ガールズちゃんねる

少女漫画はいつまでOK?

123コメント2017/08/31(木) 14:04

  • 1. 匿名 2017/08/21(月) 19:23:40 

    私は現在25歳なのですが小〜高校時代母親に漫画を読ませてもらえなくて、友達の家でコソコソと読んでいました。もちろん家にも持ち込み禁止でした。
    その代わり読書は好きだったので趣味は読書になりました。

    電子書籍が一般的になりお金にもゆとりができた結果、子供の頃の反動からか少女漫画を読みまくるようになりました。
    最近25にもなって少女漫画よんでるの?と友人に言われたのがきっかけで、何故か馬鹿にされている感覚に陥りました。。

    大人になったら少女漫画はダメなんでしょうか?

    ちなみに主が好きなのは別マ系です。

    +74

    -8

  • 2. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:15 

    いつまでも

    +302

    -2

  • 3. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:18 

    いつでもok

    +230

    -3

  • 4. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:28 

    自由

    +142

    -2

  • 5. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:29 

    24歳だけどこれからも読む

    収納に困らないので電子書籍派です。

    +113

    -3

  • 6. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:33 

    アラフォー
    一周回ってまた読んでる
    現実でトキメキが全くないから

    +217

    -2

  • 7. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:40 

    永遠にokよ

    +132

    -1

  • 8. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:43 

    死ぬまで!

    +90

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:43 

    いいんじゃないの?誰にも迷惑かけない趣味だし。

    +111

    -0

  • 10. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:45 

    好きにしたらいいじゃん!

    +60

    -0

  • 11. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:02 

    少女漫画はいつまでOK?

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:10 

    一生読むよ

    +99

    -0

  • 13. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:12 

    アラフォーだけど読むよ!

    +122

    -1

  • 14. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:13 

    年齢制限あったら漫画業界潰れるわ

    +116

    -0

  • 15. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:16 

    全然読んでもいいと思うけど私だったらこっそり読むかな

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:16 

    周りに言わずに1人で楽しめば?

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:21 

    新人のころ、29歳の先輩がまだ花とゆめを毎月買ってると知ってかなり引いた。彼氏いない処女だった

    +6

    -52

  • 18. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:23 

    何歳だろうが関係ないよ!
    男だっていつまでも少年漫画読んでるじゃん!

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:38 

    何歳でも良いんじゃ?
    私は高校ぐらいで読まなくなったけど
    今でも面白そうなアニメとか見る事もあるし気にしなくて良いと思うよ

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:42 

    別いいのでは?
    私も子供の時は、20歳のいとこがゲームしてて「大人のにゲームするの?」って思ったこともあるけど、今やゲームも漫画も、むしろ大人の方が一生懸命じゃない?

    +61

    -1

  • 21. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:46 

    年齢無関係
    読みたいなら読めばいい

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:50 

    私は15歳で卒業したな
    早過ぎた

    +2

    -15

  • 23. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:56 

    レディコミエロ漫画じゃないから大丈夫。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2017/08/21(月) 19:25:58 

    おーい龍馬みたいのはいいけど、目がキラキラなのはなし

    +2

    -12

  • 25. 匿名 2017/08/21(月) 19:26:06 

    アラフィフのママさんが娘と一緒に読んでるよ

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/21(月) 19:26:14 

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/21(月) 19:26:22 

    編集者が立派な大人なんだし、作者も大人ばっかりだから、別におかしくないよ

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2017/08/21(月) 19:26:24 

    >>20
    それが大人が幼稚化してるってことなんだよ。

    +4

    -13

  • 29. 匿名 2017/08/21(月) 19:26:39 

    見たいと言う気持ちが続くまで。
    好きは自由です!

