ガールズちゃんねる

「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

281コメント2014/05/05(月) 22:19

  • 1. 匿名 2014/05/04(日) 09:43:47 

    NHKでやっている歌番組「みんなのうた」。
    ここで子供時代流れていた好きなうたってありますか?


    私は、「きつねのコンピューター」ってうたが大好きで、最近口ずさんだら、主人からも家族からも知らない」と言われショックでした(笑)

    「こんこんこんコンピューター♪お山のこんたのコンピューター♪」みたいな歌詞なんですが、知ってる方いますか?

    みんなで、懐かしさを共有しましょう!

    +238

    -9

  • 2. 匿名 2014/05/04(日) 09:45:24 

    きつねのコンピューターは知らない

    +214

    -50

  • 3. 匿名 2014/05/04(日) 09:45:40 

    主さんの歌っておかあさんといっしょだよ〜

    +114

    -4

  • 4. 匿名 2014/05/04(日) 09:46:14 

    コンピューターおばあちゃん

    +470

    -4

  • 5. 匿名 2014/05/04(日) 09:46:35 

    題名忘れたけど宇多田ひかるの歌がみんなのうたで流れてた時はビックリした

    +120

    -3

  • 6. 匿名 2014/05/04(日) 09:46:40 

    ぼくはくま

    +300

    -9

  • 7. 匿名 2014/05/04(日) 09:47:02 

    最近なんですけど、
    チョコと私って歌で

    涙が出ました(´;ω;`)

    +125

    -6

  • 8. 匿名 2014/05/04(日) 09:47:03 

    きたかぜ~こぞう~のかんたろ~う
    かんたろ~

    +585

    -1

  • 9. 匿名 2014/05/04(日) 09:47:08 

    みんなのうた興味なかったからほとんど覚えていない。
    歌ならポンキッキーズ派だった

    +17

    -39

  • 10. 匿名 2014/05/04(日) 09:47:21 

    主さんの懐かしい(*´∀`*)
    私は、しっぽの気持ち?って歌好きだったな(*´∀`*)

    +58

    -2

  • 11. 匿名 2014/05/04(日) 09:47:31 

    子供の頃じゃなくて最近だけど、日々って歌はジーンときて好きだな。

    +83

    -2

  • 12. 匿名 2014/05/04(日) 09:47:38 

    +72

    -5

  • 13. 匿名 2014/05/04(日) 09:48:14 

    赤鬼と青鬼のタンゴのやつ

    +405

    -1

  • 14. 匿名 2014/05/04(日) 09:48:18 

    日々
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +113

    -18

  • 15. 匿名 2014/05/04(日) 09:48:19 

    みんな怖いっていうけど、私は「メトロポリタンミュージアム」と「まっくら森の歌」が好きでした

    +489

    -2

  • 16. 匿名 2014/05/04(日) 09:48:29 

    ビーフストロガノフの歌。

    +107

    -3

  • 17. 匿名 2014/05/04(日) 09:48:46 

    まっくら森の歌

    +131

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/04(日) 09:48:52 

    アキストゼネコ?って言うやつ!

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2014/05/04(日) 09:49:21 

    パタパタママと、ミックスジュースの二つはスギだった!

    +239

    -11

  • 20. 匿名 2014/05/04(日) 09:49:45 

    タンタンタン!食べタンタン!

    最近ですが、結構中毒性のある歌でした(笑)

    +125

    -5

  • 21. 匿名 2014/05/04(日) 09:50:09 

    おしりかじりむし

    +104

    -8

  • 22. 匿名 2014/05/04(日) 09:50:36 

    北風~小僧のかんたろう~♪でしょうやっぱり!

    ちなみにポンキッキだと、パタパタママ♪おっぱいがいっぱい♪

    ピッカピカ音楽館だと、ヤーレンソーラン北海道♪

    年齢がバレますね

    +225

    -1

  • 23. 匿名 2014/05/04(日) 09:50:41 

    ほとんど知らないのばっか…
    昔から童謡よりJPOPばかり聴かされてたからなぁ。

    +4

    -57

  • 24. 匿名 2014/05/04(日) 09:50:49 

    みずうみ

    みんなのうたらしくない大人っぽい歌だった
    クラシックを日本語訳つけたのかな?
    「会いたいのはあなたよりもそばかす気にしてた日の私」とか
    「あれは恋と気づかないで恋した夏」と歌詞が秀逸でした

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2014/05/04(日) 09:50:52 

    インドでいちばん大金持ちは
    ラジャ、ラジャ、マハラジャ~♪

    未だに歌える!タイトル忘れました、、

    +249

    -2

  • 26. 匿名 2014/05/04(日) 09:51:22 

    おしりかじり虫は印象的
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +119

    -1

  • 27. 匿名 2014/05/04(日) 09:51:49 

    アイスクリームのうた♪

    +97

    -2

  • 28. 匿名 2014/05/04(日) 09:52:03 

    六歳のバラード

    生意気っぽいけどかわいい

    6さいのばらーど PV / ゆーゆ - YouTube
    6さいのばらーど PV / ゆーゆ - YouTubeyoutu.be

    NHKみんなのうたで話題の「6さいのばらーど」を歌うゆーゆのプロモーションビデオ。公式CD情報(購入可能):www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICM-1384/ うた:ゆーゆ 作詞:さいとういんこ 作編曲:あおぞらすかい

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/04(日) 09:53:09 

    干支の歌꒰ღ˘◡˘ற꒱

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2014/05/04(日) 09:53:25 

    ほんまにほんま
    関西住みなので( ´ ▽ ` )ノ

    +62

    -1

  • 31. 匿名 2014/05/04(日) 09:53:28 

    消えないでチョコレートドリーム♪って歌
    チョコレートは大嫌い、だって食べるとなくなっちゃうんだもーん、みたいなの

    +14

    -0

  • 32. ハナ 2014/05/04(日) 09:54:44 

    街は 街は 寝むっている

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2014/05/04(日) 09:56:18 

    でんでらりゅーばでてくるばってんってやつ

    +68

    -5

  • 34. 匿名 2014/05/04(日) 09:56:34 

    虫歯建設株式会社〜♫って歌!

    +216

    -0

  • 35. 匿名 2014/05/04(日) 09:56:45 

    だんご-○○○―

    +55

    -2

  • 36. 匿名 2014/05/04(日) 09:56:56 

    トピ承認ありがとうございます!
    トピ主です!

    3さん、きつねのコンピューターはおかあさんといっしょなんですね!笑

    +24

    -3

  • 37. 匿名 2014/05/04(日) 09:57:07 

    みんなのうたじゃなくて、おかあさんと一緒の曲が混じってますねー!

    わたしは27歳、1歳の子持ちでここ1年でまたNHK見はじめたんですが、みんなのうたもおかあさんと一緒の歌も、新しいのもあれば、自分が小さいときと変わらない歌もあってすごく懐かしい気分になります!!

    きつねのコンピューターも、先月何度も放送してましたよ!当時の映像のままで懐かしくてびっくりしました!!

