-
1. 匿名 2017/08/23(水) 11:16:44
私は婚約指輪を結婚指輪と重ね付けして
日常のお出掛けや、日々の買い物などで
使ってるのですが
皆さんはどうでしょう?
因みにカラットは0.50アップで
大き過ぎず小さ過ぎずで身に付けやすいサイズかなと思ってます
服装は普段ワイシャツとデニムパンツだったり
Tシャツにデニムパンツだったり
足元はスニーカーもあればヒールの時もある感じで
基本ラフです。+258
-58
-
2. 匿名 2017/08/23(水) 11:17:34
するわけないじゃんおばさん+45
-342
-
3. 匿名 2017/08/23(水) 11:17:49
十九万のお話とはまた別で?+353
-7
-
4. 匿名 2017/08/23(水) 11:17:50
つけない。+271
-32
-
5. 匿名 2017/08/23(水) 11:17:51
婚約指輪は付けてない〜
パーティとか友人の結婚式とかフォーマルな場には付けていきます+564
-13
-
6. 匿名 2017/08/23(水) 11:17:53
閉まったまま6年...+140
-17
-
7. 匿名 2017/08/23(水) 11:17:55
婚約指輪って宝石売りたいだけの石屋が作った習慣だよね+288
-71
-
8. 匿名 2017/08/23(水) 11:18:00
日々のお買い物などでは使えないです。+235
-18
-
9. 匿名 2017/08/23(水) 11:18:38
使ってる
小さい小さいダイヤだから。右手に付けてる。+160
-9
-
10. 匿名 2017/08/23(水) 11:18:39
つまんないトピばっかり+32
-44
-
11. 匿名 2017/08/23(水) 11:18:55
+107
-70
-
12. 匿名 2017/08/23(水) 11:18:56
子供が生まれるまではお出かけに付けてましたが、生まれてからは付けてる場合じゃなくなった。
また子供が大きくなったらつけるのかなぁ?+216
-8
-
13. 匿名 2017/08/23(水) 11:18:58
結婚式にいくときくらいかな+275
-11
-
14. 匿名 2017/08/23(水) 11:19:15
タンスの肥やし+62
-18
-
15. 匿名 2017/08/23(水) 11:19:18
>>10
ドンマイ+8
-3
-
16. 匿名 2017/08/23(水) 11:19:20
使う~!
持ってたら…+71
-4
-
17. 匿名 2017/08/23(水) 11:19:42
普段重ねづけしてます
せっかくもらったのに使わないと永久に保存なので
+409
-6
-
18. 匿名 2017/08/23(水) 11:19:43
>>10
どんなトピが面白いと思うの?+18
-10
-
19. 匿名 2017/08/23(水) 11:19:56
結婚指輪も婚約指輪も太ったから指にはまりませ〜ん。+147
-14
-
20. 匿名 2017/08/23(水) 11:20:04
タンスの肥やしになってる。
勿体なくて使えないし、そもそも私、アクセサリー好きじゃないのに、婚約指輪って無駄だった様な。。。+71
-11
-
21. 匿名 2017/08/23(水) 11:20:17
つまんね+1
-33
-
22. 匿名 2017/08/23(水) 11:20:17
貰わなかったっすw+46
-12
-
23. 匿名 2017/08/23(水) 11:20:26
>>2
初老の独身は黙ってろ+203
-14
-
24. 匿名 2017/08/23(水) 11:20:41
なかなか付ける機会がすくないので
了解してもらい
ネックレスにしたよ
1ctだからその方が使いやすい‼
顔まわりだから鏡で見えるし
+186
-12
-
25. 匿名 2017/08/23(水) 11:20:42
つけたいけど、サイズが合ってなくてつけられない。一度スポッと抜けて飛んでったことあるww+28
-9
-
26. 匿名 2017/08/23(水) 11:21:04
せっかくもらってつけないのはもったいないから毎日つけてる。
買い物も家事もパートにも。
パーティや結婚式なんてめったに行かないもん。
普段からキラキラしててなんかいいよ。+408
-14
-
27. 匿名 2017/08/23(水) 11:21:12
>>13
えー! 私は人の結婚式には逆に絶対に自分の婚約指輪はしない。 だって結婚する人の婚約指輪よりもしいい物だったら、結婚する人のおめでたい気持ちを害するでしょ。+8
-204
-
28. 匿名 2017/08/23(水) 11:21:36
今度彼と婚約指輪を買いに行きますが、普段使いって程じゃないけど記念日デートとか週末のお出かけとかでは付けたいな~と思ってます^^
友達が女子会に婚約指輪付けてきたら引きますか?+15
-59
-
29. 匿名 2017/08/23(水) 11:22:04
重ね付けしてる
+161
-4
-
30. 匿名 2017/08/23(水) 11:23:08
お出かけするときは付けるようにしてます。
時計と同じ感覚です。
もう12年になりますが、やっぱり綺麗でちょこちょこ見ちゃいます+254
-4
-
31. 匿名 2017/08/23(水) 11:24:04
彼氏の方から決意の現れだから
ちゃんと贈りたい!って言われたよ
一緒に選びに言って
0.5カラットDカラー3EXカット
大きさもクオリティも良いもの送ってくれました
結婚して10年今でも仲良し夫婦です+179
-95
-
32. 匿名 2017/08/23(水) 11:24:41
つけたいけどサイズが大きくてくるくるまわるからつけられない
なおしにいくのにも買ったのがちがう県で…
+3
-6
-
33. 匿名 2017/08/23(水) 11:25:40
ふつうに使いますよ~
お休みの日には重ねづけしてる
0.3カラットだからひどく目立つわけじゃないし
でもクラリティ良いからきらきら輝いて幸せな気持ちになる+231
-10
-
34. 匿名 2017/08/23(水) 11:26:02
普段から使ってる。
もともと宝石大好きで毎日何かしら着けてるから、
婚約指輪も持ってる宝飾品の一つと思ってる。
使わないともったいないもん。+192
-2
-
35. 匿名 2017/08/23(水) 11:26:24
結婚指輪と一緒につけてます。+99
-5
-
36. 匿名 2017/08/23(水) 11:26:25
旦那とデートするときや
結婚式や披露宴とかパーティーとかには
絶対に付けてます
婚約指輪いらなくない?とかトピズレでは??
ここは婚約指輪貰った人たちが普段つかいするかのトピだよ+277
-8
-
37. 匿名 2017/08/23(水) 11:27:14
安いハーフエタニティーのピンクゴールドのファッションリングを買って貰ったので、普段でもつけてます。+91
-4
-
38. 匿名 2017/08/23(水) 11:27:28
タンスの肥やしなの本当にもったいない…
いつか売る時のために傷がつかないようにしてるの?
婚約指輪なんてよっぽど良い大きいダイヤがついてなきゃ二束三文だよ
+57
-14
-
39. 匿名 2017/08/23(水) 11:27:46
傷付けてしまってから普段は付けない!結婚式とか呼ばれたときに付ける。
たまに付けて見て幸せな気持ちになってる(笑)
あとは定期的にクリーニングしてもらってます
+35
-5
-
40. 匿名 2017/08/23(水) 11:28:05
婚約指輪貰えなかった人が必死にマイナス押してる+208
-15
-
41. 匿名 2017/08/23(水) 11:28:28
肥やしにしたくないからフルエタニティを婚約指輪に選んだ。サイズ変えられないから付けたい欲で太らないように気を付けてる。+123
-0
-
42. 匿名 2017/08/23(水) 11:28:35
付けない。
単に邪魔だから。
家事するのに出っ張ってると色々引っ掛からないのかな?と思う。
仕事でも石付きなのは制限されてる、一粒埋め込み?ならいいけど。
+51
-5
-
43. 匿名 2017/08/23(水) 11:28:43
せっかくもらったしもったいないから付けてます。
旦那も付けてると嬉しいみたいです。+94
-2
-
44. 匿名 2017/08/23(水) 11:29:24
お出かけする時はつけますよ〜
ご機嫌な私をみて旦那がいつも嬉しそうにしてる♪+124
-2
-
45. 匿名 2017/08/23(水) 11:30:20
>>27
だ、だれもそういう目線で他人の婚約指輪見ないと思うけど??+142
-1
-
46. 匿名 2017/08/23(水) 11:31:00
このトピと全く同じトピが度々立つけど、今までのトピを参考にまとめると
・つけたければつければいい
・冠婚葬祭のときだけつける
・つけない
・記念日など特別な日にだけつける
以上+116
-8
-
47. 匿名 2017/08/23(水) 11:31:09
婚約期間は嬉しくてウキウキつけてたけど
結婚10年、1度も着けたことない。
いっそのことペンダントにリフォームしたいくらい。+62
-2
-
48. 匿名 2017/08/23(水) 11:31:16
0.5の立爪タイプって物に引っ掛かったりしない?
私はそそっかしいのですぐぶつけたりするのでつけたいけどつけれない+65
-3
-
49. 匿名 2017/08/23(水) 11:31:26
何カラットか忘れたけどハーフエタニティのをもらったのでオシャレな場所へ行くときにはつけています。
平らなので冬でも手袋が引っかかりなくつけることができるしオススメ。+54
-0
-
50. 匿名 2017/08/23(水) 11:32:18
1.2カラット
Dカラーエクセレントカットでギラギラなのでつけにくい+16
-15
-
51. 匿名 2017/08/23(水) 11:32:21
普段使い=常に付けてる じゃないよね?
家事するときはつけないけど
ショッピングモールへ買い物にくらいでも外出時にはつけるよ+71
-2
-
52. 匿名 2017/08/23(水) 11:33:06
バツイチ子持ちで再婚した友達が結婚して一年経っても毎日つけてて、インスタとかにもしょっちゅうあげてるから、お花畑だなーと思ってみてる。+3
-26
-
53. 匿名 2017/08/23(水) 11:33:09
つけてます( ◠‿◠ )♪
テンションあがるし、タンスの肥やしにするなら無くしたのと変わらないし!( ◠‿◠ )
なにより、テンションがあがります+69
-1
-
54. 匿名 2017/08/23(水) 11:33:38
婚約指輪買うときに、旦那の要望が沢山身に付けることだったから、シンプルなデザインでダイヤモンドも普段使いできる大きさにしました。
最初はゴージャスなデザインの婚約指輪に憧れましたが、沢山付けれるし今はシンプルなものにして良かったと思ってます♪+26
-0
-
55. 匿名 2017/08/23(水) 11:33:39
貰ったことない人は黙っててw+91
-3
-
56. 匿名 2017/08/23(水) 11:34:04
全く受けてないです。
欲しい指輪を決めてたのに義母が勝手に浮かれて決めて買ってしまいお金は彼が払ったと言ういわく付きの指輪なので見たくも無いです。
私は一緒に買いに行く事を凄く楽しみにしてて彼からも何度も義母にキャンセルして欲しいとお願いしたのにして貰えませんてわした。
婚約指輪を売っちゃって欲しいの買おうか考えながら数年経ってる。+108
-1
-
57. 匿名 2017/08/23(水) 11:35:32
>>31
最後の一文が嘘っぽい+1
-19
-
58. 匿名 2017/08/23(水) 11:36:41
毎日ずーっとつけてますよ。
せっかく貰うのにつけないのはもったいないから、重ね付け出来るものを選びました。
夫も喜んでくれてる。+31
-0
-
59. 匿名 2017/08/23(水) 11:37:45
仕事以外はほとんど重ねて付けてるよ。
重ね付けするとテンションあがる!
その為に貰ったんだから!+61
-0
-
60. 匿名 2017/08/23(水) 11:38:37
つけてた方が殺傷能力は高そうだよね
だんな殴るときとかね+35
-3
-
61. 匿名 2017/08/23(水) 11:41:15
わたしは婚約指輪に必要性を感じなかったので、要らないって言って、高い結婚指輪を買ってもらったよ。といっても夫婦合わせて40万くらいだけど。+11
-43
-
62. 匿名 2017/08/23(水) 11:42:46
主が貼ったみたいな指輪だと普段からつけるのちょっと邪魔な気がするけど、これみたいに埋め込み型のなら大丈夫そうな気がする+91
-3
-
63. 匿名 2017/08/23(水) 11:43:08
>>61
婚約指輪もらってない人は黙っとこうか+89
-2
-
64. 匿名 2017/08/23(水) 11:43:46
0.7ctの婚約指輪ですが普段につけていますよ!立て爪のなかでも低めの台座にしたので使いやすいです。母のは1.0ctなので割と大きいのか、普段に付けれないと言っていました。大きさによるんでないでしょうか。+43
-2
-
65. 匿名 2017/08/23(水) 11:43:54
今時立て爪の婚約指輪とか選ぶ人いるんだ+8
-62
-
66. 匿名 2017/08/23(水) 11:45:02
貴金属パート店員の方のステマトピですか?
ステマ営業お疲れです。+1
-26
-
67. 匿名 2017/08/23(水) 11:46:39
>>27
え、本気で言ってる?w
優しいんだかおバカちゃんなのか+44
-0
-
68. 匿名 2017/08/23(水) 11:46:56
貰った時はうれしかったけど、ほとんど使わない
別に言葉だけで十分嬉しかったから、今思うともったいない出費だったなと思う+12
-3
-
69. 匿名 2017/08/23(水) 11:47:10
主さんの画像が立て爪ですか?+2
-0
-
70. 匿名 2017/08/23(水) 11:47:44
>>65
婚約指輪は今でも立て爪を購入される方多いですよ+80
-2
-
71. 匿名 2017/08/23(水) 11:48:16
一粒ダイヤだといかにもエンゲージで使わなくなっちゃうのが私は嫌で、ダイヤ付きだけど普段も使えるようなデザインのものを頂いたから、出かけるときは重ね付けしてるよ!
と言っても、まだ新婚だからこの先は分からない(笑)+26
-0
-
72. 匿名 2017/08/23(水) 11:48:35
>>65
立て爪がオーソドックスだと思うけど。
昔ほど顕著じゃないけどこういうのも立て爪だよ。+103
-1
-
73. 匿名 2017/08/23(水) 11:49:17
>>65
知らないの?立てづめが王道ですよ。
まだもらったことないお子様か
独身おばさんかな?+102
-5
-
74. 匿名 2017/08/23(水) 11:49:39
>>70
そうなんですね。私のお世話になったところでは立て爪はどうも少なかったようです。+1
-24
-
75. 匿名 2017/08/23(水) 11:49:46
>>61
婚約指輪トピにこういう人必ずコメントするよね
もらってないことにコンプレックスでもあるんだろうか?
もらってないならそれでいいのにわざわざ
強がって「いらない」アピールするよね
+77
-2
-
76. 匿名 2017/08/23(水) 11:49:48
>>61
全然高くなくて笑った(笑)
その値段より婚約指輪につけるダイヤの方が高い(笑)+80
-13
-
77. 匿名 2017/08/23(水) 11:51:15
アメリカで暮らしてた時に普段から婚約指輪をつけてる人が多くて価値観変わった。
デヴィ夫人がつけてそうなものすごい大きな婚約指輪を
スポーツウェアにさらっとつけててかっこよかったよ。
それから自分も普段使いしてる。
これから婚約指輪買う人は一粒ダイヤは使いにくいからやめたほうがいいよ
いかにも婚約指輪っぽいから+63
-9
-
78. 匿名 2017/08/23(水) 11:51:52
>>61
婚約指輪単体でももっと高いのくれる人はたくさんいるよ…+41
-2
-
79. 匿名 2017/08/23(水) 11:52:25
>>77
ここ日本。あなた日本人。+4
-32
-
80. 匿名 2017/08/23(水) 11:53:59
>>79
アメリカ人から影響を受けたとは一言も書いてないのに、、、+35
-6
-
81. 匿名 2017/08/23(水) 11:55:12
普段から付けてるよ
0.2カラットですからね
自分で買ったファッションリングより小さい石よ(笑)+76
-0
-
82. 匿名 2017/08/23(水) 11:56:03
つけない…かなぁ。
結婚式とか特別なときだけつける!+4
-0
-
83. 匿名 2017/08/23(水) 11:56:25
お出掛けの時は付けてますが、友達と会う時はなんとなく外して行く時もあります。
友達はずっと付けてて、お風呂入る時も付けてるんだけどいつも付けてる人はそんな感じなんでしょうか+9
-1
-
84. 匿名 2017/08/23(水) 11:57:00
石小さめにしたけど、横にメレダイヤがついてるデザインだから豪華で使いやすくて良い。
普段使いとはちょっと違うかもだけどちょっとしたお出かけには付けてるよ。+89
-0
-
85. 匿名 2017/08/23(水) 11:59:19
ハーフエタニティの真ん中に立て爪の高さ低めでダイヤがついてるデザインの婚約指輪を頂いたので、家事とかお風呂、寝るとき以外は重ね付けしています。王道の一粒ダイヤのエンゲージと最後まで悩んだんだけど、結婚後も付けられるデザインにして良かったです!
