-
1. 匿名 2017/08/23(水) 22:22:32
こんにちは。
私はカラーメイクが好きです。
私は春はピンク、
夏はグリーンやブルー、パープル、
秋はボルドー、カーキ、
冬はネイビーなどを使用しています。
しかしいずれもアイシャドウを変えているだけなので、
今秋はチークをカシスカラーにしてみたいですね。
みなさんはどんな色のメイクが好きですか?+68
-2
-
2. 匿名 2017/08/23(水) 22:22:55
うんこ色!+12
-45
-
3. 匿名 2017/08/23(水) 22:23:37
>>2
無難なブラウンメイクね(笑)+146
-3
-
4. 匿名 2017/08/23(水) 22:23:43
秋から冬はまさにトピ画のマスカラ使ってる。+16
-0
-
5. 匿名 2017/08/23(水) 22:24:51
ピンク!
ブラウンシャドウのアクセントに少しだけピンク入れると顔色が映える(^^)
ルナソルルビーとエクセルのピンミラが必需品。+47
-3
-
6. 匿名 2017/08/23(水) 22:25:06
アイシャドウはカーキ、グレイ、ネイビー、ブラウン、ピンクを年中服に合わせて。
アイライナーはブルーグリーン、ボルドー、ブラウン使ってます。
カラーマスカラは白かピンク。
ピンクメイクは女子ウケいいです。+12
-1
-
7. 匿名 2017/08/23(水) 22:25:10
春→ピンク
夏→ブルー
秋→ボルドー
冬→モスグリーン+37
-2
-
8. 匿名 2017/08/23(水) 22:25:41
ネイビーのアイライナー愛用してる+19
-1
-
9. 匿名 2017/08/23(水) 22:25:51
からし色です+2
-3
-
10. 匿名 2017/08/23(水) 22:26:31
バーガンディ+39
-0
-
11. 匿名 2017/08/23(水) 22:26:46
カラーメイク楽しめるってことはくすみとかないんだろうなぁ
うらやましい+61
-1
-
12. 匿名 2017/08/23(水) 22:27:40
黄色流行らそうとしてたけど、流行らなかったよね?+56
-1
-
13. 匿名 2017/08/23(水) 22:28:12
暖色ははれぼったいかんじで似合わないので、
紺やモスグリーンを目元に使います。+7
-1
-
14. 匿名 2017/08/23(水) 22:28:18
>>11
色によってはくすみ飛ばせるんじゃないの?やった事ないけど。+9
-0
-
15. 匿名 2017/08/23(水) 22:29:45
赤メイクしてます。
アイシャドウは赤ベースのもの、アイラインはペンシルで目尻だけ赤を引きます。
マスカラも目尻にだけ赤マスカラぬります。
口紅も赤で。
最近はブルーのマスカラ買ったのでブルー系に挑戦してみたいです。+20
-3
-
16. 匿名 2017/08/23(水) 22:31:23
オレンジが1番使いやすい+31
-2
-
17. 匿名 2017/08/23(水) 22:31:38
若干ですが曜日毎に変えるようにしています+9
-0
-
18. 匿名 2017/08/23(水) 22:37:34
赤シャドウが好きです!
オレンジ〜赤のグラデとか
赤マスカラ使うと目の色もブラウンに見えて面白い
その分リップをナチュラルにします+18
-1
-
19. 匿名 2017/08/23(水) 22:39:42
ピンク ボルドー レッド ブラウン ネイビー ブルー
アイシャドウ、アイライン、チーク、リップで毎日その日の服装で組み合わせを変えてます+4
-0
-
20. 匿名 2017/08/23(水) 22:43:39
シャドウはラメ感強いゴールドに後この秋は絞め色でバーガンディ?色を使いたいです+5
-1
-
21. 匿名 2017/08/23(水) 22:51:25
>>3
そーそー。正解\( 'ω')/+8
-1
-
22. 匿名 2017/08/23(水) 22:53:26
30代でもやって大丈夫?
