-
1. 匿名 2017/08/28(月) 10:48:12
1位 ベイマックス
出典:blogimg.goo.ne.jp
作品はもちろん面白かったけど宣伝ポスターと内容が違った(?)
『ベイマックス』が堂々の1位に輝きました。
原案はマーベルコミックのヒーローもので、日本で展開されていた
CMやポスターのような「純粋な感動モノ」ではなく、
割とアクション要素の強いものに仕上がっていました。
ただし作品には重めの設定や出来事があり、
結果的に主人公と「ベイマックス」は感動的な再会を果たし、
多くの観客から涙を誘いました。
2位 美女と野獣
絶望的な最期からの展開に涙した人は多かったようです。
3位 ライオン・キング
4位 アナと雪の女王
5位 塔の上のラプンツェル
6位 ノートルダムの鐘
7位 ピノキオ
8位 ズートピア
9位 101匹わんちゃん大行進
10位 リトル・マーメイド
[ランキング] 一番泣いた!ディズニー映画ランキング - gooランキングranking.goo.ne.jp古くは1937年から公開されているディズニー映画、老若男女問わず非常に人気の映画ジャンルですね。
+123
-28
-
2. 匿名 2017/08/28(月) 10:50:16
アナ雪泣いた?+484
-49
-
3. 匿名 2017/08/28(月) 10:50:28
トイストーリーは?!+631
-18
-
4. 匿名 2017/08/28(月) 10:50:47
どれも泣いてないわ+192
-29
-
5. 匿名 2017/08/28(月) 10:50:53
ライオンキングすごい好きなんだけど
毎度見る度お父さん死ぬところで
心が痛くなるのがダメで全然見てない
ディズニー映画で1番悲しいシーンだと思う+406
-6
-
6. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:00
泣いたためしはない+41
-19
-
7. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:22
ベイマックスは、泣いた
確かにいい映画です、オススメします+437
-25
-
8. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:30
ピクサー全然ないけど、ピクサーは別なの?
+197
-1
-
9. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:30
ディズニーで泣けるわけがない+14
-44
-
10. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:39
ラプンツェルでユージーンが死ぬところで泣いた。+28
-34
-
11. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:55
アナ雪はどこに泣く要素あるんだろ+391
-19
-
12. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:58
何かで泣いた気はするけど何なのか思い出せない+4
-0
-
13. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:58
えー?ベイマックスなんか男の子が好きそうな戦闘シーンばっかで全然泣けなかった
日本だけでしょ?感動作品風に宣伝したの
アメリカのやつガッツリヒーロー物のポスターだった
+30
-58
-
14. 匿名 2017/08/28(月) 10:52:19
ディズニーで泣くの?笑+9
-43
-
15. 匿名 2017/08/28(月) 10:52:19
ベイマックスとトイストーリーは泣いた
逆にそれ以外は泣いたことない+217
-11
-
16. 匿名 2017/08/28(月) 10:52:35
ベイマックスはピクサーだと思ってた。
私はピクサーが好き。
ニモとかカールじいさんとか。
+281
-5
-
17. 匿名 2017/08/28(月) 10:52:40
アナ雪は全く泣けなかったけどな
歌は良かったけど、ストーリーが浅すぎ
子供だましの映画だと思った+260
-15
-
18. 匿名 2017/08/28(月) 10:52:58
>>15
「逆に」?+22
-5
-
19. 匿名 2017/08/28(月) 10:53:01
私ズレてるのかなトイストーリー3で泣いた+400
-8
-
20. 匿名 2017/08/28(月) 10:53:06
>>3
ピクサーだからじゃない?
トイ・ストーリー3好きだし、泣いたよ+260
-3
-
21. 匿名 2017/08/28(月) 10:53:43
泣ける人は感受性豊かなんだと思う。ディズニーで泣けない+9
-10
-
22. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:00
こういうのって一般的に認知度高くて人気タイトルしか入ってないと思ってたからノートルダムの鐘が入ってたのは意外。あの映画いいよね。+88
-2
-
23. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:02
悲恋の人魚姫すらハッピーエンドに変えるディズニーに泣けない
+26
-10
-
24. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:09
ディズニーで泣く人ってバカっぽい+14
-56
-
25. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:22
べイマックスだけ泣いた。
でも泣いた瞬間べイマックス復活してて白けた。+129
-13
-
26. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:24
トイストーリー2のジェシーが捨てられる場面泣けた。+71
-3
-
27. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:37
みんなリロ&スティッチ忘れたの?あれだけ流行ったのに+15
-8
-
28. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:38
私、ディズニー映画はベイマックスでしか泣いたことないな+18
-6
-
29. 匿名 2017/08/28(月) 10:54:41
ピクサーだとこれが良かったよ+77
-18
-
30. 匿名 2017/08/28(月) 10:55:08
ベイマックスは地味にジワジワ来る。
舞台は日本になっていたけど日本人向けの内容だね。香港ディズニーでベイマックスに会えた時嬉しかった。+81
-5
-
31. 匿名 2017/08/28(月) 10:55:34
アナ雪の泣き所って、クリストフとの愛よりエルサへの愛が真実の愛だったという、クリストフ何のために出てきた?(泣)ってシーンかな?
