-
1. 匿名 2017/08/27(日) 08:27:07
最近、若手俳優・女優の多くがtwitterやインスタをやっていますよね。
「おすすめのユーザー」に人気の俳優がたくさん出てきて、見てみると自撮りを載せたり一般人にリプを送ったり、仲のいい共演者との写真を載せていたり。
私の好きな芸能人はたまたま私生活を謎にしたり、目立つことが嫌いだったりする少し上の世代の方が多いので、正直ビックリしています。呟いたことで炎上したり、揚げ足をとられるなら、個人HPで出演情報のみ載せるだけにすればいいのに…と思ってしまう派です。
みなさんはSNSをやる芸能人について、どう思われますか?+91
-9
-
2. 匿名 2017/08/27(日) 08:27:46
馬鹿なんだと思う
メンヘラ+168
-18
-
3. 匿名 2017/08/27(日) 08:27:54
勝手にやっとけって感じ+81
-7
-
4. 匿名 2017/08/27(日) 08:28:01
なんか残念になってしまう芸能人もいるし、叩かれたりケガするからやめればいいのにって思う+205
-3
-
5. 匿名 2017/08/27(日) 08:28:29
ファンサービスみたいなもんでしょ+157
-5
-
6. 匿名 2017/08/27(日) 08:29:22
芸能人か、どうのより毎日毎日
SNS映え SNS映え うんざり+172
-8
-
7. 匿名 2017/08/27(日) 08:29:23
お金になるんじゃない?
普通の感覚なら芸能人になんかならないから、そうやって稼ぐ方法を選んだだけでしょ。+115
-6
-
8. 匿名 2017/08/27(日) 08:29:37
+5
-1
-
9. 匿名 2017/08/27(日) 08:30:12
あえて炎上商法で名前を売ろうとしてる人もいるよね
問題発言をした時しか名前を聞かない芸能人もいるし+106
-1
-
10. 匿名 2017/08/27(日) 08:30:24
アンチが粗探ししたり、におわせとか言われるからやめた方がいいと思う+21
-2
-
11. 匿名 2017/08/27(日) 08:30:34
事務所に、やれって言われてる子もいると思う。でもやっぱり芸能人はミステリアスな方がいいね。
深津絵里さんとか絶対して欲しくない笑+237
-5
-
12. 匿名 2017/08/27(日) 08:31:44
今時一般人もやってるし、芸能人ならなおさら需要あるから仕方ない
私は嬉しい+27
-4
-
13. 匿名 2017/08/27(日) 08:32:28
何気ない自撮りさえ、ファンは「天使すぎる!」とか言ってくれるから私が芸能人だったらしてしまうかも(笑)特に承認欲求の高まった時とか。+48
-3
-
14. 匿名 2017/08/27(日) 08:33:04
SNSやらなくても実力で人気ある人が好き+83
-6
-
15. 匿名 2017/08/27(日) 08:33:12
なんでもケチつけるんだね+12
-22
-
16. 匿名 2017/08/27(日) 08:33:36
金のためか+22
-3
-
17. 匿名 2017/08/27(日) 08:33:53
話題にならないとテレビに出れなくなるからか、それとも、テレビ離れを食い止める為に芸能人が頑張っているのか。
どちらにしても芸能人も頑張らないと生き残れない時代かもね。
NHKみたいな情報操作して893みたいな事をしてるから、テレビ離れの原因の一つだからね〜芸能人大変だね。+39
-1
-
18. 匿名 2017/08/27(日) 08:33:55
一流の人はしないって思っています
やっぱりお金だろうし、芸だけで充分食べていける人はしない
もちろん、たまに例外もいますが+112
-11
-
19. 匿名 2017/08/27(日) 08:34:36
自撮りやSNOW使った写真いらないっすよー。
私は、日々の生活やらファッションや愛用グッズが気になるなぁ。
再度言います。
盛った自撮りはいらないよー!+134
-3
-
20. 匿名 2017/08/27(日) 08:34:44
真木よう子はぶっ飛んでいて引いたけど最近慣れてきて面白いよ+5
-18
-
21. 匿名 2017/08/27(日) 08:35:14
私は好きな芸能人がしてたら嬉しいな
インスタも結構フォローしてる+23
-4
-
22. 匿名 2017/08/27(日) 08:35:32
+75
-6
-
23. 匿名 2017/08/27(日) 08:36:18
修正加工した自撮りアホくさ+76
-3
-
24. 匿名 2017/08/27(日) 08:36:53
好きな芸能人は、事務所がスケジュールとかをツイートしてくれて、たまに本人が写真をアップするんだけど、程よい感じに近況が知れて嬉しい。
なんでもかんでもツイート!インスタ!みたいな感じだったらちょっと嫌かも。+99
-1
-
25. 匿名 2017/08/27(日) 08:36:55
やっぱり表に立つ人は
自己顕示欲強いのだと改めて確認させられた+83
-3
-
26. 匿名 2017/08/27(日) 08:37:55
ブログネタばっかりの芸能人も嫌いだし、何年も更新してない人もそれはそれでさむい
ちょうど良い感じに、読んで面白いブログにするって難しいんだろうね
+26
-0
-
27. 匿名 2017/08/27(日) 08:37:55
SNSやることでタレントととしての価値を自ら下げてる人多い+85
-2
-
28. 匿名 2017/08/27(日) 08:39:34
沈黙は金なり+28
-4
-
29. 匿名 2017/08/27(日) 08:40:16
痛い自撮り見ると幻滅する+166
-3
-
30. 匿名 2017/08/27(日) 08:40:24
自己アピールの場なんだと思ってる。
芸能人と名乗る人、沢山いるからねー、消えないように頑張ってるんだろうね。
私は、見ないけど(笑)+45
-4
-
31. 匿名 2017/08/27(日) 08:40:54
