-
1. 匿名 2017/08/24(木) 10:42:19
わたしは遺伝でワキガをもっています。
普段そこまでにおうわけではないのですが、たまに変なにおいが自分からします。
毎日専用の薬をいくつか塗って、出掛ける際には制汗スプレー必須で、普通の人がかけなくていい部分にいくらもお金をかけています。
でもガルちゃんでは、何かとワキガワキガ言ってる人をよく見ます。
好きでなったわけではないのに、正直そういう心無いコメントを見つけると、かなりしんどくなります。
ワキガのひと、周りからの心無い言葉等に、どうやって乗り越えていますか?+1657
-50
-
2. 匿名 2017/08/24(木) 10:43:15
+535
-42
-
3. 匿名 2017/08/24(木) 10:43:31
手術+484
-98
-
4. 匿名 2017/08/24(木) 10:44:38
手術でも治らないことがあるって聞いたことある
大変だね+992
-19
-
5. 匿名 2017/08/24(木) 10:44:47
オドレミン使ってる。
匂いも防げてるし、脇汗もかかなくなったよ+494
-23
-
6. 匿名 2017/08/24(木) 10:45:19
自分の臭いが他人にはどれくらい臭っているか知りたい。+1414
-14
-
7. 匿名 2017/08/24(木) 10:45:21
はい、ワキガです。このまえすごい発見した、ワキガの匂いって、ターメリックの匂いに似てない?!+953
-81
-
8. 匿名 2017/08/24(木) 10:45:21
手術もできるらしいし、
きになるなら
お話だけでも聞きにいったら?
やっぱり女性だし、
男性よりは気になるよねm(._.)m
子供にも遺伝するし、、
生まれ持ったものだからしょうがないね。
+424
-71
-
9. 匿名 2017/08/24(木) 10:45:22
脇汗が汗臭い=ワキガ とは違う
ワキガは黄色い汁が出るらしい+126
-175
-
10. 匿名 2017/08/24(木) 10:45:39
>>1
自分でわかるんですか…+315
-37
-
11. 匿名 2017/08/24(木) 10:45:56
耳垢がネットリしてる人はワキガもち
耳垢が乾燥してる人はワキガではない+231
-474
-
12. 匿名 2017/08/24(木) 10:46:00
私も軽度だけど、人から指摘されたことはない。
むしろ元彼や旦那に、いつもいい匂いとか、体臭ないねって言われる。
めっちゃ制汗剤ふって誤魔化してる(笑)
たまにロクシタンのハンドクリーム脇に塗ってる(笑)+143
-306
-
13. 匿名 2017/08/24(木) 10:46:09
自分で気づいているのなら、手術しようよ。
確かに心ない言葉で傷つけるのは良くないけど、臭いによって周囲を不快にしているんだよ。本人が去っても、臭いは残ってるんだよ。+210
-632
-
14. 匿名 2017/08/24(木) 10:46:49
Agの無臭スプレーかけると1日大丈夫。
私は右からだけにおう。
変な汗かくとにおうね。運動とかだとにおう汗は出ない。+1175
-42
-
15. 匿名 2017/08/24(木) 10:46:53
>>7
全然違う+31
-45
-
16. 匿名 2017/08/24(木) 10:47:05
手術に興味あるけど、手術しても再発するんでしょ?絶望する+605
-17
-
17. 匿名 2017/08/24(木) 10:47:24
>>9
ワキガじゃない人も長年着ている服は黄色いよ。
うちの旦那はワキガ皆無だけど、アンダーシャツの脇まっきっきー+1149
-75
-
18. 匿名 2017/08/24(木) 10:47:42
今の時期、汗かいたら誰でも汗臭くなる
それをケアするかどうかの問題+49
-123
-
19. 匿名 2017/08/24(木) 10:47:56
鉛筆削りのにおいだよね+865
-65
-
20. 匿名 2017/08/24(木) 10:48:05
手術だね〜
デブって言われて嫌な人は痩せれば良いし
ブスって言われて嫌な人は綺麗になる努力をすれば良い
そーゆー事なのかと思います。
+51
-260
-
21. 匿名 2017/08/24(木) 10:48:12
>>7
比ではないない+113
-12
-
22. 匿名 2017/08/24(木) 10:48:14
自分で臭うくらいだから周りには結構きつく臭ってるかもしれないね。みんな言わないだけできっと気づいてると思う。手術とかどうですか?+473
-84
-
23. 匿名 2017/08/24(木) 10:48:18
>>18
ワキガと汗は別物です+484
-3
-
24. 匿名 2017/08/24(木) 10:48:46
ワキを爪でギューってすると、白いものがニョロって出てきて匂うと臭いです。
でもお風呂で出るだけ出し切ったら、翌日汗臭さが軽減します。+66
-213
-
25. 匿名 2017/08/24(木) 10:48:57
ワキガって、四六時中臭いんですか?+153
-61
-
26. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:06
Ag+のロールオン、ききますよ!
ミョウバンが入っているので他と違います
ミョウバンは良いみたいです+514
-15
-
27. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:07
私もです
夏なんか一際気になるので、リフレア塗りまくってます
電車乗ると臭くないかビクビクしてます+313
-7
-
28. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:14
>>7
鉛筆の芯の匂いの人もいる+442
-11
-
29. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:15
>>8
でも何年か前、ワキガの手術で人死んでた。ニュースでやってて、ワキガって全国にバラされるし、死ぬし、災難だと思ったから自分はやれない。+918
-21
-
30. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:20
>>16
そう。全員が再発する訳じゃないけど、これを知らない人が多い。+243
-13
-
31. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:32
デオクリスタル良いよ。
夏と冬に厚着する時しか使わないけど
20年以上使ってるけど少ししか減らない。
一晩化粧水に溶かしてスプレーする方法だと、もっと楽かも。デオクリスタルを完璧に使いこなすテクニック(笑) | ゼロから始める初心者の菜園yaplog.jp覚えている人は少ないと思うアトマイザーと計量カップ購入。 錬金術でも始めるのかと言われたブツどもですが、ようやく写真に何にする為なのかネタにできた初心者ゼロです。 それはだね。 これだ。 体臭を気に…
+219
-20
-
32. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:38
あまり気にし過ぎても副交感神経の影響でよけいにひどくなるんじゃないかなぁ。+346
-13
-
33. 匿名 2017/08/24(木) 10:49:44
接客の仕事してたら、においでお客さんからクレーム来てクビになりました。
仕方ないけど、どこ行っても人に迷惑かけてる自分が嫌になります。+1071
-22
-
34. 匿名 2017/08/24(木) 10:50:00
旦那が臭かったけど、Ag+で全く臭わなくなったよ。脇に鼻を擦り付けれるレベルで臭わない(笑)
使い続けてたら付けなくても臭わなくなったと思う。+474
-33
-
35. 匿名 2017/08/24(木) 10:50:07
ワキガを確かめる方法ありますか?学生時代なんとも思わなかったけど仕事してる8年間、自分が匂う気がしてデオナチュレ使ってて、でも仕事辞めて家に居るこの1年間はなにも匂わなくて。+399
-7
-
36. 匿名 2017/08/24(木) 10:50:18 ID:FIN6FApZwd
自分の臭いを知られるのが嫌で、つい人と距離を置いてしまい、よそよそしい冷たい人間だと誤解されがち。気軽にハグできる人とかホント信じられない。あと、ポリエステルの服着る人も信じられない。羨ましすぎる。+667
-7
-
37. 匿名 2017/08/24(木) 10:50:25
>>7
たまに外国人でスパイス臭い人いるんだけど、それ?!+336
-16
-
38. 匿名 2017/08/24(木) 10:50:40
真のワキガではないと思うけれど、緊張した時にかく脇汗はくさい!
男用のソフトストーン塗ってるけど効かない。
気にすると余計臭くなる。
脱毛しても変わらなかった。+501
-20
-
39. 匿名 2017/08/24(木) 10:50:46
私もワキガ。
ワキガじゃない人はよく、手術しろって簡単に言うけどお金も高いし傷も残るし手術しても再発するかもしれないっていうリスキーなものなのにね、、。
主と同じように臭いのケアをすることにお金費やしてる。消毒用アルコールを詰め替えてポーチに入れて毎回拭いてみると結構マシになるよ。+740
-25
-
40. 匿名 2017/08/24(木) 10:50:56
私ハーフでワキガ遺伝してました
汗もすごいし臭いも嫌だったので手術しましたよ!
今は全く臭わないです+381
-13
-
41. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:03
>>34
Ag+のどの商品ですか?+165
-3
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:07
8×4(エイトフォー)はワキガの原因+36
-75
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:09
耳垢カサカサだけど時々臭うよ。
なんで?+322
-6
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:11
身近にワキガの人がいないから分からないけど、どんな匂いがするんですか?+12
-38
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:32
リンパマッサージで体質改善+12
-52
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:35
よく耳垢が乾燥していれば大丈夫というけど、私は乾燥していても脇に汗をかくし、臭いし、ボディシートで拭くと黄色くなっています+334
-16
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:40
手術手術って言うけど手術したら今度は乳首やオシモからワキガの臭いがしてくることもあるみたいだし
それはそれでキツいわーと思う+628
-9
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:43
職場に玉ねぎみたいな強い匂いがする人いるんだけど…あれもそう?+664
-8
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:54
ワキガってなんもしてなくても匂うの?
脇を指でこすって嗅いだらちょっと臭いんだけど、ワキガかな?+302
-16
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:13
腋臭にワキガと言って傷ついてもワキガであることは本当のことだし
その腋臭のせいで吐き気など辛いし不快になる人がいるのも事実
+55
-89
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:22
>>42
詳しく+20
-4
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:38
>>7
それを聞いてから、しばらくカレーが食べられなくなった…
ワキガってディスられてるのは、ケアしてない人に対してだから、主は大丈夫だと思う+154
-8
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:46
パースピレックス
汗が抑えられます。前にどっかのトピで教えてくれた人ありがとうm(_ _)m+190
-4
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:47
古くなったプラスチックの洗濯バサミみたいなニオイ+551
-13
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:47
>>26
ミョウバンが、いいって聞いたのでこっそりアマゾンで買って、ミョウバン水作ってスプレーしてたけど、全然効果なかった。
確かにagプラスが一番いい。
オドレミンは痒くてダメだった。+203
-6
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:48
昨日?かな〇〇だけど質問ある~?の
トピに書き込んだ者です。
私も小学生の頃からずっとワキガに悩まされています。毎日ケアもしてますが、やはり夏場は汗をかいてしまうのでこまめに制汗スプレーなどをしないと匂ってしまいます。
+105
-4
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:54
ワキガにも鉛筆削りタイプと玉ねぎタイプがあるよね。+329
-7
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 10:52:56
強烈なワキガで吐いたことある
傷つくのもわかるけど、まず手術してみようよ+43
-109
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 10:53:04
重度で手術したけど再発した人間です
みんな他人事だと思って安易に手術すればって言うけど、私みたいに再発する人間もいれば
乳とかスソとか別の場所が代替的にひどくなって絶望した人もいるみたいです
今は軽度なので、なんとか制汗剤でしのいでますが…+408
-9
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 10:53:41
>>53
私もこれの紫を買いました。ガルちゃんで教えて貰って知りました。
ちょっと痒みはあるけど汗かかないです。ただ匂いについては解消されてるかわからない。+10
-5
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 10:53:42
小学生の頃、体操服の脇のところが黄色くなって、どうしていいかわかんないから黄色いままいたなぁ~。
今はデオクリスタルにお世話になっております。+204
-4
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 10:53:52
ポリエステルの速乾生地の服を着ようものなら…すぐあのワキガ臭が出てくる。
高校生の頃は、ミョウバンをつけてた。かぶれて痒くなったりしてたけど、あの臭いは押さえられてたよ。+263
-5
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 10:54:06
中学生の頃、父から○○(私)はお母さんからのワキガが遺伝してるから匂いには気をつけとけよって言われて自分がワキガだと知りました。
でも父以外からは指摘されたことはなく(普通にあんたワキガだよと言いそうな友達からも何も言われなかった)シャツは毎日着ていた会社のシャツは黄色くなったけどそれ以外は黄色くなったことありません。嗅げば臭いですけど、嗅がなきゃわからない。←自分だけそう思ってる?
ワキガにも軽い重いってありますか?
+402
-16
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 10:54:10
なにかと、手術手術うるさいんだよね
金もかかるし、痛いし、休まないとだし、代償や後遺症のリスクもあるのに
手術手術…って
こっちだって散々調べてカウンセリング行ってハゲそうになるくらい悩みまくって
手術はやめたんだよ!
+607
-38
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 10:54:10
>>59
再発するんだ…しらんかった+140
-6
-
66. 匿名 2017/08/24(木) 10:54:12
お風呂上がりの清潔なときに制汗剤しないと意味がないらしい。
だからお風呂上がり制汗剤放出しまくり!+257
-7
-
67. 匿名 2017/08/24(木) 10:54:20
高い服買っても数回きたら匂いだすから辛いよね
シュッて脇にだけスプレータイプの脱臭洗剤して洗うけど
脇汗パットつけてもパット自体が蒸れて臭くなるからね、、、+211
-5
-
68. 匿名 2017/08/24(木) 10:54:34
デオナチュレは良いと思う!
+262
-10
-
69. 匿名 2017/08/24(木) 10:54:42
切り干し大根を毎日食べると良いらしいよ+4
-43
-
70. 匿名 2017/08/24(木) 10:55:04
>>63
嗅げば臭いけど嗅がなきゃ分からないのはワキガでもないと思う。
ワキガはほんとに臭いと思うし。+100
-14
-
71. 匿名 2017/08/24(木) 10:55:11
>>43
雑菌がわいてただ汗臭いだけだよ。+68
-11
-
72. 匿名 2017/08/24(木) 10:55:17
私もそうかも
服に黄色い染み付くし
今より20㌔太っていた頃は臭い酷かった
ロールオンタイプの制汗剤付けています。スプレーはダメだったかな
あと肉やお菓子 油物は控える。
休みはウォーキングして体を動かす+162
-4
-
73. 匿名 2017/08/24(木) 10:55:50
手術は再発したり、汗腺取りきれなかったりする上に高額。
傷跡も少し残るらしいし簡単にふみきれないよね。
でもケア次第でかなり重度でも改善可能らしいよ。
確かにワキガじゃない人はしなくていいことをワキガだとしないといけないし
気の毒には思う。まして本人のせいでもなく遺伝だしね。
でも周りが我慢するべき事でもないし、ケア頑張れ!としか言えない。
+239
-11
-
74. 匿名 2017/08/24(木) 10:56:04
脇がです( ; ; )
白い服とか脇周辺に黄色シミできるからワンシーズンしかきれない。
いつも、きよつけてます。
でも、脱毛して匂い薄くなったかも..?
あと、垢すりやると匂いの改善になると垢すりもやってみました。+14
-69
-
75. 匿名 2017/08/24(木) 10:56:20
>>48
たまに居るね
ワキガの可能性もあるし、風呂に入ってない可能性もある。それか元々の体臭。+77
-3
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 10:57:07
>>63
軽いんだと思うよ。
キツイ人は露骨に嫌な顔される。言われなくても気づく。+163
-4
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 10:57:17
不細工だから手術したら?
口臭いから矯正したら?
デブだから痩せたら?
目が悪いならレーシックすれば?
禿げてるなら植毛すれば?
歩けないなら電動車椅子使えば?
人の悩みや心はそれぞれなのに心無い言葉をかける人たちはいっぱいいるから気にせず、自分なりの腋臭ケアに勤しむべし+541
-20
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 10:57:39
子どもが、一年前くらいからワキガ。
今のところ、服にイオンダッシュ、脇にデオナチュレ、洗濯物はお湯に酸素系漂白剤に付け置き、で何とかなってるわ。
Agスプレーも試したけど、効果はあると思う。でも、白色シャツが所々黄色くなってしまう時がある。+141
-5
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 10:57:43
>>46
だから汗とワキガは別物だって+54
-4
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 10:57:47
>>48
それ足じゃない?
足めっちゃ臭い人って靴履いてるのに玉ねぎ臭がする+5
-26
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 10:57:58
Ag+とかリフレアとか8×4が効くぐらいなら全然軽度ですよ
私は海外製品使ってます
シークレットとかアリッドとか
でも向こうの製品は無香料でも製品自体の匂いがけっこう強い気がする+209
-3
-
82. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:20
多分義母がワキガで、旦那も汗かくとにおう。義妹2人も少し怪しい。今1歳の息子がいるんだけど遺伝するのかなー。+166
-4
-
83. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:38
>>57
鉛筆削り!分かるかも。電車とかでいる。+95
-6
-
84. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:43
ワキガトピって毎回荒れるよね
+89
-9
-
85. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:46
クーラーの効いた部屋で仕事中でも脇にかなり汗かいて匂います。タマネギみたいな臭い匂い。
でも、デオナチュレ ソフトストーンを朝塗って出社すると、一日中匂わないし汗もかかない!
この場合ってワキガとは言わないんでしょうか?+175
-47
-
86. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:55
>>31
このデオクリスタルってやつ、脇の永久脱毛する時に購入させられたな〜。+21
-4
-
87. 匿名 2017/08/24(木) 11:00:18
足は納豆臭い+59
-15
-
88. 匿名 2017/08/24(木) 11:00:39
クリニークのデオドラントロールオンタイプ使ってる+115
-5
-
89. 匿名 2017/08/24(木) 11:00:43
質問すみません。
ワキガの人って脇汗すごいですか?
私、脇汗がダラダラで、仕事がスーツなので、洗濯できないし冬でも汗脇パッドがかかせません。+154
-10
-
90. 匿名 2017/08/24(木) 11:00:55
ここ見て、Ag+のロールオンを買ってみようと思う+173
-5
-
91. 匿名 2017/08/24(木) 11:01:08
ちゃんとしたところじゃないと再発するよ
再発したくなかったらしょうがないけど高いお金払って長い手術を受けなくちゃならない
わたしも手術しました
やっぱり先生も言ってたけどすぐ終わるところは再発しやすいみたいです+78
-3
-
92. 匿名 2017/08/24(木) 11:01:25
先輩が昼休みに赤ちゃんのお尻拭きで脇の下拭いてからスプレーして服の上から(脇の下部分)にファブリーズしてた。ワキガなんだよねって言われるまで分からなかった匂いしなかったし。+246
-4
-
93. 匿名 2017/08/24(木) 11:02:17
多汗症とワキガだったので手術しました。保険適用で四万円でした。
汗は前よりはマシだけど普通の人よりかくし、匂いも若干あります。
再発したのかな?
乳首とあそこの匂いも気になるようになりました。遺伝って残酷だなー。+290
-4
-
94. 匿名 2017/08/24(木) 11:02:20
>>89
人によると思います
私はさほどワキ汗はかかない+11
-3
-
95. 匿名 2017/08/24(木) 11:02:44
遺伝で軽度のワキガ
普段は全然大丈夫だけど、緊張すると脇汗が凄いから多汗症もあるかも…
周りの人達には匂わないと言われるけど、着た服を嗅ぐと匂うから軽度だと思う。
朝ミョウバン水を含ませたガーゼで脇を拭いておくと汗かいても全く匂わなかったです!
制汗剤とか脇に何か塗ったりかけたりすると逆にブワーと脇汗がでるんですが…
なんでだろう(*_*)+127
-2
-
96. 匿名 2017/08/24(木) 11:03:44
ほんと、簡単に手術すれば?とか投げかけてくる人
じゃあ貴方は
ブスだから整形すれば?って言われたら
するんかね?+432
-28
-
97. 匿名 2017/08/24(木) 11:03:49
>>92
それワキガじゃないよ。
ワキガじゃない人って結構平気で「私ワッキーだから臭いのよねー」とか自分の脇臭って「うわ、脇くさっ」ってふざけながら言うもん。臭くないのに。悩んでない証拠。+268
-23
-
98. 匿名 2017/08/24(木) 11:04:09
可愛そうだし大変だと思うけど手術しないなら、どうしたら改善されるのかわからないけど、頑張ってケアしてくださいね
電車で会おうものなら匂い移りし帰宅後すぐしんどくても洗濯お風呂。それをしたとしても寝る時匂いで吐き気で泣きそうになる。
こっちも本当にキツいのです。+28
-61
-
99. 匿名 2017/08/24(木) 11:04:25
>>11
みんながみんなってわけではないけど、ウェットタイプに多いよね。+52
-2
-
100. 匿名 2017/08/24(木) 11:04:25
鉛筆削りタイプのワキガもちは本当に吐き気を催すから手術してほしい+18
-36
-
101. 匿名 2017/08/24(木) 11:04:45
この人の方法良いよ!
是非試してほしい。
ワキガの悩み無くなれ〜ワキガ(腋臭)を克服するまでの私の道のり・・・www.sancas-mse.netワキガ(腋臭)を克服するまでの私の道のり・・・私がどのようにしてわきがを克服したか、その道のりについてお伝えいたします!ワキガ(腋臭)を克服するまでの私の道のり・・・トップFrontPage「自分がワキガだと気付いた高校時代・・・ワキガの人は自分では分かっ...
+3
-30
-
102. 匿名 2017/08/24(木) 11:05:38
主人がそうです。
ただ、これを使ってると全く臭いがしないです!
汗を止める効果があるのかな?
私も試してみたら痛くて痛くて仕方なかった。皮膚が弱い人には向かないかも。
よかったら試してみてください。
ちなみにいつもネットで買っていて値段もそこまで高くないです。+67
-1
-
103. 匿名 2017/08/24(木) 11:06:23
私は汗っかきなんですけど、汗かいた後のブラが本当に臭いです。
もしかしてワキガ?と思うけど、汗をかかなければ臭わない。
ブラを新しくしようかな。+26
-18
-
104. 匿名 2017/08/24(木) 11:06:54
気づいたのは18の時。バイト先でなんか臭うなと思ったら自分の脇の臭いで驚愕した。一人暮らしして食生活乱れて余計臭いがキツくなったのかも。
冬だから長袖だったけど、マネージャーに半袖着ても良いよと言われて申し訳なかった。
本当腋臭辛いです+167
-1
-
105. 匿名 2017/08/24(木) 11:07:19
自分もワキガだけど、男の気づいてない?ワキガ強烈な人はまじキツイ…特に飲食店で出くわすと。
+136
-8
-
106. 匿名 2017/08/24(木) 11:07:37
ごめんなさい。こっちだ。+4
-21
-
107. 匿名 2017/08/24(木) 11:08:35
保険適用もあるんですか!?+63
-2
-
108. 匿名 2017/08/24(木) 11:08:44
ワキガです。
小学生で、母に指摘されてから数十年…めっちゃケアしてる(笑)冬とか関係なしです
辛いですよね。でも、皆さん頑張りましょうね+227
-3
-
109. 匿名 2017/08/24(木) 11:09:12
ワキガの人ってブラまで臭いの?
私は谷間にめっちゃ汗かくけど、匂いはしない
脇汗は気になるけど+31
-16
-
110. 匿名 2017/08/24(木) 11:09:14
ただの汗臭い人の事を「わきが!」て騒ぐ人いない?+239
-2
-
111. 匿名 2017/08/24(木) 11:09:20
ペリカン石鹸の泥炭石っていうの良いですよ。
そして、制汗剤はロールオンじゃなくて、スプレータイプ。私は銀イオンの匂いが無いやつ。
夏場は朝シャワーで、この石鹸で洗い、制汗スプレー。
これ、本当に良いですよ。
私は、軽度のワキガです。+26
-4
-
112. 匿名 2017/08/24(木) 11:09:54
>>110
汗臭いとワキガの違いが分からないのでは+108
-3
-
113. 匿名 2017/08/24(木) 11:11:10
わたしも市販品のなかで唯一、Agロールオンだけ効いた
通販で高いの買わないとと思ってたから嬉しかった
84もBanもリフレアも全然ダメだったのに
+44
-3
-
114. 匿名 2017/08/24(木) 11:11:21
服着てたらわからなかったけど、更衣室で一緒に着替えてたら、「あ、わきがなんだ」くらいの子はいるけど、顔も可愛いし普通にモテるし、彼氏もいる。
そこまで気にしなくても、いるだけで部屋中悪臭レベルじゃなき大丈夫だと思う。
+264
-2
-
115. 匿名 2017/08/24(木) 11:11:29
>>7
クミンに似ている気がする+59
-2
-
116. 匿名 2017/08/24(木) 11:11:45
たべものでだいぶ変わるよ
ワキガの原因菌の餌になるものの摂取量をへらすとかなり違う
+33
-6
-
117. 匿名 2017/08/24(木) 11:13:37
父からの遺伝でワキガです
最初に自分で気が付いたのは小5の夏だった
なんか脇がべたべたするな~と思って匂いをかいだら
ヤキソバの炒める前の麺みたいな匂いがしたんだよね
母からお父さんに似てワキガだから
これ使いなさいって8×4を渡された
母はワキガじゃないから母に似たかったよ
+234
-0
-
118. 匿名 2017/08/24(木) 11:13:42
体臭は食事で抑えられるよね。
ワキガじゃなくても夏はどうしても汗臭くなるし頭皮も臭う人いるけど動物性の食事を抑えれば自然と臭わなくなるらしい。+16
-13
-
119. 匿名 2017/08/24(木) 11:16:49
ワキのデオドラント剤は海外品の方がワキガに効果的。
通販で便利になったよね。
わき毛もない方がいいし、肉じゃなく野菜たくさん食べる。
確か乳製品も避けた方がよかったはず。
+71
-0
-
120. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:08
>>41
34です。
塗るタイプです
左の商品ですその後右端の商品に変えました
今は殆ど臭わない+112
-7
-
121. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:13
汗臭いとワキガは別ってことだよね。
自分がどっちなのか分かんないや。+75
-3
-
122. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:14
私もワキガで
新卒ではいった職場の同期とプリクラ撮った時に
クサイって書かれたことある 笑
デオナチュレを使ってるのですが
脱毛して20代後半過ぎた頃から
匂いも少なくなってきて、夫に直で
嗅がせても無臭って言われます。
夫の脇のほうがスパイシーな香りが…
完全に無臭な人って居ないから
そんなに気にしてません!
ワキガじゃなくても
スソワキガで
陰で元カノがトベラでさ〜って
言ってる男もいるし
あんまり気にしすぎも良くないと思います!
特に若い子は体臭で自殺しちゃう子も
いるみたいだし
何にもケアしないのはダメだけど
あまり気にしすぎないようにしてほしいなぁ…+180
-9
-
123. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:28
旦那がワキガ。
これ塗ったら全然くさくない!
自分では匂いが分からないらしいから、外出するときなど塗るように言ってます。+120
-7
-
124. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:38
私もワキガだけど自分では気がつかない…
旦那が臭いに敏感なタイプで私の部屋に入ってきた途端にむせられた事ある…+80
-3
-
125. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:42
20年くらい前に手術したけど再発しました \(^o^)/
大手の美容整形外科で20万くらいかかったかな
当時の私は形成外科で保険適用で手術が受けられるのを知りませんでした
(当時まだネット盛んじゃなかったし)
今ならもっと技術も進歩してるのですかね
でももう一度手術しようとは思えません+113
-1
-
126. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:57
>>2
私も10代の頃からワキガだった。
夏にタンクトップ着て友達と遊んだときに普通の汗臭さとは違う異様な臭いに気づいて、それからはこのリフレアの左から二番目のロールオンタイプを長年愛用してきた。
その後、有名なクリニークを使ってみたけど乾きにくいしヨーグルト臭すぎて合わなかった。
agや他のケア用品も合わず…
最終的に、体調不良で入院した病院の売店で間に合わせに買った何の変哲もない8×4の無香料スプレーがなぜかよく効いて、ここ数年はそれを愛用してる。なぜか香料のはダメで無香料だけが効く。
治ったわけではないからケアしないと臭いけど。ちなみに私は玉ねぎタイプです。+92
-1
-
127. 匿名 2017/08/24(木) 11:18:34
>>123
これ肌に合わなくてカッサカサにただれた(´・ω・`)+16
-1
-
128. 匿名 2017/08/24(木) 11:18:42
脇汗パット良いですよ。+69
-13
-
129. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:00
暑い季節に電車に乗っている時ある程度のワキガ臭なら全然平気というか、結構男性のワキガ臭が強過ぎて女性のケア後の匂いならそんなに気にならない
ただノースリーブやそれに近いワキから直に匂いが出やすい服着てる女性からは男性と同じくらい臭ってるよ+84
-1
-
130. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:07
>>85
私、ターメリックの匂い派のワキガだけど、それ使ってた。それ効くよね!今は、その同じメーカーの、クリームタイプ使ってる。これもかなり効く。ワキガは、クリームなりなんなりケアしてれば苦にする程のものじゃないよ!+31
-4
-
131. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:21
>>120
ありがとうございます。右のはデオナチュレですかね。+3
-1
-
132. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:38
20歳の時に思い切って手術した。脇を切るんだからすごく怖かったし術後も痛かった。跡も残ったから脇を出す服は着れない。だけど、ワキガからやっと解放されるんだ!!と思えばなんてことなかった。それなのに...完治していなかった。まわりの反応で分かりました。すごくすごく悲しい。またデオドラントを塗って、臭ってないかビクビクする生活に後戻り。
ワキガじゃない人は、簡単にクサイとか、手術すればいいのにとか言うけど、ワキガの人がどんな思いでいるかなんて分からないよね。分かるはずもないけどさ...。ワキガってなんのためにあるんだろうね。誰のためにもならないのに。せめて、これがイイニオイだったらなんて思ってしまうよ。+423
-1
-
133. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:46
旦那も私もワキガ。さらに小学生の息子も最近臭ってきた(T_T)
手術は怖いので、ボトックス注射を考えているのですがやったことある方いますか?+68
-4
-
134. 匿名 2017/08/24(木) 11:20:09
ワキガトピって グサグサに精神やられる+207
-3
-
135. 匿名 2017/08/24(木) 11:20:22
がるちゃんで誰かが教えてくれてどっかのロールオンのを買った。
全く臭いが気にならなくなって、最高の商品に出会った!と歓喜したけど、ある日気付いたら脇が黒ずんでた…
それを使い始めてから初めて黒ずんだから、原因はそれだと思ってる…
もう使えず、とにかくこまめにケアする毎日。。
黒ずみは解消されてきたけど、つり革つかむ時とか隙間からちょっと黒いのばれないか本当ヒヤヒヤ。。
夏は嫌いです。。+59
-5
-
136. 匿名 2017/08/24(木) 11:20:36
遺伝っていうか、遺伝しかないよね!ワキガは。
急になるものじゃないし、初めから決まってたこと…。
私もワキガだよー!
産みの両親には捨てられたけど、捨てられたことよりワキガに産んだことを憎む!笑笑
そしてどっちがワキガだったが気になる。笑
産後かなり悪化したので
今年2月に手術をしました。
ほんとーーに大変だった…
初めての夏を今年迎えたけど…
100パーセント取りきるのは難しいらしくやっぱりちょっと臭うときも(ToT)
でも制汗剤類でケアしきれる程度かな
あきらか臭わないとこは皮膚が違うっていうか、硬くなってる…
なりたくてなったわけじゃないし
治すのも傷は酷く残るし
本当に最悪な運命だよね、ワキガって…
だいぶ辛かったのでもう手術はしたくないので、次はボトックス注射で騙し騙し生きて行きたい…
+173
-5
-
137. 匿名 2017/08/24(木) 11:20:49
15年以上前の高校生の頃、ワキガで悩み過ぎて鬱になり手術しました。今の手術方法は知らないけど、当時は脇に棒みたいの入れて掻き出す?方法でした。麻酔を直接脇に打ったのがめちゃくちゃ痛くて看護婦さんの手を泣きながら握りしめた記憶があります。手術後しばらくは脇を上げられないし、
皮膚が引きつって今でも感覚はないです。
高いお金払って痛い思いしたのに、30過ぎた頃から再発してきました!もう、痛い思いするのは嫌なので諦めてます。その変わり汗拭きシートやクリームは毎日持ち歩いて仕事の休憩の度塗り直してケアしてます。結婚したけど子供に遺伝しないか今はそれが不安。
+125
-5
-
138. 匿名 2017/08/24(木) 11:21:08
旦那が軽度のスパイス系の匂いです。
自分では気づいていなくて、周りに色々言われたら可哀想だから、加齢臭でる年齢だからと言って毎朝デオナチュレ塗ってもらってる。
だいぶましになりましたよ!!
+38
-1
-
139. 匿名 2017/08/24(木) 11:21:33
>>123
これ!!めちゃくちゃおすすめ!私、毎朝塗ってる。+24
-1
-
140. 匿名 2017/08/24(木) 11:21:56
親から昔からあなたはワキガだからと、言われクリームを塗りなさいとラヴィリンクリームを用意してくれて、
20歳の時、手術したら?と手術代用意してくれた
親に感謝+204
-1
-
141. 匿名 2017/08/24(木) 11:22:02
>>135
どこのですか!そこ重要
私も脇汗の悩みもあるけど黒ずみの悩みも増えてきた
なんか痒くなるから掻いちゃって、黒ずんできた気がする+30
-0
-
142. 匿名 2017/08/24(木) 11:23:10
スパイス系のワキガです。
個人的には、玉ねぎ系のが最強だとおもってる。+92
-1
-
143. 匿名 2017/08/24(木) 11:23:20
遺伝なのかなー。うちは両親とも臭くないけど、自分は臭い気がする。
ワキガではないのかなあ。分かんないよ。+8
-1
-
144. 匿名 2017/08/24(木) 11:23:50
アメリカに知人がいたり出張や旅行で行く予定がある人は向こうのケア用品オススメだよ
サイズも値段も日本のよりだいぶ安いのと、海外だと当たり前のように男女共に使ってるからどこのドラッグストアにもある商品は効き目もお墨付き
香りがちょっときついのもあるけど種類豊富だから是非使ってみてほしい+68
-2
-
145. 匿名 2017/08/24(木) 11:24:18
ネットで色々調べた結果
・お風呂で脇を念入りに洗う
・お風呂を出る時デオナチュレストーンを塗る
・軽く拭いてオロナインを塗る
・朝はAgスプレー
・洗濯を干す直前に服の脇部分にファブリーズ
(とにかく脇付近を殺菌する事を意識して生活)
これらを全部すると一日中全然匂わないです!+113
-2
-
146. 匿名 2017/08/24(木) 11:24:19
右だけ匂いがキツイ気がする
左は平気
そういう人いますか?+274
-0
-
147. 匿名 2017/08/24(木) 11:26:42
>>142
私スパイスと玉ねぎ両方混じってるよ 笑 苦にしたことないわ、10代の時に伯母さんにあなたはワキガだからクリームとかでケアすると良いって言われて以来、毎朝塗ってる、それで臭いはほぼ無くなる。
+41
-5
-
148. 匿名 2017/08/24(木) 11:26:43
手術は怖いし後遺症も怖い
朝、夜、薬用ミューズで洗ってる
昼は、トイレの時に汗拭きシートでふいてワキガクリームを塗るとほとんど臭わない
クリアネオ 、デトランスα オススメ+25
-3
-
149. 匿名 2017/08/24(木) 11:27:26
>>146
日によってまちまち+9
-2
-
150. 匿名 2017/08/24(木) 11:28:17
ワキガのために脇にいくらお金使ったか分からない
最近はいい商品がいろいろあるから自分に合うのが
みつかればそこそこ快適に過ごせると思う
肌が弱めの自分は オドレミン クリニークのロールオン
その他ロールオンタイプ多数(名前忘れた)は結構かぶれて
肌がかゆくなることが多かった
外国のラヴィリンクリームだっけ?なんか白いクリームも
評判よかったから試したけどこれもかぶれた
スプレータイプは効果があまりでなかった
一番自分に合うのがデオナチュレのスティックタイプだったので
お風呂上りに毎日ぬってます
みなさん自分に合う商品みつけてがんばりましょう
+72
-3
-
151. 匿名 2017/08/24(木) 11:28:23
>>96ブスを見て体調わるくなるぐらい気持ち悪い思いはした事ないけど
匂いは体調悪くなるくらい気持ち悪くなりますよ。
害の種類が違う+18
-47
-
152. 匿名 2017/08/24(木) 11:28:30
>>141
135です。ごめんなさい調べるの面倒で…笑
Banでした!汗ブロックロールオンていうやつです。
もうロールオン使うの怖くなって今はスプレーです…+20
-2
-
153. 匿名 2017/08/24(木) 11:28:51
ワキガで虐められたし 周りにも迷惑かけた。 今ならスメハラで訴えられたかもしれない。 自殺も考えた 子供には絶対同じ思いさせれない。 子供産むの諦めた。+147
-7
-
154. 匿名 2017/08/24(木) 11:29:00
鉛筆の芯系の臭いのワキガはまだまだマシだと思う。玉ねぎかスパイス系が最強。+45
-4
-
155. 匿名 2017/08/24(木) 11:29:06
耳垢がべたべたしてるんだけどやっぱりワキガなのかなぁ。
毎日デオナチュレ塗ってるから自分では全然分からないんだけど、知らぬ間に他人に不快感を与えていたら辛い。+130
-1
-
156. 匿名 2017/08/24(木) 11:29:37
玉ねぎ系
えんぴつ系
ターメリック系
この3種類が主なニオイのパターンなのかな?
それぞれでケア方法や合う商品も変わってきそう+62
-1
-
157. 匿名 2017/08/24(木) 11:30:35
デオナチュレのストーンタイプのやつって、本当に塗れているのかよくわからない
何か月使っても一向に減る気配が無いし
お風呂上りに脇が濡れてる状態で塗ってるんだけどいいのかな?+60
-11
-
158. 匿名 2017/08/24(木) 11:30:54
鉛筆が私的にはキツイな~+15
-9
-
159. 匿名 2017/08/24(木) 11:31:16
玉ねぎ系&スパイス系の人は123の商品がおすすめ、自分は朝これを塗ってる。夜まで持つよ。これでほぼ臭い消えてる。+9
-2
-
160. 匿名 2017/08/24(木) 11:31:45
ワキガ っていってもいろいろなタイプがあるんだろうね~
自分で匂いが分からないとか信じられないんだよね
手入れしないで過ごしたあとの服の脇の匂い嗅いだら
なんか普通じゃない匂いがするからさ~
気が付かない人はなんでわからないのかな~って思う
+78
-5
-
161. 匿名 2017/08/24(木) 11:32:16
>>152
ありがとう!w
てかそれ今使ってる!!ショック!
+8
-0
-
162. 匿名 2017/08/24(木) 11:32:39
>>157
ぬれてないほうがいいと思います
乾かしてからぬったほうが効果あるよ自分は。+28
-3
-
163. 匿名 2017/08/24(木) 11:33:04
ワキガって日本人では1割程度らしいよ
結構コメント数多いけど、実はワキガじゃない人も多いんじゃないかな?+128
-8
-
164. 匿名 2017/08/24(木) 11:34:43
>>155
耳垢だけじゃわからないと思う
自分がワキガで娘に遺伝するか心配してたら
娘の耳垢がべたべたで遺伝したかもと思ったけど違った
もう二十歳だから遺伝するならしてるはず
+62
-0
-
165. 匿名 2017/08/24(木) 11:34:47
父がワキガだったんですが、65歳くらいあたりから、ピタっと臭いしなくなったんですが。アポクリン線って、活発なのは若いうちだけなのかな。+123
-1
-
166. 匿名 2017/08/24(木) 11:35:28
>>163
そうなの?その割にはすごい数の脇用の商品でてるね
みんな気にし過ぎなのかな?+41
-0
-
167. 匿名 2017/08/24(木) 11:35:41
ワキガの人って白いTシャツの脇ってすぐに黄色くならない?
私だけかな…?+83
-4
-
168. 匿名 2017/08/24(木) 11:35:53
>>157
私は「脇が濡れてる」or「脇は乾いていてストーンが濡れてる」状態が効きが良いです
逆の人もいるみたいだし、人によるのかな?
+24
-0
-
169. 匿名 2017/08/24(木) 11:35:53
高校生の時に手術しました。成長期に手術しても再発しやすいと言われましたが、ごくたまに凄く汗をかいた時に臭うくらいで、普段はまったく気にならなくなりました。手術前は臭ってないかいつもビクビクしてたので、手術して良かったです。+40
-1
-
170. 匿名 2017/08/24(木) 11:35:59
>>160
コメント見て思い出したけど、中学時代の同級生が玉ねぎ系の人だった
クラスメイトも皆「あの子におうよね」って言ってたけど、本人は一切気づいてないみたいだったよ(実際確認したわけじゃないから分からないけど)+57
-5
-
171. 匿名 2017/08/24(木) 11:36:11
>>161
マジですか!
でもたまたま私に合わなかっただけかもしれません。
黒ずまないなら、最高のアイテムだと思います。涙+4
-1
-
172. 匿名 2017/08/24(木) 11:36:25
>>165
うちの父もピークは40代ころまででその後は
におわなかった気がする
今70くらいだけどワキガのにおいしない+34
-2
-
173. 匿名 2017/08/24(木) 11:37:01
>>7
日本には無いとても凄い匂いだった!
昨日、ん?と思い側にいたインド人?2人が薬局で異様な臭いをさせててもしかしてアレがワキガ?と思ってた
確かに臭いツンとした香辛料?みたいな匂い
+26
-3
-
174. 匿名 2017/08/24(木) 11:37:14
今調べてきた、ワキガはターメリックというよりはクミンに似ているらしい。だけどクミンの臭いのワキガ持ちは少数派らしい、私少数派の中に入ってるわ。+46
-2
-
175. 匿名 2017/08/24(木) 11:37:17
ワキガの人は自分で気づいてると思うよ。
ワキガかな〜?って悩んでる人は ただの汗の匂いだと思う。
ワキガは 匂いが違うし 気づいて最低限ケアしても 限界があるんだよ。
年齢やお金の問題で すぐ手術ってわけにもいかない。 迷惑掛けてるのは 重々承知だから あんまりいじめないで。+148
-3
-
176. 匿名 2017/08/24(木) 11:37:38
>>167
黄色くなりやすい人とそうでもない人がいるみたい
自分はどっちかわからないけど長年白い服着てないや
+9
-1
-
177. 匿名 2017/08/24(木) 11:38:07
外国人は似合うよね
ベッキーの脇に手術跡があるって画像見たことある+33
-5
-
178. 匿名 2017/08/24(木) 11:38:09
ワキガが気になって、いろんな商品試したら、かゆみが出るようになって、脇の下が真っ赤になり、臭いが強くなった。今では重度だと思うけど、かぶれがひどくて軽いケアしかできない。。+28
-0
-
179. 匿名 2017/08/24(木) 11:38:10
>>167 私も。白い服は基本的にあまり買わないし、中学生の頃体操服が黄ばむから隠すの必死だった。お母さん気づいてたなら買い替えて欲しかった(´;ω;`)+75
-2
-
180. 匿名 2017/08/24(木) 11:38:36
軽度腋臭なので、デオナチュレやシークレットで抑えられてます。
オペはすすめません、チチガやスソワキガの臭いが強くなることがあると聞いたので。
思春期に一時的にスソワキガになり(強い納豆臭 毎回、デニム洗濯必須)
スソワキガ最悪!と、思いました。
定期的に運動して、たくさん汗をかくとよいですよ。
ワキガを調べていたら、ミョウバンがキカナイタイプもいるそうです。
そのときは、塩化アルミニウム配合のやつがよいです。
更に、代謝異常(魚臭病)が原因のこともあるそうです。(昭和薬科大学に問い合わせると、検査キットを送ってもらえるとか)+41
-2
-
181. 匿名 2017/08/24(木) 11:39:47
みんなは脇汗はどう?
私は一年中とにかく脇汗が凄いのも悩み。
少し緊張したりドキドキしたりすると脇汗びしょびしょになる。平熱も高め。
だからクリームタイプはベタベタして汗と混ざってぬるぬるになるから苦手なんだよね。ここは結構クリームタイプ使ってる人が多いから気になった。+84
-1
-
182. 匿名 2017/08/24(木) 11:39:48
>>171
今それ使ったり、パーピレックス使ったり、8×4スプレー使ったりと、
いろいろしてるんだけど、どれで黒ずんできたか自分でも分かんないんだよね。
デオナチュレのロールオンも使ってたことあるし。+7
-1
-
183. 匿名 2017/08/24(木) 11:40:51
最近キューピーのコブドレッシングというのを買ったんだけど
このドレッシングがちょっとワキガの匂いだなと思った
ワキガじゃない人はそう思わないかもしれないけど…+77
-2
-
184. 匿名 2017/08/24(木) 11:41:10
私もワキガでした。その事でイジメられかけたので小学生の頃に親が手術受けさせてくれました。手術受けて20年以上経ってるけど再発はしてませんし、匂う事もありません。スソガとかは自分ではよく分かりません。+40
-4
-
185. 匿名 2017/08/24(木) 11:41:12
>>181
たしかに汗と混じってぬるぬるになる、だけどそのままにしてる。垂れてくるほどの脇汗は出ないから。
+5
-1
-
186. 匿名 2017/08/24(木) 11:41:33
ワキガの人にワキガって言ったら失礼?
職場に四人も子供がいる人がいて
いつも白?のポロシャツが黄ばんでて、つい
ワキガ?って言っちゃった
+12
-67
-
187. 匿名 2017/08/24(木) 11:42:30
ワキガの手術って見たことある?
画像検索したらイクラが食べれなくなった+8
-16
-
188. 匿名 2017/08/24(木) 11:42:35
>>186
それは果たしてワキガだろうか?私正真正銘のワキガだけど、黄ばんだことはかつて一度もない。+30
-3
-
189. 匿名 2017/08/24(木) 11:43:46
>>182
私はBanを使ってたときは他のものは一切使ってなかったので、
可能性としてはBanがいけないかもしれませんね。。+10
-1
-
190. 匿名 2017/08/24(木) 11:43:49
基本、暑がり汗かきな人は臭うよね
+3
-11
-
191. 匿名 2017/08/24(木) 11:43:58
ワキガプラススソガ持ちです
オマタは石鹸を使わないで洗いましょう
なんて言われてるけど無理…
わきすそ両方のかたオマタのお手入れどうしてます?
自分はベビー石鹸で洗うのみなので
夏場とかトイレでちょっと匂いするなと
思うことがあります+49
-2
-
192. 匿名 2017/08/24(木) 11:45:53
>>188
それはちゃんと洗濯したり着替えてるからじゃない? 脱いですぐ洗わないで放置すると黄色くなる+8
-1
-
193. 匿名 2017/08/24(木) 11:45:58
>>165
うちは両親ともに腋臭なんだけど、70代60代の今も臭いは現役です
歳とったから軽くなるってことでもないかと思う
そして私は4人兄弟なのに、ただ一人遺伝したのが悔しい+111
-0
-
194. 匿名 2017/08/24(木) 11:46:19
>>163
軽い人は病院に行ってないから統計取れないんじゃないかな
中学のとき悩んだけど、同じクラスに強烈なワキガの子がいて
自分は軽い方なんだと自覚した
でも、白服きても脇が黄色くならないし、親にも気づかれないから自分で対処するしかなかったな+56
-1
-
195. 匿名 2017/08/24(木) 11:46:49
元彼がワキガでスソガで自覚なし。耳垢も湿ってて汚かった(笑)リフレアが効くよ+19
-2
-
196. 匿名 2017/08/24(木) 11:46:55
食生活って大事だよね
あときちんとお風呂は湯船につかる+27
-2
-
197. 匿名 2017/08/24(木) 11:48:05
>>191
気になって気になって洗いすぎて逆にカンジダ発症しました…
難しいです+38
-3
-
198. 匿名 2017/08/24(木) 11:48:52
今コメント書かれてる方ってどういった事で「自分はワキガだ」と判断されてるんですか?
ちょっと気になる。+44
-1
-
199. 匿名 2017/08/24(木) 11:49:13
汗を科学的に止めたら身体に悪くないかい
デトックスというほどなんだから服に汗取りパッドをつけた方が身体に良さそうだけど+16
-3
-
200. 匿名 2017/08/24(木) 11:50:06
>>198
親が腋臭だったから自分でも自覚してたし
明らかに臭いのせいでイジメられたから+39
-1
-
201. 匿名 2017/08/24(木) 11:50:16
>>189
度々ありがとう!
Banを避けてみるよ。。お互い改善するといいですね!+7
-2
-
202. 匿名 2017/08/24(木) 11:50:36
>>198
判断もなにも、自分の脇から、玉ねぎとスパイスの臭いがするわけですよ+54
-3
-
203. 匿名 2017/08/24(木) 11:50:55
>>187
何それ怖い…イクラみたいなの?
とても検索する勇気は出ないけど、手術ってだいたいグロテスクだよね…+25
-1
-
204. 匿名 2017/08/24(木) 11:50:58
>>191
スソは外まで匂いが漏れない気がするから、
普通にお風呂の時にボディソープで洗ってるだけかな。+8
-3
-
205. 匿名 2017/08/24(木) 11:51:22
>>202
何もしなくても匂ってるんですか?+12
-1
-
206. 匿名 2017/08/24(木) 11:51:34
本当なんでこんな遺伝があるんだろうね。。
匂い自分で分からないというけど超分かるよ。むしろ自臭症になるくらい気にしてる。
私はデオナチュレを風呂上がりに塗り、朝起きたらウエットティッシュで拭いて塗り直してからスプレーしてる。
着るものは綿の配合が多いもので綿100%のインナー必須。インナーは脱いだら酸素系漂白剤で付け置き。ポリエステルが多いものは捨てた。
肉は少なめ、野菜中心に、リンゴ酢がアポクリン腺に効くと聞いて飲んでます。+63
-1
-
207. 匿名 2017/08/24(木) 11:52:21
>>183
それはスパイス系ってことかな。うちにあるから嗅いでみるわw+3
-0
-
208. 匿名 2017/08/24(木) 11:52:27
>>205
何もしなくても風呂上がりしばらくすれば臭いますよ+30
-1
-
209. 匿名 2017/08/24(木) 11:52:32
>>205
汗かいたら100%四六時中匂うよ+35
-0
-
210. 匿名 2017/08/24(木) 11:53:33
>>209
>>208
ありがとうございます。じゃあ自分は違うのかも…。+5
-0
-
211. 匿名 2017/08/24(木) 11:53:46
最近の研究でわかったことなんだけど、
疲労が溜まって、肝臓から逃れたアンモニアが身体全体に周りツンとした臭いが
「疲労臭」というものがあるんだってね。
加齢臭だけじゃなかった… 疲れが臭う“疲労臭”にオルニチンが効く - 日経トレンディネットtrendy.nikkeibp.co.jp毎日毎日働きづめで、なかなか抜けない体の疲れ。たまっていく一方の疲労感。でも、そんな状態のときは、ちょっと深呼吸して自分の周囲を見回してみよう。実は、疲れていると“臭う”らしい。
+19
-0
-
212. 匿名 2017/08/24(木) 11:54:17
>>210
とりあえずおめでとう+10
-1
-
213. 匿名 2017/08/24(木) 11:55:19
私も父がワキガで遺伝ぽいんだけどどれだけ臭いんだろう…。
すごく気をつけているけど今仕事で着るブラウスみたらポリ100%…!!!綿混合がいいんですかね?ただこの時期綿混合だったら脇汗がひどいし。
接客業なんですが私のまえにきたお客様はもれなくくしゃみをするんだけど、やっぱり臭いのかな…。+67
-0
-
214. 匿名 2017/08/24(木) 11:55:22
>>196
それが逆効果なのでは?
代謝が良いってことだからなるべくぬるめのシャワーをサッと浴びる方が良いような
体には蓄積されて悪そうだけど匂いが気になるなら
友達のワキガさんは熱湯風呂大好き、汗かき、暑がりだよ、キムチや発汗作用のある香辛料も好き
でも不思議なんだけど
顔だけ汗かかないんだよねぇ
服の中はビチャビチャ、近くに寄ると臭う
でも肌は綺麗だよ色白
+21
-0
-
215. 匿名 2017/08/24(木) 11:55:44
>>208
>>209
それは汗を放置してにおってるものではないってことですよね?
私は放置してしまった汗がすごく臭いので、自分はワキガなのかな?と思っていたのですが+10
-2
-
216. 匿名 2017/08/24(木) 11:55:53
グレープフルーツみたいな柑橘系のワキガタイプの友達、脇汗ハンパなかった。本人自覚なし+34
-0
-
217. 匿名 2017/08/24(木) 11:56:18
>>210
あと私は耳垢が湿っていて、母がワキガです。
そういうチェック項目が何個か当てはまれば可能性は高いと思うけど、そうじゃないならたまたま汗の雑菌の匂いがしたとかじゃないかな。+31
-1
-
218. 匿名 2017/08/24(木) 11:56:19
>>214
湯船に浸からないと匂いが発散されないと聞いたよ
シャワーだけはダメらしい+8
-1
-
219. 匿名 2017/08/24(木) 11:57:09
>>215
出たてのフレッシュな汗がすでに臭いよ+27
-0
-
220. 匿名 2017/08/24(木) 11:57:27
>>215
それワキガじゃないよ+9
-0
-
221. 匿名 2017/08/24(木) 11:57:37
>>215
それは雑菌が繁殖してるだけでみんななるからちゃんとすぐ洗うようにすれば大丈夫だよ!できる素材なら漂白剤に付け置きしたり煮沸するといいよ。
ワキガはそういう匂いじゃないです。+13
-1
-
222. 匿名 2017/08/24(木) 11:58:16
ワキガでした。
とにかく汗をかくのが怖い。 周りに臭いって思われてるんじゃないかとビクビクしてました。
ずっとこんな思いするなら手術をしたら、全然気にならなくなりましたが、出産してからまた少し臭うようになった気がします…。つらい!+32
-0
-
223. 匿名 2017/08/24(木) 11:58:20
私もワキガです。
手術して臭いを減らしてデオナチュレして何とか抑えています。
元々臭いが強いためか、手術しても完全に臭いは取り消せなかったですが損はないです!!
手術はした方が良いと思います!それだけでも心が軽くなれると思います。
それに加えてチチガとスソガですが、そこは比較的弱いため助かっています。
ワキガって辛いですよね。人と近付くのが怖くて積極的になれません、、
あーなんで遺伝しちゃったんだ( ; ; )+62
-2
-
224. 匿名 2017/08/24(木) 11:58:21
父が耳垢湿りタイプだけどワキガじゃなかった、母は乾燥型
私は耳垢が乾燥型と湿り型の中間タイプかもしれない
ワキガ率はちょっと高いのかな…+7
-1
-
225. 匿名 2017/08/24(木) 11:58:34
友達がワキガの手術したよ!全く匂わなくなった
傷跡もあまり分からなかったよ簡単で直ぐ終わったって+6
-8
-
226. 匿名 2017/08/24(木) 11:59:06
>>198
凄く汗をかいた時とか、冬で厚着して汗で蒸れた時に鉛筆みたいな匂いがする+17
-1
-
227. 匿名 2017/08/24(木) 11:59:06
>>219
出たてのが匂うんだね~。参考になるよ。+6
-1
-
228. 匿名 2017/08/24(木) 11:59:08
>>215
多分こういう人がワキガって勘違いしてるパターンがすごく多そう
あんまり神経質にならなくてもいいんじゃないかなぁ+23
-1
-
229. 匿名 2017/08/24(木) 12:00:05
夏はワキガは辛いね。あの白の直塗りするやつは本当オススメ!軽度〜重度友達みんな使ってた。
元彼重度だったけど、アルコールで脇をよく拭いてたなぁ。ちなみに下からもニオイがしてた。好きだったから気にならなかったけど(^ ^)+33
-3
-
230. 匿名 2017/08/24(木) 12:00:08
>>213
私はポリエステル着るとやばいです。制汗剤必須、中に綿100%インナーきて、ポリエステルの方の脇の部分に脇パッドしてるとマシです。
直接脇に当たるように脇パッドつけると制汗剤を削り取って臭くなる。+38
-0
-
231. 匿名 2017/08/24(木) 12:00:42
汗びっしょりの脱いだ洋服の脇嗅いでも、そこまで臭くなくて、
セーフって思って放置したらめっちゃくさくなったのは、
ワキガではなく菌の繁殖による匂いってことで、
普通の人でもあることってことでOK??+56
-0
-
232. 匿名 2017/08/24(木) 12:00:51
>>114
そう思う。
日本人のワキガ体質って10人に一人って言われてるけど、軽度ワキガはもっと居るよって皮膚科の先生も言ってたし。
中度~軽度なら脇の医療レーザー脱毛と、
お風呂上がりに塩化アルミニウム液を脇に塗れば
軽度なら3~4日は汗と臭いが止まります。
(化粧水みたいにコットンで塗ると良い)
汗止め液って言われてるから、
多汗症の人にも処方されるんだって。
市販より病院で液の濃度を調合してもらった方が
自分の肌に合うから良いと思う。
思春期にワキガで悩んできた私には
塩化アルミニウム液は救世主でした(T-T)
ちなみに私は皮膚科で処方してもらってます。
+49
-0
-
233. 匿名 2017/08/24(木) 12:02:05
>>231はい、OK。ほんとにワキガの人は、ケアしないでいると、着てるそばから匂うから。
+39
-1
-
234. 匿名 2017/08/24(木) 12:03:13
葬式でブラックフォーマル着るのが嫌。
ストレスで変な汗かいて、お通夜一日着るだけで、臭くなる。
2日目なんて臭くて着るの嫌だもん。
49日なんて耐えられずに、49日前にクリーニングだす。そして、おわったらすぐにクリーニング。
もちろん、普段の服なんてクリーニング不要の物、限定。
ダウンだって、ユニクロの洗えるやつのみ。
ケアしても、何回も着れば臭くなる。
真冬だろうが、臭い汗かきまくり。
ブルーですよ。。+86
-0
-
235. 匿名 2017/08/24(木) 12:03:14
>>215です。いろいろコメントありがとうございます。
ワキガじゃなくとも汗のにおいであることに変わりはないので、しっかりケアしたいと思います+9
-0
-
236. 匿名 2017/08/24(木) 12:03:16
私もワキガ。
デオナチュレ使ってるんだけど、痒くてしかたがない。
臭いが消えるから使い続けてる。
+9
-0
-
237. 匿名 2017/08/24(木) 12:03:21
主さん 勇気出して手術した方が良いよ(^o^)/私も 同じ悩みで城本クリニックに電話して 無料のカウンセリングを予約 そして手術もしました
汗やニオイの悩みは解決しましたので後悔はありません
ただ 少額ですが薬代のトラブルがあったり 術後の跡が10年以上経った現在も消えなくて ノースリーブや ワキがガバッと開いたデザインの服は着れなくなりました
病院選びは慎重に してくださいね(^.^)+12
-8
-
238. 匿名 2017/08/24(木) 12:03:37
今、仕事で潔癖の子の隣に座っているが、鼻をくすくすされると 私!?って思って気が気じゃない( TДT)
+80
-0
-
239. 匿名 2017/08/24(木) 12:03:51
え、黄色い染み付くとワキガ?私も脇とか襟とか黄色くなる!やば!+9
-0
-
240. 匿名 2017/08/24(木) 12:04:22
シークレット、いい。汗はかくけど汗が臭くない。汗がこのシークレットの匂いになるよ。パウダータイプじゃないから服が白くなりにくい。スプリングブリーズ使ってるけど、この匂いは、アメリカンっぽくなくて控えめで、でも爽やかな匂い。+48
-2
-
241. 匿名 2017/08/24(木) 12:04:26
定期的にたつよね、ワキガトピ!そんな多いと思えないんだけど+4
-7
-
242. 匿名 2017/08/24(木) 12:04:31
鉛筆の芯の匂いはわかるんだけど、 玉葱ってのがあんまり分かんないな。+27
-6
-
243. 匿名 2017/08/24(木) 12:04:54
>>236
クリニークのロールオンもいいっていうよね。
私はデオナチュレは平気だけどクリニークが痒くて無理だったから236さんはクリニークの方があったりするかも?+19
-1
-
244. 匿名 2017/08/24(木) 12:05:06
>>234
脇汗パット使うと平気じゃない?+4
-2
-
245. 匿名 2017/08/24(木) 12:05:26
ワキガあるあるだけど、冬にうっかりケアを忘れて、セーター着てて汗かくと、臭いがむわ~ってこもって不快なんだよね・・+84
-0
-
246. 匿名 2017/08/24(木) 12:05:30
ワキガの人って汗に粘り気があって白濁してるらしいんだけど本当?
(普通の汗はさらさらで透明)+3
-11
-
247. 匿名 2017/08/24(木) 12:06:12
>>242
私の脇を嗅がせてあげたいくらいだわ+23
-0
-
248. 匿名 2017/08/24(木) 12:06:24
耳垢バリバリ カリカリの私はワキガではない!
+9
-6
-
249. 匿名 2017/08/24(木) 12:07:14
学生の頃に手術したよ
今アラサーだけど、再発してない
若い時にするとアポクリン腺がまだ発達していて再発することもあるみたい
あと病院選びが重要+22
-1
-
250. 匿名 2017/08/24(木) 12:08:35
ワキガや体臭をニオイでごまかそうとしてボディーソープをビ◯レとかダ◯にしたら余計臭くなった…
無添加で石けん水がほとんど原料、ほぼ無臭のボディーソープにしたら、そんなに気にならなくなった。
それでもデオナチュレはかかせないけれど。+38
-0
-
251. 匿名 2017/08/24(木) 12:09:38
>>246
どうだろう、人によるのかな?私はそういう粘り気がある白濁した汗ではないよ。
でもわきが。匂いの自覚あり、耳垢湿ってて親族にわきが有り。+16
-0
-
252. 匿名 2017/08/24(木) 12:10:44
>>243
ありがとう。
クリニークですか!ちょっと調べてみます。+4
-0
-
253. 匿名 2017/08/24(木) 12:11:13
>>216
柑橘系もあるの?臭くなさそうだけど笑+56
-0
-
254. 匿名 2017/08/24(木) 12:13:09
Hミッテルってクリームを昔使ってた。臭いがまったく気にならなかった。
今もあるのかな?+13
-0
-
255. 匿名 2017/08/24(木) 12:13:29
日本酒をコットンにつけて脇を毎日拭けばワキガの匂いしなくなるよ。
と昔おばあちゃんに教えてもらった事がある。
拭いてもお酒臭くはならない。+12
-1
-
256. 匿名 2017/08/24(木) 12:13:30
+1
-19
-
257. 匿名 2017/08/24(木) 12:13:34
柿渋せっけん使ってて最初はさっぱりして使い心地よかったんだけどだんだんお風呂上がりの脇がすごく臭くなってきたんだけどなんだろう?洗えてないのかな?
普通のボディソープにかえたらなくなったんだけど同じようなかたいらっしゃいませんか?+4
-0
-
258. 匿名 2017/08/24(木) 12:13:57
よく体は手で洗うのが良いとかいうけど
真に受けてやったら次の日酷い事になる
柔らかいタオルで丁寧に洗ってお風呂上がりにデオナチュレで落ち着く+26
-1
-
259. 匿名 2017/08/24(木) 12:15:26
>>163
日本人の1割って結構多いと思う
でもそんなに匂ってこないよね⁇みんなケアしてるんだろうね
+54
-0
-
260. 匿名 2017/08/24(木) 12:15:28
彼氏がコンビニ行った時にインド系?っぽいカップルがいて、めっっちゃワキガだったらしい。やっぱ本人たちは自覚ないけど外国人には多いのかな?
ちなみに私ワキガ。+33
-0
-
261. 匿名 2017/08/24(木) 12:16:39
今まではシークレットをずっと愛用してたけど、試しにパースピレックスを塗ったら、真夏の日に他は汗ダラダラなのに塗った部分だけ全く汗をかかなかった!
インナーも臭ったけど無臭で私にはかなり効果がありました
難点はやはり痒みですが、痒くなったら保冷剤とかで冷やしたらけっこう大丈夫でしたよ+20
-1
-
262. 匿名 2017/08/24(木) 12:17:06
ここのトピの人達はみんなケアに気を遣ってるからいいけど、たまにいる明らかに無頓着な人はほんと何とかして欲しい…。
気付いてないのかな。+60
-3
-
263. 匿名 2017/08/24(木) 12:18:11
今の時期はほんとに脇汗が半端ないのでインナーの替えは必須、トイレにこもって除菌ティッシュで脇拭いてデオドラント塗り直す。お金もかかるし臭ってないか常に気になるし辛い。手術できるならしたいなぁ+27
-0
-
264. 匿名 2017/08/24(木) 12:18:29
うちのこがワキガかも。普段は全然大丈夫なんですが、学校から持って帰ってきた体操着がワキガ臭なんです。デオドラント教えて、冬でもいつでも、出かける前は絶対にしなさいよと言っていますが、体操着の臭いはいつも変わらず。あと、家族だと気付きにくいということもあるみたいですが、ワキガのみなさん実際どうですか?私も麻痺してるのかなと思って。+21
-2
-
265. 匿名 2017/08/24(木) 12:19:16
重度の人ほど自覚ないから残酷だよね…+47
-4
-
266. 匿名 2017/08/24(木) 12:20:40
デオナチュレのクリームタイプって、お風呂で脇洗う時なかなか取れなくない?なんか膜が張り付いてるような手触りと言うか+47
-4
-
267. 匿名 2017/08/24(木) 12:21:04
ワキガトピ月一くらいでたつね。
+7
-2
-
268. 匿名 2017/08/24(木) 12:21:21
手術した人に聞きたいんだけど、
カウンセリングはどんな感じでするんですか?医師が直接匂いを嗅ぐとかするんですか?(汗)
真剣に考えてるので教えてください。+30
-2
-
269. 匿名 2017/08/24(木) 12:22:40
もし子供に遺伝したらワキガ手術するにしても旦那には言えないなぁ…。(私のワキガがバレてないから)
母と子だけでワキガ手術済ませるわけにいくかな…?+45
-3
-
270. 匿名 2017/08/24(木) 12:22:59
子供の頃から湿った耳垢で綿棒が黄色くなる。
服の素材(アクリルとか)によっては、臭くなる事が多い。
ワキガなのかな。
+76
-1
-
271. 匿名 2017/08/24(木) 12:23:10
長袖で過ごす時は、脇の下にシップ貼ってるw
今のところ一番効果があるw
でも肌が弱い人はしないほうが良いですね。
あと汗かいたりデオドラント塗ってるとすぐはがれるので注意
+8
-1
-
272. 匿名 2017/08/24(木) 12:25:23
>>270
可能性はあると思う。+21
-1
-
273. 匿名 2017/08/24(木) 12:25:24
家族からも誰からも臭いと指摘された事はないけど、自分では臭く感じる。
特に臭くなりやすい素材の服とかあるし。
とにかく肌着は綿100パーセントが安心。+42
-2
-
274. 匿名 2017/08/24(木) 12:25:59
自分で臭うくらいだから周りには結構きつく臭ってるかもしれないね。みんな言わないだけできっと気づいてると思う。手術とかどうですか?+3
-16
-
275. 匿名 2017/08/24(木) 12:26:28
一度臭くなった服って洗っても臭いよね+41
-3
-
276. 匿名 2017/08/24(木) 12:27:02
必要以上な外出はしなくなりました。前は出掛けるのが好きだったけど。
やっぱり回りに迷惑をかけるのは自覚しているし、それによってより落ち込む
から・・・・・
手術で完全完治してくれるんなら手術に踏み込むのになぁ。+32
-0
-
277. 匿名 2017/08/24(木) 12:29:59
>>198
私は高校の頃に何となく腋臭?って思ってた。
それから大学進学してバイトしてた時、制服がポリ系+身体も成長して腋臭も発達。
で、バイト同僚が何気なく「何かこの辺臭くない?」と発して、トイレで脇を確認したらやはり自分だった…という経緯。
病院で診断もして貰って、先生曰く軽度だからレーザーや日常生活気を付けるだけでもいけるよと言ってくれたけど。
脇を気にして生活するのも嫌だったから手術。
20数年経つけど再発もないし、心配してたスソガやチチガもなく快適に生活してる。
手術も一長一短あるから是非!とは勧めないけど、本当に悩んでるなら選択肢に入れるのもアリだと思う。
ちなみに旦那には正直に元腋臭を告白した。
で、もし子供に遺伝したら本人が望めば手術させたいと言っておいた。
まあ結局子供は出来なかったけど(苦笑)
本当に遺伝してたら病院連れて行ってたと思う。+54
-1
-
278. 匿名 2017/08/24(木) 12:30:05
7年前くらいに手術しました。
再発なし。乳首スソも大丈夫。
術跡が若干残ったので脇が綺麗ではなくなりましたが。
手術といっても局部麻酔なので、はっきり意識がある中で脇の中をずっとぐりぐりされてるのが怖かったし、頭の中ではどうしてこんな怖い思いを私はしなきゃいけないんだろう早く手術終われってなってメンタル的にもとても辛かったです。
でも臭いに悩んで周りに気を遣いながら過ごしていた時よりも、手術してからの方がはるかに幸せなのでメリットの方が多いです。手術して本当によかったと思います。
手術を考えている方は、病院選びはとても大事なので悔いのないよう信頼の持てるところでして下さいね。ワキガで悩んでいる方が少しでも楽になれますように。+50
-1
-
279. 匿名 2017/08/24(木) 12:33:31
色々使ったけど 今はパースピレックスで全く臭わなくなりました 前は皮膚科とかで診察して購入してましたが ネットでも買えるみたいです!+8
-0
-
280. 匿名 2017/08/24(木) 12:34:16
父からの遺伝でワキガです。
歯並びは小学生~中学生の頃に矯正した。
でもワキガだけど手術してない。お母さんなりに術後臭とか酷い多汗症になるデメリットがあることを知ってあえてワキガ手術は私にしなかったみたい。
デメリットを考えてくれた親に感謝してる。+54
-2
-
281. 匿名 2017/08/24(木) 12:34:56
デオクリスタルっていう水に濡らして使うタイプのデオドラント使ってる+28
-3
-
282. 匿名 2017/08/24(木) 12:38:18
私は幸運な事にワキガの匂いがわからない。
友達や同僚に「あの人ワキガだよ」「今エレベーターワキガ臭いから階段使った方がいいよ」って教えられてもその人や場所を臭い!とは感じないんだよね。
具体的にどんな匂いなの?って聞いても鉛筆の芯やら玉ねぎやら一番謎なのが古くなった洗濯バサミ(笑)
そもそも玉ねぎも鉛筆の芯も臭いと思わないしスパイシーな匂いも香辛料たくさん使って料理するから特に嫌な匂いとは思わない。
鼻は良い方なんだけどな。不快に感じる匂いって人それぞれだなぁとこのトピ見て思った。+75
-4
-
283. 匿名 2017/08/24(木) 12:38:23
手術したものです。
手術すると汗腺を取り除くことによって脱毛効果もあると先生に言われ、何年も経ってますが本当に脇毛生えてきてないです。女だからよかったけど、男の人は脇毛がなくなったらきっと手術したことすぐバレるし余計悩むよね。。+39
-0
-
284. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:05
>>48
それは加齢臭だと思う。
+2
-2
-
285. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:06
>>269
超音波治療みたいなやつならいけると思うけど。
切除方式の手術なら無理だと思う。
私が受けたのはもう何十年も前だから、当時よりは進歩してるかもだけど。
私の手術後は脇の下は脱脂綿詰め(止血の為)
腕が動かない様に、包帯でガッチリ固定(傷が開かない様に)
肘から下を動かすのが精一杯で、2~3日は洗髪も妹や母にやってもらってたくらい。
一週間は二の腕&脇をガンガン動かさない方がいいから、家事とか無理だと思う。
ので、決然的に旦那さんの協力はいると思います。
本気で手術を考えるなら、勇気出して告白してみては?
案外何だそんな事って感じかもですよ?
私も子供に遺伝が怖くて旦那に元腋臭&手術済と告白したら、あっそうなのー?まあ遺伝したらその時考えれば良いじゃんと、あっけらかんとしてました。+43
-1
-
286. 匿名 2017/08/24(木) 12:41:37
私今まで自分の事ワキガじゃないと思って生活してたんだけど
(猫耳でもないし)でも最近本当に腹立ったり緊張すると
ワキガっぽい臭いする事があって悩んでる。
Agの制汗スプレーかけて臭わないと思ってるけど心配。+7
-1
-
287. 匿名 2017/08/24(木) 12:42:15
ワキガの人はすぐわかるらしいね
私の回りは幸いいないみたいだけど
悩むなら皮膚科で相談してみたら?
+5
-7
-
288. 匿名 2017/08/24(木) 12:46:21
海外の制汗剤使ったら、全く匂いません♡
ホームステイ中、黒人のホストファザーだったのですが、デオドラントのおかげで全く治ってませんでした!+6
-0
-
289. 匿名 2017/08/24(木) 12:48:36
>>96
ブスは人に迷惑かけてないからねー+6
-17
-
290. 匿名 2017/08/24(木) 12:48:52
>>198
父親が肌着の腋が黄色い
家族全員耳あかベトベト
自分で臭う
でも、自分の腋臭に気づいたのは、十代後半+23
-0
-
291. 匿名 2017/08/24(木) 12:49:59
>>268
何件か病院回ったのですが直接嗅がれなかったです。先生に脇を触られて間接的に臭いを確認されたところはありました(^^;;
ご家族にワキガの方はいますか?とかいくつか質問されて、手術内容の説明をしてくれる感じでした。+7
-0
-
292. 匿名 2017/08/24(木) 12:51:01
自分は我慢するからいいけど、彼氏にバレたり
子供に遺伝したらと思うと嫌になります
日本人でワキガってだけで人生ハードモードですよね+99
-0
-
293. 匿名 2017/08/24(木) 12:52:39
ちょっとお聞きしたいのですが、ワキガって移りますか?
ワキガの人が着てた服を着たりとか
前に言われた事があって…+2
-34
-
294. 匿名 2017/08/24(木) 12:52:55
自分でワキガって気付いてるなら他人は100パー気付いてるよ。
半径5m以内に居ても気づくもん。
+9
-14
-
295. 匿名 2017/08/24(木) 12:53:17
>>10
わかるよ。
ちなみにチチガも持ってるけど、彼氏が乳首舐めた後にチューするもワキガの味がする。
好きでなったわけじゃないし、気づいてもどうしようもない。私だって出したくてこんな臭いを出してるわけじゃない。(涙)+82
-3
-
296. 匿名 2017/08/24(木) 12:53:48
>>270
私もそうだけど、汗かいたとたんに匂うわけじゃないから、
ワキガではないっぽい。+6
-0
-
297. 匿名 2017/08/24(木) 12:55:48
手術したけど完全にはなくならない
多少は減ったんでしょうが、同じ種類のにおいがするので
100が80になったのか20になったのか分からない。
再手術は画期的な新手法でも出ない限りやらない!
毛もなくなるって言われたけど
1か月くらいしたら生えてきた(前よりは減ってる)
50万払って、ワキガに対するあきらめを知っただけ。+29
-1
-
298. 匿名 2017/08/24(木) 12:57:16
自分では軽度のワキガだと思ってるんだけど、休日は臭くないんだよね。なぜか仕事のときだけ脇汗ダラダラでめっちゃ臭い。
ワキガの人って脇汗かいてないときも臭いの?+34
-2
-
299. 匿名 2017/08/24(木) 12:57:59
>>293
帽子を借りてハゲが移る体質なら
ワキガも移るかもね。+18
-2
-
300. 匿名 2017/08/24(木) 12:58:28
>>296
え?ワキガの臭いがするならワキガでしょ?
程度の差こそあれ。
普通の人は、汗の匂いしかしないんだよ。
+10
-1
-
301. 匿名 2017/08/24(木) 12:59:34
ポリエステルの服着てたら絶望的に臭くなるのはワキガですか?+70
-0
-
302. 匿名 2017/08/24(木) 12:59:39
>>300
上の方に書いてるけど、雑菌が増えて匂う場合はワキガじゃないよ。+10
-0
-
303. 匿名 2017/08/24(木) 12:59:56
わきがのくせにえらそうに!!
ほんと迷惑してるのは周りなんだから謙虚になって!+8
-88
-
304. 匿名 2017/08/24(木) 13:01:41
うるさいうるさいうるさいうるさい
ほっといてくれよ!!!
犯罪者みたいな扱いしやがって手術しろ手術しろって!!!
じゃあ子供と旦那の世話して手術代と休む間のバイト代確約しろよ!!!+109
-39
-
305. 匿名 2017/08/24(木) 13:02:00
私もたぶん軽度で、デオナチュレ使ってる。
目が悪いから眼鏡とコンタクト代かかるし、毛深いから脱毛も通った。
お金かかるのは仕方ないと思ってる、私にはない他の病気とかコンプレックスにお金必要な人もいると思うから。+40
-0
-
306. 匿名 2017/08/24(木) 13:02:14
303が迷惑+66
-4
-
307. 匿名 2017/08/24(木) 13:02:59
>>300
えー、ワキガじゃない旦那でも、めっちゃ汗かいた日の脇臭ったらちょっと臭いけど。でも絶対ワキガではない。+12
-1
-
308. 匿名 2017/08/24(木) 13:03:00
エタノールをコットンに含ませ拭くと匂い予防出来ます。
あと脱毛したら匂わなくなりました。
脱毛して10年以上たちます。
脇の悩みから解放されました。+9
-11
-
309. 匿名 2017/08/24(木) 13:03:23
>>268
嗅ぎもせず、ハイハイと定規を出して
脇の下に当てて「割と広めだから○○万円だね」でした。
カウンセリングではなく手術の方法の説明だけされた
ほかの医者に行けばよかったよ。
+10
-0
-
310. 匿名 2017/08/24(木) 13:03:43
カレーを食べた次の日は脇からカレーの臭いがする。+16
-1
-
311. 匿名 2017/08/24(木) 13:04:21
月々払いの高いわきがクリームやら色々試したけど、これが1番いい事に気づいた!
海外行った時は大量に買うようにしてる。+20
-1
-
312. 匿名 2017/08/24(木) 13:04:27
>>144
アメリカで売ってるダヴの制汗剤がすごくよかった!
日本で売ってないけど、amazonだったら買えるからいつも買ってる
ちなみに48時間持続みたいです+13
-1
-
313. 匿名 2017/08/24(木) 13:05:59
私自身は
ワキガじゃなくて、無臭な人です。
自慢とかじゃなく、私の食生活とかがニオイ対策になってるらしいので参考にしてください。
①お肉苦手です。食べられるのは合挽き肉と鶏肉をすごくたまに。
②お刺身も苦手。お刺身大好物の旦那は食べた直後から口がにおう。
③野菜大好き!豆腐大好き!かなり食べます。ただしニンニクはほとんど食べない。
④わき毛はほとんど生えてこないので、無しに近い。
⑤乳製品もたまにしか取ってません。ニオイが落ち着くまで禁断はどうでしょう?
⑥意外に納豆は臭わない。
⑦和食大好き。お米好き。お菓子でご飯がわりにしない、ケーキとか。
⑧お酒も体質に合わず、ほぼ飲みません。年に数回程度。+5
-72
-
314. 匿名 2017/08/24(木) 13:06:20
ミラドライとかどーなんだろ+14
-1
-
315. 匿名 2017/08/24(木) 13:06:56
海外のやつはすっごく効くけど、肌がヒリヒリする。私は小まめにデオドランドシートで拭いてAgのロールをぬる。かなりましになったと思う。+4
-0
-
316. 匿名 2017/08/24(木) 13:07:15 ID:VwBASDbQ1F
めっちゃ汗っかきだしワキガだ
毎日毎日ワキのニオイ気にしながら生きるのしんどい
今日も臭いです。ごめんなさい+62
-0
-
317. 匿名 2017/08/24(木) 13:08:04
>>313
タンパク質不足で肌と髪ボロボロになりそう+46
-0
-
318. 匿名 2017/08/24(木) 13:08:22
私だったら手術する!
いくらかわかんないけど
それで治るなら安いもの。
高くてもやる!+7
-33
-
319. 匿名 2017/08/24(木) 13:08:33
>>314これ気になってるー
でも口コミ見てると高いだけで効果なかったってのがほとんどじゃない?+5
-0
-
320. 匿名 2017/08/24(木) 13:08:45
>>313
ワキガで生まれたからには肉も刺身も乳製品も食べずに酒も飲むなって事ね
ハイハイ
それよくネットで言われてるけど仙人じゃないんだから+102
-0
-
321. 匿名 2017/08/24(木) 13:09:28
食べ物とかでもワキガの臭いがきつくなるらしい。タバコやお酒なんかも酷くなるみたいだから気を付けて。+10
-4
-
322. 匿名 2017/08/24(木) 13:09:34
両親共にワキガで、小学校高学年から自分でも分かる位のひどいワキガでした。朝消臭クリーム塗ってても、お昼にはプーンと匂ってくるし、シャツはすぐに脇黄色く染まるし。高校卒業する前、親に突然美容外科に連れて行かれて、手術受けました。しばらく傷痛いし、一年位脇に内出血が残ってたけど、今はやって良かったと親に感謝しています。 手術の時若いと特にアポクリン腺が発達しやすくて再発の可能性は高いと説明されました。けど20年たった今ではクリーム塗ってれば匂いません。クリーム必要だからワキガでは無くなった訳では無いけど。何塗っても効果無い人にはやっぱり手術しか無いのかもしれないです。職場でワキガの子が陰で色々言われているの聞くと、心無い人達にムカつきます。好きでなった訳じゃ無いよ!+105
-0
-
323. 匿名 2017/08/24(木) 13:09:57
>>313
あなたはそれやらなくてもワキガじゃないんだと思う+21
-0
-
324. 匿名 2017/08/24(木) 13:10:05
普段は外国製のシークレット使って
冠婚葬祭や緊張が強いられると分かってる場合はオドレミンも使う。
オドレミンは汗がピタッと止まるけど猛烈に痒くなって3日くらい脇が赤くなる。
痒くならないのを知りたい!+19
-1
-
325. 匿名 2017/08/24(木) 13:10:17
>>313
それはとっくの昔に試しました。効果ないです。ワキガは食生活ごときで改善するようなひ弱なものじゃないんだよ・・・これはワキガを持たない人には分からないだろうな。+79
-0
-
326. 匿名 2017/08/24(木) 13:10:52
>>307
だよね。無臭の人が稀であって汗臭いっていうだけの人はけっこういる。
無臭とワキガは同じくらいの割合でいるんだと思う。+11
-0
-
327. 匿名 2017/08/24(木) 13:11:04
>>255
消毒だね+2
-2
-
328. 匿名 2017/08/24(木) 13:13:20
冬でも臭いが気になるし本当に嫌。+10
-1
-
329. 匿名 2017/08/24(木) 13:15:40
ワキガはまだ臭い対策できるけど、スソガって無理だよね?何か塗ったりしてる人いますか?
+32
-1
-
330. 匿名 2017/08/24(木) 13:15:46
>>325
そうだよね、臭いの出る汗腺があるかないかだから
普通の汗臭さの予防とは別物。+6
-0
-
331. 匿名 2017/08/24(木) 13:17:51
ラヴィリンがイイよ!
イスラエルのハラヴィン社製のラヴィリンね。
他の製造メーカーでも出してるけどかなり効果が落ちるよ。
+8
-2
-
332. 匿名 2017/08/24(木) 13:18:29
>>329
塗ったりはしていないけどある程度毛は剃って匂いがこもらないようにはしてます+6
-0
-
333. 匿名 2017/08/24(木) 13:19:59
タイムリーなトピが!
自分がワキガなのかどうなのかよくわからないんです。季節関係なく脇汗すごいしテンション上がったり家族以外と話したりすると脇汗がすごくて、臭いは特にしないって言われるけど、自分で臭ってみるとワキガなのかなって臭いです。
臭いはデオナチュレでなんとかなるけど脇汗が本当に嫌で仕方ないです+5
-8
-
334. 匿名 2017/08/24(木) 13:20:46
毛の摩擦で臭いがきつくなることがあると聞き、脱毛しました。
途中で出産したので全部脱毛済んだわけじゃないんだけど確かに臭いが激減しましたよ!+3
-2
-
335. 匿名 2017/08/24(木) 13:21:55
クリーニング屋で働いていたとき 男物のスーツも女物のスーツも時々 上着の脇の辺りに蒸気あてた瞬間 ぶわっ~ってわきがのにおいがにおってくるのがたまらなかった。
ドライでは汗のにおいは取れません。水洗いじゃないと脇臭は取れない。+49
-1
-
336. 匿名 2017/08/24(木) 13:22:03
>>325
もちろん食生活だけで治るなんて甘い事思ってません。。。
デオドラント剤を塗布したり、お風呂でもしっかりワキ洗ったりと常に努力しておられると思います。
デオドラント剤でだいぶ軽減されて、あと少し!っていう時は体質改善は効果的だと思います。
役に立てたら、と思ったのですが迷惑みたいなので去ります。すみませんでした。
でも夫は外国製デオドラント、お風呂、わき毛剃る、食事でほとんど(ワキに鼻つけてクンクンしても)
匂わなくなったので、効くのでお役にたつと思いました。+11
-14
-
337. 匿名 2017/08/24(木) 13:22:51
>>332
それくらいですよね。やっぱりデリケートな部分なので塗るのは怖いですよね。
飲み薬りでもあればいいのにな。+9
-0
-
338. 匿名 2017/08/24(木) 13:22:59 ID:qonHvBJrvG
保険適用の手術しました。
切除するやつです。
脇に傷は残ったけど快適です。
脇毛も生えてこないし。
ワキガ!臭い!迷惑!って
充分存じておりますよ。
それらを言葉にしたり態度に出すかは
あなたの人間性の問題ですからね。
+72
-6
-
339. 匿名 2017/08/24(木) 13:23:56
だめだ・・・同士を手を取り合うトピだと思ったのにここでも「手術しろ」「ケアしろ」「タンパク質とるな」「ワキガかわかんなーいテヘペロ」がチラホラ
生きてるだけで生産されてる悩みなのに上から言われて悲しい+110
-6
-
340. 匿名 2017/08/24(木) 13:24:31
販売の仕事をしてたんだけど、凄まじいひとが客としてきたことがあって、繁忙期で結構お客さんいたのに一気に出てった。スタッフも気持ち悪くなって裏に引っ込んだり。カップルできてたんだけど、平気なんだろうか。強烈な残り香置いていってくれましたよ。
知人が手術したけど、手術跡が気になって余計コンプレックスって言ってた。しかもまったく臭わなくなるわけではないから、ちょっと臭うと手術したのにって余計気になるみたい。手術しなくても気を付けてれば軽減できると思う。気にして対策してる人を悪く言う気はまったくない。でも気付いてないのかなんなのかくっさいにおいを撒き散らしながら歩くのはやめてほしい。+11
-29
-
341. 匿名 2017/08/24(木) 13:24:37
ワキガの匂いにうるさい彼氏にバレてはいないので対策はできているとは思います
デオナチュレを塗ってその後Agスプレーでふたをするw
汗をかいたら汗拭きシートですぐふく
ポリエステルの服はにおいがキツくなるので綿の服を着るようにしている
自分で自覚しているワキガだけどたまに通りすがりの人がくさかった時に彼がうわっワキガだ!臭いとかいっているけど同類なので
私にはニオイがわからないので合わせて匂ったね~とか話合わせてますw+12
-9
-
342. 匿名 2017/08/24(木) 13:25:34
「本人は気付いてないよ、教えてあげた方がいいよ」
これ本当に迷惑だよね!!!+105
-5
-
343. 匿名 2017/08/24(木) 13:28:45
学生の頃が一番大変だったな~
まだ学校に冷房とかない時代だったし
制汗剤もエイトフォーくらいしかなくてさ
Hミッテル軟膏というのと併用して
がんばってたけど
体操着の脇が変色してる同級生がいて
自分もそうならないように
毎晩体操着自分で洗濯してた
ワキガって苦労しますよね
+51
-0
-
344. 匿名 2017/08/24(木) 13:28:59
初めて知った!ポリエステルは要注意なんですね。頭に入れておきます!+26
-0
-
345. 匿名 2017/08/24(木) 13:29:16
歯磨きしてないから口がクサイとかと一緒にする人もいるよね
ケアすれば臭わないのにケアしてくれない!プンプン!みたいな+48
-1
-
346. 匿名 2017/08/24(木) 13:29:54
>>320
かなり減らせば、かなりニオイもへりますよ。もちろん同時に制汗剤のケアと同時進行で。
ダイエットと同じでは?ニオイが少なくなればお肉もまた食べればいいのでは。
ニオイが嫌で消したいんですよね?
私は仙人みたいな生活してません。いろいろ食べますがよろしくないものは控えめなだけですよ。
+5
-24
-
347. 匿名 2017/08/24(木) 13:30:39
片方だけワキガなんだけど、汗かいても臭い日と臭くない日がある。なんでだろ?+31
-0
-
348. 匿名 2017/08/24(木) 13:32:23
>>343
私もです!制服が白シャツか白のポロシャツだったんですけど脇汗すごいからポロシャツ一択だし、黄ばみが出るから毎回、母に漂白してもらってました。体操服の時とか準備運動とかで手をあげる動作とか極力したくなかったです。+22
-0
-
349. 匿名 2017/08/24(木) 13:32:55
>>198
父親が肌着の腋が黄色い
家族全員耳あかベトベト
自分で臭う
でも、自分の腋臭に気づいたのは、十代後半+6
-1
-
350. 匿名 2017/08/24(木) 13:33:22
胸とか背中からも臭う人もいるみたいだし、いつか自分も脇以外もって思うと不安。+9
-1
-
351. 匿名 2017/08/24(木) 13:34:58
ワキガって遺伝なんですね
自分が子どもできた時に遺伝してしまったら困らないようにしっかりケアするようにします。
+18
-1
-
352. 匿名 2017/08/24(木) 13:35:24
わきがの人は人に指摘された事ないのかな?
私はわきがの指摘何度もされてるよ。
でも重度のわきがの子は指摘されないんだよね。
その差はなんなんでしょう。
家で過ごしてる時も何度も脇だけミューズで洗って清潔に保ってる。
人+9
-15
-
353. 匿名 2017/08/24(木) 13:35:24
>>63
わきがの、名前忘れたが線と中の成分みたいなのは誰でも持ってる。数も成分も個人差。遺伝の場合は、線や成分が多く引き継がれたタイプ。こういう人は生まれた時からわきが臭を当たり前に嗅いでいるから、自分では全く気がつかない。
男女ホルモンのバランスや崩れ、生活習慣でも、成長期過程、女性なら生理前でも発動する。上にも書いた通り数が個人差があるので、臭いも強弱個人差。臭いの持続も、一時的かずっと継続かは、原因による。うちの旦那は、射精少し前にわきが臭が一気にする。出たらだんだん弱くなって以後、あまり臭いはしない。
遺伝レベルではなくても、元々線や量が多い人は何かをきっかけに臭いやすい、ストイックに生活するか強力なデオドラント使うか。
少ない人は、デブでも廃人生活でも臭いはあまりわからないレベル。+0
-15
-
354. 匿名 2017/08/24(木) 13:35:41
みんなパースピレックス使ってみて!
手術考えてたくらいだけど全く汗かかなくなった
むしろカサカサw
今までいろんなの使ったけど全部全く効かなかったのに!
効きすぎて怖い位ですw+6
-5
-
355. 匿名 2017/08/24(木) 13:35:46
世界中の人がワキガならこんなに悩まなくてもいいのになぁ~ってよく考えてる+78
-2
-
356. 匿名 2017/08/24(木) 13:37:09
>>355
逆にワキガが消えた方がいいな+73
-8
-
357. 匿名 2017/08/24(木) 13:38:06
あら、何もワキガで悩むことないわよ。私すごい玉ねぎ&スパイスのワキガだけと、ケアといえば朝クリーム塗るだけ。これで、自分でチェックする限りは匂わないよ。多少臭うことがあっても、これが私よって胸張って生きてるわ。誰でも多少はなんらかの匂いするわよ、ケアしてる人に対してもワキガを批判する人は、思いやりがない人なんだから気にしないこと!+40
-16
-
358. 匿名 2017/08/24(木) 13:38:09
>>346
多分ワキガの人がそういう生活をしてにおわなくなったら説得力があるんだと思う
でも無臭な人に言われても…
私はアレルギー持ちなので魚類、青魚、刺身は食べられなくてお肉はもともと
そんなに好きではないのでカレー、シチュー、豚汁などで食べる程度
にんにくのアレルギーもあるので食べない
匂いをおさえる効果があると言われるめかぶが好きでよく食べる
お酒は飲まない、たばこは吸わない
牛乳は飲みますが1日コップ1杯程度
わき毛は皮膚科で脱毛済み
それでもワキガの匂いはなくならないです…+49
-1
-
359. 匿名 2017/08/24(木) 13:39:38
お肉やファーストフード大好きなのでずっと食べないとかは無理ですが、デート前は控えるようにしてます。確かに臭いがましです。
後は毎日湯船に浸かると少しだけましになるような気がします。+14
-0
-
360. 匿名 2017/08/24(木) 13:43:11
ご自身がワキガでお子さんいる方いますか?
もうすぐ子供(男の子)が産まれます。
私のワキガが遺伝してしまう可能性が高いと思うのですが本当に申し訳ないです。
将来息子になんて言おう…。
「お母さんの遺伝のせいで人生めちゃくちゃだ」なんて言われることもあるかもしれない…
実際私が思春期のときは父のワキガが遺伝したため恨んでいました。
お子さんにはどのように説明していますか?またはする予定ですか?+43
-1
-
361. 匿名 2017/08/24(木) 13:45:25
>>354
私もあれを使って感動しました!
ただ、他の方も言っているように普通に塗るとヒリヒリして赤くなっちゃうんですよね。
私は保冷剤でお風呂上がりに冷やしてから塗るようにして、朝にちゃちゃっと脇を洗って外出しても全然臭わないです。+5
-0
-
362. 匿名 2017/08/24(木) 13:45:26
>>346
ワキガ臭が消えるくらいたんぱく質を減らしたら
カッサカサになって死臭がすると思う。
臭いが減ったらまたお肉を食べる、ってワキガは一過性のものではなく一生だから無理。
普通の汗とは全く別物だってこと。
臭いの出る汗腺が多いから、食事を変えるより
エタノール携帯してトイレで拭く方が現実的。
+22
-0
-
363. 匿名 2017/08/24(木) 13:45:45
今は5000円くらいの注射で1週間臭いなくなる方法もあるよね?
結婚式とかイベントの時いいなぁって思ってる+12
-0
-
364. 匿名 2017/08/24(木) 13:47:32
みんな油耳だよね?
油耳すっきりさせたくて、イヤードロップやってみたいんだけど、やった事ある人いるかな?+1
-7
-
365. 匿名 2017/08/24(木) 13:48:38
自分で気付いててケアできてるなら、直で嗅がないと臭わないくらいの人が殆どだと思う。
気にし過ぎると変な汗かいて余計に臭う。+28
-1
-
366. 匿名 2017/08/24(木) 13:49:33
>>293
ワキガ自体がうつるんじゃなくて臭いは多少うつるよ。
私昔付き合ってた彼氏が月2-3回ワキガになる人で彼の家に行くと服に臭いがうっすらうつって
自分でも帰りの電車の中でワキガ臭いなって自覚してた。
別の日、友達に 今の彼氏ってワキガ?って聞かれた事もあった。洗濯しても服とかに臭いが残ってたみたい。
別れて暫くしたら服とかについてたワキガ臭一切なくなりました。
あと汗が猛烈に酸っぱ臭い(ワキガとはちょっと違う)アメリカ人の女友達ともカラオケで歌いながら腕組んだり
してたら髪とか服に臭いついたみたいで数日自分もぷーんとしてた。
+8
-16
-
367. 匿名 2017/08/24(木) 13:50:05
>>361
わたしヒリヒリしても我慢してつかってましたww
今度からそうやってつかってみます!ありがとうございます!
これのおかげでポリエステルやノースリーブの服も着れるし、不快感ないし最高です。毎日塗らなくてもいいのも楽で!+4
-1
-
368. 匿名 2017/08/24(木) 13:50:40
>>358
私の食生活は参考てす。
夫はワキガですよ。でも匂わなくなりたいと悩んでいたので
好きなものを好きなだけ食べるのを諦めただけですよ。←たまにはドカっと食べてる
お酒も潰れるほど飲まずビール2本だけ。←でも休みの日は昼間から飲んでるので休みの日は多い
で、わき毛剃って海外のデオドラントを塗り、汗かけばこまめにシートで拭き、薬用ミューズでワキを洗う。
毎日これだけのことをするのは大変だと思います。続けていくのもまた大変です。
でもやったら結果でますよ!夫が匂わなくなったので同じ悩みの方の参考にしてもらいたくて。+4
-22
-
369. 匿名 2017/08/24(木) 13:50:54
「あれ、ここに◯◯さん居た?」
「少し前までここで仕事してたよ ニオイでしょ!」
残り香まで強烈+16
-16
-
370. 匿名 2017/08/24(木) 13:50:55
今まで色々使ってたけど、
エティアキシルがNo.1!もともとデンマーク?だったかな?海外の人向けだから
汗と匂いを抑える事に関してはハンパないですよー!+5
-0
-
371. 匿名 2017/08/24(木) 13:52:52
>>262
多分気付いてケアもしてる。でも全く効果なしなんだよ。肌がかぶれてひたすらかゆいだけ+5
-0
-
372. 匿名 2017/08/24(木) 13:53:58
>>366
そのカレ多分ワキガじゃないんじゃない?
ワキガが月に2,3回っていうのはなんか違うよ
ワキガは365日毎日だから(;´∀`)
+69
-0
-
373. 匿名 2017/08/24(木) 13:56:20
本当に自分で思う以上に臭ってるもんね+11
-1
-
374. 匿名 2017/08/24(木) 13:56:22
パースピレックス、痒みで掻いちゃう
確かに脇だけ汗掻かなくなってありがたいんだけど…+11
-0
-
375. 匿名 2017/08/24(木) 13:56:30
私はこれを使ってます。
オドレミンも効果がありました。
しかし、肌が弱いせいか継続して使用していると痒くて脇がボロボロです。
やっぱり皮膚科に行こうか迷います。
現在30歳ですが中学、高校の若い頃が1番匂いがきつかったです。
+19
-2
-
376. 匿名 2017/08/24(木) 14:01:39
>>371
まめにケアしても家族や他人から臭いって言うわれる?そうだったらごめん。でも、もしかしたら自分がワキガだって自覚あるから過剰に気になるだけかもしれないよ?それか、服自体に臭いが染み付いてしまっているか。
+3
-0
-
377. 匿名 2017/08/24(木) 14:02:19
私なんてトベラ...スソガとも言うのかな。
専用の石鹸使ったりしてるけど、自分じゃ効果が全く分からない。パンツからはなんかイカ?生臭いニオイがいつもします+29
-1
-
378. 匿名 2017/08/24(木) 14:03:28
>>377
性病検査してみました?+23
-1
-
379. 匿名 2017/08/24(木) 14:03:45
>>307
背中や腕に出る汗と同じならワキガではない。
少しでも違うならワキガ。+3
-1
-
380. 匿名 2017/08/24(木) 14:04:42
斜視とか別に他人に迷惑かけない不具合なら手術しないのもありだけどさすがにワキガは医者に相談して手術した方がいいよ+9
-17
-
381. 匿名 2017/08/24(木) 14:04:59
私もワキガだけど、他人のワキガ嗅いだら臭いと思うし好きでワキガなった人なんかそりゃいるわけないでしょ
仲間として言うけど、主みたいに
遺伝なのに〜とか被害者ぶるのはやめたほうがいいと思う
まじで酷い人だと、強烈すぎて周りの人が体調悪くなるとかザラだしどう考えても加害者
というかワキガの自覚がない人が存在することに衝撃を隠せない
手で嗅いだら臭いとかたまに変な匂いすんなとか、わかるよね?
どんだけ自分に無頓着なんだろう、と思うよ。
ワキガだけでなく、臭い匂いは良くないのに
+32
-14
-
382. 匿名 2017/08/24(木) 14:06:42
ブカブカの服着て汗かいて
脇の肌同士が密着するとヌルヌルして、
そのままになるとワキガ発生してくる・・・。
サイズあってるものか脇汗取り付きのキャミなんかを着て脇にフィットさせてれば問題ない。
+7
-3
-
383. 匿名 2017/08/24(木) 14:09:53
何名か書かれてますが、私もCLINIQUE。
お風呂上がりに塗って、朝出掛ける前にも塗ってます。
白い洋服の黄ばみも減りました。+8
-1
-
384. 匿名 2017/08/24(木) 14:11:03
遺伝ほんと辛いよね
わたしは脱毛で脇汗の総量と匂いが減りました!
手術も考えてたけど、制汗剤とボディーソープと服の布地に注意して
匂いは抑えられてます
制汗剤は既出のag+シリーズ使ってます
ボディーソープは柿渋オススメ、肌自体の匂いが減ってくのがわかります!
みんながんばろうね!+11
-0
-
385. 匿名 2017/08/24(木) 14:11:33
甘いもの絶ってフルーツ食べる生活続けたらだいぶ弱まったゾ+1
-4
-
386. 匿名 2017/08/24(木) 14:11:49
ワキガが酷い人ほど自覚ないと思う。
鼻が慣れてくるからかな?知り合いで凄く臭い人が3人くらいいるけど、ワキガの人を馬鹿にしてるし自分は違うって思ってる。不思議でたまらない。+45
-2
-
387. 匿名 2017/08/24(木) 14:12:40
ワキガはキツい。
私は、自覚できてるワキガなので
無自覚強烈は勘弁してくれってなる。
一時期、共同ロッカーで
新人の男が物凄く強烈なワキガで
作業場に向かうのにクリーン服着るため
ロッカー開けるとワキガ充満。
そいつと鉢合わせしても
そいつの半径5mワキガワールド。
クリーン服着てもそいつのワキガなのか自分のワキガなのか微妙に焦るし。
臭いもマスクしてても鼻についてて酷かった。
管理者が珍しく入る機会があって
事の重大さに気づいたらしく
辞めたのかケアを指導したのかは知らないけど
においしなくなった。+21
-0
-
388. 匿名 2017/08/24(木) 14:14:36
ワキガじゃないけど、足が凄く臭う人がいてこちらも体調不良になった。
周りも辛いんです。+23
-1
-
389. 匿名 2017/08/24(木) 14:15:57
>>133
息子さんにはオススメ出来ないけど、ボトックス自体はオススメですよ。
パーピレックスと服への消臭で完全対策出来てたんですけど、パーピレックスで痒みが出てしまい&服の消臭材が廃盤になってしまったのでボトックスにしました。
チェーン店はオススメ出来ない。汗の量は減って臭いも減るけどゼロにならない。打ち方が浅いのか量が少ないのか薄められてるのか…。
少しお高いけど個人店にしたら簡単なスプレーすらつけなくても全く臭いません。
注射がチクッではなく、ズブッなのでそこそこ痛いけど我慢出来ない痛みじゃありません。
4~6ヵ月はもつので一年に2回か夏場だけでも良いと思いますよ。
+8
-0
-
390. 匿名 2017/08/24(木) 14:16:18
>>382
汗の成分が皮膚にいる細菌に分解されて匂いが発生するから
ワキガの人でも、もともと出てきた汗自体が臭いわけじゃない。
だから細菌に成分を分解される前に拭き取ってしまったり、皮膚同士が密着しなければ匂いが臭くなることもない
キツイ人だと手術やケアしなければ意味ないけど軽度なら。
+3
-0
-
391. 匿名 2017/08/24(木) 14:16:22
ワキガのにおいって
カレーのスパイス
みそ汁
鉛筆削り
のどれかのにおいしません!?
鉛筆削り(鉛)の臭いだと強烈。+6
-1
-
392. 匿名 2017/08/24(木) 14:17:19
すごく近くにいたら分かる程度の人と、電車や教室で後ろの席にると鼻を覆いたくなるくらい臭う人と色々だよね
私は玉ねぎと鉛筆の臭いで、制汗剤すれば直接嗅ぐくらいしないと分からないレベルだったけど
20越えたら臭いがキツくなって、特にパソコン使ってると臭くなる
長年悩んでだけど、運動不足と自律神経も臭いに関係してる事が分かって
最近は時々スーパー銭湯でサウナや岩盤浴しに行ってます
これで臭いも改善されたし夜中々眠れないのも改善された+7
-0
-
393. 匿名 2017/08/24(木) 14:17:51
>>7
人による
大半の人は玉ねぎが腐ったみたいな匂いしてる。+12
-0
-
394. 匿名 2017/08/24(木) 14:19:43
27歳のとき脇脱毛しに美容外科に行ったら、レーザー当てながら「あなたワキガだね」と言われました。汗臭いときがあるのは自覚してましたがワキガだとは知らず…。
サロンモデルしてたのですが、その撮影のときもポリエステルのワンピースを着て、緊張の汗をかいたら美容師さんに「なんかここ臭くない?」と言われました。
普段の汗はあまり臭わないと思うのですが、緊張した時の汗がすごくワキガっぽい臭いになります。
+65
-2
-
395. 匿名 2017/08/24(木) 14:20:41
劣化したプラスチックのタイプのわきがです。
ここ最近は日本製のものは全くだめで、海外のdoveのデオドラント使ってます。
兄もわきがで、数年前に手術受けましたが再発しています。
だから手術は諦めてますが本当に辛い。
お風呂出て一時間もすれば脇から臭ってくるし。
テニススクール行きたいけど臭いが気になって踏み出せない。
運動するのは諦めた方がいい?+11
-4
-
396. 匿名 2017/08/24(木) 14:23:29
>>394
緊張した時は普段より汗が多く出てくるから自覚しやすくなる
普段の時から軽度に臭っているはずだよ
+13
-0
-
397. 匿名 2017/08/24(木) 14:24:09
ワキガでクリニークのデオドラントが効果ある方もいるんですね
汗をぴたっと抑える事には適してるから、クリーニングが必要なものを着る時とか多汗の人には良さそうだけど
臭い自体は全くおさえられませんでした+8
-0
-
398. 匿名 2017/08/24(木) 14:24:29
>>313
同じ家に暮らして同じように生活してる父と兄は無臭人間なのですが。
父はビールも飲んでますが。
多分ね、ワキガの人があなたと同じ食生活にしても気持ち程度しか変わらないよ。分泌物が遺伝的にもう違うんだよ。+18
-0
-
399. 匿名 2017/08/24(木) 14:26:57
>>391
職場にカレータイプの人います!
くさいっていうかカレーの匂いがするから面白い。
私は鉛筆の芯とグレープフルーツを化学反応させたようなにおいですorz
+15
-0
-
400. 匿名 2017/08/24(木) 14:28:02
私は軽度でよほどの汗をかいた時に自分が臭うな〜と思っている程度で、友達からのスキンシップもかなりあったから周囲にもあまり臭っていなかったと自分では思ってる。
でも、なんとなくスキンシップ時に自分が遠慮なくしてしまうので、20年近く前に日帰りでてきる簡単な手術を受け、ニードルでの脱毛もして臭いが全く気にならなくなりました。車が余裕で買えるほどの出費でしたが。
今は下が臭いますが、昔からだし、他人にまで臭うほどではないし、夫しか相手がいないので準備しておけば夫にも迷惑かけないからお金をかけてまでの治療は考えていません。
ただ、脇と陰部の毛量はとっても多いので、処理ができていない下の毛は何とかしたいと思う日々です。臭う人はほぼイコール毛深いですよね。+9
-0
-
401. 匿名 2017/08/24(木) 14:28:36
乗り越えるっていうか、どーすることもできないからね。ケアはするけどさ。
ひそひそされたら、気にしないふり、内ではごめんなさいって思ってる。
直接言われたら、ケアしてるけどごめんねー、くらいですよ。
でも最近かったクリアネオがきいてて臭い軽減した。高いので長くは継続しないつもり。
あとお菓子コンビニ食やめて野菜中心自炊にしたから体質かわって臭いが減ったよ。
年齢かな?
+9
-1
-
402. 匿名 2017/08/24(木) 14:30:38
保険適用のワキガ手術しました。脇の汗と臭いの腺、毛根も除去できるので。一気に楽になりましたよ。15年前にしましたが、脇の一部にヒョロヒョロした毛が数本生えるだけだし、脇の臭いもないですよ。個人的には手術がオススメ。+17
-0
-
403. 匿名 2017/08/24(木) 14:30:39
脱毛はフツーにしたいよね
毛なんか現代でそんないらないし+12
-0
-
404. 匿名 2017/08/24(木) 14:31:30
持って生まれたものを改善していくのってエネルギーがいりますよね。
悩むのに疲れたなら、手術できるように頑張ろうかと考えています。今はデオドラントスプレーとかロールオンタイプの制汗剤に頼っています。
生まれた時から個体としての格差があることを強く実感させられています。。。+17
-0
-
405. 匿名 2017/08/24(木) 14:32:10
医者にもいわれたくらい重度だけど、わかるよ。
臭ってる人はケアしてソレか、ほんとに麻痺してるのかもしれないけど極少数だと思う。+12
-1
-
406. 匿名 2017/08/24(木) 14:33:21
ワキガじゃない人の書き込み
生理について無神経な事言ってくる男性みたい
自分が同じ症状なくて体質的に分からない事があったら書き込むのやめたら?+92
-5
-
407. 匿名 2017/08/24(木) 14:33:26
保険適用でワキガの手術やってるとこってあんまりなくない?
そういうところも何だかな~って思う
で、こういうこと言うと保険ナシのメリットを切々と語られたりするんだけど、そんな医療側の事情なんか患者と周りの人間が知るかよって思う+21
-1
-
408. 匿名 2017/08/24(木) 14:36:18
パースピレックスと脇汗パッド、みょうばん水を愛用中です!
もう結婚とか子供とかそもそも恋愛とか諦めたから気が楽になりましたw
体調悪くて?脇直接嗅ぐとやや臭う日があっても、くせーwwwって自分で言って終わりw
普通の事ができなくて辛い人生だったけどまぁもう仕方ないかなと思ってます。+24
-2
-
409. 匿名 2017/08/24(木) 14:36:35
>>165
うちは祖母もワキガで90近くなるけれど、真夏は匂うときあります。難しいケアは90のばあちゃんには使いこなせないから、脇シュー買ってあげていい匂いになるよって使わせてる。
でも本人は年取っているからか匂いに気付いていません+18
-0
-
410. 匿名 2017/08/24(木) 14:38:55
ワキガで脱毛してる人、脱毛のとき脇臭わなかったですか?私はクールダウンした後かな、緊張したからか臭ってしまって脱毛行くのやめてしまいました。。+11
-1
-
411. 匿名 2017/08/24(木) 14:39:46
>407
昔はほとんどの美容外科で保険適用の手術と自由診療の2種類から選べたんですよ。なので、美容外科で手術を受けました。+6
-0
-
412. 匿名 2017/08/24(木) 14:40:21
ニオイ抑えるケアすればいいだけでしょ。
手頃な値段で痛くも痒くもならず、全く匂いしなくなるデオドラントあるよ。
おかげでワキガだと知ってるのは母のみ。
母すら私がワキガだというのをすっかり忘れてたらしい。+5
-14
-
413. 匿名 2017/08/24(木) 14:40:46
運動して汗をかく習慣をつけた方が脇の臭い減るかなと思ってしたいんだけど、汗かくとワキガ臭するから周りの目を気にしてできないジレンマ。
ワキガじゃなかったらジム行ったりバレエのレッスン受けたりホットヨガ行ったりしたかったのになぁ。
ワキガじゃない人が羨ましいなぁ。
あーあ、考えれば考えるほどへこむわ(笑)ワキガじゃなかったらどんだけ人生マシだったろう。+57
-1
-
414. 匿名 2017/08/24(木) 14:41:27
どくだみ茶、効果あります!
肌への効果を期待して煮出して飲んでたら、体臭に効果ありました!
臭わないのがうれしくて、ついわきを嗅いでしまいます。笑
あと、サリチル酸のシートでたまに脇を拭くのもいいかも。+13
-1
-
415. 匿名 2017/08/24(木) 14:43:48
ワキガといってもag+やる程度でおさまる人と
近くの席には座れないレベルの人といるから難しい問題だよね
手術で治る人、治らない人、再発する人もいる+40
-0
-
416. 匿名 2017/08/24(木) 14:43:57
>>414
めかぶが良いとはよく聞くけど
どくだみ茶は初めて聞いた!
試してみよ~+9
-0
-
417. 匿名 2017/08/24(木) 14:44:51
つい最近職場で(一緒に働いてる30代女の)体臭がきつく仕事に集中できないと苦情がきた。
しかもマスクしていないと辛いほど匂うと数名の男女からの苦情。
違う部署だけど、自分は大丈夫か心配になってきた…
デオナチュレとロールオン(汗かきそうな日は抑えるやつ)使ってます+24
-1
-
418. 匿名 2017/08/24(木) 14:53:03
>>360
私は母親からの遺伝なんだけど
小学6年の時にワキガの説明と遺伝をカミングアウトされて、必ずデオドラントは付けなさいよ!って
割りと軽く言われました(^_^;)
母本人がそれほど悩んで来なかったみたいで。
でも治療の事とか調べたり親身になってくれたから恨んではないかなぁ。
うちは申し訳ないけど娘に遺伝すると思うので、
ホルモン分泌が活発になる小学校5年生くらいに
病院に相談しようと思ってます。
私の様に思春期に臭いで悩ませたくないので
重度なら手術も考えてます。
万一息子さんに遺伝してたとしても、早めに対処してあげれば大丈夫だと思う!
+16
-1
-
419. 匿名 2017/08/24(木) 14:58:48
ノースリーブ着てる人を見ると「この人はワキガじゃないんだなぁ」と、すごく羨ましい。そして自分が恨めしい。
「二の腕が気になるからノースリーブ着ない」って言ってるけど、ほんとは「ニオイが気になるから着ない」んだよ(;O;)+51
-1
-
420. 匿名 2017/08/24(木) 14:58:49
>>413
かいた汗も臭わないデオドラントを使えば良いのに…。+4
-2
-
421. 匿名 2017/08/24(木) 14:59:49
親を恨むしかないよね+10
-7
-
422. 匿名 2017/08/24(木) 15:02:03
ワキガトピには参加しがちな者です。
自分でもケアしてたつもりの20歳くらいの時、バイト仲間の飲み会で大勢いる中、お前ワキガだもんなー!と言われました。その時は周りもガヤガヤしてて近い席の数人しか聞いてなかったので笑って話を逸らしたけれど、今でも思い出してへこみます。
せめて場所を選んで言ってくれ…自覚ありますから…
ケア用品色々試して今はデオナチュレに落ち着いてます。ここ見てみなさんのオススメも色々試してみようと思います!+68
-0
-
423. 匿名 2017/08/24(木) 15:03:07
>>420
どれ使ってるのか教えてあげなよ+13
-0
-
424. 匿名 2017/08/24(木) 15:06:32
ワキガではないですが、シャワーしてデオドラントぬっても足がくさいです。
夏は2時間ぐらいするとくさくなります。+14
-0
-
425. 匿名 2017/08/24(木) 15:08:40
>>17
黄色くなるからワキガではないよな
汗染みだよねー
あれ皮脂と空気中の汚れが酸化すると
黄色や黒っぽくなるみたい
すぐ洗えばいいけど、時間がたつと染みになるみたい
+7
-0
-
426. 匿名 2017/08/24(木) 15:09:56
酸っぱい匂いはワキガ?+2
-5
-
427. 匿名 2017/08/24(木) 15:12:56
たまにわきが!って分かるすごい匂いで通り過ぎたあとこそっと、今の人わきが!って主人と顔見合わせてる。
でもわたしもわきがだとおもう。すぐに脇の部分は濡れるし、嗅いだら臭い。冬も汗かくから。
手術したい。
いま授乳中だからできないけど、まいにち上の子の幼稚園の送迎の度に臭ってないか気になるし、着替えるのめんどくさい。+1
-10
-
428. 匿名 2017/08/24(木) 15:14:06
25歳で急に汗っかき悪化&汗をかくと臭いと言われるようになりました。
自分がワキガか確かめたいけど病院に行きづらい…+1
-2
-
429. 匿名 2017/08/24(木) 15:16:10
仕事したり緊張してる時の服は脇がヤバい。
いつも制服の脇にエタノールをまいてから帰るようにしてる。+4
-1
-
430. 匿名 2017/08/24(木) 15:16:46
保険適用だと全部とってくれないってネットでみたけどどうなんだるう?+1
-4
-
431. 匿名 2017/08/24(木) 15:18:32
沢尻エリカがCMしてたゴールドのやつ使って始めはよかったけどかぶれて使えなくなったからいいのを教えてほしい。+4
-0
-
432. 匿名 2017/08/24(木) 15:22:58
>>165
年とると匂わなくなるのかな!?
それだけが心の救い、、+6
-5
-
433. 匿名 2017/08/24(木) 15:29:06
エティアキシルは脇汗気にしてた夫も使ってる!たまに塗ったら脇汗ぴたっととまるみたい。ヒリヒリするらしいから肌が弱い私には絶対塗るなって言ってくるけど、すごい効果らしいから気になる。使ってみたい。
脇の脱毛も気になるけど、友達が脱毛のエステで働いてて、ワキガはワキガってカルテに書くって言ってたからなんとなくこわくて踏み出せない…+7
-0
-
434. 匿名 2017/08/24(木) 15:29:40
>>14
すごくわかります!
私もAgの無香限定。
色々と試した結果、これが一番消臭効果が持続する。
そして左右差があり、運動後ではなくメンタル原因の緊張時の汗などで臭ってる気がします^^;+20
-0
-
435. 匿名 2017/08/24(木) 15:35:25
>>346
大人はいいかもしれないけど
ワキガって第二次成長期あたりから
匂い出すから中高生の成長期に
肉魚と乳製品を減らすとか
無理だよ
+24
-1
-
436. 匿名 2017/08/24(木) 15:37:49
ワキガだよーん。
10代の頃は悩んでてクリームに出会って匂いは改善された。でも強力な制汗クリームすぎて脇がカサカサボロボロ黒ずみまくりだよーん。
今はもう汗拭きシートするだけかな…臭いのも個性ですわ。ワイの香りやねん。
脇汗すっごいけど、基本運動でかく汗は臭くないんだよね。だからジムでは臭くないよ私。+5
-14
-
437. 匿名 2017/08/24(木) 15:43:21
制汗剤毎日塗ってると、めっちゃ汗かいても夜まで持つけど、連休とかで塗らない日が続いた後は夕方くらいから効果が切れるんだけど、制汗剤が毛穴に貯まってるのかな?もっとよく洗い流すべき?+5
-0
-
438. 匿名 2017/08/24(木) 15:44:05
>>2さんが貼った画像の左から2番目のすごくおすすめです!私はかれこれ10年くらいこれ使ってる!汗はでるけど匂いはかなり抑えられるよ!
私は出かける前に塗って帰ってくるまで全然余裕です!
>>5さん 私も使ったことあるけど私にはダメだった。普通に汗でるしなにより肌に合わない!
>>7さん わかります!うっすいカレーぽい匂いがする!
よく聞く玉ねぎの匂いとか鉛筆の芯の匂いとかは私にはわかりません。
+1
-0
-
439. 匿名 2017/08/24(木) 15:45:10
3時までパートしてるんだけど外出た今空気が新鮮!くっさいったらありゃしない最近入って来た新入りさん口は達者だし態度でかいからなかなかワキガのこと言えずあんなに臭いのに自分じゃわからないの?本当に不思議だわ+4
-21
-
440. 匿名 2017/08/24(木) 15:45:38
私なんてワキガで口臭もひどいよ+26
-0
-
441. 匿名 2017/08/24(木) 15:47:20
タマネギ系、鉛筆系、劣化したプラスチック系、スパイス系が出ていますが、わたしは醤油ラーメンのニオイです笑。同じ人いませんかー?
デオクリスタルの緑が白より強力に効くのでオススメです!+18
-0
-
442. 匿名 2017/08/24(木) 15:47:38
ワキガの人の机にこれ置きたい+3
-39
-
443. 匿名 2017/08/24(木) 15:50:41
クミンの香り+3
-1
-
444. 匿名 2017/08/24(木) 15:52:14
DHA、EPAのサプリを飲んで無臭になりました!+4
-3
-
445. 匿名 2017/08/24(木) 15:58:12
風呂あがりにデオナチュレを塗って綿素材の半袖の下着を着ていると下着の中でニオイが収まってるよ。ただし、激しく動くと擦れてデオナチュレが取れて本領発揮しやがる。ウェットティッシュで拭いてデオナチュレを塗ると半日はもつかな。+12
-0
-
446. 匿名 2017/08/24(木) 15:58:21
私も遺伝でワキガで、何してもほんとに臭かったけどこれ使い始めたら臭いしなくなったよ。
右のやつはメンソールタイプでスースーするのよ。
夏になるとメンソールタイプもでてくるんだけど、私はスースーするのが好きだから右の方が好き。
でも昨日新しいの買いに行ったらメンソールタイプなくて普通の買ってきたけど、効果は同じ。
私はもうこれを3年間使ってるけど、あんなに私の脇が臭い!って言ってた姉が、「あんたワキガだったよね?手術したの?匂いしなくなったけど何で?」って言ってきたぐらい。
これ知らないでワキガで悩んでる人は絶対使ってほしい。
私は脇に押し付けて15往復は塗ってる。
お風呂上りに塗らないとだめだけど。+25
-0
-
447. 匿名 2017/08/24(木) 15:58:43
>>406
わざわざ書き込むのもどうかと思うけど、日本人はワキガの割合は少ない、ワキガに理解のない人が多いから
内心は迷惑と思っている人がたくさんいるかもしれないって自覚できるのはいいと思う
というかワキガに限らず、体質的な問題って本人でなければわからなくて当然だと思う
ワキガの私ですら何も対策していないワキガの人は理解できない+24
-1
-
448. 匿名 2017/08/24(木) 16:01:25
>>445
>>446だけど、塗りが甘いんじゃない?
わたし絶対臭いたくないからめっちゃ脇に押し付けてすっごい勢いで脇全体に塗りたくるけど臭ったことない。
翌日の朝出かける用事があると着替えの時にも塗りたくる。+4
-0
-
449. 匿名 2017/08/24(木) 16:01:41
日本人はワキガ少ないと言われるけど意外といるよね。真夏のフェスとか混雑するイベントに夏行くとめっちゃ臭い。でも普段は殆ど臭わないから、みんな色々ケアしてるんだなと思って+22
-0
-
450. 匿名 2017/08/24(木) 16:02:19
Ag+は服に変なシミ残るからおすすめしない+13
-0
-
451. 匿名 2017/08/24(木) 16:02:36
>>446
これって柔らかい系のやつですか?+1
-0
-
452. 匿名 2017/08/24(木) 16:03:19
ホットヨガとかジムで汗掻いたりするときは匂わないワキガもいるの?
常に匂うんだと思ってた+6
-0
-
453. 匿名 2017/08/24(木) 16:04:57
スプレーで抑えられる程度ではあるけどこの時期はシートタイプを常備してこまめに拭くようにしてる。汗かくと周りに臭ってないかハラハラする+1
-0
-
454. 匿名 2017/08/24(木) 16:04:58
たまに電車とかで「ワキガかな?」と思う人がいるけど、昔に比べてそれに気付く回数は少なくなった。
恐らくみんな気をつけているから、それほど臭わなくなったんだと思う。
昔、職場の女性もワキガだったけど、化繊の服を着てる時はキツかった。
着るものとかでも変わるのかな?
ワキガの人よりも、頭が臭い女性や、体臭のキツイ男性、香水が臭い女性の方が何倍も公害です。
頭が臭い人とか、自分で気づいていないのかな…とよく思います。
脇じゃなくても、大体の人はそれなりに臭い人が多いのでみんな同等です。+31
-6
-
455. 匿名 2017/08/24(木) 16:05:47
>>410皮膚科で脱毛しましたが
皮膚科なのでワキガの患者さんとかもいるだろうし
気にせず通いましたよ
サロンとかではなくて皮膚科の脱毛にしてみては?+8
-0
-
456. 匿名 2017/08/24(木) 16:06:37
>>450
どのタイプがシミになる?買おうと思ってたから参考にさせて+1
-1
-
457. 匿名 2017/08/24(木) 16:07:43
>>412
でも母親の嗅覚を私は信じてないんだよね。親は「貴方は神経質すぎ!」と言うけど、色んな匂いに対して反応が鈍いから、多少の体臭なら気付かないだろうなって思ってる。例えば水道から下水の臭いがしたとしても、いつも一番先に気付くが私だから。+5
-1
-
458. 匿名 2017/08/24(木) 16:10:52
デオナチュレは私は服が黄色いシミになった。それでやめた。
いまはミョウバン水のみ+1
-0
-
459. 匿名 2017/08/24(木) 16:12:43
ジムでは臭わないって人いるけど本当?
ジムでワキガがいて迷惑!とか時々書き込み見るんだけど…+10
-0
-
460. 匿名 2017/08/24(木) 16:12:46
てか、ワキガワキガって言ってくるけど、ワキガじゃないやつも汗かいたら普通に誰でも臭いし、確かにワキガの臭い程強くないかもだけど、自分だけ清潔で臭わないとか思ってたら違うからな!!
ワキガに生まれてこなくてよかったですね!!!+36
-4
-
461. 匿名 2017/08/24(木) 16:16:21
>>454
フォローしてくれてるのかもしれないけど臭いことに優劣なんてないよ。
相手が不快な思いをすれば臭いの質は何であれ臭いものは臭いから。
だからこそ滅茶苦茶気使ってます+9
-1
-
462. 匿名 2017/08/24(木) 16:17:00
ところでワキガってなんのためにあるんだろうね…
大昔の人がワキに赤飯を挟んでいたというのを
いつだったかのワキガトピでみた覚えがあるんだけど…
小豆がよかったのか気休めだったのかナゾですが
あとは ワキガ っていう名称
ワキガ こどものころ ワキガ という看板をみて
なんだろうっと思ってました
まさか自分がなるとは思ってなかったなぁ+8
-1
-
463. 匿名 2017/08/24(木) 16:18:11
パースピレックス使って汗は出なくなっても匂いが気になる人いませんか?
多分他人にまで匂ってないんだけど、気になっちゃう。
さすがに気にしすぎかな。+5
-0
-
464. 匿名 2017/08/24(木) 16:19:02
12年前に手術しました。
しかも、バイト先にも相談してなかったので手術翌日からバイト(T_T)
当たり前ですが傷痕バッチリ残ってます(泣)
手術してから5年後から左脇がちょっと匂うように…、右脇は無臭。
チチスソ有り(泣)
チチにもスソにもいらないよ!
夜の営みを普通に楽しめない(._.)
一応旦那はいるけど申し訳なくなる。
普通の体に生まれたかったわ。
+29
-0
-
465. 匿名 2017/08/24(木) 16:23:35
なんかここ読んでると、美味しいカレーにチャツネまで出来ちゃいそうね( ´∀`)そんな私もワ キ ガ。+5
-0
-
466. 匿名 2017/08/24(木) 16:23:39
多汗もあるから汗かいた時になんか脇がネチョネチョした感じがして気持ち悪くて、デオナチュの白いスティックとクリニークのロールオンとかは私はダメだった、、
デオナチュレのストーンの方が使用感は好きです。残念ながら汗は普通にかくけど臭いは割と抑えられてる気がする!+5
-0
-
467. 匿名 2017/08/24(木) 16:26:21
>>463
連日使い過ぎなのかも?
私的には、休みの日とかは塗らないで脇の毛穴から汚れ?絞り出すようにしっかり洗って脇を休める日を設けてから、また塗り塗りするとよく効く気がするよ!+6
-1
-
468. 匿名 2017/08/24(木) 16:26:44
私ではなく、彼氏がワキガかも?と思う節があるのですが・・・
*耳垢湿りタイプ&綿棒を耳の中に入れると綿棒が真っ黄色になる
*事後、(下ネタですみません)腕枕をしてもらっているときに香ばしい匂いがする
普段の生活では匂うことはほぼありません。
軽度のワキガでしょうか?+20
-0
-
469. 匿名 2017/08/24(木) 16:26:57
ちょっと調べてたら塩化アルミニウム系はアルツハイマーとか乳がんのリスクが増えるって書いてて怖くなった
まだ研究段階なんだろうけど…。+19
-3
-
470. 匿名 2017/08/24(木) 16:26:59
匂ってるかどうかは、
着用後の服の脇部分を風呂上がりに嗅ぐと大体分かるよね。
臭いの強さとか質とか+8
-0
-
471. 匿名 2017/08/24(木) 16:28:39
この間お店ですごいきれいな女の人がワキガだった。
気になってもう一度近く通ったんだけど間違いない強度のワキガ。
多分服装からして営業やってると思うんだけど
あれで訪問してるとしたらすごく噂になってると思う。
本人はわかってないのか髪かき上げたりいい女っぽい仕草振りまいてたけど。
+33
-1
-
472. 匿名 2017/08/24(木) 16:30:06
>>17
新しいの買ってやりなよ+7
-0
-
473. 匿名 2017/08/24(木) 16:31:33
>>459
ううん、匂うよ。
先日もジムでジョギングしてたら、隣に来た方が腋臭だった。
エアコンの風向きがコッチだったのもあり、匂いが来て耐えられなくなって早々にジョギングマシン止めた(T_T)
私自身も昔は腋臭だったから(手術で治した)
嫌だと思ってはいけないと分かってはいるけど、やはりキツイのはキツイ…+31
-1
-
474. 匿名 2017/08/24(木) 16:32:38
塩化アルミニウムと認知症リスクを高めるアルミニウムは、別物、というのも、聞いたことがある。。+9
-1
-
475. 匿名 2017/08/24(木) 16:32:45
発売されたばっかりの頃(10年以上前?)のAG+はめちゃくちゃ効いて何年も使ってた!
それから微妙にリニューアルを重ねて成分も変わり、商品名もAGデオ24って名前に変わり、何か効かなくなったなー
同じくワキガの母は昔からある至って普通のエイトフォーのロールオンは効くけどAG関係は昔から全然ダメらしい
でもAGはここで評判いいしやっぱり人によって違うんだね+16
-0
-
476. 匿名 2017/08/24(木) 16:34:11
私は絶対に玉ねぎ系で脇汗書いた時手の甲に脇汗つけて臭うと玉ねぎのニオイ成分を5倍に凝縮した臭いがする。脇に顔を近付けても臭う。
でも脇汗をTシャツでゴシゴシ拭いてそれを脱いで脇のとこ臭っても何故か臭わない。洋服からは臭った事ないのがなぞ。
デオナチュレつけてるけど生理前とか効かなくってる気がする+5
-0
-
477. 匿名 2017/08/24(木) 16:35:01
ワキガって
匂いにタイプあるよね?
ツンとくるのや、
なんかモワンとした感じとか。
頭が痛くて吐き気を
もよおすのもある。+9
-1
-
478. 匿名 2017/08/24(木) 16:36:25
切らなくてよく、痕が残らないためミラドライで手術しました。
当時は40万くらいでかなり痛い出費だったけど、やって本当に良かったです。
といっても完治ではなく80%くらいの治療。
ただ、デオドラントすれば問題ないレベルでストレスがかなりなくなりました。
白いブラウスや化学繊維の服が思いっきり買えてうれしい!+16
-0
-
479. 匿名 2017/08/24(木) 16:36:32
手術すればいいじゃん。
わたしならやるね。
+8
-14
-
480. 匿名 2017/08/24(木) 16:37:40
>>448
デオナチュレが効かないどころか、自分のにおいと混じってすごく臭かったんだけど
3往復くらいしか塗ってなかったので、目からうろこ
そんなに塗ってたらお風呂で落とすの大変じゃないですか?
どうやってわきの下洗ってますか?+7
-0
-
481. 匿名 2017/08/24(木) 16:38:41
>>478
ちとお高いけれど、
良かったね!
好きな洋服を
気兼ねなく着たい!!+9
-1
-
482. 匿名 2017/08/24(木) 16:43:24
>>268
私は美容外科も併設してる形成外科で保険適応の手術したけど(剪除法)、カウンセリングの日はデオドラントとか付けないで来るように言われた
で、病院に着いたら何個か質問に答えながら(親はワキガか、耳垢は、みたいな)、脇にガーゼ挟まされてそのガーゼを先生が嗅ぐ、っていう
なんつー辱め、いやこんな事させて先生ゴメン、みたいな何とも言えない気持ちになったの思い出した
簡単な質問だけの所も多いと思うけどね+24
-0
-
483. 匿名 2017/08/24(木) 16:43:26
バンのプレミアムロールオンおすすめ
特に臭い+汗に悩んでる人に
デオナチュレより良かった
痒くならないし+3
-1
-
484. 匿名 2017/08/24(木) 16:44:25
>>479 どうぞ手術なさってください+5
-1
-
485. 匿名 2017/08/24(木) 16:44:57
ワキガです。中学高校はいじめられて過ごしたよ。手術したけど、再発した。だけど、ここでシークレットを知ってから買ってみた。すごく良い!汗、しっとりするくらいになったよ。汗減ったから服に臭いがつかない。ひさしぶりに臭いを気にせずに過ごしてる。感謝。+8
-0
-
486. 匿名 2017/08/24(木) 16:45:16
デオナチュレって汗かくと混じって焦げ臭くなるよね+8
-1
-
487. 匿名 2017/08/24(木) 16:45:57
10年くらい前に切開法で手術しました。術前のチェックで、私は臭いレベルは低いと言われたけど、どうしても気になったので手術しました。術後に摘出したアポクリン汗腺と脂肪の混じった物を見せてもらいました(笑)
再発はしておらず、普段はエチケット程度のデオドラント剤を使っています。
私は指摘されなかったけど、ワキガの人は臭いストレスから足裏の臭いがキツい人が多いらしいです。
友人がまさにこれなので、来週手術するそうです。+2
-0
-
488. 匿名 2017/08/24(木) 16:46:34
>>376
家族は臭くないと言うけど、他人にはあからさまな反応される。新しい服も持って30分。ご飯食べたり生理前から生理中だと即アウト+5
-0
-
489. 匿名 2017/08/24(木) 16:49:06
ワキガの手術済みの人が結構いるみたいなので質問いいですか?
手術にかかったお金と日数
両脇一緒にするのか片方ずつなのか
術後の経過はどんな感じなのか
すぐに普通に生活できるの?
もしよかったら教えてもらえませんか?
ネットで調べると参考例みたいなのはあるのですが
実際にした人の生の声を聞きたいです
お願いします
+13
-0
-
490. 匿名 2017/08/24(木) 16:49:16
ワキガのような気がしてたけど25歳くらいで永久脱毛してからなくなった気がする!
でも30歳位から乳とスソになった。
これは永久脱毛がここで言われてる手術すると乳スソガになるってのと同じ効果を生んだってことでいいのかしら…(泣)
汗かくとブラトップのカップとパンツにおう。+6
-2
-
491. 匿名 2017/08/24(木) 16:49:21
>>96 ブスは別に周りに迷惑をかけないけど、ワキガは臭いで迷惑をかけてませんか?
比べるところ間違ってると思う。
+3
-11
-
492. 匿名 2017/08/24(木) 16:50:37
15年前に手術したよ!傷痕バッチリ…なのにまだ少しにおうよ。(オドレミンとリフレア使ってる)
ノースリーブは絶対着れない。
産後はホルモンの関係なのかチチ、スソ悪化した。子どもにも遺伝した。(耳垢べったり)
年頃になったら、ボトックスや手術も視野に入れて貯金してる。夫にも説明して理解してもらえたよ。
ワキガの事を噂したりいじめたりする人さ、ワキガで生まれたい人なんていないよ?
ケアしてもしきれなくて臭いが漏れちゃったりするんだよ?諦めてきた事も沢山あるんだよ?
変えられない体質をバカにしたり本当意地悪だなーと思う!
+35
-3
-
493. 匿名 2017/08/24(木) 16:50:52
>>483
黒ずみません?上の方で黒ずんだって書いてる人いたので。+1
-0
-
494. 匿名 2017/08/24(木) 16:51:30
デオナチュレもリフレアもag+も駄目だったけど、これ良かった、合う合わないがあるのかな?同じ人いる?+7
-2
-
495. 匿名 2017/08/24(木) 16:53:59
ラーメンの臭いに似てるよね+6
-3
-
496. 匿名 2017/08/24(木) 16:58:53
結婚して子供産んでる人
尊敬するよ旦那さんもいい人だね
本人もきっといい人なんだろうね。
+20
-0
-
497. 匿名 2017/08/24(木) 17:00:16
>>486
効いてないんじゃないかな+2
-0
-
498. 匿名 2017/08/24(木) 17:00:36
>>478 今ちょうどミラドライのこと聞きたかった!やっぱなかなかの値段ですよね…でも手術するよりデメリット少なそう!+5
-0
-
499. 匿名 2017/08/24(木) 17:02:32
>>489
両脇同時、日帰りで7万円くらいでした。麻酔の注射がグッと奥の方にされるのと、幅広の医療用テープで脇付近をグルグル固定されるのが痛かったです。
数日はアメフト選手みたいになりました。
一週間後に抜糸➡一ヶ月後に最終チェックで終わりだったかな。
数日は高いところの物を取るのは禁止でした。
+7
-0
-
500. 匿名 2017/08/24(木) 17:02:39
旦那がワキガです。この時期仕事から帰ってきたら近寄りたくない。私もワキガなのかよく分からないけど、脇の匂いが気になってデオナチュレ使ってる。使ってるとあんまり気にならないから旦那にも言いにくかったけど、デオナチュレを使うように言った。でも、使ってくれていない。もっとキツく言うべきかなー?頑張って言ったんだけどな(~_~;)+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する