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2017/08/21(月) 19:27:45 

    アラサーだけど子どもの頃買ったりぼんの単行本今も読むよ

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/21(月) 19:27:48 

    人前で読まなければ良いんじゃない?
    スーツを着たサラリーマンが電車の中で少年ジャンプとか読んでいるのを見ると「この人仕事出来ないんだろうな〜」とどうしても下に見てしまうから。

    +3

    -18

  • 32. 匿名 2017/08/21(月) 19:27:58 

    私なんて30だけど今だに少女漫画読んでる。主さんと同じで別マ。最近では、咲坂先生のふりふらにはまってキュンキュンしてる。我ながらきもいとは思うけど…

    +60

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/21(月) 19:27:58 

    大体高校生で卒業しない?

    +1

    -23

  • 34. 匿名 2017/08/21(月) 19:28:12 

    いやあ、大人になったら止めようよ。
    大人向けのやつはいいけど、マーガレットとか花とゆめはなし。
    男だって少年漫画読んでるじゃんって?人がやってたらいいのか?
    大人が子どもっぽくなってきてる証拠だよ。もっと現実見た方がいい。

    +2

    -43

  • 35. 匿名 2017/08/21(月) 19:28:23 

    漫画くらい好きなの読ませてや〜

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/21(月) 19:28:32 

    恥ずかしながらアラフィフで漫画歴40数年ですが、まだまだはまってますよ〜。
    虹色デイズ完読してホロリ泣いたのは最近の事。
    新旧良作を選んで、良い人生を!

    +65

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/21(月) 19:28:40 

    やっぱおやつも娯楽も規制しすぎたら反動がきますよね。でも悩む必要はないと思います。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/21(月) 19:29:50 

    バカにする友達は自分の価値観と違えば何でもバカにするよ。好きなものは何歳になっても楽しめば良いけど、友達に共感してもらうのは10代までなのかもね。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/21(月) 19:29:56 

    考えてもみなかった。
    年齢関係なく気になる作品だったら読んだらいいと思う。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/21(月) 19:30:31 

    毎月雑誌買ったりしないけど、昔友達の家で読んで面白かったり、ガルチャンで面白いってオススメの漫画を大人買いしたりして、友達にもゴッソリ貸してるよー ブックオフでまとめ取り寄せもできるし、便利な世の中。
    手元に置いておくまでもないけど読みたい少年誌とかのはネカフェ利用してる ちな44歳

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/21(月) 19:30:42 

    カテゴライズの重点をどこに持っるのかは人それぞれだからねー
    “少女”なのか“漫画”なのかってことね
    基本漫画は全部漫画のカテゴライズでいいと思うけどね

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/21(月) 19:32:23 

    別に普段大人として恥ずかしくない生活してるなら趣味は何でも良いと思う

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/21(月) 19:32:27 

    30過ぎたけど神様始めましたとか、少し前はオトメンとか普通に読んでる。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/21(月) 19:32:39 

    少年漫画なんておっさんでも普通に読んでるじゃん。
    気にしなくてOK!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/21(月) 19:33:58 

    前に全く同じトピあったよ。

    前も「自分の好きにしたらいい」の一択。
    実際それ以上何も言うことないでしょう。

    深刻な内容の相談トピでもなければ、笑えたり盛り上がったりする内容でもないトピだな。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/21(月) 19:35:14 

    年齢制限あったら長期連載の最終回はどうしたらいいのでしょうかね

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/21(月) 19:35:18 

    アラフォーだけどいまだにみてるよ。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/21(月) 19:35:43 

    一生読んでてもいいでしょ

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/21(月) 19:38:22 

    最近まで青年誌買ってたアラフォーです。
    最近電子書籍にシフトした。
    優良さんの出産話を読まない訳にはいきません(笑)

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2017/08/21(月) 19:38:25 

    高校の時は毎月4冊くらい買ってた(マーガレット系が好き♡)
    その後怖い系の青年マンガ?にハマってここ10年くらいマンガはご無沙汰だったけど最近また少女マンガ熱が再燃して毎日すっごい楽しい(*´ω`*)♪
    現実の男より余裕でキュンキュンするから(しかも色んなパターンがあって飽きない)
    ホルモンバランス、美容効果を観察していこうと思ってるアラフォー笑

