ガールズちゃんねる

珪藻土のバスマットを使っている方

182コメント2017/08/27(日) 13:46

  • 1. 匿名 2017/08/26(土) 12:16:09 

    使ってみたいなと思っているのですが、カビないのかなとか、汚れとかどうなんだろうとか気になることもあります。使っている方、使い心地はいかがですか?

    +257

    -6

  • 2. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:00 

    染み込まなくなったらサンドペーパー

    +406

    -2

  • 3. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:05 

    ちょっといい値段するよね
    私も気になるー

    +227

    -8

  • 4. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:10 

    割れました

    +180

    -23

  • 5. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:19 

    珪藻土のバスマットを使っている方

    +138

    -2

  • 6. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:27 

    安いやつはダメみたいです

    +242

    -5

  • 7. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:37 

    雑菌とか沸きまくりだと思うんだけど

    +415

    -92

  • 8. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:52 

    2年くらい使ってるけど、カビは生えませんよ。
    冬は少し寒いような

    +432

    -8

  • 9. 匿名 2017/08/26(土) 12:17:59 

    カビない!バスマット洗う手間減って私は大満足!

    +796

    -10

  • 10. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:01 

    今使ってる、便利です

    でも確かに汚いなぁとは思ってて、買って1週間だけどケアをそろそろしたい

    +34

    -33

  • 11. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:05 

    割れた

    +49

    -15

  • 12. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:06 

    すぐ割れた
    それから買ってない

    +124

    -21

  • 13. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:15 

    吸水性はいいけど、あれ小さくないですか??

    バスマットにしてたら、マットの周りがボトボトになります

    +46

    -55

  • 14. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:20 

    雑貨屋で2000円位の買いました。今の所カビて無いし、もっと早く買えば良かったと思った位良いですよ〜。

    +394

    -13

  • 15. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:29 

    うん、カビは生えない

    +338

    -7

  • 16. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:32 

    使ってます。
    3日に一回陰干しすれば、清潔に快適に使えます。
    もう普通のバスマットには戻れません

    +422

    -9

  • 17. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:36 

    最近買いました!
    すのこの上に敷いてます、もっと早く買えば良かった!
    ただ、白を買ったので毛がこんなに落ちてたのかと思う…掃除機かけるときに吸ってます。

    +296

    -11

  • 18. 匿名 2017/08/26(土) 12:18:52 

    カビ生えないよ!
    バスマット洗わなくて良いから楽

    +354

    -7

  • 19. 匿名 2017/08/26(土) 12:19:10 

    >>13
    大きいのあるよ

    +98

    -4

  • 20. 匿名 2017/08/26(土) 12:19:13 

    >>1
    便利だよ。バスマットがべちゃべちゃに濡れないからいい

    +264

    -4

  • 21. 匿名 2017/08/26(土) 12:19:22 

    >>7
    すぐに乾くから普通のバスマットよりは雑菌が出にくいって聞いたんだけど…やっぱり沸いてるのかな?(^^;)

    +246

    -9

  • 22. 匿名 2017/08/26(土) 12:19:27 

    おすすめです!
    バスマットより瞬時に水分が吸収されます。
    ただ商品によって質は違うのかもしれません。

    +267

    -3

  • 23. 匿名 2017/08/26(土) 12:19:28 

    捨てちまったわ

    +11

    -21

  • 24. 匿名 2017/08/26(土) 12:19:45 

    冬は寒い。でも髪の毛落ちてるのとか見えるので掃除しやすくなった。

    +249

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/26(土) 12:20:00 

    日本製、抗菌のものを1年くらい使っています
    最近吸水性が悪くなってきたので買い替えどきかなと思っています
    足拭きマットをあらう必要がなくなったのはすごく助かってる

    +212

    -17

  • 26. 匿名 2017/08/26(土) 12:20:05 

    家族全員が水虫になったという話を聞いてから使ってない

    +119

    -72

  • 27. 匿名 2017/08/26(土) 12:20:31 

    菌は濡れているところで繁殖するから常に乾いている珪藻土には繁殖しない。
    ってのを信じて使ってます

    +435

    -6

  • 28. 匿名 2017/08/26(土) 12:20:51 

    柔らかいバスマットの上に敷くと割れるって注意書きありましたよ

    +184

    -3

  • 29. 匿名 2017/08/26(土) 12:20:55 

    大人だけの家庭にならいいと思う。
    スポーツする子がいたら、ドロドロの足で入浴前に踏まれたりしたら嫌

    +209

    -5

  • 30. 匿名 2017/08/26(土) 12:20:56 

    試し品のやつ染みになってた

    +17

    -10

  • 31. 匿名 2017/08/26(土) 12:21:15 

    使って半年
    カビはないし、特に汚れもないよ
    毎日立て掛けて陰干ししてる
    吸収力が弱くなったり、汚れが気になったら紙やすりで少し削るといいって説明書に書いてあったけど、まだやったことはないです
    快適ですよ~