ダイヤは0.3で小さいけど普段使いしやすいしカラーやクオリティは1番上のグレードでキラキラしててお気に入りの指輪です!
+50
-1
-
86. 匿名 2017/08/23(水) 12:00:49
0.5カラットのダイヤの指輪
ダイヤ大きいよ プラス
ダイヤ小さいよ マイナス
+161
-23
-
87. 匿名 2017/08/23(水) 12:02:03
着けたいけど、出産後太ってキツイ。
サイズ直しに行ってこよう。+6
-1
-
88. 匿名 2017/08/23(水) 12:02:11
>>61ですが、フルボッコでわろたw
強がってるわけでも何でもなく、つけない婚約指輪にお金かけるなら、毎日つける結婚指輪にお金かけてほしい派なんだけど、変ですかね。入社一年目で結婚したからこれでも高い方だったんだけど、皆さんそんなに高い指輪もらっててスゴイと思いました。
ちなみに値段は2つ合わせたら50万くらいの間違いでした。もう7年ほど前なのであやふやですが。いい加減トピズレなのでサラバ!+6
-111
-
89. 匿名 2017/08/23(水) 12:04:11
>>88
10万上がったwwwwwww
それでもそんなに高くないけど…そして逃亡w+105
-10
-
90. 匿名 2017/08/23(水) 12:04:16
>>83 家事やお風呂、寝る時は外しますが
その他は身につけてます+12
-1
-
91. 匿名 2017/08/23(水) 12:05:33
婚約指輪久々に着けたら太ったせいか、指に入らなかった〜
サイズ直すか痩せなきゃだわ。+9
-1
-
92. 匿名 2017/08/23(水) 12:08:54
毎日つけっぱなしです。洗顔する時は、ダイヤが当たらないか確認しておかないと、かなり顔が痛いです。+9
-4
-
93. 匿名 2017/08/23(水) 12:09:11
付けてない~
もったいないなとは思うけど、正直手を洗うときに外したりとかめんどくさい!(笑)
そのまま無くしてしまうんじゃないかと恐怖も感じる(笑)+10
-1
-
94. 匿名 2017/08/23(水) 12:09:18
>>88
そもそも婚約指輪は男性側の決意の現れだよ
あげたい!って思うのも男性次第だから
私もそんなにお金かけなくてもいいよ
って言ったけど、男としてちゃんとケジメつけたいしプレゼントしたいからって言ってくれた
ずーっと仲良し夫婦♪+76
-10
-
95. 匿名 2017/08/23(水) 12:12:38
出かける時にはつけてます!
だってつけないと指輪の意味がないですもん。
+21
-0
-
96. 匿名 2017/08/23(水) 12:14:27
披露宴におよばれされた時とか付けてたけど、
そんな機会も減るお年頃になって、
そのうちに、はめようにも入らない。
今じゃ結婚指輪も、焼き豚の糸みたいになって、外せない。+10
-0
-
97. 匿名 2017/08/23(水) 12:14:36
選ぶ時から普段付ける前提だったので
ニットやストッキングなどにも引っ掛かりにくい爪にして
石も大き過ぎると使いにくいとアドバイス頂いたので
0.5弱にしてクラリティやカラーのランクを上げました
家事(特に炊事)の際は外しています
綺麗に見えても隙間に雑菌が付着しているので食中毒の原因になるそうです
先日10周年記念でハーフ&サイドエタニティを頂いたので3本重ね付けになりました+36
-2
-
98. 匿名 2017/08/23(水) 12:14:54
>>88
10万上がってもそんなに高くない(笑)
婚約指輪の方が高いよー!
婚約指輪の代わりに旅行に使った、時計をもらったとかなら分かるんだけど、その分結婚指輪にって…
どんなデザインの結婚指輪なのかも気になる(笑)
+64
-10
-
99. 匿名 2017/08/23(水) 12:16:07
>>73
ごめんなさい。
既婚です。国が違うのでそういうことも違うようですね。申し訳ありません。+1
-13
-
100. 匿名 2017/08/23(水) 12:17:50
近所のスーパーやコンビニくらいならつけませんが、お出掛けにはほぼ結婚指輪と重ねてつけていますよ~
せっかくの指輪、タンスの肥やしにするのは勿体無くないですか?
何千万もするものなら考えますが・・・(笑)+30
-0
-
101. 匿名 2017/08/23(水) 12:18:23
婚約指輪無くした(ToT)+4
-7
-
102. 匿名 2017/08/23(水) 12:18:29
婚約指輪普段つけてますか?のトピに、「私は婚約指輪は不要なので高い結婚指輪を買いました」ってコメントしちゃうのがそもそも間違い+135
-0
-
103. 匿名 2017/08/23(水) 12:18:58
>>88
お金かけた結婚指輪…デザインは?場合によっちゃ毎日つけてられないような豪華指輪になると思うんだけど…
結婚指輪はどんな時も付けっ放しでいたいから1人20万くらいの普通のわっかのプラチナリングにして、婚約指輪を出かける時だけ重ねてつけるようにしています。
+20
-1
-
104. 匿名 2017/08/23(水) 12:19:35
純度の高いプラチナにしたせいで
すぐに大きな傷がついてしまい
ショックでそれ以来、普段使いは出来なくなった(´-`).。oO
+14
-1
-
105. 匿名 2017/08/23(水) 12:20:11
うちは婚約指輪だけ貰ってき結婚指輪を買ってないんだけど、少数派かな?
結婚して6年目だけど、今更買うのもおかしいかな?+12
-5
-
106. 匿名 2017/08/23(水) 12:20:52
私は普段も重ね付けしたかったから、>>62さんのみたいな埋め込み型のを貰いました。
毎週末旦那と出かける時は着けてます。
普段は結婚前に貰ったハーフエタニティを重ね付けです。
結婚指輪自体は、メレダイヤ?が1つ入った超シンプルなものです。
+11
-1
-
107. 匿名 2017/08/23(水) 12:20:54
>>99
国が違う(笑)
そういうことも違うって他に何か違うことありました?+9
-0
-
108. 匿名 2017/08/23(水) 12:21:58
>>88
>フルボッコでわろたw
はこっちのセリフだから+34
-3
-
109. 匿名 2017/08/23(水) 12:22:05
重ね着けするのが好きだったんですが、
旦那とデートするときは専ら婚約指輪だけになりました。
結婚指輪は愛用傷がどうしてもつくんだよね。
でも、傷のない婚約指輪つけるとやっぱりテンションあがりますよ!
立て爪ではないので子供がいても大丈夫+62
-2
-
110. 匿名 2017/08/23(水) 12:22:39
>>99
国が違うと、たてづめが主流かどうかということも違うということです。+0
-3
-
111. 匿名 2017/08/23(水) 12:22:49
>>105
おかしくないですよ!
旦那さんはアクセサリーあんまりな人ですか??
あとは、キリよくスイート10でエタニティとかもらうのもいいかもしれないですね♪+25
-0
-
112. 匿名 2017/08/23(水) 12:23:10
微妙なデザインでつけられない。
フォーマルには恥ずかしい、カジュアルには目立つ。中途半端だから作り直そうと思ってる。+6
-0
-
113. 匿名 2017/08/23(水) 12:23:44
>>107
間違えた、99じゃない。すみません。+0
-0
-
114. 匿名 2017/08/23(水) 12:23:47
>>73
どちらの国でそちらは何が主流なのですか?
興味があるので教えてください。+7
-0
-
115. 匿名 2017/08/23(水) 12:25:23
安物のくせにデザインだけ御立派な婚約指輪だから恥ずかしくてつけられません。+7
-0
-
116. 匿名 2017/08/23(水) 12:25:50
>>105
どうせなら10年目に改めて買ってみてはいかがでしょう?
節目のイベントになって素敵かもしれません。
(おねだりしやすいだろうし。)+31
-0
-
117. 匿名 2017/08/23(水) 12:25:59
>>110
いや、それは分かってるって、他に違うことありましたか?ってあなたの日本語の使い方が間違っていることを指摘しただけですけど、お国が違うので伝わらなかったようですね。+4
-0
-
118. 匿名 2017/08/23(水) 12:26:06
>>114
イタリアです。立て爪でない方が毎日つけられるということで立て爪でないものをオーダーされる方が多いそうです。+4
-6
-
119. 匿名 2017/08/23(水) 12:27:58
>>118
まー、そもそもそれを日本の掲示板でほぼ日本人だけのところで言うのが間違いでしたね。さようなら〜。+10
-4
-
120. 匿名 2017/08/23(水) 12:28:57
>>117
違うことだらけなので「も」を使わせてもらいました。日本語はよくわかってます。+4
-6
-
121. 匿名 2017/08/23(水) 12:29:20
付けてない…。
記念日には付けようかと思ってるけど、その頃は絶賛子育て中だと思うから付けられるかどうかもわからない…。+5
-1
-
122. 匿名 2017/08/23(水) 12:29:42
いかにも婚約指輪なデザインにしてしまったから、普段はつけづらい…
記念日の食事や結婚式とかにはつけるけど。
でも、たまに出して眺めてる笑
これから買う人は、普段つけやすいデザインのほうがいいかも!+32
-0
-
123. 匿名 2017/08/23(水) 12:30:59
>>104
プラチナはよすぎると普段使いはできないよね~
私も結婚指輪を奮発してもらったらあっという間に傷だらけw
+9
-0
-
124. 匿名 2017/08/23(水) 12:31:02
>>119
本当にに申し訳ないです。
同じ日本人なので書き込みしましたが気をつけるべきでした。
+3
-4
-
125. 匿名 2017/08/23(水) 12:31:39
>>120
とりあえず、トピズレなんで消えてください+10
-4
-
126. 匿名 2017/08/23(水) 12:33:17
>>125
トピずれしてる人は他にもいるよ。
個人攻撃やめてよ。気持ち悪い。+11
-13
-
127. 匿名 2017/08/23(水) 12:38:07
結婚指輪と重ね付けしてますよ
付き合ってた時は1度も自分からは手を繋いでくれなかったのに、指輪つけてるとすーと横にきて手を繋いでくれるようになった(笑)婚約指輪を弄りながら、ニヤニヤしてるから嬉しいんだろーなーっと思ってます+29
-0
-
128. 匿名 2017/08/23(水) 12:38:24
結婚指輪と重ねつけしてます!
埋め込みのダイヤなのでつけ心地もよく、違和感もないですよ!
夫が買ってくれた大切な指輪なので毎日つけています。
細かな傷はたくさんできましたがそれもまた軌跡だと思っています。+31
-0
-
129. 匿名 2017/08/23(水) 12:38:53
>>122
いかにもっていうのも羨ましいですよ。私は普段使いできるデザインにしたので憧れます。+17
-0
-
130. 匿名 2017/08/23(水) 12:40:21
>>126
開き直ってんのもどうかと思うわ。+3
-4
-
131. 匿名 2017/08/23(水) 12:40:50
子供小さいと、婚約指輪どころか腕時計もネックレスもイヤリングもつけられないや…引きちぎられるし引っ掻いて怪我する…。
出産前は土日の夫とのデートの時と友達と遊びに行く時は婚約指輪と結婚指輪重ねてつけてました。在宅ワークなので家にいる時ははずしてたけど。+25
-0
-
132. 匿名 2017/08/23(水) 12:41:51
このティファニーのハーモニーを付けてるんですが立て爪タイプじゃないので普段使いしやすくてよく付けてます!
定員さんの話しだと立て爪タイプじゃない方も人気だと言ってました!+21
-9
-
133. 匿名 2017/08/23(水) 12:42:37
126です。
あの、私は攻撃されてる人じゃないです。
あまりに個人攻撃が激しかったので横から失礼しました。+8
-11
-
134. 匿名 2017/08/23(水) 12:44:37
休日のお出かけは
子供は旦那が抱っこしてくれてるから
ネックレスも指輪も付けます♪
+10
-0
-
135. 匿名 2017/08/23(水) 12:44:45
使いたかったからダイヤ小さめにして、埋め込みタイプのデザインを選んだよ。
ちょっとおしゃれして出かけるときにつけたり気に入ってる!+5
-0
-
136. 匿名 2017/08/23(水) 12:46:06
>>133
キモい+9
-11
-
137. 匿名 2017/08/23(水) 12:46:11
周りの目気にしないで付けたかったら付ければいいのにね。
上司とか友達が付けてるとキラキラしてて素敵だなぁとしか思わないけど。+29
-0
-
138. 匿名 2017/08/23(水) 12:47:00
重ね付け前提で婚約指輪も結婚指輪も選んだので、普段から付けてますよ。
せっかくもらったんだからタンスの肥やしにするなんてもったいないと思って+26
-1
-
139. 匿名 2017/08/23(水) 12:50:52
>>46のコメントで終了でよくない?
婚約指輪持ってない人の書き込みも不要ですし。+7
-5
-
140. 匿名 2017/08/23(水) 12:50:59
お出かけするときは付けるようにしてます。
時計と同じ感覚です。
もう12年になりますが、やっぱり綺麗でちょこちょこ見ちゃいます+13
-2
-
141. 匿名 2017/08/23(水) 12:51:09
休日は結婚指輪と重ね付けしてます。
普段使いしたかったから、一粒タイプじゃなくてサイドにも石が並んでるデザインにしました!
センターのダイヤも主さんのほど大きくないので使いやすいです。+18
-0
-
142. 匿名 2017/08/23(水) 12:54:58
>>139
仕切りたがりのババアは引っ込んでてください+5
-7
-
143. 匿名 2017/08/23(水) 12:55:27
>>56
それ、腹立つよね!
経済的に大丈夫なら思いきって買いなおしませんか?
一番高く買い取ってくれる質屋を探してそこに売り、その金額にプラスで払ってct少し大きくするとか!
