ…引っ越し当日も気持ち良い態度とは言えずもうここには頼まない、と決めた。+7
-0
-
101. 匿名 2017/08/29(火) 20:12:06
首都圏しかない中堅どころだけど、
ファミリーはオススメしない。
担当営業が契約取ったら逃げるようにトラブルに対応しない。
値段も他社より高いのが判明。
2度と使わない+1
-1
-
102. 匿名 2017/08/29(火) 20:17:44
サカイ
午後の時間で契約したのに、朝8時に電話かかってきて「午前中空いたからいってもいいか」って。
こっちは深夜まで荷造りで疲れてたから約束通り午後にしてくれって言っても結構粘られた。
それがちょっと嫌だったけど、仕事ぶりは良かった。+6
-0
-
104. 匿名 2017/08/29(火) 20:24:02
どこもバイトがやるんだし一緒
時期が大事。7末に引っ越したけど死ぬほど高くて殺到した
3末はシャレにならないと聞いていたが、
実は7末は3末に続く繁忙期
しかもエアコンの業者も予約とりにくい。
夏休みの間に引っ越す人が多いらしい。
9末はかなり安かった。
4人家族、荷物多目。7末は7万
9末は4万でした
7末の最初の見積もりは16万で死ぬかと思いました。
+3
-1
-
105. 匿名 2017/08/29(火) 20:25:17
>>51
9末は意外ともう事例出た後だから安いよ
+2
-0
-
106. 匿名 2017/08/29(火) 20:30:11
見積もりのコツは、契約する事。
ダンボールはもらわないこと。
契約してもキャンセルは無料。
契約してくれたらやすくする。の言葉通りに契約。
次の会社もその見積もり以下で契約。
次もそのまた次も。
そして最初の会社に、他がこれだけやすくしてくれたから、キャンセルしたいです。とキャンセルする。
そこでねびいてくれたらそこに決めるを1日中繰り返す。
ダンボールはもしもらってしまっても、契約した業者に返却たのむことができる。
いいねなので、3万めざしてがんばろう。
+3
-5
-
107. 匿名 2017/08/29(火) 20:47:05
遠距離ですか?単身ですか?荷物の量と距離によっておすすめ業者が違うと思います。+1
-0
-
108. 匿名 2017/08/29(火) 21:05:15
大手がいいなと思ってア◯ト一択。
見積もりに来たとき、もうここですぐ決めるのでって話をしたら少し安くしてくれた。
当日もテキパキ仕事が早かったし、見積もりに入ってなかったけど家具の組み立ても手伝ってくれた。
予定はないけど、次があったらまたア◯トにしたいし、あのリーダーのお兄ちゃんを指名したい。+11
-1
-
109. 匿名 2017/08/29(火) 21:08:30
うちは1月に引っ越ししたんだけど、3月や4月はどこの業者もお祭り騒ぎみたいに忙しくて、やはり値段は上がるし質は下がるって言ってた。研修をしっかり受けた人だけじゃ足りなくて、その期間だけ採用された素人のバイトばかりになるらしい。
引っ越しするなら繁忙期を避けたほうがいいよー。難しいとは思うけど+3
-0
-
110. 匿名 2017/08/29(火) 21:09:27
賃貸なら契約した不動産屋さんに紹介してもらうのが一番だよ。かなり安くやってくれるし、何かやらかしたらその不動産屋さんから仕事もらえなくなるから、かなり丁寧にやってくれるよ。+3
-0
-
111. 匿名 2017/08/29(火) 21:14:30
サービスが良く充実しているのはアート。
クロネコは見積もりが甘い(箱数を上乗せされるたことがある)。
サカイはガツガツしていたのでやめた。
アーク(今はあるかわからないけど)を利用したこともあるけど、バイトが家具のネジを閉め忘れてて上物が落下し、家具は壊れ、新築の床に傷をつけた。安いところは要注意。特にバイトが多い繁忙期はどこも気をつけた方がいい。
アートは開始時間もぴったりで、作業が遅くなると近くにいる別のチームを応援に呼んで、最後は6人態勢でやってくれた。追加料金はもちろんなし。引越資材の配送や回収もスムーズで、荷物の扱いも丁寧だった。オフシーズンだったからというのもあるかも。+9
-0
-
112. 匿名 2017/08/29(火) 21:22:18
サカイは事故起こしているパンダトラックを何度も見かけたよ。
積み荷の破損、時間の遅れだけでなく、配車予定も狂うし、ものすごくダメージがありそうで、頼むのを避けてる。
スケジュールがキツキツで余裕がないのか、運転者のミスなのかわからないけど、運送状況からあまりいい印象がないわ。+5
-0
-
113. 匿名 2017/08/29(火) 22:01:30
サカイはまぁまぁかな。
何社か見積もり出しててって言ったら、他の会社より安くするから値段教えてって言われて本当に他社より安くしてくれた。