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2014/05/04(日) 09:58:26 

    タイトル忘れたけど、パンダのうた。パンダがでっかい夢を見た~明日は幸せパンダパーン、けれど寂しい人もいる、それが~悲しいパンダです…パンダパーン、パンダパーン、パンダだっ、パーヤ♪って感じの歌詞です。

    +82

    -1

  • 39. 匿名 2014/05/04(日) 09:58:35 

    一羽二羽三羽四羽 かものひな〜〜

    っていうやつ!
    わかる人いないだろーなー(T ^ T)

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2014/05/04(日) 09:58:45 

    山口さん家のつとむくん

    +207

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/04(日) 09:59:15 

    にわとりの歌?!

    題名が分からないけど。にわとりの恋の歌。

    コッコーコッコーコッコーコッコー
    恋は恋は恋

    だったかなぁ。凄くかわいい歌だったのを覚えてる
    .+:。(´ω`*)゜.+:。

    +145

    -1

  • 42. 匿名 2014/05/04(日) 09:59:16 

    Coccoの曲がみんなのうたで
    流れてたのは意外でびっくりした‼︎

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/04(日) 09:59:47 

    春を愛する人は~♪ 心清き人~♪

    +125

    -1

  • 44. 匿名 2014/05/04(日) 10:00:22 

    ねっこくん

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2014/05/04(日) 10:01:24 

    ほーねほねロック♪
    って知ってる人いるかな?

    +292

    -3

  • 46. 匿名 2014/05/04(日) 10:01:52 

    グラスホッパー物語

    +62

    -2

  • 47. 匿名 2014/05/04(日) 10:02:05 

    リアルタイムは知らないけど最近流れてる44ひきの猫が好き!

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2014/05/04(日) 10:02:42 

    最近のですが、つるの剛士さんが歌ってる
    肉球の歌が面白い!
    犬を飼ってる人にはたまらない。

    +36

    -7

  • 49. 匿名 2014/05/04(日) 10:03:18 

    「くまのぬいぐるみ」

    今聞いても号泣.......

    切ないけど可愛くて優しくて大好きです。

    くまが持ち主の男の子に歌う曲

    「だだをこねていたあの日が昨日のようだね」

    思い出すだけで涙腺ゆるむ(´;ω;`)

    +50

    -2

  • 50. 匿名 2014/05/04(日) 10:04:33 

    北風小僧のかんたろう

    +67

    -1

  • 51. 匿名 2014/05/04(日) 10:05:44 

    小さな木の実
    メトロポリタン美術館
    キャベツUFO

    子どもの頃いつも口ずさんでいました。
    名曲だと思います。

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/04(日) 10:08:28 

    25さん!

    わたしも好きです~☆
    「西から東から行列組んで~お妃さがしに行くそうな~まぁ!まぁ!」ですねっ(*´▽`*)

    あれって、戸川純のヤプーズなんですよね
    NHKって結構やりますね

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2014/05/04(日) 10:10:34 

    チュン、チュン、チュン、ワールド

    +47

    -1

  • 54. 匿名 2014/05/04(日) 10:11:43 

    月のワルツ

    【諫山実生】月のワルツ【PV】 - YouTube
    【諫山実生】月のワルツ【PV】 - YouTubewww.youtube.com

    諫山実生さんの「月のワルツ」アニメPVですU。・x・)ノ 通常版【OffVocal】はコチラ→https://www.youtube.com/watch?v=CDYhyZuivHs 英語版【TheMoonWaltz】はコチラ→http://www.youtube.com/watch?v=apKx1Fr2fNQ ↓...



    これはじめて見たとき、歌とPVの完成度の高さに「NHK本気すぎる・・・!これがみんなの歌!?」ってビックリした。

    +61

    -2

  • 55. 匿名 2014/05/04(日) 10:12:11 

    谷山浩子さんの曲が大好きです。「まっくら森の歌」とか歌ってる方です。
    最近だと、数年前に放送されたBUMPの曲「魔法の料理〜君から君へ〜」がとても好きでした。
    両者ともに元々大ファンなので、嬉しかったです(^^)

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2014/05/04(日) 10:15:42 

    25さん

    ラジャー・マハラジャーだと思います( ´ ▽ ` )ノ

    合いの手がラジャーラジャーマハラジャーですよね。私もこの曲今だに歌えます!!

    +51

    -2

  • 57. 匿名 2014/05/04(日) 10:16:14 

    ちっちゃなおんなのこがないています〜っていう歌がすきだった。
    でも、かなしくなってよく泣いてました。
    知ってる方いるかな?

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2014/05/04(日) 10:17:04 

    モンキーパズルモンキーパズルだーれが付けたか木のなーまーえー

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2014/05/04(日) 10:20:43 

    竹内まりやの
    アップルパップルプリンセス

    リアルタイムでは観ていませんが、スペシャル番組で観て、大好きになりました。

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2014/05/04(日) 10:20:56 

    あれはお母さんになった日のこと~
    って 歌も
    みんなのうたからだったような…

    ♪あれから何年経ったでしょうか
    いつの間にか過ぎてゆく日々
    幸せどこに置いてきたの

    みたいな歌

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2014/05/04(日) 10:21:14 

    こだぬきぽんぽ?

    ♩ぽんぽこ村のこだぬきぽんぽ

    メトロポリタンミュージアム

    +64

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/04(日) 10:23:42 

    題名忘れたけど、あんずちゃんはいい子いい子〜って歌が好きでした。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2014/05/04(日) 10:24:11 

    15
    ドンピシャで私もその2曲が好きでした‼︎

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/04(日) 10:24:17 

    柏原郁恵が歌ってた、

    東に住む人は幸せ〜

    っていう歌。

    東西南北で歌詞がある。

    +93

    -1

  • 65. 匿名 2014/05/04(日) 10:24:37  ID:wi8s5DpfdH 

    こだぬきポンポ

    ポンポコ村の こだぬきポンポ♪

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2014/05/04(日) 10:25:52 

    ひらけ!ポンキッキの歌が
    まじってるね

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2014/05/04(日) 10:27:53 

    24さん

    グリーグのソルヴェイグの湖ですよね。
    私も大好きでした。

    25さん
    戸川純さんが歌ってましたよね。
    上記のみずうみという曲とセットで、みんなのうたで流れてました。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/05/04(日) 10:28:03 

    1円玉の旅がらす

    +81

    -0

  • 69. 匿名 2014/05/04(日) 10:29:25 

    メトロポリタン美術館が1番好きです
    あと時々思い出すのがハローおさるさん♪って曲です
    同世代の人に聞いても何それ?って言われてしまいますが‥
    ご存知の方いますか?

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2014/05/04(日) 10:32:46 

    あいこでしょう、とかいう歌。
    ネズミはネコがこわい、ネコはおばさんがこわい、おばさんはネズミがこわい、どれが一番??
    みたいな歌詞。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2014/05/04(日) 10:33:14 

    真っ暗森のうた
    メトロポリタンミュージアム
    キャベツUFO

    子供の頃からちょっと切ないのが大好きだった。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2014/05/04(日) 10:33:22 

    豆腐豆腐豆腐豆腐~豆腐豆腐豆腐豆腐~とーふー!
    中国じゃ麻婆豆腐1日一丁食ってー、は~ほら食べチャイナ!