+38
-3
-
32. 匿名 2017/08/28(月) 10:55:50
私はピノキオで泣いた+24
-1
-
33. 匿名 2017/08/28(月) 10:56:03
ピクサーは別枠みたいだね
トイストーリーがとても泣ける内容だと思うんだけど。とくに3とか+163
-1
-
34. 匿名 2017/08/28(月) 10:56:25
+152
-0
-
35. 匿名 2017/08/28(月) 10:56:30
私は実写版『シンデレラ』が一番泣けました。+13
-45
-
36. 匿名 2017/08/28(月) 10:56:37
3の、あばよ、相棒ってウッディーのセリフで泣く+154
-1
-
37. 匿名 2017/08/28(月) 10:56:45
ベイマックスの見た目が気持ち悪くて泣けなかった+5
-30
-
38. 匿名 2017/08/28(月) 10:56:55
アナ雪はオラフがツボって笑いすぎて涙出た+24
-0
-
39. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:31
トイ・ストーリーがないなんて嘘だー!!
私はポカホンタスも泣けた。+103
-0
-
40. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:34
>>24
こんなことを『一番泣いた!ディズニー映画』ってトピで書きこむ方が馬鹿っぽいわ。+49
-4
-
41. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:35
感動系ではないけど、ミスターインクレディブル見て家族の絆みたいなのに涙が出た+10
-0
-
42. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:36
>>3
あれディズニーだっけ?ピクサーじゃなかったか
擬人化だし+7
-1
-
43. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:43
ライオンキング、ジャングル大帝のパクリやん……+23
-16
-
44. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:48
>>27
忘れてたかどうかじゃなくて泣いたかどうかの話でしょ+9
-1
-
45. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:51
ウォーリーってディズニー?
かなり好き。+46
-1
-
46. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:58
胸打つシーンは 人それぞれ
バカにするな+97
-1
-
47. 匿名 2017/08/28(月) 10:58:17
ベイマックスとミシュランのビバンダムって外見が似ていると思う+8
-0
-
48. 匿名 2017/08/28(月) 10:58:58
モンスターズインク!と思って開いたらベイマックスであー!って納得した(笑)+52
-0
-
49. 匿名 2017/08/28(月) 10:59:06
>>44
泣けたじゃん?ってこと
分かり難くてごめん+4
-2
-
50. 匿名 2017/08/28(月) 10:59:31
+130
-3
-
51. 匿名 2017/08/28(月) 10:59:38
>>40
わざわざ絡んでるあなたの方が馬鹿っぽいですよ+2
-10
-
52. 匿名 2017/08/28(月) 10:59:38
ピクサー有りだったらトイストーリー3が一番泣いたな
夫婦で何回も観るけど毎回二人で泣く+40
-1
-
53. 匿名 2017/08/28(月) 10:59:42
>>45
とうとう人類を絶滅させた映画として驚かせたな
あれもピクサーだけどディズニーもかかわってる+7
-1
-
54. 匿名 2017/08/28(月) 11:00:04
>>29
私もこれ好き。映像がとにかく綺麗でビックリした。最後に砂に指で言葉を伝えるシーンは特に良かった。+7
-1
-
55. 匿名 2017/08/28(月) 11:00:16
トイストーリー3は泣いたー
アンディとさよならする、最後のところ+52
-1
-
56. 匿名 2017/08/28(月) 11:01:00
ピクサーは擬人化して生きる意味とはなんぞや?ばかりを子供に問いかける鬼畜会社だから
超面白いけど+5
-5
-
57. 匿名 2017/08/28(月) 11:01:06
美女と野獣は実写の方が泣けた。
魔法がとける直前のルミエールたちで。+17
-3
-
58. 匿名 2017/08/28(月) 11:02:06
>>57
実写は単なる本好きから技術者みたいになってたり黒人貴族がいたりリベラル臭くて現実に引き戻されるのが苦手だった+3
-0
-
59. 匿名 2017/08/28(月) 11:02:55
美女と野獣の実写はベルの日本人声優が下手すぎたのが残念だね+9
-1
-
60. 匿名 2017/08/28(月) 11:03:27
1位はノートルダムでしょ
不細工な主人公が好きな女性は、結局イケメンを選ぶっていうハッピーエンド感がないディズニー映画だよ
あとポカホンタス
初めて愛した人を助けるために、別れるなんて切なすぎる+30
-3
-
61. 匿名 2017/08/28(月) 11:03:29
>>56
ピクサー以外の映画も大体そんな感じでしょ+1
-1
-
62. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:19
トイ・ストーリー好き多いね
楽しく、泣けて、感動する作品
トイ・ストーリー4が作られているらしいけど、3で素晴らしい終わりかたしたからなあ、複雑..+36
-1
-
63. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:41
インサイドヘッドが1番泣けた。
+6
-2
-
64. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:04
ベイマックスはいかにも泣かせに来てる+2
-6
-
65. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:11
>>34
ダンボは、幽閉されたお母さんにこっそり会いに行くシーンは泣いてしまう
子どもが生まれ 一緒に見て 親子で泣いてしまう
あの子守唄大好き+37
-2
-
66. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:12
ピクサーもディズニーの一部でしょ+9
-4
-
67. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:33
個人的にはきつねと猟犬は凄い泣いたなぁ+7
-1
-
68. 匿名 2017/08/28(月) 11:07:19
わたしはベイマックスだなーと思ったら一位でびっくりした!笑+22
-3
-
69. 匿名 2017/08/28(月) 11:08:21
>>61
人形という事実を突きつけられてバズが気が狂う描写やら子供向けに怖いことすんのはピクサーぐらいやろ+4
-0
-
70. 匿名 2017/08/28(月) 11:09:24
私はノストラダムスの鐘が地味に泣けたわ
好きな女性とは結ばれないけどその人の幸せを願うって感じが切なくていい+16
-6
-
71. 匿名 2017/08/28(月) 11:12:27
ピクサー外してるの?
トイストーリー3は何度見ても
焼却炉に落ちそうな時に泣く+42
-1
-
72. 匿名 2017/08/28(月) 11:13:31
>>19
私もです。三回映画館に観に行って三回とも号泣でした。+3
-1
-
73. 匿名 2017/08/28(月) 11:14:09
ディズニーとか全然ピンとこない人間だけど
ノートルダムの鐘は良かった
>>70
>>ノストラダムスの鐘
地球終っちゃうww+71
-1
-
74. 匿名 2017/08/28(月) 11:17:08
小さい時にライオンキング2を見て泣いたなぁ
+0
-2
-
75. 匿名 2017/08/28(月) 11:17:51
最近ファインディングドリー見て泣いた+9
-1
-
76. 匿名 2017/08/28(月) 11:18:34
>>73
大丈夫
今は2017年だから
+6
-3
-
77. 匿名 2017/08/28(月) 11:19:09
101匹わんちゃん、大大大好きなんだけど泣くようなところ、あったっけ??+4
-1
-
78. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:19
ベイマックスだけは買っちゃた!+5
-1
-
79. 匿名 2017/08/28(月) 11:21:08
>>77
仔犬が毛皮にされそうで涙(`;ω;´)頑張れ!的な+5
-1
-
80. 匿名 2017/08/28(月) 11:21:39
ターザン映画館でボロ泣きした+13
-2
-
81. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:57
>>63
私も好きです
最後、特別な思い出が喜びと悲しみとツートンで出てくるところ、わぁっ…!ってなりました+3
-1
-
82. 匿名 2017/08/28(月) 11:27:51
「アナのためなら溶けてもいいよ」
ってセリフはちょっとぐっときたよ。+28
-5
-
83. 匿名 2017/08/28(月) 11:29:40
>>82 私もそこでウルっとした+6
-2
-
84. 匿名 2017/08/28(月) 11:30:25
パイレーツオブカレビアンでバルボッサが死んだところ+6
-0
-
85. 匿名 2017/08/28(月) 11:30:29
みにくいあひるの子に決まってるだろう!
長編ならダンボだよ!+11
-1
-
86. 匿名 2017/08/28(月) 11:34:24
ダンボは当時三歳の私がお母さんに会いに行くシーンでおいおい泣いて母が衝撃を受けたそうだ+13
-0
-
87. 匿名 2017/08/28(月) 11:38:51
>>16
わかる
なんかベイマックスだけはピクサーっぽいよね
私もピクサー大好き!カールじいさん、ニモ、ウォーリー、インサイド・ヘッドあたりがめっちゃ泣けて好き+9
-0
-
88. 匿名 2017/08/28(月) 11:41:06
結構どれでも泣ける自分は感受性豊かなのか・・・+15
-0
-
89. 匿名 2017/08/28(月) 11:43:51
個人的にはトイストーリー3が1位だと思う!