アートは見積もりだけで洗剤セットみたいなのくれた。
ネット見積もり、引越し侍ってところではやらないほうがいい。めっちゃ電話しつこい。+4
-0
-
114. 匿名 2017/08/29(火) 22:04:29
日通は電話対応も実際に見積りに来る人もめちゃくちゃ感じ悪くて嫌だった+1
-0
-
115. 匿名 2017/08/29(火) 22:12:25
見積りを依頼したらサカイの営業は遅刻してきたよ。連絡も無し‼ どうして遅刻してきたんだって問い詰めたら「約束通りだと早すぎると思いまして」だって‼ その時間がいいから約束したのにふざけるなボケ‼+7
-0
-
116. 匿名 2017/08/29(火) 22:42:46
アート、サカイ、アリさんで無料見積もりした
アリさんはチャラい若者の営業が来て、話し方もチャラいし語尾が◯◯ッスよね?でこいつ仕事舐めてんのか?と思い、態度と話し方で即却下。
サカイは営業の人が一番良かった。とても感じのいい人でここに決めたかったけど、結局営業も値段もそこそこ無難なアートにしてしまった。
当日はリーダーっぽい40代くらいの人、無愛想な20代くらいの若者、10代の新人ぽい子の3人。このリーダーらしき人は感じも良くて態度も対応もすごく良かったけど、無愛想なやつが最悪だった。
ことあるごとにぶつぶつ文句言ってて、そばに私いて明らかに聞こえてるのに洗濯機運ぶときはダルそうに「チっ…めんどくせー…」と言い、他にも「こんな重いもん運べるかよ…クソが」とか文句言いながら運び方も手荒だし最低だった。
新居についてベッド組み立てのときに母が「あの、どれくらいで終わりますか?結構時間かかりますか?」と聞いたら「はぁ?そんなすぐ終わるわけないでしょ?」とか常にけんか腰。新人はオドオドしてて危なっかしいし、食器入れる箱は返却次の日でいいって言われてたのに当日返却ですと終わりがけで急に言われ、慌てて中身を全部出したり。
重くて動かせない荷物もどんどん奥の部屋に積み上げていっちゃうし。
それなのに母はお茶出したりチップで一万も渡してた。私はクレーム入れたいくらいイラついたしもう二度とアートは頼まない。ここではアート評判いいし、人や地域によって当たり外れあると思うから、たまたまうちが外れ引いたのかも。+11
-0
-
117. 匿名 2017/08/29(火) 23:09:34
>>116
うちはアートじゃないけど、チップ1万渡した後から重大な不備が発覚して(家具の設置に問題があって家族が負傷した)、本当に腹が立ったことある。
あれ以来、どんな好印象の業者でもチップを渡すのをやめた。+5
-0
-
118. 匿名 2017/08/30(水) 00:05:23
うちも評判の良さや旦那の会社と取引があることからアートにしたけど、当日当たった担当者達が微妙でした。
営業さんの対応やフォローはよかったのでビックリ。
まず他社とのサービスの差を付けるということで、通常より一人人数を増やしたはずなのに、何かで怒られた若者が来て30分で帰った。
怒られた理由も気になるけど説明無し。怒鳴り声もめっちゃ怖いし。
その後衣装ケースの取っ手を壊して、普通に持ったら壊れちゃったから仕方ないですよねという対応。
当然わたしは弁償してもらうつもりだったのに、ヘタレな旦那が取引関係もあるからとそのままになりました。
エアコン取り付けもアートを通して頼んだけど、うまく取り付けできなくてすごい時間がかかってて、何回も舌打ちしてて感じ悪かった。
他の会社に比べて高かったのにムカつく!+7
-0
-
119. 匿名 2017/08/30(水) 00:19:53
118だけど、アリさんは不動産会社指定の業者だったので見積もりを入れたら、営業が目の前で支店長に電話してもう契約決まりそうとか何とか、プレッシャーかけてきたやり口が気に入らなかったのを思い出したわ。
でも体験談読むと運によるよね。+4
-0
-
120. 匿名 2017/08/30(水) 01:11:25
蓋付きの衣装ケースってアートはプチプチか何かで梱包してくれますか?
来月アートで引っ越しなのですが、衣装ケースがたくさんあり梱包の仕方がわからなくて+2
-0
-
121. 匿名 2017/08/30(水) 01:42:15
サカイが最低だった。
雨で作業が遅れてるから(小雨だった)次の日の朝に届けていいか?と電話。電気もベットも全て持ってるのになぜその選択肢がでるのかが謎でした。結果部屋で7時間以上待ち、夜になり5時間以上遅れスタート。家具も買ったばかりだったのをキズつけられるわ、家具の部品無くされるわで散々。もー二度と頼まない。+6
-0
-
122. 匿名 2017/08/30(水) 04:44:30
>>120
どんな感じのケース?