    +228

    -3

  • 32. 匿名 2017/08/26(土) 12:21:32 

    最近980円とかで特売してるから、なんか前に4000円位で買ったのが損した気になる。

    家族が続けて入ると、バスマットよりいい。使い終わったら風通しのいい室内に立て掛けてる。

    +211

    -10

  • 33. 匿名 2017/08/26(土) 12:21:50 

    珪藻土と爪があたったらすごくさむい…
    黒板みたいな…すごく苦手なんですが誰がわかってくれる人いませんか?

    +163

    -17

  • 34. 匿名 2017/08/26(土) 12:21:53 

    カビとか汚れとか今のところ無いよ。
    冬は冷たいから使ってなかった。
    夏は冷んやりして気持ちいいよ。
    洗わなくて済むから便利だよ。

    +96

    -6

  • 35. 匿名 2017/08/26(土) 12:22:26 

    使い始めて半年たまたまセールしていたので、
    900円。3900円で今も売られている。お風呂後は
    たてかけといてます。
    ヤスリみたいなのが付いてきたのでたまに
    削っています!

    +62

    -3

  • 36. 匿名 2017/08/26(土) 12:23:20 

    けいそうどって読むの最近しったよ。
    もそうどって人に話していたわ

    +33

    -47

  • 37. 匿名 2017/08/26(土) 12:24:07 

    soil使ってもうすぐ3年です。
    吸水性が落ちてきたので一度サンドペーパーかけて復活しました!

    +155

    -5

  • 38. 匿名 2017/08/26(土) 12:25:06 

    吸いが悪くなってサンドペーパーしたけど、いまいちです。コツとかありますか?

    +64

    -4

  • 39. 匿名 2017/08/26(土) 12:26:37 

    質問です!
    ・本当にあっというまに乾きますか?
    ・足の裏にザラザラ着いたりしませんか?

    +163

    -3

  • 40. 匿名 2017/08/26(土) 12:26:37 

    ソイル使ってるけど快適
    彼氏も気に入ってる

    +23

    -17

  • 41. 匿名 2017/08/26(土) 12:26:42 

    千円のは吸い取りがイマイチだったから、二千円のを2枚並べてる使ってる。

    もっと高いのはどうなんだろ?

    +33

    -3

  • 42. 匿名 2017/08/26(土) 12:26:44 

    やっぱり家族に水虫の人がいる場合は、使えないですか?

    +83

    -7

  • 43. 匿名 2017/08/26(土) 12:26:59 

    天日干しをちょっとすればすぐ吸収力回復するよ

    +19

    -11

  • 44. 匿名 2017/08/26(土) 12:27:25 

    >>39
    乾きます
    何もつきません

    +148

    -5

  • 45. 匿名 2017/08/26(土) 12:27:27 

    適度に陰干し、汚れはこまめに拭く。奥の手でサンドペーパー2種類で研く。
    取説通りに手入れしたら良い
    でも雑に扱うと割れる

    +48

    -3

  • 46. 匿名 2017/08/26(土) 12:27:54 

    >>2
    どれくらい使ったらしみこまなくなるの?

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/26(土) 12:28:28 

    イオンとかで売ってる1000円ぐらいのはダメなのかなやっぱ

    +41

    -5

  • 48. 匿名 2017/08/26(土) 12:29:43 

    >>43
    天日干ししていいの?
    私のは、天日干しは割れるから陰干しって書いてあった

    +152

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/26(土) 12:30:01 

    割れると聞いたから興味はあるけど買ってない
    試しに買ってみるには高いし

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2017/08/26(土) 12:31:03 

    >>39
    安い900円のだけど
    ザラザラつかないし本当に速乾って言葉が合うよ!全身珪藻土使えるのがほしいくらい

    +64

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/26(土) 12:31:33 

    イオンのプライベートブランドの1,000円位のを買いました
    続けてお風呂に入る時とか、バスマットが何となく湿って不快だったのが全く無くなったので快適です!
    もっと早く買えば良かったって思います

