ガールズちゃんねる

「俺」派or「僕」派?

142コメント2017/08/27(日) 21:54

  • 1. 匿名 2017/08/26(土) 20:11:17 

    「俺」って言う男性の方が多いと思いますが主は断然「僕」派です。

    例えば同僚に仕事を頼んだとしますよね。「俺がやるんですか?」より「僕がやるんですか?」の方がまろやかな気がします。

    はっきり言ってしまえば「俺」という男性に対して偉そうに…とさえ思ってしまいます。

    みなさんはどちらが好きですか?

    +174

    -22

  • 2. 匿名 2017/08/26(土) 20:11:45 

    仕事は僕でプライベートは俺

    +336

    -19

  • 3. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:21 

    きちんとした場面で「私」(オネエじゃなくてね)って言うのもアリ

    +299

    -4

  • 4. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:21 

    会社とかでは男性も私でしょ。

    +230

    -10

  • 5. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:22 

    「私」

    +28

    -13

  • 6. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:24 

    私の彼氏は僕派だよ。
    かわいい。

    +182

    -22

  • 7. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:26 

    僕って言いそうなタイプの人の「俺」がすごくときめく

    +216

    -15

  • 8. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:34 

    仕事の場合は「私」を使いましょう。

    +139

    -4

  • 9. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:50 

    >>2
    仕事は、わたくし、わたし
    では?

    +39

    -10

  • 10. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:51 

    仕事では私がいいな

    +64

    -3

  • 11. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:52 

    僕が似合わない人も居るよね〜
    ふたりきりの時とか俺がいいなかw

    +15

    -9

  • 12. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:54 

    100%僕

    +32

    -14

  • 13. 匿名 2017/08/26(土) 20:12:56 

    僕派。
    自分の事、俺って言う人好きじゃない。

    +139

    -25

  • 14. 匿名 2017/08/26(土) 20:13:10 

    わたし

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2017/08/26(土) 20:13:12 

    「俺」派or「僕」派?

    +43

    -14

  • 16. 匿名 2017/08/26(土) 20:13:25 

    ウリ

    +2

    -26

  • 17. 匿名 2017/08/26(土) 20:13:50 

    「俺」派or「僕」派?

    +36

    -16

  • 18. 匿名 2017/08/26(土) 20:13:51 

    おいらって言ってる。
    私がコンビニ行くって言うと、おいらも行くってついてくる。

    +5

    -33

  • 19. 匿名 2017/08/26(土) 20:13:56 

    俺→偉そう
    僕→頼りなさそう
    私→堅苦しい

    +87

    -31

  • 20. 匿名 2017/08/26(土) 20:13:59 

    >>16
    しね

    朝鮮人

    +20

    -31

  • 21. 匿名 2017/08/26(土) 20:14:13 

    僕ってマザコンみたいで嫌い、かといって俺は画が強そうで嫌。

    +9

    -18

  • 22. 匿名 2017/08/26(土) 20:14:23 

    泉州では、わい

    +6

    -20

  • 23. 匿名 2017/08/26(土) 20:14:29 

    仕事なら「僕」かな。前職の30代のリーダーが自分のこと「わたくし」って言っててどこの政治家だよと思ってた。

    +10

    -32

  • 24. 匿名 2017/08/26(土) 20:14:29 

    会社の人の前では「僕」って人が自分と2人きりの時だけ「俺」っていうの好きです

    +36

    -11

  • 25. 匿名 2017/08/26(土) 20:14:33 


    仕事以外で僕ってなんかあざとい気がする

    +20

    -18

  • 26. 匿名 2017/08/26(土) 20:15:10 

    仕事では僕や私の方がいいと思うけど、プライベートでもそうだとなんか頼りなく見える

    +10

    -11

  • 27. 匿名 2017/08/26(土) 20:15:26 

    「俺」派or「僕」派?