うちはこういうの↓大量に買って服とか小物とか入れてたけど、これ自体はそのまま運ぶよ
中に小物や割れ物があれば自分でプチプチに包む+0
-0
-
123. 匿名 2017/08/30(水) 06:57:09
引越しは 日通♪
運送会社だから無愛想なのは勘弁してあげてね+0
-0
-
124. 匿名 2017/08/30(水) 08:13:11
断然サカイ引越センターさんです!
二度ほどこちらで引っ越ししましたが見積もりの時からお人柄がダントツで。(他社さんホントひどい・・・)
しかもサカイは破損時の保障在り、しかもタンスやドレッサー入った荷物は出さないでOK
見積もりしただけで5kgのお米くれる!
今はミニマリストになって引っ越しは赤帽でもいけそうな私ですが
多分サカイを次も使うと思います!+3
-2
-
125. 匿名 2017/08/30(水) 08:49:04
結局、どんな人が作業に来るかじゃない?
営業がどんなに親切でも実際その人が作業に来るわけじゃないし
私の時は何か若いバイトみたいのが3人来て
タンスの中も出さなくていいですよと言われ重たいのに流石だなと感心してたら下着パクられた!
証拠もないのでクレームも言えず…+4
-0
-
126. 匿名 2017/08/30(水) 09:52:12
アート引越センターすごくよかったです。若そうな男の子がリーダーだったので少し不安だったのですが、元気な声を出しながらてきぱきとお仕事を頑張っている姿をみて、すごく大人げなく思いました。椅子を先に家に入れて座れるようにしてくれ親切で気が利く子だったので、またアートにお願いする予定です+4
-1
-
127. 匿名 2017/08/30(水) 10:55:42
長くなるけど3年前のやりとりです。
サカイとアークに見積もりお願いした。
先にサカイが来て近距離の引越しなのに10万と言われた。
この後アークにも見積もりに来て貰う約束してるから、と言うとサカイでやらせてくれと懇願された。
今すぐ返事してくれたら8万でいいからと。
それでも高いなぁと思ったから
一旦ここで帰って貰った。
アークが来てサカイにも見積もりして貰ったと言うとアークは何故か社に戻ってから見積もり出します、と消極的。
すぐにサカイから電話があり、どうでしたか?と。
アークは5万でした、とふっかけ
主人がサカイは高いと言ってるので他社の見積もりも考えてると伝えると
じゃあ4万と消費税でと言われ手を打ちました。
最初の10万は何だったんだと思ったけど結果良かったです。因みに旧居と新居の距離は1キロです。
これから引越しする方は言われるままではダメですよ。駆け引き次第でめちゃめちゃ安くなります❗️
+2
-0
-
128. 匿名 2017/08/30(水) 11:22:33
転勤族、アートで何度も引っ越ししてる
殆どが当たり
ただこの間はじめて外れを引いた
人によるんだよ…+7
-1
-
129. 匿名 2017/08/30(水) 14:02:13
女性が引越しスタッフに入るとハズレが多かった。
作業が細やかで丁寧だという理由で無理矢理1人入れこんでくるけど、割れやすいものとかは梱包きっちりしてあるし、力がないと引っ越しではほとんど役に立たないよ。
私(依頼主)でもできます、って作業をちまちまちまちま…。
お任せパックでなく、ふつうの引越ではいらないと思う。+4
-0
-
130. 匿名 2017/08/30(水) 15:47:46
ハトのマーク
作業員3人中2人が小柄なおじいちゃん…
いたたまれなくなって夫婦で手伝ってしまった。
あとの1人の小太りの若者は お腹下したらしく、ずっとトイレにこもり全く使い物にならず
以降、ずっとアートにしてます+8
-1
-
131. 匿名 2017/08/30(水) 20:08:41
アート糞ヤリマンとヤリチンしかいない+2
-0
-
132. 匿名 2017/09/01(金) 03:54:18
オレンジ○○○の下請けの荷造り荷解き業者にヴィトンのバックを盗まれました
石○という女40代位と70代位の婆さんはキッチンだけやってたがティースプーン1本とデザートフォーク2本とか変な物を盗んでた
初めて荷造り荷解き頼んだけどやめとけば良かったと本当に後悔している
ネット見たらやっぱり引っ越し業者の窃盗はよくある事なんですね
初めてのアートは荷解きとかは頼んだこと無かったけど家具に傷付けられはしたけど、盗難被害は無かったから本当にビックリした
+1
-0
-
133. 匿名 2017/09/03(日) 14:25:31
引越し業者ってその時の担当者によるよね。
電話とかしつこい人とかいるし
業者のランキングサイトみたいなのとかよくあるけど、何を基準にしてるかよくわからん
https://hikkoshihajimete.net/gyousha/
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する