    +82

    -5

  • 52. 匿名 2017/08/26(土) 12:31:37 

    たまに水洗いしていほしてます

    すぐ乾くし、普通のバスマットもひいてるけど楽だからいい(* ॑꒳ ॑* )⋆*

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2017/08/26(土) 12:32:49 

    ニトリの使ってるけど快適!
    だんなさんともこれは買ってよかったといっている。

    +29

    -17

  • 54. 匿名 2017/08/26(土) 12:33:06 

    ケモドって読んでた。ばかですまん

    +8

    -22

  • 55. 匿名 2017/08/26(土) 12:35:13 

    何ゴミに捨てれば良いのかわからず、ずっと使ってる
    もう染みこまない…。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/26(土) 12:35:44 

    冬使うのは寒いです

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2017/08/26(土) 12:36:42 

    なんでみんなカビないの?!
    わたしカビ?ってゆーか黒くなってきたんだけど…
    カビだよね
    いい値段したのにー!
    マットに変えます。

    +24

    -31

  • 58. 匿名 2017/08/26(土) 12:37:53 

    >>54
    私もさっきまでけいもうどで何回もググって予測変換すら出てこなくてもやもやしてた
    バカですまん

    +6

    -9

  • 59. 匿名 2017/08/26(土) 12:38:32 

    珪藻土のバスマットをキッチンの水切りカゴの下に敷いてる。
    終わったら立て掛けて乾かすから特にカビも生えてない。

    +85

    -4

  • 60. 匿名 2017/08/26(土) 12:40:54 

    >>57
    カビじゃなくて汚れではないの?

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/26(土) 12:41:25 

    前から気になってた商品!

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/26(土) 12:43:00 

    コースターは使ってるんだけどコーヒーの染みがついてしまった
    もし経血とかついたら取れますか?

    +25

    -12

  • 63. 匿名 2017/08/26(土) 12:43:23 

    soilはほんとにサラッサラでよかったけど、床下収納があって平らじゃないからすぐ割れた・・
    2000円のを今使ってるけど、吸い込みがイマイチ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/26(土) 12:46:09 

    >>59
    わかる、私も水切りマットがわりにしてる。2枚買ってバスマット用とキッチン用。
    どっちもめっちゃ楽。

    +42

    -3

  • 65. 匿名 2017/08/26(土) 12:46:49 

    お試し用?があって水掛けたら本当にスーって水消えたのが不思議だった!!
    水虫とか割れるとか心配だけど、マット洗うより良さそう~

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/26(土) 12:47:42 

    安いやつはアスベスト混ぜてあるとかじゃなかったかな?中国産は気をつけて〜〜

    +65

    -3

  • 67. 匿名 2017/08/26(土) 12:48:42 

    >>57
    1年近く使ってるけどカビないよ
    浴室から出たとこに置いてあるから湿度高い環境下にあるはずだけど全く問題なし。
    どんな使い方するとカビちゃうんだろう?

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/26(土) 12:49:33 

    洗っても即効乾くので頻繁に洗ってます。
    買ってよかった!

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/26(土) 12:52:01 

    水虫は珪藻土とは関係ないと思う。
    水虫の足で踏んだら、普通のバスマットでも移るから。

    +117

    -3

  • 70. 匿名 2017/08/26(土) 12:53:00 

    バスマットといわず、洗面所やキッチン
    水がこぼれる床は珪藻土にしたらいいのに
    なぜ、そういうお家ないの?
    壁はよくあるけど床はない、
    それって何か問題あるからだよね???

    +12

    -15

  • 71. 匿名 2017/08/26(土) 12:53:37 

    私の家は、女達が足臭くて男達が足臭く無いから、男達用 女達用で 分けてる(笑)

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/26(土) 12:53:58 

    洗えない時点でお察し

    +7

    -23

  • 73. 匿名 2017/08/26(土) 12:54:12 

    うちもカビました…いつも使ったら壁に立てかけておいたんだけどな。カビじゃなくて汚れなのかな〜ちなみにニトリのやつです。

    +13

    -12

  • 74. 匿名 2017/08/26(土) 12:54:18 

    >>67
    57です!
    お風呂上がりに敷いて使い終わったら立てかけておいてます、、、
    ちなみに大人2人子供2人で上がったころにはベチャベチャなっててあまり意味をなしてません…

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/26(土) 12:58:09 

    >>62
    染みこむ前に拭けば大丈夫
    私は生理の時はティッシュ敷いておくよ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/26(土) 12:59:48 

    >>70
    問題があるからじゃなくて、家の床には適さないだけじゃない?
    強度とか

    +70

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/26(土) 13:00:13 

    えーカビ生えたよー
    すぐ吸わなくなるし
    私には合わなかった

    +9

    -21

  • 78. 匿名 2017/08/26(土) 13:00:29 

    soil使ってました。夏は気持ちいいけど冬はほんと冷たかった。でも足のせたら一瞬で水分吸い込んでくれるしずっとサラサラだからいいですよー。

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2017/08/26(土) 13:02:01 

    吸わなくなったらやすりかけるってことは、足裏の皮膚や汚れで詰まっているってことでしょうか?