    この歌好きというか、かなり耳に残っていて今でもたまに口ずさんでますw

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/04(日) 10:33:41 

    ちいさい秋みつけた

    すごい悲しくなるメロディでした

    +58

    -0

  • 74. 匿名 2014/05/04(日) 10:35:11 

    恋花火と潮騒のうた?だったかな

    結構好きだった(^。^)

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2014/05/04(日) 10:35:24 

    40さんのグラスホッパー物語って、ノッポさんが歌ってたやつですよね。私も好です。

    あと、まっくら森は恐いけど好きでした。
    確か森を泳ぐ不思議な魚の絵が幼心に印象的でした。

    まっくら森は~不思議なところ~近くて遠いまっくらくらい・くら~い

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2014/05/04(日) 10:35:33 

    こたつ娘!!!
    こたつとくっついちゃう歌(笑)
    自分の事だと思って、歌ってました〜

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/04(日) 10:35:54 

    主さんが書いてる「きつねのコンピューター」の歌詞にコレステロールという言葉があって、子供の頃は意味が分からなくて何だそりゃって思ってた。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/05/04(日) 10:36:57 

    赤い花白い花
    聴くと切なくなったけど、すごく好きな曲でした。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/04(日) 10:38:20 

    出ていますが
    ほんまにほんま やめーとーけせーんせい♪

    私は東海地区ですが 子供の頃 聴いた関西弁が印象的でした。

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2014/05/04(日) 10:39:08 

    泣いていた女の子
    が好きでした。
    私も、両親共働きで感情移入してました。
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/04(日) 10:42:11 

    10年前くらいの歌だけど
    テトペッテンソン

    意味がわからないけど頭に残ってた


    しかも歌は井上順さん!
    重音テト テトペッテンソン - YouTube
    重音テト テトペッテンソン - YouTubeyoutu.be

    The author's page http://www.nicovideo.jp/watch/sm10471380 某コメデアン、歌手、グループサウンドにいたようです。 元歌は、NHKみんなのうたを参考にしたらしい。


    +15

    -1

  • 82. 匿名 2014/05/04(日) 10:43:30 

    これってほめことば?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/05/04(日) 10:44:18 

    79さん
    正しくは、ほんまにほんまやーめーときせーんせ。

    どうでもええ事さーせんw

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2014/05/04(日) 10:45:23 

    鳩の詩が好きだった!

    街の何処かの片隅に 愛にはぐれた鳩がいる〜


    みたいな歌い出しだった気がする!
    わかる人いるかなー?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2014/05/04(日) 10:45:48 

    荻野目洋子が歌ってて小室さんが作曲の「ジャングルダンス」
    今でも時々弾いて歌う。YouTubeみると、今のアイドルは歌唱力ゼロなんだなって思う。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2014/05/04(日) 10:46:08 

    ありがとサンキュー

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2014/05/04(日) 10:48:24 

    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2014/05/04(日) 10:49:41 

    トレロカモミロ
    ♫ランララランララ ランララランラン
    ランララランララ ランララランラン
    ランララランララ ランララランランラン
    オレ! こんな歌詞で始まる闘牛士の歌。

    +74

    -0

  • 89. 匿名 2014/05/04(日) 10:54:50 

    フルーツバスケット(∩´∀`∩)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/04(日) 10:58:03 

    ぽんぽこ山のこだぬきぽんぽ聴く度に落ち込んでた…
    ぽんぽ可愛いんだけど可哀想すぎて

    宗谷岬聴いたら冬の夕方6時ごろ
    隣の台所の母の背中見ながらNHK観てたの思い出す

    すごく印象に残ってる2曲

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2014/05/04(日) 11:00:39 

    飛べ飛べ白い鳩よ〜って歌が好き

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2014/05/04(日) 11:06:36 

    88さん
    私もトレロカモミロ大好きだった

    その名高きトレロカモミロ
    男の中の男だけど
    トレロカモミロとてもねぼすけ
    戦いよりも昼寝が好き

    って歌詞だったよね!

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2014/05/04(日) 11:12:48 

    『秋物語』
    『メトロポリタン美術館』
    『お誕生日おめでとう』
    この3曲が好きです。

    お誕生日おめでとう:
    お誕生日おめでとう - YouTube
    お誕生日おめでとう - YouTubeyoutu.be

    昔NHKみんなの歌で紹介されたものです。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2014/05/04(日) 11:14:58 

    60さん

    「きっとしあわせ」です!
    歌と作詞がしゅうさえこさん。
    私も小さい頃から記憶に残ってる1曲です。
    子どもゴコロに母親の大変さを感じた深い曲とアニメーションでした。

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2014/05/04(日) 11:17:16 

    あわて床屋

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2014/05/04(日) 11:18:28 

    最近だけど「ヤミヤミ」

    やくしまるえつこさんの歌声が
    クセになります
    やくしまるえつこ『ヤミヤミ』MV(Short ver.) - YouTube
    やくしまるえつこ『ヤミヤミ』MV(Short ver.) - YouTubeyoutu.be

    「みんなのうた」2012年8月・9月のうた)

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2014/05/04(日) 11:21:19 

    卒業シーズンになったら流れる
    ありがとうさよなら

    聞くたびにうるうるする!!

    +72

    -0

  • 98. 匿名 2014/05/04(日) 11:23:22 

    61 65
    こだぬきぽんぽ⁈
    大好きでした、ぽんぽがすごくかわいいんですよね!

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2014/05/04(日) 11:24:01 

    ひよこぶた
    Coccoが歌ってた。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2014/05/04(日) 11:24:10 

    宗谷岬

    流氷溶けて~♪春風吹いて~♪

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/04(日) 11:24:32 

    おなーかの大き〜な王子ーさま

    大好きでした

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2014/05/04(日) 11:27:34 

    月のワルツかなー
    たまにカラオケでも歌う!

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2014/05/04(日) 11:29:01 

    はじめての僕デス
    当時10歳だったエレカシの宮本さんが歌っています
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +19

    -2

  • 104. 匿名 2014/05/04(日) 11:32:54 

    ふぃふぃ
    マニアックかも(*_*)

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2014/05/04(日) 11:39:33 

    とのさまがえる が好きです。
    しばらく携帯の着信音に使ってました

    Shogun Frog - Video Dailymotion
    Shogun Frog - Video Dailymotiontouch.dailymotion.com

    Tonosama Gaeru (Shogun Frog) An animation song of a Rana nigromaculata... what? That's what we call that particular frog. Tonosama is also known as the Lordship or better known as Shogun. This strange song is about how the changes in the worl...

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2014/05/04(日) 11:40:32 

    ヒロミのヒの字は ヒバリのヒ
    と本人は言うけれど
    僕に言わせりゃヒラメのヒ
    胸はぺちゃんこヒモノのヒ~♪

    +35

    -2

  • 107. 匿名 2014/05/04(日) 11:42:05 

    宇多田ヒカルのぼくはくま
    くまっ♪くまっ♪くま〜♪

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2014/05/04(日) 11:49:52 

    ヒロミって歌

    歌詞が子供ながらにも「うざ〜ヒロミって名前じゃなくて良かった〜」って思ってたのを覚えてます。笑

    ヒロミ!ヒロミ!ぼくのヒロミ♪

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2014/05/04(日) 12:08:08 

    子犬のプルー

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2014/05/04(日) 12:09:36 

    おふろのうた。
    パパとお風呂に入ったら背中をゴシゴシされるから
    だから僕パパとお風呂に入んない!

    その後、ママ、おばあちゃん、お兄ちゃん、家族それぞれとお風呂に入った場合を想定して歌っているんですが、誰と入っても何かしら不満があるようで...
    結局、今夜はお風呂に入んない!!という結末w

    +33

    -1

  • 111. 匿名 2014/05/04(日) 12:10:30 

    おっぱいがいっぱーい。
    泣きながら歌ってました。

    +20

    -5

  • 112. 匿名 2014/05/04(日) 12:13:34 

    オランガタ~ン オランガタ~ン
    オランガタンオランガタンガガタン

    不思議な歌です。


    +14

    -0

  • 113. 匿名 2014/05/04(日) 12:16:35 


    ぼくらのヒーロー。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2014/05/04(日) 12:18:57 

    アルファベットの歌?でしたっけ。
    さんかく足出てA!~たたんでおしまいZ♪

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2014/05/04(日) 12:22:58 

    すし食いねぇ

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2014/05/04(日) 12:32:13 

    48
    あれ、つるの剛士さんだったんですね!知らなかった!
    しかも、あの動物は猫だと思ってました
    勝手に肉球=猫だと思ってたんで…
    でも本当は山羊に見えます

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2014/05/04(日) 12:36:29 

    24さん、41さん

    懐かしいー(*^^*)私も大好きでした♡

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2014/05/04(日) 12:51:54 

    サボテンがにくい
    山田邦子さんが歌ってました

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2014/05/04(日) 12:56:31 

    ありーがとー さよーならーせーんーせい
    しかられたことーさえー なーつかーしいー♫

    子供の頃に、歌いました。少し前に放送されていて、中井貴一が歌っているらしくビックリしました。

    +73

    -1

  • 120. 匿名 2014/05/04(日) 13:12:18 

    エレファン

    悲しいゾウの親子の歌
    手嶌葵さんが歌っています
    絵もとてもきれい。

    でも、かなしいの(/ _ ; )

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2014/05/04(日) 13:22:06 

    しっぽのきもち。55さんの谷山浩子さんで思い出した。すごくかわいらしい歌
    「好きというかわりにしっぽが揺れるの」って歌詞が好き。

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2014/05/04(日) 13:43:41 

    40

    ♪宮崎さんちのツトムくん~ 、って替え歌流行った(笑)。

    +11

    -8

  • 123. 匿名 2014/05/04(日) 13:46:28 

    WINNER

    運動会の徒競走で1番になりたくて頑張る男の子が出てくる曲

    何度聞いても泣けてくる応援歌です

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2014/05/04(日) 13:49:21 

    41さん
    『恋する風見鶏』じゃなかったでしたっけ?
    ふつうのニワトリが風見鶏に恋したでて歌ですよね!私もあれ大好きでした〜(*^^*)

    +43

    -2

  • 125. 匿名 2014/05/04(日) 14:07:41 

    大江千里の秋唄が大好きでした(^^)
    知ってる人いるかな??

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2014/05/04(日) 14:10:50 

    子供の頃のは覚えてない。でも、少し前に流れてた日々が号泣ものです。毎回号泣してました。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2014/05/04(日) 14:16:08 

    曲名失念しましたが
    春を愛する人は心清きひとー
    夏を愛する人は ○○なひとー
    と冬まである歌が好きでした

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2014/05/04(日) 14:20:37 

    赤い帽子が、風に飛ばされて高い木の枝に引っ掛かってしまう歌。帽子がかわいそうで胸が痛くなりながらも、最後まで聴いていました。確か、みんなのうただったと思います。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2014/05/04(日) 14:23:41 

    赤い帽子が、風に飛ばされて高い木の枝に引っ掛かってしまう歌。帽子がかわいそうで胸が痛くなりながらも、最後まで聴いていました。確か、みんなのうただったと思います。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2014/05/04(日) 14:25:42 

    『もったいない』がとても印象に残ってます。確かルー大柴さんが歌ってました。
    あと『クリスタルチルドレン』って曲が好きです。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2014/05/04(日) 14:44:37 

    一番好きなの一等賞ー
    いちばんすてきさいっとうしょう
    いちばんだれでもいっとうしょう
    がんばれげんきないっとうしょうー

    あっこれポンキッキだった

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2014/05/04(日) 14:48:09 

    私もこだぬきぽんぽ、大好きです!
    あの曲をきくだけで涙が。。

    ぽんぽの耳にしもやけができて
    女の子が赤い手袋をかしてくれるんです。

    翌年も次の年も駅でぽんぽが雪の中
    女の子が来るのをずっと待ってるのですが
    まだ来ない。。

    今のみんなのうたも、いい曲だと思いますが
    昔は泣ける曲が多かったような気がします。
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2014/05/04(日) 14:54:30 

    老人と子供のポルカ。

    やめてけれ やめてけれ やめてけーれ ゲバゲバ

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2014/05/04(日) 14:55:33 

    遊佐未森さんの
    「クロ」

    我が家にも黒猫がいます。
    涙が出ます。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2014/05/04(日) 14:59:29 

    サラマンドラ サラマンドラ 火の中の龍〜
    とか、
    パンチュチュラチュッチュラ〜の天使のパンツとか、
    ハメハメハ大王とか、
    こーんど越してきたボークです♩



    +7

    -1

  • 136. 匿名 2014/05/04(日) 15:00:46 

    子供の頃ではないですが、
    椎名林檎のりんごのうた。

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2014/05/04(日) 15:11:40 

    むーかーし、ギリシアのイカロースはー
    ろうでかためた鳥の羽根〜

    「勇気ひとつをともにして」だったかな?

    +65

    -2

  • 138. 匿名 2014/05/04(日) 15:16:54 

    リチャードクレーダーマンの渚のアデリーヌを邦訳した歌
    岸田智史が歌ってたと思う

    夕べの海より朝の海。はなかいものだと知りました
    せつなくなるほど繰り返す君の名前と波の音

    みたいな歌詞だったんだけど題名が思い出せない

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2014/05/04(日) 15:30:07 

    わたしも「月のワルツ」好きでした♪
    でもメロディが昔は怖く感じてたな〜

    「風の通り道」も好きです!
    ジブリのような絵柄で、もう一度聴きたいなあ。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2014/05/04(日) 15:43:55 

    水鳥
    いい曲だ~

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2014/05/04(日) 16:02:43 

    「きっとしあわせ」と「やさしさの玉手箱」
    どちらの曲も歌と一緒に流れるアニメーションが最高だった

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2014/05/04(日) 16:07:00 

    「切手のないおくりもの」が好きでした!
    財津さんの歌声好きだったな~

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2014/05/04(日) 16:12:11 

    哲学するオラウータン?本気で子供を取り込もうと思ったのか。凄まじい絵力、世界観。憧れた。
    ちゅんちゅんワールド。今田東野…

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2014/05/04(日) 16:35:38 

    「虫歯のこどもの誕生日」
    小学校の頃、給食の時間によく流れてた思い出あるわ
    自分も当時虫歯あったから”これから毎日歯をみがきます”って歌詞が心境的に一緒だったw

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2014/05/04(日) 16:51:49 

    泳げたいやきくん
    ま~いにち ま~いにち 僕らは鉄板の~上で焼かれて嫌になっちゃうよ

    +13

    -2

  • 146. 匿名 2014/05/04(日) 17:03:18 

    にじのむこうに

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2014/05/04(日) 17:14:54 

    「コンピューターおばあちゃん」
    「ヒロミ」「アスタルエゴ~さよなら月の猫」

    ちょっとマニアックだけど
    アスタルエゴは研ナオ子さんが歌ってた

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2014/05/04(日) 17:21:17 

    【諫山実生】月のワルツ【英語版】 - YouTube
    【諫山実生】月のワルツ【英語版】 - YouTubem.youtube.com

    諫山実生さんの「月のワルツ」英語版です♪ 通常版【OnVocal】はコチラ→https://www.youtube.com/watch?v=hH6I_-aTf3w カラオケ版【OffVocal】はコチラ→https://www.youtube.com/watch?v=CDYhyZuivHs ↓*歌詞*↓ 作曲:諫...



    月のワルツ〜

    +4

    -0

  • 149. ひまわり 2014/05/04(日) 17:24:11 

    赤い屋根の家!泳げたい焼きくん!

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2014/05/04(日) 17:29:39 

    『赤い月』
    不思議な曲だけど好きです*\(^o^)/*
    知ってる方いらっしゃいますか?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2014/05/04(日) 17:41:56 

    私が小学生の時は、学校でみんなのうたの小さい本貰えたんだけど、今は貰えないのかな??

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2014/05/04(日) 17:44:08 

    さいきんのうたですが『ねむいいぬ』

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2014/05/04(日) 17:44:52 

    赤鬼と青鬼のタンゴ♪♪♪

    ツノツノ1本赤鬼ドン
    ツノツノ2〜本青鬼ドン♪

    古すぎて知ってる人いないのかなぁ?(T_T)
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +72

    -0

  • 154. 匿名 2014/05/04(日) 17:50:17 

    クリスタルチルドレン!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2014/05/04(日) 17:55:36 

    しらんぷり、という曲が切なくて好きです。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2014/05/04(日) 18:02:26 

    好きだったのは,もしもの歌ですね

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2014/05/04(日) 18:12:02 

    おはようクレヨン

    バナナ村に雨が降る

    両方ともかわいくて大好きです

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2014/05/04(日) 18:12:41 

    10年ぐらい前の歌ですが、お母さんの結婚という歌に感動しました

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2014/05/04(日) 18:18:55 

    158ですが、
    坂田おさむさんのママの結婚でした

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2014/05/04(日) 18:28:50 

    スイカの名産地

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2014/05/04(日) 18:33:42 

    七つの海
    とてもきれいなメロディです。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2014/05/04(日) 18:38:27 

    私が小学生の時は、学校でみんなのうたの小さい本貰えたんだけど、今は貰えないのかな??

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2014/05/04(日) 18:41:05 

    風のオルガン
    あいこでしょ
    お誕生日おめでとう
    おはようクレヨン

    有名どころだと、メトロポリタンミュージアム
    当時怖くて耳を覆ってたのがラジャ マハラジャ
    です

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2014/05/04(日) 18:47:08 

    タイトルの「みんなのうたです」は、となりのトトロを歌っている井上あずみさん。
    ちなみに娘さんのゆーゆは、6歳のバラードを歌ってました。

    みんなのうたって世代を超えて楽しめますよね!

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2014/05/04(日) 18:51:06 

    ひげなしごげじゃばる

    おでましおでましヒゲよ~

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2014/05/04(日) 18:52:59 

    今流れている「29Q(にくきゅう)のうた」が面白いです。
    何故かしょこたんを思い出す、、、。

    ひたすら「ニクキュー」と歌っていますw

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2014/05/04(日) 18:59:54 

    シャボンだーま いっぱい どこいくの~?
    ふんわりふわ~り、窓の~そと~♪

    とかいうゆったりした曲が大好きで、未だに忘れられません。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2014/05/04(日) 19:03:45 

    「セルの恋」
    歌詞が切なくて涙出そうになりました

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2014/05/04(日) 19:13:39 

    泳げたい焼きくんはみんなの歌じゃないよ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2014/05/04(日) 19:23:42 

    題名忘れたけど、女の子が傘に乗って踊ってる唄(*^^*)

    長靴の〜下に〜ほ〜ら〜写る笑顔がゆらゆら揺れて青空に溶け〜てゆ〜く〜♪

    知ってる人いるかな?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2014/05/04(日) 20:07:14 

    ありがとうさよなら
    しゅうさえこさんのきっとしあわせ
    アンジェラ・アキさんの十五の手紙

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2014/05/04(日) 20:25:31 

    曲名忘れたけどカレーのうた!
    カレーの材料たちがカレーになりたくて、でも1番でシチュー、2番で肉じゃが、3番でやっとカレーになれたってやつ!
    知ってる人いるかなー?

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2014/05/04(日) 20:31:12 

    二人は八十才って歌が好きでした♪下條アトムが歌ってたような。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2014/05/04(日) 20:36:11 

    もう何人かあげてくれてたけど、宗谷岬大好きです。
    この曲人と語れるの初めてでうれしい(笑)

    映像もただただ海で流氷が行ったり来たりするだけのものだったけど、当時小学生だった私の一番の癒しでした。
    今思えば小学生なのに疲れてたのかな(笑)

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2014/05/04(日) 20:40:30 

    こだぬきポンポ
    同じ気持ちの人がいて嬉しいです!
    絵のタッチも優しくて、冬になるとこの歌思い出して涙がでます。・゜・(ノД`)・゜・。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2014/05/04(日) 20:42:28 

    41さん
    谷山浩子さんの「恋するニワトリ」です。
    私も可愛いくて好きです。

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2014/05/04(日) 20:44:58 

    テトペッテンソン

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2014/05/04(日) 21:12:40 

    177
    テトペッテンソン!!
    ブロックみたいなのがいっぱい出てきて意味不明な言葉が流れるのってなんだっけ?
    と思ったら、答えがあった。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2014/05/04(日) 21:14:26 

    タイトルは失念してしまいましたが、「今両手広げグッバイ~」という歌詞で始まる歌がめっちゃ好きでした♪

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2014/05/04(日) 21:14:34 

    最後にジャムになってしまう
    苺の歌が好きでした!(´・_・`)

    音楽も歌詞も全然覚えてないけど、
    絵が可愛かった( ´ ▽ ` )!