    +63

    -3

  • 28. 匿名 2017/08/26(土) 20:15:39 

    彼氏は最初は僕って言ってたけど、中学生の時に一人称のことでからかわれて俺派になったらしい。

    個人的には僕で貫いてほしかった。

    +70

    -4

  • 29. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:18 

    普段は俺派です。でも関西の人が「僕」っていうのは好きです。

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:33 

    >>20
    言葉として、死ねは良くない。

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:44 

    うちのアラサー彼氏なんて自分のこと名前で呼んでる。レストランとか周りに人いる時は正直恥ずかしい。店員さんには僕っていうんだけどw
    名前で呼ばなければどちらでもいいかな…

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:48 

    それがし
    拙者
    てめえ 手前
    わし
    ワイ
    わたし、わたくし


    自分
    いろいろあるなぁ

    +70

    -3

  • 33. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:53 

    会社では私だろ。
    僕て学生かよ
    プライベートで気がしれた仲なら俺
    プライベートで年上には自分かなー?僕はガキぽいし

    +9

    -18

  • 34. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:54 

    >>7逆に俺って言いそうな人が、仕事とかで丁寧な言葉遣いや「私」っ言ってたりすると好印象(笑)

    +31

    -3

  • 35. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:58 

    俺っていう男の人が多い中あえて僕を使うのにときめく

    +74

    -4

  • 36. 匿名 2017/08/26(土) 20:17:29 

    自分のことをいつも僕って言う人、GACKTが思い浮かんだ

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2017/08/26(土) 20:17:45 

    おじさんの「僕」はけっこう好き。大学の教授とか。

    +129

    -5

  • 38. 匿名 2017/08/26(土) 20:18:17 

    俺はSより
    僕はマザコン
    一人称の呼び方心理

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2017/08/26(土) 20:18:26 

    体育会系は自分だよね
    今もなのかな

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/26(土) 20:18:26 

    >>32
    当方 とかね

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/26(土) 20:18:44 

    >>20
    韓国語で俺は『ナ』だけど

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2017/08/26(土) 20:18:44 

    >>19
    俺→頼りになりそう
    僕→優しそう
    私→紳士的
    何故マイナスにしか見れないの?

    +113

    -2

  • 43. 匿名 2017/08/26(土) 20:19:09 

    トピズレだけど女で僕って言う人イヤだ

    絶対友達になれない

    +74

    -5

  • 44. 匿名 2017/08/26(土) 20:19:16 

    余って言う

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2017/08/26(土) 20:19:21 

    >>19
    やはり拙者か某でござるな

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/26(土) 20:19:43 

    さっきオレってコメントしたのがそんなにムカついたんだろうか。
    ほっとけばか。

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2017/08/26(土) 20:20:28 

    ボンボンは僕。
    俺とは絶対に言わない。

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2017/08/26(土) 20:21:17 

    千鳥のせいでワシ呼び結構好き!

    +36

    -8

  • 49. 匿名 2017/08/26(土) 20:21:24 

    >>22
    わが

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/26(土) 20:21:33 

    おじさまの、僕に
    ドキドキする

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2017/08/26(土) 20:21:35 

    >>20
    ツッコミが的確でワロタ

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/26(土) 20:21:58 

    >>23
    仕事で僕てマジで言ってんの?
    まだ学生気分?
    ワタクシの方が常識だよ それかワタシ
    後、社会人なら後輩だろうが年下だろうが
    さん付けが当たり前だよ

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:00 

    小生 昔の人の言い方

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:02 

    年上や先輩との会話で俺はないでしょ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:52 

    普段は僕がいい
    優しい雰囲気が好き

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:04 

    その人のキャラに合ってればどちらでもOK

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:16 

    >>45
    うむ、某も時代を間違えたで候

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/26(土) 20:23:46 

    私の周りで今まで僕って言う人がいなかったんで自然と俺派だったんだけど旦那が関西圏で僕呼び。

    確かに本人に似合ってて自然だけど。。他の人にはどう思われるんだろう。。。?って気になってたから、このトピ読んで僕派が少数派じゃなくて良かった。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/26(土) 20:24:29 

    外では俺なのに家では僕というのがうちの弟です。聞いていてとても和むのでどっちもありです(*´꒳`*)。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/26(土) 20:24:33 

    俺と僕の比較なんだからプライベートでしょ
    それ位わかろうよ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/26(土) 20:25:00 

    →BOKU→ 〇
    ↑BOKU↓ ✕

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2017/08/26(土) 20:25:14 

    会社で俺とか言ってる人
    悪いけど人格が知れる
    会社もブルーカラーなんだろうね、
    ブルーカラーを悪いとは言わないし、自分もブルーカラーだけど私だよ。
    社会人としての常識やプライドはあるから。