私は御徒町でルース買ってきてオーダーしましたよ。
+31
-0
-
144. 匿名 2017/08/23(水) 12:55:37
昔はでかいダイヤが主流で、今は控えめダイヤが多い気がする+26
-1
-
145. 匿名 2017/08/23(水) 12:58:41
婚約中だから、毎日つけてます。
この前ふと、職場の顕微鏡でみたら、
石を支えてる爪の周りに
謎のゴミがいっぱいついていた。+33
-2
-
146. 匿名 2017/08/23(水) 12:58:51
ぶつけたり無くしたらと思って結婚式とかにしかつけてないです。
あと0.8カラットなので普段使いには合わない気がして…
でも1年に1回付ければいい方なんでかなりもったいない…+5
-9
-
147. 匿名 2017/08/23(水) 12:59:44
26歳の主人が頑張って昔から憧れてたティファニーの婚約指輪を買ってくれました。
0.4弱くらいのそんなに大きくないんだけれども60万以上して、入社数年の主人にはキツかったんじゃないかと。笑 だからこそ、主人とお出かけの時は必ず毎回つけます。つけてくれた方が嬉しいって言ってもらえるので(^^)
なのでシンプルな婚約指輪選びました!重ね付けしても合いますよ!私の宝物です。+59
-1
-
148. 匿名 2017/08/23(水) 13:01:20
手をぶつけた衝撃でダイヤが外れて飛んでいった。
家の中だったからなんとか見つけましたが外だったと思うとゾッとしますね。
普段使いしたいですがこの経験からなかなかタンスから出せません。+27
-2
-
149. 匿名 2017/08/23(水) 13:01:22
指が痩せてしまって重ねて着けないと結婚指輪が緩くなってしまって...0.35だからギラギラもしてません。+9
-0
-
150. 匿名 2017/08/23(水) 13:01:56
>>105です
夫は指輪を着けられない仕事なので、結婚指輪は買わなかったのは私の提案だったのですが、今更毎日つける事に憧れが出て来て(笑)
スイート10良いですね
ご意見ありがとうございます
+22
-0
-
151. 匿名 2017/08/23(水) 13:06:29
>>147
同じ境遇です^ ^
婚約指輪と結婚指輪の違いもわからないくらい指輪には疎かったのですが
ティファニーの婚約指輪をもらった時は感動というかときめきというか、今までにない感情を覚えました!
私も26の時にもらい、お金で測れるものではないとは思いつつ、やっぱり頑張ってくれた主人の覚悟を感じとても嬉しかったのを今でも思い出します!
ほぼ毎日、重ね付けしてます♪
+21
-0
-
152. 匿名 2017/08/23(水) 13:08:23
友達とランチのとき付けてたけど、ある時「婚約指輪付けるとか自慢?結婚指輪あるくせに。」と言われてると知り、それ以降タンスの肥やしになってます。独身の友達や婚約指輪をもらわなかった友達だったので、そう思われるのも無理もないかと思いましたがショックでした(;_;)+84
-3
-
153. 匿名 2017/08/23(水) 13:09:28
服屋さんの言う「ちょっとしたパーティー」に付けて行きますよ
脳内の+8
-0
-
154. 匿名 2017/08/23(水) 13:12:53
>>152
わかります!なので主人とお出掛けの時だけ付けたりしてます。ちょっと遠慮しちゃいますよね…+12
-1
-
155. 匿名 2017/08/23(水) 13:14:57
>>152
それは気の毒に(´;ω;`)
外出の時に常時着けてた子がいたので自分の回りでは習慣として理解されてましたが、ツラいですねー。
私もその子を真似して着け倒してますが、誰かかやらないとやりにくいですね。
独身の子はこれから貰うから大丈夫(笑)
せいぜい彼女のテンション上がらせよう!(※個人の意見です)+58
-0
-
156. 匿名 2017/08/23(水) 13:17:08
>>152
ご友人?ずいぶんな人とお付き合いされてるんですねw+54
-5
-
157. 匿名 2017/08/23(水) 13:18:00
結婚指輪と婚約指輪の重ね付けでほぼ毎日付けてます。1カラットだけどそんなに邪魔とかも感じません。
子供が乳児期の時は外しました。
もらった時に、めちゃくちゃ嬉しくてもう死ぬまでずっとつけてる!ってもらった時に言ったから多分死ぬまでつけてます。+35
-2
-
158. 匿名 2017/08/23(水) 13:20:13
>>145
買った店行けばクリーニングしてくれるよ!+4
-0
-
159. 匿名 2017/08/23(水) 13:21:08
>>157
そんなに喜んで毎日つけたら旦那様も嬉しいだろうな(*^^*)
1カラット憧れます!
私もスーパーとか行く時でさえ重ね付けしてます。
今は新生児がいるので指輪はちょっとお休み中です。+50
-1
-
160. 匿名 2017/08/23(水) 13:21:49
婚約指輪のデザイン気にしないで結婚指輪選んじゃったから合わせても合わない…これは大失敗だと思った…後悔。+9
-0
-
161. 匿名 2017/08/23(水) 13:23:29
私はティファニーのセッティング、0.7カラットで150万ぐらいしたらしいので
普段使いなんてとても!
てか乳幼児いるし。笑
でも今でも年に4〜5回ある結婚式や、
自分の誕生日や結婚記念日のディナーに
必ずつけます。
次は秋にある結婚式に、お気に入りの訪問着着て
つけていこ〜♪
意外とつける機会あるかも。+22
-5
-
162. 匿名 2017/08/23(水) 13:26:32
ものすごい偏見だけど、80万超えの婚約指輪を「まー、男の甲斐性じゃん?私の価値よね」みたいに受け取ってた人に限って専業主婦だし、もりもり太ってもう指に入らないもーん、タンスの肥やしーとか言ってるわ。結婚指輪すらしてない率高い。
0.5カラット前後の「もらって嬉しかった」って言ってるような共働きの子が打ち上げや結婚式で「ちっちゃいけどずっと気に入ってるの」って嬉しそうに付けてくるわ。
共働きの子はいざとなればいくらでも宝石は買えるだけに、婚約指輪だけは人に買ってもらうしかないし、普段付け出来そうなのを選んでるよね。
先見の明っていうか、全てに於いて人生マネジメント力の差を感じる+13
-53
-
163. 匿名 2017/08/23(水) 13:27:15
なんか1人気が立ってる人いるね。
+31
-2
-
164. 匿名 2017/08/23(水) 13:29:31
>>162
また専業主婦の話したがるー!笑
あなたも好きね〜笑
ちなみに母はずーっと専業だけど
色々な宝石つけて出かけてますよ〜(^^)+50
-0
-
165. 匿名 2017/08/23(水) 13:30:32
>>162 うーん、理解できないや。+23
-0
-
166. 匿名 2017/08/23(水) 13:31:14
>>152
そんなこと言う人がいるの??
ランチでつけていた友人がいたけど、やっぱりダイヤモンドってキラキラしてとっても素敵ね〜〜!って昨日話したばかりだよ٩(*´︶`*)۶҉
お友達の今の人生まで輝いてみえて…素直に夫婦仲よさそうでうらやましくおもったよ〜〜!+54
-0
-
167. 匿名 2017/08/23(水) 13:33:24
>>166
その友達は意地悪だけど、
一応つけていく場は選ぶかもー!
フォーマルな場なら独身とか既婚とか関係ないですけどね。お互い店とか(^^)+3
-1
-
168. 匿名 2017/08/23(水) 13:33:57
>>162
専業主婦とか関係なく人それぞれじゃないかな。
+19
-0
-
169. 匿名 2017/08/23(水) 13:35:17
>>162
80万の指輪もらって専業主婦のが幸せだと思ってしまう私…w+72
-1
-
170. 匿名 2017/08/23(水) 13:38:51
お高い指輪と専業主婦でも生活出来る経済力のある旦那さん羨ましいわ+44
-0
-
171. 匿名 2017/08/23(水) 13:41:04
オーダーメイドで重ね付け出来るデザインにして貰ったので、出かける時は付けてます
まだ結婚三年目なのもあると思うけど、子供生まれたら付けなくなるかも+6
-0
-
172. 匿名 2017/08/23(水) 13:53:47
結婚して16年経ち、婚約指輪はピンキーリングサイズになった…。
これでもやっと小指に入るまでに痩せたんだから! あとちょっと、薬指に婚約指輪が戻ってくるまで頑張るよ。
そんなわけで物理的に普段使いできてない。+40
-0
-
173. 匿名 2017/08/23(水) 13:53:53
冠婚葬祭の時には、既婚者は指輪をつけないといけないらしいですね。婚約中の人は婚約指輪つけるんだったかな?
どっちも無くしてしまった私はどうしたら…
指輪嫌いなので、無くなっても何とも思ってません。買ってくれた旦那には感謝してるけど。+2
-14
-
174. 匿名 2017/08/23(水) 13:53:57
ティファニーの1カラット、勿体ないから毎日つけっぱなしです。指輪なんて婚約指輪と結婚指輪しか持ってないです。
裕福ではないから、パーティーとかの予定もないので普段のスーパーやランチで付けないと本当につける時がないんです。+31
-3
-
175. 匿名 2017/08/23(水) 13:56:11
>>174
173ですが、無くした指輪、私もティファニーで同じくらいのカラットのやつでした。
服とかに引っ掛かって邪魔にならない?
子供が出来ると、危なくてとてもつけられないけど。+2
-8
-
176. 匿名 2017/08/23(水) 13:57:24
0.4ct、アームはパヴェが入った立て爪じゃないタイプのリングだから普段使いしてるよ~+7
-0
-
177. 匿名 2017/08/23(水) 13:58:58
>>175
よく危ないって聞くので0歳の時は外しましたが、どういう場面で子供に危ないのか私には分からなかったので1歳頃から付けました。+23
-0
-
178. 匿名 2017/08/23(水) 14:00:51
45歳のおばさんです。
もう結婚式のお呼ばれもそうそう無くなり、つける機会なくしまい込んでいた婚約指輪を普段のお出かけから使おうと思っていたところで、このトピが立ちました。
今になり、婚約指輪は若かった当時のいろいろな感情をよみがえらせてくれたり、この20年良いことも苦労したこともたくさんあった軌跡を思わせてくれる大切なものです。
まわりの皆さんもつけられているのを見て思うのは、大きさや金額、傷があるないに関わらず、それぞれ若かった日の大切な思い出の記念品だと思うから、どんな指輪もそれぞれに輝いて綺麗です。
自分達にも若いときがありましたね…って微笑ましくなるアイテムにもなりました笑
今後は気兼ねなく気負いなく生活に馴染ませて使っていきたいと思っています。+70
-0
-
179. 匿名 2017/08/23(水) 14:02:52
先日電車に30代後半くらいでTシャツデニムの女性がいたけど、
立て爪の婚約指輪とシンプルな結婚指を輪重ね付けしてた
Tシャツをインしてヒールのサンダル履いてたから綺麗めで、指輪ととても合っていましたよ!
カジュアルな格好でも少し綺麗めにしていたら全然ありだと思う!
私はフルエタニティとシンプルなプラチナの重ね付けなのですが、
結婚式の日から一度も外さず毎日付けることが出来るのでお気に入りです。+38
-3
-
180. 匿名 2017/08/23(水) 14:06:56
>>177
へっ!!?+1
-9
-
181. 匿名 2017/08/23(水) 14:08:24
凄いなー皆さんお金持ち。1カラットとか50万が安いとか+31
-0
-
182. 匿名 2017/08/23(水) 14:09:19
普段使いしていますよ。
ジュエリー大好きなので仕事の時もつけています。
結婚指輪と重ね付けしたり。
家に居るときははずしています。+11
-2
-
183. 匿名 2017/08/23(水) 14:14:27
昔に比べてやっぱりダイヤモンドって値上がりしてるから指輪にも反映されてますよね?+18
-0
-
184. 匿名 2017/08/23(水) 14:14:32
ほぼ毎日、お風呂入る前に外して朝顔を洗ったらまた付けてます。+16
-1
-
185. 匿名 2017/08/23(水) 14:18:02
見た目もThe王道の婚約指輪でかなり高価な品の為、友達とランチしたり飲みに行ったり~な日常では着けられないです。
気にしすぎかもしれませんが、嫌らしい感じに見えそうで…。
主人とちょっと良いところにディナーに行ったり、結婚式くらいでしか身に付けないですね。
子供を産んで、子育てが落ち着いて40~50歳くらいになったらずっと着けようかなと考えてます。+24
-2
-
186. 匿名 2017/08/23(水) 14:20:52
重ね付けしてます!
頑張って買ってくれた指輪だからできるだけ見に付けたい+11
-2
-
187. 匿名 2017/08/23(水) 14:21:41
3カラットの日常使い出来るデザインの婚約指輪にしてもらったので毎日つけてます。
かなり高価なので、毎日つけないと逆に勿体無いから。
+17
-1
-
188. 匿名 2017/08/23(水) 14:23:53
私は5カラットを普段使い♩+5
-13
-
189. 匿名 2017/08/23(水) 14:25:19
水仕事以外(皿洗い 洗濯 お風呂とか)以外身につけてるわ。馴染んでしまったと言うか、着けてないと落ち着かない。キラキラしてるのを常に眺めたていたいっと言うのもあるけど、お皿洗ってる時も近くに置いてキラキラしたの眺めながら洗ってる^_^;(オイっ!)選んで買って貰った時の大切な思い出もあるから、無くさないように外してる時も意識はしています。
最近は普段使い出来るようなデザインも増えて、購入しやすい価格のも増えて来てますよね、興味があるならジュエリーをもっと身近に着けて欲しいと思う。+14
-3
-
190. 匿名 2017/08/23(水) 14:28:24
職場のコがキラッキラした婚約指輪と思われるものしてたから、あー彼氏にプロポーズされたんだろうな、会社にしてくるってことは上司には報告いってるんだろうな、って思ってたら特に上司に報告なく、どうやら聞かれるの待ってたみたい…
会社にしてくること自体ちょっと珍しいかなと思ったのに…
最近の若い子はこんな感じなの…?+6
-20
-
191. 匿名 2017/08/23(水) 14:32:28
あこがれるなぁ〜♡仕事で小中学生のお母さんとお会いするのですが、田舎でもたまに重ね付けしているお母さんいて、コレが結婚指輪と婚約指輪の重ね付けってやつだ!と感動した。+25
-1
-
192. 匿名 2017/08/23(水) 14:32:53
>>190
サンプルが少ないから若い子が皆そう言った傾向にあるとは思えない+11
-0
-
193. 匿名 2017/08/23(水) 14:32:56
>>188
もしかしてマライアキャリーかな?+25
-0
-
194. 匿名 2017/08/23(水) 14:36:51
19万もしない結婚指輪だったので普通に使ってます。気に入ってる+23
-0
-
195. 匿名 2017/08/23(水) 14:43:45
主です、皆さん色々なコメントありがとうございます☆
私は妊娠前まで普段使いしていて
子供が小さいうちは付けることが無かったのですが
子供が小学校に入る入学式の日からまた
普段使いするようになりました
デザインは低めのセッティングで両サイドにメレが付いてるタイプなので
引っ掛かることは殆どないです
でも気を付けないとぶつけるのでそこは注意しています!
皆さんそれぞれ大切にしてるのが伝わって来ました
日常使いしても
ここぞ!という時につけても
やっぱり婚約指輪は共通して大切な宝物ですね♪+26
-0
-
196. 匿名 2017/08/23(水) 14:43:46
>>47
私は、ダイヤのネックレスにリフォームしました!
箪笥の肥やしから大活躍アクセサリーになってます。+19
-0
-
197. 匿名 2017/08/23(水) 14:47:25
>>190
都内の上場企業で先月まで勤めてましたが、婚約指輪を会社にして来た人は1人も見たことがありません。
接客の無い事務職の子も、控えめなピアスやネックレスはしていましたが、指輪は結婚指輪のみでしたね。+7
-16
-
198. 匿名 2017/08/23(水) 14:51:16
職場がアクセサリー禁止なので普段から結婚指輪すらつけない
出かけるときも箱から出すのめんどくさくてつけてない
もったいないなーと思いつつ…+7
-0
-
199. 匿名 2017/08/23(水) 14:52:19
>>188
イヤイヤ、5カラットだと1センチ越えるよ!?
お手伝いさんいるのですかー!?
5ct(カラット)のダイヤモンド買取価格,売却相場表 | リファウンデーションkinkaimasu.jp5ct(カラット)のダイヤモンド買取価格,売却相場表 | リファウンデーション0120-954-679(10:00~18:00)info@kinkaimasu.jp成約率97% 東京都公安委員会認定店舗〒170-0013 東京都豊島区 東池袋1丁目25−14 アルファビルディング4FTOP買取方法買取システム店頭買取...