あとファインディングニモのニモのお母さんが自分の命を投げ打って子供たちを守ろうとしたところとか、、、涙
アナ雪、美女と野獣は感動はしたけど、泣くことは無かったなぁ+9
-1
-
90. 匿名 2017/08/28(月) 11:45:05
もう出てるけどトイストーリー3は感動してすごく泣いたなあ。
あとはノートルダムの鐘も泣きました。+14
-0
-
91. 匿名 2017/08/28(月) 11:58:45
ポカホンタス。2は無かったことして。+13
-0
-
92. 匿名 2017/08/28(月) 11:59:16
ピクサーならインサイド・ヘッドがめちゃくちゃ泣けたよ〜
深すぎる映画+9
-1
-
93. 匿名 2017/08/28(月) 11:59:42
一番はダンボかな。
檻の中のお母さんとダンボが夜ひっそりと触れ合うシーンは本当に泣ける+18
-0
-
94. 匿名 2017/08/28(月) 12:02:26
ダンボは当時3歳の娘もお母さんと別れるところで涙を流していたよ。
3歳でもママとあえないのかなしい〜〜と感情移入できるんだね。それをみて私も泣いた+10
-0
-
95. 匿名 2017/08/28(月) 12:06:09
ディズニーは大好きでよく観るし
いつも感動というか世界観に引き込まれて暫く
余韻が続きます
誰かも言ってるようにハッピーエンドなので
泣くという感覚ではないかな
実写版は映像の美しさに鳥肌が立ちますが
泣くと言うより、感動ですね+6
-0
-
96. 匿名 2017/08/28(月) 12:08:05
ボルトめっちゃ泣いた。少数派なのか?
そもそも知名度がないのか。+10
-0
-
97. 匿名 2017/08/28(月) 12:17:04
モンスターズインクでしょ!
ディズニー映画で一番好き+6
-1
-
98. 匿名 2017/08/28(月) 12:18:19
トイストーリー3はほんと号泣した。
子供とかぶる。+19
-0
-
99. 匿名 2017/08/28(月) 12:19:18
トイストーリー3 溶鉱炉、ラスト泣き所沢山なんだけど。溶鉱炉なんて鳥肌もの+16
-0
-
100. 匿名 2017/08/28(月) 12:20:58
ポカホンタスが泣けるよ+7
-0
-
101. 匿名 2017/08/28(月) 12:21:32
バンビ
お母さんが打たれる場面で子供の頃大泣きした+8
-0
-
102. 匿名 2017/08/28(月) 12:23:20
ノートルダムの鐘が一番泣いた+13
-0
-
103. 匿名 2017/08/28(月) 12:24:28
カールじいさんは?+9
-0
-
104. 匿名 2017/08/28(月) 12:28:37
え?トイストーリー3でめちゃくちゃ泣いたのに!
あれは私の人生でTOP3に入るくらい泣いたのになー+12
-1
-
105. 匿名 2017/08/28(月) 12:28:43
ピクサーもありならモンスターズインク
ブゥを助けて色んな部屋に繋がるドアのコンベアにサリーとブゥがぶら下がっている時に
「キティ‼(ねこちゃん)」とブゥが叫ぶ所とか
ブゥを元に戻して部屋に繋がるドアを壊すんだけど仲間が直してくれた所とか
書いててウルウルしてきました
+6
-0
-
106. 匿名 2017/08/28(月) 12:30:19
カールじいさんが一番泣けたなぁ。
冒頭から妻が亡くなって、一人ぼっちになって、少年と出会って冒険して、明るい性格になって余生を過ごす。私が先に死んだら夫はどうなるんだろうと不安だったから、すごく未来に希望が持てる素敵な映画です♪+15
-0
-
107. 匿名 2017/08/28(月) 12:30:52
ノートルダム、マイナーだけど音楽が凄く良い+13
-0
-
108. 匿名 2017/08/28(月) 12:32:51
日米のポスターの違い
日本では抱き合うみたいなシーンが
好まれるんだと
余談だけどベイマックスの人と
いま公開中の「ひるね姫」は
キャラクターデザインが同じ人
+11
-0
-
109. 匿名 2017/08/28(月) 12:32:59
>>34
ダンボは大人になって観ると泣ける!
耳が大きいダンボを周りが異質扱いしても、お母さんはダンボを可愛がる。
なのにアホな子供らのせいで、赤ちゃんのダンボと引き離され、隔離されて閉じ込められて・・・
ダンボが隔離されたお母さんに会いに行くシーンで泣いちゃうよ。+33
-0
-
110. 匿名 2017/08/28(月) 12:37:30
トイ・ストーリー3は泣いた。
アンディーが優しい子で、物語としてほんとよかった。+19
-0
-
111. 匿名 2017/08/28(月) 12:40:04
違和感あるランキングだ+2
-2
-
112. 匿名 2017/08/28(月) 12:45:46
アーロと少年は泣いた
でもピクサーは別か+8
-0
-
113. 匿名 2017/08/28(月) 12:47:18
フラダンスが趣味だった祖母をタイムリーで亡くした私はモアナを見て号泣しました+10
-0
-
114. 匿名 2017/08/28(月) 12:48:47
トイストーリー3のゴミ焼却場のとこ号泣…!
