-
1. 匿名 2017/08/24(木) 19:20:51
最近、映画の宣伝でV6の岡田くんがよくバラエティに出ていますが、私の中で岡田くんは未だにこのドラマのイメージが強いです!
今思えば、この辺りから岡田くんのアクション路線や真面目路線が強まった気もするので、本人にとってもターニングポイントになった作品なのではないでしょうか。
ドラマ「SP」を見ていた方、集まって語りましょう。
ちなみに自分はラーメンズの片桐さんを護衛する回が一番印象深いです。出典:blogs.c.yimg.jp
+210
-1
-
2. 匿名 2017/08/24(木) 19:21:51
ジャニーズのイケメン上位‼+82
-5
-
3. 匿名 2017/08/24(木) 19:21:54
このドラマの真木よう子は良かった(遠い目)+331
-1
-
4. 匿名 2017/08/24(木) 19:22:00
これ見てた!ドキドキした!+140
-2
-
5. 匿名 2017/08/24(木) 19:22:11
ドラマで終わっておけばよかった
映画はイマイチ+108
-16
-
6. 匿名 2017/08/24(木) 19:22:18
サントラも好きだったな~
また今からでも続編あったら嬉しい+149
-1
-
7. 匿名 2017/08/24(木) 19:24:11
映画も観に行ったな
感情移入して観終わったら体がこわばってた+64
-2
-
8. 匿名 2017/08/24(木) 19:24:11
ドラマ面白かった。個人的に山本のキャラが好きだった。+151
-0
-
9. 匿名 2017/08/24(木) 19:24:22
この時の真木よう子すきだったな
棒とは気付かずに…+180
-2
-
10. 匿名 2017/08/24(木) 19:25:38
脚本の金城一紀だっけ?あれは反日の在日だと知ってから冷めた。+3
-10
-
11. 匿名 2017/08/24(木) 19:25:45
みんなクールでカッコいいよね!+111
-1
-
12. 匿名 2017/08/24(木) 19:26:00
これを作るきっかけになったフライダディフライには感謝だね。+58
-0
-
13. 匿名 2017/08/24(木) 19:26:03
真木よう子クールな役だから棒でもよかったのかもね+140
-0
-
14. 匿名 2017/08/24(木) 19:26:16
真木よう子のデキ婚のせいで
映画が遅れた…
+55
-2
-
15. 匿名 2017/08/24(木) 19:26:43
映画版も見たけど
あんな大事件なのに
なぜ誰もこないの!!
とおもった笑
+40
-0
-
16. 匿名 2017/08/24(木) 19:26:54
堤真一にハマるきっかけになりました+40
-1
-
17. 匿名 2017/08/24(木) 19:27:20
この頃は岡田も今ほどゴリゴリじゃなくてちょうどよかったし、真木よう子もよかったな+151
-0
-
18. 匿名 2017/08/24(木) 19:27:35
ドラマでの井上と尾形係長の関係が好きでした。憧れもしましたし。だからこそ、ドラマ終盤と劇場版 野望篇・革命篇は見てて辛かったです・・・。
野望篇での最後の場面での井上の心からの叫びにも号泣しました。+104
-0
-
19. 匿名 2017/08/24(木) 19:27:52
映画までいろいろあって
時系列もばらばらで
1回では理解できなかった
ドラマも含めて
再放送したから
全部録画して見直したわ!
