-
1. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:11
子供の頃、晩ごはんが「おでん」だとご飯が食べられませんでした。
主人は今でもおでんだとブーブー言います。
皆さんはそういうおかず、ありますか?+264
-14
-
2. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:41
甘い煮豆+209
-8
-
3. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:47
カボチャの煮物+244
-16
-
4. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:50
シチュー+145
-40
-
5. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:54
煮物+18
-23
-
6. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:59
タイトル見てすぐに、おでん!って思ったら出てた+141
-12
-
7. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:07
もずく+88
-14
-
8. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:15
酢の物+123
-11
-
9. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:20
肉じゃが+37
-55
-
10. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:43
奴+72
-14
-
11. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:47
うどん、お好み焼きとか+123
-21
-
12. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:47
彼女と嫁はオカズに出来ない+16
-41
-
13. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:50
ビーフシチュー+36
-27
-
14. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:53
からあげ+20
-56
-
15. 匿名 2017/08/28(月) 16:26:56
コロッケ+43
-44
-
16. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:02
トコロテン+109
-6
-
17. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:23
豆腐+42
-13
-
18. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:32
肉のない煮物+46
-20
-
19. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:35
+76
-23
-
20. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:36
卵焼き+17
-39
-
21. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:42
生野菜(サラダ全般)
海老フライ
芋系全般
+10
-24
-
22. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:47
>>11
おかずじゃなくてソレ主食では?+73
-8
-
23. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:49
+56
-6
-
24. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:01
刺身+33
-37
-
25. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:09
お弁当のカサ増しとかで入ってるナポリタン。+82
-12
-
26. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:10
たこ焼き+42
-5
-
27. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:23
カボチャダントツで!+58
-5
-
28. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:25
お好み焼き+27
-11
-
29. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:33
湯豆腐
ちなみに、義実家の湯豆腐は、本当に「湯」の中に「豆腐」だけが入ったものだった。ダシの昆布すら入ってなかった。
衝撃だった…。+121
-9
-
30. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:39
からあげ+12
-27
-
31. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:41
笹かま+29
-6
-
32. 匿名 2017/08/28(月) 16:29:10
さつまいも、カボチャ、豆、とかかな?+52
-5
-
33. 匿名 2017/08/28(月) 16:29:15
カップ麺のトッピングにベビースターラーメン+7
-8
-
34. 匿名 2017/08/28(月) 16:29:19
大学いも+52
-4
-
35. 匿名 2017/08/28(月) 16:29:33
カボチャとさつまいもの天ぷら+59
-10
-
36. 匿名 2017/08/28(月) 16:29:57
大学芋+33
-2
-
37. 匿名 2017/08/28(月) 16:30:10
素麺+34
-3
-
38. 匿名 2017/08/28(月) 16:30:19
イモの天ぷら+49
-7
-
39. 匿名 2017/08/28(月) 16:30:32
茶碗蒸し+42
-9
-
40. 匿名 2017/08/28(月) 16:30:40
生春巻き+40
-8
-
41. 匿名 2017/08/28(月) 16:31:48
おから+11
-12
-
42. 匿名 2017/08/28(月) 16:32:06
グラタン+35
-12
-
43. 匿名 2017/08/28(月) 16:32:19
大学芋とかね。+25
-1
-
44. 匿名 2017/08/28(月) 16:32:21
チルドのシューマイ+5
-20
-
45. 匿名 2017/08/28(月) 16:32:25
ポテトサラダ+23
-6
-
46. 匿名 2017/08/28(月) 16:32:39
カレーシチューは微妙(´・ω・`)+5
-12
-
47. 匿名 2017/08/28(月) 16:33:20
お好み焼きをオカズとか考えられへんかったけど最近はもう定番って感じや
全く関西色に染まってもうたの+6
-11
-
48. 匿名 2017/08/28(月) 16:33:30
サラダ+20
-4
-
49. 匿名 2017/08/28(月) 16:33:43
春雨スープ+13
-5
-
50. 匿名 2017/08/28(月) 16:34:17
ポテトサラダ
サラダの割には芋だからなんとなく違うような。かと言っておかずにもならない。+14
-5
-
51. 匿名 2017/08/28(月) 16:34:20
前の旦那はポテトサラダはおかず扱いだった。
楽でよかったけど、私としてはおかずにならなかった。+5
-1
-
52. 匿名 2017/08/28(月) 16:34:24
大学芋+15
-0
-
53. 匿名 2017/08/28(月) 16:34:39
うどんもお好み焼もおかずではない。+25
-1
-
54. 匿名 2017/08/28(月) 16:34:48
八宝菜かな。
あれではご飯食べられない。+5
-21
-
55. 匿名 2017/08/28(月) 16:35:21
関西人としては、お好み焼きも、なんなら焼きそばもおかずw+10
-2
-
56. 匿名 2017/08/28(月) 16:36:01
オカズちゃうやん
てのがチラホラ(笑)+37
-0
-
57. 匿名 2017/08/28(月) 16:36:26
エビフライとか野菜の天ぷら、かき揚げ+2
-17
-
58. 匿名 2017/08/28(月) 16:36:33
ギョウザ+3
-23
-
59. 匿名 2017/08/28(月) 16:37:23
>>16
ところてんてご飯の時に出すの?