+19
-1
-
200. 匿名 2017/08/23(水) 14:54:50
>>190
同僚の嫉妬が怖かったので最終日だけ職場につけていったチキンです。
+14
-2
-
201. 匿名 2017/08/23(水) 14:55:42
子供産んでからなんとなく危ない気がしてずっと外してたけど、このトピ見て久しぶりに着けたくなった!
やっぱり手元がキラキラしてると嬉しくなるよね。
子育てちょっと落ち着いたからまた普段使いしようっと♪+31
-0
-
202. 匿名 2017/08/23(水) 14:57:07
婚約指輪をネックレスに作り替えている方も結構いらっしゃるんですね!
確かにネックレスの方が断然使い易く感じます。
でも私の婚約指輪はお値段の3割はネームバリュー代のティファニーなので、作り替えでノーブランドにしてしまうのもな…と思うと踏み切れません。
結局箪笥を耕してます…。+31
-0
-
203. 匿名 2017/08/23(水) 14:59:24
>>136
通報!+0
-4
-
204. 匿名 2017/08/23(水) 14:59:37
3カラットさんと5カラットさんはネタかな?笑
本当ならすごすぎ!
私のは0.3ctで控えめなので、ハーフエタニティの結婚指輪と重ねづけしてます。職場も既婚者ばかりで服装自由だし、同じように付けてる人もいるので、特に気にせず。
ティファニーのハーモニーで、高さが低いので服とかには引っかからないけど、洗い物の時はたまに外してます。+18
-1
-
205. 匿名 2017/08/23(水) 15:02:29
>>152
私も常に付 重ねづけ派なんだけど、同じようなことあったよ。私はもっと大きいのもらう〜!って言われたりとかもw
でも気にせず付けてるし、そういう事言う人の人格があまり良くないので少し距離おきつつ、付き合ってるよー
個人的には人の指輪とか気にならないので、そんなに気にするのが不思議…私のは小さめですし。。+14
-1
-
206. 匿名 2017/08/23(水) 15:03:16
>>197
会社の先輩が窓口に出ると必ず客からナンパされるから
でっかい婚約指輪つけて自衛してた。
でも声はかけられてた+14
-1
-
207. 匿名 2017/08/23(水) 15:14:25
着けてないです
でも本当は着けたいな!だって勿体ないよねタンスの肥やしだもん。一度普段使いしようと思って試したけど、結構気を遣っちゃう。指輪に傷がつかないか、何かに引っ掛けないか、洗い物をすれば食器にカチカチ…
怖くて止めた。ちなみに立て爪+12
-0
-
208. 匿名 2017/08/23(水) 15:15:35
つけてる人たくさんいてうれしい。
最近「婚約指輪は無駄」って風潮があるみたいですね。
私はもらってうれしかったし、お出かけの時はつけてるけど、若い人はあまりつける人いないのかな?と思ってました。+36
-1
-
209. 匿名 2017/08/23(水) 15:16:48
0.5の立爪だったので、フラットな太目のデザインにリフォームして毎日つけています。
タンスの肥やしじゃ勿体ないから。+8
-0
-
210. 匿名 2017/08/23(水) 15:19:29
>>203
へ?+0
-0
-
211. 匿名 2017/08/23(水) 15:21:43 ID:3np8nzo84s
旦那が生活費をくれなかったので質屋に入れて流れました。
安い物でしたがね………+4
-2
-
212. 匿名 2017/08/23(水) 15:26:40
>>203
少しはスルー耐性つけたら。何でもかんでも反応するからガルちゃん荒らされるんだよ。+5
-0
-
213. 匿名 2017/08/23(水) 15:41:51
>>212
そんなにガルちゃんに興味ないわ。
こんなコメントあるから、過疎化するんじゃない?+2
-3
-
214. 匿名 2017/08/23(水) 15:42:45
元々ジュエリーが大好きだから出掛ける時はいつも。
貰った時の嬉しさを思い出す❗+12
-1
-
215. 匿名 2017/08/23(水) 15:44:25
私10ct。
夫は竹野内豊と玉木宏のハーフです…。+2
-14
-
216. 匿名 2017/08/23(水) 15:50:04
お母さん世代のバブル期の人の婚約指輪ってボコってなってて普段使いできないデザインだから私のラフな格好にも合う婚約指輪見て自分のもそうしてほしい〜って羨ましがってたよー!+16
-0
-
217. 匿名 2017/08/23(水) 15:50:27
>>206
結婚指輪でよくね??+13
-0
-
218. 匿名 2017/08/23(水) 15:52:31
私も子ども生まれるまで結婚指輪と重ね着けしてた。
私が結婚した10年前は高い一生物だから普段も使えるようなデザインが流行ってた。
会社の同僚も友人も親戚も婚約指輪を貰ってない人を知らないので、最近の婚約指輪は要らないって風潮があることに驚いてる。
+16
-0
-
219. 匿名 2017/08/23(水) 15:53:59
>>142
こういう汚い言葉を書き込みする人に、
婚約指輪を贈ったご主人が気の毒。
若い人なのかな?
あなたも確実に歳をとるのにね。+23
-0
-
220. 匿名 2017/08/23(水) 15:56:00
ティファニーの人多いみたいだけどブランドのって値段わかるから嫌じゃないですか??
私は個人のお店でオーダーメイドで作ってもらったよ+2
-22
-
221. 匿名 2017/08/23(水) 15:58:45
本当にババアは耐性なさすぎw説教好きだねw+0
-20
-
222. 匿名 2017/08/23(水) 16:02:32
>>221
通報!+1
-1
-
223. 匿名 2017/08/23(水) 16:06:36
>>152
申し訳ないけど、それ友達がひねくれてるだけじゃない?
婚約指輪つけるもつけないも個人の勝手だよ
お葬式にキラキラの大きなダイヤつけてるわけじゃないんだから、とやかく言われる筋合いない+51
-0
-
224. 匿名 2017/08/23(水) 16:12:21
カラット数でマウンティング奥さま多すぎィー!!!
何キャラットですかって聞かれてないのに書いてる奥さま多すぎィー!!!
+31
-2
-
225. 匿名 2017/08/23(水) 16:12:48
>>212
通報!+1
-1
-
226. 匿名 2017/08/23(水) 16:13:21
年配の人はいかにも婚約指輪って感じのものが流行ってたからつけにくそう。それこそ、もっと婚約指輪にお金かけられていた世代がもってるような豪華なやつとか。
ここ最近結婚した世代は重ねづけできるようなデザインが色々出てるから普段からつけてる人多いんじゃない?+14
-2
-
227. 匿名 2017/08/23(水) 16:14:50
>>224
ダイヤモンドの話しになると、カラットはやっぱり気になるよね。メレでもない限り…。+21
-0
-
228. 匿名 2017/08/23(水) 16:15:19 ID:ZoBfLfv6Sy
せっかく普段使いしたいっていうのと
そもそも大ぶりダイヤが似合わないっていうので、
0.2カラットのものにしたんだけど、
友人の結婚式とかでしか使ってない。+9
-1
-
229. 匿名 2017/08/23(水) 16:15:43
仕事で邪魔なのでしてません。
休みの日だけするのもめんどうなので。
ネックレスか、時計にしたらよかったなと後悔中です。+1
-1
-
230. 匿名 2017/08/23(水) 16:16:09
>>204
187ですが、本当に3カラットですよ。
写真のせたいけどかなりデザインに特徴あるので身バレするので、、、。
188さんは多分ネタだと思うw
+4
-8
-
231. 匿名 2017/08/23(水) 16:23:42
>>125
随分と意地悪い人だね〜こういう人リアルで出会いたくないな
私は0,56ctの一粒ダイヤに周りをメレで囲んでるデザインです
都内だけど、エンゲージと重ね付けしてるどころか婚約指輪をしてる人をあまり見かけない
時代なのかな?+16
-0
-
232. 匿名 2017/08/23(水) 16:24:20
私は現在結婚指輪を選び中で、女性の指を意識してよく見てるんですが、婚約指輪らしきものを嵌めている人を見掛けたことがありません。
(ブライダル関係のジュエリーショップでは3組程見掛けましたが)
もしや、重ね付けしてるよ!って人の婚約指輪は王道のものとはデザインが大幅に異なるのでしょうか?
画像は私が思う王道婚約指輪の例です。+12
-2
-
233. 匿名 2017/08/23(水) 16:24:42
>>230
指輪だけの画像でいいんですけど。+7
-1
-
234. 匿名 2017/08/23(水) 16:25:12
半年に一回は旦那の前で取り出して、本当に指輪もらって嬉しかったな〜って言ってしみじみ見るようにしてる。旦那に対して大事にしてるよアピールも入ってるし、自分が気に入って買ってもらったものだから本当にたまに見とれたい気持ちもある。旦那も嬉しそうにしてるし、続けたいです。普段使いはしないけど、結婚記念日デートとかにつけていこうと思ってる!+13
-0
-
235. 匿名 2017/08/23(水) 16:30:24
+19
-4
-
236. 匿名 2017/08/23(水) 16:37:35
国際結婚で夫の国では毎日着けることが普通のようで、外してると必ず指摘されます。なので毎日結婚指輪と重ね付けです!先週結婚指輪のエタニティが石が一つ取れてしまって、ちょうどティファニーに持って行ったところなので今は婚約指輪だけ付けてます。+77
-3
-
237. 匿名 2017/08/23(水) 16:39:14
>>231
そもそも婚約指輪買わない人も増えてるからね。
婚約指輪自体つけてないっていうのは独身かもしれないからズレてるよ。+2
-3
-
238. 匿名 2017/08/23(水) 16:40:46
>>235
ありがとうございます!
もしかしてエタニティリングとかなのでは?と思ったのですが、やはり一目で婚約指輪だって分かるものなんですね。
やはり見掛けたことがない…私は都内住まい都内勤めですが、地域性もあるんですかね…。
勿体ないので私も使いたいですが、何とな~く憚られます。+6
-0
-
239. 匿名 2017/08/23(水) 16:43:14
>>230
3カラットで日常使いできるデザインてどんな感じなのか純粋に興味ある!
+22
-0
-
240. 匿名 2017/08/23(水) 16:44:11
>>162
後者だけど、専業主婦でごめん(笑)
指輪ずっとつけていたいから太らないように気をつけます!+5
-0
-
241. 匿名 2017/08/23(水) 16:45:10
仕事柄つけられないので普段はつけません。
既婚者だけど、婚約指輪しか持ってない。
結婚指輪はまだ買ってない。
友達とどっかお出掛けの時に既婚者だけど婚約指輪つけていく。
10年後までには結婚指輪欲しいな❗+3
-0
-
242. 匿名 2017/08/23(水) 16:46:19
>>238
地域は関係ないのでは??
現に中目黒在住で重ね付けしています。
重ね付けもここ数年で出てきた気がします。+5
-1
-
243. 匿名 2017/08/23(水) 16:49:01
>>238
235です。私は関西住みだから、友達3カラット、立て爪をタイプつけています。ただし、有名な高級住宅街。地域性はあると思います。私は、0.5カラットのネックレスで普段のダイヤモンド使いは精一杯ですね。+6
-0
-
244. 匿名 2017/08/23(水) 16:50:50
赤ちゃん生まれてからしなくなった
縦爪だから赤ちゃん傷つけちゃいそうだし+0
-0
-
245. 匿名 2017/08/23(水) 16:51:38
>>243
訂正 立て爪をタイプつけてます。
↓
立て爪タイプをつけています。+0
-3
-
246. 匿名 2017/08/23(水) 16:54:48
>>236
ステキですね。毎日つけていると指が慣れてくる感じがします。+17
-0
-
247. 匿名 2017/08/23(水) 16:54:57
>>150
奥様だけつけるのであれば、好きなデザインを選ぶのもいいかもしれませんね(*˘︶˘*)
旦那さんアレルギーでないのであれば、休みの日だけつけるとかはどうですか??
うちの旦那も職場にはつけていきませんが、休みの日にはつけて出かけていますよ!
わたしは毎日つけています(笑)
結婚指輪のペア感がよくて、夫婦共にシンプルなものにしましたが、結局毎日つけるのは私だけだからエタニティにすればよかったとも思いましたが、そこは婚約指輪のアームがエタニティっぽくなっているので重ね付けで我慢しています♪+1
-0
-
248. 匿名 2017/08/23(水) 16:59:12
最近は、ダイヤの大きさを抑えてカラーや透明度のグレードを上げる人が多いみたいですよ♪
本当にお金持ちの人は大きくてグレードも高いダイヤなんでしょうが(笑)
大きさにこだわる人は黄色いダイヤつけてますよね。ぱっと見じゃ分からないけど、大きさより質重視が嬉しいです!小ぶりの方が毎日つけやすいし
もちろん大きなダイヤも素敵で憧れます!+14
-4
-
249. 匿名 2017/08/23(水) 16:59:32
>>237
231です。
書き方が悪かったですね。
エンゲージ=結婚指輪のことです。
結婚指輪に婚約指輪を重ねづけしてるというコメが多かったので、都内では結婚指輪だけの人が多いと言いたかっただけです。
婚約指輪らしいリングどころか、そもそもダイヤジュエリーも身に付けてる人が少なくなったと思います。
ご時世なのか、寂しい限りです。+7
-1
-
250. 匿名 2017/08/23(水) 17:02:51
一粒ダイヤじゃないので重ね付けしやすくてお気に入りです!
家事、お風呂、寝る時以外はつけてます!+29
-1
-
251. 匿名 2017/08/23(水) 17:05:13
>>249
結婚指輪はマリッジリングって言うんですよ♪
結婚指輪だけする人は多いと思いますよ!
気になったのは、婚約指輪を見かけないってとこで、それってただの独身じゃなくて?と思ったのですが、勘違いでしたらごめんなさい+10
-0
-
252. 匿名 2017/08/23(水) 17:07:10
まー、一粒ダイヤでアームに何もデザイン性ないものだったら、わざわざ重ね付けしないかな。
重ね付けしたい人はそれを見据えて選んでるよね
+10
-0
-
253. 匿名 2017/08/23(水) 17:09:16
遠出するときとか気分でつけてます。+0
-0
-
254. 匿名 2017/08/23(水) 17:11:13
>>249
東京都内、そうなんですね。なんか、寂しいね(/_;)。私の職場はつけている人多いけど、特殊な環境。身バレ防止の為、これ以上はコメントできない。+7
-1
-
255. 匿名 2017/08/23(水) 17:12:40
メレ付きの婚約指輪とハーフエタニティの結婚指輪を5年前から毎日重ね付けしてます
自己満だけど毎日キラキラしてて癒される+18
-1
-
256. 匿名 2017/08/23(水) 17:14:18
>>250
ティファニー ハーモニー?
一粒ダイヤモンドの仲間だと思います。+15
-0
-
257. 匿名 2017/08/23(水) 17:15:32
>>250
この画像って一粒ダイヤですよね?
+7
-1
-
258. 匿名 2017/08/23(水) 17:17:14
私も主さんと同じサイズの指輪です!
キラキラしたダイヤが好きだから、付けてます!
婚約指輪だけつけたり、結婚指輪だけつけたり、重ね付けをしたり。その時の気分で変えてます!
好きだから付けてるって感じで、とくに深く考えずに日々使ってます!
キラキラを見ると、テンションが上がりますね。+9
-0
-
259. 匿名 2017/08/23(水) 17:23:49
>>257
わたしの中での一粒ダイヤの王道THE婚約指輪はこの画像の指輪みたいなイメージだったので…
なんて言えばいいんですかね??
アームに何も装飾のないダイヤ一粒だけの婚約指輪?
さしたら、逆にみんなが言う一粒ダイヤじゃない重ね付けしやすい婚約指輪ってなんですか?