みんな死を覚悟して、手を繋ぎあって…あの時の表情ったら…(´;ω;`)+25
-0
-
115. 匿名 2017/08/28(月) 12:59:10
個人的に美女と野獣は、最後の復活場面よりも、ダンスシーンの後に野獣がベルを帰してあげるところが泣ける
もうすぐ呪いがとけなくなっちゃうのに、お父さんを心配するベルを想って自分を押し殺すんだよ
離れていてもベルの姿を見ることができる唯一の手段である、魔法の鏡まで渡してあげて…。゚(゚´Д`゚)゚。+11
-0
-
116. 匿名 2017/08/28(月) 13:21:01
>>60
2でかわいい彼女出来ちゃうけどね。+2
-0
-
117. 匿名 2017/08/28(月) 13:22:06
何だかマイナーみたいなんだけど、シュガーラッシュで毎回泣く。
『俺は悪者、それでいい』って言いながら火山に落ちて行くシーンでボロ泣きする。今も書いてて泣きそうw
ゲーム好きだから、あの設定もワクワクして好き。+15
-0
-
118. 匿名 2017/08/28(月) 13:23:24
ディズニーだって書いてあるのにいつまでトイ・ストーリーの話してんのよ。+2
-8
-
119. 匿名 2017/08/28(月) 13:23:41
>>17
ディズニーなんて全部こどもだましでしょ+1
-11
-
120. 匿名 2017/08/28(月) 13:24:09
ライオンって実際は雄は力を競い合うがみんなマスオみたいに妻の一族と暮らす
エサを取るのはメスの役目だからライオンキング見てもしらける
メスライオンがオスの元に嫁いで、エサはオスライオンが取るじゃ違うから+1
-1
-
121. 匿名 2017/08/28(月) 13:30:26
泣いたことない+0
-4
-
122. 匿名 2017/08/28(月) 13:34:16
>>108
ネットで詐欺とかよく言われてるけど日本版間違ってないと思うけどなぁ。話の中心はベイマックスを通したタダシとヒロの関係でそんなにアクションに時間も割いてないし。+9
-0
-
123. 匿名 2017/08/28(月) 13:36:03
マイナーなんだけど、ブラザーベアが泣けた。ピクサーだったら絶対トイストーリーかな。+11
-0
-
124. 匿名 2017/08/28(月) 13:53:13
ポカホンタスも泣けるよ…私だけ?+5
-0
-
125. 匿名 2017/08/28(月) 14:00:30
アナ雪はオラフの
「アナのためなら溶けてもいいよ」
で号泣した。+10
-1
-
126. 匿名 2017/08/28(月) 14:01:28
トレジャープラネット
主人公と悪党のブロマンスな関係が泣けた+6
-0
-
127. 匿名 2017/08/28(月) 14:12:14
ピクサーの方が泣く!
カールじいさんの最初の回想シーン悲しい(゚´ω`゚)+14
-1
-
128. 匿名 2017/08/28(月) 14:22:25
トイ・ストーリー3を見たら思いがけず大号泣してしまった。+12
-0
-
129. 匿名 2017/08/28(月) 14:31:44
ファインディングドリー。
発達障害(ADHD)の子どもを持つ親としては、涙なしでは見れません。
子どもとの関係に行き詰まった時、気持ちを落ち着かせる為に夜中一人で見て号泣して、気持ちをリセットしてます。
+19
-0
-
130. 匿名 2017/08/28(月) 14:53:39
>>126
トレジャープラネットはもっと評価されてしかるべき
なんであんまり人気ないんだろ?主人公の髪型が前衛的すぎるから?笑
今ディズニー映画がどんどん実写化されてるけど、トレジャープラネットが実写化されたら絶対みるのになー+8
-0
-
131. 匿名 2017/08/28(月) 14:55:43
ベイマックスとノートルダムの鐘は確かに泣いた。+9
-0
-
132. 匿名 2017/08/28(月) 15:11:51
ライオンキング見たことないからストーリー知らないのに、トピの最初のgifと、その後のお父さんが死ぬシーンっていうコメント見ただけでもう泣きそう。+5
-0
-
133. 匿名 2017/08/28(月) 15:21:24
ニモは??+2
-0
-
134. 匿名 2017/08/28(月) 15:45:32
今年見たパイレーツが一番泣けた+4
-0
-
135. 匿名 2017/08/28(月) 15:49:34
このトピ見て、トイストーリー3見て号泣してしまったw
ってか、ハムはおもちゃじゃなくて貯金箱だよなっていつも思うんだけど+3
-0
-
136. 匿名 2017/08/28(月) 15:53:28
>>5
パクり元のジャングル大帝にも
皮剥がれて敷物みたいになったお父さんに
寄り添うレオのシーンあるよね
アレ、号泣+2
-3
-
137. 匿名 2017/08/28(月) 15:58:00
ポカホンタスが一番泣けた+3
-0
-
138. 匿名 2017/08/28(月) 16:10:11
トイストーリー3は、溶鉱炉のとこより、
最後の一人一人の事を大切に女の子に説明するところが
大号泣!!!!!+14
-0
-
139. 匿名 2017/08/28(月) 16:37:22
シンデレラ3 !ガラスの靴を継母に割られちゃうシーン。
みたことある人は分かるはず...?+1
-2
-
140. 匿名 2017/08/28(月) 16:38:55
小さいころにターザンを見て号泣しました!家族愛がとても感じられるし、ミュージカル調の歌も大好きです!!+5
-0
-
141. 匿名 2017/08/28(月) 16:57:15
>>88
私も!ディズニーで泣かない映画がないんだけど、いつも泣くの早くて友達にそこで泣く?!て突っ込まれる。でも感受性豊かって長所だと思って気にせずおいおい泣いてる(;_;)+6
-0
-
142. 匿名 2017/08/28(月) 17:14:18
割と感情移入して泣いてしまう。
最近借りたズートピアでもニックの切ない場面に涙が出ちゃった。
ドリーとかも両親の健気さに泣いちゃったし、ディズニーでも泣けるの多いよね。
大泣きはしないけど、ホロリと泣く。+6
-0
-
143. 匿名 2017/08/28(月) 17:17:10
えー
ムーランは??