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/21(月) 19:39:00 

    別にいいんじゃない?
    自分で恥ずかしい気持ちがあるなら
    誰にも言わなきゃいいだけのことさ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/21(月) 19:39:44 

    こういう、○○はいつまで?
    ってトピまで立てちゃうのどうなの

    他人に決めてもらわなきゃ漫画も読めない人生かよ

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/21(月) 19:40:53 

    30だけどよく読むよ。
    子供の頃好きだったりぼんコミックとか、
    最近はアシガールにはまってる‼︎

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/21(月) 19:42:24 

    いつまででもいい
    なんなら80歳越えても読んでていいと思う

    でもその間に読まなくなったり
    違うジャンルになったりすると思う

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/21(月) 19:44:57 

    コミックシーモアとかめちゃコミックって会員登録しても無料??怪しかったりメール来たりとかしないかな?(*_*)

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/21(月) 19:46:26 

    でもさすがにアラサーでりぼんとかなかよし買ってたら引くよね??
    引く+
    引かない-

    +4

    -17

  • 57. 匿名 2017/08/21(月) 19:47:59 

    いつまでもいいと思います!
    漫画は素晴らしいから!
    キュンキュンもたまには必要ですよww

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/21(月) 19:48:43 

    五十才のおばちゃんだけど読んでるよ
    さすがになかよしとかは読めないけど
    吉田秋生とか好きな先生の漫画を電子書籍で読んでるよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/21(月) 19:50:26 

    何歳でも読めるようにTVみたいな大画面でもっと簡単に見れる時代になってほしい

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/21(月) 19:52:03 

    子供の頃に買ってもらえなかったものを大人になってから買うのって案外大切なプロセスだと思ってます。
    私はシルバニアファミリー買ってもらえなかったんだけど、大人になってからうさぎの人形と小物を少し買っただけで子供の頃の寂しい気持ちを埋められた感じがしました。
    反動でブレーキがきかなくなっちゃって異常なほど大量に買い込むとかは心配になっちゃうけど、普通に楽しむのは全然問題ないと思います。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/21(月) 19:52:06 

    現実では味わうことのない
    トキメキを補充するのに
    必要不可欠であり。
    何才まででもいいと思います!
    只今24才、別マ、別フレ、ベツコミを
    買っています!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/21(月) 19:52:14 


    少女漫画大好きでハタチ超えてからも読んでた

    主人公や舞台が高校生とかばっかりで
    だんだん感情移入できなくなって
    23歳の頃からクッキーとか読んでます

    もはや28歳の今は主婦マンガが楽しい。。

    擦れすぎてツライ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/21(月) 19:52:19 

    ずっと読んでていいと思います!私は今、高一ですが伯母と漫画の貸し合いしてます。伯母は少年漫画を読むことが多いけど、少女漫画も面白いって読んでいるし、私自身大人と漫画の話をするのが楽しいしうれしいです。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/21(月) 19:54:45 

    いや、漫画読むこと自体は何も悪くないよ、いくつになっても。

    普通に生きていて一般常識も身に付けてる人ならば、思考回路や判断基準を漫画由来にはしないでしょ?

    ただ問題なのは漫画の世界だけにはまり込んで、それ以外の情報や社会経験に乏しくて、社交性も皆無の人だったらさすがにヤバイ。

    例えば婚活の場で、相手の男性に求める基準が「少女漫画に出てくるヒーローみたいな人」だったらさすがに痛すぎるwww。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/21(月) 19:56:09 

    少女漫画は大人でも読んでる人けっこういるだろうなーと思うけど(特に長い連載のとか)、近所のうわさとか嫁姑の争いがどうとかいうドロドロ主婦漫画を楽しんでる人ってどれくらいいるんだろう

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/21(月) 19:58:50 

    全然いいと思う。大人なんだからやめようよってお節介働く人いるけどそういう人に限ってスマホに夢中だったりするからなぁ。人の事言えるのって感じ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/21(月) 20:00:29 

    いいと思う。叔母に王家の紋章借りたらハマった。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/21(月) 20:02:25 

    主人公がアラサーの漫画とかはそもそも20代以上向けなんじゃないの?
    子どもや10代が読んでも共感できないだろうなって少女漫画も結構あるよ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/21(月) 20:02:31 

    『ガラスの仮面』が終わるまで。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/21(月) 20:03:08 

    25ですが別マ系の少女漫画大好きですよ!あとは、最近男性コミックも読むようになりました!