マスコミに追いかけられない売れない芸能人が必死にアピールしてるとしか思えない+31
-4
-
32. 匿名 2017/08/27(日) 08:41:49
安物アイドルの水着姿大安売り(加工済)をいちいちトピにしなくていいと思う+27
-1
-
33. 匿名 2017/08/27(日) 08:42:02
>>13
芸能人になる人って自己顕示欲や承認欲求の強い人達だから、それを考えればSNSをやる事は自然かもね+6
-1
-
34. 匿名 2017/08/27(日) 08:42:55
顔面による。+2
-2
-
35. 匿名 2017/08/27(日) 08:42:56
あひる口だったり、頬に手を当ててみたり、キョトン顔してみたり…そういう自撮りじゃなくて、普通のありのままの表情見たい
作った表情は、画像は雑誌とかでも見られるもん
+70
-1
-
36. 匿名 2017/08/27(日) 08:43:00
いい年して自撮りしてる人とか痛いなあと思う
うまく使いこなすのは難しいよね
辻ちゃんとか、炎上芸人はのぞいて+22
-3
-
37. 匿名 2017/08/27(日) 08:43:28
プライベートを出せば出すほど安っぽくなる。+55
-3
-
38. 匿名 2017/08/27(日) 08:43:48
加護ちゃんのブログにコメしたら返事返って来たことあるよ。芸能人なんて誰かに構って欲しいとかちやほやされたいからなるもんなんだろうし、普通の人より自己顕示欲が強烈なんだよ。+43
-3
-
39. 匿名 2017/08/27(日) 08:43:59
ステマされるとガッカリする+52
-1
-
40. 匿名 2017/08/27(日) 08:44:41
TVに出てて本人が知名度ある人なら別にいいと思う。それを求めてるファンもいるだろうし。それよりあまり知名度もないアスリートの奥さんとかが自撮りをインスタに載せたりしてると誰得?って思う。+70
-2
-
41. 匿名 2017/08/27(日) 08:44:46
SNSをやって好感度が上がった芸能人ゼロ
好感度が下がった芸能人は腐るほどいる+62
-8
-
42. 匿名 2017/08/27(日) 08:44:51
交友関係を載せて
自分の価値を高めようとしている感じ
ちょっと怖い+23
-4
-
43. 匿名 2017/08/27(日) 08:45:10
SNOWアプリ使った自撮り載せる芸能人痛い+23
-3
-
44. 匿名 2017/08/27(日) 08:45:32
福山雅治がインスタ始めたけど落ちぶれたな〜安っぽいな〜って思った+154
-4
-
45. 匿名 2017/08/27(日) 08:45:50
告知に使う分には構わないけど、痛い呟きは寒気がする。
視聴率悪いとか呟いた女優とか。+28
-1
-
46. 匿名 2017/08/27(日) 08:46:08
白石麻衣や西野七瀬ら乃木坂46のおばさんメンバーをおばさん呼ばわりしている斎藤飛鳥w
ブサイク過ぎる(笑)
こんなブスがアイドル出来るのか?+43
-15
-
47. 匿名 2017/08/27(日) 08:46:17
テレビでしか見られない、その人の情報はテレビからしか得られないのが、芸能人の価値だったのでは?思ってしまう。
SNSで情報は得られるし、出た番組はYouTubeにアップされてしまう。
そりゃテレビ離れは加速するばかりだわ。
しまいには、YouTubeにチャンネル開設したりね。+25
-3
-
48. 匿名 2017/08/27(日) 08:46:19
そう言えば、松居一代のファミリーはどうなんたんだろう+27
-1
-
49. 匿名 2017/08/27(日) 08:46:31
芸能人にとっては無料の広告ツールだし、フォロワー増えたらステマ収入にもなるんでしょ+20
-2
-
50. 匿名 2017/08/27(日) 08:46:55
言い方悪いけど…
芸能人=商品だから今の時代にSNSをすることはいいと思います。+15
-8
-
51. 匿名 2017/08/27(日) 08:47:08
匂わせしたり売名行為に活用+11
-2
-
52. 匿名 2017/08/27(日) 08:47:40
この人はもうSNSやらないと芸能界からも視聴者からも忘れられる立ち位置なんだなと再確認する+16
-7
-
53. 匿名 2017/08/27(日) 08:49:27
人気ある芸能人はやらない+33
-7
-
54. 匿名 2017/08/27(日) 08:49:36
SNSをやっている芸能人がことごとくイメージダウンになっているのが現状なので、SNSをやっていないだけで好感度が上がる+31
-4
-
55. 匿名 2017/08/27(日) 08:49:37
本人じゃなくて事務所が宣伝とかオフショットあげるくらいでいいと思う。本人が1日に何回もあげてたり自撮り載せてたらちょっとイメージ下がる+27
-1
-
56. 匿名 2017/08/27(日) 08:50:36
野村周平と広瀬すず
野村周平「隣にいるけど、Twitterで言うよ」
広瀬すず「野村くんだから、、だよ」
誰でも見られるTwitterで、気持ち悪いやりとり
キモイ+70
-1
-
57. 匿名 2017/08/27(日) 08:51:00
好きなミュージシャンや俳優の私生活なんてむしろ知りたくない
+18
-5
-
58. 匿名 2017/08/27(日) 08:51:02
佐々木希がインスタ芸人みたいになっててガッカリする
+28
-4
-
59. 匿名 2017/08/27(日) 08:51:31
Twitterはスタッフオフィシャル
Instagramは本人が一番良いかな
戸田ちゃんのはこの例で成功していると思う!+20
-4
-
60. 匿名 2017/08/27(日) 08:52:09
テレビ出演出来ない落ちぶれた芸能人しかやってない+22
-6
-
61. 匿名 2017/08/27(日) 08:52:31
アイドルはいいと思う
それでファンが喜ぶんだろうから仕事のうち
