-
1. 匿名 2017/08/25(金) 13:10:28
私は、おやつ(お菓子)を食べる生活が当たり前になっているので、おやつ無しの生活が考えられません。
皆さんはおやつ食べますか?また、どのくらい、1日何回食べますか?+64
-10
-
2. 匿名 2017/08/25(金) 13:10:48
普段は食べない+73
-16
-
3. 匿名 2017/08/25(金) 13:11:01
グミサプリ食べてる+4
-1
-
4. 匿名 2017/08/25(金) 13:11:27
普通に食べる+122
-1
-
5. 匿名 2017/08/25(金) 13:11:37
食べないとやってられない+114
-3
-
6. 匿名 2017/08/25(金) 13:11:54
1日数回食べてるかも+73
-7
-
7. 匿名 2017/08/25(金) 13:12:08
私もおやつ…食べますよ☆食べ過ぎだから辞めなきゃって思っていてもやめられない。いつか旦那に見つかる前にやめる。+22
-3
-
8. 匿名 2017/08/25(金) 13:12:13
食べないことの方が多い+46
-2
-
9. 匿名 2017/08/25(金) 13:12:16
3時に子供が食べるのでつい食べてしまう。+7
-2
-
10. 匿名 2017/08/25(金) 13:12:29
お金がないときは食べないよ。+9
-1
-
11. 匿名 2017/08/25(金) 13:12:36
食べない
金銭的な意味でも健康的な意味でも食べたくない
とは言っても食べるときもあるけどね+16
-4
-
12. 匿名 2017/08/25(金) 13:13:01
仕事途中とかで食べ始めたらもっと食べたくなって逆に集中できない。笑
だから食べないです。+12
-1
-
13. 匿名 2017/08/25(金) 13:13:05
お休みの日に食べる、休みの度では無いけど無性におやつ食べたくなるときがある+16
-1
-
14. 匿名 2017/08/25(金) 13:13:19
食べてたけど太ってきたから辞めたw+18
-0
-
15. 匿名 2017/08/25(金) 13:13:23
お菓子は食べない。 間食するにしても、ナッツやヨーグルト。+10
-3
-
16. 匿名 2017/08/25(金) 13:13:47
+6
-0
-
17. 匿名 2017/08/25(金) 13:13:52
おやつ笑ガキかよ笑+6
-39
-
18. 匿名 2017/08/25(金) 13:13:54
ハイチュウ、かむかむレモンは常備+3
-1
-
19. 匿名 2017/08/25(金) 13:14:16
どうやったらおやつをやめられるの!?+43
-2
-
20. 匿名 2017/08/25(金) 13:14:20
週に1回ぐらいは食べるよ
毎日は食べないかな+7
-1
-
21. 匿名 2017/08/25(金) 13:14:23
食べる。食べなかったら口さみしい。+21
-1
-
22. 匿名 2017/08/25(金) 13:14:50
仕事しなさい+10
-1
-
23. 匿名 2017/08/25(金) 13:14:53
昔はチョコがないと生きていけないと思ってましたが、
今はほとんどおかし食べません。+10
-0
-
24. 匿名 2017/08/25(金) 13:15:08
以前はおやつをよく食べてたけど、不二家の生きた幼虫入りチョコをニュースで見て食べなくなった。
で、実は不二家、調べてみたら虫が入ってた事件がたくさんある。
【不二家 虫】で検索すればわかるけど、異常だよ。
まさに虫テロ
小さな芋虫みたいな幼虫がウジャウジャわいててたらしい。
ニュース聞いただけでオェッてなった。
生きてる幼虫が大量にわいてたらしいけど、そんなの見たらトラウマになるよね。
+10
-4
-
25. 匿名 2017/08/25(金) 13:15:12
食べるときは食べるけど、
食べないとかは1ヶ月食べなかったりする
+5
-0
-
26. 匿名 2017/08/25(金) 13:15:28
おやつ食べたら夕飯食べられなくなるから食べない。
食べるとしたら飴1個。
クッキーみたいな小麦粉系の物を食べたら、
すぐ夕飯が入らなくなる。+8
-2
-
27. 匿名 2017/08/25(金) 13:16:04
めっちゃ食べる。
まず朝ごはん食べたら冷蔵庫に常備してる大袋のチョコを2粒ほど。
10時くらいに2歳の子供とおやつタイム。
昼ごはんの後に軽くスイーツ。
3時の子供とおやつタイム。
冷蔵庫に常備してるお菓子を合間にちょこっと。
もうやめられない。
デブではありません。
+28
-10
-
28. 匿名 2017/08/25(金) 13:17:11
アーモンドチョコは凍らせておく+7
-0
-
29. 匿名 2017/08/25(金) 13:18:24