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2014/05/04(日) 21:14:51 

    おはようクレヨン

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2014/05/04(日) 21:15:09 

    125さん

    私も秋唄好きでした~
    ちなみに27歳です
    中学生?の頃やってたような。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2014/05/04(日) 21:20:13 

    ほーんーまーに ほーんーま
    うーそーやーろーせーーーんせ
    うちの母ちゃん言うてたでー
    結婚なんか なーんもえーことあーらへん

    子供ながらに、こんな夢のない歌を流していいのかなぁと思った。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2014/05/04(日) 21:22:53 


    サルサいいないいね

    Hey!Say!7

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2014/05/04(日) 21:33:28 

    きつねのコンピューター懐かしッ!w

    トピ主さんまだ20代だねw


    +5

    -0

  • 186. 匿名 2014/05/04(日) 21:36:46 

    182さん

    私28歳です(^ ^)
    まさに中学生の時でした!!
    懐かしいなぁ

    知ってる仲間がいて嬉しいです(≧∇≦)

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/05/04(日) 21:36:49 

    私はオユンナの「だけど…I LOVE YOU」が大好きでした!
    君をー乗せたバスにー
    この思いは間に合わなかったー
    いーつもー隣にいた眩しい笑顔が
    宝物になってしまったー
    だけど…I LOVE YOU

    小さくて意味も理解してないのに
    なぜかこの曲と映像を見て号泣してました

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2014/05/04(日) 21:39:05 

    ジュースの空き缶けったならー犬の頭にぶつかったー鋭いキバを剥き出して僕に向かってきたーワンワンワンワンワンワン犬が追いかけてくる

    って歌が面白くて好きでした。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2014/05/04(日) 21:41:37 

    クリスタルチルドレン

    なんかずっと好きな曲でした!

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2014/05/04(日) 21:44:49 

    かぜひいてねんね。
    こわかったんです、なんだか。
    誰か 知りませんか!?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2014/05/04(日) 21:46:59 

    186さん

    私も嬉しいです(*^^*)
    切なくなる感じが大好きでした(´ー`)
    みんなのうたのサイトに秋唄は「初回放送月 1998年10月-11月」とあったのでやっぱり中学の頃だったんですね☆
    思い出の歌をリクエスト出来るみたいでまた聴きたくなりました~

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2014/05/04(日) 21:48:36 

    60さん!
    私もそれ強烈に覚えてます!
    弟たちも子供ながらに「なんちゅう切ない歌や!」と言ってました笑
    今は母と弟たちと「あの頃は大変やったよな…おかん」と辛かったあの頃を笑い話にできるようになりました

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2014/05/04(日) 21:50:11 

    こだぬきポンポと赤い帽子、幼心に切なく悲しくなりながらも好きでした。

    あと、私の可愛い紙風船~泣いてったってさ叱られたってさ~って歌も好きでした。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2014/05/04(日) 21:51:54 

    最近子供と見てます。
    『こどもしゅのうかいだん』BEGIN
    『29Q』つるの剛士
    『ビーフストロガノフ』イラスト麒麟の川島

    みんなのうた。って何気にスゴイ‼‼


    +2

    -1

  • 195. 匿名 2014/05/04(日) 21:58:06 

    サンド123ってやつと、ホンマにホンマ嘘や~ろ先生ってやつ、メゾロポリタンミュージアム?子供の寝るときにいつも歌ってました!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2014/05/04(日) 22:10:04 

    「カッパのガタロウ」っていう歌なかったかなー。

    「カッパ、カッパ、カッパのガタロウやーい」、っていう歌詞の。
    研ナオコが歌っていたような。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2014/05/04(日) 22:11:10 

    127さん、
    それは『四季のうた』ですね。
    グッとくる歌ですよね!

    わたしは、BUMP OF CHICKEN の 『魔法の料理〜君から君へ〜』が好きです。
    何度聞いてもジーンと来ます。





    +3

    -0

  • 198. 匿名 2014/05/04(日) 22:12:24 

    コンピューターおばあちゃんの作曲は、あの坂本龍一である。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2014/05/04(日) 22:15:16 

    ほっぺにチュー 喧嘩のあとはほっぺにチュー♪ってやつ

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2014/05/04(日) 22:17:26 

    双子のオオカミのうた。
    ウルラリ〜とかいうやつ、かわいかったな。

    クリスタルチルドレンはいい歌やったね。
    森崎ウィンとかバーンズ勇気とか出てたし、なんかよかつたわー

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2014/05/04(日) 22:17:51 

    ホネホネロックが好きでした♪

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2014/05/04(日) 22:19:14 

    191さん

    リクエストできるんですねー!
    今聴くと涙がでるかも(笑)
    ……年取ったなぁヽ(;▽;)ノ

    名曲は色褪せませんね(^^)

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2014/05/04(日) 22:23:24 

    展覧会で逢った女の子。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2014/05/04(日) 22:27:00 

    ありがと~さようなら~と~も~だち~♪

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2014/05/04(日) 22:30:52 

    ♪くまのぬいぐるみ?
    僕は くまのぬいぐるみ~

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2014/05/04(日) 22:32:01 

    カメハメハ大王

    南の島の大王は
    その名も偉大なカメハメハ

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2014/05/04(日) 22:33:34 

    肉じゃがのうた?

    じゃがいも人参玉ねぎがカレーやシチューではなく肉じゃがになるまでの歌です。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2014/05/04(日) 22:38:16 

    「雪まつり」です♪

    バックの絵で流れる郵便屋さんの顔が恐かったのを
    覚えています(^^;)
    今でもふとしたときに口ずさみます(^.^)

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2014/05/04(日) 22:39:46 

    月のワルツが好きでした!

    独特の雰囲気がたまりません
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2014/05/04(日) 22:46:31 

    子犬のプルーは今思い出しても泣ける(TT)
    よく覚えてるのは、既出だけどメトロポリタンミュージアム、まっくら森のうた、展覧会で逢った女の子かなー!!
    なつかしい
    メトロポリタンミュージアムは特に好きだった!!
    女の子とミイラが踊ってるところとかなんかワクワクした(笑)
    でも最後絵の中に閉じ込められちゃうんだねwこわw

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2014/05/04(日) 22:47:50 

    ちゅんちゅんワールド

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2014/05/04(日) 22:50:06 

    今田&東野のWコージが歌ってたスズメの歌はビックリした!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2014/05/04(日) 23:01:19 

    今田&東野のWコージが歌ってたスズメの歌はビックリした!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2014/05/04(日) 23:05:22 

    鈴木建吾さんの「Time~時のしおり」。
    JR 津田沼駅で路上で歌ってた。すごい人だかりで、実際感動的な歌の数々…歌い終わった彼からCD 買ってる自分がいた。
    後日、何気なくつけていたテレビから聞き覚えのあるメロディーが…!
    それが「Time ~時のしおり」。
    鈴木建吾さん、今も歌い続けていてほしいです。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2014/05/04(日) 23:08:13 

    ポポルイーズ!!!
    エラブーシャキラクパリマートゥカレイ ♪
    ポポルーイーズ ポポルーイーズ ♪
    みたいなの !!
    なんだか忘れられないです!!
    だけど周りはそんなに知らなくて(><。)

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2014/05/04(日) 23:08:38 

    メトレポリタンミュージアム?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2014/05/04(日) 23:14:12 

    CECILの涙の蕾が大大好きです♪

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2014/05/04(日) 23:16:20 

    ムムムムムムムムム~

    だからしょうがない~

    って曲‥
    すごく耳に残ってます。
    知ってる人いないかな?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2014/05/04(日) 23:18:21 

    「クロ」

    NHK みんなのうた - クロ - 遊佐未森
    NHK みんなのうた - クロ - 遊佐未森cgi2.nhk.or.jp

    NHK みんなのうた - クロ - 遊佐未森>変更する放送予定思い出の曲 リクエスト数で見る 「みんなのうた」動 画書籍・CD・DVD ほかよくある質問クロ2005年12月-2006年01月遊佐未森遊佐未森遊佐未森鹿島達也絵:おーなり由子、アニメ:堀口忠彦/クリーチャーズ「聴いて...