でも役者は価値を下げてることが多いような気がする+7
-5
-
62. 匿名 2017/08/27(日) 08:53:20
プリクラ画像を添付するのは
痛々しい。まるで別人。+46
-0
-
63. 匿名 2017/08/27(日) 08:53:25
ファン目線からすると、雑誌やテレビ情報を何かしらの形で教えてくれるのなら、本人の公式アカウントは無くていいかな。
全てを知りたいわけではないので。+21
-2
-
64. 匿名 2017/08/27(日) 08:53:32
SNSをやらず、ホームページで告知するだけの芸能人の潔さが際立つ。
そしてそ、ういう人のほうがコンサート等お客さん入ってる。
おはまさんとかSNSがお盛んな芸能人のコンサートガラガラで転売されまくり。
+45
-1
-
65. 匿名 2017/08/27(日) 08:54:09
>>2
ガルちゃんで芸能人叩いてばっかりの人にメンヘラとか言われたくないよねー笑
芸能人のSNSより遥かに馬鹿馬鹿しいのに。+14
-12
-
66. 匿名 2017/08/27(日) 08:54:09
>>56
前戯かよw+7
-1
-
67. 匿名 2017/08/27(日) 08:54:46
会えるアイドル身近なアイドル安いアイドル+8
-2
-
68. 匿名 2017/08/27(日) 08:54:48
やらなくていい
安っぽくなるだけ
そんな人に憧れないしお金落とす気にもならない+26
-2
-
69. 匿名 2017/08/27(日) 08:55:26
SNSしてる人を叩く人は時代についていけないババアなんだと思う+12
-21
-
70. 匿名 2017/08/27(日) 08:56:15
SNSの更新率と好感度の下がり具合が比例するので、やればやるほど芸能人の価値を下げるツールなんだと知った。
歌手なら歌、役者なら演技、の本当のコアなファンはプライベートなんて知りたくない。夢を見たいのだよ。+24
-4
-
71. 匿名 2017/08/27(日) 08:57:03
30代40代のSNOW自撮りは芸能人でも痛い
+47
-2
-
72. 匿名 2017/08/27(日) 08:57:38
鈴木えみはインスタやってても叩かれないよね
同じpinkyモデル出身の佐々木希でさえ芸人呼ばわりされてるのに+10
-3
-
73. 匿名 2017/08/27(日) 08:59:18
インスタ芸人→板野さん、サエコ+9
-2
-
74. 匿名 2017/08/27(日) 08:59:39
「人気ある芸能人はやらない」とか言ってるけど
普通にやってるからw
+19
-13
-
75. 匿名 2017/08/27(日) 09:00:45
昔、ネットも普及していない頃、志村けんが死んだという噂が口コミだけで全国に拡散された。
本人も知ってたけど黙って楽しんでいたそうな。
しばらくして記者会見を開き「すいません、生きてます(笑)」
芸能人は謎でいて欲しい。
+46
-3
-
76. 匿名 2017/08/27(日) 09:01:23
木村文乃は絶対にしない方が良かった。
自撮りが多すぎて、自己愛が強いのが伝わってきて、自己愛が強いっていうイメージになった!+50
-1
-
77. 匿名 2017/08/27(日) 09:01:38
芸能人も恋愛も「プライベートはミステリアス。もっと知りたい」くらいが長くファンで居てもらえる秘訣。
わかってる芸能人はわかってる。
+41
-3
-
78. 匿名 2017/08/27(日) 09:01:42
>>1
私はアナウンサーがやるのに気になる
会社員だから、プライベートでやればいいのに。
アナウンサーとしてやってて変だなって思ってる+18
-1
-
79. 匿名 2017/08/27(日) 09:02:07
>>75
そういえばそんな噂あったな!!+8
-0
-
80. 匿名 2017/08/27(日) 09:02:28
>>74
誰?+6
-0
-
81. 匿名 2017/08/27(日) 09:03:28
SNSやってない→SNSを始める
で、芸能界での立ち位置がわかってしまう。+31
-1
-
82. 匿名 2017/08/27(日) 09:04:20
やってない人の方が好感持てる
ガルちゃんで芸能人のSNSの話題がトピにされてるのを見る度に安っぽいって思う+37
-8
-
83. 匿名 2017/08/27(日) 09:04:40
インスタ芸人ばっかり+10
-3
-
84. 匿名 2017/08/27(日) 09:06:23
ただの痛い人になってる芸能人多い。本人のセンスがいい芸能人や事務所のネット政策がきちんとしてる芸能人は少ない。+21
-2
-
85. 匿名 2017/08/27(日) 09:08:25
ローラはやって正解だと思うわ
ファンとかじゃないけど+3
-12
-
86. 匿名 2017/08/27(日) 09:08:26
女性芸能人にありがちな皆と撮って自分だけ修正するやつ
性格の悪さがSNSで分かる+31
-1
-
87. 匿名 2017/08/27(日) 09:09:34
情報を与え過ぎあけすけにしてしまうと、お腹いっぱいもう飽きた。となってしまうのは心理学で証明されている。
+22
-1
-
88. 匿名 2017/08/27(日) 09:10:00
賢くない人はしない方が良いよね
ダレノガレとか
過剰に修正し過ぎて、足の長さがwとかになっちゃうもん+46
-2
-
89. 匿名 2017/08/27(日) 09:11:11
修正技術素晴らしいよねバレバレだけど
+5
-1
-
90. 匿名 2017/08/27(日) 09:12:23
藤原紀香はアメブロで水素キャラを確立したと思うよ(笑)+13
-1
-
91. 匿名 2017/08/27(日) 09:14:23
木村文乃はご飯の写真だけを淡々と載せ続けたら良かったと思う。+42
-2
-
92. 匿名 2017/08/27(日) 09:15:02
真木よう子が
一般人との境界線を無くそうと必死
というか病んでない?