    ちなみに、みなさん電子書籍どのサイトを利用してますか???あとタブレットですか?スマホですか?良かったら教えてください!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/21(月) 20:07:25 

    描いてる方も大概いい歳だったりするわよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/21(月) 20:10:20 

    ダメなんでしょうかって思うならダメ。思わなければOK。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/21(月) 20:11:42 

    ジャンプなんて自分用で、すごいおじさんが買っていくよ
    年関係ない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/21(月) 20:15:18 

    その友人こそ大人にもなって他人の趣味にどうこう言うのはやめた方がいいと思います

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/21(月) 20:15:54 

    29ですけど一人暮らしの家に100冊近くありますけどなにか。


    >>53
    アシガール面白いよね
    若君のかっこよさはここ数年のマンガで一番だわ~

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/21(月) 20:22:28 

    電子書籍の方なにを使ってますか?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/21(月) 20:26:51 

    >>53
    アシガール私も好きー!若君めっちゃかっこいい♡

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/21(月) 20:28:44 

    実家に置いてきた少女漫画を59歳の母親が読んでました。最終巻だけ無くて「これ次のやつないの?」って聞いてきたので、買ってあげると嬉しそうにしてました。母親なのに可愛いって思っちゃいました。「少女」漫画ですが、何歳が読んでもいいと思いますよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/21(月) 20:30:42 


    結婚出産してアラサーになったいま少女漫画にはまっています!
    実生活ではキュンとすることなんてないから、漫画読んでキュンキュンして、元気になる!(笑)
    読者より、作者と同世代なんだろうな〜と思いながら読んでます。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/21(月) 20:32:13 

    アラフィフだけど、ずっと少女マンガ好きですよ。
    現実とは全然違うトキメキ、必要ですね!
    今は篠原千絵の夢の雫、黄金の鳥籠読んでます。
    天は赤い河のほとりも大好きです。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/21(月) 20:34:09 

    おっさんだってジャンプ、マガジン読んでるじゃん。
    別マは年齢制限無いと思う。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/21(月) 20:34:27 

    40歳です。
    昨日、矢沢あいのパラダイスキスを古本屋で見つけて5巻買いました♪
    一気に読んじゃった!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/21(月) 20:34:56 

    あの様な日本男児は存在せぬよ
    おなごにとってご都合主義な恋愛ばかりであんなの読むと婚期を逃すでござるよ(´・ω・`)

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2017/08/21(月) 20:37:22 

    いつまでもよし!
    キュンキュンを求めることは悪くない!
    むしろ普通!
    私も読んでまーす

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/21(月) 20:40:51 

    トピずれだけど、このトピでアシガールって少女マンガで人気があることを知りました。

    俳優の健太郎が好きでTwitterフォローしてて、今度アシガールというドラマやることを知ったんですけど、原作は少女マンガなんですね。
    来月の9月からNHKで放送予定みたいですよ。
    実写化だから、叩かれるのかなぁ~(^^;

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/21(月) 20:43:18 

    すっかりよい歳だけど少女革命ウテナの最新版漫画を読みました。たいへん良かった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/21(月) 20:49:04 

    アラフォーですがまだまだ少女漫画大好き
    毎月10冊ぐらい買ってるよ
    このために頑張って働いてます

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/21(月) 20:53:17 

    読みたいときに読んだいた方がいいと思う
    私は漫画大好きだったのに老眼で読むのがめんどくさくなり読まなくなった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/21(月) 20:58:45 

    今や少女漫画原作のドラマ多いんだから大丈夫よ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/21(月) 20:59:11 

    いつまでも読むよ
    誰がなんと言おうとずっと読んでやる
    最近気付いたらマーガレット系の単行本ばっか集めて読んでる
    今の楽しみはLDKの最終巻の発売よ!