勘違いしてたので教えてください。
+6
-0
-
260. 匿名 2017/08/23(水) 17:27:05
毎日つけています。
婚約時代からずっと。今は結婚指輪と重ねづけ。
せっかくもらったものだから、身体の一部にしたくて。
職場とかどうかなと思ったこともあったけど、同じくらい高い時計している男性もいるだろうなと思って。本当のところよく思ってない人もいるかもしれないけど、わりきってつけてる。
もういつも付けてるキャラになって自然になっているといいな。+14
-0
-
261. 匿名 2017/08/23(水) 17:27:51
私も普段付けられるエタニティタイプを選んだので毎日付けてます。冠婚葬祭やイベントの時にしか付けられないより、365日付けていたい。+11
-0
-
262. 匿名 2017/08/23(水) 17:29:38
>>251さん、249です〜書き間違えしてました、ゴメンなさい。
>>254さん、私はダイヤ好きなのでホント寂しいです。
新宿や銀座辺りでもあまり見かけなくなりました。
スキンジュエリーが流行るように、ダイヤギラギラはオバサンぽいマイナスイメージが定着したのでは?と心配してます。
ちなみに私は婚約指輪は右手薬指に付けてます、デザイン的に重ね付けはいかにもって感じになるので。
+3
-1
-
263. 匿名 2017/08/23(水) 17:29:50
>>254
都内だからとか地方だからとか関係ないですよ(°_°)
人それぞれだと思います。
わたしは都内に住んでいますが重ね付けしてるし、でも友達は婚約指輪もらったのに婚約期間短いと言うかほぼ無くてつけてるとこ見たことないです。シンプルなものだから重ね付けもしづらいようです。
つけないしもったいなかったなって言ってました。+9
-0
-
264. 匿名 2017/08/23(水) 17:30:31
+10
-0
-
265. 匿名 2017/08/23(水) 17:32:46
>>259
わたしも一粒ダイヤ=画像のようなソリティアだと思ってました。\どのデザインがお気に入り?♡/婚約指輪の基本デザインと種類まとめ* | marry[マリー]marry-xoxo.com\どのデザインがお気に入り?♡/婚約指輪の基本デザインと種類まとめ* | marry[マリー] \どのデザインがお気に入り?♡/婚約指輪の基本デザインと種類まとめ*2016.10.29 Sat.37きゅん婚約指輪の基本の種類を勉強しましょう♡大好きな彼からのプロポーズ♡指輪をパ...
+2
-0
-
266. 匿名 2017/08/23(水) 17:33:08
貧乏臭い+0
-5
-
267. 匿名 2017/08/23(水) 17:33:37
一粒ダイヤだしつけてない
タンスの肥やしになってる。。。。+1
-0
-
268. 匿名 2017/08/23(水) 17:34:12
他にするものないの?+0
-2
-
269. 匿名 2017/08/23(水) 17:34:14
>>257
パヴェです。+1
-0
-
270. 匿名 2017/08/23(水) 17:35:17
>>263
もちろんそうだと思います。
だから、私は普段つけています。
ただ、以前よりつけている人が少なくなった感じはします。
逆に妬みの視線が増えて。+4
-1
-
271. 匿名 2017/08/23(水) 17:37:05
>>264
パヴェ、メレ、エタニティは一粒ダイヤじゃないエンゲージリングっていう認識だったよ。
一粒ダイヤのエンゲージは本当にダイヤ一粒だけ!のシンプルな指輪+9
-1
-
272. 匿名 2017/08/23(水) 17:37:38
一粒ダイヤも素敵だったけど、普段使いできるようにフルエタニティにした。
結婚指輪に重ねたり、右手にしたりしている。
+11
-0
-
273. 匿名 2017/08/23(水) 17:38:29
買ったときより痩せてしまいぶかぶかでクルクル回るから付けれてないです。
でもサイズ直したらまた太ったときにどうしようもないしなぁと悩み中+2
-0
-
274. 匿名 2017/08/23(水) 17:39:02
>>270
婚約指輪買わない人も増えてるみたいだからね
わたし含め結婚ラッシュになった時に、婚約指輪いらないって言う人すごいいた!
わたしは欲しかったし贈ってもらえたから嬉しくてつけていたら、結局みんなもいいなってなって後からおねだりしてたよ(笑)+24
-0
-
275. 匿名 2017/08/23(水) 17:40:23 ID:r6gxpOUISK
婚約指輪話見た母のひとこと
まあー!可愛らしい!=ちっっっちゃいダイヤ!
普段からいい宝石に恵まれている母のひとこと。
ほんと、ちっちゃいダイヤ
自分で買えたんじゃないかな。
+13
-3
-
276. 匿名 2017/08/23(水) 17:40:24
結婚した時は貧乏だったので、人工ダイヤのハーフエタニティを買ってもらいました。
すごく嬉しくて、今でも水周りのの仕事の時以外はつけています。
結婚5年目で、本物のダイヤの入ったリングを買ってもらいました。
これはお出掛け用にしています。+12
-0
-
277. 匿名 2017/08/23(水) 17:43:13
>>272
フルエタニティ憧れます♡
すごく悩んで、結婚指輪をエタニティにする?でも家事の時取ったり幼稚園教諭でつけてられない…じゃあ婚約指輪で!でも王道デザインも捨てがたい…で悩みに悩んで婚約指輪は間とってパヴェにしました!
いつかエタニティリングも欲しいです*✧+8
-0
-
278. 匿名 2017/08/23(水) 17:43:19
>>274
私も婚約指輪は10万くらいの前から欲しかったファッションリング買ってもらえればいいよ〜なんて言ってたけど、同僚がブランドのザ 婚約指輪を頂いてて羨ましくなってしまい、やっぱり高いの欲しいです!っておねだりしました。+12
-1
-
279. 匿名 2017/08/23(水) 17:45:36
>>254です。コメントいろいろありがとうございます。社会の変化を感じますが、ダイヤモンドをつけれる間はつけます(^^)/。そして、また、いろんな女性が気軽にダイヤモンドを身につけることができる安全で豊かな社会が続くことを願います。+11
-0
-
280. 匿名 2017/08/23(水) 17:47:23
外出するときにつけてます(^^)
キラキラしていて気分が上がるからです。+9
-0
-
281. 匿名 2017/08/23(水) 17:50:51
>>248
すごくわかります
私もそのほうが嬉しかった
普段から華奢っぽいほうが好きなのをわかっているので、トピ画タイプで大きさは程々、そっちを重視してくれました
もらってまだ一年程なので、出掛ける時につけるのと、時間があると取り出して、つけてムダに動かして眺めたりします+3
-0
-
282. 匿名 2017/08/23(水) 17:51:27
重ね付けはしないこと前提で立爪ではない婚約指輪をもらったので、夫婦で出かける時や気分変えたい時とか、お呼ばれのときには婚約指輪を付けています。
子どもが出来るまでは普段使いしたいと思ってる。立爪も憧れるけど、私としてはザ婚約指輪感がない指輪にして良かったと思ってる。
+5
-0
-
283. 匿名 2017/08/23(水) 17:54:20
うちは旦那が選んだものでパカッだったんですけど…皆さんは自分で選んだんですか?高いものだから私も自分で選びたかった…可愛いデザインで気に入ったからセーフだけど笑+12
-0
-
284. 匿名 2017/08/23(水) 17:57:26
婚約指輪は勝手に夫がオーダーしたものなのでクラリティよりct.数ばかりで大粒すぎて普段使いできないようなもので、結婚指輪は質重視で一緒にえらんで1.2ct.の方を普段使いしています!
婚約指輪はちょっとしたお出かけやパーティの時につけています。+4
-1
-
285. 匿名 2017/08/23(水) 17:57:40
先日彼氏からもらったのですが、嬉しすぎて毎日眺めてます。まだ、両親に挨拶してないので付けるのも微妙かと思い眺めてます。ほっこりします。+15
-0
-
286. 匿名 2017/08/23(水) 17:58:41
>>283
プロポーズ前に若造だった夫が一人で某ブランド店に買いに行ったけど、一人で選ばず奥様と来られてはと提案してくれたおかげで一緒に選べたよ(笑)
店員さんには本当感謝+34
-0
-
287. 匿名 2017/08/23(水) 17:59:27
>>279
ホントそうですね
最近ですが私も妬みの視線?を感じるようになりちょっと怖く感じてます
でも自分は自分だし気にせず付けますよ〜
シンガポールとか香港だと堂々とダイヤ身に付けてる人多く感じます
景気良かった昔の日本みたい?
以前シンガポールで見かけたイケメンが左薬指に大きめダイヤリングはめてて、凄く似合ってました
トピズレスミマセン
+6
-1
-
288. 匿名 2017/08/23(水) 18:02:16
>>283
ダイヤは旦那に任せて、アームのデザインは選ばせてもらいました♡
見た目はわたしの好みでダイヤには旦那のこだわりと思いが込められてて幸せです!
カラットは普段もつけれるように旦那が思ってたのより小さくしてもらいましたが…
せっかくだから大きいのって言ってくれたんですけどね+3
-0
-
289. 匿名 2017/08/23(水) 18:02:43
>>270
妬みでなくて呆れじゃないの?+1
-15
-
290. 匿名 2017/08/23(水) 18:02:57
妬みの視線とかそんなに気づくものですか?
私が鈍感なだけ???笑+3
-2
-
291. 匿名 2017/08/23(水) 18:04:02
いかにも一張羅感丸出しで恥ずかしいから付けません+0
-10
-
292. 匿名 2017/08/23(水) 18:06:04
>>270自意識過剰すぎ+1
-6
-
293. 匿名 2017/08/23(水) 18:10:56
タイトルは婚約指輪だけど、
やっぱり女性はジュエリーが好きなんだね。ダイヤは日常でも違和感なく馴染みやすいもんね。私は身の丈に合わせて小ぶりのダイヤのエンゲージ買って貰ったけどすごく気に入ってる!年齢重ねたら寂しくなるだろうから重ね着け出来るように貯蓄しようと思ってます。フルエタニティ憧れます!+8
-0
-
294. 匿名 2017/08/23(水) 18:12:56
張り切って一張羅のエンゲージリングを付けてくる方はジュエリー慣れしていない人なんだなとしか思いません+0
-19
-
295. 匿名 2017/08/23(水) 18:13:38
田舎臭い+0
-4
-
296. 匿名 2017/08/23(水) 18:17:46
0、3なんで悩む
みなさん大きくていいなぁ
まるっこい手だから似合わないと言い聞かせる!+2
-0
-
297. 匿名 2017/08/23(水) 18:17:46
宝石興味ないしタンスのこやしになるから時計にして貰ったよ 毎日付けてられるしね+1
-4
-
298. 匿名 2017/08/23(水) 18:18:10
>>289
?!+3
-0
-
299. 匿名 2017/08/23(水) 18:19:00
>>253
遠足にでも付けてくの?+0
-5
-
300. 匿名 2017/08/23(水) 18:19:53
宝石よりお金が好き+0
-3
-
301. 匿名 2017/08/23(水) 18:21:04
エタニティだから一粒取れたりしないか恐くて買い物や食事とか外出する時にしか重ねづけしていない!結構高かったから取れないとは思うのだけど…エタニティタイプで取れてしまった人いますか?+0
-8
-
302. 匿名 2017/08/23(水) 18:25:06
販売員してますが、50代くらいのお客様がキラキラの婚約指輪を重ね付けされていて素敵だったので、ご主人からの贈り物ですか?と聞いたところ
ずいぶん昔に貰って大切にしまっていたけど、勿体無いから使おうかなと最近付けだしたそうです。
照れながらそう教えてくださったお客様がとっても素敵で、ほっこり幸せな気持ちになりました(^^)+49
-0
-
303. 匿名 2017/08/23(水) 18:27:44
左薬指に結婚指輪、右薬指に婚約指輪を着けるのはおかしいでしょうか?
本当は重ね着けしたいのですが、サイズ直しができないデザインの婚約指輪が少しきつくなり、右だったら入るので(>_<)+24
-1
-
304. 匿名 2017/08/23(水) 18:31:19
ちょっとしたお出かけにもつけるようにしてます
人生で一番痩せてた時のサイズだから、気を抜くと入らなくなりそうで…
今もちょっと無理やりつけてる…+5
-0
-
305. 匿名 2017/08/23(水) 18:34:31
慶事にはつけます!
結婚式や入園式・卒園式・入学式 には身につけました。普段は結婚指輪だけです。
+14
-0
-
306. 匿名 2017/08/23(水) 18:40:30
家の中ではつけてない。
外出する時だけ重ねづけして行く。
でもスーパーとかコンビニにはつけていかない+7
-0
-
307. 匿名 2017/08/23(水) 18:55:11
自分が選んだやつで、話題になってる19万のより安い婚約指輪(;^ω^)
夫とお出かけのときは結婚指輪に重ねてつけます!
他のアクセサリー、ジュエリーは興味ないけどこれだけは特別だー+11
-0
-
308. 匿名 2017/08/23(水) 18:58:08
そんなのいちいち聞く事なのかな?
好きにしたらいいじゃん。+3
-7
-
309. 匿名 2017/08/23(水) 19:12:22
毎日付けてます。
元々アクセサリーが好きだし、婚約期間は常に付けていたのでそのまま…。ジャージにちょんまげの時でも指だけはキランキラン。本当に気に入ってます。こんな高いもの、後にも先にも貰えないよ。毎日付けなきゃもったいないよ。
あとお出かけの時、とか決めて付け外ししたら失くしそうで怖い。ズボラなので…
今でも婚約指輪を見てると当時を思い出してキュンとします。+23
-1
-
310. 匿名 2017/08/23(水) 19:13:41
宝石全般好きなので婚約指輪も普段使いしてる。
高価だからこそ使わないと勿体ない>>>高価だから勿体なくて使えない
宝石好きな人はほんとに減ってるみたいで都心に出かけても、おっ、って思うようなジュエリー着けてる人にはなかなか出会えない。たまに見かけるとかなり年配のかたってことが多いので寂しい限り。+14
-0
-
311. 匿名 2017/08/23(水) 19:13:52
婚約指輪貰ってない人のコメ、見苦しい+23
-1
-
312. 匿名 2017/08/23(水) 19:18:01
>>310
私もそう感じる
でもたまーに上品なオバアサンが、シワシワの手に大きいダイヤやら色石付けてるの、カッコイイ!と思ってしまう
浅丘ルリ子とか笑
あんな風に年取りたいな+29
-0
-
313. 匿名 2017/08/23(水) 19:19:10
他人の指輪なんてそんなに目に入らないから、妬みとかよくわからんけど、最近の流行の服にあんまりギラギラしたダイヤが合わないだけなんじゃないの?
ネイルもそんなゴテゴテしたのは見ないし。
まあ、個人の自由なんではめたければはめればいいよ。+2
-13
-
314. 匿名 2017/08/23(水) 19:21:22
(*´;ェ;`*)婚約指輪なくした((T_T))
いったいどこにいってしまったの~
2人で選んだ婚約指輪………shock!!