自撮りもだけど、一般人一人一人にリプして「えっ返事くださるんですね」に
「だって、メールは普通返信しますよね^^」とか、炎上してばっかだから丁寧になろうとして
力尽きるからやめればいいのに。+57
-1
-
93. 匿名 2017/08/27(日) 09:15:17
ざわちん+0
-2
-
94. 匿名 2017/08/27(日) 09:16:35
事務所にやらされてる人も居るんだろうけどやるなら馬鹿な自撮りは辞めてほしい
更新は少なめがいい
毎日更新してると暇なのかなって心配になる+22
-2
-
95. 匿名 2017/08/27(日) 09:18:07
昔ピンクレデイなんか寝る間もないと言ってたよね
今の芸能人って暇なんだと思う
見ないのにご苦労さまですしか感想ないわ+47
-2
-
96. 匿名 2017/08/27(日) 09:19:07
芸能人に限らないよね
一般人でも知り合った後に
SNSを見てドン引きすることが結構ある(悪い人ではないと分かっていても)
知らない方が幸せなことはいっぱいある+44
-1
-
97. 匿名 2017/08/27(日) 09:19:50
竹内涼真さんをdisるトピですねわかります+8
-2
-
98. 匿名 2017/08/27(日) 09:19:56
SNSをやると、誰と仲良いとか趣味とかバレバレで
つまらない。
やっていない芸能人は、「徹子の部屋」や「おしゃれイズム」にゲストとして出ると、そこで初めて交遊関係や俳優生活に対する思いを語るので凄く見ごたえがある。+51
-2
-
99. 匿名 2017/08/27(日) 09:21:08
渡辺直美は成功例?+9
-4
-
100. 匿名 2017/08/27(日) 09:21:49
プライベートをあまり見せずにサクッと引退した堀北真希は素晴らしいなと思うよ
ただSNSに興味がないだけなんだと思うけど、サッパリしてる+67
-1
-
101. 匿名 2017/08/27(日) 09:23:48
ファンなら嬉しいんじゃない?
私の好きな芸能人はやってないからちょっと寂しい。
でもやってたらつまらない事で炎上しても嫌だしな、と言い聞かせて我慢。
ファンじゃない人が一々チェックして画像まで保存して文句書いてるの見ると、本当に暇なんだなーってびっくりする。+25
-2
-
102. 匿名 2017/08/27(日) 09:24:37
真木よう子が叩かれた時に
サマーズ三村が「頑張れ真木よう子!」って呟いて「ありがとうございます!」みたいなやりとりをするのが痛い。
一般人と一緒で、SNSでも芸能人同士繋がってたいんだろうね。
いやむしろ現実世界では連絡とらない微妙なラインの先輩後輩とtwitterでは繋がってる可能性高いね。礼儀上+42
-2
-
103. 匿名 2017/08/27(日) 09:24:59
石田ゆり子さんのインスタはゆる〜い感じで好き
他の人は「愛用コスメ」とか宣伝っぽい感じが好きじゃない。+4
-15
-
104. 匿名 2017/08/27(日) 09:25:11
心理学で言われている、
「ツァイガルニク効果」
人は完了した課題よりも未完な課題に魅力を感じる。
ミステリアスな人が魅力的な理由はこれ。
SNSで自分から情報を与え過ぎてしまう事で、ファンの中で課題が完了してしまう。
つまり魅力が減り飽きられる。+36
-2
-
105. 匿名 2017/08/27(日) 09:25:33
SNSは人間性が出るよね。
ペニオク騒動の時も、きちんと謝罪したのは小森純くらいだもんね。
スルーした人は逃げ得してるけど、謝った小森純だけ叩かれまくったよね。
私はきちんと謝ったことを評価してる。+60
-2
-
106. 匿名 2017/08/27(日) 09:26:22
自分が自撮り載せれる顔じゃないから芸能人叩く人のほうがキモ◯+4
-9
-
107. 匿名 2017/08/27(日) 09:28:12
芸能人がやるのは自由だしご勝手にって感じ。
けど過度の加工修正している人は嫌。
後一般人でインスタやっててインスタ映えインスタ映えってインスタに映えるかどうかで判断しインスタに載せるためだけにって人が嫌。
ナイトプールとかインスタの載せる写真撮るために行く人が大半だから泳いだら怒られるってテレビでやってたけどおかしいとしか思えなかった。
普通プールは泳ぐ所なんですけどね…+11
-5
-
108. 匿名 2017/08/27(日) 09:30:58
日本人なら誰もが知っている、とあるキャラクターの版権をもつ会社に勤めてました。
そのキャラクターは会社で最も「稼ぎ頭」なわけで、数十年先にも人気が衰えていないよう、瞬発的な一番人気よりもあえて息の長い「二番手」の座を維持するよう、様々な調査を検討し露出度を調整しています。
昨今の芸能人のSNSを見ていると、ただただ何の戦略も持たずに闇雲に「今」を切り売りし、青田刈りをしているようにしか見えません。芸能人といえど、マーケティングは素人です。+38
-2
-
109. 匿名 2017/08/27(日) 09:35:20
ぶりっ子したりドヤ顔したり痛い自撮りだけは見たくない
ガルちゃんみたいなサイトでその自撮りが晒し者にされてて芸能人の価値を下げてる+27
-1
-
110. 匿名 2017/08/27(日) 09:36:17
Twitterで時任三郎と田辺誠一フォローしてるんだけど、
おすすめユーザーに「要潤」「別所哲也」「佐野史郎」って次々とおじさん世代のアカウントが出てきてこんなにたくさんの人がやっているんだ、とショック。
なんかもう代表作がいくつもあって成功してる人はやらなくていいのに…と思っちゃう+38
-2
-
111. 匿名 2017/08/27(日) 09:40:57
ジャニーズがやらないのは大正解
文章とかが馬鹿っぽかったら引くもんね+58
-1
-
112. 匿名 2017/08/27(日) 09:41:16
芸能人は需要があるからインスタとかしていいんじゃない?