おやつ、デザート(?)だと思ってた。+18
-4
-
60. 匿名 2017/08/28(月) 16:38:02
フライドポテト。単品だと好きだけど、おかずにはならない!+19
-3
-
61. 匿名 2017/08/28(月) 16:38:21
コロッケ+7
-11
-
62. 匿名 2017/08/28(月) 16:38:22
>>14
からあげって
オカズの王様じゃないの?!+34
-3
-
63. 匿名 2017/08/28(月) 16:38:57
ジャガイモのコロッケ ご飯と合わない
クリームコロッケならok+2
-12
-
64. 匿名 2017/08/28(月) 16:39:45
>>59
16じゃないけど、三杯酢のところてんのことだと思うよ。うちもご飯に出てきてた。
おやつは黒蜜のところてんでしょ。+14
-8
-
65. 匿名 2017/08/28(月) 16:40:25
麻婆豆腐+1
-19
-
66. 匿名 2017/08/28(月) 16:41:32
いくらイケメンでも家族と親戚は無理!+1
-6
-
67. 匿名 2017/08/28(月) 16:41:51
>>59
東北の義実家でトコロテンがおかずに出た
+5
-0
-
68. 匿名 2017/08/28(月) 16:41:54
お好み焼きの時白ごはんどーする?
食べる(漬物なんかでも) プラス
食べない マイナス+6
-29
-
69. 匿名 2017/08/28(月) 16:41:56
ない
なんでもOK+5
-0
-
70. 匿名 2017/08/28(月) 16:41:57
沖縄ではおかずにケンタッキーとかケンタッキーもらってお返しにケンタッキー等とケンミンショーでやってたけど大袈裟だよね?+7
-9
-
71. 匿名 2017/08/28(月) 16:42:24
グラタン+10
-5
-
72. 匿名 2017/08/28(月) 16:42:32
ホワイトシチューは
たまに食べたくて買ってしまうけど
ご飯のおかずにならないので
滅多に作らずルーを余らせてしまう。+11
-3
-
73. 匿名 2017/08/28(月) 16:43:38
他に魚とか一緒にあればいいがところてんのみは無い+5
-0
-
74. 匿名 2017/08/28(月) 16:44:31
自分だけでしょうが、麻婆豆腐はおかずになるが、麻婆茄子は
おかずにならない。なんでか分からないんですが(笑)。+2
-17
-
75. 匿名 2017/08/28(月) 16:44:49
納豆ごはんの時はおかずどうしよう+3
-0
-
76. 匿名 2017/08/28(月) 16:46:31
ししゃも
大好きだけどおかずにはならない+8
-7
-
77. 匿名 2017/08/28(月) 16:49:12
散らし寿司のときおかずに困る+7
-3
-
78. 匿名 2017/08/28(月) 16:49:40
肉じゃが…+4
-4
-
79. 匿名 2017/08/28(月) 16:49:49
>>75
納豆ごはんってなに?普通に納豆かけて食べるやつ?
そういう時はちょっとボリュームある肉系のオカズにする(夕食の場合)
朝だったら玉子焼きや焼き魚と納豆ご飯。
+5
-1
-
80. 匿名 2017/08/28(月) 16:50:03
高野豆腐とか?
単品だと美味しいけど、ごはんのおかずにはならない+5
-2
-
81. 匿名 2017/08/28(月) 16:50:16
グラタン
何合わせて良いやら+12
-1
-
82. 匿名 2017/08/28(月) 16:50:26
>>77
茶碗蒸しが欲しい+7
-1
-
83. 匿名 2017/08/28(月) 16:51:29
>>64
フォローありがとう!