気になってるけど勇気でない。秋っぽい色気になってる。+22
-0
-
23. 匿名 2017/08/23(水) 22:54:09
ブルー基調サブで紫に近いピンク
みんなに「あんたは青が似合う!青のイメージしかない!」って言われるため。実際青好きなんでいいけど。
+7
-1
-
24. 匿名 2017/08/23(水) 22:54:19
カラーメイクの時のファッションてどうしてますか?+3
-1
-
25. 匿名 2017/08/23(水) 22:55:23
上まつげブルー、下まつげピンクのマスカラをよくやる。+18
-3
-
26. 匿名 2017/08/23(水) 22:59:02
夏だしアイホールはシャンパンゴールド、まぶたはエメラルドグリーンです
ブルゾンちえみもしてますよ+6
-1
-
27. 匿名 2017/08/23(水) 23:00:07
アイシャドウはグリーン、ブルー、オレンジ、カーキ、ボルドー、赤、たまにイエロー
ピンクもあるけどほとんど使わない。
ライナーはグリーン、ブルー、パープルです。+6
-0
-
28. 匿名 2017/08/23(水) 23:04:11
赤シャドウが好きです!
オレンジ〜赤のグラデとか
赤マスカラ使うと目の色もブラウンに見えて面白い
その分リップをナチュラルにします+4
-1
-
29. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:34
マスカラは塗らずグレーのアイライナーだけひくのが好き。
最近やってなかったからまた復活させよう。+5
-1
-
30. 匿名 2017/08/23(水) 23:13:54
RMKのWカラーマスカラの04がオススメです
アイシャドウはハードル高いなと思う人でも
マスカラって取り入れやすいと思います
上下で色を使い分けるのもアリだけど
日によってグリーンとネイビーを単独で使うのもオシャレです
どちらも白目が綺麗に見えて でも悪目立ちしない
いつものアイシャドウにプラスしてみると綺麗ですよ
+6
-0
-
31. 匿名 2017/08/23(水) 23:22:09
アイメイクはネイビー使ってます。
肌が黄色っぽい日本人にはアイラインとかに反対色のネイビーあたりの色を使うとはっきりするらしいので。+8
-1
-
32. 匿名 2017/08/23(水) 23:35:32
カラーメイクは若いうちにどんどんした方が良いです。
40代になるとブラウンしか似合わなくなります。+4
-12
-
33. 匿名 2017/08/23(水) 23:39:26
シャドウは赤がピンクを下瞼に。
マスカラは基本赤茶。
目尻に赤も可愛いです。+6
-0
-
34. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:15
主です。
初めて採用されて嬉しいです。
>>2うんこ色www
やりますねぇ!wwww
ブラウンと一口に言っても色々な幅があって奥深いものですね。+24
-0
-
35. 匿名 2017/08/23(水) 23:42:12
ヴィセのクレヨンシャドウよかったよ
カーキ使ってる
+7
-1
-
36. 匿名 2017/08/23(水) 23:48:19
私、ブラウン系が似合わない人で、グリーンやオレンジメイクしたくて一式かったけど似合いませんでした。
逆に薄い黄色や、いい年して少しピンクやラベンダー、ネイビーくらいが似合う。
もういい年だからと無理に変えるより肌に合ったメイクの色がいい。色々似合う人羨ましい。+11
-0
-
37. 匿名 2017/08/23(水) 23:48:24
>>11
主です。私もくすんでます。
なので、ファンデをまぶたに薄くつけています。
くすみを飛ばしてくれるアイシャドウベースもありますよ〜!+8
-0
-
38. 匿名 2017/08/23(水) 23:49:45
このトピ画のマスカラの色かわいい〜
こういう色がいいな+6
-0
-
39. 匿名 2017/08/23(水) 23:54:23
>>22
秋っぽいダークな色は上品でいいと思いますよ。
パステルカラーでも、ミントグリーンとかなら爽やかなお姉さんになると思います。+1
-0
-
40. 匿名 2017/08/23(水) 23:54:31
私もカラーメイク大好き。
クーピーのマスカラとアイラインも何色も持ってて気分で変えてる。目尻のまつ毛にカラーマスカラ塗るのが好き。
チークも合わせて変えてます
+6
-0
-
41. 匿名 2017/08/23(水) 23:57:08
>>12
黄色って難しいですよね
黄色人種だから似合うのかなーと思ってたらめっちゃ浮く…笑
+4
-1
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 00:00:46
>>24
基本モノトーン系ですね。
あとメイクと服の色を同じにしたり。
メイクが寒色系なら、服も寒色系で統一してみたり。
雰囲気で選んでます。+1
-0
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 00:02:52
このトピ見てたら楽しくなる+8
-0
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 00:07:18
グレー大人っぽくて良いなー+1
-0
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 00:23:16
無印のグレー×ネイビーのシャドウが気になる
※拾い画失礼します+10
-5
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 00:34:15
テラコッタ寄りのオレンジ
ブラウンは飽きたけど奇抜すぎるのも困ると思ってたからハマった+6
-0
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 00:40:14
RMKのマスカラ見てきたけど可愛いね!
最近メイクマンネリだったから取り入れようかなー。
他にも具体的にこのアイテムいいよ!っていうのあったら知りたいです!+4
-0
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 00:52:08
ブルーはちふれの物をオススメします!
薄づきで上品なパステルブルー(^o^)+2
-2
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 01:12:50
ここ1週間ぐらいアイシャドウはボルドー、チークは去年流行ったレンガ色、リップも深めの赤で真っ赤になってる。
その前はアイシャドウはピンクブラウン、チークとリップはコーラルピンクでナチュラルに、たまにアイシャドウでカーキを使う…って感じ。
+4
-0
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 01:48:48
100均の12色パレットで色を試して、それぞれの色に合わせたメイク法を研究。
↓
自分に合う色が見つかれば、ちょっと高いのを買う(笑)
というドケチの考えな私です…www
私はミントグリーン系が合いました!
ファシオのリキッドシャドウです
+11
-0
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 02:03:41
うんこ色って色々あるけど、
私はココアブラウンが一番似合う。
あとちょっとピンクがかったやつも。
オレンジ寄りだとレッサーパンダか?ってなる+4
-2
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 02:28:10
カラーマスカラ好きなんだけど、カラーライナーと比べると出してるとこ少ないよね
ブルー、ネイビー、パープル、ピンク、グリーン、グレーを持ってます
シャドウ何合わせようかな〜と考えるだけで楽しい+6
-0
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 02:47:26
どんなメイクか画像載せてほしいm(_ _)m+7
-0
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 02:57:04 ID:cE4J8pdTOq
私も主さんと同じで春夏秋冬でアイシャドウの色を変えるのですか、その時リップはどうしていますか? 私はアイメイクに合わせて口紅の色も変えています+3
-0
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 07:32:44
>>54主です。私もリップは微妙に変えてます。
ただコーラルピンク、青みピンク、ピンクオレンジ、ピンクベージュ…とほぼピンク類ですね。
たまにはリップの色も冒険してみたいです。+2
-0
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 07:51:01
カーキ!
ブラウンをベースに、
少しだけのせると浮きません。
拾い画ですがこんな感じ+11
-0
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 08:28:26
56さん
凄くキレイなカーキの使い方!
私もマネします!(笑)
私はピンクとレッドを下まぶたに入れてます。
ネイビー、グリーン、パープルは気分で使います。
オレンジとイエローがどうしても似合わないのでこの二色は使った事がないです。+6
-0
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 09:23:07
シャネルの赤キャトルが絶妙な赤で毎日メイクするのが楽しい!+7
-1
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 09:42:34
>>45
無印のアイシャドウは発色悪いしラメやパールも綺麗じゃないから使ってみるとがっかりすると思う…
キャンメイクのほうがまし+10
-0
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 10:40:08
>>59そうなんですねー!!
だからマイナス付いてたのか…
教えて下さって有難うございます。
これ@cosmeの口コミも悪いしやっぱり別のやつにします。+2
-0
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 11:29:16
オレンジが似合わない…。ピンクシャドウが多いです。+4
-0
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 15:51:11
一番多く使うのはピンク
逆に似合わなかったのは緑
日本人に使いやすい色!!って書かれてる事が多いけど…本当かよ!笑
めっちゃ顔色悪くなったわ笑+0
-0
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 21:22:32
通常はブラウン、気分転換にネイビーのアイライナーを使ってます
ブラウンは自然なデカ目効果、ネイビーは透明感が出る気がする+4
-0
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 21:49:12
メイクするのが億劫な時は
サッと適当にブラウンを塗る事が多いです。
が、毎日リップで手軽に印象チェンジさせてます。
赤リップ、コーラルピンク、青みピンク、ピンクオレンジなど…色々試すと楽しいです。
でもたまにはアイメイクも違う色使おうかな!
+2
-0
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 21:51:49
みなさんチークは何色?
私はコーラル、青みピンク、ローズくらいしか使った事ない(;_;)
秋だからボルドーとか赤とか使ってみたい+2
-0
-
66. 匿名 2017/08/25(金) 10:51:47
カラーメイク、興味深々でいろいろ買ってみるんだけど、上手くできる自信がなくてなかなか挑戦できなくている(◞‸◟)
私の場合
ピンク→色味を変えて一年中使う
オレンジ、ラベンダー→春〜夏
ブルー、グリーン、イエロー、ネイビー→夏(買うだけでほぼ使わない)
ボルドー、バーガンディー→冬
グリーンとかブルー等の寒色が似合わないのが悩み…自分で凄い違和感があるんだよね
夏前に気分が盛り上がって毎年あれこれ買うんだけど、大抵全く挑戦しないまま終わる(・ω・`)
赤〜冬は暖色がメインだから嬉しいな
バーガンディのマスカラとライナーが欲しい!+3
-0
-
67. 匿名 2017/08/25(金) 11:59:29
ブルーのシャドウは下目尻に薄っすらつけたり、目尻だけにつけたり
狭い範囲にするとさり気なく涼しげ
グリーンは似合わなさすぎて…キワに引くだけ+1
-0
-
68. 匿名 2017/08/25(金) 12:11:06
ピンクのアイシャドウに
ピンクのアイライナーを引くとかわいい!
とろんとした目になる〜
ピンクを全体に、
黒目から目尻にサッとカーキを入れると
スモーキーなのに甘い目になるよ
こんな感じでピンクを主に使ってるけど、他の色にも興味ある+3
-0
-
69. 匿名 2017/08/25(金) 12:13:24
紫系のリップって使ったことある?
気になるけど勇気が出ない+1
-0
-
70. 匿名 2017/08/25(金) 22:21:40
カラーメイクのやり方教えて+1
-1
-
71. 匿名 2017/08/26(土) 23:45:00
あえてベージュアイメイク!
微妙な陰影がリップの色を引き立たせてて良い!+0
-0
-
72. 匿名 2017/08/30(水) 00:02:53
主です。
過疎ってますね笑
先日、パープル×ブルーを使って紫陽花っぽい色味のメイクやってみました。
1.二重幅のところで目頭を紫、目尻を青。
2.水色で全体をぼかす。
3.キャンメイクジュエルスターアイズのシルバーを目の真ん中に少しだけのせる。
こんな感じでした。
派手かと思いきや、水色で色味を抑えてるのでいい感じに馴染んでました。
みなさんの参考になればうれしいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する