    +4

    -10

  • 63. 匿名 2017/08/26(土) 20:25:35 

    >>3
    これ!僕も可愛い。
    素は俺でok

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/26(土) 20:25:49 

    >>59
    弟かわいいね!
    でも客観的に見るとマザコンとか疑いたくなるかも

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2017/08/26(土) 20:29:16 

    ちん

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2017/08/26(土) 20:30:39 

    >>54
    新卒の若い子はたまにいるね。
    後、先輩に君付け。 たまに敬語使えんのもおる。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/26(土) 20:30:54 

    >>62
    はぁ?

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2017/08/26(土) 20:32:04 

    僕っていう人は言葉遣いが荒くないイメージある
    俺さ~あいつがさ~はイラッとする

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/26(土) 20:32:29 

    >>62じゃあ注意してあげれば?

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2017/08/26(土) 20:32:35 

    >>67
    何?

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2017/08/26(土) 20:33:02 

    私20代
    元彼30代
    10歳年上と付き合った時に
    プライベートで僕と言ってて
    なんか嫌だった

    +6

    -6

  • 72. 匿名 2017/08/26(土) 20:33:59 

    仕事でどうとか荒れるからスルーしてよ
    僕の方がいいな

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/26(土) 20:34:17 

    俺って言いそうな人が僕って言ったり僕って言いそうな人がいる俺って言うとちょっとドキッとする。笑

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/26(土) 20:35:16 

    >>60
    誰に言ってるか知らないけど、このトピは職場での話なんだけど?

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2017/08/26(土) 20:35:28 

    プライベートでボクは逆にナヨっててキモい

    +5

    -8

  • 76. 匿名 2017/08/26(土) 20:36:38 

    >>74
    例えばってあるだろ。よく読め

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/26(土) 20:39:10 

    ドラマ模倣犯で
    網川浩一は僕で栗橋浩美は俺って言ってたから
    犯人が2人組だとバレるシーンあったけど
    キャラが網川はお金持ちのお坊ちゃん
    栗橋がチャラい感じで合ってるなと思ったし
    頼りない系→僕
    俺様系→俺 かなー

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/26(土) 20:43:46 

    私の好きな人、自分の事を僕って言うよ
    だから「僕」派です

    +16

    -3

  • 79. 匿名 2017/08/26(土) 20:44:48 

    >>76
    だから例えが会社での話だろーよ。
    だから常識が、ある人間は皆 最初の方で私て言ってるじゃねーか

    +1

    -5

  • 80. 匿名 2017/08/26(土) 20:45:29 

    会社では「私」一択でしょうね。

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/26(土) 20:47:11 

    僕と俺どっちがいいのって話じゃないのかな
    必死になってる人はなんなんだ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/26(土) 20:48:50 

    仕事は僕
    プライベートは俺
    でも俺のイントネーションでオ↗レ↘って言うのは嫌

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2017/08/26(土) 20:49:42 

    ぽっくんはだめですか?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/26(土) 20:52:30 

    >>83 ん~、それは残念ながら却下ですね。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/26(土) 20:55:11 

    俺がいい
    僕ってなんか弱々しい
    子供の僕は可愛いけど、大人だと俺がいいな

    +4

    -11

  • 86. 匿名 2017/08/26(土) 20:55:47 

    会社で俺とか言うヤツが多いな アホ丸出し

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2017/08/26(土) 20:58:26 

    きちんとした家柄の人は僕しか言わない。
    俺って言ったら注意されるから。

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2017/08/26(土) 21:08:16 

    「自分」はどう??