ダイヤきれいやったのにな。+9
-1
-
315. 匿名 2017/08/23(水) 19:23:58
当人同士が納得してるならいいわけで全くの余計なお世話なんだけど、カラーとかクラリティにこだわりすぎて小さなダイヤになってしまうのは個人的には勿体ないなー、と思ってしまう。
ハイスペックの0.3ct付近のニーズがあるのは日本くらいなものだとか。ダイヤの品質も、ダイヤの形も、もっといえばカラーストーンだってきれいなの色々あるし、婚約指輪がもっと自由になるといいのに。+18
-4
-
316. 匿名 2017/08/23(水) 19:43:20
20代前半です。
0.4のティファニーセッティングで、悪目立ちもしないし
家事もそんなにしなくて邪魔にならないので、してます。
疲れた時にキラキラしてるのを見て、癒されてる。笑
女友達でも、ちゃんとしたのをもらった子はしてる確率高いです。
幸せなんだから、いいんじゃない?と思います。+21
-1
-
317. 匿名 2017/08/23(水) 19:50:19
年上のお局には色々言われたけど
「嬉しくて外せないんです〜♡」って
バカっぽく答えてたら何も言われなくなったよ
口うるさく言うのは女だけで、
男の同僚や上司は「相変わらず仲良いね〜」「婚約指輪つけてくれるのは夫として嬉しいと思う」「いい旦那さんだもんね」と好意的な反応です。
せっかく頑張って大枚はたいて買ってもらったものだから使ってあげないと旦那さんも指輪もかわいそう。+28
-1
-
318. 匿名 2017/08/23(水) 19:51:59
結婚して10年で10キロ太って指輪みんな入んない。
試しにたまにつけてみると真紫に指が変色して腐ってもげそうになる。+10
-1
-
319. 匿名 2017/08/23(水) 19:52:51
毎日つけています。
婚約時代からずっと。今は結婚指輪と重ねづけ。
せっかくもらったものだから、身体の一部にしたくて。
職場とかどうかなと思ったこともあったけど、同じくらい高い時計している男性もいるだろうなと思って。本当のところよく思ってない人もいるかもしれないけど、わりきってつけてる。
もういつも付けてるキャラになって自然になっているといいな。+8
-1
-
320. 匿名 2017/08/23(水) 20:00:39
普段から重ねづけしてる人が沢山いて嬉しい!
確かに高価だからもったいないって風潮も分からなくはないけど、キラキラした婚約指輪がくれる幸せってそんなものじゃないよな〜って思います
見ると元気が出るし、夫を大切にしなきゃ!って思えるし…これだけ癒されて一生使えるなら、全然元が取れてると思う!笑
何よりピュアな気持ちを思い出せるのが大きいです。くれた時の夫の気持ちとか…宝物ですね。+18
-1
-
321. 匿名 2017/08/23(水) 20:11:48
麻布にある月謝が高くて有名な英語スクール。ママ達がこぞって婚約指輪を着けていますが、オモチャなの?と思うほどにの大きさと輝き、、、多分1000万クラス。本当は私も着けたいけど、それを見ると着けられなくなってしまいました。
教室にフェラーリで来ちゃう様なママ達ばかりなので、当然と言えば当然。
疲れます。+21
-3
-
322. 匿名 2017/08/23(水) 20:12:22
もう文章が既におもしろい+1
-3
-
323. 匿名 2017/08/23(水) 20:12:23
うちは結婚指輪だけです
何でもステレオタイプに生きるとお金は貯まらないよ+1
-18
-
324. 匿名 2017/08/23(水) 20:15:42
結婚してから出産するまでは毎日つけていました。
主人の給料きっちり三ヶ月分だったから、つけないと勿体無い!と思って。
出産後はやはり邪魔になるのでフォーマルな場所へ行く時や、お洒落なところに行く時だけです。+8
-1
-
325. 匿名 2017/08/23(水) 20:25:24
指が太くなって着けられなくなったかたは身につけたい気持ちあるならサイズ直しか、思い切ってリフォームをオススメ。
少し予算は必要だけど、毎日のように身につけられるようになったら元とれるしw、キラキラを見たらテンション上がるよ~+9
-0
-
326. 匿名 2017/08/23(水) 20:27:31
今でも仲良し夫婦です♪
って!w
聞いてないけどw+6
-10
-
327. 匿名 2017/08/23(水) 20:27:39
使ってる
休みの日に結婚指輪と重ね付けして、お出掛けもするけどスーパーにも行くよ
流石に会社には行けないけど+7
-0
-
328. 匿名 2017/08/23(水) 20:29:52
結婚指輪と重ねづけできるデザインなので、夫と観劇とか少し良いレストランに行く時なんかに、気軽に着けてますよ〜!+9
-0
-
329. 匿名 2017/08/23(水) 20:30:08
>>323
それは、あなたがいろいろ我慢して切り詰めないとお金が貯まらないだけなんじゃ…?+16
-0
-
330. 匿名 2017/08/23(水) 20:31:12
ハリーウィンストンで買ってもらったから、外に出るときは必ずとつけます。+15
-1
-
331. 匿名 2017/08/23(水) 20:31:38
0.23カラット
で残りの3Cグレード良くするつもりですが
やはり0.3は欲しいですか?+26
-3
-
332. 匿名 2017/08/23(水) 20:32:16
婚約指輪も結婚指輪も普段からしてるけど、嫉妬されることなんてないよ…
そう感じるのって自分に問題あるだけだと思う。+2
-8
-
333. 匿名 2017/08/23(水) 20:33:30
離婚したから、リサイクルショップに売りました。+4
-3
-
334. 匿名 2017/08/23(水) 20:34:19
>>331
その差ならそんな変わらないし、ぱっと見でこれは0.23だ!0.3ないな!とか分からない…というか、誰も考えないから気にしなくて良いと思う。
+11
-0
-
335. 匿名 2017/08/23(水) 20:38:03
ハーフエタニティだから普段も付けます。+4
-0
-
336. 匿名 2017/08/23(水) 20:50:00
>>331
エンゲージクオリティならもちろんキラキラ美しいけど、ほんと小さいよ。
若い子の手には似合うけど、もしも長く使いたいならお母さんとかに試着してみてもらうと将来どんなふうに見えるかが現実として分かると思う。
その時似合うものを選ぶのも一案、せっかくなら長く使える(ある程度は大きさ重視)ものを選ぶのもまた一案かと。
+13
-0
-
337. 匿名 2017/08/23(水) 20:52:37
>>331
ファッションリング的な使い方・デザインが好みなら小さい方がかえってしっくりくるかも。+7
-0
-
338. 匿名 2017/08/23(水) 20:59:09
結婚式やパーティーには付けてる。+2
-0
-
339. 匿名 2017/08/23(水) 21:00:44
このトピを見てもっとつけようと思った!+17
-1
-
340. 匿名 2017/08/23(水) 21:01:39
>>336
0.3よりもさらに大きいものを…ということですか?+4
-0
-
341. 匿名 2017/08/23(水) 21:08:33
ハリーウィンストンの0.7ctの指輪をもらった。キラキラしすぎて普段には使えない。結婚式だけかなぁ〜いつ付けるかは指輪の雰囲気によるのでは??+10
-1
-
342. 匿名 2017/08/23(水) 21:11:05
>>340
多分予算もあると思うので無理にはオススメできないけど、予算の範囲内でいろいろな大きさのダイヤを試着したり、お母さん世代の意見も参考までに聞いてみるのはいいんじゃないかな。
カラーやクラリティは多少下げてもダイヤは十分にキレイだから。+13
-0
-
343. 匿名 2017/08/23(水) 21:18:47
わざわざ小さいの買うのって勿体ない、だったらスペック上げるんじゃなくて予算を下げてほかに回したほうがいい(個人の感想です)。+2
-3
-
344. 匿名 2017/08/23(水) 21:21:10
ティファニーの凄く高いのを貰った。
訳ありで別れ、返すと言ったがくれた。
今の旦那にダイヤは持ってるからいらないよーと言ったら、もっと更に高いダイヤの粒だけを持ってて、
私はブランドの結婚指輪をするなら重ねづけしたかった。
デザインも選べず、作られ、重ねづけ出来ない。
今はスィートテンのかわりに、ハーフエタニティを貰おうと思ってます。
友達が重ねづけしてて、憧れたのに。
しかも、友達離婚。。
よくわからなくなってきたけど、
皆さん普段使いされてるならしようかな。
箱の中でピカピカで、将来、嫁か、孫にでもやるつもりでした。
ティファニーを加工すると、ティファニーの価値がなくなるのでしたくないです。+0
-17
-
345. 匿名 2017/08/23(水) 21:30:37
>>344
ティファニーを加工すると、ティファニーの価値がなくなるのでしたくないです。
気持ちは分かるけど、一旦人の手に渡った時点で価値はがくっと下がるし、そのまま親族に譲るにしても夫以外からもらったティファニーのエンゲージをなんと言って手渡すのか・・・
現夫からのダイヤは今のままじゃんじゃん使うかリフォームしちゃっていいと思う!+7
-1
-
346. 匿名 2017/08/23(水) 21:31:41
>>331
0.28とかだと0.3と変わらないな〜というかわからなかったけど、0.23は小さいかも…!
私ももっと小さいのと迷って結局0.3ctのをもらったけど、すぐ見慣れるから、0.3にしておいて良かったと思ってるよ〜!+8
-1
-
347. 匿名 2017/08/23(水) 21:48:15
いいなー羨ましい。
私もリッチな夫にハリーの1000万クラスもらえますように!+4
-3
-
348. 匿名 2017/08/23(水) 21:49:20
ハリー仲間多い♪+0
-1
-
349. 匿名 2017/08/23(水) 21:51:06
仕事もプライベートでも毎日付けてます。
家では何もかも外すので家に着くと宝石箱に仕舞いますが+2
-0
-
350. 匿名 2017/08/23(水) 21:51:45
>>344
すごく高いという表現じゃ、ぼんやりしててよくわからないよ。別れた人のを嫁か孫にあげるなんて演技悪い。質でも入れたらいいのに。+4
-0
-
351. 匿名 2017/08/23(水) 21:52:28
折角高いお金払って買って貰ったのにしまっておくのは勿体無い。
新婚の時はしょっちゅう付けてた。
段々付ける日減って、今は結婚記念日や特別なところに行くときだけ。
あとは夜中引っ張り出して付けてにやついてみたりする。+13
-0
-
352. 匿名 2017/08/23(水) 21:54:51
唯一の宝物みたいですね+6
-0
-
353. 匿名 2017/08/23(水) 21:57:04
このトピ見て久しぶり婚約指輪着けてみたよ(^^)ダイヤは小さめだけどやっぱり輝きが綺麗‼︎ってことでこれからお出かけする時は着けようかな(^ ^)+20
-0
-
354. 匿名 2017/08/23(水) 21:57:52
ダイヤが立て爪だしリングの色がプラチナとゴールドなので一緒には使いません。+0
-2
-
355. 匿名 2017/08/23(水) 22:00:51
立て爪なんかタイツは破くし凶器にしかならん+1
-3
-
356. 匿名 2017/08/23(水) 22:01:30
ハリー・ウィンストンの200万円の婚約指輪と結婚指輪はフルエタニティを選びました。
どちらも普段使いしていますし、単品でも重ねて付けても綺麗です。+21
-4
-
357. 匿名 2017/08/23(水) 22:02:34
ジュエリーは興味のない人には視界にも入らないと思うけど?妬みとか思い込む時点でもうね+3
-3
-
358. 匿名 2017/08/23(水) 22:02:49
婚約する時に、買ってくれようとしたんだけど、お金に余裕が無さそうだったから断りました。
結婚して5年して、婚約指輪買いに行こうかって言われて買ってくれた指輪をお出掛けの度に付けてます。
+11
-0
-
359. 匿名 2017/08/23(水) 22:05:40
貧乏人の見栄っ張りばかりw+3
-12
-
360. 匿名 2017/08/23(水) 22:08:51
婚約指輪は1、5カラットあって大きいから、あまり普段使いしない。
普段使い用に同じブランドで約0.6カラットの指輪を買ったもらった+9
-1
-
361. 匿名 2017/08/23(水) 22:12:02
毎日つけてます。つけないともったいない。
つけたほうが旦那も喜ぶし。+10
-1
-
362. 匿名 2017/08/23(水) 22:14:43
つけない意味がわからない。
なぜ?+9
-1
-
363. 匿名 2017/08/23(水) 22:19:12
ネックレスにするの(・∀・)イイですね
最初は普段使いできるタイプにしたかったのですが
石を取り寄せて夫(の母)の知り合いのお店で作ってもらったら石が予想以上に大きくて
今はタンスで眠ってます(^_^;)+4
-0
-
364. 匿名 2017/08/23(水) 22:21:34
アメリカ人みたいな あめ玉サイズでもないし
せっかく大枚はたいて頂いたダイヤモンドを
普段使い出来ない日本の風潮はおかしい
私は普段使いしております。+22
-3
-
365. 匿名 2017/08/23(水) 22:28:27
私はたまに旦那と二人で出掛ける時にします。
子供ができてからは滅多に無いけど。+0
-0
-
366. 匿名 2017/08/23(水) 22:34:02
週末のおでかけにいつもつけてます。
たまに平日も。
これは都会だからできる。
周りお金持ちがたくさんいるから目立たない。
実家のある田舎ではできない。
悪目立ちする。+11
-2
-
367. 匿名 2017/08/23(水) 22:38:21
今、部屋でしてる(笑)
半年悩んで一番欲しかったやつ買ってもらった。かなり無理言ったけど、結婚後もずーっと喜んで付けて見せてる私を見て、買ってあげてよかったと言っています。仲直りしたい時にも無言でつけたりしてます。+4
-1
-
368. 匿名 2017/08/23(水) 22:41:44
毎日付けています。時々眺めては、テンション上げています^_^
ダイヤが埋まっていてシンプルなタイプなので、ひっかけることもありません。
これを毎日付けたかったので、逆に結婚指輪は貰いませんでした。夫の結婚指輪だけ、似たデザインのものを買いました。+13
-1
-
369. 匿名 2017/08/23(水) 22:43:21
>>364
アメリカで暮らせば?+1
-12
-
370. 匿名 2017/08/23(水) 22:44:26
結婚指輪と重ね付けも邪魔になりそうだし、でもしまっておいたらもったいないから、私の好きなモチーフのピアスにしてもらいました。+3
-0
-
371. 匿名 2017/08/23(水) 22:45:29 ID:Nc25VGxEe7
ティファニーの0.4カラット
55万とかしたけど高かったかな〜
子供生まれるとそんなに着けないし0.3でも良かったかなぁとか思ってたくらいだから結構皆さん大きいのもらっててびっくり!
そして、ティファニーもらってる人多いですね♩+8
-0
-
372. 匿名 2017/08/23(水) 22:46:08
地金で貰う方が有難い+1
-1
-
373. 匿名 2017/08/23(水) 22:49:25
>>331
私はネットとかで耳年増になって、カラーより大きさ重視、0.3は欲しいな~とか思いながら見に行ったけど、結局0.2になったクチです
サイドにメレがついた3石タイプだったら、そこまで寂しく見えないですよ
でも正直今でもこことか見て0.3より小さい人ほとんどいないな~とか思ったり、0.25ですらちょっと小さすぎ…って書かれてるの見るとうぅ…ってなるので、これから買うなら色々はめてみて、一番良いと思う大きさの選んだ方がいいと思うよ
ちなみに何故0.2になったかというと…旦那さん曰く、大きさは上見たらキリがないけど、それより俺は何か一番のものを贈りたいってDカラーを推したので、相場は0.3以上だよ…とか言うのも野暮な気がして…
何より、最初は婚約指輪の必要性が分からないって消極的だった旦那が、やっぱり憧れはあるでしょ?って買ってくれる気持ちが嬉しくて、もっと大きいのが…とは言い出せなかった…(^-^;
実際着けてみるとやっぱキレイでテンションあがるし、これ以上を望むほど着けてないので、似合ううちにガンガン着けてお出掛けしよう!と改めて思いました
若干トピずれの上長くなってしまってすみません…+15
-2
-
374. 匿名 2017/08/23(水) 22:56:22
>>368
良いと思うんだけどなぁ。今別トピで婚約指輪19万円で大騒ぎ。+13
-0
-
375. 匿名 2017/08/23(水) 22:57:35
友人の結婚式に付けて参列してもいいんですか?
友人は婚約指輪をもらっておらず、付けて行ったら自慢に見られないかな。。+4
-3
-
376. 匿名 2017/08/23(水) 23:00:47
そもそも貰ってない
ある人が羨ましい
+4
-0
-
377. 匿名 2017/08/23(水) 23:00:54
どうでもいい+1
-0
-
378. 匿名 2017/08/23(水) 23:03:03
>>375
そんな考え方したら、結婚式自体、結婚したくてもできない人には自慢に見えてしまうわ
お祝い事にはおめかししてくのもマナーですよ+21
-0
-
379. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:06
>>368
デザイン的にもエンゲージマリッジです、って言えるリングなんじゃないかな。
+3
-0
-
380. 匿名 2017/08/23(水) 23:10:12
お出かけの時は毎回つけます!!
