-
1. 匿名 2017/08/24(木) 11:13:43
インディアン・エクスプレス紙などによると、「青い鯨」は何者かがSNSを通じて複数の指示を出し、参加者が実行した「証拠」の写真や映像をフェイスブックや写真共有サイト「インスタグラム」に投稿するゲームとみられる。
参加者は50日間、毎日別々の指示をこなす必要がある。「朝4時20分に起きる」「特定の音楽を聴く」といった当初の簡単な指示から、「腕にかみそりで文字を刻む」など次第にエスカレート。50日目には「建物から飛び降りろ」との指示になるという。SNSに熱中し、自らを誇示したい若者の心理を巧みに利用しているようだ。
インディアン・エクスプレスは、「青い鯨」はロシアが発信源とされていると紹介。自殺例は世界中で報告されていると報じている。+8
-113
-
2. 匿名 2017/08/24(木) 11:14:15
ぶっ飛んでるな+286
-3
-
3. 匿名 2017/08/24(木) 11:14:17
漫画みたいなことがあるんだね+309
-1
-
4. 匿名 2017/08/24(木) 11:14:48
ネット経由で洗脳してるの?+298
-1
-
5. 匿名 2017/08/24(木) 11:14:55
こんなんで死ぬとかアホちゃいますか?+228
-16
-
6. 匿名 2017/08/24(木) 11:15:16
バカやないの?
本当に自殺すんな。+175
-9
-
7. 匿名 2017/08/24(木) 11:15:32
こんなことで命おとすなんて・・くだらなさすぎ+193
-7
-
8. 匿名 2017/08/24(木) 11:15:39
クリミナルマインドみたい+123
-2
-
9. 匿名 2017/08/24(木) 11:15:44
洗脳なの?+158
-0
-
10. 匿名 2017/08/24(木) 11:15:50
クリミナルマインドであったね+67
-0
-
11. 匿名 2017/08/24(木) 11:15:56
洗脳とか、暗示の一種なのかな?+114
-0
-
12. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:09
途中で何やってんだ俺ってならないのか。洗脳って怖い。+241
-0
-
13. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:16
一応自殺してるんだから
拡散するのもどうかと+105
-9
-
14. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:22
自業自得としか言えないよね…
バカなんじゃないの?
SNSで目立つためにバカやる人多すぎ、SNSなんかなくしちまえ!+36
-9
-
15. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:26
なにそれ怖い洗脳されたみたいになるの?
+92
-0
-
16. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:35
インドは瞑想とかよくやるイメージ
洗脳なんて簡単そうだわ+93
-4
-
17. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:37
洗脳されてるの?+28
-1
-
18. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:50
こんなこと言ってはいけないだろうけど、あほくさい。ゲームとかSNSだなんて。なくなればいいのに。
若い世代のSNS依存は異常だよ。+130
-1
-
19. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:05
死んだら投稿できなくなるやん。ばかだね。+62
-1
-
20. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:12
なんかの実験みたい+35
-0
-
21. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:12
ドラマか漫画でこういうの見たことあるけど
本当にする人いるんだね。
+75
-1
-
22. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:46
信仰深いと逆に簡単にのせられやすいんじゃ+53
-1
-
23. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:47
洗脳+13
-0
-
24. 匿名 2017/08/24(木) 11:18:10
+183
-1
-
25. 匿名 2017/08/24(木) 11:18:21
全然ゲームじゃない!+75
-0
-
26. 匿名 2017/08/24(木) 11:18:55
真面目かよ!って思った。+32
-2
-
27. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:05
ゲームっていう事は、勝つこともあるのかな?+23
-0
-
28. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:07
バカは10年後に気づく+13
-3
-
29. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:15
暗示とか洗脳の類いだよねおそロシア+85
-2
-
30. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:20
へんなのー
何で、ネットの命令死ぬんだ?+16
-0
-
31. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:35
日本も流行りそう+13
-19
-
32. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:38
そういうときは、素直なんだな+25
-0
-
33. 匿名 2017/08/24(木) 11:20:46
家族とかに危害与えるって脅されて逆らえないんだよね+76
-4
-
34. 匿名 2017/08/24(木) 11:21:00
恐ろしいゲームだな
そのゲーム作った人は罪に問われないの?+91
-1
-
35. 匿名 2017/08/24(木) 11:21:06
これ
指令を出す方は
ただの遊びでしょ、
ホントに死んでしまうなんて
命の無駄遣い
映画の中みたいな話しが
実際に起こってしまうなんて+97
-2
-
36. 匿名 2017/08/24(木) 11:21:30
ゲームマスターってなに?
その人は殺人で掴まらないの??+106
-1
-
37. 匿名 2017/08/24(木) 11:21:40
>>24
ゲームって名の脅迫だね
犯罪じゃないの?+51
-0
-
38. 匿名 2017/08/24(木) 11:22:14
ロシア人気持ち悪い+25
-4
-
39. 匿名 2017/08/24(木) 11:22:48
インドジョークだなこれはw+4
-0
-
40. 匿名 2017/08/24(木) 11:23:19
アイスバケツチャレンジみたいなのがエスカレートした感じ?+48
-1
-
41. 匿名 2017/08/24(木) 11:23:32
リアル王様ゲームw
王様ゲームって本当にただグロいだけのサイコパス漫画で読む価値ないから読まない方がいいよ〜+42
-1
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 11:24:07
ロシアだし最初はなんかの実験だったんじゃないの+16
-2
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 11:24:08
「朝4時20分に起きる」この時点で無理、やめる。+188
-0
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 11:24:08
徐々に難易度を上げていくところとか、よく考えられてる。
これにハマると10代なら抜け出せなくなるのもわかるわ。
ロシアで開発されたっていうのも納得。
でも何でインドで流行ってるんだろう?+47
-1
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 11:24:10
アメリカでもSNSで目立つために子どもを虐待する動画を投稿したりする事件が問題視されてたし
SNSで承認欲求が暴走して依存状態になる人間が一定数いるということかな+29
-0
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 11:24:12
ロシア発祥で、中国でも有名みたいです。ロシアの犯人は捕まったみたいですね。日本でもそのうち馬鹿が真似しそう。+72
-3
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 11:25:41
ドラマの中の異常犯罪者が現実になってる、怖い…+15
-1
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 11:26:36
>>35
今は遊びでやってるかもしれないけど、ロシアで開発される時には恐らく軍人が大真面目で研究していたと思われる。
徐々に難易度を上げていくテクニックやかける日数なんかにポイントがあると思う。+77
-1
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 11:27:31
日本でも承認欲求のためにネットで殺害予告するアホがいたりするし
手軽に誰かに認められるSNSだから
変な形でハマりこむ人間もいるんだね+16
-0
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 11:28:01
青い鯨って名称が中2病をくすぐるんだろうな
めちゃくちゃダサい名称に変えてやれ
誰もやらなくなる+85
-0
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 11:30:22
協調性なくて頑固な自分には理解不能な話
人と同じことしたくないし、命令も聞きたくもない
人に高圧的に言われたことなんて魂揺さぶられないや
この首謀者やってること人殺しやん
重罪やろ+5
-1
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 11:31:45
世にも奇妙な物語みたい…+28
-0
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 11:32:31
金田一にありそうな話
怖すぎ…+9
-0
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 11:34:38
この映画が元かな?+20
-1
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 11:36:14
途中で「ん?!」って気づけよ。+12
-2
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 11:36:29
命令してるのが人工知能って可能性もゼロじゃないよね
そういうプログラムした人間はいるんだろうけど、あとは放置でも勝手に命令下してくれる。
自殺に追い込む形ならAIでも 人を殺せる時代になったんだなと思った+40
-0
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 11:40:45
ホラー映画のソウ思い出した。+4
-1
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 11:40:52
>>31
なんでマイナスだらけなの?
日本人ほど承認欲求高い人種いないじゃない
中学高校くらいの子たちの間で流行り出したらあっという間だわ+36
-6
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 11:42:26
日本ではライターのガスを吸うとか、砂に埋まるとか、首を締めて失神するのを楽しむとかって遊びで亡くなった子がいたよね。
そういう類かと思ったら全然違った。
ネット依存で抜け出せないのが拍車をかけてるのかなぁ…+38
-0
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 11:42:59
>>57
sawは生きて帰れるかのミッション出されるゲームだけど、やってることはどっちもえぐいね。+5
-0
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 11:44:42
>>58
LINEニュースで学校の先生が「飛び降りろ」なんて言ってるくらいだから有り得なくもないですね。+21
-2
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 11:45:24
>>50
『腐った鯖缶』とか?+36
-0
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 11:52:41
>>52
私も思った
人口が爆発的に増加した国とか舞台でね+14
-0
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 11:56:24
>>13
自殺者がいるんだし
こういう事があるから洗脳されないように注意喚起も必要+16
-0
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 11:56:48
こういう漫画読んだことある!
現実にあるなんて信じられない+4
-0
-
66. 匿名 2017/08/24(木) 11:57:10
クリミナルマインドであったね。
ネット経由で洗脳して、自殺させちゃうやつ。
ドラマじゃなくて現実というのがエグイ…。+22
-0
-
67. 匿名 2017/08/24(木) 12:02:18
軽い気持ちで始めて、
試練?をどんどんクリアしてる内に、
洗脳されちゃうのかな?
怖いなぁ・・。+24
-0
-
68. 匿名 2017/08/24(木) 12:05:10
なぜゲーム販売中止にならないんだろう???
こんな危ないゲーム普及させたらダメでしょ…+10
-5
-
69. 匿名 2017/08/24(木) 12:08:10
指示出してる人は、北九州監禁殺人事件の
松永みたい・・(家族内で拷問・殺人をさせた)+25
-0
-
70. 匿名 2017/08/24(木) 12:09:24
>>68
SNS使った遊びなわけだから販売中止も何もないよ。
ポケモンgoみたいなアプリじゃないでしょ。+27
-0
-
71. 匿名 2017/08/24(木) 12:11:24
>>55
洗脳されてるから、普通ならわかる事が
わからなくなるんじゃない?+14
-1
-
72. 匿名 2017/08/24(木) 12:14:34
50日間クリアしたらどんな報酬があるのか調べてみたら、
50日目に「自殺せよ」って命令が出るんだって。
クソじゃん!+76
-1
-
73. 匿名 2017/08/24(木) 12:15:35
2ちゃんの書き込みによると、発信したアホは自殺教唆で刑務所にいるって。
でも、発信者が捕まってもゲームが拡散されてしまっているのがネットの恐ろしいところ。+49
-1
-
74. 匿名 2017/08/24(木) 12:16:10
最初は軽いハードルから始まって途中から洗脳ドはまりになるんだろうね。+9
-0
-
75. 匿名 2017/08/24(木) 12:21:32
検索、参加すると犯罪者グループに広告収入が入るシステムらしい。
自殺させて社会問題にさせて世間の関心集めて、お金儲けようとしてるってこと???+15
-0
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 12:22:26
>>46
なかのひとよ とかw+4
-0
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 12:22:50
やっぱ睡眠って大事だわ+28
-0
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 12:25:03
面白くない夢のないゲームだな
3日坊主にならないで最期までやるってどんなカラクリだろ?
最強の戦闘員でも育てるプログラミングですか?
+10
-1
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 12:29:22
>>1
日本でもあったよね?
命令している子は自分の名前も相手の人の名前も漫画からとって、書き込みも漫画の話通りにしていてた。
だから参加している人もその漫画が好きで漫画通りに書き込みしてくれていると思ったけど、実際は漫画通りリンチが行われてたりしたっていう事件。+5
-1
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:34
洗脳っていうか脅迫されるみたいよ。
個人情報を教えないといけないらしく、指示に従わないと家族に危害を加えるとか。
男女で指示も変わるらしく、多分女子には裸の画像送れとか指示出してんだろうな。
胸クソの人格障害者だわ+38
-0
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:56
>>58
日本には中二病って言葉があるくらいだし、1歩引いて見れる気がする。
危険な指令を実行し始めたら炎上して通報されるとかさ。+4
-1
-
82. 匿名 2017/08/24(木) 12:38:34
>>79
初耳!+8
-0
-
83. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:00
>>81
大人はそれでいいけど、本物の中学二年生辺りはやってしまいそうで心配+5
-0
-
84. 匿名 2017/08/24(木) 12:50:46
>>8
あれはチョークスリーパーだったね
でも大人が唆してるのはおんなじ
だた、インドじゃ捕まらないかも
倫理観とかまだまだの国だから+3
-0
-
85. 匿名 2017/08/24(木) 12:58:47
元々、自殺願望があった人なんじゃないの?って思う
普通に生活していて、ここまでのめり込めないもの
何かに憑りつかれたみたいな不気味な感じだねー
若い頃は自殺が流行ると、それに乗るっていう
考えられない事するからね
親はたまったもんじゃない+3
-1
-
86. 匿名 2017/08/24(木) 13:05:16
>>80
脅迫だけなら、親や友達・警察に
相談出来る人もいるだろうけど、
洗脳されて正常な判断が出来ない上に、
脅迫されて、逆らったらいけないってなって、
追い詰められたのかな・・と思った。
(体験した人にしか分からないことだから、
あくまで想像だけど)+10
-1
-
87. 匿名 2017/08/24(木) 13:07:38
これ洗脳と脅迫していた人が未成年だった場合
なんの罪にも問われないの?サイコ予備軍は
むしろ少年の頃に逮捕されて、みんなに周知されたほうが良いと思うけれど
何人も人を殺しても、少年院で終了?+6
-0
-
88. 匿名 2017/08/24(木) 13:13:00
>>85
自殺願望は関係ないと思う(中には、自殺願望が
ある人もいるかもしれないけど)
正常な精神状態じゃない時に、
出された指示に従っただけじゃないかな?+3
-2
-
89. 匿名 2017/08/24(木) 13:13:11
>>56
どっかの国の有識者が「AIが人を殺す時代が来る」って言ってたの思い出した+9
-0
-
90. 匿名 2017/08/24(木) 13:22:08
途中でやめたら個人情報ばら撒くとか家族に危害を与えるとか言われるんでしょ?こわすぎ+8
-1
-
91. 匿名 2017/08/24(木) 13:33:09
かわいそうと思えない+1
-2
-
92. 匿名 2017/08/24(木) 13:38:53
命かけてまでやるゲームじゃないだろ+2
-0
-
93. 匿名 2017/08/24(木) 13:40:56
途中でやめたら個人情報ばら撒くとか家族に危害を与えるとか言われるんでしょ?こわすぎ+2
-1
-
94. 匿名 2017/08/24(木) 13:51:33
指示してる人間が洗脳した人間集めて何かやらかさないといいけど。+1
-0
-
95. 匿名 2017/08/24(木) 13:52:41
知恵袋で検索したら今年の5月に中2の女子が青い鯨してみようかなって書いてた。
もう日本に上陸してるのかな?
日本の中2を巻き込まないでくれ。
+10
-0
-
96. 匿名 2017/08/24(木) 14:09:25
それこそ日本も漫画でデッドチューブやピグマリオンとか、身近にあるものを厨二っぽく過激にしたものが増えて、それの方が受けがいいんだろうなと思いつつこの青い鯨みたいなことになりかねないなと思う。+1
-0
-
97. 匿名 2017/08/24(木) 14:14:39
>>50
>>62
赤いきつねと緑のたぬき……って違うか。
+5
-1
-
98. 匿名 2017/08/24(木) 15:42:28
睡眠時間を削りホラー映画を観させるなどして
恐怖心や不安感を煽り
自殺を仄めかし続け洗脳しつつ脅迫
良くできてるよ…最悪のゲーム+1
-0
-
99. 匿名 2017/08/24(木) 15:50:39
自分で体傷つけるとか絶対に無理。
たまに紙でスパッと指切っただけでも痛いのによくやるよ。+4
-0
-
100. 匿名 2017/08/24(木) 15:52:16
50日間も指示されるなんて耐えられない。
やめようとしても家に押しかけるとか脅されるんでしょ?遊び半分でやるもんじゃないね。+1
-0
-
101. 匿名 2017/08/24(木) 15:53:36
飛び降りるだけじゃなく、線路に寝転んで首を斬首とかいろんな人に迷惑かけるし親が悲しむよ。+1
-0
-
102. 匿名 2017/08/24(木) 16:40:28
ゲーム感覚でミッションこなしていくなら
自殺がこわい私でも自殺できそうって思って
日本にはないのか調べてしまった
多分このゲームで亡くなったのは私のような人
普通の人は近づきもしないよ+5
-0
-
103. 匿名 2017/08/24(木) 18:28:15
アホが早々に死んでくれて社会的にはラッキー+0
-3
-
104. 匿名 2017/08/24(木) 20:29:12
何で一方的に命令されたことをこなさないとダメなの?ぜったいイヤだよ。命令出してる奴って何様だよ。
何かアメリカの人体実験思い出した。刑務官役と囚人役に分かれて、最終的に刑務官役が残酷になる実験。
ネットだから現実味を持たず、本当にゲーム感覚なんだろうね。+5
-0
-
105. 匿名 2017/08/24(木) 20:34:26
普通に警察へ相談すれば良いと思う。〇〇をしないと家族や友達を殺すって言われたら、脅迫罪も適用すると思うしね。+1
-2
-
106. 匿名 2017/08/24(木) 21:47:15
なんかヤバイ組織じゃないよね?
世界発信してテロとかに誘導されたらこの世の終わりじゃない コワッ+2
-0
-
107. 匿名 2017/08/24(木) 23:36:46
50日間て、すごいな。
三日坊主の私は、めんどくせと思ってすぐ辞めちゃうわ+4
-0
-
108. 匿名 2017/08/24(木) 23:38:24
>>50
紫の財布+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
インドで「青い鯨」と呼ばれるゲームに熱中したとみられる少年が自殺する事件が相次いでいる。死者は24日までに少なくとも3人に達した。ゲームでは、何者かがインターネット交流サイト(SNS)で「指示」を出しているとされ、当局がフェイスブックなどに対策を要請している。