    +17

    -8

  • 80. 匿名 2017/08/26(土) 13:02:03 

    とりあえず、千円ぐらいのやっすいやつネットで買ったけどいいよ!!

    バスマット洗わなくていいし、カビないし。

    お風呂の時間って家族で集中してて、わたしが最後だからいつもバスマットが濡れてたけど、
    珪藻土のやつにしてからはまったくサラサラ!!

    +63

    -3

  • 81. 匿名 2017/08/26(土) 13:02:40 

    一緒に珪藻土マット用のスタンドを買ったので使い終わったらすぐにさっと拭いてスタンドに陰干ししています。
    かれこれ1年半。
    カビは全く生えていません。
    3度ほど紙ヤスリで削ったくらいしかメンテナンスはしていません。
    質感もすぐに慣れるので快適です。

    +40

    -1

  • 82. 匿名 2017/08/26(土) 13:03:01 

    水分良く吸うけど、吸い過ぎて肌が少し荒れる。
    安いやつつかってるからかな

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2017/08/26(土) 13:09:42 

    使い始めて一年経ってるけど、
    カビてないし普通に吸うよ!

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2017/08/26(土) 13:16:56 

    天日干しはダメだよ、注意書きにかいてある
    安いのたけどカビないし、割れないよ
    ホントに速乾性だから、例えるとプールサイドのコンクリート歩くとすぐに足裏カサカサになる感じ

    +39

    -1

  • 85. 匿名 2017/08/26(土) 13:17:24 

    >>55
    適当に割って、新聞紙に包んで「割れた茶碗類」を出せる日に出す
    割れた茶碗類が何ゴミなのかは自治体で違うけど、うちは一般ゴミです

    割った珪藻土を干してから(どうせ廃棄するから天日干ししちゃう)いくつか下駄箱に入れてるよ
    湿気取りになるので、捨てる前に再利用してみて

    +81

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/26(土) 13:22:29 

    家族みんなが踏み込んでいると思ったら、一気に汚く感じて使えなくなってしまった。

    珪藻土マットは評判がいいけど、同じような人いるかな?

    +12

    -13

  • 87. 匿名 2017/08/26(土) 13:23:19 

    まさにタイムリーなトピ!昨日ドンキでたまたま見て気になって、千円だし買おうかなーと裏みたらメイドインChina…結局買わなかったけどマット自体は気になってます。口コミ見ようと思ったら通信制限だし…( •᷄ὤ•᷅)なのでこのトピを参考にします!\(^^)/

    +22

    -2

  • 88. 匿名 2017/08/26(土) 13:26:22 

    風呂の扉の足元に置いてその続きに普通のバスマット置いてる

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2017/08/26(土) 13:27:21 

    珪藻土のコースター使ってる。グラスの水滴吸ってくれるから便利すぎる。

    安いのはメイドインチャイナじゃない?中国の土とか不安すぎるから、私はsoilにした。

    +43

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/26(土) 13:37:25 

    安い中国産とかのは発ガン性のある
    土が混ざってることもあるって書いてあったよ
    やっぱ日本製のが安心だよ

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2017/08/26(土) 13:37:27 

    一年中多湿の南の島で使っていますが、カビは見当たりませんよ!
    サラッとしていて、快適に使えています。
    もう布モノには戻れない……。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/26(土) 13:40:04 

    皮脂汚れでダニがわきそう。

    +4

    -22

  • 93. 匿名 2017/08/26(土) 13:40:50 

    一年以上使っていますが、とても良いです!
    本当にすっと染み込むので最初の方は面白くて水を垂らしたりしてました。

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2017/08/26(土) 13:41:38 

    >>62
    付いてすぐ水染み込ませたティッシュで擦ると取れます
    後で気が付いたときはサンドペーパーかけるといいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/26(土) 13:41:58 

    >>86
    一瞬で乾くから床とか裸足で歩いてるなら一緒じゃない?
    濡れたバスマットを家族で使う方が汚い。

    +35

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/26(土) 13:42:13 

    アスベスト混ざってる可能性あるらしいよ。
    チャイナのは。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/26(土) 13:42:47 

    >>92
    乾燥してるからダニは生きられない。

    +35

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/26(土) 13:44:07 

    >>72
    うん?何が?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/26(土) 13:53:10 

    風呂上がりの汗が毎日染み込むんだよね?
    汚くないわけないよねえ?