その通りです(^_^;)+2
-1
-
84. 匿名 2017/08/28(月) 16:51:44
焼き餃子はご飯に合いまくるけど水餃子はなぜか合わない+22
-3
-
85. 匿名 2017/08/28(月) 16:52:51
>>79
普通に納豆かけるだけのやつです。納豆のネバネバした箸で他のオカズにいくのもなあとか同じネバネバ系のオカズならいいかなとか悩む+5
-2
-
86. 匿名 2017/08/28(月) 16:53:01
何人か大学芋って書き込みあるけど、大学芋っておかずにするもの?
うちでは完全におやつ扱いなんだけど+25
-0
-
87. 匿名 2017/08/28(月) 16:53:11
>>81
グラタンの時はカルパッチョとかローストビーフサラダがいいな
+6
-0
-
88. 匿名 2017/08/28(月) 16:53:25
コロッケ 芋感強いやつ
メンチカツは全然大丈夫+9
-3
-
89. 匿名 2017/08/28(月) 16:54:35
茶わん蒸しやたまご豆腐+6
-3
-
90. 匿名 2017/08/28(月) 16:55:49
はんぺんフライ、うずらフライはおつまみ感覚 ささみフライも意外にご飯が進まない+2
-6
-
91. 匿名 2017/08/28(月) 16:57:08
おでんのじゃがいも+3
-1
-
92. 匿名 2017/08/28(月) 16:58:10
コロッケ、お好み焼き、おでんは確かにおかずにならないけど、そういう献立の時はご飯炊かないな。
ご飯て毎日ないとダメ??+5
-1
-
93. 匿名 2017/08/28(月) 17:03:32
お好み焼き、焼きそば、普通にそれだけ晩御飯。
毎日毎日やってらんないよ〜+6
-0
-
94. 匿名 2017/08/28(月) 17:04:23
ごめん、関西だけどおでんもお好み焼きもオカズにできる(笑)むしろ米と食べたい+7
-1
-
95. 匿名 2017/08/28(月) 17:15:08
おでんのときは昆布とお醤油でご飯炊くよ。
具は入れないの。+1
-1
-
96. 匿名 2017/08/28(月) 17:21:14
鍋物全体
鍋その物は美味いが
ご飯のおかずとしては
合わないやっぱり〆の
雑炊として食べたい+3
-3
-
97. 匿名 2017/08/28(月) 17:26:28
幸福の科学に行っちゃったアノ人+0
-3
-
98. 匿名 2017/08/28(月) 17:28:30
餃子+0
-7
-
99. 匿名 2017/08/28(月) 17:28:32
ポテサラとかかぼちゃの煮物とかはメインおかずにならないけど副菜だとやったー!ってなる
かといってメインにはならない微妙な立ち位置
でも好きだよ!+7
-2
-
100. 匿名 2017/08/28(月) 17:28:33
てんぷら+1
-6
-
101. 匿名 2017/08/28(月) 17:29:13
コロッケ+2
-5
-
102. 匿名 2017/08/28(月) 17:29:29
マカロニサラダ+0
-1
-
103. 匿名 2017/08/28(月) 17:30:23
煮物はおかずなのに、なぜおでんはおかずに
ならないの?