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2017/08/21(月) 21:07:37 

    さすがにりぼんやなかよし本誌は買えないけど、連載がまだ続いてる好きな漫画は、30過ぎた今でもコミックス買い続けてるよ。
    長期連載を追いかけてるオッサンオバハンは多いよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/21(月) 21:18:33 

    30だけど少女漫画大好きだよ。
    別に他人に迷惑かけてるわけじゃないしよくない?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/21(月) 21:21:11 

    40だけど未だに少女漫画も少年漫画も読んでる。と言っても読むのは殆ど古い作品だけど。だって面白いんだもん。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/21(月) 21:35:17 

    数年前都心の大型書店で働いてたけど、昼休みに漫画の新刊買いにくる会社勤めの方たくさんいましたよ。誰に迷惑かけるでもないし、漫画でリフレッシュできるなら、こんないいことないと思う。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/21(月) 21:40:02 

    おもしろいものはおもしろい
    それで良し

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/21(月) 21:40:35 

    旦那にときめけないから
    少女漫画読んでときめいてる28歳です。
    とくに、ひるなかの馬村大好き。付き合いたい。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/21(月) 21:52:47 

    まだ、読んでる!33歳!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/21(月) 21:57:26 

    主です!たくさんのご意見ありがとうございます。
    個人的には飽きるまで読み続けると思うのですが、本屋の少女漫画コーナーで悩んでいた時にたまたまその友人に会い、え?まだそんな夢見てるの?って感じで馬鹿にされ、少女漫画を読むことがそんなに悪いことなのかな?と思いトピの申請をしました。
    この趣味自体は恥ずかしくもないし、かと言ってベラベラ言うつもりもないのですが
    趣味を否定(?)されたのが初めてで言い返せませんでした(;´Д`)

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/21(月) 22:25:31 

    それを言ったら作者で中高年の人もいるよ。何歳になっても読んでも大丈夫だと思う。

    アンパンマン書いてた人なんか90歳越えてたけど描いてたもんね。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/21(月) 22:32:24 

    漫画大好き。年齢なんて関係ない!
    電子アンド本棚には少女マンガたくさんあります。
    いま気になってるのは「不思議の国の有栖川さん」
    33歳です。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/21(月) 22:45:58 

    >>98
    その発言からするに、お友達は少女漫画の世界に夢見てた時期があったって事だよね?
    自分に当てはめて楽しんで漫画よんでた人は、急に夢物語じゃん!って子供の読み物扱いになるのかなー。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/21(月) 22:50:10 

    クレヨンしんちゃん見て現実に目覚めろ!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/21(月) 23:01:37 

    当時40代の母親がマーガレット、別マ、花とゆめ、lala、少コミと色々買って読んでましたよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/21(月) 23:01:46 

    >>1
    全然いいと思う。三十過ぎても読んでたし、幸いにも周りに馬鹿にされたことなかった。
    でもね、ある日突然、冷める瞬間が来るよ。別マはババアにはキツイと悟る瞬間が(笑)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/21(月) 23:02:42 

    主さんより前に社会人になったので一度やめましたが、アラフォーになって突然漫画熱が再発しました。最初はレジに持っていくのも戸惑いましたが(紙が好き)今や全く抵抗ありません(^O^)/ ええ年してORANGEにハマりました!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/21(月) 23:16:56 

    電子書籍便利だけど古い漫画だと文字が小さかったり潰れてたりして読みづらいのが難点だな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/22(火) 00:01:42 

    少女漫画大好きです!!
    35歳です。
    年齢制限なんてありません。見て普通に泣いたり、キュンキュンします。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/22(火) 00:05:00 

