-
1. 匿名 2017/08/23(水) 20:55:15
私は以前、音楽に合わせてお腹凹まして腰をグルグル回してました。
同じ動きを何回も繰り返すことによって痩せる動作とかってないですかね?
+18
-1
-
2. 匿名 2017/08/23(水) 20:56:15
スクワットかな+52
-4
-
3. 匿名 2017/08/23(水) 20:56:23
私も知りたい!!+11
-2
-
4. 匿名 2017/08/23(水) 20:56:30
+30
-1
-
5. 匿名 2017/08/23(水) 20:56:33
カバディみたいに小刻みに動くのとかどうだろう+3
-1
-
6. 匿名 2017/08/23(水) 20:56:45
部屋掃除したら痩せるよ+55
-4
-
7. 匿名 2017/08/23(水) 20:57:21
欲に負けなければ自然と痩せるよ+45
-1
-
8. 匿名 2017/08/23(水) 20:58:02
腰を1分間に200回動かしながら首も120回動かしながら1500メートルを全力で走る
効果あるよ!絶対+1
-22
-
9. 匿名 2017/08/23(水) 20:58:09
歩く。+37
-1
-
10. 匿名 2017/08/23(水) 20:58:20
階段使う
+12
-1
-
11. 匿名 2017/08/23(水) 20:58:24
ビリー隊長の。
キツかったけどマジで痩せた。+25
-2
-
12. 匿名 2017/08/23(水) 20:58:35
キッチンは一階
冷蔵庫は二階
階段は効く+35
-1
-
13. 匿名 2017/08/23(水) 20:58:55
エレベーターやエスカレーターに頼らず
歩け、登れ+48
-2
-
14. 匿名 2017/08/23(水) 20:58:57
主さんは運動はしたくないの?+10
-1
-
15. 匿名 2017/08/23(水) 20:59:00
痩せない動きはない。
ただそれを続けるかどうか。
+22
-1
-
16. 匿名 2017/08/23(水) 20:59:05
股関節のストレッチ+18
-1
-
17. 匿名 2017/08/23(水) 20:59:12
摂取カロリー<消費カロリー
たったこれだけの事で痩せます+58
-3
-
18. 匿名 2017/08/23(水) 20:59:27
毎日5キロ走れば誰でも痩せるんやで+31
-4
-
19. 匿名 2017/08/23(水) 20:59:52
SEX
騎乗位で自分が動くとか+27
-11
-
20. 匿名 2017/08/23(水) 20:59:53
デブは食いすぎだよ
食事制限しな+18
-1
-
21. 匿名 2017/08/23(水) 21:00:38
なんでも真剣に繰り返してたら痩せるんじゃない?
踏み台昇降やスクワットなど。足踏みだってなんらかの効果はあると思う。+10
-2
-
22. 匿名 2017/08/23(水) 21:00:51
とにかく肩甲骨を意識して動く。
物を取るのとかも1つ1つ意識すると、姿勢も良くなりいつの間にか少し引き締まってる。+21
-4
-
23. 匿名 2017/08/23(水) 21:01:39
肩甲骨周りを意識して動かす。
肩甲骨が柔らかい人は細身だよ。+30
-1
-
24. 匿名 2017/08/23(水) 21:01:41
太ももに筋肉つけると痩せるらしいよー。
大きな筋肉だから。+27
-3
-
25. 匿名 2017/08/23(水) 21:01:51
スクワット!
最近ずっとやってたら、上腹に少しづつ、だけどくっきり線ついてきたよ。
下腹は相変わらずだから寝ながら足を上に直角にあげて、床ギリギリまで下げる、また上げるを繰り返してる。結構効くよ。説明下手でごめん。。+24
-1
-
26. 匿名 2017/08/23(水) 21:02:04
日常の動作が一番続くらしいね
例えばリモコンを遠くに置いて
番組変えるたびに遠くまで取りに行くとか
立ったり座ったりは続ければ
それなりにカロリー消費する+6
-1
-
27. 匿名 2017/08/23(水) 21:02:16
肩甲骨を動かす。
首の後ろや肩甲骨の、周りには脂肪を燃やして代謝を良くする褐色脂肪細胞がたくさんあります。+52
-1
-
28. 匿名 2017/08/23(水) 21:03:12
常にお尻の穴を締める
あっちの面でも年取った時の尿もれにもいいよ!+29
-2
-
29. 匿名 2017/08/23(水) 21:03:20
ちょこちょこ動くと痩せる
キッチンいって、リビングいって、トイレいって
落ち着きないんで嫌でも痩せます+7
-1
-
30. 匿名 2017/08/23(水) 21:03:22
近所の激ヤセおばあちゃんと話した時にハッとしたこと
・背筋をピンとしてないと腰が痛い
→姿勢がいいので日常の普通の動作でカロリー消費しやすい
・背筋をピンと伸ばす癖のため、乗り物の背もたれに絶対に身を預けない
→私(太)は背もたれがないとつらい笑
・早寝早起き
・ボランティアで掃除する
・移動は徒歩か自転車
とまぁ毎日の普通の動作からカロリー消費しまくりでした。+38
-5
-
31. 匿名 2017/08/23(水) 21:05:14
肩甲骨をはずす。+1
-4
-
32. 匿名 2017/08/23(水) 21:05:31
>>8
君はできたのかい?+8
-1
-
33. 匿名 2017/08/23(水) 21:05:37
仕事でスーパーの棚に商品を補充作業を下から上へ下から上へを毎日繰り返していたら3ヶ月で4㌔ぐらい痩せた‼しかも何を食べても太らなかったから凄い 辞めた今は元通り+16
-1
-
34. 匿名 2017/08/23(水) 21:05:53
>>5
カバみたいな動きならいつもしてるよ+3
-1
-
35. 匿名 2017/08/23(水) 21:06:48
座っている環奈ちゃんの動きより、全身を大きく動かすすずちゃんの動きですね+19
-7
-
36. 匿名 2017/08/23(水) 21:09:22
+21
-2
-
37. 匿名 2017/08/23(水) 21:11:45
トピ画、あさこか思った+2
-0
-
38. 匿名 2017/08/23(水) 21:12:58
お腹周りはスクワットだね+5
-2
-
39. 匿名 2017/08/23(水) 21:14:48
姿勢を良くする様に意識すると
お腹がスッキリしてくるよ!
椅子に座ってる時って意外と猫背に
なってたりするから気付いた時にとか
意識して背筋伸ばしてると
お腹周りがスッキリしてくる^^
あと全力で雑巾がけ(笑)+16
-1
-
40. 匿名 2017/08/23(水) 21:14:51
猫背→姿勢を良くする
インナーマッスルが鍛えられて 10キロやせた
運動は何もしていない+31
-2
-
41. 匿名 2017/08/23(水) 21:15:50
化粧品アテニアの広告ウザい!+8
-1
-
42. 匿名 2017/08/23(水) 21:34:14
>>36
実際やると気持ちがいいよ。+3
-1
-
43. 匿名 2017/08/23(水) 21:57:25
出勤時、二駅分歩く様にした。
エレベーターとか使わないで階段。
食事制限全くなしおやつも食べてたけど3キロ減+3
-1
-
44. 匿名 2017/08/23(水) 21:58:59
ちゃんと手を振って、大股で歩くと脇腹が締まるよ。+3
-1
-
45. 匿名 2017/08/23(水) 22:10:57
踏み台昇降は痩せますか?+6
-1
-
46. 匿名 2017/08/23(水) 22:13:35
スワンアームおすすめだよ
二の腕と背中の肉が痩せて鎖骨がでてくる+4
-1
-
47. 匿名 2017/08/23(水) 22:22:23
大股でキビキビ歩く
ちんたら動かない+2
-4
-
48. 匿名 2017/08/23(水) 22:34:15
本当にやったことがあるのは、ソーラン節とヲタ芸ダイエットwww
全力でやったら全身筋肉痛になるんだけど、恥ずかしすぎて見られたくないし言いたくもないw+9
-2
-
49. 匿名 2017/08/23(水) 22:46:53
カスカスダンス!
+8
-1
-
50. 匿名 2017/08/23(水) 22:51:08
下半身の筋肉を使うようにすることが、一番カロリー消費が多いって。
なので寝る前に、お布団でクロールするようにばた足をしまて、お尻の筋肉も一緒に動かすよ。+3
-2
-
51. 匿名 2017/08/23(水) 23:32:02
毎日湯船で子供の浮き輪首に付けて腰を100回グリングリン回してるよ。腰痛でやり始めたけど、くびれのメリハリ出来たよ!+1
-0
-
52. 匿名 2017/08/23(水) 23:53:57
トランポリンを買おうか迷っています。
とっても楽しそうで。
でも逆にたるみが悪化しそうかなと心配もあり。
どなたかご利用中のかたご感想いただけませんかー??+4
-1
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 00:35:51
ベリーダンスエクササイズ+1
-1
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 00:56:55
一人暮らしの時は常に家の中で合間合間にピョンピョン飛んでました。
遊びに来た友達に何やってんのwと馬鹿にされたけど
痩せたんだよー+2
-1
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 01:44:59
我が子見てて思うけど、最近ハイハイしだしてからよく動き回るし汗だく。
ハイハイって痩せると思う!+6
-0
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 01:58:47
常に背筋を伸ばす+0
-0
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 02:47:02
ヲタ芸
曲に合わせてやるとかなり激しい
汗だくになる+2
-0
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 08:56:54
胸から下(肋骨らへんから下腹部)を常に伸ばすように意識すればウエストにくびれが現れてくる。
全身の姿勢も整う。+2
-1
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 10:17:48
お腹を凹ましておいたり、いつでも背筋を伸ばしたり、意識して生活するのが一番だけど30分運動するほうがかえって楽。バレビュ買った。ひざがまっすぐになった。+2
-0
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 13:03:11
>>55
目からうろこ、確かに背筋延びるし全身使うわ+3
-0
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 21:17:46
>>55
おばさんが家の中でハイハイしてたら頭おかしくなったのかと思うよ+5
-2
-
62. 匿名 2017/09/01(金) 01:25:03
>>49
>>27さんの図の通りに肩甲骨を動かして、立ち腹筋も一緒にやったら一石二鳥だ!と思って同時にやったらカスカスダンスになりました(笑)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する