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2014/05/04(日) 23:25:43 

    これはインパクトあった。
    やるきまんまんマンとウーマン

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2014/05/04(日) 23:27:26 

    2008年くらいだったかな?
    クリスタルチルドレンがさわやかで良かった^^

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2014/05/04(日) 23:30:02 

    125
    >大江千里の秋唄が大好きでした(^^)
    >知ってる人いるかな??

    一番印象に残っており好きな歌でした。
    いつも通り楽しみにチャンネル合わせたら
    ”北風小僧の寒太郎”に変わっていて
    ショックでしたが
    季節が変わったことがわかりました。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2014/05/04(日) 23:34:09 

    ポケットの中で

    斉藤由貴が歌ってました。
    知ってる人いますか??

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2014/05/04(日) 23:37:27 

    190さん
    かぜひいてねんね!

    懐かしい!ポンキッキでしたね
    いたずらひろくんもかぜひいて、ねんね〜

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2014/05/04(日) 23:42:56 

    「こねずみちゃーん走れはしーれそろそろお家へ帰ろう」って歌。
    あと赤鬼と青鬼が踊ってるやつと「1円だーって1円だーって」って歌。
    全部題名が分からない…

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2014/05/04(日) 23:52:23 

    以心伝心しよう
    大好きでした。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2014/05/04(日) 23:54:33 

    風の歌が聴こえますか

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2014/05/04(日) 23:55:50 

    「火星のサーカス団」

    なぜかこの曲が好きでした。 ちょっと寂しい感じの歌で、子供なのに聞くと胸がギューっと締め付けられる様な不思議な魅力を持つ歌でした。

    YouTubeとかにも動画なくて残念。

    もう一度聴きたいなぁ。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2014/05/04(日) 23:57:44 

    月のワルツ。
    大学生の時だったでしょうか…素敵ですよ。

    音楽アルバムの紹介
    音楽アルバムの紹介www16.plala.or.jp

    音楽アルバムの紹介月のワルツ / 諫山実生(シングル盤)"月のワルツ"諫山実生(P)&(C)2004 東芝EMI TOCT-4820 (左:紙カバー、右:CDのジャケット)01. 月のワルツ02. 坂道03. 月のワルツ(オリジナル・カラオケ)諫山実生- - -歌唱諫山実生の最新シングル盤「...

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2014/05/04(日) 23:58:00 

    チュンチュンワールド

    TSUTAYAいってみんなのうたのアルバムわざんざ借りてしまったw

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2014/05/05(月) 00:00:41 



    すごくキレイな曲で大好きです
    「みんなのうた」です(子供時代流れていた好きなうた)

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2014/05/05(月) 00:12:13 

    北風小僧の寒太郎

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2014/05/05(月) 00:17:02 

    ほんまにほんま

    懐かしい!!大好きでした。。
    先生が結婚で退職されるのを朝礼で知らされた子供達が「あかんよ先生」って退職を信じられず引き止める歌です。
    最後に「あ、先生泣いてはる」って台詞があって私も泣きそうになりました。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2014/05/05(月) 00:17:41 

    流氷とーけて〜♪春風吹いて〜♪

    宗谷岬?だったかな?タイトル曖昧だけど
    母が 流氷見てみたいなぁー。って言ってたから
    印象深い

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2014/05/05(月) 00:26:09 

    ひよこ雲

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2014/05/05(月) 00:30:46 

    転校生は宇宙人

    さびしがり〜てれ〜や〜の〜
    あいつらしい〜やりか〜たさ〜

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2014/05/05(月) 00:32:27 

    風ぐるま

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2014/05/05(月) 00:32:36 

    コンピューターおばあちゃん
    北風小僧の寒太郎
    まっくら森の歌?
    メトロポリタンミュージアム
    タイトル忘れたけど、鬼のうた
    他にも沢山あります!

    みんなのうたはみんなのうた!

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2014/05/05(月) 00:33:35 

    196ですが、
    研ナオコは「アスタ・ルエゴ さよなら月の猫」だった!
     

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2014/05/05(月) 00:46:25 

    「朝起きたん♪日が指したん♪パジャマ脱いじゃったんたたん♪」毎朝歌って起きてます(笑)

    あと、人の悪口言いたくなったら「ぼ~くの~体に~悪魔がいーるーよー」とか、仕事のリズムがでてきたら「たんたんたたーん、たたんたターン、太鼓叩いて踊りましょ~♪」とか自転車こぎながら「オランガターンーオランガタンオランガタン」とか。日常で昔聞いたみんなの歌を思い出すことが多いです~
    メトロホミュージアムはトラウマって人がスッゴい多いですが、そんなこと思ったことないくらい好きな歌でした♪

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2014/05/05(月) 00:47:10 

    ぽんぽこ山の子ダヌキポンポの歌!
    赤い手袋をくれた女の子を健気に待つタヌキの切ない歌で、大好きでした!

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2014/05/05(月) 00:53:02 

    てんとうむ〜し♪しーのしーのしっ♪

    大好きです!!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2014/05/05(月) 00:53:55 

    月のワルツ

    雰囲気が大好きだった

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2014/05/05(月) 00:57:23 

    41さん、それは恋するニワトリ、谷川浩子さんの歌です!
    立派な風見鶏に恋するニワトリの話で、
    子供心に片想いの切ない気分を味わったなぁ〜

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2014/05/05(月) 01:04:00 

    一人でお風呂に入ったら 溺れてしまうかもしれないから
    だかだから僕 一人でお風呂に入んない!

    ってやつ。
    しってるかな?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2014/05/05(月) 01:11:58 

    172さん
    『カレーは辛いぞ、ヒッホッホ♪』って歌詞ですよね(*´∀`*)あたしも大好きでした!懐かしい!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2014/05/05(月) 01:12:41 

    メロンの切り目

    恋人の住む部屋に、合鍵で入って、彼の帰りを待ってる女の子の曲。子供向けではない内容に、思春期に聴いた私は、大人の恋って切ないのかな~?と想像を巡らせていました。

    ♪メロンに切り目を入れて 冷蔵庫に入れておいたら 気づくかしら イタズラ好きなこのスペアキー 天井まで投げてキャッチ 叱られたくって来たのに…
    細川ふみえの、頼りなげな歌がマッチしてて好きです。未だにふと思い出す曲。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2014/05/05(月) 01:25:41 

    くまのぬいぐるみ

    ヒロミ

    メトロポリタンミュージアム

    他にも沢山あって悩みます

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2014/05/05(月) 01:32:21 

    244です。すみません(´・_・`)
    谷川ではなく、谷山浩子さんでした!
    真っ暗森の歌も、メトロポリタンミュージアムも、同じ方の歌です。
    可愛い歌からちょっとコワイ歌まで、幅広くって、風変わりな世界観がツボにハマったんだよなぁ。

    あと谷山浩子さんではないけど、マハ、マハ、マハラジャ♪♪っていう唄もゴージャスで
    とても好きでした‼︎

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2014/05/05(月) 01:42:31 

    180さん

    いちごはいちご、て曲だったと思います。

    ある日、いちごは考えた〜
    大きくなったら、何にな〜ろ〜
    ショートケーキの上がいい!