    +6

    -14

  • 100. 匿名 2017/08/26(土) 13:53:26 

    よく店頭に見本として霧吹きと一緒に置いてあるやつ汚れてるよね?あんなふうに汚れてくるの?

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2017/08/26(土) 13:53:39 

    ネットカフェのシャワー室のマットがこれだった

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:12 

    水はどこへ行くの?
    瞬時に蒸発?

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:57 

    雨漏りした時にこれ置いといたらどうだろう

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:20 

    ほこりつかないの?
    お手入れはどうするの?
    丸洗い??

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2017/08/26(土) 13:59:27 

    洗えないのに水虫菌とかどうなんだろう

    +20

    -5

  • 106. 匿名 2017/08/26(土) 14:00:45 

    凄くいいですよ!
    お風呂上がりの水分もすぐに蒸発するのでカビは勿論雑菌も繁殖しないと思います。
    使ったあとは立て掛けて乾きやすくしてますし日光消毒もしてます。。普通のバスマットを使うより衛生的かなと思ってます。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2017/08/26(土) 14:02:46 

    バスマットを洗濯機で洗うことに抵抗があるので試しにニトリで買いました
    意外といいですよ!すぐに吸ってくれるし、使った後は立て掛けておけばok

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/26(土) 14:03:26 

    ソッコーで吸水性なくなった

    +0

    -10

  • 109. 匿名 2017/08/26(土) 14:03:48 

    >>105
    家族に水虫の人がいるんですか?
    水虫菌(白癬菌)にはエタノールが良いですから使ったあとにエタノールをスプレーすると良いかも。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2017/08/26(土) 14:07:26 

    少し段差ができるので、ぶつからないか心配です。足の小指などをぶつけて、悶絶したりしませんか?、

    +7

    -9

  • 111. 匿名 2017/08/26(土) 14:07:45 

    安いやつ(2千円くらい)すぐダメになる。
    サンドペーパーで削ったり毎日天日干ししても吸わなくなる。
    その前に買ってた6千円のは同じケアで3年間もちました。

    +6

    -5

  • 112. 匿名 2017/08/26(土) 14:10:45 

    >>85
    ありがとうございます!
    やっと捨てれるよ(*´∩ω・`)゚+.゚
    新しいのもスタンバイしてたから、やっと出せる!

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/26(土) 14:11:33 

    買うなら出来れば日本製の珪藻土100%がいいです。

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:52 

    なんかちょいちょいアンチいるけど、問題あるとか汚いと思うなら使わなければいい
    湿ったバスマットもたいがいよ

    +47

    -4

  • 115. 匿名 2017/08/26(土) 14:15:18 

    >>110
    そこを心配(笑)
    小指ぶつけたことないし、心配なら洗面所スリッパ履けばよい

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:33 

    私も気になってて昨日通販サイト見たところだったのでトピが立ってて参考に皆さんのコメント見てます
    やっぱり割れたりするんですね?
    カビ防止に干したりはできないんですよね?
    それなりに高い値段がする商品のがいいんですかね?
    すぐに乾くんですか?
    質問ばかりでごめんなさい

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:38 

    SOIL使ってるけど快適!!もう普通のバスマットには戻れない。

    吸わなくなったら「激落ちくん」でサーっと擦るだけで復活するよ!!
    サンドペーパーより簡単でオススメです。
    でも買ってから1年以上は何もしないでも大丈夫でした(*•̀ᴗ•́*)

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:45 

    水吸わなくなってきたから、紙ヤスリで削らなきゃ。使い勝手は良いよ。バスマットみたいに洗わなくていいし。使わない昼間は立てとけばいいし。旦那がテレビで見て即買いした。
    石屋さんが考えたんだっけ?

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/26(土) 14:22:17 

    日陰干しって説明書には書いてたけど、天日干ししてる。
    反ってくるけど気にしてない

    +0

    -8

  • 120. 匿名 2017/08/26(土) 14:23:03 

    soilのはやっぱり違うのかな

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/26(土) 14:35:43 

    すごくいい!見た目もスタイリッシュだし(笑)
    でも私だけかな?足の裏がカサカサになる。全ての水分奪われてる。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/26(土) 14:37:33 

    >>3

    二千円前後でかえるところあるよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2017/08/26(土) 14:41:15 

    思った以上にいい‼

    愛猫がひんやりして気持ちいいのか、素材が好きなのかわからないけど、気に入っていつもスリスリしてるww

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/26(土) 14:44:00 

    >>99
    お風呂からあがった時点で足の裏にそんなに汗かいてる?