    +1

    -6

  • 89. 匿名 2017/08/26(土) 21:15:16 

    大泉洋は水曜どうでしょうで僕と言っていて、育ちがいいのかなーと思った。

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2017/08/26(土) 21:15:52 

    うちの家、「俺」を使っていいのは中学生からって言うルールがあるから「僕」に抵抗がないから、どっちでもいいかなー

    ちなみに、母が小6までは俺って言うより、僕って言う方が可愛いからって作ったルールw

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/26(土) 21:16:02 

    男らしいのは俺。

    育ちがいいのさ僕。

    正直どっちも捨てがたい

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2017/08/26(土) 21:22:16 

    僕チン

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/26(土) 21:23:17 

    私20代
    元彼30代
    10歳年上と付き合った時に
    プライベートで僕と言ってて
    なんか嫌だった

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2017/08/26(土) 21:25:33 

    >>81
    普通に男と思うよ。女にあしらわれて悔しいんじゃないwwww?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/26(土) 21:32:53 

    自分っていう運動部系もいます

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/26(土) 21:35:04 

    僕は可愛いイメージ
    俺は男らしいイメージ
    好みのタイプならどっちでもいい。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/26(土) 21:35:07 

    後輩の僕ちゃんは俺って使ってるが気になんなかったなー

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/26(土) 21:36:38 

    僕いいね。でも、プライベートで僕って言う人をほとんどみない気がする…。
    小学生のときですら、学年に一人だったかな?初恋の人だったな~。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/26(土) 21:38:36 

    外国人だったら絶対に僕派私派です。

    とても流暢な日本語を話していても、一人称が俺だと引く。
    相手は何も悪く無いが引く。なんか引く。
    エグザイル感というかオラオラ感というか、失礼だけど調子に乗っている感がして恥ずかしくなります。

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2017/08/26(土) 21:43:05 

    >>64
    多分末っ子気質なので僕を使った方がおねだりを聞いてもらいやすいと思ってるんだと思います。マザコンというよりはあざとい子です。でも和むから許す(笑)。ムサイよりはましなので。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/26(土) 21:44:48 

    >>94
    何言ってんだコイツwww

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/26(土) 21:53:48 

    会社では「私」って言ってる人が、飲み会とかで油断して「俺」になってるのがわりと好き。
    一人称が僕の人はあまり会ったことないな。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/26(土) 21:54:52 

     僕    = 幼い、まだ小学生ですか?
     俺    = 偉そう、亭主関白を間違えててDVしてきそうなヤバイ人、普段から暴力的
     私    = 仕事場ならこっちの方がオフィシャル感あっていい、普段使っているなら、
            オネェ系?
     ぽっくん = ナニカを間違えている可愛そうな人、冗談・ギャグとして使っているならいい

     こんな感じがする
    デート中なら俺使ってもいいけれど、強めの口調で言っているなら暴力的なイメージ持つし、優しそうに話しているのならもっと言って(笑)

     大人なら使い分けれるはず

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2017/08/26(土) 21:56:24 

    見た目俺って言いそうなのに僕だと萌える

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/26(土) 22:02:03 

    竹野内豊さんは「徹子の部屋」で
    「私」って言ってた。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/26(土) 22:03:52 

    うちの姉が僕って呼んでて、弟はワシって呼んでた(笑)

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/26(土) 22:06:27 

    彼氏は、いつもは「僕」なのに
    LINEだとなぜか「わし」になる。笑

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/26(土) 22:07:53 

    sexの最中「僕」は使ってほしくない
    ちょいオラ気味のほうがいい

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/26(土) 22:39:30 

    高校の時、低身長で可愛い系なんだけど大人びた雰囲気を持つ後輩がいた
    僕というのはガキっぽくて嫌らしく、かといって俺というほど男らしい見た目でもない、と言っていた
    先生の前では自分、と言っていた。なんとなく明治時代の警官っぽかった

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/26(土) 22:44:10 

    35年生きてて、職場で私や僕は聞くけど、プライベートで僕って言ってる人に出会ったことない。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/26(土) 22:45:54 

    僕派!
    でも僕って言いそうな人が俺って言うのも別の良さがある。ギャップ萌え?

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/26(土) 22:46:21 

    オタクなのかわかんないけど。女で俺っていう一人称使う人に会ったことある
    俺以外はなにも違和感ない人だった

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/26(土) 22:47:16 

    父は僕って言ってる。
    俺って言ってるの一回も聞いたことない。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2017/08/26(土) 22:58:43 

    母親は可愛いからと「僕」と呼ばせたがるけど
    学校でバカにされるからな…息子が「ぼ…オレのこと?」とか言い直したらムリに「僕」を使わせない方がいいよ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/26(土) 23:05:33 

    >>89
    大泉さんは地方の男性アナ出身ですからね
    キャラも僕呼びにあってますw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/26(土) 23:12:00 

    うちっていう人がいた。
    方言とかでもない。
    たぶんゲイだと思う。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2017/08/26(土) 23:35:26 

    プライベートで僕って言ってる人あんまり見ない⋯
    二次元イケメンなら僕派かもしれない(笑)

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/26(土) 23:37:48 

    ビジネス上は私だけど、プライベートなら僕がいいな。でも穏やかな雰囲気の人の俺もいい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/26(土) 23:43:48 

    大泉さんは僕っていうか、「ぼかぁね〜」って感じ

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/26(土) 23:52:40 

    自分のことを自分の名前で呼ぶ女よりはどれもマシ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/26(土) 23:54:57 

    私の周りは圧倒的に「俺」が多いけど、その人に合っていれば良いかな。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/27(日) 00:01:52 

    最近は自分って言う男が多くて、僕でも俺でも素敵に感じる。
    自分って呼び方、成長過程で僕は恥ずかしくなったけど、俺ってキャラでもなく、自分としか言えなくなったと思っちゃって。
    軍人さんでもない限り、僕より頼りなさそうに感じる。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2017/08/27(日) 00:08:49 

    おとなしく見えた職場男性が、くしゃっと笑って「俺」一人称で、子犬みたいに親しげに話をしてくれたのにはやられた。
    それまで僕一人称の人としかあまり接点がなかったけど、ガツンと男を感じた。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/27(日) 00:13:27 

    いい年してプライベートで僕はありえない…w
    お子さまやん

    +2

    -6

  • 125. 匿名 2017/08/27(日) 00:41:31 

    「僕」は育ち良さそうな感じする。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/27(日) 02:25:04  ID:eMn5BhfhTG 

    小生

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2017/08/27(日) 03:47:36 

    僕っていう人マザコン多い説

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2017/08/27(日) 03:50:27 

    付き合う人はどっちでも気にならないけど、「僕」が似合うタイプが好き。
    父が母と話す時「僕」だったから「僕」に親しみがあるのかも。
    子供には「お父さん」だったけど。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/27(日) 03:54:07 

    吾輩派

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/27(日) 05:00:56 

    >>2

    +の数にびっくり。職場で「僕」なんて社会人としておかしいでしょ。
    「私」以外無しで。

    +2

    -5

  • 131. 匿名 2017/08/27(日) 05:03:41 

    いい歳したら俺も僕もおかしいよ。

    俺はいきがってるガキみたいにみえるし僕っていう年齢じゃないし。

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2017/08/27(日) 05:33:22 

    >>39

    なぜ自分?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/27(日) 09:20:55 

    >>22
    2ちゃんねるでもワイやなww

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/27(日) 14:44:12 

    考えたら自分のこと「私」っていう人(友達や親しい人の前では俺)に惹かれがち。
    今の好きな人も一人称の基本は「私」

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/27(日) 14:49:55 

    普段僕と言っている人が俺って言うと「おっ!」ってなる。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/27(日) 14:59:34 

    会社では私って使う人多い
    プライベートでは俺だけど

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/27(日) 17:04:53 

    女でおいらって言う人いたかど本当に気持ち悪かった

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/27(日) 17:24:29 

    40代後半独身の男が僕って言うけど、寒気しかしない。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/27(日) 18:30:24  ID:QF8NJRK1dv 

    若い頃は僕なんていう男性はオタクっぽい...って思ってたけど社会人になったら、むしろ断然「僕」!
    で、二人の時とか気を許せる人の前では「俺」

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/27(日) 19:36:28 

    女みたいに「愛はぁ~」とか「あゆはぁ~」みたいに自分のこと名前で喋る人居ないのはいいと思う

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/27(日) 19:37:54 

    >>137
    ネットだと女の人なのに俺とか僕とか男みたいな口調の人居る
    ああいうの、なんか関わりたくない感じだよ…

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/27(日) 21:54:46 

    >>140
    一人称に自分の名前使う男?
    岡村靖幸が自分のちんぽに「靖幸ちゃん」て名付けて呼んでるとか
    そういうのは良いの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。