病気のお父さんの代わりに、一生懸命努力してる姿が涙が出たよ。+7
-0
-
144. 匿名 2017/08/28(月) 18:14:47
意外とアナ雪泣いてる人いないんだ!?
最後せっかく姉妹愛が繋がったのに凍らされて死ぬのか?と一泣き。
アナの魔法で皆が楽しくリンクで滑ってるのを見て良かったね(´;ω;`)と一泣き。
映画館で泣いたけどな。+5
-2
-
145. 匿名 2017/08/28(月) 18:21:45
私はリロ&ステイッチだな。
ぼく迷子…家族…
って醜いアヒルの子の本読みながら言ってて泣いた。+4
-0
-
146. 匿名 2017/08/28(月) 18:24:04
私「ライオンキング」は、オープニングで号泣。
タイトルがズン❗と落ちてくるとこまでね。+5
-0
-
147. 匿名 2017/08/28(月) 18:52:28
インサイド・ヘッド
意外と泣けた+10
-0
-
148. 匿名 2017/08/28(月) 19:24:57
美女と野獣は実写の最後にルミエールが『お前と一緒に働けてよかったよ』みたいな事をコグスワーズに言うところで泣いた+10
-0
-
149. 匿名 2017/08/28(月) 19:28:42
ベイマックス好きだし泣いたけど
超大ヒットしたアナ雪の翌年ということもあって世間ではちょっと不遇だよね
こういうランキングで一位になれて嬉しい
トイストーリー3も泣いたけどあれはディズニーじゃなくてピクサーだね+9
-0
-
151. 匿名 2017/08/28(月) 20:41:33
>>13
ベイマックスはアメコミのビックヒーローシックスのキャラだから戦闘が多くて当たり前+4
-0
-
152. 匿名 2017/08/28(月) 20:42:33
>>112
アーロと少年は駄作でしょw+1
-5
-
153. 匿名 2017/08/28(月) 20:45:22
私もトイストーリー3泣けます!最後のボニーがウッディーを取ろうとした時のアンディーの顔とか。いい映画ですよね!あとはターザンとか泣けます。+6
-0
-
154. 匿名 2017/08/28(月) 20:51:13
ピクサーがディズニー映画くくりになった区切りの作品って何から?
よくわからん+3
-1
-
155. 匿名 2017/08/28(月) 21:13:25
トイストーリー3みんなが言ってるのすごくわかります!
あと、わたし、美女と野獣のグッズめちゃくちゃ持ってるし、多分自他共に認める美女と野獣好きだけど、泣ける?ってなった。(見過ぎで麻痺してる可能性)+0
-0
-
156. 匿名 2017/08/28(月) 21:46:51
魚が主演のやつ何だったっけ?
あ!ニモだ!!