私はご飯と一緒に食べますよ。+10
-4
-
104. 匿名 2017/08/28(月) 17:32:10
>>61
コロッケなんて芋ふかして形成して油まみれになりながら揚げた挙句おかずにならないなんて言われたら
おばちゃん泣くわ
でもつくらなくていいならそれはそれで楽かも+4
-1
-
105. 匿名 2017/08/28(月) 17:32:11
シチュー、グラタンはご飯と合わない+5
-2
-
106. 匿名 2017/08/28(月) 17:33:47
焼きそばおかずにご飯食べられるよ
焼うどんだときついかな+3
-2
-
107. 匿名 2017/08/28(月) 17:34:13
かに料理+2
-0
-
108. 匿名 2017/08/28(月) 17:45:42
刺身・茶碗蒸し・さつまいもの天ぷら+0
-2
-
109. 匿名 2017/08/28(月) 17:46:06
私、お刺身だけだとご飯が食べられないです。
お刺身定食などあるからきっと少数派なんだろうとは思いますが。。。+5
-3
-
110. 匿名 2017/08/28(月) 17:49:38
出てるのは、おかずにしづらい感じはあるけど
ほとんどおかずとして食べてるよ、我が家じゃ。
子供の頃から、おでん、お好み焼き、たこ焼きもおかずにしてた。
生活水準が低いのか、地域性なのかは分からないけど。+3
-0
-
111. 匿名 2017/08/28(月) 17:59:59
>>77うちはお吸い物を作っています+1
-0
-
112. 匿名 2017/08/28(月) 18:05:02
白和え
味が薄いから、ご飯が進まない+3
-1
-
113. 匿名 2017/08/28(月) 18:06:17
カニクリームコロッケ+0
-0
-
114. 匿名 2017/08/28(月) 18:06:38
ラーメン
ラーメン定食は、ラーメンと白ご飯だけど無理+2
-1
-
115. 匿名 2017/08/28(月) 18:08:07
春巻き+0
-2
-
116. 匿名 2017/08/28(月) 18:17:25
私もカラアゲ
味がタンパクすぎて…+3
-10
-
117. 匿名 2017/08/28(月) 18:23:26
ゆでたまご とか
ポテサラ 酢の物とかは
自分おかずにならない
副菜にあるのはいいけど…+2
-0
-
118. 匿名 2017/08/28(月) 18:24:27
魚を焼いただけのやつ
味が薄いとご飯がすすまない…+0
-3
-
119. 匿名 2017/08/28(月) 18:30:48
(*~ω~)サラダでは
一切ごはんすすまないね
パンとなら合うのに、不思議★+0
-2
-
120. 匿名 2017/08/28(月) 18:55:39
食事にところてんが出てきたことなんかない
見たこともない+6
-0
-
121. 匿名 2017/08/28(月) 19:02:19
おでん+2
-2
-
122. 匿名 2017/08/28(月) 19:12:32
お好み焼とか焼きそばって、ソースがご飯ほしくなるんだよね(^_^;)
シチュー、パスタとか無理。
旦那はシチューでも、パスタでもとりあえず何でもご飯欲しがるから、米は切らせません(T_T)
ご飯がない時とかにパスタしたいのに、結局ご飯いるのかよみたいな。
+5
-0
-
123. 匿名 2017/08/28(月) 19:23:51
>>68
関西だけど、近くのお好み焼き屋ではお好み焼き定食で、ご飯、味噌汁、漬物食べ放題で人気だよ~。+1
-0
-
124. 匿名 2017/08/28(月) 19:29:41
クリームコロッケ以外のコロッケ
ちくわ かまぼこ
麺類
お好み焼き
煮豆
かぼちゃ+0
-1
-
125. 匿名 2017/08/28(月) 19:42:23
刺身
これオンリーだとちょっときつい。
他にひじきとかきんぴらごぼうみたいな小鉢ついてればアリだけど。+1
-1
-
127. 匿名 2017/08/28(月) 19:50:36
唐揚げ+1
-2
-
128. 匿名 2017/08/28(月) 19:55:07
唐揚げおかずにならない人って、何ならおかずになるんだろう
生姜焼きとか?+5
-1
-
129. 匿名 2017/08/28(月) 20:01:51
お好み焼きかな、ごめん、関西の方笑
私はおでんOKなんだけど、どの辺がダメなのか教えて欲しいです。
住んでる地域にもよるのかな?
筑前煮どのあんまり変わらないようなイメージだった。+0
-3
-
130. 匿名 2017/08/28(月) 20:13:57
>>1
おでんはいつ食べるのですか?
おやつの時間?+0
-1
-
131. 匿名 2017/08/28(月) 20:22:55
麻婆豆腐
+0
-2
-
132. 匿名 2017/08/28(月) 20:23:40
しゃぶしゃぶ屋のランチだと肉と野菜にご飯と漬物が出てくるところがあるんだけど、私はしゃぶしゃぶした肉では白いご飯が食べられない。+5
-2
-
133. 匿名 2017/08/28(月) 20:31:50
>>105
だよね
ベシャメルソースおかずに白飯は無理
だったらドリア食べる+2
-1
-
134. 匿名 2017/08/28(月) 20:33:33
おでんには日本酒でしょうがー!