なんならご飯食べなくてお菓子食べてる+34
-3
-
30. 匿名 2017/08/25(金) 13:18:47
スニッカーズとかマーズバートかブラックサンダーとか
+6
-1
-
31. 匿名 2017/08/25(金) 13:21:53
食べない。全く食べない。
何故なら食事が食べられなくなるから。
私だってポテチとかクッキーとか食べたいけど…とにかく食事が食べられなくなるので。
だから旅行先でも食べ歩き〜♪とかも無理。
人生絶対損してる…。+16
-4
-
32. 匿名 2017/08/25(金) 13:22:50
洋酒入った、バッカスっていうチョコレートが好き+15
-0
-
33. 匿名 2017/08/25(金) 13:23:46
ほぼ毎日食べる
家になかったら食べないけど大体あるからな〜+14
-0
-
34. 匿名 2017/08/25(金) 13:25:24
>>29
絶対後でつけが回ってくる。
ちゃんと食事した方がいい。+12
-0
-
35. 匿名 2017/08/25(金) 13:26:09
食べない。
何がきっかけだったかは忘れたけど子供の頃パタッとやめた、出されたおやつはすべて妹にあげてた。+2
-1
-
36. 匿名 2017/08/25(金) 13:27:50
どうしても3時ごろにはお腹がすくので、ちょっとだけ糖分補給としてチョコをついばむ。
前はお腹いっぱいになるまで食べちゃってたけど、その後の倦怠感がものすごかったので気をつけてる。+9
-1
-
37. 匿名 2017/08/25(金) 13:28:12
>>24
不二家はカビケーキもあったよ。+9
-1
-
38. 匿名 2017/08/25(金) 13:28:29
どうしても食べたいものがあったら
3時くらいに食べる+3
-0
-
39. 匿名 2017/08/25(金) 13:28:37
>>32
分かる~+1
-0
-
40. 匿名 2017/08/25(金) 13:29:47
ちょうど買い物いける時間にものすごくお腹が空くので
事前にちょっと何か食べて落ち着かせる。+6
-0
-
41. 匿名 2017/08/25(金) 13:31:16
6月くらいまでは毎日食べてたけど、夏バテをキッカケにほとんど食べなくなった
子供がムリヤリ食べさせてくるから仕方なく食べる程度(笑)+3
-0
-
42. 匿名 2017/08/25(金) 13:33:00
気が向いた時だけ
気が向いたら夜でも食べてる+7
-0
-
43. 匿名 2017/08/25(金) 13:35:09
三食食べる時以外おやつって感じで何かしら食べてる。+4
-0
-
44. 匿名 2017/08/25(金) 13:35:24
おやつ食べないと腹減って夕飯作れないから食べるけど、オニギリとかにしてる。で、夕飯の時は白米食べない。
でも子供寝てからちょこーっとスナックとかチョコ食べてる。至福の時間。+6
-1
-
45. 匿名 2017/08/25(金) 13:38:35
お菓子が好きではありません。食べたくて買いに行っても結局欲しいのがなく買わずに帰る。お土産とか貰っても1つつまむだけ。パッケージ開けても少ししか食べられず、最後には棄てることに。
何でなんだろう。ガールズらしからぬ自分。とくにフレーバーの粉が苦手です。ポテチで言ううすしお以外のものとかです。私、変ですか?+8
-4
-
46. 匿名 2017/08/25(金) 13:38:54
休みの日はほとんど何も食べないけど、仕事ある日は休憩時間におやつ食べずにはいられない。
お昼ご飯だけじゃ夕飯までもたないんだもん〜+2
-0
-
47. 匿名 2017/08/25(金) 13:38:56
わざわざ買ってまで食べないけど、家にあると無くなるまで食べてしまう
無ければ無いでいいのになぜなんだぜ+12
-0
-
48. 匿名 2017/08/25(金) 13:43:31
別に控えてる訳でもないしたまに食べようかなと思って選ぼうとするんだけど、結局どれも欲しくないなぁ、ってなる事が増えた40歳
昔は毎日絶対食べてたよ
今はお菓子食べるとその後ちゃんとした食事が食べたくなる+6
-1
-
49. 匿名 2017/08/25(金) 13:47:32
仕事の日は夕食後
休みの日
夕方と夕食後の2回+3
-0
-
50. 匿名 2017/08/25(金) 13:48:46
仕事ある日は食べない。家帰ったら夕飯だし。
でも会社が緩いから割と仕事中みんな食べてたりする。私は仕事中はあまり食べたくない。+5
-0
-
51. 匿名 2017/08/25(金) 13:49:10
よっぽど疲れたときくらいしか食べない。+2
-0
-
52. 匿名 2017/08/25(金) 13:49:14
>>24
確か不二家、昔事件起こしてたな・・・と思って調べてみたらひどすぎ!
2007不二家事件まとめ
・シュークリーム:消費期限切れの牛乳使用
・アップルパイ:消費期限切れのリンゴ使用
・シューロール:出荷基準オーバーの細菌を検出したにもかかわらず出荷
・プリン:品質基準未達製品出荷
・さいたま工場:ネズミ約500匹捕獲
・ 洋菓子:消費者から腹痛や嘔吐が多数
・ぺこちゃんのほっぺ:ブドウ球菌による食中毒が発生、告知&回収せず
・チョコレート製品:生きた蛾の幼虫の混入が多数
・泉佐野工場:衛生基準を国の定める規範より10倍緩くしていた
・マニュアルで「食中毒菌が検出されても出荷OK」で実際に出荷
・一般菓子製造3工場:国際規格「ISO 9001:2000」の基準を満たしていない事実が判明→ISOは取り消される
・食中毒菌オーバーの生菓子に役員が「からだの弱い乳幼児が腹を壊す程度」とコメ
とりわけひどいのが年間1700件も異物混入のクレームがあったのに放置してたこと。
異物混入だけで一日5件以上のクレームだよ。
クレームしなかった人もいるから実際はどれだけの異物混入があったことやら?
会社として存在してはいけないレベルだよ。+8
-1
-
53. 匿名 2017/08/25(金) 13:52:55
食べるに決まってるわ〜
とトピを開いたら、案外みなさん召し上がらないんですね…+12
-0
-
54. 匿名 2017/08/25(金) 13:54:08
どうしても甘い物が食べたい時や ポテチなどのしょっぱいスナック菓子が食べたい時がきます
その時は素直に食べます
でも、間食は癖になるので、「どうしても」という時しか食べません
買い置きもしません
午前10時や午後3時にはコーヒーや紅茶などを飲みます+3
-0
-
55. 匿名 2017/08/25(金) 13:58:57
>>37
こんなケーキを売るとは・・・+5
-0
-
56. 匿名 2017/08/25(金) 13:59:28
晩ご飯の後片付けが終わった後にアイス、チョコ、スナック菓子、煎餅等、毎晩3~4種類のお菓子を食べてます。
15年以上続いてる習慣なのと、
健康診断の結果も毎回全く問題ナシ、
体型もごく普通体型なので
(理想を言えばあとマイナス3㎏かな。)
医者にお菓子を止めろと言われない限りは
止める気は全滅ありません(笑)
+8
-0
-
57. 匿名 2017/08/25(金) 14:01:04
常備してあるけど
気が向いた時に食べるよ~
毎日食べている人は
肌荒れとかしないの?+5
-0
-
58. 匿名 2017/08/25(金) 14:01:15
おやつとお菓子の区別ついてますか?
主さんのは、お菓子かも。+2
-2
-
59. 匿名 2017/08/25(金) 14:04:00
食べないと、やってられないわ。
水分補給もするよ~。+4
-0
-
60. 匿名 2017/08/25(金) 14:16:46
>>19買わない事です+3
-0
-
61. 匿名 2017/08/25(金) 14:17:24
>>58
主さんも、おやつ(お菓子)って書いてるよ!+5
-1
-
62. 匿名 2017/08/25(金) 14:24:46
数時間のパートしかやってないほぼ専業主婦(在宅時間が長い)だけど、やっぱり甘いもの食べたくなる。
でもさ、そんなにお腹空く!?
私は子どもが起きるし夫のお弁当作りあるから朝5時半起きだけど、自分の朝ごはんは子どもがお母さんといっしょ見てくれてる間の8時頃にガッツリ食べるからお昼はお腹空かないんだけど...
それで2時か3時頃お腹空くから、昼食代わりのおやつでドーナツとか菓子パンとか甘いもの食べます。
あとは夕飯。だから、甘いものタイム入れて三食かな。
間食やデザートで、みたいにプラスで食べる事はほとんど無い。+5
-0
-
63. 匿名 2017/08/25(金) 14:30:31
ゴロゴロしてそんなもん食うから太るんだよお前らって+2
-5
-
64. 匿名 2017/08/25(金) 14:42:47
基本は3食の食事をしっかりとって、おやつは食べません。
どうしても我慢ができないときにチョコレート1、2個食べます。
あとは黒酢にオリゴ糖と牛乳を混ぜて飲むと空腹が収まります。ヨーグルトドリンクみたいです。
+2
-1
-
65. 匿名 2017/08/25(金) 14:57:36
>>19
おやつ(間食)食べたくなったら歯を磨く
私は甘いもの食べたい時用にヨーグルトと果物は常に買って置いてある
果物も果糖だから食べ過ぎると太るけどお菓子よりはマシかと思って+2
-1
-
66. 匿名 2017/08/25(金) 14:58:04
>>60
そりゃそーだ笑+1
-0
-
67. 匿名 2017/08/25(金) 15:01:28
10時と3時と夕飯後に食べてるw
何となく、気持ちのリセットと、それまで色々と頑張って一区切りつけようって言う目標を持って動いてる。
+3
-0
-
68. 匿名 2017/08/25(金) 15:33:57
おやつは私にとって心の栄養なので食べます+11
-0
-
69. 匿名 2017/08/25(金) 15:37:45
食べないかな。
なるべくお菓子やアイス買わないようにしてる。どうしても食べたいときは買いに行くぐらい。+2
-1
-
70. 匿名 2017/08/25(金) 15:45:45
>>28
食べるの大変じゃない?+0
-0
-
71. 匿名 2017/08/25(金) 15:48:01
ちょうど桃食べてたわ。休みの日はつい食べちゃうんだよな。
仕事の時は食べてる間がない。+1
-1
-
72. 匿名 2017/08/25(金) 16:05:37
ちょっと前まで、お菓子なしでは考えられなったけど
最近は、お菓子を食べる気持ちになれない。
でも、前はお菓子を食べてとても幸せな気持ちになれたな。
+5
-2
-
73. 匿名 2017/08/25(金) 16:07:52
食べないようにしているのに、職場の社長がいつもお菓子置いてくれてる。
なくなると自然に補充してくれる。
いい職場なんだけど、毎日ガマンとの戦いになる。
+3
-1
-
74. 匿名 2017/08/25(金) 16:20:32
夏はアイスが美味すぎる+5
-0
-
75. 匿名 2017/08/25(金) 16:29:28
食べません。ブラックコーヒーか甘くないカフェラテあれば充分です。+3
-1
-
76. 匿名 2017/08/25(金) 16:46:18
ケーキやシュークリームに紅茶のようなおやつはほとんど食べないけど、チョコつまんだりしてます。+1
-1
-
77. 匿名 2017/08/25(金) 17:02:58
>>73
なんかほのぼのした職場だなー、社長がお菓子補充なんて。+7
-0
-
78. 匿名 2017/08/25(金) 17:19:48
仕事が休みの日は、午前中食べて午後も食べてる
1日家にいるとつい何か食べちゃう
あと、夕飯の後に洋菓子食べること多い
子供の頃からおやつのある生活してきたから、今更やめられないなぁ…+2
-0
-
79. 匿名 2017/08/25(金) 17:29:37
食べなくなった。
晩酌のほうが好きになったから。+2
-1
-
80. 匿名 2017/08/25(金) 20:10:23
みんな偉い…
私は市販のお菓子とかは高いので、自分でパンケーキ、スコーン、ヨーグルト、甘酒をローテーションで作って食べてる笑
お菓子買うお金がない笑+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/31(木) 00:31:28
毎日時期のフルーツがおやつ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する