映画館で泣いたよ!+3
-0
-
157. 匿名 2017/08/28(月) 21:47:59
ダンボ泣けるよー
お母さんとの柵越しの再会シーンは今でも泣けるー( ˃ ⌑ ˂ഃ )+3
-0
-
158. 匿名 2017/08/28(月) 21:53:30
ベイマックス意外だった。本当感動した。
ロボット好きの息子がDVD借りてきて、またロボットかいなって横で見てたら、いつの間にか自分の方がのめり込みラストは号泣していた。
優しいマシュマロロボ好きになった。+12
-0
-
159. 匿名 2017/08/28(月) 22:07:17
ブラザーベアは号泣+1
-0
-
160. 匿名 2017/08/28(月) 22:28:45
カールじいさんの音楽だけのシーンで泣いた+4
-0
-
161. 匿名 2017/08/28(月) 22:31:29
ちょうど夕飯のときにノートルダムってすごい映画だよね、と家族で話していたとこ!コメントみてたらここでの評価も高いしなんか嬉しい。あれは傑作だよ。音楽も。もちろんベイマックスは大好きです。+6
-0
-
162. 匿名 2017/08/28(月) 22:39:26
ノートルダムの鐘を初めて見た時は、いろんな意味で衝撃的でした。
まず、カジモドのビジュアル。一番醜いヤツを決めるお祭りで、お祭りの内容をよく分かってないカジモドが優勝しちゃって、涙流して喜んでるの本当に辛い…。
あと、音楽が本当に素晴らしい。ディズニー作品の中で一番好きかもしれない。+4
-0
-
163. 匿名 2017/08/28(月) 22:54:25
モアナは感動して泣いた+4
-1
-
164. 匿名 2017/08/28(月) 23:04:42
アーロと少年
これはディズニー?
この前子供が見ていて途中から見たけど泣けたよ…教育的な部分もあるしおすすめです。+5
-0
-
165. 匿名 2017/08/28(月) 23:13:57
>>36
わかるわー。
ジーンとしちゃうよね、+1
-0
-
166. 匿名 2017/08/28(月) 23:19:06
>>117感動するよね!
子供も大好きで、もうなんかいも見てるけど飽きない!ゲームの中の世界が本当にワクワクして、ディズニーって考える事が素敵だな。って改めて実感した作品でした。+3
-0
-
167. 匿名 2017/08/28(月) 23:26:24
小さい頃お父さんが初めて買ってくれたディズニーのビデオがダンボでテープ擦り切れるほど見たな...
お母さんがダンボに子守唄を歌うシーンが今でも鮮明に覚えてて、当時泣いたか泣いてないかは、覚えてないけど
とても切ない気持ちだったのは、覚えてる。
子守唄今でも鼻歌で歌ってる。
でも、このシーンは怖くて大嫌いだった。+8
-0
-
168. 匿名 2017/08/28(月) 23:37:35
親子愛はグッとくる。短いシーンだけど、トリトン王がアリエルの代わりにアースラの契約書にサインするところとか。お父さんは全くためらわずにサインするんだよね。+5
-0
-
169. 匿名 2017/08/28(月) 23:39:05
小学生の時にピノキオ見て子供がロバになる場面で怖すぎて泣いた。+3
-0
-
170. 匿名 2017/08/28(月) 23:41:03
私もノートルダムの鐘が一位です
ストーリー、音楽も美しい。サウンドトラックよく車の中で聴いてます。
名場面を思い出しながらうるうるしちゃいます❗+2
-0
-
171. 匿名 2017/08/28(月) 23:45:57 ID:9zz8xSWDRO
ニモにも大学時代のマイクにも泣かされたよ‥
年とって涙腺がばがば+6
-0
-
172. 匿名 2017/08/29(火) 00:10:54
アナ雪どこで泣くの?
泣く場面あった?
だったらトイストーリーの方がまだ泣くとこある。
私的に泣けたのはティンカーベルの最後のシリーズ。
グラフの話は泣けた。+0
-0
-
173. 匿名 2017/08/29(火) 00:29:11
ベイマックス大好き、おっちょこちょいだけど命懸けで守ってくれるんだよね。
↓ヨシヨシして欲しい。癒して欲しいわぁ。癒やし系ロボットベイマックスが大活躍!映画『ベイマックス』本予告編 - YouTubem.youtube.comマーベルコミックスのヒット作「BIG HERO 6」を原基に、ディズニーが放つアドベンチャー。架空の都市サンフランソウキョウを舞台に、並外れた頭脳を持つ少年ヒロが、生前に兄が開発したロボットのベイマックスと一緒に死の真相を暴こうとする。メガホンを取るのは、...
+6
-0
-
174. 匿名 2017/08/29(火) 00:33:46
私はウォーリーで泣いた記憶がある+5
-0
-
175. 匿名 2017/08/29(火) 00:36:25
カール爺さん+1
-0
-
176. 匿名 2017/08/29(火) 00:38:47
モアナと伝説の海
おばあちゃんっ子の私はすごく泣いた。
映画館では、隣に座った強面のお兄さんと一緒に4歳の娘も泣いていた。笑
映像も音楽も素敵だし、興味がある人は一度みてほしい。+5
-0
-
177. 匿名 2017/08/29(火) 00:58:00
アナ雪一位じゃなくてホッとした
ランク外だが軽い気持ちでレンタルで観たプリンセスと魔法のキスも泣ける場面だらけだったな
>>5
四季でやってるミュージカル数回観たけど、あそこと生前二人で星を見上げる所のやり取りはいつ見ても何故か泣く+5
-0
-
178. 匿名 2017/08/29(火) 01:19:49
>>38
アナ雪は暖炉シーンのオラフに泣かされる。
アナ「olaf! you're melting]
オラフ「some people are worth melting for」
日本語の台詞の直接的な「君の為なら溶けても良いよ」より英語の台詞が好き。
+3
-0
-
179. 匿名 2017/08/29(火) 01:53:26
子供産んでから涙腺緩くなったのか、
ベイマックス、モンスターズインク、インサイドヘッドは泣けたなぁ
この間美女と野獣アニメでやってたの見たけど泣くとかではないかな、好きだけど+3
-0
-
180. 匿名 2017/08/29(火) 01:57:44
>>171
モンスターズユニバーシティ、努力は必ず報われるっていう安っぽいテーマじゃないから良いよね。
自分を受け入れて適材適所を見つける事って大事だ。+4
-0
-
181. 匿名 2017/08/29(火) 02:06:16
美女と野獣
ダンボ
ミッキーのクリスマスキャロル
この3つは滝涙( ̄^ ̄゜)+1
-0
-
182. 匿名 2017/08/29(火) 02:07:22
まさかのカーズで泣いた+1
-0
-
183. 匿名 2017/08/29(火) 02:13:23
モアナは違うやつか?
ベイマは確かに泣いた。アナ雪は全然。面白ささえ分からなかったよ映画館で見たけど。+2
-0
-
184. 匿名 2017/08/29(火) 03:49:55
ベイマックス映画館で見たけど寝てしまった!泣けるとこあった??笑
トイストーリー3が断然泣けたけどな!!+0
-1
-
185. 匿名 2017/08/29(火) 04:25:51
ベイマックス、日本での告知はお涙ちょうだい系で興味湧かなかったんだど、機内でやっていたから時間潰しに見よう~くらいの気持ちで見て、めちゃくちゃはまった!
たまたま空いてる飛行機で隣の席だれもいなかったから、暗闇で一人大号泣。+4
-0
-
186. 匿名 2017/08/29(火) 04:47:41
ディズニーならベイマックス!
ピクサーならインサイドヘッド!
+0
-0
-
187. 匿名 2017/08/29(火) 06:57:35
アナ雪は正直音楽は好きだけどストーリーは微妙だったな
ラプンツェルの方が断然いい話だった+3
-0
-
188. 匿名 2017/08/29(火) 08:53:17
>>154
区切り、て
最初から現在に至るまて別の会社だよ
ディズニーをクビになったひとたちが
独立してつくったのがピクサーだから
絵が似てるけどね+2
-1
-
189. 匿名 2017/08/29(火) 10:51:01
+2
-0
-
190. 匿名 2017/08/29(火) 16:07:21
>>189
子守唄の時、他の動物の赤ちゃんはお母さんに守られて、なんの不安もなく眠っている
とても幸せであどけない 可愛い寝顔
よちよち歩きのダンボのあどけなさにまず泣いてしまう
我が子との再開なのに、鎖に繋がれて顔は見えない、鼻で成長を確かめる、つかの間のふれあい
時間切れで お互いの鼻が離れて行く所の切なさ
お母さんと離れて悲しい子どもの気持ちだったけど、親になり ジャンボお母さんの気持ちが 物凄くわかるよ
只 子どものそばにいたい 守りたい気持ちが わかるよ+1
-0
-
191. 匿名 2017/08/29(火) 17:07:49
>>34
ダンボは子供がいる人が見たら結構胸に来る+1
-0
-
192. 匿名 2017/08/29(火) 17:19:36
>>103
カールじいさんてさ奥さんとすごく仲良し夫婦だったけど不妊か流産かで子供を諦めるシーンあるじゃん、
あれとか切ない…
奥さんを本当に愛してたんだよね
そして老いて一人ってのも切ない+1
-0
-
193. 匿名 2017/08/29(火) 17:34:53
>>120
えっライオンキングで「餌をとるのはお前らの仕事だろ」ってスカーがメスたちに言ってるシーンあるでしょ?+0
-0
-
194. 匿名 2017/08/29(火) 17:49:37
ピクサー映画は最初からずっとディズニーと共同制作だし傘下でしょ?
一回契約解除する騒ぎになったけどおさまったよね+1
-0
-
195. 匿名 2017/08/29(火) 18:16:30
+3
-0
-
196. 匿名 2017/08/29(火) 18:56:53
ダンボかわいすぎる+3
-0
-
197. 匿名 2017/08/30(水) 03:58:52
美男と野獣先輩。+1
-0
-
198. 匿名 2017/08/31(木) 17:22:07
ターザン泣けるよ…( ;∀;)+0
-0
-
199. 匿名 2017/09/03(日) 20:16:52
ノートルダムの鐘・ポカホンタス・ムーラン・ターザンが大人になってから見ると泣けたなぁ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する