-
1. 匿名 2017/08/21(月) 13:57:55
タイトル通りです。日頃仕事で疲れ、いざ楽しみにしてた連休が来ても誰とも会わず一日中1人で過ごすと気分がどんよりして顔も引きつってしまいます。人と会ったり、仕事をしている日の方が余程体調が良い位です。1人時間を満喫出来ないって精神的に未熟なのでしょうか?贅沢で地味な悩みだけど、同じ方いますか?+120
-5
-
2. 匿名 2017/08/21(月) 13:58:43
・:*+.\(( °ω° ))/.:++10
-1
-
3. 匿名 2017/08/21(月) 13:58:56
気楽なのに+54
-4
-
4. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:07
一人が好きだから1ヶ月だろうが気にならない。
たまに会えればいいぐらい。+97
-6
-
5. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:24
私は仕事が比較的好きなので、
土日が憂鬱になります。
大型連休が特に憂鬱です。+32
-14
-
6. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:28
むしろずっと誰とも会いたくねえ
+69
-5
-
7. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:29
+39
-21
-
8. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:42
3日目から寂しさが勝つ。+40
-4
-
9. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:49
常に眠くなる。
12時間とか寝られる。
だれか私を解き放って。+58
-1
-
10. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:56
わかる。
今は婚活し始めてから一度はなんだかんだで出かけるようになりました。+8
-1
-
11. 匿名 2017/08/21(月) 13:59:59
わかります。
ひとりで過ごす休日の虚しさ。
休みの日の前日くらいからイライラモヤモヤします。
+54
-6
-
12. 匿名 2017/08/21(月) 14:00:23
>>7
特に響かない+68
-4
-
13. 匿名 2017/08/21(月) 14:01:20
私は一人でもバンバン出かけます笑
家でジッとしてたら夕方あたり休日を無駄にした罪悪感がすごくなるから+10
-2
-
14. 匿名 2017/08/21(月) 14:01:48
一人でいるのが苦手な人ってたまにいるよね。
会いたがるのうざい+19
-10
-
15. 匿名 2017/08/21(月) 14:02:24
3日目くらいから寂しくて、買い物してても劣等感で死にたくなる+18
-5
-
16. 匿名 2017/08/21(月) 14:02:29
20代の頃はそんな風に思うことあったけど、今はもうとにかく一人で気楽にゴロゴロしたい、気まぐれに出かけて好きな様に動き回って買い物したい、テレビ見ながら美味しいご飯食べておならプーしてお風呂入ってスッキリしたらまた寝るを繰り返していたい
+58
-2
-
17. 匿名 2017/08/21(月) 14:02:59
何も予定のない休日は寝すぎて具合悪くなるw+41
-2
-
18. 匿名 2017/08/21(月) 14:03:22
私、寂しいって感覚が鈍いのか、無いのか。
ずっと一人でいても平気だわ。+29
-4
-
19. 匿名 2017/08/21(月) 14:03:48
>>14 この方とは会いたくない笑+13
-5
-
20. 匿名 2017/08/21(月) 14:03:59
精神的に未熟とかじゃなくて単なる性格じゃない?
+14
-1
-
21. 匿名 2017/08/21(月) 14:03:59
結婚して子供作れば?+4
-10
-
22. 匿名 2017/08/21(月) 14:04:23
>>19
ありがたい+2
-4
-
23. 匿名 2017/08/21(月) 14:05:02
充実度ってヤツだよね。+10
-2
-
24. 匿名 2017/08/21(月) 14:05:39
休みの前日は「明日は何しよう~‼」って計画たてるけど結局でかけず夕方になって「なにしてんだ、自分…」って落ち込む。
だから今月から暇な休日は派遣バイトするようにした。+48
-3
-
25. 匿名 2017/08/21(月) 14:07:20
本当にやることがない休日なら凝ったお菓子や料理などに時間を費やす。+4
-2
-
26. 匿名 2017/08/21(月) 14:07:51
ワーカホリック・・・一生自分に縁なさそうな言葉だ
できるだけ怠けたい休みたいゴロゴロしたい+22
-1
-
27. 匿名 2017/08/21(月) 14:07:53
人間の本質は孤独なので+6
-1
-
28. 匿名 2017/08/21(月) 14:07:56
わかる
しんどいから休みたいけど、いざ休みっぱなしはしんどい+19
-2
-
29. 匿名 2017/08/21(月) 14:08:14
なんか趣味のことすればいいのでは+7
-4
-
30. 匿名 2017/08/21(月) 14:08:16
無職の頃昼寝して夕方17時頃起きたあと世間では皆働いて帰宅時間か…と虚しく苦しくなっていた毎日。
社会復帰した今でも昼寝したあとの罪悪感が半端ない。+11
-2
-
31. 匿名 2017/08/21(月) 14:11:59
これ連むタイプの人と連まなくても平気なタイプの人の差かな+8
-1
-
32. 匿名 2017/08/21(月) 14:15:53
遊ぼうと思えば遊べる人はいるけどあえて休みは一人でゆっくり、というのと誘う人も誘われることもないから必然的に一人というのは違う+9
-1
-
33. 匿名 2017/08/21(月) 14:20:00
休みたいくせに
いざ休日になると
落ち込む
友達いないからかな
そんなアラフォーです…+27
-3
-
34. 匿名 2017/08/21(月) 14:20:21
今のところは性格的なものじゃないかな?
精神的に成長していくと平気になりますよー。むしろ、満喫できますよ。
+7
-2
-
35. 匿名 2017/08/21(月) 14:20:52
一人大好き!エステ行ってショッピング行って、掃除して洗濯して料理して・・・すごく楽しい!+21
-2
-
36. 匿名 2017/08/21(月) 14:28:33
普段の休みなら休日は一人でゆっくりしたい
気持ちの方が強い
連休になると全く予定がないとちょっと虚しく
なる
で、家にこもりっきりだと余計体調悪くなる
自分で出掛けるか誰か誘って出掛ける
でも、結局気疲れと疲れたりするw
たまに出掛けてたまに一人で家で過ごすが
一番バランスいい+17
-0
-
37. 匿名 2017/08/21(月) 14:30:32
子供が合宿なのでいなくなり、旦那も単身赴任で一人きりに。やったー!の思って夜遊びしたのは1日だけ。次の日は子供に暇 とラインしてた。賑やかなのに慣れちゃうと、1人は凹む。+8
-2
-
38. 匿名 2017/08/21(月) 14:32:16
ずっとスマホいじってると
気分悪くなってくる 笑+24
-0
-
39. 匿名 2017/08/21(月) 14:33:55
たまに自分なにしてんだろうと思うときもあるけど
休みが終わりそうになると、一生休んでいたいとも思う+20
-0
-
40. 匿名 2017/08/21(月) 14:35:27
独身で完全に一人暮らしのときはたぶんそんな感じだった
んで、毎週友達と会う予定入れてた。やっぱ寂しかったんだろうな+3
-0
-
41. 匿名 2017/08/21(月) 14:38:47
1日目の夕方からすでにへこみはじめる。
仕事が好きなわけではないけど、仕事行ってる方が適度に疲れて楽です。
なんなら連休とかいらない。+4
-0
-
42. 匿名 2017/08/21(月) 14:39:51
自分から連絡してまで人に会いたくはないな。
実家行ったり、市営プールたまに行ったりして人と話すことはあるけど。+2
-0
-
43. 匿名 2017/08/21(月) 14:45:35
主です。書き忘れてしまいましたが、既婚アラフォー主婦です。
1人は気軽で良いのですが、一日中人と接していない時間が長いと理由もなくどんよりしてしまうのです。
ちなみにメンタル疾患等はありません。+10
-1
-
44. 匿名 2017/08/21(月) 14:49:37
>>41
分かる!仕事をこなすと達成感もあるし、適度に疲れるもんね。+3
-0
-
45. 匿名 2017/08/21(月) 14:51:38
1人大好きな人に質問。
毎日ひたすらずっと1人で過ごしても楽しいと思えますか?+8
-0
-
46. 匿名 2017/08/21(月) 14:53:03
わたしもひとりばかりだよ
おばけやしきも買い物ついでにひとりで寄ったくらい
漫画喫茶いってくつろいだり、すきな映画自宅で見たり
裸で過ごしたり、お風呂入りまくったり、洗濯して、お腹すいたら食べたいものを自分のためだけに作る、眠くなったら歯磨きしてすぐ寝る
幸せすぎる
..が結婚しなきゃだわ
妥協して白髪のぶっさいくなおじさんとします
稼ぎと真面目さ、わたしのことか外見からすきみたい、執着すごいから
手のひらで転がして年の差で先に死んでもらい、わたしはまたひとりで幸せに暮らす腹づもり♪٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾+4
-5
-
47. 匿名 2017/08/21(月) 14:55:03
1人で行動すること自体は嫌いではないので、1日休みだと洗濯して干して最寄りのイオンとか行ってごはん食べて買い物して何だったらもう1軒似たような商業施設をハシゴして晩ごはんの材料買って本屋さんに寄って帰ります。何日も休みがあれば新幹線やフェリーで2~3時間かかるようないつでも歓迎してもらえる友達の家に泊りがけで遊びに行きます。楽しいけど、ときどき、これで誰かと一緒だったらなって思うこともあります。+4
-0
-
48. 匿名 2017/08/21(月) 15:06:39
働いてた時充実感とか感じたことなかった
今のがずっと自由で楽しい幸せ+2
-0
-
49. 匿名 2017/08/21(月) 15:09:10
ひとりで寂しいなってなる休みの日はとにかく出かける。
ひとりで出かけるの寂しいけど一緒に出かける人がいないってときは、美容院とか行きつけのお店行くと店員さんとお話できて人と会ったって感じがするのでおすすめです。+3
-0
-
50. 匿名 2017/08/21(月) 15:11:33
今までそうでした。時間があれば買い物行ったり友達と予定入れたりしてましたが、結婚、妊娠を機に思わなくなりました+1
-0
-
51. 匿名 2017/08/21(月) 15:17:02
なんかわかるな〜
私は平日ほど仕事終ってからジム行ったり習い事したり食事に行ったり行動的になれます。
逆に休日はただ家でぼーっと映画見たり動く気がしません。休日に約束入れるのが嫌なので尚更。休日はどよんとしてる。+3
-0
-
52. 匿名 2017/08/21(月) 15:18:19
一人が大好きです
ゆるゆると過ごすのは最高の贅沢です
お盆休みはベッドの上に座り込み過ぎて
お尻の表面が床ずれのように固くなりました+5
-1
-
53. 匿名 2017/08/21(月) 15:24:32
みんなそうだよ。旦那に先立たれ子供が遠くに行ったら、バスや病院で知らない者同士で話して寂しさを紛らわすようになるよ。+5
-0
-
54. 匿名 2017/08/21(月) 15:41:59
変わり者でない限り、誰だってずっと一人は寂しいよ。
主さんの感覚はごくごく普通ですよ。
若い頃はまだ良いけど年をとると
それがもっともっと骨身に沁みますよ。
そして一人が長いと知らず知らずの内に
ひねた憐れな女になっていきます。
なるべく早く孤独地獄から脱出された方が良いですよ。
老婆心ながら。+6
-0
-
55. 匿名 2017/08/21(月) 15:44:16
同窓会に出るか出ないかで
幸せか否かが分かるそうです。+1
-0
-
56. 匿名 2017/08/21(月) 15:56:48
バスツアーとか意外と楽しい
しかも一万以内とか結構あるから
一人で参加してる女の人とかもいるし割りとおすすめです。+0
-0
-
57. 匿名 2017/08/21(月) 15:58:51
わかりますよー!わたしの場合寂しくなっちゃいます( ; ; )
でも昨日、今日と家に引きこもってみましたが余裕でしたww
昨日ご飯誘われたけど断って、今日買い物行こうと思ったけどめんどくさくなって、、このまま大丈夫になる間隔が伸びていくのかなと思います。笑+1
-0
-
58. 匿名 2017/08/21(月) 17:09:38
今年、離婚して初めての一人暮らしで、初めての長期休暇。
1日目あまりにも辛くて寝込みました…
結局予定になかった帰省で間を持たせました
しかし帰省先がなくなったら私はどうするんだろう
離婚したばっかだから考えられないけど、
いずれは再婚したいなあ
まあ再婚しても女性は結局一人になる確率高いけどね、寿命的に+2
-0
-
59. 匿名 2017/08/21(月) 17:35:22
ボッチが気楽だと思ってたけど人と話をしないのは病むわってようやく気付いた…+6
-0
-
60. 匿名 2017/08/21(月) 20:20:02
わかる
何も予定ない日曜日とか●にたくなってくる
かといって仕事にもいきたくない+6
-0
-
61. 匿名 2017/08/21(月) 20:30:29
主さん、私も同じです!
私は妹が二人いて
昔はいつも一緒だったのが
影響してるかと思います。
主さんは兄弟は?+1
-0
-
62. 匿名 2017/08/21(月) 20:31:02
金曜は楽しいけど土日は無気力感に襲われて病む
でも人と会うと劣等感で疲れる…
家でも外でも気が休まらない+2
-0
-
63. 匿名 2017/08/21(月) 21:51:11
>>61
一人っ子です。独身時代は母親と仲良く何でも相談し合っていたのですが、今は訳あって疎遠です。
多分これも影響している気がします。家族は無口な主人と子供は男のみなので、和気藹々トークする機会は友人と会う時くらいです。+0
-0
-
64. 匿名 2017/08/21(月) 21:55:49
買い物とか行けば店員さんと話したりできるんでない?+0
-1
-
65. 匿名 2017/08/21(月) 22:07:45
店員に話しかけるお年寄りあるあるだよねー
私は接客だけど、寂しいから話しても良いかな?って老人に話し掛けられるもん。
+2
-0
-
66. 匿名 2017/08/21(月) 22:09:06
ようは人恋しいんだろうね・・・・+0
-0
-
67. 匿名 2017/08/21(月) 23:02:50
寂しいんだね。
習い事でも何でも始めて
他者と交わると良いと思いますよ。+1
-0
-
68. 匿名 2017/08/21(月) 23:05:05
大型連休を味わったら仕事いけない+0
-0
-
69. 匿名 2017/08/21(月) 23:17:36
骨折で半年働いてない時、家でゴロゴロも友達と遊ぶのにも毎日は続けられないし体がきつくなった!仕事人間じゃないけど早く仕事したいと思った。ずっと家は病む。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する