    アラフォーだけだマンガ読んでるよ。
    さすがに学生が主人公の胸キュンマンガは見れなくなったけど、OLものとかは楽しい。年齢なんて気にしなくていいと思う!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/22(火) 01:05:55 

    >>1
    いつまででも、OK。
    てか、友人に他人の趣味をバカにするような言動とると嫌われるよと教えて上げてください。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/22(火) 01:08:25 

    でも少女漫画ばっかり読んでると、理想が高くなって結婚できにくくなるって
    聞いたことある

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/22(火) 01:15:06 

    >>110
    たぶん…それってマンガ読まない人の意見じゃない?
    マンガ好きはこんな人現実にはいないってわかってるよ?
    オタクの人=結婚しない
    の分析としてそんな事言ってるだけ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/22(火) 01:19:08 

    >>110
    あぁ…なんかそんな事言われた記憶がある。
    親戚のオヤジに、「道明寺みたいな奴は現実にはいないぞ!」
    わかってるわ!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/22(火) 01:49:07 

    40代ですが、主に電子書籍で読んでいます。
    年齢、独身時、既婚時、産後で少しは読むもの変わりますが…

    独身時代、既婚子持ちの友人が最近のバリバリの少女漫画を読んでいると聞いて、ピンとこなかったんですが、自分がそうなると同じように読んでますし。
    別マの素敵な彼氏とか大好き!

    アラサーの頃も(年がばれますが)フルーツバスケットやカレカノ、こどちゃを楽しみに読んでました。

    正直、仕事や私生活が忙しい時は読まない時期もありましたが。

    個人的には、少女漫画の神様の萩尾望都先生が古希近くのお年で描いていらっしゃるので、それ以下の年なら堂々と読んでOKだと思っています。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/22(火) 04:02:27 

    イケメンでハイスペックな赤西仁の嫁は黒木メイサな

    少女漫画みたいな美男美女の現実なw

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/22(火) 05:28:33 

    青池保子先生のはずっとおっかけて読んでる。
    エロイカとかハリウッドで映画になっても全く問題ないほどのゴージャス・重厚ストーリー。
    一生読み続けるからずっと書いていただきたいわー。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/22(火) 08:11:37 

    18歳まで。だって少女が読むものでしょ。

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2017/08/22(火) 10:12:47 

    年齢なんてどうでもいいと思う。
    何歳でもいんじゃない?

    私はありえない展開とかセリフに鳥肌が立つようになったからやめた。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/22(火) 13:36:43 

    主さん、私も同じ25歳なんだけど小~高校まで少年青年マンガしか読んでなかった反動なのか今さら少コミを読み漁ってるよ笑
    主役が高校生同士のマンガ読んで普通にときめいてる笑
    別マは全然オッケーでしょ!(JKの時に母が読んでました)
    私はデザートとかフラワー?系も読んでる。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/22(火) 15:52:33 

    アラフォーですが、最近パソコンのソク読みページをうっかり旦那にみられ、「へーこんなの読んでるんだ〜。意外〜」って言われ、超カチンときてしまいました。ちなみに岩館真理子ですw
    別にオメーに迷惑かけてね〜だろ?って思うので、いくつになっても読んで良いと思います。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/22(火) 16:45:04 

    いつまでもOKだと思うよ 私は30代ですが最近学生ネタの恋愛漫画は読んでも響いて来なくなった。大人の恋愛漫画が読みまくってます。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/22(火) 18:29:19 

    永遠!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/22(火) 19:02:39 

    お友達がたまたま読まないから理解がなかっただけ。
    人の意見気にせず何歳でも読んだらよいと思うよ。
    ときめきやワクワクは大切だと思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/31(木) 14:04:07 

    私なんて小学生で2つ下の妹から「漫画まだ読んでるの?」と言われたからね、、。
    (妹は3次元歌手ファンでした)。
    20代には、ファッション雑誌読んでるような人が「漫画なんて」と言いますね~。

    まぁ、どこにでもいるんだ、漫画キライな人。

    ちなみに私はいつまでも、、です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード