-
1. 匿名 2017/08/24(木) 09:22:14
どうすればいいですか。
4年付き合った彼氏にふられました、32歳です。+323
-5
-
2. 匿名 2017/08/24(木) 09:22:40
あちゃあ…+212
-13
-
3. 匿名 2017/08/24(木) 09:22:40
次!!+279
-5
-
4. 匿名 2017/08/24(木) 09:23:16
まだまだ、今から出会いあるよ!
まだ32やん!
っていうアラフォーのコメントくるね笑+384
-11
-
5. 匿名 2017/08/24(木) 09:23:56
それは辛い…+167
-3
-
6. 匿名 2017/08/24(木) 09:24:13
出典:i.ytimg.com
+97
-15
-
7. 匿名 2017/08/24(木) 09:24:30
ダラダラ引っ張られずに切ってくれて良かった!と前向きに次!次!+275
-3
-
8. 匿名 2017/08/24(木) 09:24:41
>>4
でもそういう人多いよ実際+173
-4
-
9. 匿名 2017/08/24(木) 09:24:46
三十前後の女性と軽い気持ちで付き合わないで欲しいね!+381
-8
-
10. 匿名 2017/08/24(木) 09:24:51
33歳
6年つきあって若い子にのりかえられた
やっぱり30になるタイミングで結婚しようってこっちから言えばよかったなー
待ってたのが失敗だった+405
-7
-
11. 匿名 2017/08/24(木) 09:24:57
次!
+44
-1
-
12. 匿名 2017/08/24(木) 09:25:04
35歳ですがそろそろ振られそうです。゚(゚´ω`゚)゚。+196
-2
-
13. 匿名 2017/08/24(木) 09:25:09
+81
-6
-
14. 匿名 2017/08/24(木) 09:25:12
一生若さを保てて、老後のこととか考えなくていいなら絶対結婚なんてしないし
フラれても「ま、いっか」くらいの感覚なのになー+296
-1
-
15. 匿名 2017/08/24(木) 09:25:15
メシうまwww+12
-75
-
16. 匿名 2017/08/24(木) 09:25:27
ま、三十路超えると明らかに老化してくるのは事実だし男からすると年齢的に魅力的ではなくなってしまうってのも事実だからね
でもまだまだ新しい出会いはあるでしょ+113
-27
-
17. 匿名 2017/08/24(木) 09:25:49
33でお見合い結婚して34で妊娠して35で産んで幸せにしてる友達がいるので32なら大丈夫だと思っちゃう+305
-10
-
18. 匿名 2017/08/24(木) 09:26:23
立場をわきまえずに調子に乗るから。+18
-43
-
19. 匿名 2017/08/24(木) 09:26:38
外野からするとなんでまたふられたんだろうと勘繰ってしまうのであった…+76
-5
-
20. 匿名 2017/08/24(木) 09:26:54
子供は諦めた方が良さそうだね+11
-66
-
21. 匿名 2017/08/24(木) 09:27:01
>>16
それは男も同じでしょ+72
-9
-
22. 匿名 2017/08/24(木) 09:27:40
読んでみてね(・∀・)+9
-23
-
23. 匿名 2017/08/24(木) 09:27:49
>>16
そんな誰でも知ってること
あえて言葉にしなくてもよくね?+38
-20
-
24. 匿名 2017/08/24(木) 09:27:55
>>9
真剣に付き合ってたからこそ、数年を経て結局この人とはこの先はないって決断されて30代で去られたってケースもかなりあると思う
真剣に付き合ってた=必ず結婚しなければいけないってわけじゃないし。もちろん女性から去るケースも含めてね+235
-5
-
25. 匿名 2017/08/24(木) 09:28:00
年齢どうのじゃなくて
自分が誰かと付き合いたいと思えば次探すのみ
+93
-2
-
26. 匿名 2017/08/24(木) 09:28:12
34歳でフラれました。
彼が今年中に結婚したいと言っていた一週間後です。
結婚はしたいけど私とではなかったと言う…w
諦めて毎日笑って過ごしてますw
+439
-3
-
27. 匿名 2017/08/24(木) 09:28:25
>>21
そりゃそうでしょ。当然男女ともにの話+9
-13
-
28. 匿名 2017/08/24(木) 09:28:31
自分の事好きじゃない人の事を思うのは時間の無駄だよー
私も31で振られた時はどん底だったけど、今はあんな奴の事を何か月か忘れられなかった時間無駄だったなーと思う+249
-1
-
29. 匿名 2017/08/24(木) 09:29:14
>>23
いや結局誰でも知ってることとか言いながらも言われたくない考えたくないって人が大半だよ。だからあえて言うべきだね。+13
-11
-
30. 匿名 2017/08/24(木) 09:29:39
30代を捨てたら、不法投棄で逮捕すべし+235
-29
-
31. 匿名 2017/08/24(木) 09:29:51
どうして ふられたんですか?差し支えなければ教えて下さい。+59
-5
-
32. 匿名 2017/08/24(木) 09:30:42
33歳で5年付き合った彼氏と別れて目の前が真っ暗になった。
それから出会った人と強引に付き合い、付き合って半年で強引に結婚に持ち込み、35歳で結婚したよ!今は結婚生活8年目で子どもと家族3人幸せに暮らしテルので大丈夫!+234
-18
-
33. 匿名 2017/08/24(木) 09:31:02
>>23
認めたくない事実は「誰でも知ってる」とかでごまかしがちってこと
わかりやすい反応だね+14
-13
-
34. 匿名 2017/08/24(木) 09:31:41
主を大好きになってくれる人を探すんだ!
思いきって年下とか。
29歳30歳位の男は良い物件が残ってるものさ。
年下をメロメロにさせて結婚。
オススメ+195
-23
-
35. 匿名 2017/08/24(木) 09:32:00
フラれて文豪か小説家の作品読んでるわ。
島崎藤村、夏目漱石、シェイクスピア、トルストイ、村上春樹、村上龍、又吉直樹に。
別に主さんは読まんでも解決するよ。
+22
-1
-
36. 匿名 2017/08/24(木) 09:33:27
定職があれば問題なし+67
-3
-
37. 匿名 2017/08/24(木) 09:33:58
男が若い子を選ぶ理由ってもちろん見た目もあるけどさ、素直さとか純粋な優しさとかそういう理由もかなりあると思うんだよね。
女は歳重ねるにつれ現実主義になっていくし、長年付き合うと相手に対して強気になるじゃん。
選ばれなかった理由もよく考えた方がいいよね。+238
-12
-
38. 匿名 2017/08/24(木) 09:34:07
大学生の男の子にフラれました
やっぱりおばさんは嫌だった?+52
-7
-
39. 匿名 2017/08/24(木) 09:34:12
主さん辛いですね
辛いけど、心の痛みは時間が経つのを待つしかない
きっとその彼と結婚しても、なんらかの問題でうまくいかなかったかもしれないし。
仕事や他の事をしている時間を積み重ねて自分磨きをして、見返すぐらいのもっと良い女になりましょうよ!
+52
-3
-
40. 匿名 2017/08/24(木) 09:34:29
34歳で1年付き合った彼と別れました
今は別の彼氏できて幸せです+95
-2
-
41. 匿名 2017/08/24(木) 09:35:07
しかし意地悪なコメント多いね。
弱った人を痛め付けて楽しいんですかね。
ここもまた希望のない結婚生活を送る、孤独なビンボー底辺主婦の毒吐き場、サンドバッグと化しそう
叩ける対象への嗅覚だけは異様に鋭いのが気持ち悪い+174
-18
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 09:35:38
恋愛と結婚は別です。
付き合ったら結婚できると思ったら大間違い。+123
-1
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 09:35:54
男に年齢のデメリットってあんまりないからね
女が迫らなくちゃ。体裁とか見栄とか意地張ってるとオワる+17
-15
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 09:36:01
20代の時付き合ってた彼氏が「男は30からモテるらしいよ」と突然言い出した
こいつ、結婚しても絶対浮気するヤツだと確信した
彼女がいて30超えててもまだモテたい願望があるとかクズの発想そのもの+185
-8
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 09:36:12
うん、年下がいいよ。
25歳以下だと尚更良いよ。
若さゆえに結婚に突っ走るからね、男の方から。
ただ、収入は期待出来ないけどね。+11
-20
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 09:36:45
30代でも前半か後半かで意味合いが違ってくる。前半ならまだまだ出会って付き合って結婚して出産と普通にやってる人も多いし相手も真剣に付き合う心構えがあるのも事実。後半になってしまったら可能性を持ちつつもお一人さま老後の準備を始める必要が出てくるね。+27
-3
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 09:37:43
ドサクサ紛れに女叩きしたいだけのオッサンもうじゃうじゃ沸きそう+41
-5
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 09:38:53
35で妊娠は遅いしね
焦るね+18
-48
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 09:38:54
結婚を考えるなら1年、最高でも2年以内に決めないと
少なくとも結婚の話は出さないとね
結婚する気があるかどうかわからない相手に気分に任せるなんて時間の無駄遣い+77
-0
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 09:39:15
40歳で超エリートと結婚(初婚)した人が周りにいるよ
50代で再婚だけど幸せになった人も知ってる
大丈夫だよ+89
-6
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 09:39:45
孫の顔見せられるといいね。応援してる+5
-14
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 09:41:01
いつか結婚したいなら今の32歳ぐらいにはすでに出会ってないと厳しそう。独身のまま35歳を迎えた女性、その9割が「一生シングル」という衝撃的事実girlschannel.net独身のまま35歳を迎えた女性、その9割が「一生シングル」という衝撃的事実 以下、婚活女子へのアドバイス抜粋 ■なぜ「結婚」したいのかを徹底的に紙に書きだしてみる! 大切なのは、他人基準の視点を加えず、徹底的に紙に書きだしてみること! 間違っても「婚活」...
+23
-15
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 09:41:24
個人的にはアラサー以上は2年付き合って結婚なかったから次々いったほうがいいと思う。
その人の人なりを知るのは2年いや1年で十分
+123
-5
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 09:41:33
何故うまくいかなかったか一度しっかり向き合って次に生かすしかないのでは?+8
-1
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 09:43:01
気持ちはわかるけど、落ち込んでる時間がもったいないよ
婚活頑張って下さい。良い人に出会えます様に+65
-1
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 09:43:26
そこまでしかお互い縁がなかった。
と思って次にいきましょう!
もし忘れられなかったり苦しくてもそんな恋愛が出来たことを誇りに思って、自分を褒めてあげてください。
恋愛諦めない人にはまた必ずチャンスがめぐってきますよ^^+31
-0
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 09:43:28
30歳過ぎたら、何も考えずに“はいっ、次!”でいかないと間に合わない
嘆いてる暇なんてない
頑張れ!!!+102
-0
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 09:44:30
落ち込んでないでさっさと婚活始めよう!
32歳ならまだまだいけるよ。
結婚相談所とかは条件から入るから男は自分より若い人を希望しがちなので、5歳上くらいの男を狙う気持ちで行った方が成功しやすいよ。+17
-0
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 09:45:01
きついこと言うようだけど、32歳という年齢で4年もダラダラ付き合ってたらダメだよ(;´Д`)
2年くらい付き合った段階で結婚するのかどうかハッキリさせないと…
そうすればまだ30歳だったのに…
ハッキリさせるの怖いのもわかるけどね。+125
-6
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 09:45:07
私も30過ぎて、2人に振られたよ。
もぅ何ヶ月も泣いて過ごしたけど、髪型変えて服装変えて、1人を楽しんで自分信じて生きてたら、毎日が平和で幸せなのを実感してオーラが幸せオーラ?になったのかな?
35で出逢った人と縁を感じてトントン拍子で結婚しました。
もー、私の事振ってくれた人に心から感謝するくらいいい旦那です。
やっぱ縁がない人とは続かなくて正解だと思う。
主さんもいつか、自分を振ってくれた元彼に感謝できるくらい幸せになってやれー!+145
-3
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 09:45:31
20代のうちなら悩む時間が勉強になるけど、30超えると話が変わってくるからね
あっという間に40、50になるよ。はいはい次の方どうぞーで済ませないと
傷の舐め合いじゃ時間無駄にするよ+72
-0
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 09:45:57
そもそも彼氏がいない。+19
-0
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 09:46:45
私は36でフラれたよ。あ〜もうムリだ。+37
-1
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 09:48:09
>>4
でも前向きな励ましの言葉って正直、それくらいのことしか言えなくないですか?
他人事だと思って...。ともなるかもだけど
30代とかもうほぼ終了だね。ドンマイ。
とか言われるよりずっと良いお思うけどね+29
-0
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 09:48:34
なんで結婚なんて制度あるのかねー
子供も嫌いだからいらないし、1人が楽でいいんだけど
周りの目と親からのプレッシャーがキツい
本当にヤダ+12
-8
-
66. 匿名 2017/08/24(木) 09:49:50
>>26
そういう振られ方は意味深過ぎてキツイね‥
その後、その彼は誰かと結婚したの?
+24
-0
-
67. 匿名 2017/08/24(木) 09:50:19
>>1
ドンマイ…
でも私も30で振られたよ。でも32で新彼できました。今33だけど楽しいです!
三十代前半ならばもっといい人見つかるさ!+47
-3
-
68. 匿名 2017/08/24(木) 09:50:39
田舎のババアは産む機械だから、出産出産って繁殖の事ばっかり挙げ連ねて貶して来るね。
民度の低い土人国家暮らしの生き物には多様性を述べるだけ無駄って感じ+8
-10
-
69. 匿名 2017/08/24(木) 09:51:43
うちの兄、自営業で軌道に乗って稼げるようになった途端に10年近く付き合ってた35歳の彼女捨てて、23歳の女の人と結婚したよ…
軌道に乗るまでビンボーだったのをその彼女が家賃払ってくれたりして支えてたのに…
私も夫も兄にはドン引きで距離置いてる
いつか痛い目見るよ…+233
-2
-
70. 匿名 2017/08/24(木) 09:52:32
私は全く結婚願望ない人間なんだけど、
(一人で生きていく覚悟で仕事を決め、貯蓄や保険を手堅くしてる)
そんな私ですら、半年付き合って「結婚」を求めてこない男性とはこちらから別れるよ。
なんか、真剣さが伝わってこなくて。
矛盾してるかもしれないけど。
だからさ、せいぜい一年が限界だと思うんだけど、一年交際して結婚を求めてこない男は、こちらから切るべきだと思うんだけどな。
主さん頑張れ!
+44
-7
-
71. 匿名 2017/08/24(木) 09:53:42
参考にならないかもしれないけど
私の知人で35歳以降に結婚した人達は
30代で別れた人と数ヶ月以内に復縁して
再度お互いの必要性を感じて
結婚した人達が複数います。
30以降は男も出会いが少ないから
行動しないと恋愛できないし
別れの浮気以外の原因なら
やり直せる可能性は有ると思います。
+13
-8
-
72. 匿名 2017/08/24(木) 09:55:57
>>69
お金をえたかわりに人の心を失ったんだね。
成功者によくあるパターン+114
-3
-
73. 匿名 2017/08/24(木) 09:56:08
30付近で結婚した人に限って言えば
私の周りでは長くても付き合って2年以内には結婚してるなあ。
3年以上付き合ってる人は結局別れるか、そのままずーっとダラダラ付き合ってる。+68
-2
-
74. 匿名 2017/08/24(木) 09:57:29
次いこう!
主さんまだまだ未来は明るいよ!!+7
-1
-
75. 匿名 2017/08/24(木) 09:58:04
>>64
個人的な意見なんだけど、こういう人に対する『正しい励まし方』というのは存在しないと思っている
まだまだいける、と楽観的にも思える言葉をかけても、
はいオワタ、と実際かなりきついという現実を投げかけるにしても。
どっちも励ましとしてはどこまでも不十分で、間違ってるんだ。間違ってる答えしかない
+12
-1
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 09:58:20
辛いけど、
ギアチェンジ
また、新しい恋愛できるチャンス‼️と思って
色々前向きに挑戦してください❤️
失敗しても、ギャグに変える勢いで、
自分からチャンスを掴んでいく気持ちが
大切ですよ!+8
-1
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 09:59:07
私はもうすぐフラれそうな34才です。最近避けられるし連絡も少なくなったし。結婚する約束してたのになー あー涙でてくる。なんで私は結婚できないんだろ+124
-0
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 09:59:34
39歳、37歳、36歳の彼氏数年いない3人衆で、42歳、39歳、29歳の全く女性に縁がなくて困ってるという重機業界の男性と先日合コンしたけど、その場では楽しく飲んだが2度目はお断りされました。
男性側は根っからの草食系で、42歳の人は25の時に最後の彼女と別れて以来一人、他の39.29歳は生まれてこのかた独り身。
私36歳は、39歳の人と仲が良いので後から本音を聞いたら「自分を差し置いて言わせてもらうと、どんなにいい人たちでもこの年代はあり得ないと意見が一致した。年齢で人格が決まるわけではないが、出産を考えると本能的に若い人を見てしまう。それは俺の不徳の致すところ。だから彼女できないんだよな笑」って言われました。
以前ならそういう人を「若さだけで見る浅い男なんてこちらからお断り!だから次々!」って言えてたけど、今は心に沁み入ってしまう。別に彼らイケメンではないけど浅い男なんかじゃなかったもん。多分、出産望んでる男性は大半がこの考えなんだろうね。だからと言って諦めたたらそこで終了なので出会いは探すけど…。+128
-3
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 09:59:42
貶めしたいだけのコメしてくる人は何なんですかね?まさに2ちゃん脳のジジイと老害ババアがタッグ組んでイジメやるトピって感じ(笑)+6
-2
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 10:01:58
私は27歳ですが元彼に捨てられて2年経ちました
本当に大好きで信頼していましたし、結婚するというのも信じていました
死ぬほど辛く苦しい日々が過ぎ、今思うのはあんなクズ男と別れて良かったということ
真実を知らない元彼の周りからは悪口を言われたい放題で私が可哀想な女だと笑われているみたいですがどうでもい
あんな男最初からいなかったことになりました+72
-1
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 10:03:18
既婚者の市議会議員からプロポーズされた!ってはしゃいでた35歳のお局。奥さんと別れる目処がたったらしく、どこに住むとか退職するかとか凄いわくわく楽しそうにしてたのに、一ヶ月後やっぱりなかったことにって言われてフラれてた。既婚者ってのも痛かったけど、アラフォー近づいてくると難しいんだなと勉強になりました。by26歳独身+66
-8
-
82. 匿名 2017/08/24(木) 10:04:26
>>78
うーん、でも女が若くても男側の精子が劣化してたら障害児生まれる確率は若い者同士の男女より上がるらしいけどねぇ…
まさに自分を棚上げな人たちだね…
うちは私が20代だけど夫が30代後半なので子供作らないことにしてるよ+22
-26
-
83. 匿名 2017/08/24(木) 10:04:44
私も20代後半から30過ぎまで付き合ってた人からフラれてびっくりしたけど、その後数年で別の人と結婚していま幸せ!
早く忘れて次に向かってね‼︎+23
-2
-
84. 匿名 2017/08/24(木) 10:05:12
フラれるってことは自分に原因あったからじゃないの?
30才こえて振る男は逮捕とか、30才女とは軽い気持ちで付き合うなとか凄いね。
自分に原因あって振られても男のせいにできる人が多いんだから女って凄いわ+37
-21
-
85. 匿名 2017/08/24(木) 10:06:43
私32歳だけど、友達で10年付き合い続けてついこの前結婚した人いたよ。
縁ってあると思うよ、なかなか結婚しないから別れたのかなとか聞くのも気まずい時もあったから結婚したって聞いてこっちがビックリ。
マイペースに毎日を平和に平穏に、何か没頭出来ることに集中してたら…そんな主さんを魅力的に思う人が、価値観が似てる人と出会えるかもしれないよ。
とにかく泣いて泣いて泣き疲れるまで泣けば、次を考えられる自分がそこにいるから。+19
-2
-
86. 匿名 2017/08/24(木) 10:07:03
>>16
そうかな。
30代ってまだまだ綺麗だとおもう!
というか一番綺麗な頃では?
+52
-25
-
87. 匿名 2017/08/24(木) 10:08:04
>>24
すべてはタイミング+8
-0
-
88. 匿名 2017/08/24(木) 10:08:12
結婚したいなら次を探す
それか完全に諦める
これしか選択肢ないと思う。+6
-1
-
89. 匿名 2017/08/24(木) 10:09:15
>>78
理解できるけど
ちょっと疑問があります。
合コンする前に合コン参加されるメンバーの
年齢はお互いに伝えなかったの?
断る理由を言う時に複数理由があっても
メイン理由を言わずに他のひとつだけの理由を
言うことが多い
年齢以外の原因も有ると思う。
恋愛経験が浅い人達ほど容姿重視が多いよ。+90
-2
-
90. 匿名 2017/08/24(木) 10:09:44
>>45
年下の方が理想高いイメージですよ。
誰だって若い方が良いんだから。
+7
-2
-
91. 匿名 2017/08/24(木) 10:11:05
>>78
なぜ?39歳、まだ出産可能。+12
-23
-
92. 匿名 2017/08/24(木) 10:11:47
1年前、31で婚約破棄されたよ。
未だに落ち込むことあるけど、少しずつ前に進めてるとは思ってる。+62
-1
-
93. 匿名 2017/08/24(木) 10:13:50
39歳、37歳、36歳の彼氏数年いない3人衆で、42歳、39歳、29歳の全く女性に縁がなくて困ってるという重機業界の男性と先日合コンしたけど、その場では楽しく飲んだが2度目はお断りされました。
男性側は根っからの草食系で、42歳の人は25の時に最後の彼女と別れて以来一人、他の39.29歳は生まれてこのかた独り身。
私36歳は、39歳の人と仲が良いので後から本音を聞いたら「自分を差し置いて言わせてもらうと、どんなにいい人たちでもこの年代はあり得ないと意見が一致した。年齢で人格が決まるわけではないが、出産を考えると本能的に若い人を見てしまう。それは俺の不徳の致すところ。だから彼女できないんだよな笑」って言われました。
以前ならそういう人を「若さだけで見る浅い男なんてこちらからお断り!だから次々!」って言えてたけど、今は心に沁み入ってしまう。別に彼らイケメンではないけど浅い男なんかじゃなかったもん。多分、出産望んでる男性は大半がこの考えなんだろうね。だからと言って諦めたたらそこで終了なので出会いは探すけど…。+6
-15
-
94. 匿名 2017/08/24(木) 10:14:30
もう女性としてのピークも終わって男から相手にされなくなるのに、笑って過ごせる訳がない。
子供も産めないし何で生きてるんだろう。+11
-11
-
95. 匿名 2017/08/24(木) 10:16:46
その歳で自分からプロポーズもしなかったの?+10
-2
-
96. 匿名 2017/08/24(木) 10:18:04
>>1さんのように、32才ならまだ次があるよ〜って励ませるんだけど、36くらいになってくるとなんて言葉をかけたらいいか悩みませんか?
何を言っても逆に傷付けてしまいそうで、、、
+44
-5
-
97. 匿名 2017/08/24(木) 10:20:50
私よく、男の人になりきった妄想をするんだよね。自分が35くらいの適齢期ちょいすぎの男で、10年くらい付き合ってる同年代の彼女がいて…。
結婚匂わせてきたら?
目の前に26歳くらいの子が現れたら?その子が特に地雷でもなく、普通にいい子だったら?
同年代の彼女には、素を出せる落さはあるけど自分の情けない姿も知ってる。26歳くらいの子は、自分がカッコつけられる。「こういうものなんだよ」と自分の考えを言える。
…自分がそろそろ結婚しなきゃと思ってる時に、そういう子が現れたらもしかすると26歳になびいてしまうかもしれないね。
もちろん、同年代の方にも幸せになってほしいとは願うけど、自分じゃなくてもいあかなって思ってしまうかも。+97
-7
-
98. 匿名 2017/08/24(木) 10:24:11
>>37
これその通り。
知り合いで30代のカップルいて、よくデートでは彼氏の奢りでソコソコのお店に連れて行ってたけど、彼女は「あんまり美味しく無かったねー」とかいまいちな反応が多かったみたい。
あるとき、彼氏が職場の新入社員の女の子にお昼ご飯を奢ってあげたら、安い定食屋だったけど大感激されたみたい。若い人達は割り勘が多いから奢られる事事態が嬉しかったんだって。
で、当然のように彼氏は30代の彼女を振って新入社員の女の子に乗り換え。+116
-4
-
99. 匿名 2017/08/24(木) 10:29:18
私は32歳の時に5年付き合った5歳下の彼から音信不通にされました。
最初はうつ病を再発したのかと思い連絡を控えましたが、ある日突然全文ひらがなメールの返信がきました。
居留守、会えない、話し合いもできなかったので彼の実家に電話しましたが無駄でした。
その後、出雲大社に誘われたので復縁をお願いしましたが見事に叶いませんでした。
貧乏学生時代を支え、大手証券勤務で稼ぐようになったら音信不通にされたので私は絶対許しません。
ちなみに私は貧乏会社に転職し、くず男にひっかかりもうすぐ36歳を迎えます。
もう出会いも期待できないのでひとりで生きていく決心をします。
なんて人生だ!!!+55
-8
-
100. 匿名 2017/08/24(木) 10:29:41
>>89
事前の状況は、私も彼らの年齢を知らなかったし、友人男性が39歳なことも事後に知った。彼は私の年齢は知ってたという状況を前提に。
島袋寛子と早乙女弟みたいなケースもあるから、年齢で判断して欲しくなくてあえて言いませんでした。それに、相手たちだって30台後半が来るでしょう、と予想してたから。でも今はそれはエゴだったんだなとちょっと反省してる。
その場でも年齢の話は出なかったけど、明らかに私より上だと思い、言わなかったらしい。
まあ確かに別の理由はあるかもしれないね。私に「つまんなかった」とは言うわけないし。男性側もかなり草食系なので、両方にそれなりの原因はあると思うよ…でもさ、完璧な人なんていないのにね。+16
-1
-
101. 匿名 2017/08/24(木) 10:30:47
>>69
痛い目って何だい?
私独身だけど、その兄は何も見ない木がするよ…+7
-13
-
102. 匿名 2017/08/24(木) 10:31:24
34歳の頃、◯◯とは結婚を考えられないとフラれました。
この歳でこんなフラれ方けっこうなダメージでした。
現在36歳ですが、最近彼氏ができ結婚を前提に付き合い始めました。
元カレにフラれた時はショックだったけど
後々、私の悪口や付き合っていた時のことを周りにベラベラ有る事無い事話していたと聞いて別れてよかったと思いました。
そして、思いやりのある今の彼と出会えて本当によかったです。+56
-5
-
103. 匿名 2017/08/24(木) 10:31:31
>>10
そんな若い子に乗り換えるような男と結婚しても幸せな生活は手に入らないよ!+12
-12
-
104. 匿名 2017/08/24(木) 10:32:40
>>98
新入社員くらいの女の子って、とりあえず繕ってでもモテたいっていう意識が高いから何に対しても「わぁ★すてきー!」「おいしー」「すごーい!」みたいなのをマニュアル通りに連発する気がする。
そういうのに疲れて、アラサーはしなくなるんだけどさ。
男は単純だね。+43
-29
-
105. 匿名 2017/08/24(木) 10:33:16
>>34
メロメロにさせるスキルが必要不可欠な解決法+2
-0
-
106. 匿名 2017/08/24(木) 10:34:46
>>93
すみません、なぜか二回投稿されてしまった。+21
-2
-
107. 匿名 2017/08/24(木) 10:36:23
>>103
でも、男からしたら、かわいげ無くしたら、何歳だって終わりだよ。
50歳になったって80歳になったって可愛いリアクションの人は可愛いし、男から愛されてるものだよね。+94
-3
-
108. 匿名 2017/08/24(木) 10:36:59
げっ、今電車の中から書き込んでるんだけど目の前のリア充っぽい赤子抱いてる女にスタバの中身こぼされた。
スカート茶色く濡れたんだけど…+9
-22
-
109. 匿名 2017/08/24(木) 10:37:19
30歳でふられました。
彼氏には「どうせ結婚するから正社員でなくていいよ」の言葉を信じてたら奈落に突き落とされました\(^o^)/
田舎で仕事も出会いもないので思いきって上京してみようかなぁ…無謀かなぁ…
+64
-5
-
110. 匿名 2017/08/24(木) 10:38:10
同じ気の強い女でも妙齢と若い子だったら印象違うよね。
気が強くてワガママで可愛い女子、と気が強いおばさん。
+45
-3
-
111. 匿名 2017/08/24(木) 10:38:53
出会いないわけないと思う。主もみんなも選んでるんだよ。+15
-2
-
112. 匿名 2017/08/24(木) 10:40:26
そろそろ1人で生きていく覚悟、その準備をする
そうしてるうちに出会う人は出会うし、出会わなければ1人で生きていくのだから無駄にならない
独身でも住処をもって、仕事もして、友達もたくさんいて、週末はひっきりなしにお呼びがかかる女性を2人知ってる
かっこいいよ!
そんな生き方もいいなって周りが羨ましくなるくらい楽しもうよ
+32
-3
-
113. 匿名 2017/08/24(木) 10:40:52
>>100
合コンのメンバーを集める時に
次に繋がりたかったら
テンション上げれるメンバーを入れないといけない。
基本は貴女がベースだから
貴女より可愛いか年下の女性がメンバーに必要。
今回は貴女より年上の女性ばかりだったから
テンションが下がったと思う。
合コンを成功してる男性の友達から聞いたけど
いつもテンション上がるように必ずイケメンを
参加させるようにしてるよ。
+27
-3
-
114. 匿名 2017/08/24(木) 10:41:03
>>37
「女は歳重ねるにつれ現実主義になっていくし、長年付き合うと相手に対して強気になるじゃん」ってことなら、その乗り換えた若い子が年を取って強気になったら、また素直な若い子に乗り換えるの?エンドレスだね。もし付き合う度に女が強気になっていくなら、その男性が頼りないとかも原因もあるかもね。+14
-12
-
115. 匿名 2017/08/24(木) 10:43:19
>>84
交際=結婚と考える人がまだまだ多い時代、30過ぎの女性と軽い気持ちで付き合う男性ってちょっとおかしい人だと思うよ
その気がないのなら30までに別れてあげるのがマナーなんじゃないかな+54
-5
-
116. 匿名 2017/08/24(木) 10:43:51
>>114
エンドレスじゃないかな?だから年上男と若い女の不倫が横行するのでは。+8
-3
-
117. 匿名 2017/08/24(木) 10:44:54
>>113
この歳になるといないんだよ。若い子か可愛い子は。+8
-1
-
118. 匿名 2017/08/24(木) 10:46:48
32才で恋をして33才で振られ
33才から付き合った人に34才で浮気されて別れ
34才から付き合ったのが旦那で36才で結婚。
ちなみに全部年下。
主さんまだまだ余裕ですよ!!+42
-7
-
119. 匿名 2017/08/24(木) 10:46:49
>>112
お呼びがかかるって言っても、それを死ぬまでずっとしてもらえるの?
私はそれかっこいいとは思えない。何人か見てきたけどね。+11
-2
-
120. 匿名 2017/08/24(木) 10:51:03
>>116
若い女の良い所だけが好きな男ってだけなら、
選ばれなかった理由をよく考える必要はないよね。+9
-5
-
121. 匿名 2017/08/24(木) 10:53:43
私の周りの子はみんな若いうちにささっと結婚して行きました。結婚したいならいつまでも理想ばっかり言ってないで現実見た方がいい。けど悲しいことに、30過ぎると自分を客観的に見れなくなってるんだよね。+20
-8
-
122. 匿名 2017/08/24(木) 10:53:57
付き合い始めた28歳や29歳がギリギリの年齢だったから
そこで悠長にしないで頑張ってたら結果も違ってたかもしれないね。+9
-2
-
123. 匿名 2017/08/24(木) 10:55:29
>>121
それこのトピで言うことかい?+24
-5
-
124. 匿名 2017/08/24(木) 10:56:06
女に若さを求めていない男性も少数ではあるけれどいるよ
そういう人をつかむしかない
女性だって男性に経済力を求めない人が少数だけど必ずいる
それと同じだから
+61
-1
-
125. 匿名 2017/08/24(木) 10:57:24
車通勤だと会社帰りの出会いなんてないよね・・・
私32歳で別れてもうすぐ4年経つけどいまだ彼氏なし。
おひとりさま慣れたけど寂しいよね。+28
-3
-
126. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:09
えーここも結婚したいなら若いうちにとか
結婚したいなら現実見ろとか言う人が
集まるトピになるの…?
+37
-1
-
127. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:13
>>120
>若い女の良い所だけが好きな男ってだけなら
↑
これは確認できないと思う
+3
-2
-
128. 匿名 2017/08/24(木) 11:02:21
若さ以外に提供できるものがないと厳しい。+24
-1
-
129. 匿名 2017/08/24(木) 11:02:32
>>1
悲しい時って気持ちを誤魔化すの辛いですよね
なるべく引きずらないように
わたしもがんばるね+27
-1
-
130. 匿名 2017/08/24(木) 11:09:17
現実見ろとかあるけれど、リアルに周囲をみてると
普通に30半ばになって結婚が多いんだけど。
20代なんて給料もそんなにもらえないし、貯金も貯まらない
30代になって給料もそこそこ上がって
貯金も出来て準備よし、となってから結婚する人が多いんだけど
皆さんの周り、そんなに20代で結婚してるのかな+49
-4
-
131. 匿名 2017/08/24(木) 11:09:38
25歳だけどいいですか?
ほんとに毎日さみしくてどん底で死にたいです。
出会いないです。+9
-15
-
132. 匿名 2017/08/24(木) 11:10:45
サクッと立ち直って次にいけたらいいんだけど、
また同じように振られたらとか臆病になる。+8
-0
-
133. 匿名 2017/08/24(木) 11:17:12
残念ながらいい人に限ってフラれたりするんだよね。
例えばデート当日の仕事理由のドタキャンでも「いいよ。じゃあお仕事頑張ってね」っていってあげられる子は結局男に見下される。
「あっそ。じゃあね!」って突き放す方が男が追いかけてくる。絶対前者の方がいい奥さんになるのに男って追いかけたいタイプだから結局そういうワガママな女とくっつくんだよね。
年齢も年齢だし…この人失ったら他にいないし…で弱気でいるより私はあなたと別れても全然平気ですくらいでいた方がいい。ただ残念ながらこれが33歳あたりからはよっぽどの美人じゃない限りただの強がりとかババアの癖にみたいになっちゃう悪循環。
世間のアラサー女は売れ残りみたいな風潮もやめたらいいのに。
+44
-7
-
134. 匿名 2017/08/24(木) 11:19:21
>>30
このような重い人は確かに振られるかも…+5
-1
-
135. 匿名 2017/08/24(木) 11:22:09
>>125
30代で振られてないですやん+10
-2
-
136. 匿名 2017/08/24(木) 11:25:00
32歳、若い若い。というか婚活にちょうどいい年齢だと思う。
普通の男の人は、10歳以上下がいいとか無謀なこと考えてないですよ。
悲しみを癒やしながら、出会いの場にも出かけてみてください。+43
-8
-
137. 匿名 2017/08/24(木) 11:25:52
>>133
アラサー女は売れ残り見たいな風潮
↑
そんなにある?
40過ぎでも生き生きしてる人は綺麗に映るし
アラサーで売れ残りとか思ってないんだけど+13
-19
-
138. 匿名 2017/08/24(木) 11:27:23
都内ほんと晩婚化すすんでると思う。わたし30で結婚したけど、仲間内では早い方だったよ。32くらいで結婚ラッシュきて、みんな即子供作って33のいま出産ラッシュ。
まだ未婚者もたくさんいるよ。綺麗な子ほど未婚のイメージかなわたしは。
30すぎて出会った子は、スピード婚の確率高い。男側も、よほど不誠実じゃなきゃ、一年以内にはプロポーズしなきゃ!って考えてるみたいだよ。周りも家庭もちはじめて焦る時期だしね。そういう男を捕まえればいい。なかなか結婚に煮え切らない男の尻をたたくより、最初から結婚願望ある男捕まえる方が絶対に近道。+51
-6
-
139. 匿名 2017/08/24(木) 11:27:52
今は辛いと思いますが、縁が無かったと割り切るしかない!
「あー、あのとき振ってくれてありがとう!」って思えるくらいの男性に出会いましょう!
うしろは振り向かず、前進あるのみ!
相談所、ネット、知人の紹介、とにかくあらゆる可能性の扉を叩いてください。
私も34歳で振られて「人生終わった…」と思いましたが、その後必死に行動し、心から安らげる最愛の男性と35歳で結婚することができました!+34
-1
-
140. 匿名 2017/08/24(木) 11:40:29
4歳差で私が30代で彼氏が20代だけど雲行きが怪しくなってきた…別れの気配が嫌だ!
今の彼氏を逃したらもう一生誰とも付き合えない気がするから色々我慢するけどそれさえもアダになってる気がする+8
-11
-
141. 匿名 2017/08/24(木) 11:40:45
国勢調査からわかった年齢別の未婚女性が5年以内に結婚できる確率です。
30歳:33.5%
31歳:30.4%
32歳:27.3%
33歳:24.3%
34歳:21.0%
35歳:12.6%
36歳:9.1%
37歳:5.9%
38歳:4.5%
39歳以上:1%以下
これは当時その年齢だった人が5年経って結婚できた割合。
だから現在この年齢の人の場合だと非婚化が進んでるからもっと低いかも。
いつ頑張るかはあなた次第。+23
-2
-
142. 匿名 2017/08/24(木) 11:48:51
>>141
へえー30から34までは3パーセントずつの減だけど、34から35で一気に8.4パーセントも下がるんだ+12
-0
-
143. 匿名 2017/08/24(木) 11:49:36
>>140
年上女性が年下男性に迫るなんて地獄絵図だねw+9
-14
-
144. 匿名 2017/08/24(木) 12:00:44
28~34って1番きれいな時期だと思うよ!
きれいな間に次、次!
35以降センスとお金のかけ具合。+37
-4
-
145. 匿名 2017/08/24(木) 12:03:56
>>47
男に言われないと
(男心)わからなかったり気付かないことあるから
別に良いじゃん+2
-1
-
146. 匿名 2017/08/24(木) 12:11:12
>>137
今時メディアは女に対して直接煽るようなことしないよ
女のウィークポイントに少しでも触れたらヒステリックに騒ぐ腫れ物扱いだから
反面、男に対しては未だああしろこうしろと言いたい放題だけどね+9
-2
-
147. 匿名 2017/08/24(木) 12:18:42
>>1を励ますトピ
+7
-0
-
148. 匿名 2017/08/24(木) 12:19:44
36歳で離婚した友人が再婚して赤ちゃん授かってたり、38歳でデキ婚した友人が今や3児の母だったりするよ。
今は辛いかもしれないけど、絶望するには早過ぎる。+36
-1
-
149. 匿名 2017/08/24(木) 12:23:05
32才はまだまだ若いから大丈夫と思うけど、
実際、自分が32才で振られたらお先真っ暗で不安で仕方ない、、
私は28才の時に振られたけど、もう周りは結婚してる人ばっかりだし、もう出会いはない!と絶望してたのに+24
-2
-
150. 匿名 2017/08/24(木) 12:39:24
39で出会い元彼を忘れさせる存在の人
彼は20代で私はもうすぐ41。色々あったけど両想い
(土)抱かれます。多分。ずっと我慢してきたから
+3
-9
-
151. 匿名 2017/08/24(木) 12:45:22
>>97
おお、すごくよくわかる…なるほどねー。+3
-1
-
152. 匿名 2017/08/24(木) 12:57:03
男友達は30代で結婚する気ない人ばかり
彼女は欲しいからオミパ行ったりしてる
結婚する気ないのに同棲してる男友達もいて最近別れてた。彼女も30代なのに
こんなクソ野郎いるから気をつけて+52
-2
-
153. 匿名 2017/08/24(木) 13:03:03
>>126
独身トピなんて幸せじゃない既婚者に乗っ取られて終わるのがオチ+4
-0
-
154. 匿名 2017/08/24(木) 13:08:53
30歳すぎたおばちゃんが、もう少し女性として素敵で中身があって見た目も年相応にきれいなら、世の中から婚活なんて言葉はなくなるのに。
実際はその真逆だから、世の中の男はみなロリコンということになる。都合の悪い事実は、おばちゃんになればなるほど受け止められなくなるから。+8
-11
-
155. 匿名 2017/08/24(木) 13:11:19
32ならちょこちょこ婚活みたいなのしてたらまだ全然いける。
ただ、ダラダラと長く付き合うのは今後やめた方がいい。
付き合ってても相手が見込みなさそうなら、保留したままさっさと次良さそうな人を探すべし。
それ位ずる賢くしてもいいと思う。
兎に角、沢山男性と話さないとどんな人が自分と合うのかわからないよね。+31
-2
-
156. 匿名 2017/08/24(木) 13:14:16
そういう男は
歳取って若い女性が寄って来なくなったり
健康でなくなるなど弱気になる出来事でもないと結婚なんてしないだろうな
若い人と結婚しても少し傾けば逃げられるのがオチかな+10
-1
-
157. 匿名 2017/08/24(木) 13:14:25
29歳で今年結婚します。相手は中小務めで年収はいいとは言えないけど、一緒にいて楽しいしそれが一番、私は定年まで働ける職種だしと決めました。
さっきまで、結婚相手の職業気にしますか?ってトピにいたけど、ここにきて私幸せだと、心から思った。
塗師さん、ドンマイ!+3
-17
-
158. 匿名 2017/08/24(木) 13:16:55
知り合い男性26がヤリモクで出会い系使って
年齢ごましてるアラフォー女性に当たったらしい。2回くらいヤッてその後は当然当たり障りのないLINEのやり取りだけの関係だったらしいが
アラフォー女性はそれでも交際してるつもりだったらしい。
1年半以上結婚夢見てたその人可哀想。
ヤリモクなら連絡絶つべし!+37
-3
-
159. 匿名 2017/08/24(木) 13:20:19
>>157
本当に幸せな人がこんな嫌味ったらしいコメントしますかね?もともとの性格ですか?+17
-0
-
160. 匿名 2017/08/24(木) 13:21:27
30代だから責任もって引き取れって昭和の思考+6
-7
-
161. 匿名 2017/08/24(木) 13:25:25
>>30
素晴らしい笑+1
-1
-
162. 匿名 2017/08/24(木) 13:30:10
>>159
相手の年収に不満があるから、このトピック見てこの人たちよりましと思いたいんですよ。+3
-0
-
163. 匿名 2017/08/24(木) 13:30:10
>>72
>>69
ミスチル桜井もこのパターン
+11
-1
-
164. 匿名 2017/08/24(木) 13:41:57
辛いけど30代には落ち込んでる暇はない。
すぐに友達に紹介してもらうか婚活していこう!
笑顔は忘れずに~!!+15
-1
-
165. 匿名 2017/08/24(木) 13:58:18
39歳の時にハッキリしてくれなきゃもう会わない!って言い切ったらトントン拍子に結婚になりました。
賭けだったけど。+21
-2
-
166. 匿名 2017/08/24(木) 14:01:36
まるでガルちゃんあるあるだよ!
だまされないで!
30代で知り合ってすんなり1年後に結婚なんて難しい
20代後半から結婚を視野に入れた真面目なお付き合いに徹するのが王道だと思います
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
138. 匿名 2017/08/24(木) 11:27:23 [通報]
都内ほんと晩婚化すすんでると思う。わたし30で結婚したけど、仲間内では早い方だったよ。32くらいで結婚ラッシュきて、みんな即子供作って33のいま出産ラッシュ。
まだ未婚者もたくさんいるよ。綺麗な子ほど未婚のイメージかなわたしは。+10
-9
-
167. 匿名 2017/08/24(木) 14:04:01
>>86
女性芸能人関係のトピみたら
とてもそうは思えない
30前後の人にたいしても
「老けた」だの「劣化した」だの酷いもんだよ+16
-0
-
168. 匿名 2017/08/24(木) 14:04:37
私は33歳で元彼に振られたその日にw結婚相談所について色々調べ上げてIBJの仲人系相談所に入会し、それから1年半後に結婚したよ。
今からでも結婚できる未来を信じて集中的に婚活に打ち込むしかないんじゃないかな。
それも半年以内に結婚相手を見つけるぐらいの勢いで。
あと出会ってから3ヶ月〜半年経って何も進展がなかったら自分と結婚する気があるのか確かめるべき。+19
-2
-
169. 匿名 2017/08/24(木) 14:04:53
>>69
最低すぎる!!!!
お兄さんを悪く言ってすみませんがバチ当たってほしい
若い嫁さんに捨てられてほしい+39
-2
-
170. 匿名 2017/08/24(木) 14:05:41
>>69
この手の話、芸人とかバンドマンとかよくあるね
99の矢部も長いこと付き合ってた子と結婚
するのかと思ったら違ったし+29
-1
-
171. 匿名 2017/08/24(木) 14:14:12
私も30の時に4年付き合ってた彼氏に若い子に乗り換えられて捨てられました(`;ω;´)
結婚の約束もしてたのに(`;ω;´)
現在32…
どうしよう…+44
-0
-
172. 匿名 2017/08/24(木) 14:17:11
>>107
わたし自覚ないけどリアクションが男ウケするらしいけど女には舐められる
なんか馬鹿っぽいらしい
まぁ馬鹿だけどね+1
-1
-
173. 匿名 2017/08/24(木) 14:22:59
>>97
気持ちはわかるよね。
女の私でも、30代40代の男より、20代の男で中身も収入も良ければそっちのがいいもんw
でも、実際年の差で結婚しちゃうと、年上がいつまでも大人な立場でい続けられて、年下がいつまでも可愛らしいままでいられるわけはないから、いずれ関係性は変わっちゃうよね。
それを考えずに若くて初々しい子になびく男はバカだと思う。超資産家とかならいいのかもしれないけど。+13
-2
-
174. 匿名 2017/08/24(木) 14:23:12
>>124
わたし年収まったくじゃないけど気にならない
250万以上あれば良いかな程度
私も、働けばいいし
ただその代わりわたしは好きになれた人重視
好きな人と結婚がしたいです!+34
-1
-
175. 匿名 2017/08/24(木) 14:23:57
悲惨……+4
-1
-
176. 匿名 2017/08/24(木) 14:30:45
28で付き合い始めて2年後別れたとしたら30なんだよね・・・ 。
それを考えると余裕をもって27歳までには結婚を確約しておいた方がいいのかも。
だとしたらやっぱり結婚って早く動いたもの勝ちだな・・・ 。+25
-1
-
177. 匿名 2017/08/24(木) 14:33:54
>>41
だよねー意地悪多すぎ。傷口に塩塗って楽しいのかな。
自分がたまたま、うまいこと言っただけで、偉そうな人多すぎ。自分だって状況変われば苦しい目に合うのにね。+23
-1
-
178. 匿名 2017/08/24(木) 14:39:11
>>1
私も仲間だよ(*^o^)/\(^-^*)
私も32歳、5年付き合って、今年お正月早々にフラれた。
しかも結婚する気はないのに友達ではいたいと、ふざけた事言われた。
女の貴重な時間奪っといてよく言うわ。+43
-2
-
179. 匿名 2017/08/24(木) 14:46:40
3年半付き合って、3月にフられたよー
私より5つも下の女に乗り換えられたよーははははは
でもまぁ、遠方に住んでるんだから音信不通にして逃げる事も出来たのに、ちゃんと別れ話をしに来てくれて、本当にごめんって何回も言ってたから、いいんだけどね
ただ、30過ぎての失恋は思ったより痛いな
最近やっと立ち直ってきたところだよ+47
-1
-
180. 匿名 2017/08/24(木) 14:59:23
>>41
こんな記事があるくらいだからもうなってるでしょ+0
-0
-
181. 匿名 2017/08/24(木) 15:08:37
34で5年付き合った彼氏と別れたよ
今年中に結婚するつもりでいたけど、色々問題が出てきて、2人で悩みまくって私が急かしたから、彼が疲れて「今は仕事に集中したい」って
寄りを戻したくて話したら「子供が欲しいから」ってフラれた
二度フラれた上に、この歳までズルズル先延ばしにされた挙句この言い草…って何重にもショックを受けて立ち直れずにいるよ+55
-0
-
182. 匿名 2017/08/24(木) 15:38:10
最近知り合ったイケメン年下君にご飯に誘われ浮かれてたら、ヤリ目だと分かりました…。去年も二股かけられてフラれた。良いことないな、消えてなくなりたい(泣)+33
-0
-
183. 匿名 2017/08/24(木) 15:53:52
彼氏の友達が26歳の時に39歳の女性と結婚してましたよ。
その39歳の女性は、ハッキリ言ってもっと年が上に見えるような容姿だし、仕事はパートを転々としてるらしい。
当時私は若かったこともあり、不躾ですが彼氏の友達に、
「なんであの人と結婚したの?」と聞いたら、
「わからん…おばさんなのにね!でもね大好きになったんだよ。この人と年を重ねていけたら幸せだって感じたんだよ。」
と、答えてくれました。…その後、彼女を観察してわかったのが、
・気配り上手でさりげなく男を立てるのが上手い。男性陣は彼女と話すと自信を持った良い表情に変わる。
・(バーベキューをしてて)他の女性陣がダラダラと手際悪くやってる中、彼女はテキパキと仕事をこなしていた。常に笑顔で。
こんな方でした。私もすっかり彼女に惹かれました。
彼女は翌年、彼との間に赤ちゃんができ、無事に出産されました。彼は今では三児の父。子煩悩なパパになっています。
若さも大事…それはよく分かりますが、自分の性格や周りに与える印象を見直すのも一つの方法かもしれないと私は思いましたね。
長々とすみません。+61
-3
-
184. 匿名 2017/08/24(木) 16:21:18
そんな歳まで残る素敵な女性はバリキャリだったのかな
+3
-0
-
185. 匿名 2017/08/24(木) 16:34:24
>>69
一度這い上がると貧乏時代はリセットしたくなるんだよ。元に戻りたくないから忘れたい。
だから仕方ない。俳優やミュージシャンにもありがちだよね。+2
-0
-
186. 匿名 2017/08/24(木) 16:37:31
20代前半で付き合ってた彼と一度は結婚する話になって、親に反対されて
そのまま別れずにずるずる30まで来てしまったが、結局30で別れた
こんなことになるくらいなら20代前半で結婚させてくれりゃ良かったじゃないかと+5
-1
-
187. 匿名 2017/08/24(木) 16:59:41
>>183
その男性がまだ男盛りの
37歳の時に奥様は50歳。
どちらの親御さんにしても
複雑な気持ちはあったと思うけど。
お幸せな特例中の特例ですね。
+9
-6
-
188. 匿名 2017/08/24(木) 17:22:11
3年付き合ってもうそろそろ結婚の方へ流れが。という時に友達と9日間海外旅行に行って、帰ってきたらフラれた。前からの二股とか浮気とかじゃなく、留守の間に好きな人ができて。付き合いも早けりゃ結婚も早くて3か月で結婚。地獄を見た私の教訓は、男性がスピード婚したがるようじゃないと結婚に至りにくい。+33
-1
-
189. 匿名 2017/08/24(木) 17:49:56
トピズレだけど、
私24くらいからめちゃくちゃ婚活していたけど、男性はむしろ戸惑っていたよ。年齢の差が大きすぎて話も合わないし、全然相手いなかった。
それで、やっと結婚相手に初めて出会ったのが31でしたよ。
若い子がいい若い子がいいというけど、それはイメージであって、実際に男性自身が結婚考えるのは34とか35とかだから、その年齢と近い女の子のほうがやっぱり話とか合うんじゃないかな?+21
-4
-
190. 匿名 2017/08/24(木) 17:51:23
>>188
なんか漫画みたいな展開ですね
不倫のうえ離婚希望されるよりはマシだったと思って次いきましょう!+2
-0
-
191. 匿名 2017/08/24(木) 18:26:09
>>69
私の元カレがそんな感じだった!
貧乏で苦しい時にお金の面でも精神的な面でも仕事の面でも支えてきたのに、必要なくなったみたいで「もっと良い男探しな」って…突然別れを切り出されてビックリした
たぶん他の女と付き合う自信が付いたんだろうな…って思う+14
-0
-
192. 匿名 2017/08/24(木) 18:26:14
28からが一番綺麗なんて例外だよ。大体は20代前半まで。肌艶見ればわかるだろ+10
-7
-
193. 匿名 2017/08/24(木) 18:47:22
>>192
若い頃ってメイクや髪型とか自分探し中だからおかしかったりするけど、アラサーなる頃には自分に似合うメイクや髪型が分かってきてしっくりくる時期だから魅力が発揮出来てる時期っていう意味じゃないかな+11
-3
-
194. 匿名 2017/08/24(木) 18:55:27
>>133
弟の嫁がそんな感じ
ワガママで結婚前も一方的に
いつもケンカ振られて参ってるみたいだった。
別れたら?と言っても可愛いからとニヤニヤ。
デートも旅館やお寿司、焼き肉とか
高めの店を全奢りしてあげてたらしい。
その前の別れた彼女達はみんな年上。
写メでしか知らないけど美人さん達だった。
性格はよくわかんないけど
なぜかデートはワリカンだったらしい。
+10
-0
-
195. 匿名 2017/08/24(木) 19:16:19
32ならまだ全く問題ないし、自分と結婚する意思のない男と32で別れられて良かっだと思います。
30代で彼氏にフラれたら衝撃は大きいですが
30過ぎて、自分と結婚する意思のない彼氏と何が何でも結婚したいと思う思考が危ない。
家族になるっていうのはそんな甘いものではないと思うので、フラれたならラッキーと思って次を探せばいいと思う。+16
-0
-
196. 匿名 2017/08/24(木) 19:57:02
大失恋後に出会った今の旦那と結婚って流れをよく耳にするからネットで調べると“運命の人に出会う前の前兆”みたいなのにも書いてあった
“自身の魂レベルを高めるために運命の人に出会う前に偽の運命の人が現れる”ってやつ
上手く出来過ぎてるなぁって思っちゃう+28
-1
-
197. 匿名 2017/08/24(木) 19:58:24
そうならないためには、どうしたらいいですか?+0
-0
-
198. 匿名 2017/08/24(木) 20:00:59
30歳のとき同い年の彼に浮気されて別れたよ
相手は3つ上の元カノ
女の方が共通の友達巻き込んで力ずくで復縁って感じだった
年齢もあるし必死だったみたい。+8
-0
-
199. 匿名 2017/08/24(木) 20:03:06
>>133
DV男ならワガママ女大嫌いだから過去の彼女の性格とか探るのも有りだなぁって全然関係ないけど、ふと思った
DV気質の男に出会ったときに聞いたことあるけどたしか大人しくて優しい彼女だったとか言ってたような気がするんだよなぁ
まさに良い子みたいなかんじの
良い子好きな男注意な傾向はありそう
+4
-2
-
200. 匿名 2017/08/24(木) 20:07:28
彼氏いない歴が5年越えの人よりは失恋直後~1年ぐらいの30代の方がチャンスあるよ
恋愛は期間空きすぎるとどんどん遠ざかるから
直後ならまだまだ恋愛できるし、アンテナもちゃんと機能するよ+13
-1
-
201. 匿名 2017/08/24(木) 20:08:43
>>198
引くわ そういう女
もうなんかその二人が結婚したとしても上手くいかなさそう
+15
-0
-
202. 匿名 2017/08/24(木) 20:15:37
>>197
30代で彼氏にフられないようにするには、って事?+6
-0
-
203. 匿名 2017/08/24(木) 20:16:24
>>200
わたし7年もいません
出会いはたくさんあったし告られたりもしてたけど、ヤリチンやタイプな人じゃないとか付き合ってもすぐ別れそうな予感した人だったからとかだったから、、
けしてイケメンが好きなわけじゃなく、安定した付き合いができる人じゃないと付き合いたくなかった
昔からこんなんでした
わたしみたいなのは珍しいかも?
元カレは2人ですが顔がタイプなのもあるけど、なにより安定した付き合いができそうと感じて付き合ったけど2年と3年付き合えました
わたしみたいなのはこだわりが強くて恋愛経験が少ないタイプは結婚できるのかな+2
-4
-
204. 匿名 2017/08/24(木) 20:22:26
>>202
20代のうちに婚活をしといて、別れるにしても離婚という形になる+3
-0
-
205. 匿名 2017/08/24(木) 20:27:45
全然大丈夫!
30代で彼氏4回できた。
今39歳で彼氏できてラブラブ。
+18
-9
-
206. 匿名 2017/08/24(木) 20:27:51
30までには絶対結婚したい言ってて焦って結婚した知人の先輩は2年後に離婚したってのを聞いてから焦って結婚だけは絶対しないようにしようと思った+22
-0
-
207. 匿名 2017/08/24(木) 20:34:13
去年8月に彼氏に突然音信不通にされた。31歳だった。自暴自棄になってすぐに紹介された人と付き合ったけど、大切にされているのが伝わってきて、本当に好きになった。
彼のことはもう死んだものと思って、次を探した方がいいよ。考えるだけ時間の無駄。もっと素敵な人と出会うための試練なんだよ。+45
-1
-
208. 匿名 2017/08/24(木) 20:37:38
31歳先週振られたばっかりです。
友達が知り合いの男紹介してくれて連絡始めました。
次に進むの早すぎかな?+22
-0
-
209. 匿名 2017/08/24(木) 20:42:49
主さん大丈夫!偶然にも、私も32の時に4年付き合った人に、20代の子に乗り換えられ捨てられた
だけどその後死ぬ気で婚活しまくって、8ヶ月後には婚活で知り合った人と結婚したよ
そして33の今、子供も産まれて幸せだよ
落ち込んでる暇はない!とにかく行動あるのみだよ!
+25
-2
-
210. 匿名 2017/08/24(木) 21:00:05
38歳です。
35過ぎてからも2回別れました。
彼氏は作れそうだけど、もう次の人とは結婚したいから、あれこれ躊躇します。
そんな時間ないのにね。
でも、頑張ります!+23
-0
-
211. 匿名 2017/08/24(木) 21:25:01
私は36才で4年付き合った彼と別れたよ、ついこの間。もう婚活などもするつもりもない。
自然に出逢って結婚するような縁のある人を待つつもりだけど自信はないかな。+19
-1
-
212. 匿名 2017/08/24(木) 21:25:27
私は30代で2度別れています
今35です
今後もまだあるのかなー+16
-0
-
213. 匿名 2017/08/24(木) 21:26:51
>>208
あなたが元彼と比べてしまったり辛くならないなら良いと思うよ。+5
-0
-
214. 匿名 2017/08/24(木) 21:49:42
私のことだw
ダメージでかかったけど、友達と遊ぶことで救われてる。
来月は京都に縁結び旅行行くのが楽しみ♡+13
-0
-
215. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:55
50代60代の女性で同性から見て可愛らしいなぁ、女性らしい方だなぁて思うのは皆可愛らしい人+15
-2
-
216. 匿名 2017/08/24(木) 22:05:22
私は30なってから誰とも付き合ってなくて、34歳の後半に彼氏がやっと出来てヤッター!って思ってたら35歳になった途端フラれて、落ち込んでたら更に2ヶ月後新しい彼氏が出来たよ!
+20
-0
-
217. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:58
彼氏は何歳でも出来るけど彼氏から旦那になるのが大変なんだよ〜
彼氏出来て安心した途端何ヶ月後に振られてばかりの友達見てるから皆さんも結婚してもらえるように頑張ってねー^_^+11
-1
-
218. 匿名 2017/08/24(木) 22:20:58
わたしの友人、10年くらい彼氏居なかった30代だけど彼氏出来たらトントン拍子に結婚したよ。+6
-0
-
219. 匿名 2017/08/24(木) 22:31:37
詰んだ。
晩婚まっしぐら…。+8
-0
-
220. 匿名 2017/08/24(木) 22:41:23
5年とか付き合って結婚せずに30代で捨てるとかは酷いけど、1年とかしか付き合ってなくてとかだったら仕方ないよね。
あっちも真剣に向き合ってたけど結婚相手じゃないなって判断したんだろうし…+23
-0
-
221. 匿名 2017/08/24(木) 22:42:32
ただでさえ美人なんて少ないのに23歳~34歳の適齢期の女性の中で美人な30代なんて稀。
美人の30代なんて都内の大企業でさえワンフロアーに2人いるかいないか。
美人の30代は未婚が多いなんてのも、30代独身女性が自分を慰める為に言ってるだけ。
メイクやファッションのセンスで一見はイイ女風に見えてもやはり普通のレベルの20代女子の可愛いらしさには負ける。
30過ぎで独身なら婚活だけに集中する1~2年はあってもいいんじゃない?
男性だって一流大学に入る時も一流企業に就職する時も死に物狂いで頑張った人が殆どなんだし。
ただ1つの目標(結婚)のために1,2年くらい費やして四苦八苦するのも良いと思います。
頑張ってくださいね。+7
-5
-
222. 匿名 2017/08/24(木) 22:43:15
結婚しようと思ってた彼氏が若い人に持ってかれたっていうの
その彼氏、また若い彼女が年取ったら結婚してても浮気するよ。
だから、くれてやって良かったんだと思うわ。誠実な人を選びましょうよ。+24
-1
-
223. 匿名 2017/08/24(木) 22:57:38
>>114
そう思うなら、そんな男性と別れられて好都合じゃん。
何も問題無いね。+2
-0
-
224. 匿名 2017/08/24(木) 23:13:12
>>130
業種もあるのかも。
新卒で建築大手で勤めてたけど、早い人は学生時代からの恋人と結婚って感じだったけど、社会人になってからの交際は30過ぎてから結婚する人ばかりだった。
今転職してメーカー勤務だけど男性はほぼ30までに結婚してる。女性は残ってる…+2
-0
-
225. 匿名 2017/08/24(木) 23:29:27
そもそも彼女と思われてなかったのかも
私って彼女だよね?と言う問いかけには
いつも答えてくれなかったし。
出会い系であったその日に寝たのが
いけなかった…+5
-2
-
226. 匿名 2017/08/24(木) 23:33:21
結婚を真剣に考えた結果去られるなら許せるけど、結婚自体を考えたことがなかったからいざとなると去るのはムカつく。+6
-0
-
227. 匿名 2017/08/24(木) 23:46:32
30代ではありませんでしたが、私は23歳の時から6年付き合ってた彼氏から29歳の誕生日直後にフラれました。『30歳目前の女を振った、責任も取れない根性なし!』と思い、未練を残す事もなく次!合コンしたり、友達に紹介してもらったり、積極的に行動を起こし、フラれて4ヶ月後には新しい彼氏ができた!そして、結婚願望の強い彼氏だったので、トントン拍子に話はすすみ、30歳の誕生日にプロポーズされ、プロポーズから半年後に結婚。その4ヶ月後に妊娠、31歳で出産。そして今、33歳で第2子妊娠中。どん底からでも自分次第でいくらでも這い上がれる!頑張れ!+13
-3
-
228. 匿名 2017/08/24(木) 23:58:09
31歳です。
今年のお正月早々フラれました。
久しぶりにできた彼氏だったのですごく幸せだったのですが、
最後「別にそんな好きじゃなかった」と言われ・・・
えーって感じ(''_'') ならなんで告白してきたのか(笑)
次にできた彼氏も、浮気野郎だったので3か月でお別れしました。
今年はツイてないなぁ・・・。
+13
-0
-
229. 匿名 2017/08/25(金) 00:00:51
私は33で振られた…。
つぎはしあわせになる。+9
-0
-
230. 匿名 2017/08/25(金) 00:18:36
上書き保存!
次に行こう!+9
-1
-
231. 匿名 2017/08/25(金) 00:25:58
35歳がリミットと言われてるからなあ、きついな+3
-4
-
232. 匿名 2017/08/25(金) 00:28:47
何才とか関係なく
彼氏、結婚はできると思う!
何才だからとか気にしてたら
好きな人もできないよ。+11
-0
-
233. 匿名 2017/08/25(金) 00:28:54
2年付き合った彼氏に32歳の誕生日目前で振られた
理由は「結婚考える歳だろうから…」
人生終わったと思った1ヶ月後、出会い
交際半年で結婚
結婚生活3年続いてます+14
-0
-
234. 匿名 2017/08/25(金) 00:29:46
タイムリミットなんて関係ない。
好きになったら、上書きするだけ!+9
-1
-
235. 匿名 2017/08/25(金) 00:32:33
年齢とか意外と気にしない方が
うまくいくよ。
35だからもうだめって思い込むのは
やめよう。
+15
-1
-
236. 匿名 2017/08/25(金) 00:32:59
再起動か+1
-0
-
237. 匿名 2017/08/25(金) 00:36:36
39歳で失恋した私にもチャンスある?+18
-1
-
238. 匿名 2017/08/25(金) 00:48:10
39歳、まだまだ若いと思います!
子供だって、40で産んでる人いるし、
人それぞれだから!+13
-3
-
239. 匿名 2017/08/25(金) 00:53:09
責任感の無い男は○ね!!!
人の気持ちを踏みにじりやがって!!!+6
-1
-
240. 匿名 2017/08/25(金) 00:56:15
32歳の時に4年付き合った彼氏を2歳年上のバツイチ子持ち女に取られた。あれから2年。2人は結婚したらしいが、あたしは34歳。未だに彼氏はできず、どんどん太っていくだけ…みじめすぎる+10
-2
-
241. 匿名 2017/08/25(金) 00:56:46
>>78
最初にだいたいの年齢すり合わせしていないの?
最初から断るつもりで参加していたなら、男性側もどうかと思うわ。
それに、仲良い人に本当の理由聞くなんて、なんか嫌な幹事さんだね。
自分が一番年下だから聞けたのかな?
この文章にも悪意感じるのは私だけでしょうか。+6
-0
-
242. 匿名 2017/08/25(金) 01:04:20
>>238
ありがとう!元気出たよ。この先出会う人が本当の運命の人なんだと思ってがんばる。+8
-1
-
243. 匿名 2017/08/25(金) 01:08:57
最近、46で産んだ女優さんもいるし、
希望を持って頑張ろう。+8
-2
-
244. 匿名 2017/08/25(金) 01:12:45
諦めろとは言わないまでも、現実には厳しいと思うよ
ガルちゃんだって高齢男には容赦ないダメだしをしてるでしょ
実際に同スペックなら高齢男より高齢女の方がヤバいにも関わらずさ。
+6
-6
-
245. 匿名 2017/08/25(金) 01:16:47
平均寿命が80の時代に老化は30代からって厳しすぎる!!50代から衰えていきたいよ+8
-0
-
246. 匿名 2017/08/25(金) 01:20:57
33の時に30の派遣女に旦那盗られたよ
子供が4歳でワンオペ育児でヨレヨレだったところにガツガツこられていちころ
向こうはとっとと再婚して33の時に子ども産んだらしい
今は子供が居てくれてるのでとにかく必死で働いてるけど子供が大きくなったら力抜けそうだわ+11
-0
-
247. 匿名 2017/08/25(金) 01:25:46
>>244
厳しいかもしれないけど、
動いてみないとわからないよ。
人それぞれだから、
厳しいと思いながら頑張ってる人は
素敵な人と出会えるよ。+8
-0
-
248. 匿名 2017/08/25(金) 01:28:29
>>37
>>98
この男性はただの年下好き、もっと悪く言えばただのロリコンなんだよ。
素直さや純粋さが足りない!と、理由でおそらく30代を振ってるんだろうけど。
例え、同世代が素直に「美味しかった、ごちそうさま」と言ったところで喜ばないよ。
こういう男性は、若い女の子に足蹴りにされても笑って許してると思う(笑)
よくできた男性なら、ごはん奢って感激されたくらいで有頂天にはならないと思うし。
早かれ遅かれ、チャンスあれば年下へ走ってたと思うし、むしろ別れて正解かと。
選ばれなかった理由を考えた方がいい、っていうのは少し違うと思う。+11
-2
-
249. 匿名 2017/08/25(金) 01:34:05
>>115
そんなこと言ってるから
30女と聞くと誠実男がみんな逃げ出して
30女でも排泄処理なら~wって無責任男しか寄ってこなくなる
30女と交際するなら結婚前提で!なんて重すぎてまともな男は来なくなる
+6
-0
-
250. 匿名 2017/08/25(金) 01:39:40
>>240
年齢じゃないのかなって思っちゃうようなレスだ
失礼ですが元カレさんは気が弱い優男ですか?
そういうタイプって強引なグイグイ系の女に弱いので+1
-0
-
251. 匿名 2017/08/25(金) 01:42:24
自分は結婚願望は無いんだけど、ただ付き合うだけなら30代でも需要あるかな?
軽い付き合いしてくれる男性がほしい。
30代ってだけで、結婚前提で付き合わなきゃ!みたいに思われるのは逆にいやだな。
+12
-0
-
252. 匿名 2017/08/25(金) 01:43:46
>>101
そう、特に痛い目は見ないと思う
糟糠の妻を捨てたのは不道徳だけど
自分のスペックが上がって、かつての同格の異性をソデにする
なんてごく普通のことだし、女性は若い時がピークだからあまり無いだろうけど
上昇婚志向で男を選別してきたなんて当たり前のことだし
こんなことは普通にある、歯を食いしばって生きていくしかない。
+4
-2
-
253. 匿名 2017/08/25(金) 01:54:40
>>176
そのとうり。゚(。ノω\。)゚。
今28だけど田舎だから周りはほぼ結婚子持ち( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
最近34歳の彼氏ができて付き合う時に何歳に結婚したい?って聞かれて
30にはしたいな〜とか言ったけど…
今すぐだよ!言えなかった涙+11
-0
-
254. 匿名 2017/08/25(金) 01:55:43
なんかさ、乗り換えて若い自分を選んでくるような男、どんな理由があろうとも尊敬できないわ。
しかも、30過ぎては余計に嫌かも。
円満別れとか言うけど、絶対違うよね、自己満足だよね。
+20
-2
-
255. 匿名 2017/08/25(金) 02:05:44
>>37>>97>>98
同じ人ですか?
正当化の仕方が同じ。+4
-0
-
256. 匿名 2017/08/25(金) 02:08:15
本当だ。あえてスルーしましょう+3
-0
-
257. 匿名 2017/08/25(金) 02:25:17
>>75
ミスチルのかしみたいw+0
-1
-
258. 匿名 2017/08/25(金) 02:26:26
>>251
興味がなくなったとき、別に好きな人が見つかったとき一方的に関係を解消できる
一切奢る気はない
この条件ならいいよ+0
-0
-
259. 匿名 2017/08/25(金) 02:29:23
78の合コン男
「不徳の致すところ。だから彼女できないんだよね笑」←めっっちゃモテなさそう。
+18
-0
-
260. 匿名 2017/08/25(金) 03:40:02
でもさ、この流れ見てて思うのが男性が30すぎの女を嫌がるのはなんとなく分かる。
さんざん他の男と付き合ってきた口だけは達者な女とは結婚したくないよね。しかも結局、30すぎても結婚してもらえてない女なわけだし。
考えれば考えるほど眠れない、去年3年付き合った彼に振られた35歳です。やっぱり私ってもう選ばれないし、選べない立場なんですよね…本当にこんな人生悲しい
30すぎて結婚できたよ!とか聞くとますます私だけダメな気がしてくるよ…表向き、ポジティブを装うのも疲れたよ。+16
-2
-
261. 匿名 2017/08/25(金) 04:03:49
もう選べる力がない女がどうやって相手に
どうやって自分の誠意を伝えて、
一生分の愛情を得られるのさ+0
-0
-
262. 匿名 2017/08/25(金) 07:09:15
みんなー!悲観的にならないで!!
私ずっとグダグタの彼氏と31で別れたよ。
8年付き合ったよwwwww
それでも自分のことが大好きだから、私と結婚しないなんてバカな奴!って本気で思ってたよ。女は強気でいたらやっぱモテるんだよ!!その後別の人と結婚したけど、結婚相手はラッキーな奴だなって今も割と本気で思ってるw
+19
-1
-
263. 匿名 2017/08/25(金) 07:43:55
私も32歳で4年付き合った人と別れました。
本厄で厄祓いしたから別れたかも(笑)
今は元カレを怨みつつ
10日間隔で婚活してまーす
主さんと私に素敵な人との出会いがありますように!
+2
-1
-
264. 匿名 2017/08/25(金) 07:59:13
31歳。二ヶ月前に別れた
出会いの場に行って男の人とデートもしてるけど、
また付き合っても別れたら・・・という不安が
ある。
そんな事言ってないで前を進むしかない!と
自分に言い聞かせるしかないな(T_T)+6
-0
-
265. 匿名 2017/08/25(金) 08:09:02
>>252
良かった!
うちの夫も経営者でもともと8年くらい歳の近い彼女と暮らしてたけど(苦しい時期とかは無いし彼女から金銭的援助とかは無い)、別れて私にプロポーズしてきたので、うちも同じ感じだからハラハラした
別に結婚してたわけじゃないし仕方ないよね+3
-4
-
266. 匿名 2017/08/25(金) 09:10:52
這い上がるも何も彼氏いない状態がどん底だとは思ってないから。+1
-2
-
267. 匿名 2017/08/25(金) 09:11:33
30過ぎて捨てられるって結構よく聞く話なのになぜその前に彼と結婚について話合わなかったのか?
私は母が35で妹産んで体力的に大変そうなのも見てるので、35以降の出産は考えられなかった。楽観的な人多すぎでは?
28で結婚したけど、話は私から切り出した。彼に聞いたら、まだいいかなと思ってたらしい。男の人ってその辺のことやっぱり疎いよ。+7
-3
-
268. 匿名 2017/08/25(金) 09:17:03
一年でふられた人とかって、彼と普段どんな話をして過ごしてた?
私の友達で一年で浮気されて別れた女の子は、いつも彼氏からの仕事の状況とか、彼女から仕事上の相談とか、映画や本の話ばかりだったらしい。お互いの家族とか汚い本音とかはそこまで話さなかったらしい。将来のこところが話す時も今からかなり離れた内容で、例えば「俺がもっといい役職ついたら」とか「年収一千万になったら結婚しよう、結婚式はハワイで…」とかかなり先のことばかりだったらしい。
もう一人の結婚まで行った子は、そういう話のほかに自分のトラウマ、どんな家族か(家族構成ではなくて一人一人の人間性いうか)、あとは無言が多かったって。将来のことはそんなに話さなかったらしい。+5
-0
-
269. 匿名 2017/08/25(金) 09:23:37
>>198
その元カノ、よっぽど魅力がなくてモテなかったんだろうねw
+3
-0
-
270. 匿名 2017/08/25(金) 09:32:06
バツイチ子持ち、5年付き合った彼と最近別れました。もうすぐ33歳です。
すごく理解ある人だったのですが、別れた後に気づいたのは私がずっと振り回してきたということ。今までごめんね。
今は子供と自分に時間を使いたいと気付きました。彼のことはいつもそっちのけでした。今 自分たちのことだけ考えればいいというのは精神的にすごく楽です。
でも、ずっと心の支えだったので、本当に申し訳ない。ここまで精神的に成長できたのも全部彼のお陰なのに。
向こうも同じアラサー、これから大丈夫かな?男なら女よりもまだいけるのかな?
幸せになって欲しいです。まだ涙が出るよ。
一緒に東京五輪見たいねって話してたな。泣+1
-1
-
271. 匿名 2017/08/25(金) 09:49:45
30代の女性と付き合っているんだから結婚を相手も考えてて当たり前だと思った。
聞いてみたら考えてなかったよ(笑)
いつかいつかとか、真剣に考えてるから長い目で見てとか。言われてきたな~
実際私が一緒に住みたいって言ってからやっと考え出した。
しかも同棲を考える期間に半年くれって、あほか。
こっちは時間無いんじゃーと思って別れました。
+9
-0
-
272. 匿名 2017/08/25(金) 09:51:52
結婚して子供欲しい人は、子供が20歳のとき自分が何歳かを考えてみるといいんじゃない?あと結婚の準備、引っ越し、新婚生活等も時間かかるからそこから逆算して自分の年齢をよく考えた方がいいよ。
若くて良い子はたくさんいる。1分1秒でも若い方がいい。
アラフォーで出産したよ!とか聞くと、子育てと親の介護で大変そう…とか思っちゃう。+3
-7
-
273. 匿名 2017/08/25(金) 09:57:48
>>272
人それぞれだから、40で子供産んでその人が幸せなら良いんじゃないかな?
何才だって幸せになる権利あるよ。
+7
-2
-
274. 匿名 2017/08/25(金) 10:04:58
20代でも子供できない人もいれば、
40代で子供できる人もいることを
お忘れなく。
逆算?
余計なお世話
+9
-1
-
275. 匿名 2017/08/25(金) 10:15:41
年齢があがるほどリスクも上がることをお忘れなく。+5
-1
-
276. 匿名 2017/08/25(金) 10:30:29
周りに独身の友達がいるならまだいいけど、既婚者ばかりだとね…老後を考えてしまう。+5
-0
-
277. 匿名 2017/08/25(金) 10:53:01
リスクがあるから彼氏作るのも
結婚もあきらめろって言うの?
それは違うんじゃない?
+9
-1
-
278. 匿名 2017/08/25(金) 10:54:27
>>275
だから、
余計なお世話+6
-1
-
279. 匿名 2017/08/25(金) 10:57:12
ま、どうしようと
本人の自由+6
-1
-
280. 匿名 2017/08/25(金) 11:31:06
結婚したいなら動く
どっちでもいいなら流れに任せる
以上+2
-0
-
281. 匿名 2017/08/25(金) 13:14:39
石原軍団の大御所俳優さんが、徹子の部屋で言っていたお話。
売れる前から長く付き合っていた恋人がいたそうで。
デビューすると、若くて綺麗な女優さんが大勢いて、何度も恋人に別れを告げようと考えたらしい。
でも「僕はこれからも新しい恋人作って結婚もできるだろう、だけど彼女にはもうない」と思ったから結婚しました。とおっしゃっていて涙。
渡瀬恒彦さんのお兄様だったかな。
よく別れ際に、お前もいい人見つけろよ。なんていうヤツいるけど。
男と女の流れる時間はそもそも違うことを理解していない非情な人だと思う。
だから、みんなそんな男の腐ったような人は忘れて、本物の男を見つけましょう。
結果良ければ全て良し!+10
-0
-
282. 匿名 2017/08/25(金) 13:46:08
>>271
たぶん結婚考えてくれる人は付き合ってても不安感じない気がする
「なんかこのまま結婚しそう」みたいな直感働くと思う
逆に「考えてくれてるのかな、、」って不安に思うなら見込み無さそう+8
-0
-
283. 匿名 2017/08/25(金) 13:57:44
子供産むリスクを考えない男は多い
40代でも産んでる人いるじゃん?
ぐらいに考えてると思う
でも本当に35過ぎてくると、知識を身に付け若い女と結婚したくなるんだ。+3
-1
-
284. 匿名 2017/08/25(金) 14:19:11
あと、自分に不妊原因があるかも?と思っていない男も多い。+3
-0
-
285. 匿名 2017/08/25(金) 14:35:14
で?+0
-0
-
286. 匿名 2017/08/25(金) 14:35:46
こっちだって40過ぎの男の子ども産みたくないよ+3
-0
-
287. 匿名 2017/08/25(金) 17:57:53
>>150
抱かれます、ってなんか気持ち悪い+0
-0
-
288. 匿名 2017/08/25(金) 22:39:42
>>281
美談に聞こえるけど、なんだか奥さんとなる女性に上から目線に感じるのは私だけ?+5
-0
-
289. 匿名 2017/08/26(土) 04:08:33
若い時は別として
30代の彼女と結婚する気ないならさっさと
別れてほしいよね。
メリットがあるからとか男のずるさで
別れないのもいるけど
会おうともしないくせに連絡だけは取り合って
ゆるい関係を続けるのは許せない。
自分が悪者になりたくないだけ。
+2
-0
-
290. 匿名 2017/08/26(土) 11:59:09
>>289
浮気する男女はそんな感じ。自分が一番で傷つきたくないから別れる前に出会いを探す。
悪者になりたくないから別れようと言わせる。+3
-0
-
291. 匿名 2017/08/28(月) 18:52:27
>>288
思った。結婚してやった、って事なんだろうけど、たとえ本音はそうでも、全国放送で言うことないのにね。奥さん可哀想...
トピズレだけど、芸能人の誰かが一般人のバツありの女性とでき婚したとき、「責任とります!」って会見してて、立派だ!って賞賛されてたけど、違うだろ!ってモヤモヤしたことを思い出した+2
-0
-
292. 匿名 2017/08/29(火) 22:14:17
33過ぎた辺りから、ワンナイトラブがほとんどで
彼氏できても3ヶ月から長くて半年しか続かない。
友達の結婚も素直におめでとうとか言えないどころか、
全然羨ましくない相手と結婚するんだねーとか、
あんなのと結婚するくらいなら一生独身でいたいわーとか言っちゃう。。
はい、負け惜しみです。
そうでもしなきゃ自尊心保てません。。涙+2
-1
-
293. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:21
私も33で失恋何だか疲れたと言われた…
疲れる程大切にされてないし!!
俺といてもつまんないよね?
あぁつまんないよね一人でのたれ死ね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する