    てやつですね!私も大好きです!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2014/05/05(月) 01:47:25 

    172. 匿名 2014/05/04(日) 20:25:31 [通報]

    曲名忘れたけどカレーのうた! カレーの材料たちがカレーになりたくて、でも1番でシチュー、2番で肉 じゃが、3番でやっとカレーになれたってやつ! 知ってる人いるかなー?



    188. 匿名 2014/05/04(日) 21:39:05 [通報]

    ジュースの空き缶けったならー犬の頭にぶつかったー鋭いキバを剥き出 して僕に向かってきたーワンワンワンワンワンワン犬が追いかけてくる

    って歌が面白くて好きでした。


    私もこの二曲が、ものすごく頭に残っていて
    たまに動画を探したりするんですが、曲名を覚えておらず
    探し出せないんです( ´△`)

    どなたか曲名をご存知の方いらっしゃいますか!?

    172さんのカレーの歌は、
    ♪ごろりんまな板その上で準備体操終わったぞ
     今夜こそはカレーだろー
     そうだー!そうだー!そうだと言いました♪

    って感じでした(´∇`)

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2014/05/05(月) 02:03:26 

    ベストフレンドのみんなのうたバージョンは、
    とってもとってもママはベストフレンド♩でしたね!
    勇気一つを友にして〜♬も気になってた!

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2014/05/05(月) 02:05:57 

    ひげなしゴゲジャバル!
    お出ましお出ましひげよ~♪ホーイホーホーイホー♪
    歌はペギー葉山さん。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2014/05/05(月) 02:28:10 

    誰かこの歌知りませんか!?みんなの歌で、

    「黄色い星のうわさでは 丸い月はタマゴなので 必ずいつか ひよこにかえる ルルラルラルラルルラルラルラ ルルラルラルラルルラルラルラ〜」

    記憶は曖昧ですがこうゆう歌詞の、綺麗なメロディで綺麗な女の人の声で歌ってて、大好きな曲です!!
    でも曲名がどうしても分からないんですが……

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2014/05/05(月) 02:45:54 

    月のワルツ

    不思議な感じが好きだったな(^_^)♪

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2014/05/05(月) 03:05:06 

    アグネスチャンのロバ、ちょっとすねた
    「あんまり荷物が重いので〜♪」

    切手のない贈り物
    「私から〜あなたへ〜」

    オオカミの歌、メロディも題名も忘れてT^T




    +4

    -0

  • 257. 匿名 2014/05/05(月) 04:00:29 

    ピースフル!!って知ってるかな?
    昔はそんなすきじゃなかったけど、今は毎日聞くくらい大好きな曲
    すごいこの曲には感謝してる!

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2014/05/05(月) 04:44:37 

    BUMP OF CHICKENの魔法の料理

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2014/05/05(月) 04:47:57 

    ぼくはくま くま くま くま~
    車じゃないよ くま くま くま~♪

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2014/05/05(月) 05:33:28 

    青天井のクラウン

    のーばした手は光をつかまえてー


    とかだったかな。
    ちょっと気味が悪かった

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2014/05/05(月) 05:50:35 

    22
    おっぱいがいっぱい♪
    焦りました。
    先日旦那が子供をあやすのに歌ってて…
    まさか本当にある歌とは思いませんでしたΣ('A`)

    メトロポリタンミュージアム
    トレロカモミロ
    が好きでした♡

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2014/05/05(月) 05:53:51 

    月のワルツと同じ人が歌っていた、恋花火。
    確か初恋の歌だったような気がする。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2014/05/05(月) 06:09:12 

    メトロポリタンミュージアム!

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2014/05/05(月) 06:19:04 

    風のオルガン
    水鳥
    みずうみ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2014/05/05(月) 06:23:50 

    スベスベマンジュウガニ
    カゼノトオリミチ
    コロは屋根の上

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2014/05/05(月) 06:43:57 

    恋する風見鶏!
    は〜れた朝の鶏は元気がないのごめんなさい

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2014/05/05(月) 07:04:34 

    39
    私も知ってる!
    曲名はわからないけど。

    テトペッテンソンが印象強かったな。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2014/05/05(月) 07:09:48 

    インドの子どもがなりたいものは〜
    マハ、マハ、マハラジャ〜♫

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2014/05/05(月) 07:13:29 

    にゃ〜お、にゃにゃにゃ〜にゃ〜お

    たしか、子どもが小さい猫を見つけて、面倒をみていたのだけれど、いなくなってしまって、それを探すような歌だったと思うのですが、ご存知ありませんか?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2014/05/05(月) 08:05:11 

    まるさんかくしかく

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2014/05/05(月) 08:16:52 

    岡本真夜さんのハピハピバースデーです

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2014/05/05(月) 08:35:23 

    250さん

    180です!ありがとうございます!(^○^)
    砂糖に出会っていちごジャムになってしまったんで、ちょっと切ないですよね…
    知ってる方がいて良かったです!( ´ ▽ ` )

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2014/05/05(月) 08:58:56 

    童謡だけど
    垣根の垣根の
    曲がりかど 焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き♪
    あたろうかあたろうよ
    って言うじゃな~い


    北風ぴゅーぴゅー吹いてるのに焚き火するのは危険ですから!残念!

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2014/05/05(月) 09:02:17 

    南に住む人は幸せ~♪

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2014/05/05(月) 09:03:43 

    メトロポリタンミュージアム

    コンピューターおばあちゃん

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2014/05/05(月) 09:04:31 

    宇宙の言葉はテレパシー
    てててテテテテテテテテレパシー

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2014/05/05(月) 14:13:43 

    しっぽの気持ち
    まっくら森の歌
    恋するニワトリ
    びっくりハウス
    谷山浩子さんですね。アーティスト内でもリスペクトされてる方で、アルバムも出てます。奥田民生さんとかも参加してましたよ。
    私は、メトロポリタンミュージアム、コロは屋根の上、などの大貫妙子さんも好きです。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2014/05/05(月) 14:17:42 

    269さん
    矢野顕子さんの、わたしのニャンコ、ですね。私も好きです。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2014/05/05(月) 14:21:03 

    70さん
    じゃんけんぽん、工藤夕貴さんが歌ってるんですよね。私には女優さんとしてより、この歌声の方が魅力です。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2014/05/05(月) 15:08:36 

    223さん
    ポケッッットの中で〜星が騒ぐので〜
    どおしても どおしても騒ぐので〜
    僕は困った〜

    ポケッッッの所、口ずさんぢゃいます。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2014/05/05(月) 22:19:48 

    256
    おおかみの歌知ってます。リアルタイムでは覚えてないけど

    僕たち双子のオオカミだよ〜

    で始まり

    危険な時には魔法の言葉
    リルラリルラリルラリルラリルラリルラリー
    レリルラリルラリルラリルラリルラリルラリー

    オオカミも可愛かったですよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。