仕事はつけられないので…
傷がつけば磨けばいい!汚れればクリーニングすればいい!主人と喧嘩しても指輪眺めて頑張って買ってくれたんだよな…と反省してみたり笑
0.7カラットなのでカジュアル服には似合わないですが気にせずつけています。
今は子供産まれたので当分は出番がなさそうですが…育児が落ち着けばガンガンはめますよ!+11
-0
-
381. 匿名 2017/08/23(水) 23:12:31
誕生日の時に、婚約指輪としてプレゼントしてくれてから、毎日ずっとつけてる…。
おかしいかな。泣+13
-0
-
382. 匿名 2017/08/23(水) 23:14:53
出かける時は結婚指輪とセットで付けています。
だって、もったいない!!(笑)
そのために結婚指輪と重ね付けできるタイプを旦那と一緒に選びました。+9
-0
-
383. 匿名 2017/08/23(水) 23:15:18
>>381
泣くなよ(T . T)
せっかくプレゼントしてくれたんだから。
+10
-1
-
384. 匿名 2017/08/23(水) 23:18:50
初めて付けた時に嬉しすぎて、その瞬間から一度も外したことないwもう何年も。ダイヤ小さいし邪魔にはならないし指と同一化してる感じ。一度も磨きに行ってないからくすんでる。
+7
-0
-
385. 匿名 2017/08/23(水) 23:23:55
婚約指輪19万ってどのトピで話題になってるんですか??+1
-0
-
386. 匿名 2017/08/23(水) 23:24:01
私はダイヤが大好きです。
毎回思います。
エンゲージリングにウダウダ申される方は
キラキラ美しいダイヤモンドが気になって気になって仕方ないから書き込みするのでしょうね。+6
-1
-
387. 匿名 2017/08/23(水) 23:27:20
私は普段はほとんど使ってません。なにかのお祝いとかで出すくらい。年に1回くらいかも。
そんなにダイヤの大きさって大事ですか?私の何カラットかなんて全然覚えてないや。友達のと並べて見比べることもないから、自分のが大きいのか小さいのかもわからない。友達の婚約指輪のダイヤの大きさなんて気にしたこともなかったよ。
旦那も私も若かったし、今よりずっと収入少なかったから、そんなに大きい石だとは思えない。みんな私がしてるの見て「ちっさ!!」とか笑ってたのかな??+6
-0
-
388. 匿名 2017/08/23(水) 23:37:13
大きくても、純度が低ければ全然安いよね+4
-0
-
389. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:16
夫婦して、痩せちゃったからサイズ合わないので、してません。今、おそろいのファイテンしてます。
力を合わせて仲良く生活してますー
指輪なんて関係ないわ。+1
-1
-
390. 匿名 2017/08/23(水) 23:44:14
ジュエリー好きとしてはもっとみんな自分が持ってるジュエリー(エンゲージを含む)を身につけて楽しんで欲しい。でも、地金のみのリング以外はやっぱり完全つけっぱはリングがかわいそう・・・セルフでもいいから時々クリーニングしてあげて欲しい。ダイヤは輝いてこそだから。+8
-0
-
391. 匿名 2017/08/23(水) 23:44:50
私は指のサイズが5.5号と小さめだから、ダイヤもそんなに大きくないのを選んだので普段使いしたいです。でも地金がプラチナで、ゴールドのネックレスしか持ってないのでいっしょにつけてもいいのか迷います。あと、雑貨屋の2000円ぐらいのネックレスや、イヤリングとつけてたらやっぱりおかしいですか??
ちなみにアラフォーです。+2
-2
-
392. 匿名 2017/08/23(水) 23:47:29
仕事もスーパーも散歩でも、外出時は必ずつけていますよ♪毎日のお手入れも欠かしません♪
私は結婚を機に人生が好転したと感じているので、幸せを運んでくれる旦那の分身?というか…大切な御守りです。+8
-0
-
393. 匿名 2017/08/23(水) 23:49:01
つけてる方、結婚指輪と婚約指輪、どちらを先に(下に)はめますか?
もうおばさんなのに、婚約指輪だけしてたらおかしいですか?+3
-6
-
394. 匿名 2017/08/23(水) 23:56:49
0.3カラットの縦爪ではないタイプなので
お出掛けするときは結婚指輪と一緒に重ね付けします。
結婚指輪は家事するときもヨガするときもお風呂に入る時もつけてます。ハーフエタニティなのでキラッキラで未だに見ると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
毎日つけてるけどダイヤの部分はプラチナの部分より全然傷が目立ちません♪+2
-0
-
395. 匿名 2017/08/23(水) 23:58:03
大きめのダイヤがついてる指輪をつけてる友人。
邪魔じゃないのかな?と普通に思う。
そしてなんかいやらしいよね。+1
-15
-
396. 匿名 2017/08/23(水) 23:58:09
>>393
普通に結婚指輪が下ですよ+7
-0
-
397. 匿名 2017/08/23(水) 23:58:23
付けなくなると思って、一粒ダイヤのネックレスを婚約指輪代わりに買ってもらった。
毎日付けてて、身体の一部となりました^ ^+2
-0
-
398. 匿名 2017/08/23(水) 23:58:39
おかしいです 拾ったか盗んだものと思われます+1
-13
-
399. 匿名 2017/08/24(木) 00:01:40
私はダイヤが大好きです
金色夜叉か?
ジュエリー好きの人ってどうして押し付けがましいんだろ?+0
-7
-
400. 匿名 2017/08/24(木) 00:03:52
>>398
あなたの頭がおかしいです+10
-0
-
401. 匿名 2017/08/24(木) 00:07:18
婚約指輪と結婚指輪は、二人で悩みに悩んで買いました。色々お店を回ってるときに店員さんに、「最近は婚約指輪と結婚指輪を重ねて付ける方が多いんですよ。」と言われたので、重ね付けしておかしくないものを選びました。
お出掛け時に、気が向いたら重ね付けしてます。+8
-1
-
402. 匿名 2017/08/24(木) 00:10:06
>>391
華奢なのでもいいからゴールドの地金リングを重ねづけするか右手につけたら全体としてしっくりくるかも。
ダイヤとプチプラアクセを合わせても自分がいやでなければ全然いいと思う!+5
-0
-
403. 匿名 2017/08/24(木) 00:14:39
全然つけない。
プロポーズの時にもらって、宝石とか全然興味なかったからわからなかったけど最近引っ越しで部屋片付けてたらダイヤの鑑定書とかと一緒に120万の指輪の領収書を発見してビックリした。
ダイヤって想像以上に高いだね。
でもダイヤって資産価値全然ないって聞くし、うちは息子2人で女の子いないから譲ってあげる人もいない。
きっとこれからもつける機会ないと思うから、指輪にお金かけないで貯金してて欲しかったかも。
+4
-19
-
404. 匿名 2017/08/24(木) 00:17:57
プロポーズのときに貰った、ジルコニアの指輪をたまにつけて遊んでます。
実際の婚約指輪と違うゴージャスな雰囲気のデザイン。w
数千円だったらしいですが、かなり気に入ってます。
+4
-11
-
405. 匿名 2017/08/24(木) 00:23:13
赤ちゃん産まれるまでは常につけてたんだけど
出産してから、邪魔でつけてない(>_<)
ほんとはつけたい!
赤ちゃんのお着替えとか服にひっかかる+15
-0
-
406. 匿名 2017/08/24(木) 00:25:16
>>405
赤ちゃんのほっぺとかに当たったら危ないよ。ほんとに!+10
-1
-
407. 匿名 2017/08/24(木) 00:36:55
200万位のダイヤの指輪を貰いました。
結婚10年目ですが、毎日肌身離さず付けています。
旦那にムカつくことがあっても、家事をしながらキラキラと光る指輪を見ていると
「これもらったとき嬉しかったんだよなぁ」って、一瞬であの頃の気持ちに戻れて、許す気持ちになれたりします。
定期的にお手入れに出してるので、キズ汚れは気にしていません。
使わない方が勿体ないですよ。+26
-5
-
408. 匿名 2017/08/24(木) 00:38:54
>>236
わーーー!すてきです!
お姫様の指輪みたいです。+11
-0
-
409. 匿名 2017/08/24(木) 00:50:54
>>403
将来、息子さんのお嫁さんにあげられるよ+8
-1
-
410. 匿名 2017/08/24(木) 00:54:06
>>406
だ か ら !
つけてないってば。+13
-1
-
411. 匿名 2017/08/24(木) 00:54:30
立て爪のごついやつだから普段使いできない。
結婚式に呼ばれた時も、新婚の頃は付けてたけどもう付けていく勇気がない(アラフォー)。
たまに出して付けて眺めるだけのタンスの肥やしと化しています。
代わりに結婚10周年の時に細いハーフエタニティのリングを買ってもらったので、そっちを普段重ね付けしてる。手元がキラキラしてるの、やっぱりいいですよね!+4
-0
-
412. 匿名 2017/08/24(木) 01:08:40
>>409
それも考えたんですが息子2人いるからどちらかだけにってのはちょっと可哀想かなと。
それにお嫁さんはお下がりの指輪なんてきっと嫌だと思うし。
息子達は自分で気持ちを込めて選んだらいいと思ってます。+12
-0
-
413. 匿名 2017/08/24(木) 01:14:35
ダイヤの良さがまったくわからない 透明でつまらない 色のついた石の方がまだ綺麗だと思うんだけど?
透明なスプライトよりコーラが好きだしトイレットペーパーも白よりカラーか柄ものが好きだし 温泉も無色より色のついたお湯がいい+1
-18
-
414. 匿名 2017/08/24(木) 01:15:27
>>27
害さねーわw+5
-0
-
415. 匿名 2017/08/24(木) 01:16:05
着飾る事に興味ないし見栄っ張りだと思われたくないのでつけません。+1
-15
-
416. 匿名 2017/08/24(木) 01:16:36
普段使いしたいけど
とっくにサイズアウト、、、、+3
-0
-
417. 匿名 2017/08/24(木) 01:17:33
キラキラ光る物が好きとかカラスかよ?+1
-17
-
418. 匿名 2017/08/24(木) 01:19:14
漬物石+0
-8
-
419. 匿名 2017/08/24(木) 01:20:17
アタシはダイヤよりオトコが好き♪+0
-12
-
420. 匿名 2017/08/24(木) 01:20:45
ダイヤは炭素なので、焼いたらなくなってしまうみたいですね。
もし自分が死んだら、指輪も一緒に焼いてもらって一緒に消えたいです。
これをくれた夫の気持ちも、あっちに持って行きたいです。+20
-2
-
421. 匿名 2017/08/24(木) 01:23:01 ID:QuBipUo6pN
>>407
なんか理想だけ並べた文みたい
全然リアルが伝わらない
喧嘩した時もらった時を思い出して許せちゃう?
ヤバイなこいつ
自分に酔いすぎ
+3
-26
-
422. 匿名 2017/08/24(木) 01:26:31
婚約指輪は普段使いしやすいようにフルエタニティにしたので、休日につけて楽しんでます。+11
-0
-
423. 匿名 2017/08/24(木) 01:28:50
結婚指輪 普段使わないので
今度ペンダントにして貰おうと思ってます
10年目にダイヤのペンダントを作ってもらったので
これで2つ
いずれ娘達にあげようと思います
年いったらもう使う場面もないしね+3
-1
-
424. 匿名 2017/08/24(木) 01:56:50
もらって3ヶ月くらいは浮かれて重ね付けでスーパー行くのにも付けてたw
1年経つと全然付けない。指細くなっちゃってなくしたらもったいなさすぎるし保管してる。
たまーに旦那とデートの時付ける。+8
-0
-
425. 匿名 2017/08/24(木) 02:52:19
普段は家事の邪魔になるから着けないけれど、ちょっとお洒落なお店でお買い物やお食事、フォーマルなパーティーの時には、結婚指輪と重ね着けする。
婚約指輪以上に高い宝石を持っていないし、そんな時でもないと着けるタイミングがないし、大切に使ってるよという旦那さまへのアピールにもならない。
折角頂いたんだしね。+9
-0
-
426. 匿名 2017/08/24(木) 05:58:12
私も普段からつけっぱなし。1カラットダイヤです。トイレ掃除も雑巾絞りもその手でする。つまらない日常でも指輪の輝き見ると気分上がります。+8
-2
-
427. 匿名 2017/08/24(木) 06:12:40
>>399
押し付けがましいっていうか、世界で最も身近でわかりやすいマウンティング大好き人種だと思う。+4
-1
-
428. 匿名 2017/08/24(木) 06:15:52
値段だけ、ct数だけ書いてる人いるけどクオリティやデザインも教えてほしいな
都内住みだけど婚約指輪を普段使いしてる人、ほとんど見ないです
私ももったいないので、お出かけの時は付けてるけど+3
-2
-
429. 匿名 2017/08/24(木) 06:46:08
>>368
ヘビみたいなデザインだけど凄くリーズナブルですね!
この値段なら普段使いできそう。+2
-7
-
430. 匿名 2017/08/24(木) 06:57:07
職場が結婚指輪以外のアクセサリーNG(金融機関)なので普段は全くつけません。
つけるのは結婚式や、ちょっと良いところに主人や家族とご飯に行く時くらいですね〜。
+2
-0
-
431. 匿名 2017/08/24(木) 07:00:51
こういうトピがあると、「普段使いしてます!!」って人がワラワラ出てくるけど、外で2人しか見たこと無いw
20代くらいの子が0.7くらいの着けてたのと、40代くらいの人が0.3くらいの着けてたの。
私もメレ付き0.3で普段使い出来るというか普段使いしか出来ないサイズなのでw布教?のために毎日通勤中は着けてるんだけど、誰か真似してもっとつけてくれないかなあ~
勿体ないよね。+19
-0
-
432. 匿名 2017/08/24(木) 07:50:08
スワロフスキーとかのギラッギラッのブレスレットやデカイ飴玉みたいなリングつけると、オシャレ!可愛い!って反応する友達が、ダイヤなどのジュエリー付けると無反応。婚約指輪は二度と貰えないから普段使いしなきゃ勿体ないと思うけど。+8
-0
-
433. 匿名 2017/08/24(木) 07:56:55
>>403
トピズレでごめん。
よく指輪の分、貯金してて貰いたかった…とか家の頭金にって聞くが最近の子はそれぞれの独身時代の貯金も結婚後は共同資産なのかな?
あと家の頭金は結婚直後すぐにマイホーム購入した?ってこと。
いつも気になって…
マイホーム購入する時もうちはそれぞれ独身時代の貯金からは出さなかった。+10
-1
-
434. 匿名 2017/08/24(木) 07:57:37
カルティエの石あり石なしの2つもらいました。2連にして着けてましたが、今は石ありはつけてません。
石なしと結婚指輪で2連にしてつけてます。+0
-0
-
435. 匿名 2017/08/24(木) 09:00:03
ちょっとおしゃれして、街へ出かける時につけるかな〜(^-^)友達とごはん、主人とデート、1人でデパートでお買い物の時。スーパーなど日々のお買い物では結婚指輪のみで、婚約指輪はつけないかな。あと、医療職のため仕事中はアクセサリーは禁止だから一切つけられない。+5
-0
-
436. 匿名 2017/08/24(木) 09:00:06
ショーメのジョゼフィーヌを着けてます。会社や家事のときはつけないけど、婚約指輪!!って感じのデザインではないので出かける時、割と気軽につける。マリッジとの重ね着けには向いてないので、単体で。気分が上がります!