むしろ、芸能人気取りの一般人のインスタの自撮りの方が引くわ。+23
-1
-
113. 匿名 2017/08/27(日) 09:46:45
インスタ見てて道端アンジェリカのイメージだけはグンと良くなった
気の強い我がままそうなねーちゃんってイメージだったけどw
めっちゃ努力家だし(ほとんど毎日10キロくらいジョギングしてる)、高校生くらいからの一般人の友達を大事にしてて、お姉さんみたいに気取った感じじゃなく、良い意味で普通さを持ってるねーちゃんだった。+3
-9
-
114. 匿名 2017/08/27(日) 09:47:40
晒し者にされてることを本人も知っててもやめられない芸能人哀れだな+22
-3
-
115. 匿名 2017/08/27(日) 09:47:40
>>99
厳選した写真しか載せないようにしてるってテレビで言ってたよ
プロモ用として徹底してるのがいいんだろうね+6
-2
-
116. 匿名 2017/08/27(日) 09:49:27
こんな言い方したら感じ悪いけど
アメブロやLINEブログも収入になるからね
贅沢な暮らししてる芸能人いっぱいいるでしょ?
あんま仕事なさそうなのに、生活ランク下げない夫婦もいるしね+13
-4
-
117. 匿名 2017/08/27(日) 09:54:12
石原さとみはしないでほしい+15
-4
-
118. 匿名 2017/08/27(日) 09:54:18
知的な雰囲気で売ってる人が自撮り満載だったり文章が馬鹿っぽかったら幻滅
SNSやってるだけでイメージダウン
+36
-1
-
119. 匿名 2017/08/27(日) 09:56:05
仕事が無いか、事務所の指示か。
叶姉妹は金欠が理由かな?
ブログ2本にインスタ。アメーバでは読者数が日々増加してるのに、コメントは劇的に少ない。運営側に忖度されてるのかな?
ブログ/インスタ映え目的で、パーティーでは出し物・進行を無視して、参加者と記念撮影をして廻る。羽田空港では、ファーストクラスのC/inカウンターでパチリ~ブログにUP。実際はビジネスクラス、ホノルル行き(笑) 偶然同じ便だった友達からのタレこみ(;^_^A
パチンコ営業してる時は、更新が月1回の時もあったけど、今はほぼ毎日だね。白壁の前で、裸にコスプレが切ない。そして昔の写真にステマ。
(恭子さん一推しのスイーツが、同時期にアンジャ渡部と丸被りで宣伝バレバレ)
海外旅行無し、華麗な交友関係無し。はい、セレブ感はゼロです。世間とオタクに媚びてます。(昔ファンで、ブログ読者だったからよく判る)(T_T)
コミケで売ってた写真集も、ブログの二番煎じ。あれで、スペシャルとか特製シークレットとか。詐欺に当たらないのかな??
食い扶持に困らない芸能人は、SNSには手を出さない方が賢明。嘲笑の的。+5
-4
-
120. 匿名 2017/08/27(日) 09:58:59
相当上手く使わないと難しいなと思う。
裏垢と間違えて誤爆しちゃったりもすることもあるし、そうでなくてもやっぱり粗が出るよ。+31
-1
-
121. 匿名 2017/08/27(日) 09:59:20
プロ並み???汚くて引いたわ
これをインスタにあげちゃうメンタルがすごいわ
知らない方が幸せなこと、芸能人の上げ情報
工藤静香さんの手作りケーキがすごい!プロ並みの出来と話題!
+13
-13
-
122. 匿名 2017/08/27(日) 10:01:39
好きな海外芸能人がインスタ始めてたのを後から知り、見てみたら奥さんとの自撮りや、昨夜は妻とステキな一夜だった❤️って書いてるのを見て、70過ぎて何やってるんだよって引いたし、イメージ崩れた
でも最近は放置されてるので少し寂しい
+15
-1
-
123. 匿名 2017/08/27(日) 10:02:55
わかる人いたら教えてください。
芸能人アカウントの右に青色のマークが
ついている人とついてない人がいるけど何の違いなんでしょうか?
マークがある人は事務所を通してて事務所のスマホ?
マークがない人は自分のスマホで勝手に始めた?+6
-1
-
124. 匿名 2017/08/27(日) 10:04:42
>>119
叶姉妹のことがどんだけ気になるんだよwwwwwww+26
-1
-
125. 匿名 2017/08/27(日) 10:05:36
>>121 普通においしそうじゃん+6
-12
-
126. 匿名 2017/08/27(日) 10:07:30
芸能人との距離感を間違えてる人がいるのが気になる
同じ人間なんだけど、やっぱり芸能人はあんまり身近な存在にならない方がいい
一般人があんまりひどい暴言を投げつけてるのとかを見ると、それ本人を目の前にしても言うの?と思う+37
-2
-
127. 匿名 2017/08/27(日) 10:08:13
SNSを全くしないので、他人ごとながら自分自身のもろもろが半永久的に拡散され晒される恐怖しか感じない。
芸能人は営業に必要なら、事務所管理で発信すればいいのでは。
自己表現の解放は、行き過ぎて失敗の方が多いと思う。+22
-2
-
128. 匿名 2017/08/27(日) 10:11:23
>>39
それでお金を稼ぎたい芸能人がSNSをやっているんだと思う。+2
-3
-
129. 匿名 2017/08/27(日) 10:13:08
クロちゃんとか浜崎あゆみとかバレバレの嘘つく心理がわからない+17
-0
-
130. 匿名 2017/08/27(日) 10:16:51
踊る!さんま御殿の踊るヒット賞がわかるようになったのはいいことだと思う笑+1
-0
-
131. 匿名 2017/08/27(日) 10:18:11
なんやかんやでインスタやると好感度下がるイメージ+29
-2
-
132. 匿名 2017/08/27(日) 10:21:49
どんな写真かにもよりませんかね。例えば加藤さんのインスタグラムにはこんな写真とかありますが、これはかっこよくないですか?+0
-14
-
133. 匿名 2017/08/27(日) 10:27:31
SNSになじむキャラかどうかも大きい
渡辺直美、ぺこりゅうちぇる、にこるんはやってて当たり前なイメージある
若くても裏表あるのが見えるタイプは向かない+17
-2
-
134. 匿名 2017/08/27(日) 10:33:36
昔好きだったモデルがアーティスト活動始めて、ロックなメイクや衣装着てて、歌もかっこよかったしめっちゃ憧れてた。
でも今はインスタに赤ちゃんにスタンプのせるありきたりな芸能人になった。+6
-1
-
135. 匿名 2017/08/27(日) 10:35:50
話題にもならないから自分で発信するしかない最終手段がSNS+14
-2
-
136. 匿名 2017/08/27(日) 10:40:24
別に自由だと思うけど、匂わせ道具と化してるよね
+12
-0
-
137. 匿名 2017/08/27(日) 10:41:47
>>123
マークがある人は多分ツイッター社側から承認(公認)されてるってことだと思う+11
-0
-
138. 匿名 2017/08/27(日) 10:43:18
よく芸能人の自撮りでイライラしてるガルちゃん民いるけど、芸能人なんて見せる商売だし物とかよりも本人載せた方がファンが嬉しいんだからいいじゃんと思う
何であんなに有名人の自撮りが嫌いなんだろw+10
-5
-
139. 匿名 2017/08/27(日) 10:48:57
>>123
認証済みアカウントについてblog.twitter.com認証済みアカウントについてブログブログイベント製品インサイト企業English (US) English (UK) English (Australia) English (Canada) English (India) 日本語 Français Português 한국어 Bahasa Indonesia Espa...
これはTwitterがそのアカウントがご本人のものであると確認したという証拠のマークで、認証バッジと呼ばれています。現在、この認証バッジは芸能人やスポーツ選手、政治家などの著名な方々のアカウントを中心に付いています。+14
-0
-
140. 匿名 2017/08/27(日) 10:59:01
私の好きな俳優は事務所のファンサイトに登録して見られる仕組みなので撮影フォトとか上げてくれるからファンだけでチマチマ楽しんでいます
Twitterもやっているけど無難な感じです
これからもこのペースで続けて欲しいです+9
-0
-
141. 匿名 2017/08/27(日) 11:10:55
ケンワタナビは不倫よりあのSNOWに思いっきり引いた
「西郷どん」見てもあの写真がちらつくんだろうな…
痛い+17
-0
-
142. 匿名 2017/08/27(日) 11:14:28
>>92
真木よう子が松居化している
真木さん、叩かれ過ぎて視聴率も悪いし松居みたいに「家族」が欲しくなったのかな+13
-0
-
143. 匿名 2017/08/27(日) 11:17:05
最近金爆の歌広場が
チンパンジー発言で炎上したけど
ツイッターみたいに気軽にできるのに
うっかり呟くとすごく拡散されるから
そういうリスクもしっかり事務所とかが
指導してやらないとダメだよね
芸能人として株が上がるのも下がるのも
気軽なつぶやき次第だもんね
馬鹿な人はやらない方がいいよね+19
-0
-
144. 匿名 2017/08/27(日) 11:40:40
以前好きだった俳優
トークイベントの様子から寡黙で硬派そう…と好感持ってて、ある日SNSを始めたというので早速見てみたら
「仕事で豪華ホテル泊まりました〜(感激)ウゥッ…オイラのような者にこんな贅沢神様ありがとう〜(泣)」
「(ダジャレ言って)って、違うか!ああっスミマセン!石投げないで〜(笑)」
など、文章では何故かハイテンション
それ見てなんか幻滅した+40
-0
-
145. 匿名 2017/08/27(日) 11:48:27
>>29 気持ち悪すぎる~(/ロ゜)/+9
-0
-
146. 匿名 2017/08/27(日) 11:50:53
ペニオクペニオク騒いでる人しつこい
きもいよ+2
-9
-
147. 匿名 2017/08/27(日) 11:52:08
私の好きな芸能人は好き勝手にSNSで発信しちゃって炎上したことがありました
それ以降は事務所がしっかり管理しているみたいで今はすっかり落ち着きましたよ
ファンとしてはヤレヤレですw+15
-0
-
148. 匿名 2017/08/27(日) 11:54:22
>>56
え、それ野村周平?加藤諒かと思ったよ+4
-0
-
149. 匿名 2017/08/27(日) 11:59:53
SNSは頭の良し悪しやセンスが良いかどうかが、もろバレると思う。普段カッコつけてる人も、ボロがボロボロ出る。ルックスが良くて、センスが良くて、頭も良い芸能人なら、やっても良いし、見る方も楽しい。+12
-1
-
150. 匿名 2017/08/27(日) 12:01:43
もし
hideや尾崎豊のtwitterとかが残ってて
うぇ~い系飲み会の写真やら、他の芸能人との絡みやら残ってたら、
今そこまで崇められてない気がする+31
-1
-
151. 匿名 2017/08/27(日) 12:15:49
もし海老蔵が、麻央さん亡くなる前も、後も
まっったくブログをせず、私生活謎の人物だったら。
そこで24時間TVで、初めて闘病生活や海老蔵の気持ちを打ち明けたら。
世間の見方も、同情も全く違うものになっていたと思う。募金とかしても集まったと思う。
自分から発信しすぎるということは世間の関心や信頼度を落とすことになる。+20
-4
-
152. 匿名 2017/08/27(日) 12:19:57
>>151
同情の度合いとか募金の金額とか
不謹慎すぎる+4
-9
-
153. 匿名 2017/08/27(日) 12:22:02
SNSやらないほうが絶対いい
やればやるほど好感度さがる+30
-1
-
154. 匿名 2017/08/27(日) 12:40:32
私の好きなバンドは、もう大御所なのにTVにもほとんど出ず、たぶん24時間テレビや紅白歌合戦のような番組に出ることも好きではない。
一方で、年に4回発行されるファンクラブ会報に、かなりのメンバートークや趣味について書いてくれます。
だからもしかしたら世間からは「懐かしいバンド」化して忘れられてるかもだけど、
ファンからするとそれがむしろ嬉しくて、不特定多数の人に晒されて叩かれるということが無いので安心です。
本人たちも、自分達のことを好きなファンだけに囲まれることが、居心地がいいんだと思う。私は謙虚な芸能人が好きです。
+20
-1
-
155. 匿名 2017/08/27(日) 12:43:26
お仕事の告知だけにしとげはいいのにと思う。
馬鹿がバレるだけだから。+26
-0
-
156. 匿名 2017/08/27(日) 12:48:44
私の好きなアーティストはメンバーみんなインスタやってるのに1人だけやってなくて事務所の公式ブログだけ更新してくれてるけど、応援コメントとかしたいからインスタ開設してくれないかなと思ってる…
+4
-0
-
157. 匿名 2017/08/27(日) 12:49:21
もともと芸能人じゃないよ
芸能界やメディア乗っ取りが趣味+2
-1
-
158. 匿名 2017/08/27(日) 13:03:02
好きなイラストレーターさんがインスタやってて
フォローしてるんだけど、
最近はストーリーとかで自分の顔や歌ってる姿晒したり…
出たがりはすぐ嫌いになってしまう。
+30
-1
-
159. 匿名 2017/08/27(日) 13:13:12
なになに、
クロちゃん何嘘ついたの?笑+3
-1
-
160. 匿名 2017/08/27(日) 13:33:31
ファンにとっては嬉しいことだけど、あまりにも使い方が下手だともうやめてくれってなるよね
ほっしゃんや宮迫みたいにあからさまな煽りに本気でキレたり、木下優樹菜やしょこたんみたいにファン使って気に入らない相手を総攻撃させたり、歌広場みたいに失言しちゃったり...
最近だと真木よう子はマジでやらない方が良かったと思う+23
-0
-
161. 匿名 2017/08/27(日) 13:41:45
>>159
水曜日のダウンタウンでクロちゃん追跡されてた、神回だったよ「嘘ツイート」連発のバレたクロちゃんのアカウントが炎上girlschannel.net「嘘ツイート」連発のバレたクロちゃんのアカウントが炎上 監視されている日のクロちゃんは、ダイエット中であることをツイッター上で報告し、ジムに足を運んで夜まで食事を我慢している旨を投稿していた。だが、スタッフが尾行していると、ジムへは行かず大盛のそ...
+10
-0
-
162. 匿名 2017/08/27(日) 13:43:00
吉瀬美智子、叩かれてから更新してないね。
+4
-0
-
163. 匿名 2017/08/27(日) 13:44:43
>>161
ありがとうございます
見逃しましたw
この人にとっては番組の美味しいネタ似なったかもしれないですね+2
-0
-
164. 匿名 2017/08/27(日) 13:53:44
真木よう子とかさ、twitterで
「皆さんと繋がりたくて」
「皆さまとお話ししたくて」って言ってるけど
ミュージシャンみたいに自分のファンクラブとかないのかな?
普通はそこで満足しないかな?
自分のこと嫌いな人はわざわざ来ないんだから+16
-0
-
165. 匿名 2017/08/27(日) 14:12:39
SNSやってるだけじゃ、お金もらえないよ。
海外だと例えば、この商品をインスタに載せてくださいって、言われるとすると「いくらでなら載せます」って交渉するらしいよ。
日本もこういうのあるのかもしれないけど
少なくとも直美はないって言ってた。
SNSをやっててそこから来る仕事もあるけど。
SNSやってるからお金が貰えるは違いますね。+7
-0
-
166. 匿名 2017/08/27(日) 14:15:50
ロンブー敦みたいに
誰のことかは言わないのに
誰のことかわかるように正統派アピールして、時事問題・不貞問題に言及するタイプも苦手。
とばっちり食らうから黙っとけよって思う+15
-0
-
167. 匿名 2017/08/27(日) 14:38:50
毎回ご飯やファッション上げて狂喜乱舞するのは
ファンだけ
自分だけではなくてプロがやってくれている可能性もありらしいね+4
-0
-
168. 匿名 2017/08/27(日) 14:49:31
今の時代一般人もずっと下向いてスマホいじっててやばいけど、
芸能人もずーーっとスマホ見てるんだろうね。
子育てしてようが、タクシーの移動中とか。
1つ投稿すれば数分おきにいいねやらリプやらコメントやらが何百とくるんでしょ、どっぷりと自惚れられる時間だよね+16
-0
-
169. 匿名 2017/08/27(日) 15:06:15
あまりに自撮りが多いと綺麗でもかわいくても鬱陶しくなってフォロー外しちゃう+7
-0
-
170. 匿名 2017/08/27(日) 15:44:59
新聞の間に挟まってる広告+1
-0
-
171. 匿名 2017/08/27(日) 16:08:39
一般人並みの見栄と奢り+8
-0
-
172. 匿名 2017/08/27(日) 16:12:02
>>162
なんで叩かれたの?
ガルちゃんでは人気あるよね?+3
-0
-
173. 匿名 2017/08/27(日) 16:12:22
AKBの新曲、、
#(ハッシュタグ)好きなんだ~とか
SNSあげてみた~料理の写真~とか
終わってるな
10年後には「ハッシュタグ?何それ」になっていてほしい+2
-1
-
174. 匿名 2017/08/27(日) 16:19:55
みんな私を見てほしい☆
病気だね
私は自撮りするやつは一般人も芸能人も病気だと思うよ 醜形恐怖症ってやつ+12
-0
-
175. 匿名 2017/08/27(日) 16:54:07
幻想が崩れる
特に大物ミュージシャンとか
レジェンド的な人が痛いツイートしてると
えぇ…ってなる
偏見だけど曲まで安っぽく思えてしまう
いい意味でミステリアスなーイメージ
持たれてる芸能人はしない方がいい
+17
-0
-
176. 匿名 2017/08/27(日) 17:02:25
海老蔵は1日に10回以上更新すると聞いて流石にひいた+12
-0
-
177. 匿名 2017/08/27(日) 17:27:24
>>174 それ知ってます。自撮りを頻繁にSNSに投稿する人は【醜形恐怖症】の可能性が高いとイギリスの精神科医の博士が発表しましたよね。+7
-0
-
178. 匿名 2017/08/27(日) 17:38:29
snsでイメージと違くて
実はナルシストだったり
引くパターンただあるかもね+9
-0
-
179. 匿名 2017/08/27(日) 17:46:48
芸能人も一般人も「SNS映えする」「インスタ映えする」とかうざすぎる。
+9
-0
-
180. 匿名 2017/08/27(日) 17:47:14
竹内涼真くんもったいないよね
せっかく大半の女子から格好いい!って珍しい評判なのに、
ここでtwitterやってなかったら
「あの子はどういう子なんだろう?」って
人気がもっともっと上がったと思う+16
-0
-
181. 匿名 2017/08/27(日) 17:55:22
ようは使い方次第なんだなー
SNS関連のトピでは必ず「賢い人はやらない」って書き込みしている人がいるけど、賢い人もやっていると思う。ただ、ちょっとおバカさんな人があまりに多いから、目立たないだけで。
わたしが好きでフォローしているある俳優は、Twitterで、仕事(主演する映画やイベント等)の情報をたまにツイートする程度で、プライベートな面をめったに書かないから、ある意味では賢い人なんだと思う。
+17
-0
-
182. 匿名 2017/08/27(日) 18:00:26
逆に一般人の私生活なんてどこに
需要があるのかって思う。+15
-0
-
183. 匿名 2017/08/27(日) 18:00:31
平野ノラも、もうネタ切れ感あるよね
ニコルとロケ地で撮った写真ばっかで
「やっぱりニコが好き!」とか
芸能人の好きーとか交遊関係見えるのって生々しいんだよね
直美はインスタも芸にしちゃってるし、二番煎じではないからなかなかやるなと思う+11
-0
-
184. 匿名 2017/08/27(日) 18:03:12
そういやジャニーズってSNS禁止されてる?
AKBはよくtwitter見るけど
そういうところはやっぱ厳しいのかな
+16
-0
-
185. 匿名 2017/08/27(日) 18:07:12
頭が良いか、悪いか
センスがあるかないかすぐばれてしまうね。
それが魅力になればいいけどめったにいない。+21
-0
-
186. 匿名 2017/08/27(日) 18:07:56
私は良いと思います。
ファンの人とかが身近に感じる一面のような気がするから。
一般人がやってる方がリア充のおしつけがましくて嫌いです。
インスタ栄えするからって食べ物の写真を撮ってあとは捨てるとかありえない。+11
-1
-
187. 匿名 2017/08/27(日) 18:11:19
>>151
でもブログしてなかったらまず
海老蔵って誰?
みたいな状態の人も多かったでしょ。+2
-5
-
188. 匿名 2017/08/27(日) 18:16:06
日本ではなじみのないマイナーな海外の俳優さんやミュージシャンが大好きなので、
その人たちをフォローしたくてSNSをしてる。
日本では出演作品とか、Upする動画などの全然情報が入らないので、
本人がしてくれてるとすごくありがたい。
自動翻訳で英訳や日本語訳もしてくれるし。
私生活に関することは見せずに、仕事のことのみに徹底してるのもなんか嬉しい。
+12
-0
-
189. 匿名 2017/08/27(日) 18:21:40
日常の写真とか見てみたいって思ってる好きな俳優が居るけどSNSやってない…やってほしいけどやってないとこもらしくていいなと思うし、もし幻滅するような一面を見つけたら怖いからこのままでいいかと思ってる+9
-0
-
190. 匿名 2017/08/27(日) 19:04:00
テレビに出てるタレントさんならば
いいけど
タレントの卵のインスタは、売名目的と自分の姿形を自信満々に写真のっけてて、どんだけ見て欲しいのかと。
批判的なコメントはすぐ、消してるし。+0
-0
-
191. 匿名 2017/08/27(日) 19:18:47
俳優さんとか女優さんはちょっと謎めいてる方が魅力的って考えはもう古いのかしら+15
-1
-
192. 匿名 2017/08/27(日) 19:35:55
やるのはいいけど、加工しまくりだよね。+9
-0
-
193. 匿名 2017/08/27(日) 20:36:43
>>182
有名なYouTuber辺りならまだ需要はありそう。
といっても、熱狂的なファンしか喜ばなそうだけどね。+0
-0
-
194. 匿名 2017/08/27(日) 21:54:03
売れるためには仕方がない選択かな。
スザンヌとか子持ちの芸能人がSNSで載せると個人情報がもれるね。+0
-0
-
195. 匿名 2017/08/27(日) 23:00:38
芸能人でも素人でもインスタ映え!インスタ映え!うぜぇんだよ!!!!!!+8
-0
-
196. 匿名 2017/08/27(日) 23:26:55
日本は売れなくなった人がSNSやりはじめるよね。+3
-0
-
197. 匿名 2017/08/27(日) 23:50:12
プライバシーだのなんだのって気取ってるけどなんだかんだで見て欲しいんだねって思うわ+4
-0
-
198. 匿名 2017/08/28(月) 02:18:12
芸能人一般人関係なくSNSしてるってだけで何故か信用できないか気持ち悪くて距離置いちゃう+2
-0
-
199. 匿名 2017/08/28(月) 02:19:44
普通のブログでも
自分の日記を赤の他人に見てほしいだなんて
変な人もいるんだなーとおもうだけ+1
-0
-
200. 匿名 2017/08/28(月) 08:07:24
宣伝活動は自分でやる時代になったんでしょうね
みんながみんなジャニーズみたいに毎週アイドル誌の取材があるわけじゃないから
定期的な露出に都合のいいアイテムがSNS+0
-0
-
201. 匿名 2017/08/28(月) 15:18:47
確かに自分達である程度発信していないと離れるファン多いだろうな
TVの露出の少ないアーティストとか特にそう思う
ジャニはまだ冠番組あったりするもんね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する