+0
-1
-
135. 匿名 2017/08/28(月) 20:45:40
コロッケ、エビフライ、刺身でご飯食べられないというか進まない!って人がいた
わたしには立派なおかず、むしろ嬉しいのに
ちなみに自分はホワイトシチュー、ビーフシチュー!ビーフシチューでご飯だすならハヤシライスとかカレーにしてぇぇと思う+1
-0
-
136. 匿名 2017/08/28(月) 21:00:46
かぼちゃの多さに衝撃
冬はガンガン出してるから+1
-0
-
137. 匿名 2017/08/28(月) 21:21:56
冷しゃぶサラダ+0
-0
-
138. 匿名 2017/08/28(月) 22:01:32
焼きそば+1
-0
-
139. 匿名 2017/08/28(月) 22:05:51
ご飯、パン、フルーツ、お菓子以外はおかずになる。
麺類でもサラダでもおかずになる。
おでんがおかずにじゃないって、じゃあいつ食べるのかと思う。
+0
-0
-
140. 匿名 2017/08/28(月) 22:09:35
この話題だと必ずおでんが出るけど、なんでおでんがおかずにならないのかがわからない少数派の私。
うちは昔からおでんがおかずで出てきてたし、学校の給食もおかずにおでんが出てたから、全く問題なくおかずとしと食べられる。
たぶんうちの地域は大抵の家がおかずにしてると思う。
土地柄みたいなものもあるのかな?
ぶっちゃけ煮物と大差ない気がするのに、なんでおでんはダメなんですかね?
おでんがおかずにならない人は煮玉子とかさつま揚げの煮物とかでもご飯たべられないんですかね?素朴な疑問。
+1
-3
-
141. 匿名 2017/08/28(月) 22:17:48
私の身体。+2
-0
-
142. 匿名 2017/08/28(月) 22:34:29
ポテトフライ+1
-0
-
143. 匿名 2017/08/28(月) 22:38:44
>>140
私の場合は、ですが、
おでんは白米を食べるには味が薄いのでご飯が進みません。
なので炊き込みご飯とか、あるいはご飯無しでいいかな。
扱い的には鍋物と同じで、主食兼主菜です。
お腹に溜まる炭水化物は餅巾着とかちくわぶとか。
煮物になれば醤油の濃さで一気におかずに早変わりなので、単純に味の濃さかなと思ってます。+2
-0
-
144. 匿名 2017/08/28(月) 22:46:23
金時豆(笑)
甘すぎるやん+1
-0
-
145. 匿名 2017/08/28(月) 23:08:25
義理家に行った時
朝ごはんに味噌汁、ご飯、ところてん出た
とても困った+1
-0
-
146. 匿名 2017/08/28(月) 23:12:06
>>124
かまぼこ類はわさび醤油で食べるとオカズになる
子供はマヨネーズ醤油で食べてる(笑)
醤油があれば飯のオカズになる日本人(笑)+1
-0
-
147. 匿名 2017/08/28(月) 23:23:57
大学芋は給食に出てきたよ。デザートとは別に。+0
-0
-
148. 匿名 2017/08/29(火) 00:15:10
おでんの時は白ご飯かおにぎりにふりかけをかけたら美味しい。
鶏肉とかウインナーが入ってたらご飯食べれるよ。+1
-0
-
149. 匿名 2017/08/29(火) 00:15:15
コロッケ
なんだろう甘さかな
芋類だし炭水化物満載だし+0
-1
-
150. 匿名 2017/08/29(火) 00:15:25
おでんって、外食、飲み会とかで食べるイメージだなぁ。
家で食べた事ない。地域性なのかな?+1
-0
-
151. 匿名 2017/08/29(火) 02:59:34
貝の酒蒸し+0
-0
-
152. 匿名 2017/08/29(火) 04:14:51
関西人だけどお好み焼きは普通におかずでいける(`・ω´・)
+1
-0
-
153. 匿名 2017/08/29(火) 04:23:46
天ぷら白米だと無理だけど天丼にしたら食べれる+0
-0
-
154. 匿名 2017/08/29(火) 06:11:08
おでんはおでんだけで食べるものだと思ってたよ+1
-0
-
155. 匿名 2017/08/29(火) 10:54:00
ポテトサラダが解せない。
好きな人多いよね。+1
-0
-
156. 匿名 2017/08/29(火) 11:50:43
中学生の頃はお弁当で親がおでんのみを入れてくるのでご飯とおでんを食べていた。ふたを開けるのが恥ずかしいし、汁が漏れて教科書がおでんの臭いで乾いてもくさかった。+0
-0
-
157. 匿名 2017/08/29(火) 14:45:27
おせち料理+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する