+8
-1
-
20. 匿名 2017/08/24(木) 19:27:53
金城一紀さんの脚本はハズレが無くて面白い。+63
-4
-
21. 匿名 2017/08/24(木) 19:27:53
>>3
この時初めて知って
この時だけ
好きだったわ
せきさば+14
-0
-
22. 匿名 2017/08/24(木) 19:28:47
リバプールクリーニングが怖すぎ。+119
-0
-
23. 匿名 2017/08/24(木) 19:29:14
このドラマまでラーメンズの片桐さんをロッチの中岡さんだと勘違いしてた。+52
-3
-
24. 匿名 2017/08/24(木) 19:29:45
デッデッデ♪デッデッデ♪
デ〜デレデ〜♪デレレレレレ〜レ〜レ〜♪
って音楽格好良かったよね
オープニングで流れてたかな確か
+120
-1
-
25. 匿名 2017/08/24(木) 19:30:02
堤さんがかっこ良くて好きだった
特にドラマのラストは痺れた+44
-0
-
26. 匿名 2017/08/24(木) 19:30:49
岡田「銃を捨ててください!」+47
-1
-
27. 匿名 2017/08/24(木) 19:31:19
豊胸してから真木よう子はおかしくなった+8
-5
-
28. 匿名 2017/08/24(木) 19:31:51
在日って全員日本が嫌いで恨んでるんだね。
だったら祖国へ帰ればいいのに本当迷惑極まりない。+23
-3
-
29. 匿名 2017/08/24(木) 19:32:09
残念だよ、
本当に残念だよ
+68
-0
-
30. 匿名 2017/08/24(木) 19:33:45
v6の歌も大好きだった
ドラマで最終章ってやらないかな
ドラマの続き前提でね+81
-0
-
31. 匿名 2017/08/24(木) 19:35:03
一昨年だったかANAの北米線の機内で往復かけて全部見た
おかげであんまり寝られなかった+6
-0
-
32. 匿名 2017/08/24(木) 19:37:15
真木よう子可愛かったな+160
-0
-
33. 匿名 2017/08/24(木) 19:39:13
映画のグッズのG-SHOCK買ってしまった+7
-0
-
34. 匿名 2017/08/24(木) 19:40:36
映画の革命編が東日本大震災の次の日公開で見に行くどころじゃなくなったの覚えてる+41
-0
-
35. 匿名 2017/08/24(木) 19:40:50
ドラマもテロとかあって大掛かりで映画かってくらい手が込んでたね+23
-0
-
36. 匿名 2017/08/24(木) 19:41:08
当時、V6の岡田君は繊細そうな美少年イメージで止まっていたからバリバリのアクションに驚いた
続編作って欲しい
井上が係長クラスになっているかもしれないけど
山本はそのまま出してあげて!+92
-0
-
37. 匿名 2017/08/24(木) 19:41:12
真木よう子の妊娠のせいで
映画の公開決まってたくせに二年後くらいになったよね
映画決まってるんだからやめてほしかった
しかも未婚で。
映画大盛況だったけど
時期がもっと早ければ
もっと見に行く人いたと思う
+66
-1
-
38. 匿名 2017/08/24(木) 19:41:55
堤真一さんがかっこ良すぎ。
+99
-0
-
39. 匿名 2017/08/24(木) 19:42:00
>>31
ドラマも見れるの?
+0
-0
-
40. 匿名 2017/08/24(木) 19:42:51
真木よう子は主役ではなく脇役の方がハマると思う
これとか最高の離婚とか棒が気にならない役もあるし+64
-0
-
41. 匿名 2017/08/24(木) 19:43:37
岡田くんはこのドラマで護身術を習い始めて、武道に目覚めたらしいね。+84
-0
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 19:43:48
>>37
それであんなに時期開いていたのかあ
岡田くんといえば図書館戦争の続編も榮倉奈々ちゃんが妊娠して頓挫してるし女優さんのオメデタはいい事だけど色々と難しいね
+65
-0
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 19:45:12
片桐さんの回が特に好きー!
公安のメガネさんも好きー!+53
-1
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 19:47:13
岡田くんと堤さんが大好きな私には夢のようなドラマでした。
緒方が3話でわーっと机上を払った後に、メンバーが一つずつ装備を拾って机に戻していくシーンが好きです。+57
-0
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 19:47:27
私は、控えめだけど実はしっかり全体を支えてる石田さん派!+134
-0
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 19:55:05
岡田君の戦うシーンを見ると
あんな風になりたいと格闘技を習いたくなってたけど、客観的に無理であろうと諦めた記憶+20
-0
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 19:55:32
フジテレビ制作のドラマにしてはクオリティ高かったね+84
-0
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 19:57:38
事務のおばちゃんのキャラがよかった+116
-0
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 19:57:43
ハマったのが最近の一挙放送だから当時のグッズが羨ましい
色々あったんだね
欲しかったー+19
-0
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 20:00:37
BLなんて全然知らなかった純真だった私は井上と緒形の関係にひたすらあこがれて映画三回見に行きましたよ⤴
後で腐女子さんのおかずになっているって知ってからなんかとってもショックだった⤵
汚れきった今なら確かにBL臭が分かるw+8
-0
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 20:03:42
岡田くんの映像記憶能力を見てただただ羨ましかった学生時代でした+12
-0
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 20:04:51
病院占拠のやつが好き。
しかし井上君は若いのに色々スキルありすぎ。
足跡から職業当てるとか、どこで覚えたんよ。
+74
-1
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 20:06:58
堤真一がマジかっこいいよねこれ。+48
-0
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 20:12:31
V6の寂しげなエンディングが良かった+40
-1
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 20:14:02
岡田くんと堤さんは海賊と呼ばれた男でも共演していたね
まさか井上の方が貫禄ある社長をやる事になるとは衝撃的な画だったわ
昔の井上は何処に行ったの…
+27
-0
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 20:14:11
このドラマで岡田くんジャニーズケンカ最強じゃね?と思った+26
-0
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 20:15:49
野間口徹さんのキャラ好きだったな
岡田くんとのシニカルなやり取りも好きだった+84
-0
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 20:16:42
子供の学校の組体操の音楽がSPだった
担任が好きだったらしい
割と男性も好きだよね、このドラマ
岡田准一はジャニーズだけど許せると話す男が割といるのはアクション出来るからかも+27
-0
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 20:22:03
このSPのテーマが諸々足されて後にV6の曲になるんだけど
そのダンスが非常にクオリティが高くて凄いです+28
-0
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 20:24:47
皆さん本当にかっこよかった
岡田くんの壁伝いに走るのは、本人が演ってると話していて、素直に凄いと思った
同期でライバルっぽい野間口徹さんと、お互い牽制し合っている様で、捻くれた事を言い合っている様で、実は分かりあってる感じも好きでした
とにかく、皆さん、かっこよかった+62
-0
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 20:27:59
香川照之って何の役だっけ?議員かなんかだっけ?+15
-0
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 20:32:36
岡田くんの、特殊能力で反応する時と、普通にしている時とのギャップが良かった。
普段は、割と空気読めなさそうな、ノリも一見軽そうな雰囲気纏っている感じ。でも特殊能力が働く時の顔つきと、俊敏で繊細だけど もの凄い身体能力の高い動きは、本当にすごかった。
SPは内容もキャストも凄く好き。
音楽も、主題歌もとても良かった。+44
-0
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 20:33:23
好き!再放送してほしい!
常に構えているというか前かがみの体勢だから岡田くん姿勢悪いからなぁ〜と思っていた+9
-0
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 20:36:33
「肉、行く? 行く?肉」の人が焼き付いてるw+53
-0
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 20:39:12
この頃の真木よう子もよかったー+16
-0
-
66. 匿名 2017/08/24(木) 20:43:31
+69
-1
-
67. 匿名 2017/08/24(木) 20:44:21
>>61
与党の幹事長で堤さんのお兄さん+8
-0
-
68. 匿名 2017/08/24(木) 20:44:49
+70
-0
-
69. 匿名 2017/08/24(木) 20:45:57
公安役がぴったりの野間口さん
+81
-0
-
70. 匿名 2017/08/24(木) 20:50:21
この岡田くんはほんとうにかっこいい!+37
-0
-
71. 匿名 2017/08/24(木) 20:51:08
映画では続編ありそうな終わり方だったけど
あれから全く音沙汰がないよねあれで終わりだなんてなんかモヤモヤするから続編作ってほしい。+36
-1
-
72. 匿名 2017/08/24(木) 20:51:58
>>39
その時は特別にSP一挙上映やってた
去年は『天皇の料理番』全部観た
今年は1-3話だけとか7話だけとかしかなかったような気がする+3
-0
-
73. 匿名 2017/08/24(木) 20:53:33
井上あんな風に頭の中で擬似体験とかシュミレーションできてええな+7
-0
-
74. 匿名 2017/08/24(木) 20:57:25
ジョブチューンより
元SP
笑っちゃいますよw
だって嘘ばっかりなんですもん
SPは格闘なんてしちゃならないんですよ
まず対照を逃す
これが先決なんです
戦ってる隙に他の奴に対照を殺されるかもしれません
先ず逃す
+13
-9
-
75. 匿名 2017/08/24(木) 21:01:14
大好きです!
金城さんと岡田くんと堤さんならフライダディフライも好きです!+13
-0
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 21:08:04
最近これに似たCRISISも放送されてたけど断然こっちの方が好き+27
-0
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 21:15:01
大好きだった~録画しとけばよかったと後悔+6
-0
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 21:15:40
革命篇の公開前日(3月11日)
朝からめざましテレビととくダネで番宣してて主演2人が出るから録画して見てて、明日映画館行くの楽しみだなーとか呑気に思ってたらその数時間後に震災
革命篇はその事が強烈に残ってる…何となくその録画は消せない+14
-1
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 21:51:50
エレベーターの中で、KOOLって韓国でも売ってますっけ?あれ?日本語わかるんですか?からの格闘シーンがめっちゃ好き!+26
-0
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 21:52:46
>>74
医師の友達や警察の親戚は医師ドラマや警察ものをあれはドラマだと割り切ってるよ
ドラマなんだから当たり前じゃないの?
+13
-0
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 22:12:25
このドラマで 北村有起哉さんを知りましたー
病院占拠編の方です。+11
-0
-
82. 匿名 2017/08/24(木) 22:15:09
確かSPだったと思うんだけど…
野間口さんは一話だけの出演予定だったけど、岡田くんに見初められただかでずっと出演することになったんだとか。野間口さんいてこそのSPだと思うので岡田くんには感謝しかない。+27
-0
-
83. 匿名 2017/08/24(木) 22:17:31
今ダウンタウンDXに平田敦子さん出てたー
このトピ見ながらだったから驚いたw+6
-0
-
84. 匿名 2017/08/24(木) 22:24:01
道路上でテロリストと闘ってるシーンすき+5
-0
-
85. 匿名 2017/08/24(木) 22:34:45
>>66
シリアスの中にこうしたコミカル要素あるとほっこりするよね、ナゾナゾ本で問題出すの好き+12
-0
-
86. 匿名 2017/08/24(木) 22:37:15
法を犯していて、なんのリスクもないと思ったのか
って、堤真一がラーメンズの人に言うシーンが好き+19
-2
-
87. 匿名 2017/08/24(木) 22:40:13
私も病院の話好きだな
周りの物上手に使ってサクサク片付けていく感じが爽快+23
-1
-
88. 匿名 2017/08/24(木) 22:58:11
緒方、緒形…じゃないよ
尾形さんだからね〜!
井上が…オガッサン!銃を捨てて下さい!
屋上シーンや地下道格闘シーンは、ハラハラしたな。
+8
-0
-
89. 匿名 2017/08/24(木) 23:03:45
>>45
私も!私も石田さん派です!
スーツ姿素敵ですよね!+7
-0
-
90. 匿名 2017/08/24(木) 23:22:52
少し前に再放送されていて見ました!久しぶりに見てもやっぱり面白い!
これで真木よう子初めて知って可愛いなぁと思ったんだけどなぁ…。+7
-0
-
91. 匿名 2017/08/24(木) 23:24:04
ドラマ、深夜枠でしたよね?
スポーツ中継延長で遅れたりして、後から見てた覚えあります。
まぁ、突っ込み処あるけど、男女問わず人気でした。
革命編の尾形さんからの井上への手紙の内容、未だに金城さんと岡田くんしか知らないとか?モヤモヤするから続編してほしい。+14
-0
-
92. 匿名 2017/08/24(木) 23:25:20
>>74
ドラマでも盾になれ、逃がせって言われていたし見てる人もドラマと割りきってるから。
刑事物や病院物だってそうでしょう。
フィクションだもの。+19
-0
-
93. 匿名 2017/08/24(木) 23:57:27
緊迫した事件現場、誰もが周りの様子を伺っていて 観ていても力が入って…
その時、岡田くんが犯人らしき者を捕らえる、そして「おいちょっと待て」の様な展開
実践兼ねての訓練で、咄嗟の応対をどうするか、どう動きを読むか、対策講じて行く中で、能力のある岡田くんはつい細かな動きや色々な事を瞬時に察知してしまい、つい自ら動いて捕らえてしまう
「あ~、何してくれてるんだよ」の雰囲気で少し笑ってもしまう場面、それでも一瞬の事も見逃さず動く俊敏さと無駄な動きの無さに本当にすごさを感じた
脚色もかなりあるんだとは思うものの、SPさんって凄いと本当に思えたドラマ+2
-0
-
94. 匿名 2017/08/25(金) 00:26:56
野間口さんが、この公安のイメージずっと続いてて、うちではいまだに「田中」って呼んでる。+9
-0
-
95. 匿名 2017/08/25(金) 01:14:36
リバプールクリーニングの俳優陣の方々が大好きです。+8
-0
-
96. 匿名 2017/08/25(金) 02:09:28
月曜日の朝、更衣室で制服に着替えながら、
あれはどういうこと?
あの2人は繋がってるの?
あのセリフの意味は?
すっごく質問してくる同僚がいて、大体説明してあげるんだけど、他の子たちと、録画を見直せ~って、よく言ってました。
説明してると違う解釈してる子もいて、はっきりしないまま仕事に突入することに。+2
-0
-
97. 匿名 2017/08/25(金) 02:43:07
堤「あなたの警護を終了します」
ラーメンズ片桐「俺はどうなるんだよ!」
みたいなシーンのあと、堤さんがリバプールクリーニングの車とすれ違うシーン、ゾッとしました。+22
-0
-
98. 匿名 2017/08/25(金) 05:27:16
看護師の女優さん、印象深いです。
+4
-0
-
99. 匿名 2017/08/25(金) 05:34:59
大好きで何回みても飽きない。
岡田くんもカッコいいし、あのチームの雰囲気も好き。何より尾形係長が渋くてカッコよ過ぎる!
病院編、片桐さん警護もいいし、エピソード0だったかな?あれもいい。
革命編の裏切られた係長を助けに行くところ、屋上までの2人の格闘もシビれる!
またみたくなってきた。当時、DVD買ったけどなんかもったいないからテレビ放送を録画してるのをみてる♪
続編あったら絶対にみる!+5
-0
-
100. 匿名 2017/08/25(金) 14:31:09
懐かしい。
録画してあるドラマのSP消さずに置いといたら、
中学生の娘が見て、気に入ってた。
でも、友達は誰も見てないので、先生としかSPの話で盛り上がれないって。
ドラマでは東京都知事が大場久美子で、
『都知事が女性なんて、そんな時代来るのかなあ?』って
思ってたけど、来るもんだねぇ。+3
-0
-
101. 匿名 2017/08/25(金) 16:33:41
再放送の一挙放送でハマって、DVDも買って映画も両方見に行った。
それで当時小1だった長男も岡田くんにハマって、中2になった今でも岡田くんの大ファン。+2
-0
-
102. 匿名 2017/08/25(金) 19:17:50
岡田くんあの頃が一番良かったね+1
-0
-
103. 匿名 2017/08/25(金) 21:01:56
①映画は蛇足。ドラマガとても良かったので残念でした。
②では何故、ドラマが良かったか?SPというよりガードマンのアクションドラマという趣でワクワクした。
③リヴァプールの皆、平田満、真木よう子。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する