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2017/08/26(土) 14:45:09 

    水虫の心配してる人多数いるけど、水虫の人多いんだね

    +34

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/26(土) 14:57:36 

    ソイルつかって3年くらい。
    一人だし今のとか問題ない。
    イオンとか安物買うくらいならマットのほうがまし。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/26(土) 15:03:48 

    中国産の珪藻土は良くないから気をつけてね。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/26(土) 15:07:03 

    珪藻土ってアスベストと同じく、吸い込むと塵肺になるって
    聞くんだけど、皆さん怖くないですか?

    +8

    -6

  • 129. 匿名 2017/08/26(土) 15:07:03 

    反ってきてクルクル回るようになってきた。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/26(土) 15:12:46 

    昼に天日干ししたらカビとか大丈夫だよ!

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2017/08/26(土) 15:16:43 

    珪藻土も吸うと良くないの?
    壁とかにいいと思ってたのに
    まいったなー…

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2017/08/26(土) 15:17:26 

    うちはsoilの、実家は2千円位のだけど、吸水性が全然違う!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/26(土) 15:18:59 

    >>25
    やすりで削ってみてー!
    詰まってるだけだから削ると戻るよ
    ネットで検索すればより詳しくわかる
    一年で捨てるの勿体無いよ〜

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2017/08/26(土) 15:37:18 

    使ってる!すぐ乾いて便利だよ
    手前に珪藻土マット、その奥に普通のバスマット置いてる(冬寒いから)

    立て掛けておいて、浴室入ってから床に置く
    汚れた足では踏まないようにしてる

    びちゃびちゃにならなくて快適

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/26(土) 15:57:32 

    水虫なので、バスマットやめて毎回タオルで足を拭いてます。
    水虫菌は洗えば落ちる、でもこのマットは洗えないから、水虫菌がいる人でも使えるのか?それが気になります。

    +8

    -3

  • 136. 匿名 2017/08/26(土) 15:58:47 

    生理の血や、尿が垂れたらどうしたらいいんだろう?

    +2

    -7

  • 137. 匿名 2017/08/26(土) 16:02:37 

    うちの1年くらいでカビはえてきた…
    どうしたらいいんだろ

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2017/08/26(土) 16:23:10 

    使ってたけど割れちゃいました(>_<)捨てるのは粗大ゴミでいいのかなぁ?

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2017/08/26(土) 16:26:47 

    soilの8000円くらいする物を3人で2年間使っていました。今は一人暮らしでニトリの安物を半年近く使っています。
    やはり寿命はあります。soilは最後の方サンドペーパーを利用しても吸水性が悪かったです。ただし、本体の反りなどはありませんでした。

    ニトリの物はすでに反りが出ているので、大人数で使うと短期間でダメになる可能性はあります。一人暮らしでは許容範囲です。

    マット本体はそれなりに重みがあり、体の不自由な方は引っかかって転倒するかもしれません。心配しすぎかな?

    個人的には便利です。布のマット使うより衛生面で良いと思います。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2017/08/26(土) 16:54:21 

    バスマットは不衛生!
    すぐに珪藻土マットにしました

    すぐ乾くけど使ったら干してます

    めっちゃ便利

    +12

    -2

  • 141. 匿名 2017/08/26(土) 16:55:02 

    >>137
    干してましたか?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/26(土) 17:01:28 

    >>96
    え、マジか?

    最近、100円ショップでタイルの形の小さな珪藻土買って、歯ブラシの下に敷いたら、カビ臭がしなくなって喜んでたんだけど、怖くなってきた。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/26(土) 17:02:31 

    >>138
    自治体にもよるけど、割れたんならそんなに大きくないだろうし、不燃ゴミになるのでは?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/26(土) 17:21:29 

    >>13
    体は浴室で拭いてから出てきてみて。
    マットに足跡つくだけになるから、小さめでも大丈夫だよ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/26(土) 17:24:58 

    >>143
    うちの地域は陶器(割れ物)かな
    どっちにしても簡単に捨てられますよね。 粗大ごみではないです

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/26(土) 17:25:05 

    日本製のが欲しくて、最近soilのlite買いました!八千円くらい。。高かった。。けど、乗ると瞬時に足の裏の水分なくなって快適!そして日本製という安心感はあります。(笑)でもliteは薄いので割れないか心配です。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/26(土) 18:27:36 