Tシャツジーパンでも合うし、よそ行きの服にも合うので気に入ってます。+17
-0
-
437. 匿名 2017/08/24(木) 09:01:16
ブランド店でジュエリー販売してる身ですが。。
みんな要らないとかつけないとか言ってるけど、
毎日毎日嫌って言うくらい幸せそうなカップルが高いダイヤ買っていきますよ。
やはりガル民とは縁遠い素敵なお客様たちなんだろうな。
それだけでお客さんのこと好きになる。+27
-1
-
438. 匿名 2017/08/24(木) 09:04:37
ブランドって割高すぎる!!って思うけど、すっごい気に入ったデザインでずーっとつけるなら、安いのとっかえひっかえ買うこと考えると悪い買い物じゃないんだよね。
好みが変わったり、飽きてしまうリスクもあるから賭けではあるけど・・・+8
-0
-
439. 匿名 2017/08/24(木) 09:05:13
たまにする。最近では子どもの入学式とか卒園式につけてったよ。+2
-0
-
440. 匿名 2017/08/24(木) 09:06:49
>>437
確かに日本だけでも1日いったい何本の(例えば)ティファニークラシックソリティア売れてるんだろ?っていうほど売れてるんだろうねー+9
-0
-
441. 匿名 2017/08/24(木) 09:11:59
婚約指輪は桁違いに高額すぎてなくすのが怖いからつけてない…
結婚指輪は数百万ほどの一般的な物だからつけてるよー
二年毎に夫が結婚指輪を新しく買ってくれてて今4つあるからその時のファッションによって使い分けてるよ!+0
-11
-
442. 匿名 2017/08/24(木) 09:16:28
婚約指輪ダイヤ付き貰ったんですが、
結婚指輪はキラキラした小さいダイヤ付きを選んだら
ダメなんでしょうか?
ダメじゃない→プラス
ダメ→マイナス
主人が結婚指輪はシンプルで飾りがないものだと思ってたらしく、↑の結婚指輪の話をしたらショックだったらしいです
婚約指輪は婚約指輪、結婚指輪は結婚指輪で
気に入ったデザインを選んでいいんですよね(-_-;)?+22
-0
-
443. 匿名 2017/08/24(木) 09:23:12
着けるって発想すらなかった!笑
婚約記念日とか、夫婦のディナーには着けることにしようかな(о´∀`о)♫
今でもまだサイズ入るかな…+3
-0
-
444. 匿名 2017/08/24(木) 09:25:23
レジ打してるけど、重ね付けしてるの若者から年配の方まで見るよ。
エタニティタイプの重ね付けも含めたら本当に沢山見る。
お財布出す時、手元がキラキラしてて見てて楽しい笑+13
-0
-
445. 匿名 2017/08/24(木) 09:28:26
>>442
なんでショックなんだろう?高くなるから?
私は小さいダイヤがついてるの買ったよー
でもちょっとだけ立て爪になってるから子供できたら外さないとで、ちょっと後悔してる。
埋め込み式とかならずっと付けてられるからいいよね。+6
-1
-
446. 匿名 2017/08/24(木) 09:40:16
お出かけするときに重ね付けしてます!
ダイヤ大きくないから普段使いしやすいし、頑張ってプレゼントしてくれた旦那の気持ちが嬉しい(*´-`)+3
-0
-
447. 匿名 2017/08/24(木) 09:41:44
>>444
そうそう、つけてる本人もだろうけど、見ている立場からしてもキラキラはテンション上がる!+6
-0
-
448. 匿名 2017/08/24(木) 09:45:38
普段使いしてる。
すごくいいライティングの場所でキレイに輝いてるところを見せたり、夜丁寧にクロスでお手入れしてたりすると旦那も嬉しそう。+2
-0
-
449. 匿名 2017/08/24(木) 09:55:47
うちの夫はつけて欲しがる。
私は無くしたり傷つけたりするのが怖いのであまり普段使いはしたくないのだけど、特別な時につけるようにしてるよ。+3
-0
-
450. 匿名 2017/08/24(木) 10:07:56
あの…指にささくれあって(生活感)、ネイルもしてないけど、つけていいのかなぁ
つけてる人は手もきれい?+5
-0
-
451. 匿名 2017/08/24(木) 10:14:34
要らないですよね、正直。+0
-21
-
452. 匿名 2017/08/24(木) 10:22:32
>>450
セルフネイルはしてる。でもネイルなしでもいいんじゃないかなー。
キラキラはどんな手でもあったほうがいい!+8
-0
-
453. 匿名 2017/08/24(木) 10:40:32
1粒ダイヤの婚約指輪に憧れてたのですが、付けなくなる可能性が高いと思い、レール留の1ctのハーフエタニティにしました。
義母には1粒じゃないのは変と言われましたが気にしてません。
とても気に入っていて、結婚指輪と重ねて毎日着けてますよ。
+14
-1
-
454. 匿名 2017/08/24(木) 10:44:12
母親のしまいっぱなしの昔ながらの立て爪婚約指輪を、母の日にネックレスにリフォームしてあげたよ。
今は毎日してる。
せっかく綺麗なダイヤも、箪笥の中じゃ輝けないしもったいないよ!
+8
-0
-
455. 匿名 2017/08/24(木) 10:53:46
>>162
すごい偏見すぎる~~
専業主婦でちっちゃい石のダイヤかってもらったけど
太ってないよもう20年以上たつけど…
専業主婦イコールデブっていうのは違うと思う
+7
-0
-
456. 匿名 2017/08/24(木) 10:59:12
普段につけてる。
でも結婚式にはパールの別の指輪して行く。+1
-1
-
457. 匿名 2017/08/24(木) 11:10:45
>>450
私、気にせず付けてるよ♪
ハンドクリームくらいは塗るけどね 笑+7
-0
-
458. 匿名 2017/08/24(木) 11:10:52
>>7
贈り物にはそれぞれ意味があるんだし、しらけるなあ+5
-0
-
459. 匿名 2017/08/24(木) 11:12:01
晩婚だったからお呼ばれとかする機会がそもそも殆ど無いwその分結婚指輪にお金かけてもらいました。
婚約指輪30万、結婚指輪30万、同じ金額w
サイズもメレ付き0.3なので、普段使いしてますよー
+6
-2
-
460. 匿名 2017/08/24(木) 11:22:01
そもそもいただいてません。(泣)+3
-0
-
461. 匿名 2017/08/24(木) 11:48:41
>>430
うちの銀行は婚約指輪はしていって良かったよ~
金融機関によって違うだね~最初は結婚指輪と重ね付けしてたが邪魔だから業務中は化粧ポーチ入れて通勤中のみしてた。
最初からそれをみこしてダイヤを埋め込みしたのを貰ってた人もいた。+5
-0
-
462. 匿名 2017/08/24(木) 11:53:05
銀行(や病院)の人が婚約指輪つけてたらちょっとびっくりするかも。+2
-5
-
463. 匿名 2017/08/24(木) 15:48:12
このトピ見て久しぶりにはめてみたら、取れなくなって焦った
何キロ痩せたら指まで細くなるかしら?+2
-0
-
464. 匿名 2017/08/24(木) 16:46:45
0.4ctのハーフエタニティだけど、
夫と週末のお出かけの時は毎回付けてるよ〜
国内ブランドのだから、店舗を見かけたときにしょっちゅうクリーニングしてもらってキラキラも維持してる。
最初はおっかなびっくりで付けてたけど、今はもう慣れた。ちょっとぶつけたぐらいじゃ何ともないし。+8
-0
-
465. 匿名 2017/08/24(木) 16:57:51
婚約指輪ってダイヤモンドで透明な輝きだしさわやかで可愛いと思う。
夫にもらった誕生石のルビーの指輪があって、それと比較したらだけど、結婚式のホワイトドレスに似合うだけあって清楚で上品よ。
手持ちの他の色石のジュエリーを並べていても思うよ。
ダイヤモンドは小さくても大きくてもカジュアルにもドレッシーでも何でも対応すると思うなー。
あわせやすいよ!
もったいないから!
タンスの肥やしだなんて!+11
-0
-
466. 匿名 2017/08/24(木) 19:38:35
>>463
指輪買ったとき、±10キロで1号変わると言われてますって説明だった
でも家事してると節が太くなったりで何だかんだ入らなくなるんじゃないかなと思うけど…
でも結婚指輪だけでも着けっぱなしにしとくと、血行が悪くなるだかでその指だけ細いままって聞いたよ
入らなくなった人の中には、出産とかで着けなくなって、そのまま着けずにいたら…ってパターンもあるのかもと思う+5
-0
-
467. 匿名 2017/08/24(木) 21:03:22
仕事してるので、週末のお出かけで付けてます!0.4カラットなのでハーフエタニティと重ね付けしてます。
まだ結婚して一年未満なので、婚約指輪を付けるのが楽しみです!
キラキラを眺めるだけで幸せです!+10
-0
-
468. 匿名 2017/08/24(木) 21:47:04
>>27
フォーマルな場所では付けるのがマナーです。
+5
-1
-
469. 匿名 2017/08/24(木) 21:55:56
>>162
偏見ひど過ぎ。
専業主婦でも美人ゴロゴロいるよ?
こんな美人だから所得の高い旦那をゲットしたんだなって頷ける。
それに0.5カラットは小さくありません。
どんだけ世間知らずなの。
それに専業主婦は~とか、
共働き主婦は~とか
一括りに出来ないでしょ。色んな人がいます。
共働き主婦アゲしてるけど、
共働きだから心身共にクタクタで心が荒んでる人もチラリホラリ見かけるよ?
さては2ちゃんニート男だねw
+11
-1
-
470. 匿名 2017/08/24(木) 22:02:38
気になるトピ!!
先日婚約指輪を購入してもらい、今サイズ直し中です。早く着けたいです!
仕事では婚約指輪はさすがにつけられないので、お出掛けの時には着けたいなぁ。+8
-0
-
471. 匿名 2017/08/24(木) 22:11:14
>>470
おめでとう(^^)
今凄くウキウキする時期だね。
指輪見るたび幸せな気分になるよ(^^)
早く指輪出来上がるといいね!
+2
-0
-
472. 匿名 2017/08/24(木) 22:37:40
婚約指輪もらえる人が羨ましい。
私なんて「婚約指輪は必要ないと思うんだよね」って言われたよ、、、もともと婚約指輪はいらないとは思ってたけど、それでも悲しい。+11
-0
-
473. 匿名 2017/08/24(木) 22:46:16
2週間前に婚約指輪もらいましたー。
見るだけでうっとりしちゃう!
趣味で瞑想しているのですが、指輪したまま瞑想すると気持ち前より深く入れるようになりました!私にとってはパワーストーン?!大切にするぜ!+7
-1
-
474. 匿名 2017/08/24(木) 23:10:02
婚約時薬指が5号だったが家事をすると手が太くなるとお店の人にいわれて7号にした。
母や祖母にも相談したら指輪は太くなるから大きめがよいと。
でも結婚12年目で食洗機もなく手洗いしてるが指が太くならない…
太くならないのは嬉しいけど、婚約指輪は一粒ダイヤ系のデザインだから重さでくるくる回ってダイヤが手のひらにくる。
それでも結婚当初は重ねづけしてたよ~
5年目くらいまではお出掛けの時は付けていった。それ以降はダイヤの位置を戻すのが面倒になってつけなくなった…+3
-0
-
475. 匿名 2017/08/24(木) 23:10:55
>>472
自分から言うのと相手に言われるのは違うよね。
気持ちが欲しいというか。
どうしても欲しくなったらおねだりしてみては??
何年目かで買ってもらう人いるみたいだよ。+4
-1
-
476. 匿名 2017/08/24(木) 23:20:51
>>475
ありがとうございます(>_<)
彼にそう言われるまでは指輪欲しいなんて思ったことがなかったのですが、彼のそのひとことで愛されてないのかな?と不安になりました。
指輪欲しいなとは思いますけど、指輪が欲しいのか、彼氏の愛を確かめたいだけなのか、、、と考えてしまいます(涙)+6
-0
-
477. 匿名 2017/08/25(金) 00:30:30
>>473
ダイヤモンドはパワーストーンとして最強らしいよ!
+4
-0
-
478. 匿名 2017/08/25(金) 00:33:43
>>474
勿体ないよー、サイズ直ししてたくさん身につけたらどう?
+7
-0
-
479. 匿名 2017/08/25(金) 00:35:32
>>477
だね。出張で夫がいない時とかお守り感覚でエンゲージ着けたまま寝たりする。+7
-0
-
480. 匿名 2017/08/25(金) 08:13:43
>>476
気持ちすごくわかる!
彼は合理主義なだけなのか、ふとした会話であなたの溢した言葉を覚えていて、欲しがってないと思ってるだけかも。
少し悲しくなった気持ちを伝えたら、急いでお店行くかもよ笑
指輪以外にも、時計やネックレス貰う人もいるし頑張って話し合ってみて!+4
-0
-
481. 匿名 2017/08/25(金) 11:02:55
すべて実用的かそうじゃないかだけでは割り切れないもんね、宝石はロマンだ!+7
-0
-
482. 匿名 2017/08/25(金) 11:25:26
>>480
そうですね!
これは解決しないと一生引きずりそうなので、悲しかったと伝えてみようと思います。+4
-0
-
483. 匿名 2017/08/25(金) 12:37:36
>>432
私も いかにもアクセアサリーって感じのものには「わあ、かわいい」等反応するけど,
本物のジュエリーには反応しないようにしている。
品定めしているようで、失礼かなって思うから。
僻んでいるわけではないですよ。
+4
-0
-
484. 匿名 2017/08/25(金) 15:30:33
つけるたびに輝きが増すような気がするし、重ね付けしてキラキラ感が増すから気分上がるしで出掛けるときは必ずつけてる。+5
-0
-
485. 匿名 2017/08/25(金) 21:10:49
明日
都内でお食事するんで
つけて出かけます♪+5
-0
-
486. 匿名 2017/08/26(土) 11:18:29
>>421
気分を害させてたらごめんなさいね。
幸せなのでそのまま書きました。
リアルでこんな夢の中のような暮らしをしている女もいるのです。
自分に酔わせてくれる夫に感謝です。+7
-0
-
487. 匿名 2017/08/26(土) 14:49:36
カジュアルな服装でも普段から重ねづけしていらっしゃる皆さんは、他のアクセサリー、ジュエリーは着けていますか?
ピアス穴がすぐ塞がってしまうのでピアスはしておきたいな~、最近貰ったダイヤネックレスもせっかくだから着けたいな~と思いつつ
バランス的にどうなのかなといつも悩み・・・結局、ダイヤのピアスやネックレスをする時は結婚指輪(ハーフエタニティ)だけにしています(・・;)
+1
-0
-
488. 匿名 2017/08/27(日) 07:53:28
>>487
私は婚約指輪重ね付けに
ダイヤのネックレスの2つだけにしてる
ピアスまでするとちょっと品が無くなる気がして
変かなと思って
+3
-0
-
489. 匿名 2017/08/27(日) 17:37:15
>>487
大きすぎないダイヤなら、ネックレス+ピアスでいいと思います!!
カジュアルな日こそちゃんとしたジュエリー着けたいな♥+1
-0
-
490. 匿名 2017/08/27(日) 20:00:38
>>488 さん
>>489 さん
コメントありがとうございます。自分が思うほど人は私を見ていないというのに(笑)小心者です。
結婚指輪+婚約指輪
結婚指輪+ピアスかネックレス
と今まで二点までで使っていたのですが、まずは
結婚指輪+婚約指輪+ピアスかネックレス
としれっと増やそうと思います♪
カジュアルでもさりげなくジュエリーを着けている女性、憧れますね~!+2
-0
-
491. 匿名 2017/09/11(月) 22:33:59
>>472
わかります…
「結婚式せず写真だけでいいよね」と言われました+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する