    使用2年目になりますが特に変わりなくバスマット要らずで とても快適だけど冬はっとヒヤッとするので
    超吸収バスマットを上に乗せて使ってます。
    ちなみに夫婦のみだけどLサイズでちょうどいい感じ。たまに陰干ししてます。
    珪藻土のバスマットを使っている方

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/26(土) 19:13:16 

    主です!とても参考になる意見たくさんありがとうございました。日本製がよさそう、それなりの値段のものだと安心?などなど。あとメンテナンスもイメージがつきました。買う方向で考えてみまーす(^^)/

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/26(土) 19:28:52 

    >>92

    嫌なら使わなければいいんだよ

    使った人にしかわからないから

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/26(土) 19:32:04 

    5000円以上の高い有名なメーカーのはすぐ乾いて3年使って快適です!滑り止めシートの上に敷いて使っています。

    1000円ぐらいの安いものを洗面所用に買いましたが乾きが遅いのでちゃんとした商品を買う方が良かったと思っています。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/26(土) 19:53:15 

    吸水性が落ちてきたら 研磨剤い入りのクレンザーで洗うと復活するよ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/26(土) 20:17:59 

    風呂上がりの足を置くとペターッとくっ付く感覚がして、水気吸ってる感がすごい。足をずらしてみると足跡くっきり。
    濡れてない部分にもう一回足乗せても、濡れた足跡が付かないよ。足サラサラ。
    脱衣所が汚れないから布マットより衛生面はいいと思う。
    天日干しNGなので風通しのいい場所に立てておけばいいから楽。

    珪藻土製品にコースターと調味料や乾物の湿気防止グッズもあって、そっちも気になる。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/26(土) 20:37:05 

    ドンキの1000円くらいするもの
    買ったら一カ月で黒いカビが…
    安いのは良くないですかね?
    シートでこすってもダメでした。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2017/08/26(土) 20:48:01 

    カビ生えるって相当湿気のある家に住んでるんだなって思う
    一晩立てかけたら綺麗に乾くわ

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/26(土) 20:53:58 

    一人暮らしですが、soilバスマットライトを約2年使用してます。
    カビや虫が湧いたりもなく、3ヶ月に1回紙やすりで削ってメンテしてるので、吸収力も落ちていません。
    長期使用できるようにとお風呂にあがる時は全身を拭いてから使う、使用後は必ず専用のスタンドに立てかけるを徹底しています。
    難点を言うなら、冬は冷たいこと、全身濡れたまま使うのはあまりお勧めしないかなということでしょうか。
    それでも私はバスマットを毎回洗う手間を考えたら、この難点は全く問題ではありません。
    近年買ったものの中で一番満足しているものです。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/26(土) 20:58:06 

    ニトリの珪藻土は千円ぐらいで安かったんですが、安かったら効果変わりますかね?持ってる方いたら教えてください。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/26(土) 21:24:43 

    バスマットの洗濯が面倒な人には本当にオススメしたい!!!

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/26(土) 22:22:37 

    ニトリの買ったんだけど、すぐカビました。。
    サンドペーパー使うも全然取れません。
    たまに使った後立てておくのを忘れてそのまま朝までっていう時ありました、それのせいなのかな。生えてないって人はやはり毎日使った後立てておくんですよね?

    +6

    -5

  • 159. 匿名 2017/08/26(土) 22:22:40 

    >>70
    だから割れやすいからでしょ?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2017/08/26(土) 22:23:56 

    丸洗い出来ますか?
    ヤスリでこすると粉が出ると思いますが洗い流してますか?
    疑問がクリアになれば購入したいと思います。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2017/08/26(土) 23:28:52 

    >>1
    カビの生える要素が無いそうですよ
    ずっと置いたままだけど綺麗なもんです

    イオンで2500笑んで買いました

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2017/08/26(土) 23:30:58 

    >>160

    >>155ですが、やろうと思えばできますが、基本的に珪藻土バスマットは水洗いできません。
    メーカーによって違いますが、材料が珪藻土(土)のため濡れるともろく割れやすくなる、また水で洗ってしまうと乾くのに時間がかかり、破損するリスクが高くなるので、ほとんどのメーカーの珪藻土バスマットは“水洗い不可”です。
    私は外で紙やすり(粗目と細かいものの2種)で削った後に軽く手で払い、水で絞った布巾で数回拭いてます。


    +5

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/26(土) 23:47:15 

    >>162
    店頭のサンプルを見た事がありましたが
    このトピを見て欲しくなりました。
    知りたかった事を丁寧に教えて下さり
    ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/26(土) 23:49:04 

    ほんと今さらだけど
    何て読むんですか?

    +2

    -5

  • 165. 匿名 2017/08/26(土) 23:50:27 

    捨てるのが面倒

    +3

    -3

  • 166. 匿名 2017/08/27(日) 00:30:55 

    無印の歯ブラシたての下に小さいSOIL置いてたらカビたよ。歯ブラシ置いた時に水分吸ってくれると思ったのに…。
    風通しが原因?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/27(日) 00:33:21 

    洗えないから雑菌凄そうなんだけど大丈夫なの?

    +9

    -4

  • 168. 匿名 2017/08/27(日) 00:39:51 

    >>164
    けいそうど←だよ!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/27(日) 00:41:25 

    夏になり、幼稚園児の息子があつーいと言ってびしょ濡れのまま珪藻土マットの上で身体を拭いています
    その後、直ぐに私が出てもしっかり足の水分吸ってくれて本当に優秀です
    マットに髪の毛とか埃が付くのがずっとストレスでしたが、使い終わったらさっと立てかけておけるし掃除がしやすくなりそれも嬉しいです!
    もうすぐ1年経ちますが、まだ吸収力も落ちていないです
    使えなくなってもまた買います!!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/27(日) 00:45:31 

    >>158
    楽天で¥4,000くらいで、毎日陰干しはしなくていいと説明書に書いてありました
    でも、掃除するので何日も置きっ放しにはしませんが、朝まで敷いていたくらいじゃカビませんでした(^^;;

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/27(日) 01:08:49 

    捨てるのに困りそうだからいらない

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2017/08/27(日) 01:12:54 

    ずっと欲しくてこないだイオンで1000円くらいでかえたよーー!!!
    とりあえずお試しだからやすいの見つかってすごく嬉しかった!!
    出始めたころは一枚5000円とかで絶対買えないと思ったんだけどどんどん値段下がってくれたからありがたい。

    私はバスマットのほかに
    お砂糖にいれる湿気とりも珪藻土デビューしたよ!

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/27(日) 01:32:58 

    インテリアショップで買おうとしたら中国製で止めた。削ったとき吸い込みそうで。。
    ビバホームで日本製見つけたけど5000円もした。
    良いですよ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/27(日) 01:33:55 

    ニトリのとsoilはやっぱり違いますか?
    ニトリの使ってるけどイマイチだからバスマットに戻そうかと思ってるけど
    吸収力に差があるならsoilも試したい

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/27(日) 01:58:43 

    ニトリでもうちは事足りてるなー
    買って4カ月だけど、吸水するしカビも生えない
    ただお風呂から上がるとき、犬のように体や足を振って水滴をできるだけ落としてるけど笑

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/27(日) 05:05:30 

    私もずーっと気になっていて、安すぎず高すぎずのニトリ製品を購入しましたが、購入して3ヶ月、今のところ使い心地は上々です。
    何よりマットを洗う手間が省けたのが大きいです。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/08/27(日) 06:07:44 

    お風呂上がりだけでなく、お風呂前の汚れた足でも歩いてるから、その汚れは気にならないんでしょうか?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/27(日) 06:49:30 

    ホームセンターで割引になっていた1500円くらいの珪藻土バスマットを買いましたが本当に快適でもっと早く買えば良かったです!

    3人家族でもう一年半ほど使っていますが割れたりすることもなく、毎日使った後脱衣所で立てかけている以外、吸収力が落ちたかな〜と思った時に一度ヤスリをかけただけで難しいお手入れも必要無くて本当に楽です!!

    周りにもオススメしまくってしまいました!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/27(日) 07:12:17 

    私的にはハズレ商品だった。
    一年使ってるけど、白だからかな?普通に黒っぽく汚れが目立つ。
    タワシでこすっても落ちないんだよね。
    確かに乾くの早いけど、普通のバスマットの方が私は好き。特にメリットはない。
    捨てようと思ってるところです。

    +3

    -5

  • 180. 匿名 2017/08/27(日) 08:51:03 

    わたしもダメだったよ。
    薄ら汚れて来たら使う気なくなる。
    割と早く汚れが目立つし、捨てるのがたいへん。

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2017/08/27(日) 10:29:48 

    ニトリのを一年以上使ってる。三人家族でお風呂が終わったら立て掛けてるだけで、やすり使ったことないけど、吸収力変わらず問題なしです。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/27(日) 13:46:00 

    ニトリの珪藻土マットは1000円台のと3000円台のがありませんか?
    私は一人暮らしで高い方を使っていますが、支障なく使えてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード